[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1694514550997.jpg-(62463 B)
62463 B無念Nameとしあき23/09/12(火)19:29:10No.1136825772+ 23:23頃消えます
ウルトラマンレオスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/12(火)19:30:17No.1136826221そうだねx40
前期主題歌が好き
2無念Nameとしあき23/09/12(火)19:30:30No.1136826310そうだねx6
タロウと空気が違い過ぎない?
3無念Nameとしあき23/09/12(火)19:31:42No.1136826778そうだねx28
実は後期OPも好き
4無念Nameとしあき23/09/12(火)19:32:05No.1136826970+
石油ショックがなかったらどうなってたんだろうと
5無念Nameとしあき23/09/12(火)19:33:21No.1136827510そうだねx7
MAC全滅回エグすぎて泣いた
MAC隊員無惨に殺されすぎだしウメダカオルの文字を見たトオルの反応辛すぎる
6無念Nameとしあき23/09/12(火)19:34:28No.1136827980+
ヒゲ面ダンがなんとも
7無念Nameとしあき23/09/12(火)19:35:32No.1136828424そうだねx5
>実は後期OPも好き
後期のOP曲も勇壮でいいよね
劇中でレオが攻勢のときの劇伴には合ってる
8無念Nameとしあき23/09/12(火)19:35:42No.1136828482そうだねx1
>実は後期OPも好き
平和を壊す敵はこの手で叩き伏せる
ってフレーズの問答無用さが好き
9無念Nameとしあき23/09/12(火)19:36:09No.1136828671+
レオヌンチャクって全然使わないんだな
10無念Nameとしあき23/09/12(火)19:37:11No.1136829129そうだねx3
    1694515031574.jpg-(17598 B)
17598 B
本編の努力の青年感に対して客演では大ベテラン感がすごい
11無念Nameとしあき23/09/12(火)19:38:52No.1136829817+
サタンビートルがお気に入り
いいよね
12無念Nameとしあき23/09/12(火)19:38:56No.1136829848そうだねx7
    1694515136461.mp4-(1900941 B)
1900941 B
>前期主題歌が好き
13無念Nameとしあき23/09/12(火)19:38:59No.1136829864+
>平和を壊す敵はこの手で叩き伏せる
>ってフレーズの問答無用さが好き
獅子~のひ~とみが燃~えて~
あら~した~ちまち起~こりっ
てザビが盛り上がるのもいいんだ
14無念Nameとしあき23/09/12(火)19:39:06No.1136829907そうだねx11
    1694515146992.mp4-(8172870 B)
8172870 B
>実は後期OPも好き
15無念Nameとしあき23/09/12(火)19:39:10No.1136829940そうだねx2
真紅の若獅子が1番好き
16無念Nameとしあき23/09/12(火)19:39:39No.1136830157+
    1694515179604.jpg-(13452 B)
13452 B
危ない立地よね実際
17無念Nameとしあき23/09/12(火)19:40:14No.1136830401+
変身アイテムが異彩を放ってる
18無念Nameとしあき23/09/12(火)19:41:55No.1136831126+
お前は俺を信じなさい♪ってのはレオだっけ?
19無念Nameとしあき23/09/12(火)19:42:15No.1136831284+
回らなくても何とかなるレオキック
20無念Nameとしあき23/09/12(火)19:42:19No.1136831309そうだねx6
>お前は俺を信じなさい♪ってのはレオだっけ?
それはA
21無念Nameとしあき23/09/12(火)19:42:30No.1136831390+
トオル君だけハード過ぎない?
親父も妹も死んでオバサンがいなかったらヤバかった
22無念Nameとしあき23/09/12(火)19:42:31No.1136831402+
>お前は俺を信じなさい♪ってのはレオだっけ?
エースかも
23無念Nameとしあき23/09/12(火)19:42:44No.1136831497+
>変身アイテムが異彩を放ってる
Aでも指輪だったし新味はなかった
24無念Nameとしあき23/09/12(火)19:42:53No.1136831548+
ヤプール人め
25無念Nameとしあき23/09/12(火)19:43:30No.1136831840+
プレッシャー怖すぎるんだよ
なんだよあれ
26無念Nameとしあき23/09/12(火)19:43:36No.1136831885+
>タロウと空気が違い過ぎない?
新マン、A、タロウ、レオと
休みなく続けてそれぞれ番組の個性を出す
ちゃんと考えて作ってるからこその結果じゃないか
27無念Nameとしあき23/09/12(火)19:44:39No.1136832363そうだねx4
後年の風格の凄まじさ凄いけど本編のシゴきと境遇の辛さあったらあぁもなるよなと
28無念Nameとしあき23/09/12(火)19:45:13No.1136832624そうだねx2
>トオル君だけハード過ぎない?
>親父も妹も死んでオバサンがいなかったらヤバかった
ウルトラシリーズに登場の子役としては突出して悲惨だと思う
家族も親戚も自分たちを保護しようとしたMAC隊員もみんな宇宙人に殺されてしまうし
その挙句に心の隙を円盤生物に利用されたりするし
29無念Nameとしあき23/09/12(火)19:46:10No.1136833017+
>タロウと空気が違い過ぎない?
タロウも結構人死ぬんだけどね
ZATの差かな
30無念Nameとしあき23/09/12(火)19:46:12No.1136833030+
    1694515572406.jpg-(16001 B)
16001 B
かわいいね
31無念Nameとしあき23/09/12(火)19:46:20No.1136833095+
番組予算が普通に出てたらどうなってたんだろ
最低限キャストの降板はなかったのかな
32無念Nameとしあき23/09/12(火)19:47:12No.1136833489そうだねx2
マッキー1号が好きなのに出番が壊滅的に少ない
33無念Nameとしあき23/09/12(火)19:47:21No.1136833557+
>>実は後期OPも好き
>後期のOP曲も勇壮でいいよね
>劇中でレオが攻勢のときの劇伴には合ってる
後期OPの評判があまりよろしくないのは現在CDに収録されてるフルサイズが
劇中で流れるOKテイクと違いややもっさりした歌唱なNGテイクだからと思ってる
34無念Nameとしあき23/09/12(火)19:47:21No.1136833558+
35無念Nameとしあき23/09/12(火)19:47:42No.1136833717+
36無念Nameとしあき23/09/12(火)19:47:52No.1136833795+
>番組予算が普通に出てたらどうなってたんだろ
>最低限キャストの降板はなかったのかな
それでも隊員全員生存はしてなさそう
37無念Nameとしあき23/09/12(火)19:47:52No.1136833798そうだねx5
>タロウと空気が違い過ぎない?
現場の過酷さには主演の真夏さんが一番困惑してた
38無念Nameとしあき23/09/12(火)19:48:07No.1136833902+
39無念Nameとしあき23/09/12(火)19:48:13No.1136833943そうだねx1
ウルトラシリーズで一番テコ入れが激しかった作品
最後に行きつくのがあの円盤生物シリーズってのが流石の底力を感じるけど
40無念Nameとしあき23/09/12(火)19:48:30No.1136834045+
    1694515710931.jpg-(24520 B)
24520 B
>サタンビートルがお気に入り
>いいよね
妙に人気あるよねあいつ
41無念Nameとしあき23/09/12(火)19:48:37No.1136834087そうだねx16
    1694515717990.jpg-(53099 B)
53099 B
>ウ
42無念Nameとしあき23/09/12(火)19:48:39No.1136834102+
宇宙人なのか怪獣なのか円盤生物なのか判然としない星人ブニョ
43無念Nameとしあき23/09/12(火)19:48:49No.1136834161+
44無念Nameとしあき23/09/12(火)19:49:31No.1136834444+
    1694515771525.jpg-(343656 B)
343656 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき23/09/12(火)19:49:32No.1136834464+
>番組予算が普通に出てたらどうなってたんだろ
>最低限キャストの降板はなかったのかな
MAC全滅は大前提だったみたい
46無念Nameとしあき23/09/12(火)19:49:33No.1136834465そうだねx1
>妙に人気あるよねあいつ
正直ハエにしか見えず触りたくない
47無念Nameとしあき23/09/12(火)19:49:56No.1136834625そうだねx1
アシュラン好きよ
48無念Nameとしあき23/09/12(火)19:50:13No.1136834747+
    1694515813198.jpg-(175662 B)
175662 B
黒ビーム
49無念Nameとしあき23/09/12(火)19:50:34No.1136834879そうだねx3
    1694515834680.jpg-(42523 B)
42523 B
旧ソフビで最後まで残った謎の人気者
50無念Nameとしあき23/09/12(火)19:50:46No.1136834990そうだねx6
一般市民の犠牲者の描写がやたらエグい印象
51無念Nameとしあき23/09/12(火)19:50:52No.1136835044そうだねx1
ウルトラ兄弟がUFOに乗って戦う人形劇化も案にはあったらしいがそうならなくてよかったね
52無念Nameとしあき23/09/12(火)19:50:56No.1136835070そうだねx2
>番組予算が普通に出てたらどうなってたんだろ
>最低限キャストの降板はなかったのかな
ウルトラ兄弟が宇宙船に乗ってスペオペする案があったんだっけ?
53無念Nameとしあき23/09/12(火)19:50:59No.1136835090そうだねx12
    1694515859739.jpg-(13908 B)
13908 B
名前が一部漢字だったり下の名前しかなかったりカタカナだったりの
このリアリティ
54無念Nameとしあき23/09/12(火)19:51:01No.1136835111そうだねx4
>危ない立地よね実際
ダンが居るって事はウルトラ警備隊が存在した世界線なんだよな
あのすごい基地や装備はどこ行っちゃったんだよ....
55無念Nameとしあき23/09/12(火)19:51:35No.1136835355+
    1694515895201.jpg-(54306 B)
54306 B
>>妙に人気あるよねあいつ
>正直ハエにしか見えず触りたくない
カブトムシに害虫要素足したようなもんだからね
56無念Nameとしあき23/09/12(火)19:51:58No.1136835522+
>>番組予算が普通に出てたらどうなってたんだろ
>>最低限キャストの降板はなかったのかな
>ウルトラ兄弟が宇宙船に乗ってスペオペする案があったんだっけ?
そう
そっちの場合でもMAC全滅が前提
57無念Nameとしあき23/09/12(火)19:52:12No.1136835631そうだねx2
>黒ビーム
合成ミスっていう噂もあるけどかっこいいよねダークシューター
58無念Nameとしあき23/09/12(火)19:52:17No.1136835669+
変な親父の風評被害作品
59無念Nameとしあき23/09/12(火)19:52:52No.1136835914+
>1694515834680.jpg
>旧ソフビで最後まで残った謎の人気者
しかもキングサタンビートルとか言う亜種までいるし
60無念Nameとしあき23/09/12(火)19:53:06No.1136836019+
チョップで怪獣を真っ二つにする漢
61無念Nameとしあき23/09/12(火)19:53:19No.1136836133そうだねx3
>名前が一部漢字だったり下の名前しかなかったりカタカナだったりの
>このリアリティ
モブで泣き崩れてるおばさんがいたりすごい細かいよね
62無念Nameとしあき23/09/12(火)19:53:22No.1136836150そうだねx1
    1694516002248.jpg-(6160901 B)
6160901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき23/09/12(火)19:53:56No.1136836398+
>>サタンビートルがお気に入り
>>いいよね
>妙に人気あるよねあいつ
つってもギンガの時のソフビリニューアルでラインナップから外れてもう10年がとこ商品化途絶えてないか
今のお子さん達にとってはどうなんだろ
64無念Nameとしあき23/09/12(火)19:54:01No.1136836434+
タロウの声先生
65無念Nameとしあき23/09/12(火)19:54:26No.1136836626+
カオルいないしきっと逃げ延びたんだよハハハみたいな淡い期待が打ちのめされるのいいよねよくない
66無念Nameとしあき23/09/12(火)19:54:40No.1136836755そうだねx1
>>実は後期OPも好き
>後期のOP曲も勇壮でいいよね
>劇中でレオが攻勢のときの劇伴には合ってる
どっちも流れる唯一の回がフリップ星人
紹介の機会が無い回だがかなり盛り上がる
67無念Nameとしあき23/09/12(火)19:54:47No.1136836803+
>>危ない立地よね実際
>ダンが居るって事はウルトラ警備隊が存在した世界線なんだよな
>あのすごい基地や装備はどこ行っちゃったんだよ....
地底ミサイルなんて反則だされたら宇宙のがマシなんでしょ
68無念Nameとしあき23/09/12(火)19:54:53No.1136836861+
    1694516093153.jpg-(225868 B)
225868 B
すぐ折られる
69無念Nameとしあき23/09/12(火)19:55:10No.1136836996そうだねx1
微妙に浮いてるおとぎ話シリーズ
70無念Nameとしあき23/09/12(火)19:55:26No.1136837105そうだねx1
MACが一番異星人技術取り入れてる防衛隊な気がする
71無念Nameとしあき23/09/12(火)19:55:28No.1136837123そうだねx1
    1694516128089.jpg-(331720 B)
331720 B
こいつの話は後期レオの中でもちょっと雰囲気違っててなんか好き
72無念Nameとしあき23/09/12(火)19:55:31No.1136837144そうだねx2
シルバーブルーメの臓物を引きずり出すシーンが強烈すぎて溶けたマッキーも一緒に出てきたとか全然気付かなかった
73無念Nameとしあき23/09/12(火)19:55:38No.1136837207そうだねx17
    1694516138766.mp4-(8169512 B)
8169512 B
>名前が一部漢字だったり下の名前しかなかったりカタカナだったりの
>このリアリティ
無駄すぎるほどリアルな演出
74無念Nameとしあき23/09/12(火)19:55:47No.1136837270+
タロウまでの予定がもう一年やってくれと言われたと誰かのインタビュー記事に
75無念Nameとしあき23/09/12(火)19:56:00No.1136837364そうだねx2
>タロウの声先生
シルバーブルーメにパイルダーオンされて退場
76無念Nameとしあき23/09/12(火)19:56:04No.1136837393+
特に理由もなく現れるレオ世界の宇宙人
メビウスのレオ客演回のリフレクト星人も特に理由もなく現れててリスペクトを感じた
77無念Nameとしあき23/09/12(火)19:56:04No.1136837396+
>サタンビートルがお気に入り
>いいよね
あの歴代随一のキチガイ回が!?
78無念Nameとしあき23/09/12(火)19:56:38No.1136837649そうだねx3
    1694516198068.jpg-(54381 B)
54381 B
>一般市民の犠牲者の描写がやたらエグい印象
そいつを捕まえてくれ~
79無念Nameとしあき23/09/12(火)19:56:41No.1136837676+
>No.1136837123
ゲン青春時代
80無念Nameとしあき23/09/12(火)19:56:54No.1136837776そうだねx2
    1694516214875.png-(136241 B)
136241 B
>MACが一番異星人技術取り入れてる防衛隊な気がする
こいつなんか明らかに重力制御で飛んでるしなあ
81無念Nameとしあき23/09/12(火)19:57:18No.1136837943そうだねx3
    1694516238414.jpg-(210772 B)
210772 B
分離ぃ
82無念Nameとしあき23/09/12(火)19:57:19No.1136838133そうだねx6
    1694516239939.webm-(8148489 B)
8148489 B
改めて見ても無茶苦茶やってんなと
83無念Nameとしあき23/09/12(火)19:57:48No.1136838167+
>無駄すぎるほどリアルな演出
もうヤケクソというか
やりたいことやれてイキイキしてるというか
84無念Nameとしあき23/09/12(火)19:57:59No.1136838250+
科特隊基地だよー→破壊
ウルトラ警備隊基地は山の中だよー→地底ミサイル危なすぎだね
MAT基地は海だよー→原子炉潰されて壊滅
MAC基地は宇宙だよー→シルバーブルーメ

安全な地は果たして
85無念Nameとしあき23/09/12(火)19:58:02No.1136838268+
>No.1136834444
メビウスでこのバンクだったのは嬉しかった
86無念Nameとしあき23/09/12(火)19:58:21No.1136838539そうだねx6
    1694516301201.webm-(8082808 B)
8082808 B
前半Aパートでトオル以外のレギュラー皆殺し
87無念Nameとしあき23/09/12(火)19:59:13No.1136838775+
あの女の子が杉田かおるなんてわかんねーよ
88無念Nameとしあき23/09/12(火)19:59:18No.1136838816+
>改めて見ても無茶苦茶やってんなと
しかしレーダーとか
なんも反応しなかったのかと...
89無念Nameとしあき23/09/12(火)19:59:31No.1136838900そうだねx2
>>危ない立地よね実際
>ダンが居るって事はウルトラ警備隊が存在した世界線なんだよな
>あのすごい基地や装備はどこ行っちゃったんだよ....
Aでも郷秀樹が存在した事になってるのにMATは影も形もないし
ウルトラシリーズはそういうもんなんだよ
過去のヒーローは存在したっていう歴史認識が共通なだけで
だいたいが仕切り直しのパラレル
90無念Nameとしあき23/09/12(火)20:00:09No.1136839169そうだねx1
>分離ぃ
最序盤以外は全然やらなくなるのは特撮あるある
91無念Nameとしあき23/09/12(火)20:00:12No.1136839192そうだねx8
    1694516412689.jpg-(20596 B)
20596 B
>科特隊基地だよー→破壊
>ウルトラ警備隊基地は山の中だよー→地底ミサイル危なすぎだね
>MAT基地は海だよー→原子炉潰されて壊滅
>MAC基地は宇宙だよー→シルバーブルーメ
>安全な地は果たして
地球人「これが俺の答えや!」
92無念Nameとしあき23/09/12(火)20:00:22No.1136839272そうだねx11
    1694516422074.jpg-(26562 B)
26562 B
>科特隊基地だよー→破壊
>ウルトラ警備隊基地は山の中だよー→地底ミサイル危なすぎだね
>MAT基地は海だよー→原子炉潰されて壊滅
>MAC基地は宇宙だよー→シルバーブルーメ
>安全な地は果たして
最適解
93無念Nameとしあき23/09/12(火)20:00:36No.1136839378そうだねx1
>科特隊基地だよー→破壊
>ウルトラ警備隊基地は山の中だよー→地底ミサイル危なすぎだね
>MAT基地は海だよー→原子炉潰されて壊滅
>MAC基地は宇宙だよー→シルバーブルーメ
>安全な地は果たして
町のど真ん中に存在するZAT基地は意外と被害少なかった記憶
94無念Nameとしあき23/09/12(火)20:00:39No.1136839391そうだねx10
    1694516439828.png-(20964 B)
20964 B
目があああ目があああ
95無念Nameとしあき23/09/12(火)20:00:16No.1136839401そうだねx4
    1694516416198.webm-(8025467 B)
8025467 B
アトラー星人怖すぎ
96無念Nameとしあき23/09/12(火)20:01:17No.1136839682そうだねx3
>しかしレーダーとか
>なんも反応しなかったのかと...
反応したら迎撃体制整える間もなく取り付かれてたろ
理屈付けるなら前回までのウルトラの星接近でボロボロになって復旧中で誕生日パーティーはその激務の中で少しでも明るい話題を的な感じで企画したとでも思えばいい
97無念Nameとしあき23/09/12(火)20:01:45No.1136839895そうだねx3
>>改めて見ても無茶苦茶やってんなと
>しかしレーダーとか
>なんも反応しなかったのかと...
円盤生物は円盤形態での奇襲がウリだからな・・・
98無念Nameとしあき23/09/12(火)20:01:56No.1136839996そうだねx5
>前半Aパートでトオル以外のレギュラー皆殺し
何度見てもトチ狂った演出
99無念Nameとしあき23/09/12(火)20:02:32No.1136840263そうだねx7
シルバーブルーメちっちゃくなれるし飛行速度もバカ速いしMACじゃなくても無理ゲーだよ
100無念Nameとしあき23/09/12(火)20:02:42No.1136840343そうだねx1
>町のど真ん中に存在するZAT基地は意外と被害少なかった記憶
見学するにも検査とか色々してからなので結構厳重
101無念Nameとしあき23/09/12(火)20:02:50No.1136840400そうだねx1
昭和で一番襲撃された回数多い基地はTAC
単に侵入された回数ならTDF(ウルトラ警備隊)
102無念Nameとしあき23/09/12(火)20:03:10No.1136840569+
>一般市民の犠牲者の描写がやたらエグい印象
ブラックテリナとサタンモアが好き
103無念Nameとしあき23/09/12(火)20:03:19No.1136840632そうだねx1
>No.1136839391
コロタン文庫の白黒図鑑だとホラーでしかなかった
104無念Nameとしあき23/09/12(火)20:03:22No.1136840642+
ブラック指令「シルバーブルーメ~やめろ~!」(誰がそこまでやれと指示した)
105無念Nameとしあき23/09/12(火)20:03:37No.1136840751+
>シルバーブルーメちっちゃくなれるし飛行速度もバカ速いしMACじゃなくても無理ゲーだよ
おっ!なんか変な円盤みたいなの拾ったぞ
バーナーで炙ったろ!
106無念Nameとしあき23/09/12(火)20:03:39No.1136840775そうだねx1
>ウルトラマンレオスレ
最凶の敵、オイルショックと戦って
特撮予算が最大のヒンチを迎えたのに
番組放映が予定どおり最後まで行われたという
俺の中で最も強いウルトラ戦士だよ
107無念Nameとしあき23/09/12(火)20:03:45No.1136840813+
怪奇現象が怨霊とか悪霊とかのたぐいじゃなくて宇宙人のせいとか振り返ってみると面白いよね
108無念Nameとしあき23/09/12(火)20:04:05No.1136840962+
サタンビートルは昔のソフビの定番だったしカブトムシモチーフだから人気あった
ビデオ世代だからの戦闘シーンの切り抜きしか見た事なくてDVDでちゃんと話見た時こんな頭おかしい回の怪獣だとは思わなかった
109無念Nameとしあき23/09/12(火)20:04:07No.1136840979+
スレッドを立てた人によって削除されました
トシゾーの大量自演
キモい
110無念Nameとしあき23/09/12(火)20:04:08No.1136840986+
>>町のど真ん中に存在するZAT基地は意外と被害少なかった記憶
>見学するにも検査とか色々してからなので結構厳重
アットホームに見えてそういうところはしっかりしてるんだな
怪獣撃退回数が多いのもうなずける気がする
111無念Nameとしあき23/09/12(火)20:04:56No.1136841326+
>トシゾーの大量自演
>キモい
トシゾーは荒らすのが目的だから関係ないな
112無念Nameとしあき23/09/12(火)20:04:59No.1136841341+
>昭和で一番襲撃された回数多い基地はTAC
あいつら婚約者に最高機密のロケット見せびらかしたりコンプライアンスガバガバだからな
113無念Nameとしあき23/09/12(火)20:05:21No.1136841502+
    1694516721590.jpg-(117481 B)
117481 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき23/09/12(火)20:05:24No.1136841518+
    1694516724559.jpg-(24175 B)
24175 B
どうやっても基地襲われるしこれでいっかの基地
115無念Nameとしあき23/09/12(火)20:05:25No.1136841532そうだねx4
結局、亡国の王子なの?
116無念Nameとしあき23/09/12(火)20:05:44No.1136841661+
レオクロスビーム
117無念Nameとしあき23/09/12(火)20:06:06No.1136841824+
>昭和で一番襲撃された回数多い基地はTAC
モブ隊員がいつも殺されてたイメージ
118無念Nameとしあき23/09/12(火)20:06:25No.1136841965そうだねx1
>アットホームに見えてそういうところはしっかりしてるんだな
>怪獣撃退回数が多いのもうなずける気がする
アットホームなのもオンオフ切り替えがしっかりしてるからだろうし
歴代防衛チームでも優秀の括りなだけはある
119無念Nameとしあき23/09/12(火)20:06:33No.1136842016そうだねx1
アストラのチェーン外れないの辛いよね
夏蒸れまくって超かゆそう
120無念Nameとしあき23/09/12(火)20:06:42No.1136842097+
>理屈付けるなら前回までのウルトラの星接近でボロボロになって復旧中で
コロムビアから出ていたビデオのおまけ映像でそういう設定が作られてたな
121無念Nameとしあき23/09/12(火)20:06:43No.1136842099そうだねx1
>結局、亡国の王子なの?
ウルトラの腐女子のレス
122無念Nameとしあき23/09/12(火)20:07:30No.1136842459+
    1694516850966.jpg-(21312 B)
21312 B
基地襲撃するわよ!
123無念Nameとしあき23/09/12(火)20:07:43No.1136842562そうだねx4
>トシゾーは荒らすのが目的だから関係ないな
そういう荒らしがいるのは確かなんだけどそいつ叩いてるのも怖いやついるよね
サムネでウルトラのスレじゃんと思って覗いたらそっ閉じしたの何回あったか
124無念Nameとしあき23/09/12(火)20:08:08No.1136842747そうだねx10
まぁ削除したから荒らしには触らないでくれ
125無念Nameとしあき23/09/12(火)20:08:08No.1136842750+
    1694516888767.jpg-(297186 B)
297186 B
ゴリ押し作戦好き
126無念Nameとしあき23/09/12(火)20:08:32No.1136842932そうだねx1
キングおじいちゃんのお気に入り
127無念Nameとしあき23/09/12(火)20:09:00No.1136843116+
>ゴリ押し作戦好き
強すぎるから速攻で片をつけたな
128無念Nameとしあき23/09/12(火)20:09:33No.1136843360+
ついでなんで歴代基地襲撃回数見直したら多いのは
GUYS 6回
スーパーGUTS 6回
XIG 6回(ジオベース含む)
DASH 4回
TAC 4回
って感じだった
129無念Nameとしあき23/09/12(火)20:09:45No.1136843437+
怪しげなイントロが一瞬で勇ましく変わるよね
130無念Nameとしあき23/09/12(火)20:09:48No.1136843456+
レオの光学合成はミラーマンジャンボーグの流れだよね
131無念Nameとしあき23/09/12(火)20:09:51No.1136843489そうだねx1
>強すぎるから速攻で片をつけたな
なんかされる前に殺る
コレ大事
132無念Nameとしあき23/09/12(火)20:10:06No.1136843605そうだねx1
何度でも言うけど第一話の水に沈んだ街の中での戦闘大好き
133無念Nameとしあき23/09/12(火)20:10:22No.1136843740+
    1694517022970.jpg-(3846820 B)
3846820 B
あったか?い
134無念Nameとしあき23/09/12(火)20:10:24No.1136843758そうだねx1
水濡れが妙に似合うウルトラマン
135無念Nameとしあき23/09/12(火)20:11:06No.1136844065そうだねx8
    1694517066356.jpg-(32923 B)
32923 B
レオ一番の出世頭
136無念Nameとしあき23/09/12(火)20:11:12No.1136844110+
ダンが快調だったらMAC大丈夫だったんかな
そんなことない気の方が大きいが
137無念Nameとしあき23/09/12(火)20:11:17No.1136844147そうだねx1
    1694517077989.jpg-(34355 B)
34355 B
作中でも上位の実力者だけど何しに来たのかさっぱりわからない愉快犯
138無念Nameとしあき23/09/12(火)20:12:04No.1136844485そうだねx3
>レオの光学合成はミラーマンジャンボーグの流れだよね
そっちの方からスタッフかなり流れてきてるしね
139無念Nameとしあき23/09/12(火)20:12:08No.1136844529そうだねx3
>1694517066356.jpg
>レオ一番の出世頭
当時はダサいなコイツ…としか思ってなかったのにZで出てきて愛嬌あるしカッコイイ!ってなった
140無念Nameとしあき23/09/12(火)20:12:19No.1136844621+
>ダンが快調だったらMAC大丈夫だったんかな
>そんなことない気の方が大きいが
自分が主役じゃないと基本やられるからね
141無念Nameとしあき23/09/12(火)20:12:26No.1136844682そうだねx2
将来の夢はMAC隊員で現場勤務希望ですとか言う学生いたら全力で止めそう
142無念Nameとしあき23/09/12(火)20:13:08No.1136845000そうだねx1
>No.1136844065
ロボじゃなくて普通に使って欲しい
143無念Nameとしあき23/09/12(火)20:13:09No.1136845003+
    1694517189377.jpg-(11410 B)
11410 B
カチカチロボ
144無念Nameとしあき23/09/12(火)20:13:38No.1136845224+
    1694517218798.jpg-(162914 B)
162914 B
ほいっ
145無念Nameとしあき23/09/12(火)20:13:42No.1136845249そうだねx2
>>レオ一番の出世頭
>当時はダサいなコイツ…としか思ってなかったのにZで出てきて愛嬌あるしカッコイイ!ってなった
ツブラヤイマジネーションの配信番組で森次さんがセブンガーのこと全く覚えてなかったけどまあそりゃそうだよね…となった
146無念Nameとしあき23/09/12(火)20:13:54No.1136845334そうだねx3
ささやかな誕生日パーティーが開かれていた(命日も兼ねる)
147無念Nameとしあき23/09/12(火)20:14:21No.1136845505+
ウルトラの一族の全員が血縁者じゃないと気付けた作品だったな
ウルトラマンの定義とは?みたいな
148無念Nameとしあき23/09/12(火)20:14:36No.1136845608+
    1694517276078.jpg-(66162 B)
66162 B
ブラックテリナを強引に開いて中身をひたすらぶん殴る
149無念Nameとしあき23/09/12(火)20:14:47No.1136845680+
>そっちの方からスタッフかなり流れてきてるしね
タロウも緊急指令10-4・10-10のスタッフ入ってると聞いたことあるような
150無念Nameとしあき23/09/12(火)20:15:11No.1136845866そうだねx1
脱出~!からのシルバーブルーメの出待ちが最悪すぎる
151無念Nameとしあき23/09/12(火)20:15:24No.1136845972+
レオと帰りマン共闘
152無念Nameとしあき23/09/12(火)20:15:27No.1136846000+
>ウルトラの一族の全員が血縁者じゃないと気付けた作品だったな
>ウルトラマンの定義とは?みたいな
ウルトラ兄弟はAの時点で義兄弟
153無念Nameとしあき23/09/12(火)20:16:06No.1136846317+
    1694517366027.jpg-(55800 B)
55800 B
一回外すマン
154無念Nameとしあき23/09/12(火)20:16:07No.1136846319+
>ウルトラの一族の全員が血縁者じゃないと気付けた作品だったな
>ウルトラマンの定義とは?みたいな
M78出身じゃないのは当時にしてはかなり攻めた設定だったね
155無念Nameとしあき23/09/12(火)20:16:14No.1136846374+
>>ウルトラの一族の全員が血縁者じゃないと気付けた作品だったな
>>ウルトラマンの定義とは?みたいな
>ウルトラ兄弟はAの時点で義兄弟
光の国出身か否かみたいな話じゃないかな
156無念Nameとしあき23/09/12(火)20:17:26No.1136846894+
    1694517446134.jpg-(23275 B)
23275 B
うわっ絶対強いってなる演出
157無念Nameとしあき23/09/12(火)20:17:28No.1136846908+
    1694517448850.jpg-(84968 B)
84968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
158無念Nameとしあき23/09/12(火)20:18:40No.1136847407+
>>ウルトラの一族の全員が血縁者じゃないと気付けた作品だったな
>>ウルトラマンの定義とは?みたいな
>M78出身じゃないのは当時にしてはかなり攻めた設定だったね
タロウが光の国集大成みたいな内容だったからレオは違う星の主人公描こうってなったのかな
159無念Nameとしあき23/09/12(火)20:18:58No.1136847571そうだねx1
>No.1136846908
広場丸見えだけどカッコいい
160無念Nameとしあき23/09/12(火)20:19:10No.1136847665そうだねx2
    1694517550118.jpg-(43532 B)
43532 B
現存してんだもんな
161無念Nameとしあき23/09/12(火)20:19:33No.1136847846+
    1694517573890.jpg-(326079 B)
326079 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき23/09/12(火)20:19:54No.1136848001+
    1694517594255.jpg-(23582 B)
23582 B
いやこれは
163無念Nameとしあき23/09/12(火)20:20:22No.1136848220+
    1694517622190.jpg-(370129 B)
370129 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
164無念Nameとしあき23/09/12(火)20:21:10No.1136848568+
>作中でも上位の実力者だけど何しに来たのかさっぱりわからない愉快犯
というか1期2期通して最強の敵だと思う
正しい意味でキング案件の敵
165無念Nameとしあき23/09/12(火)20:21:10No.1136848572+
>>No.1136844065
>ロボじゃなくて普通に使って欲しい
そもそもダンが出る機会がほぼないのにそこからダンが変身できない理由まで作らないといけないから面倒なんだろうな
166無念Nameとしあき23/09/12(火)20:21:56No.1136848892そうだねx3
>1694517448850.jpg
緊張感あってカッコイイよねこの絵
167無念Nameとしあき23/09/12(火)20:21:58No.1136848920+
エース~タロウでカラフルな光学合成できるようになったけどレオは黒玉とか赤い塊とかやたらシンプルなビームしか撃たんよな
予算の都合だろうか
168無念Nameとしあき23/09/12(火)20:22:39No.1136849232そうだねx2
チタノザウルスの中身がレオと同じ人だから手の動きとかがところどころキレキレで面白い
169無念Nameとしあき23/09/12(火)20:22:57No.1136849351+
ブラックエンドはなんかかわいい
170無念Nameとしあき23/09/12(火)20:23:05No.1136849396そうだねx2
割とその後のフォロワーがいないタイプの顔のウルトラマンだよな
171無念Nameとしあき23/09/12(火)20:23:06No.1136849409+
>エース~タロウでカラフルな光学合成できるようになったけどレオは黒玉とか赤い塊とかやたらシンプルなビームしか撃たんよな
>予算の都合だろうか
あるかもしれんが光学合成担当がミラーマンジャンボーグの人だから単色でギザギザエフェクト得意だった可能性もあると思う
172無念Nameとしあき23/09/12(火)20:23:15No.1136849461+
ここまであの動画がないとは
お前は何をやっていたんだ!

お前のやっていたことはレスなんかではない。このスレにお前を憎み突き刺す心があるか!?
173無念Nameとしあき23/09/12(火)20:23:21No.1136849507そうだねx1
    1694517801953.gif-(1747974 B)
1747974 B
>いやこれは
174無念Nameとしあき23/09/12(火)20:23:36No.1136849634そうだねx6
シルバーブルーメ回の指令
逃げ惑う市民の中ただひとり悠然と逆方向に向かって歩くシーンは最高にカッコいい
なお最後
175無念Nameとしあき23/09/12(火)20:23:56No.1136849781+
>エース~タロウでカラフルな光学合成できるようになったけどレオは黒玉とか赤い塊とかやたらシンプルなビームしか撃たんよな
>予算の都合だろうか
オイルショックで諸物価上がってる中だったから
というかタロウの後半から既に光学合成はかなりシンプルに
176無念Nameとしあき23/09/12(火)20:24:02No.1136849832+
>エース~タロウでカラフルな光学合成できるようになったけどレオは黒玉とか赤い塊とかやたらシンプルなビームしか撃たんよな
>予算の都合だろうか
オイルショックの影響はかなり大きかったと思う
177無念Nameとしあき23/09/12(火)20:24:06No.1136849854そうだねx6
    1694517846894.jpg-(19417 B)
19417 B
(マジで轢こうとしてきてね!?)
178無念Nameとしあき23/09/12(火)20:25:05No.1136850301+
ブラック指令
司令じゃなく指令で正しい
これがいろいろ妄想できる
179無念Nameとしあき23/09/12(火)20:25:31No.1136850488そうだねx5
全滅シーンは隊員達の悲鳴が迫真過ぎる
あんなん幼少期に見てしまったら一生トラウマになるよ…
180無念Nameとしあき23/09/12(火)20:25:36No.1136850535+
    1694517936195.jpg-(10258 B)
10258 B
>(マジで轢こうとしてきてね!?)
(うわこのジープブレーキの効き甘いな!?)
181無念Nameとしあき23/09/12(火)20:25:48No.1136850640+
>>エース~タロウでカラフルな光学合成できるようになったけどレオは黒玉とか赤い塊とかやたらシンプルなビームしか撃たんよな
>>予算の都合だろうか
>オイルショックで諸物価上がってる中だったから
>というかタロウの後半から既に光学合成はかなりシンプルに
ZATメカの活躍シーンもライブフィルムの流用が多くなったしね
182無念Nameとしあき23/09/12(火)20:25:55No.1136850703+
ブリザード回のみ触れられた温度に合わせた皮膚変化能力
ウルトラマンは全員当然やってることなのかも知れない
183無念Nameとしあき23/09/12(火)20:26:13No.1136850855そうだねx4
>なお最後
武器奪って遠くに飛ばす有能キッズ好き
184無念Nameとしあき23/09/12(火)20:26:27No.1136850944+
    1694517987342.png-(128175 B)
128175 B
>ブラックエンドはなんかかわいい
似てるような
185無念Nameとしあき23/09/12(火)20:26:28No.1136850956+
    1694517988333.jpg-(168588 B)
168588 B
オラァ
186無念Nameとしあき23/09/12(火)20:26:44No.1136851077+
>全滅シーンは隊員達の悲鳴が迫真過ぎる
>あんなん幼少期に見てしまったら一生トラウマになるよ…
「おかあさーん!!」みたいに叫んでる隊員いたよね確か
いやきっつ…
187無念Nameとしあき23/09/12(火)20:27:33No.1136851453+
>逃げ惑う市民の中ただひとり悠然と逆方向に向かって歩くシーンは最高にカッコいい
木枯し紋次郎のスタントやってた人だからな
188無念Nameとしあき23/09/12(火)20:27:41No.1136851515そうだねx1
    1694518061284.jpg-(45500 B)
45500 B
宇宙で一番美しいよね
189無念Nameとしあき23/09/12(火)20:27:53No.1136851611+
    1694518073277.jpg-(41158 B)
41158 B
そういやブレーザー怪獣の中に交じって商標申請されてたという噂を聞いたが…
190無念Nameとしあき23/09/12(火)20:28:23No.1136851818+
>宇宙で一番美しいよね
桜井浩子「ワニ」
191無念Nameとしあき23/09/12(火)20:28:34No.1136851909そうだねx4
ゲンの成長は完了してるから円盤生物編は実質トオルの物語
192無念Nameとしあき23/09/12(火)20:28:50No.1136852040そうだねx2
>>>ウルトラの一族の全員が血縁者じゃないと気付けた作品だったな
>>>ウルトラマンの定義とは?みたいな
>>ウルトラ兄弟はAの時点で義兄弟
>光の国出身か否かみたいな話じゃないかな
少なくともタロウの頃にはウルトラの父と母の実子はタロウだけで
あとは義兄弟みたいな繋がりなんだという設定が児童誌なんかで語られてた
193無念Nameとしあき23/09/12(火)20:28:59No.1136852099+
>作中でも上位の実力者だけど何しに来たのかさっぱりわからない愉快犯
岡村さん!?
194無念Nameとしあき23/09/12(火)20:29:04No.1136852144そうだねx1
最近まで気づかなかったけどM78「星雲」だから光の国以外にもウルトラマンっぽい宇宙人いる星あるんだなってなった
195無念Nameとしあき23/09/12(火)20:29:30No.1136852323そうだねx1
>シルバーブルーメ回の指令
>逃げ惑う市民の中ただひとり悠然と逆方向に向かって歩くシーンは最高にカッコいい
>なお最後
子供達「命(タマ)を奪え!命(タマ)を奪るんだ!」
196無念Nameとしあき23/09/12(火)20:29:55No.1136852506+
ZATが潤沢な装備だったのに
MACがめちゃくちゃ弱いの
後年のメテオール設定を鑑みると
タロウ~レオ間にとんでもない事故でも起こしたんだろうか?
197無念Nameとしあき23/09/12(火)20:30:07No.1136852594そうだねx1
    1694518207487.jpg-(107906 B)
107906 B
デザイン画は間違いなく美女怪獣のイメージで描かれてるのに着ぐるみだとああなるのがなんというか
198無念Nameとしあき23/09/12(火)20:30:29No.1136852775そうだねx1
>1694518207487.jpg
>デザイン画は間違いなく美女怪獣のイメージで描かれてるのに
ありだな…
199無念Nameとしあき23/09/12(火)20:30:41No.1136852870そうだねx3
>デザイン画は間違いなく美女怪獣のイメージで描かれてるのに着ぐるみだとああなるのがなんというか
桜井さんが「このワニみたいなののどこが美女?」と言ってたの好き
200無念Nameとしあき23/09/12(火)20:30:52No.1136852951+
>ZATが潤沢な装備だったのに
>MACがめちゃくちゃ弱いの
>後年のメテオール設定を鑑みると
>タロウ~レオ間にとんでもない事故でも起こしたんだろうか?
テクノロジー自体はクソ強いしレオ時代の敵が更に強かったんじゃないかな
201無念Nameとしあき23/09/12(火)20:31:04No.1136853050そうだねx1
    1694518264466.jpg-(44029 B)
44029 B
円盤生物最強!
(円盤生物ごときが搦手なしで物理的に強くても何一つ脅威ではない)
202無念Nameとしあき23/09/12(火)20:31:28No.1136853243そうだねx2
>1694517846894.jpg
>(マジで轢こうとしてきてね!?)
>1694517936195.jpg
>(うわこのジープブレーキの効き甘いな!?)
本当に殺されると思ったしマジで殺しちゃうんじゃないかと思いながらと回想されてたやつだ…
203無念Nameとしあき23/09/12(火)20:31:42No.1136853356そうだねx1
>ZATが潤沢な装備だったのに
>MACがめちゃくちゃ弱いの
>後年のメテオール設定を鑑みると
>タロウ~レオ間にとんでもない事故でも起こしたんだろうか?
MACが弱いのは企画時点でそうだから
企画書でもこのシリーズに出る宇宙人は地球人の科学なんかには屈しないみたいな事しっかり書かれてるし
204無念Nameとしあき23/09/12(火)20:31:53No.1136853438そうだねx3
    1694518313557.jpg-(42606 B)
42606 B
写りが悪いともはやハウルの荒地の魔女みたいになる
205無念Nameとしあき23/09/12(火)20:31:57No.1136853470+
>デザイン画は間違いなく美女怪獣のイメージで描かれてるのに着ぐるみだとああなるのがなんというか
2期シリーズの頃は撮影で使った後にショーとかで長く使えるように耐久性優先でスーツが製作されていて1期の頃とかかる手間自体は変わらない的な話を聞いた
206無念Nameとしあき23/09/12(火)20:32:20No.1136853634そうだねx1
    1694518340845.jpg-(61175 B)
61175 B
MACにだけ参加してなかったお陰で殉職を免れた強運の持ち主
207無念Nameとしあき23/09/12(火)20:32:21No.1136853638+
>テクノロジー自体はクソ強いしレオ時代の敵が更に強かったんじゃないかな
少なくとも前半のスパルタ展開は
足の折れたダンでさえできる事ができない未熟なウルトラマンって展開だし
あんまりそれも考えにくい気がする
208無念Nameとしあき23/09/12(火)20:32:42No.1136853780+
ニケの女神といる時は心無しかニヤニヤしているような気がするダン
209無念Nameとしあき23/09/12(火)20:32:51No.1136853845+
>MACが弱いのは企画時点でそうだから
>企画書でもこのシリーズに出る宇宙人は地球人の科学なんかには屈しないみたいな事しっかり書かれてるし
MACはゲンとダンを苦境に追い込む舞台装置だからな
210無念Nameとしあき23/09/12(火)20:33:18No.1136854084+
>デザイン画は間違いなく美女怪獣のイメージで描かれてるのに着ぐるみだとああなるのがなんというか
今新造したらどうなるのやら
211無念Nameとしあき23/09/12(火)20:33:39No.1136854239+
転んで角折れる
そんなラスボス
212無念Nameとしあき23/09/12(火)20:34:17No.1136854516+
    1694518457093.jpg-(44708 B)
44708 B
セブンガーの着ぐるみはガメロットを改造して作る予定だったみたいね
213無念Nameとしあき23/09/12(火)20:34:25No.1136854559+
    1694518465195.jpg-(10864 B)
10864 B
犯させろ!
214無念Nameとしあき23/09/12(火)20:34:35No.1136854633+
バイブ星人回だったかどれだったか忘れちゃったけどMACの装備じゃ勝てんわみたいなことダン隊長直々に(ゲンにだけ)言っちゃう
215無念Nameとしあき23/09/12(火)20:34:58No.1136854809+
>ニケの女神といる時は心無しかニヤニヤしているような気がするダン
阿川さん美人だしなあ
216無念Nameとしあき23/09/12(火)20:35:11No.1136854893+
セブン=念力キャラってキャラ付けされたの
レオからだよね
別にセブン単独作品の頃はアイスラッガーが得物なだけでそんな印象なかった
217無念Nameとしあき23/09/12(火)20:35:24No.1136854974+
ブラックエンドは強いよ
免許皆伝後のレオが強すぎるだけ
218無念Nameとしあき23/09/12(火)20:35:39No.1136855098そうだねx2
>犯させろ!
「お嫁さんにしようとした」という婉曲的な表現
219無念Nameとしあき23/09/12(火)20:35:43No.1136855128そうだねx1
>MACの装備じゃ勝てんわみたいなことダン隊長直々に(ゲンにだけ)言っちゃう
結構MACじゃ無理だわ……みたいな独白多かった気がする
220無念Nameとしあき23/09/12(火)20:36:21No.1136855420+
レオの必殺技はキックよりチョップのイメージあるの
絶対俺だけじゃないと思う
221無念Nameとしあき23/09/12(火)20:36:28No.1136855475+
>バイブ星人回だったかどれだったか忘れちゃったけどMACの装備じゃ勝てんわみたいなことダン隊長直々に(ゲンにだけ)言っちゃう
3話のツルク星人回
222無念Nameとしあき23/09/12(火)20:37:05No.1136855790+
きりもみキック
223無念Nameとしあき23/09/12(火)20:37:06No.1136855794+
>>MACの装備じゃ勝てんわみたいなことダン隊長直々に(ゲンにだけ)言っちゃう
>結構MACじゃ無理だわ……みたいな独白多かった気がする
一応レオの敵は地球の科学では太刀打ち出来ない奴等って設定があるから…
224無念Nameとしあき23/09/12(火)20:37:08No.1136855812+
    1694518628983.jpg-(38376 B)
38376 B
>犯させろ!
マグマ星人の面汚しが…
225無念Nameとしあき23/09/12(火)20:37:32No.1136855990そうだねx1
「じゃ……地球を頼んだよ」とさわやかな別れ方した次の回で殺しに来るアイツ
どうなってるんですかね隊長
226無念Nameとしあき23/09/12(火)20:37:41No.1136856064+
    1694518661577.jpg-(117309 B)
117309 B
「ウオッ逃げろっ」みたいな絵本ローラン
227無念Nameとしあき23/09/12(火)20:38:09No.1136856315+
>「じゃ……地球を頼んだよ」とさわやかな別れ方した次の回で殺しに来るアイツ
>どうなってるんですかね隊長
何話記憶から消してるんだ
228無念Nameとしあき23/09/12(火)20:38:30No.1136856470+
>>MACの装備じゃ勝てんわみたいなことダン隊長直々に(ゲンにだけ)言っちゃう
>結構MACじゃ無理だわ……みたいな独白多かった気がする
そもそも1話の敵がセブンより強いという
229無念Nameとしあき23/09/12(火)20:38:33No.1136856499+
>一応レオの敵は地球の科学では太刀打ち出来ない奴等って設定があるから…
正直レオは敵が強いというより味方が弱いってイメージの方が強い
230無念Nameとしあき23/09/12(火)20:38:52No.1136856650そうだねx2
>>バイブ星人回だったかどれだったか忘れちゃったけどMACの装備じゃ勝てんわみたいなことダン隊長直々に(ゲンにだけ)言っちゃう
>3話のツルク星人回
マッキーの推力を上げて対抗するよう隊員に命令する一方でゲンにだけ「そんなことでツルク星人には勝てん」と本音を言わざるをえないダンの心中たるや
231無念Nameとしあき23/09/12(火)20:39:27No.1136856920+
>「ウオッ逃げろっ」みたいな絵本ローラン
フォームが無駄にいい
232無念Nameとしあき23/09/12(火)20:39:28No.1136856934そうだねx4
    1694518768043.jpg-(2226585 B)
2226585 B
桜井浩子の忌憚ないインタビュー
233無念Nameとしあき23/09/12(火)20:39:52No.1136857113+
>そもそも1話の敵がセブンより強いという
でもセブンが授けたきりもみキックで首すっ飛ばせちゃうんだよね
まぁこの辺は当時なりの脚本のガバってだけだろうけど
234無念Nameとしあき23/09/12(火)20:40:40No.1136857496+
>セブン=念力キャラってキャラ付けされたの
>レオからだよね
>別にセブン単独作品の頃はアイスラッガーが得物なだけでそんな印象なかった
セブン本編でもウルトラ念力でひっくり返したり(ガンダー)後始末したり(イカルス)雲払ったり割りと使ってたから光線以外の念力技持つ技巧派の印象あるわ俺
235無念Nameとしあき23/09/12(火)20:41:02No.1136857641そうだねx1
>セブン=念力キャラってキャラ付けされたの
>レオからだよね
>別にセブン単独作品の頃はアイスラッガーが得物なだけでそんな印象なかった
アイスラッガーって念力で動かしてたの……?
236無念Nameとしあき23/09/12(火)20:41:07No.1136857676+
>3話のツルク星人回
おーありがとう
237無念Nameとしあき23/09/12(火)20:41:17No.1136857753そうだねx2
>そもそも1話の敵がセブンより強いという
ギラススピンの弱点は見抜いたから再戦すれば勝てそうだけど
戦闘不能に追い込まれたのが現実だからね…
238無念Nameとしあき23/09/12(火)20:41:39No.1136857957+
無茶して死にかけた…で光の国に帰ったセブン
また地球守りに行ったら今度は足へし折られた挙句変身不可能になった挙句シルバーブルーメに喰われたセブン

光の国連中はちょっと引いてそう
239無念Nameとしあき23/09/12(火)20:41:51No.1136858039+
>アイスラッガーって念力で動かしてたの……?
うん
ついでに切断力付与も念力の恩恵
だから手持ちしてもお手手が切れない
240無念Nameとしあき23/09/12(火)20:42:21No.1136858270+
    1694518941780.mp4-(7497276 B)
7497276 B
りつ子と死神博士
241無念Nameとしあき23/09/12(火)20:42:31No.1136858342そうだねx3
怪獣兄弟の時のダンの吐露好きだな
隊長としてはレオなんか頼りたくないが同じ宇宙人としてはお前を一番信頼しているってやつ
242無念Nameとしあき23/09/12(火)20:42:38No.1136858389そうだねx6
    1694518958121.jpg-(62208 B)
62208 B
>アイスラッガーって念力で動かしてたの……?
そりゃまあ最終回のこれとか見てもそうだし
243無念Nameとしあき23/09/12(火)20:42:48No.1136858473そうだねx2
>>アイスラッガーって念力で動かしてたの……?
>うん
>ついでに切断力付与も念力の恩恵
>だから手持ちしてもお手手が切れない
そんなんパンドンが馬鹿みたいじゃねぇか
244無念Nameとしあき23/09/12(火)20:42:56No.1136858545+
アイスラッガー空中停止させたりもしてたしな
245無念Nameとしあき23/09/12(火)20:44:15No.1136859198+
    1694519055178.webm-(3003244 B)
3003244 B
苦悩するダン
246無念Nameとしあき23/09/12(火)20:44:25No.1136859241そうだねx2
>>アイスラッガーって念力で動かしてたの……?
>うん
>ついでに切断力付与も念力の恩恵
SEVEN Xで鈍器ラッガーになってたのはやっぱりジンが念力の使い方をよくわかってなかったからだな
247無念Nameとしあき23/09/12(火)20:44:45No.1136859393+
しかも脳波コントロールできるししかも手足を使わずにコントロールできるから改造パンドンに一か八かのカウンターができたのだぞ
248無念Nameとしあき23/09/12(火)20:44:56No.1136859475そうだねx1
>戦闘不能に追い込まれたのが現実だからね…
まー好意的に解釈するとタロウ~レオ間のセブン第二次防衛期が相当な激戦で
カプセル怪獣もみんなやられちゃって
疲労がたまりに溜まってて負けちゃったとかかもしれない
パンドンなんか言ってやれ
249無念Nameとしあき23/09/12(火)20:45:00No.1136859505+
>>アイスラッガーって念力で動かしてたの……?
>そりゃまあ最終回のこれとか見てもそうだし
脳波でコントロールしてるって設定は昔からあった気がする
250無念Nameとしあき23/09/12(火)20:44:58No.1136859553そうだねx1
    1694519098523.webm-(2994394 B)
2994394 B
ブラックテリナ戦は好きなバトル
251無念Nameとしあき23/09/12(火)20:46:14No.1136860041そうだねx1
>SEVEN Xで鈍器ラッガーになってたのはやっぱりジンが念力の使い方をよくわかってなかったからだな
深夜帯で切断表現が不味いってこともないだろうしね
252無念Nameとしあき23/09/12(火)20:46:23No.1136860098+
>りつ子と死神博士
アマゾンにレギュラー出演する直前だな
253無念Nameとしあき23/09/12(火)20:47:13No.1136860457+
書き込みをした人によって削除されました
254無念Nameとしあき23/09/12(火)20:47:28No.1136860563+
上で光学合成の話になってたけど音響もジャンボーグAとかの系列になってる気がする
255無念Nameとしあき23/09/12(火)20:48:05No.1136860879そうだねx3
    1694519285431.jpg-(446806 B)
446806 B
どん
256無念Nameとしあき23/09/12(火)20:48:09No.1136860912そうだねx1
    1694519289246.mp4-(8142820 B)
8142820 B
迫真の演技
257無念Nameとしあき23/09/12(火)20:48:34No.1136861081+
    1694519314741.jpg-(202400 B)
202400 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
258無念Nameとしあき23/09/12(火)20:48:55No.1136861261+
>どん
どうしてもゼロのマント違和感あるなぁ
お前にはまだ早いだろって気になる
メビウスもまだつけてないのに
259無念Nameとしあき23/09/12(火)20:49:18No.1136861450+
>上で光学合成の話になってたけど音響もジャンボーグAとかの系列になってる気がする
効果音はタロウまでとジャンボーグの両方あったような
BGMだとミラーマンからもあったよね
260無念Nameとしあき23/09/12(火)20:50:28No.1136861982+
マントの系列が違うので
261無念Nameとしあき23/09/12(火)20:51:13No.1136862332+
>上で光学合成の話になってたけど音響もジャンボーグAとかの系列になってる気がする
マッキーの攻撃時のパンパンパンって音やレオや怪獣が倒れた時のダダーンって効果音ジャンAで使われてたやつだよね
262無念Nameとしあき23/09/12(火)20:51:22No.1136862398+
気になるアストラの立ち位置
263無念Nameとしあき23/09/12(火)20:51:29No.1136862450+
そういやジャンボーグとかミラーマンとか
同一ユニバースにする構想なんで捨てちゃったんだろうな
怪獣に関係持たせたりかなり気合入ってたのに
264無念Nameとしあき23/09/12(火)20:52:49No.1136863061+
>BGMだとミラーマンからもあったよね
ウルトラ怪奇シリーズあたりからミラーマンからの流用が始まったはず
265無念Nameとしあき23/09/12(火)20:53:26No.1136863321そうだねx9
    1694519606324.jpg-(18679 B)
18679 B
>どうしてもゼロのマント違和感あるなぁ
>お前にはまだ早いだろって気になる
そうかい俺は好きだぜ(ニタリ)
266無念Nameとしあき23/09/12(火)20:55:03No.1136864046そうだねx2
ゼロマントであってブラザーズマントじゃないからねえ
267無念Nameとしあき23/09/12(火)20:55:14No.1136864141+
    1694519714481.jpg-(54194 B)
54194 B
>>上で光学合成の話になってたけど音響もジャンボーグAとかの系列になってる気がする
>効果音はタロウまでとジャンボーグの両方あったような
>BGMだとミラーマンからもあったよね
BGMはタロウ後半~レオはフリー音源集のこれからの流用がかなり目立つ
268無念Nameとしあき23/09/12(火)20:55:48No.1136864387+
着ぐるみがあまりにも安っぽい
269無念Nameとしあき23/09/12(火)20:56:53No.1136864875+
ぶっちゃけマントの設定自体は昭和の児童誌からの逆輸入だろうしウルトラマンの着衣にマントはありふれているんじゃないかとは思う
昭和のテレビ作品だけでも父やキングが身に付けていたりするし
270無念Nameとしあき23/09/12(火)20:57:20No.1136865149+
    1694519840971.webm-(8041127 B)
8041127 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
271無念Nameとしあき23/09/12(火)20:57:35No.1136865158+
モンパルナス音源は同時期の特撮やアニメでも流用されまくってたけど何か販促ノルマでもあったんだろうか
272無念Nameとしあき23/09/12(火)20:58:09No.1136865403+
そういえばダンてなんでウルトラの星行って足治さないんだっけ?
273無念Nameとしあき23/09/12(火)20:58:11No.1136865425+
そういやセブンって行方不明なんだよなこの世界だと
274無念Nameとしあき23/09/12(火)20:59:12No.1136865888そうだねx1
最終回でセブンが華麗に復活すると思ってたとしあきは多い
275無念Nameとしあき23/09/12(火)21:00:22No.1136866422そうだねx3
>No.1136865149
津波による豪快な破壊描写やところどころにさりげなく挿入される合成とか今見てもかなりハイクオリティ
276無念Nameとしあき23/09/12(火)21:00:50No.1136866632そうだねx2
    1694520050497.jpg-(204113 B)
204113 B
ミルクリークのBlu-rayはレオまで並べて一区切りになるボックスアートは外人なのに理解ってるじゃん…てちょっと感心した
277無念Nameとしあき23/09/12(火)21:00:50No.1136866634+
>最終回でセブンが華麗に復活すると思ってたとしあきは多い
というかオイルショックなかったらしたんじゃないの?
278無念Nameとしあき23/09/12(火)21:00:57No.1136866686そうだねx1
デンフィルムエフェクトが気になるよな
279無念Nameとしあき23/09/12(火)21:01:12No.1136866812そうだねx1
>そういえばダンてなんでウルトラの星行って足治さないんだっけ?
ウルトラの星も人手不足なんじゃね
ダンが戦えなくなったからって交代要員を送ってはこないし
MAC基地全滅でダンが生死不明になってもキング以外はレオを助けにやってこないし
280無念Nameとしあき23/09/12(火)21:01:21No.1136866886+
    1694520081348.jpg-(549389 B)
549389 B
>そういえばダンてなんでウルトラの星行って足治さないんだっけ?
当時の学年誌の設定だと地球が心配で離れられないとのこと
281無念Nameとしあき23/09/12(火)21:02:05No.1136867177+
>そういえばセブンてなんでウルトラの星行って耳治さないんだっけ?
282無念Nameとしあき23/09/12(火)21:02:27No.1136867359そうだねx1
> MAC基地全滅でダンが生死不明になってもキング以外はレオを助けにやってこないし
キングじじいはレオ兄弟に甘いよな
283無念Nameとしあき23/09/12(火)21:03:13No.1136867692そうだねx1
>>そういえばダンてなんでウルトラの星行って足治さないんだっけ?
>当時の学年誌の設定だと地球が心配で離れられないとのこと
ウルトラ大手術は結局受けることになったな
最悪の形で…
284無念Nameとしあき23/09/12(火)21:03:58No.1136868022そうだねx2
セブン変身不能のまま退場させるなんて今だったら大炎上レベルの案件だな
285無念Nameとしあき23/09/12(火)21:04:17No.1136868157+
郷さんもジャックが脚突かれて同じところ怪我したし変身後のダメージが人間態にフィードバックするってなかなかシビアよね
286無念Nameとしあき23/09/12(火)21:04:35No.1136868287+
    1694520275416.jpg-(252345 B)
252345 B
>>>そういえばダンてなんでウルトラの星行って足治さないんだっけ?
>>当時の学年誌の設定だと地球が心配で離れられないとのこと
>ウルトラ大手術は結局受けることになったな
>最悪の形で…
287無念Nameとしあき23/09/12(火)21:04:46No.1136868343+
>セブン変身不能のまま退場させるなんて今だったら大炎上レベルの案件だな
でもジャグラー結局巨大化しなかったけどとくに炎上もなかったし
288無念Nameとしあき23/09/12(火)21:04:59No.1136868430そうだねx7
    1694520299790.jpg-(79579 B)
79579 B
むしろあるだろ
289無念Nameとしあき23/09/12(火)21:05:17No.1136868550+
>MAC基地全滅でダンが生死不明になってもキング以外はレオを助けにやってこないし
ノアもだけど復活手段があったり予期してる時は出張らないっぽい
290無念Nameとしあき23/09/12(火)21:05:22No.1136868597そうだねx2
    1694520322443.jpg-(77138 B)
77138 B
みんな弱いのでは
291無念Nameとしあき23/09/12(火)21:05:59No.1136868873+
    1694520359948.jpg-(51480 B)
51480 B
後半は使ったな光線
292無念Nameとしあき23/09/12(火)21:06:55No.1136869295+
    1694520415559.jpg-(53724 B)
53724 B
ボロクソ
293無念Nameとしあき23/09/12(火)21:07:38No.1136869591+
>でもジャグラー結局巨大化しなかったけどとくに炎上もなかったし
ジャグラーはダンと違って巨大化出来ないだけで変身自体は出来たじゃん
294無念Nameとしあき23/09/12(火)21:07:52No.1136869677+
    1694520472108.jpg-(65273 B)
65273 B
>後半は使ったな光線
レオキックより必殺技のイメージある正直
295無念Nameとしあき23/09/12(火)21:08:04No.1136869756そうだねx6
>1694520275416.jpg
母もどうすんねんコレって頭抱えるわ
296無念Nameとしあき23/09/12(火)21:08:06No.1136869775そうだねx2
>> MAC基地全滅でダンが生死不明になってもキング以外はレオを助けにやってこないし
>キングじじいはレオ兄弟に甘いよな
ある意味一番きびしいところもあるけどね
レオが死を受け入れても死ぬことを許さないのキングだし
297無念Nameとしあき23/09/12(火)21:08:18No.1136869860+
最初期スポコン
中盤怪奇シリーズでオカルト
終盤円盤怪獣でUFO
迷走してたけど個人的に好きだった
でも怪奇シリーズはガチで怖すぎでもあった
298無念Nameとしあき23/09/12(火)21:08:45No.1136870034+
レオへのダメ出しを記事にしてしまうのがすごいな…
299無念Nameとしあき23/09/12(火)21:08:52No.1136870090そうだねx2
    1694520532327.jpg-(939144 B)
939144 B
表紙に自然にいるぐらい人気になった
300無念Nameとしあき23/09/12(火)21:09:23No.1136870305そうだねx4
>でもジャグラー結局巨大化しなかったけどとくに炎上もなかったし
ジャグラーはオーブ本編やジード劇場版で何かしらの外的な助けがないと巨大化できないって設定がはっきりしてたから別に炎上もなにも
301無念Nameとしあき23/09/12(火)21:09:32No.1136870371+
    1694520572554.jpg-(78338 B)
78338 B
ロンは仕方ない
302無念Nameとしあき23/09/12(火)21:09:41No.1136870431そうだねx3
    1694520581270.jpg-(41746 B)
41746 B
レオ「死んだわ」
キング「ダメです」
303無念Nameとしあき23/09/12(火)21:09:41No.1136870434そうだねx1
どういう脳みそあったらレオの様なデザインを思いつくというのか…
304無念Nameとしあき23/09/12(火)21:10:15No.1136870652そうだねx1
>表紙に自然にいるぐらい人気になった
ジョーニアスも露出多くなったなぁ
305無念Nameとしあき23/09/12(火)21:10:20No.1136870695+
初めて全話見た昭和のウルトラマン
306無念Nameとしあき23/09/12(火)21:10:54No.1136870954+
ダンも地球人として死にたがってるけどセブンの使命が許さない感じ
307無念Nameとしあき23/09/12(火)21:10:58No.1136870981そうだねx3
>最終回でセブンが華麗に復活すると思ってたとしあきは多い
ぶっちゃけ田口成光にそういう先輩ヒーローたてる脚本書けると思えない
308無念Nameとしあき23/09/12(火)21:11:00No.1136870990+
一番一般市民が死んでるんじゃないのかねレオ
街一つ更地とか普通にあったし
309無念Nameとしあき23/09/12(火)21:11:12No.1136871069そうだねx1
    1694520672230.jpg-(75756 B)
75756 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
310無念Nameとしあき23/09/12(火)21:11:48No.1136871301+
>一番一般市民が死んでるんじゃないのかねレオ
>街一つ更地とか普通にあったし
しょっぱなから島民が全滅
311無念Nameとしあき23/09/12(火)21:11:52No.1136871341そうだねx3
>No.1136871069
コンマ2秒を間に合わないといいますか
312無念Nameとしあき23/09/12(火)21:12:01No.1136871406そうだねx1
>ぶっちゃけ田口成光にそういう先輩ヒーローたてる脚本書けると思えない
2期ウルトラの先輩がダメダメなのは
エースのゾフィー回を見たプロデューサーに怒られたからと聞いたけど
確かに言われてみるとそれ以前の客演は普通に兄弟かっこいい
313無念Nameとしあき23/09/12(火)21:12:11No.1136871474+
>でも怪奇シリーズはガチで怖すぎでもあった
怖いなと思ったのは怪奇シリーズ直前のアトラー星人だけだったな
北海道ロケのあたりは別にホラーでもないし…
しばらく後のアクマニヤ星人は怖い
314無念Nameとしあき23/09/12(火)21:12:43No.1136871715そうだねx1
MAC全滅はあっけなさ過ぎて子供心にショックだったわ
ネームドが一気に全滅ってあれでえんか?
315無念Nameとしあき23/09/12(火)21:12:44No.1136871730+
>後半は使ったな光線
上に熊谷Pが描かれてるように仕掛けだな
弟子&弱者イメージを強めて成長のカタルシスを与えたかったのか
それとも序盤から低視聴率だったので逆手に取った批評の娯楽化か
後半からの成長は決まってたろうし前者だろうけど
316無念Nameとしあき23/09/12(火)21:12:44No.1136871785そうだねx6
    1694520764441.webm-(2999840 B)
2999840 B
こんなに立派に
317無念Nameとしあき23/09/12(火)21:13:06No.1136871881そうだねx1
    1694520786136.jpg-(484281 B)
484281 B
ボロクソに言ってるのは兄さん達である
318無念Nameとしあき23/09/12(火)21:13:06No.1136871882+
>1694520672230.jpg
宇宙刑事速すぎるわ
319無念Nameとしあき23/09/12(火)21:13:44No.1136872162そうだねx2
>宇宙刑事速すぎるわ
実際連中ってスペックが等身大のウルトラマンじゃない
320無念Nameとしあき23/09/12(火)21:14:11No.1136872364そうだねx1
ホラー描写ならスタッフがヤク決めてそうなAよりは
321無念Nameとしあき23/09/12(火)21:15:26No.1136872859+
>ボロクソに言ってるのは兄さん達である
強くなる素質はあるとは言ってるのね
322無念Nameとしあき23/09/12(火)21:15:37No.1136872927+
>どん
向かって左の奴
たいした功績もない若造なのに
態度でかすぎじゃね?
それをゆるしてる真ん中の親父は
甘々じゃね?
323無念Nameとしあき23/09/12(火)21:16:19No.1136873197+
アトラ―星人のおかげで夜カーテン開けて外見れなかったわ…
324無念Nameとしあき23/09/12(火)21:17:00No.1136873442+
>向かって左の奴
>たいした功績もない若造なのに
>態度でかすぎじゃね?
>それをゆるしてる真ん中の親父は
>甘々じゃね?
一回追放してるが
325無念Nameとしあき23/09/12(火)21:17:51No.1136873809+
https://img.2chan.net/b/res/1100974591.htm [link]
326無念Nameとしあき23/09/12(火)21:18:13No.1136873960+
>>どん
>向かって左の奴
>たいした功績もない若造なのに
>態度でかすぎじゃね?
初陣で光の国壊滅させた奴撃退してるんですが…
327無念Nameとしあき23/09/12(火)21:18:16No.1136873979+
    1694521096214.gif-(1978163 B)
1978163 B
>ホラー描写ならスタッフがヤク決めてそうなAよりは
エースはホラーじゃない部分もイッちゃってる演出…
328無念Nameとしあき23/09/12(火)21:19:09No.1136874350+
せっかくダンを隊長にしたのにゲンとの師弟関係に尺取られて隊長としては無能もいいとこなのが
裏でどうせ人間じゃ勝てんしって言うシーンとか見とうなかった
329無念Nameとしあき23/09/12(火)21:19:23No.1136874449そうだねx2
円盤生物編通してみたらネクサスよりキツかったわ
頭がおかしくなる
330無念Nameとしあき23/09/12(火)21:19:24No.1136874456+
>モンパルナス音源は同時期の特撮やアニメでも流用されまくってたけど何か販促ノルマでもあったんだろうか
この前ルパン三世見てたらそこですら使われててびっくりした
タロウとゴルゴザウルスの戦闘時と同じ曲だった
331無念Nameとしあき23/09/12(火)21:19:55No.1136874679+
>せっかくダンを隊長にしたのにゲンとの師弟関係に尺取られて隊長としては無能もいいとこなのが
>裏でどうせ人間じゃ勝てんしって言うシーンとか見とうなかった
だって元々はダンじゃなかったし
332無念Nameとしあき23/09/12(火)21:19:55No.1136874680そうだねx1
>隊長としては無能もいいとこなのが
ゲンばっかりひいきしてんじゃねぇかえーっ!と
ゲンが詰め寄られるシーンとかマジで単純に管理職としてダメだよね
333無念Nameとしあき23/09/12(火)21:20:06No.1136874743+
>>向かって左の奴
>>たいした功績もない若造なのに
>>態度でかすぎじゃね?
>>それをゆるしてる真ん中の親父は
>>甘々じゃね?
>一回追放してるが
それどころか自分が親だと教えなかった鬼畜
334無念Nameとしあき23/09/12(火)21:20:15No.1136874795+
書き込みをした人によって削除されました
335無念Nameとしあき23/09/12(火)21:20:24No.1136874867そうだねx6
    1694521224748.jpg-(211693 B)
211693 B
>ホラー描写ならスタッフがヤク決めてそうなAよりは
一番キマってる回あるだろ
336無念Nameとしあき23/09/12(火)21:20:32No.1136874927そうだねx1
>>犯させろ!
>マグマ星人の面汚しが…
奴隷手に入れるのに毒手が武器は仕事向いてないと思います…
337無念Nameとしあき23/09/12(火)21:20:35No.1136874949そうだねx1
レオがバリヤーで傘使っちゃったら周囲もみんな黄色の通学用傘で真似してたっけ
338無念Nameとしあき23/09/12(火)21:20:54No.1136875053+
>円盤生物編通してみたらネクサスよりキツかったわ
>頭がおかしくなる
ネクサスは続き物だし通して一気に見た方が面白い
円盤生物編は1話1話じっくり見た方が面白いと思う
339無念Nameとしあき23/09/12(火)21:21:39No.1136875384そうだねx1
ブリザード回の最後で壊れちゃったトオルがキツい
340無念Nameとしあき23/09/12(火)21:21:53No.1136875455そうだねx2
>せっかくダンを隊長にしたのにゲンとの師弟関係に尺取られて隊長としては無能もいいとこなのが
>裏でどうせ人間じゃ勝てんしって言うシーンとか見とうなかった
でもウルトラ族の隊長だからできる展開だよね
人間と星人の実力差がすぐ見えちゃうの
341無念Nameとしあき23/09/12(火)21:21:42No.1136875485そうだねx1
    1694521302764.webm-(7997079 B)
7997079 B
しれっと街一つ焦土に変えてるやつ
342無念Nameとしあき23/09/12(火)21:22:11No.1136875586そうだねx6
赤いてるてる坊主と言うシンプルなデザインが逆に素敵なノーバ
343無念Nameとしあき23/09/12(火)21:22:59No.1136875947そうだねx5
>ゲンが詰め寄られるシーンとかマジで単純に管理職としてダメだよね
大村さん助けて他の隊員から責められたゲンに対して「友情やチームワークを大事にしろ」って説教するダンは頭おかしいと思った
344無念Nameとしあき23/09/12(火)21:23:06No.1136876005+
>赤いてるてる坊主と言うシンプルなデザインが逆に素敵なノーバ
当時は若く
お絵かきがしやすいので何度もスケブに描いてました
345無念Nameとしあき23/09/12(火)21:23:25No.1136876118そうだねx4
>>隊長としては無能もいいとこなのが
>ゲンばっかりひいきしてんじゃねぇかえーっ!と
>ゲンが詰め寄られるシーンとかマジで単純に管理職としてダメだよね
ウルトラセブンでもカプセル怪獣の使い方に問題があったし
その手のは向いていないイメージがある
346無念Nameとしあき23/09/12(火)21:25:03No.1136876829+
>>どん
>向かって左の奴
>たいした功績もない若造なのに
>態度でかすぎじゃね?
>それをゆるしてる真ん中の親父は
>甘々じゃね?
べリアルのレス
347無念Nameとしあき23/09/12(火)21:25:09No.1136876878そうだねx13
    1694521509738.jpg-(62679 B)
62679 B
中身を想像したくないやつ
348無念Nameとしあき23/09/12(火)21:25:27No.1136877002そうだねx3
本来タロウで終わりにする予定で橋本Pもすっかりやる気を失ってた
でも円谷スタッフは何とかもう一作やりたいとレオを企画
序盤から酷く凄惨なのは円谷スタッフがやりたかった内容がこれだったから
それくらいPTAの影響を受けていたタロウに忸怩たる想いを抱いてたんだろう
但しレオは脚本家を揃えられず田口の負担が増大
それでも田口は枯渇しても構わない決意で脚本を書いた
だから刺さる人には凄く刺さる
魂が籠ってる
349無念Nameとしあき23/09/12(火)21:25:49No.1136877152+
>ブリザード回の最後で壊れちゃったトオルがキツい
トオルが歌ってるやつ調べたら「青い目の人形」って元々ある曲だった
カオルが歌ってた大の字がどうのこうのって歌は富永みーなのオリジナルだったようだ
350無念Nameとしあき23/09/12(火)21:26:58No.1136877594+
セブンガーもアストラも大活躍するしブラック司令は女の子になって映画の主役だしやっぱりレオはすげぇや
351無念Nameとしあき23/09/12(火)21:27:09No.1136877672そうだねx3
現代っ子に説教してえええ!って内容の企画書に狂気が見える
352無念Nameとしあき23/09/12(火)21:27:53No.1136877953+
確かに鬱になるけど好きだわレオ
中盤の童話シリーズはちょっとあれだが
353無念Nameとしあき23/09/12(火)21:27:58No.1136877983+
>タロウと空気が違い過ぎない?
ミラーマン→ジャンボーグ→レオだからなスタッフ
354無念Nameとしあき23/09/12(火)21:28:11No.1136878061+
まあウルトラ警備隊とMACの実力差もかなりのものだからダンがMACを当てにしていないのもわからんでもない
355無念Nameとしあき23/09/12(火)21:28:17No.1136878107+
>中身を想像したくないやつ
だいぶ時間経ってるし完全に溶解して骨も残ってないでしょ
356無念Nameとしあき23/09/12(火)21:28:46No.1136878279+
>しれっと街一つ焦土に変えてるやつ
ここまで焦土をきちんとセット化したのってレオだけなのでは
やけにリアルだな
357無念Nameとしあき23/09/12(火)21:29:43No.1136878658+
    1694521783478.jpg-(14023 B)
14023 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
358無念Nameとしあき23/09/12(火)21:29:45No.1136878667そうだねx2
レオはますます面白くなるねぇ
359無念Nameとしあき23/09/12(火)21:29:47No.1136878682+
円谷側のプロデューサーだった円谷粲は大きく変えたという意識はなかったっぽい
360無念Nameとしあき23/09/12(火)21:30:03No.1136878773そうだねx3
>確かに鬱になるけど好きだわレオ
>中盤の童話シリーズはちょっとあれだが
あれも言われるほど悪くないと思うんだよな
浦島太郎やかぐや姫は元々SFと相性いいし結構シビアな話もしてて好きだな
あと梅田兄妹回の花咲かじいさんも
361無念Nameとしあき23/09/12(火)21:30:07No.1136878789+
書き込みをした人によって削除されました
362無念Nameとしあき23/09/12(火)21:30:25No.1136878906そうだねx1
    1694521825702.gif-(1971894 B)
1971894 B
この時期の客演でウルトラマンとかの目玉が黄色くなってるのが偽物っぽくて子供の頃なんか嫌だった
363無念Nameとしあき23/09/12(火)21:30:27No.1136878914そうだねx4
>レオはますます面白くなるねぇ
ヤケクソみたいなナレーション
364無念Nameとしあき23/09/12(火)21:30:37No.1136878972+
どっちみちオイルショックでシリーズ続いたかは微妙だよな
365無念Nameとしあき23/09/12(火)21:30:45No.1136879024そうだねx4
MAC全滅がまず誕生日が命日になった隊員がかわいそうだし犠牲者の名簿が貼られた後徐々に泣いたりする声が増えていくのえぐい
366無念Nameとしあき23/09/12(火)21:31:00No.1136879105そうだねx4
>>中身を想像したくないやつ
>だいぶ時間経ってるし完全に溶解して骨も残ってないでしょ
無駄に外観残ってるだけに期待させておいてえげつない
367無念Nameとしあき23/09/12(火)21:31:04No.1136879131+
>1694521783478.jpg
バルキー星人に流用されたNGデザイン
368無念Nameとしあき23/09/12(火)21:31:15No.1136879201そうだねx1
>>赤いてるてる坊主と言うシンプルなデザインが逆に素敵なノーバ
>当時は若く
>お絵かきがしやすいので何度もスケブに描いてました
そういえばレオは頭の形状がよく判らんのでお絵描きできんかったわ
369無念Nameとしあき23/09/12(火)21:31:32No.1136879323そうだねx1
レオ劇中だと生き別れた時点でアストラは今の容姿なのに
どうも児童誌設定のマグマ星人改造設定が優先されてるっぽいの
少し面白くない
370無念Nameとしあき23/09/12(火)21:31:42No.1136879398+
月並みだけど念入りな足の折り方はトラウマ
371無念Nameとしあき23/09/12(火)21:31:33No.1136879456そうだねx5
    1694521893315.webm-(8128122 B)
8128122 B
怒りにまかせて戦わないまでに成長したレオ
372無念Nameとしあき23/09/12(火)21:31:49No.1136879460+
    1694521909347.jpg-(563661 B)
563661 B
>この時期の客演でウルトラマンとかの目玉が黄色くなってるのが偽物っぽくて子供の頃なんか嫌だった
373無念Nameとしあき23/09/12(火)21:33:01No.1136879976+
>まあウルトラ警備隊とMACの実力差もかなりのものだからダンがMACを当てにしていないのもわからんでもない
1話もあれ隊長職放り出して戦ってたのかな?
レオ来るまでマッキーの援護も何も無かったし
374無念Nameとしあき23/09/12(火)21:33:16No.1136880089そうだねx1
レオの頃は光の国も砂漠化進んでて兄弟の心も荒んでたからな
375無念Nameとしあき23/09/12(火)21:33:17No.1136880092+
マザラス星人のアクション好き
376無念Nameとしあき23/09/12(火)21:33:41No.1136880255+
    1694522021833.jpg-(36202 B)
36202 B
>浦島太郎やかぐや姫は元々SFと相性いいし結構シビアな話もしてて好きだな
久々に見たら世捨て人になったひげ船長で泣いた
377無念Nameとしあき23/09/12(火)21:33:58No.1136880356+
>怒りにまかせて戦わないまでに成長したレオ
レオが台上前転しても崩れなくて建物ずいぶん丈夫だなぁと子供心に思った
378無念Nameとしあき23/09/12(火)21:34:07No.1136880429+
    1694522047542.jpg-(224507 B)
224507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
379無念Nameとしあき23/09/12(火)21:34:41No.1136880672+
>1話もあれ隊長職放り出して戦ってたのかな?
>レオ来るまでマッキーの援護も何も無かったし
俺が行く
380無念Nameとしあき23/09/12(火)21:35:05No.1136880815+
>レオ一番の出世頭
ウルトラマンゼットのスピンオフで今でもセブンと共に戦っていると分かって嬉しかったブルーメに食われたかもしれないと思ってた
381無念Nameとしあき23/09/12(火)21:35:21No.1136880927そうだねx3
>>怒りにまかせて戦わないまでに成長したレオ
>レオが台上前転しても崩れなくて建物ずいぶん丈夫だなぁと子供心に思った
ジャックとムルチが建物にのしかかったりしても平気な世界だぞ
382無念Nameとしあき23/09/12(火)21:35:54No.1136881166+
>>まあウルトラ警備隊とMACの実力差もかなりのものだからダンがMACを当てにしていないのもわからんでもない
>1話もあれ隊長職放り出して戦ってたのかな?
>レオ来るまでマッキーの援護も何も無かったし
まあそうだろうね
383無念Nameとしあき23/09/12(火)21:36:00No.1136881207+
というかスパーク光線って設定を見ると
無茶苦茶強そうだけどこれ以降使ってないよね
384無念Nameとしあき23/09/12(火)21:36:01No.1136881215+
冗談抜きでレオ最強の存在だよねセブンガー
そん次がアシュラン
385無念Nameとしあき23/09/12(火)21:37:35No.1136881907そうだねx3
    1694522255873.webm-(2999975 B)
2999975 B
妙にかわいいブラックドーム
386無念Nameとしあき23/09/12(火)21:38:25No.1136882195そうだねx2
>怒りにまかせて戦わないまでに成長したレオ
市井のおじさんが良い味出してる
387無念Nameとしあき23/09/12(火)21:38:38No.1136882280そうだねx1
>レオの頃は光の国も砂漠化進んでて兄弟の心も荒んでたからな
雑誌媒体で兄弟達は生まれ故郷と第2の故郷の未曾有の危機で完全に冷静さを欠いておりキングは頭冷やさせる為にキーへし折ったとかあの回のウルトラマン達の問題行動をフォローしてた気がする
388無念Nameとしあき23/09/12(火)21:38:59No.1136882460+
レオを宇宙へ追放した最強の敵アカゴン
389無念Nameとしあき23/09/12(火)21:39:06No.1136882520そうだねx5
>>怒りにまかせて戦わないまでに成長したレオ
>市井のおじさんが良い味出してる
あそこで助けに行ける立派な人
390無念Nameとしあき23/09/12(火)21:39:35No.1136882753+
>No.1136879460
エース「アニメの分際で俺より前で構えてるとか
調子乗すぎじゃね?」
391無念Nameとしあき23/09/12(火)21:40:22No.1136883072+
>>この時期の客演でウルトラマンとかの目玉が黄色くなってるのが偽物っぽくて子供の頃なんか嫌だった
当時の円谷プロの倉庫番のおじさんが黄色く塗った 元に戻ったのは京本政樹の功績
392無念Nameとしあき23/09/12(火)21:41:07No.1136883391そうだねx1
>>>怒りにまかせて戦わないまでに成長したレオ
>>レオが台上前転しても崩れなくて建物ずいぶん丈夫だなぁと子供心に思った
>ジャックとムルチが建物にのしかかったりしても平気な世界だぞ
地震が多い現実の日本が耐震性能に優れた建物を建てるように
あの世界の建物は耐怪獣性能が優れていてもおかしくないとは思う
ウルトラマンと怪獣が戦うのに向いた空き地もあったりするし
393無念Nameとしあき23/09/12(火)21:41:22No.1136883498+
>>レオの頃は光の国も砂漠化進んでて兄弟の心も荒んでたからな
>雑誌媒体で兄弟達は生まれ故郷と第2の故郷の未曾有の危機で完全に冷静さを欠いておりキングは頭冷やさせる為にキーへし折ったとかあの回のウルトラマン達の問題行動をフォローしてた気がする
助けてもらってる立場であれだけど身内のいざこざで頭冷やせとかやってる場合じゃなかったとか思います
394無念Nameとしあき23/09/12(火)21:41:25No.1136883517そうだねx2
>>No.1136879460
>エース「アニメの分際で俺より前で構えてるとか
>調子乗すぎじゃね?」
この時期一番新しいウルトラマンだったので…
395無念Nameとしあき23/09/12(火)21:41:30No.1136883560そうだねx1
>1694521909347.jpg
タロウとレオのポーズはもうちょっと何とかならんかったのかなって
396無念Nameとしあき23/09/12(火)21:41:40No.1136883626+
>円谷プロの倉庫
なんの関係もないけどめっちゃ幽霊を見たとか心霊体験とか多いらしいね怪獣倉庫
まぁ十中八九着ぐるみ見間違えただけだろと思うけど
397無念Nameとしあき23/09/12(火)21:41:43No.1136883674そうだねx1
    1694522503815.webm-(1906197 B)
1906197 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
398無念Nameとしあき23/09/12(火)21:42:11No.1136883810+
>1694521909347.jpg
右目が少し吊り上がってるから間違いなく初代ゾフィーマスクから複製を重ねてきたもののはずなのになんで目が小さいのかも謎
399無念Nameとしあき23/09/12(火)21:42:26No.1136883912そうだねx2
>>1694521909347.jpg
>タロウとレオのポーズはもうちょっと何とかならんかったのかなって
というかみんな割と適当というか投げやり…
400無念Nameとしあき23/09/12(火)21:42:47No.1136884034+
>>円谷プロの倉庫
>なんの関係もないけどめっちゃ幽霊を見たとか心霊体験とか多いらしいね怪獣倉庫
>まぁ十中八九着ぐるみ見間違えただけだろと思うけど
オバケみたいな怪獣も多いしオバケってレベルで古い着ぐるみもちらほら
401無念Nameとしあき23/09/12(火)21:42:57No.1136884098そうだねx2
>No.1136883674
8割方ババルウ動画
402無念Nameとしあき23/09/12(火)21:43:04No.1136884141そうだねx2
    1694522584157.mp4-(4541338 B)
4541338 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
403無念Nameとしあき23/09/12(火)21:43:28No.1136884312+
>>円谷プロの倉庫
>なんの関係もないけどめっちゃ幽霊を見たとか心霊体験とか多いらしいね怪獣倉庫
>まぁ十中八九着ぐるみ見間違えただけだろと思うけど
ありゃ地球に潜伏していた宇宙人を匿っていたんだよ
404無念Nameとしあき23/09/12(火)21:43:46No.1136884440+
>ありゃ地球に潜伏していた宇宙人を匿っていたんだよ
おいジャンケンするぞジャンケン
405無念Nameとしあき23/09/12(火)21:44:27No.1136884717そうだねx3
>そういやブレーザー怪獣の中に交じって商標申請されてたという噂を聞いたが…
ガセです
406無念Nameとしあき23/09/12(火)21:45:19No.1136885059そうだねx2
    1694522719953.jpg-(195753 B)
195753 B
甥やめろ
407無念Nameとしあき23/09/12(火)21:45:26No.1136885104そうだねx2
    1694522726826.jpg-(14436 B)
14436 B
>>そういやブレーザー怪獣の中に交じって商標申請されてたという噂を聞いたが…
>ガセです
408無念Nameとしあき23/09/12(火)21:45:57No.1136885333+
    1694522757056.jpg-(188252 B)
188252 B
怪獣倉庫と言えば打出親五さん
409無念Nameとしあき23/09/12(火)21:47:06No.1136885784+
>甥やめろ
赤「先っちょだけ…先っちょだけいいから…」🗡
410無念Nameとしあき23/09/12(火)21:47:15No.1136885857+
>オバケみたいな怪獣も多いしオバケってレベルで古い着ぐるみもちらほら
未だに(と言ってもちょっと前の話だが)ミラクル星人とか果てはペスターの当時品着ぐるみ出てくるしな…
411無念Nameとしあき23/09/12(火)21:47:38No.1136886032そうだねx1
>1694522584157.mp4
燃してみるか…
って言って火を付けだすあたりに昭和のおおらかさを感じる
412無念Nameとしあき23/09/12(火)21:47:52No.1136886116そうだねx2
    1694522872537.mp4-(2026297 B)
2026297 B
怪獣倉庫のおじさんが変身
413無念Nameとしあき23/09/12(火)21:47:57No.1136886151+
現存するボスタングとか
414無念Nameとしあき23/09/12(火)21:48:45No.1136886494そうだねx1
>未だに(と言ってもちょっと前の話だが)ミラクル星人とか果てはペスターの当時品着ぐるみ出てくるしな…
ぺスターはアトラクでしょ
415無念Nameとしあき23/09/12(火)21:48:59No.1136886600+
>>タロウとレオのポーズはもうちょっと何とかならんかったのかなって
>というかみんな割と適当というか投げやり…
この映画初代とジョーニアス以外新撮の戦闘シーン無かったからねぇ…
監督はいくら再編集モノとはいえせっかくファミリー全員出したのにただ突っ立ってるだけ出番しか用意出来なかったのが心残りだったらしいし
416無念Nameとしあき23/09/12(火)21:49:16No.1136886752+
>甥やめろ
相変わらずあの赤い奴
場の雰囲気を台無しにする奴だな
あれで世界の平和を守ってる気でいるから困る
417無念Nameとしあき23/09/12(火)21:49:25No.1136886807+
    1694522965231.jpg-(2191496 B)
2191496 B
初代の現存頭部
418無念Nameとしあき23/09/12(火)21:50:27No.1136887271+
一回負けて修行して勝つって流れがダルくて苦手だった
419無念Nameとしあき23/09/12(火)21:51:11No.1136887591+
>ペスターの当時品着ぐるみ
ぺスターはネクサスのころにあったアトラク用スーツよ
オリジナルなんて水に長時間浸かってて残ってるはずがない
420無念Nameとしあき23/09/12(火)21:52:47No.1136888372+
>初代の現存頭部
アボラスバニラは3Dスキャンされて自由に見れるな
421無念Nameとしあき23/09/12(火)21:52:55No.1136888429そうだねx1
>一回負けて修行して勝つって流れがダルくて苦手だった
当たり前だけど子供には強いヒーローの方がウケるしね
V3とか割と負けてたのに人気あったの凄いと思う
422無念Nameとしあき23/09/12(火)21:54:05No.1136888997+
    1694523245615.jpg-(165401 B)
165401 B
円谷もAI描画の技術の実験しだしたし
そのうち着ぐるみ事態が過去の文化になるのかしらね
ハリウッドのアメコミ映画みたいに全部CGみたいな
423無念Nameとしあき23/09/12(火)21:54:28No.1136889169そうだねx1
>一回負けて修行して勝つって流れがダルくて苦手だった
V3もそうだけどルーチンワークのように毎回繰り返されるからウンザリしちゃうんだよね
さっさとダブルライダーやセブン復活させろって投稿寄せられたのも判るというか…
424無念Nameとしあき23/09/12(火)21:54:59No.1136889396+
>V3とか割と負けてたのに人気あったの凄いと思う
それこそ最近だとオーブとかもそうだけど
実際の戦績と強い/弱いイメージってあんまり関係ないと思う
V3もオーブも強い敵や不利な状況で負けてただけって感じ
425無念Nameとしあき23/09/12(火)21:55:04No.1136889423+
    1694523304766.jpg-(173235 B)
173235 B
>>ペスターの当時品着ぐるみ
>ぺスターはネクサスのころにあったアトラク用スーツよ
>オリジナルなんて水に長時間浸かってて残ってるはずがない
昭和44年の時点でかろうじて形保ってるだけの状態だったしね
426無念Nameとしあき23/09/12(火)21:56:20No.1136889986+
    1694523380720.jpg-(231142 B)
231142 B
ミイラみたいになってるサイモン星人
手前はゴースドンとパワードレッドキング
427無念Nameとしあき23/09/12(火)21:56:24No.1136890017+
>>一回負けて修行して勝つって流れがダルくて苦手だった
>V3もそうだけどルーチンワークのように毎回繰り返されるからウンザリしちゃうんだよね
>さっさとダブルライダーやセブン復活させろって投稿寄せられたのも判るというか…
26の秘密発動させるために毎回ピンチに陥らせてたら
V3が弱く見えるなんて言われあえなく路線変更…
428無念Nameとしあき23/09/12(火)21:56:48No.1136890221+
強敵に負けるってのは別に問題ないからじゃね?
最近でもブレーザーがニジカガチに負けていたけどそれで詰まらないって感じにはならんだろうし
429無念Nameとしあき23/09/12(火)21:56:54No.1136890266そうだねx1
でもV3の視聴率て1話か2話が頂点で以降ダダ下がりなんやな
430無念Nameとしあき23/09/12(火)21:56:56No.1136890277+
ババルウ回は新マンが1番違和感あるな
アシュランで共闘したんだからもっとレオの話を聞いてもいいはず
431無念Nameとしあき23/09/12(火)21:57:39No.1136890597+
>アシュランで共闘したんだからもっとレオの話を聞いてもいいはず
まぁ郷さん結構適当だから……
432無念Nameとしあき23/09/12(火)21:57:40No.1136890607+
    1694523460070.jpg-(372047 B)
372047 B
>>V3とか割と負けてたのに人気あったの凄いと思う
>それこそ最近だとオーブとかもそうだけど
>実際の戦績と強い/弱いイメージってあんまり関係ないと思う
>V3もオーブも強い敵や不利な状況で負けてただけって感じ
トリガーがレオに次ぐ敗北数だけど全く気にされてないしな
433無念Nameとしあき23/09/12(火)21:58:25No.1136890930+
>手前はゴースドンとパワードレッドキング
間違えたデビロンだった
あとタブラもいるね
434無念Nameとしあき23/09/12(火)21:58:34No.1136890997+
>トリガーがレオに次ぐ敗北数だけど全く気にされてないしな
トリガーは普通に弱いイメージあるな俺は
435無念Nameとしあき23/09/12(火)21:59:18No.1136891391そうだねx1
>26の秘密発動させるために毎回ピンチに陥らせてたら
>V3が弱く見えるなんて言われあえなく路線変更…
そう考えるとクウガはよく路線変更しないまま「初戦で敗退→再戦で勝利」パターンを最後までやり抜けたよなって思う
436無念Nameとしあき23/09/12(火)21:59:28No.1136891471+
    1694523568451.jpg-(384841 B)
384841 B
いやレオより負けてるかもしれん…
437無念Nameとしあき23/09/12(火)21:59:42No.1136891601そうだねx3
上で指摘されてるけど
>V3もそうだけどルーチンワークのように毎回繰り返されるからウンザリしちゃうんだよね
これが不評の理由の最たるものだったと思う
438無念Nameとしあき23/09/12(火)22:00:03No.1136891785+
>円谷もAI描画の技術の実験しだしたし
>そのうち着ぐるみ事態が過去の文化になるのかしらね
>ハリウッドのアメコミ映画みたいに全部CGみたいな
もうシンでやったけどライブステージがあるしどうだろうね
439無念Nameとしあき23/09/12(火)22:00:31No.1136891999そうだねx2
単純に同じパターンが続くと子供は飽きる
440無念Nameとしあき23/09/12(火)22:00:42No.1136892094+
>No.1136891391
クーガーは初戦で負けて新しいフォームで逆転やしな
441無念Nameとしあき23/09/12(火)22:01:07No.1136892290そうだねx5
>トリガーがレオに次ぐ敗北数だけど全く気にされてないしな
この画像敗北カウントなのかってのもいくつかあるような
442無念Nameとしあき23/09/12(火)22:01:13No.1136892357+
    1694523673151.jpg-(103775 B)
103775 B
アトラクツルク星人
443無念Nameとしあき23/09/12(火)22:01:35No.1136892548+
>単純に同じパターンが続くと子供は飽きる
意外と子供って構造的に見るからな
勇者ロボの合体バンクとか幼稚園児の頃の自分でもハイハイ尺稼ぎね……って冷めた目で見てた
444無念Nameとしあき23/09/12(火)22:01:42No.1136892601+
1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
445無念Nameとしあき23/09/12(火)22:03:21No.1136893428そうだねx3
>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
Zも1話内で敗北と再起やっただけで負けてんじゃないかアレ?
446無念Nameとしあき23/09/12(火)22:03:38No.1136893576+
レオに関しては最初と2番目のエピソードが連続で前後編だったのもマイナス要因
447無念Nameとしあき23/09/12(火)22:03:43No.1136893616+
>>トリガーがレオに次ぐ敗北数だけど全く気にされてないしな
>トリガーは普通に弱いイメージあるな俺は
敵が強すぎるの多い印象
アブソリューティアン帰ってくださいお願いします
448無念Nameとしあき23/09/12(火)22:03:57No.1136893732+
    1694523837399.jpg-(283599 B)
283599 B
初代ギマイラも頭部はあるのね
449無念Nameとしあき23/09/12(火)22:04:05No.1136893809そうだねx2
クウガは今の色じゃ勝てない→どんな色の力で勝つんだろってワクワク感あるからね
レオはウルトラマンの活躍見たいのに変身前で特訓されてもそりゃ面白くないわ
ダン怖いし
450無念Nameとしあき23/09/12(火)22:04:08No.1136893838+
>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
レオの1話は負けじゃないような
2話もダンの念力で助かってるから負けと感じるかは人による
451無念Nameとしあき23/09/12(火)22:04:42No.1136894104+
>初代ギマイラも頭部はあるのね
シュシュトリアンの時点で頭だけになってた気がする
452無念Nameとしあき23/09/12(火)22:05:23No.1136894411+
>>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
>Zも1話内で敗北と再起やっただけで負けてんじゃないかアレ?
Zは主人公2人が実質死亡という気持ち良いぐらいの敗北っぷりでしたな
453無念Nameとしあき23/09/12(火)22:05:49No.1136894607そうだねx3
隊員が何人も殉職してるのにそっちのけでゲンの特訓にかまけてたりするから
ダンの隊長としての求心力って割と疑問が…
454無念Nameとしあき23/09/12(火)22:06:29No.1136894893+
しゃべれない郷さんがガキ達に石投げられて辛かった
455無念Nameとしあき23/09/12(火)22:06:53No.1136895083+
レオは序盤から暗い重い話ばっかりなのが悪い
タロウみたいに時々あるくらいがいい
子供がターゲットなんだから
456無念Nameとしあき23/09/12(火)22:06:57No.1136895116そうだねx1
    1694524017042.jpg-(26774 B)
26774 B
奇妙な機械
457無念Nameとしあき23/09/12(火)22:07:03No.1136895155+
>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
セブンは負けたけどレオは負けてないだろ
初陣じゃマグマ撃退してるし後半のギラス兄弟戦も次の回でダンの念力サポートのおかげで辛くも撃退したし
458無念Nameとしあき23/09/12(火)22:07:03No.1136895159+
    1694524023783.jpg-(343699 B)
343699 B
タイガは1話で負けてるのでは
459無念Nameとしあき23/09/12(火)22:07:13No.1136895242そうだねx1
>隊員が何人も殉職してるのにそっちのけでゲンの特訓にかまけてたりするから
>ダンの隊長としての求心力って割と疑問が…
あんなに殉職者いたら監督責任取らされそう
460無念Nameとしあき23/09/12(火)22:07:47No.1136895531+
>奇妙な機械
アンタレスの時のマシンだっけ
461無念Nameとしあき23/09/12(火)22:08:55No.1136896061+
でも円盤生物編は好き
462無念Nameとしあき23/09/12(火)22:08:58No.1136896079そうだねx4
>アンタレスの時のマシンだっけ
カネドラスじゃなかったっけ?
463無念Nameとしあき23/09/12(火)22:09:45No.1136896407そうだねx2
みんな内心何でオオトリさんがこんな対人みたいな特訓してるんだって思ってそう
464無念Nameとしあき23/09/12(火)22:09:53No.1136896466+
>奇妙な機械
通ってるジムでこんなのでトレーニングしてる奴いたら距離置くわ
数週間後にはブーメラン投げつけてくれって頼まれるし
465無念Nameとしあき23/09/12(火)22:10:15No.1136896639そうだねx1
毎回特訓用に変なマシン作ってくるダンは
その機械の制作費は全部MACの経費で落としてたんかな
466無念Nameとしあき23/09/12(火)22:10:34No.1136896795+
アシュランは特訓終了後のレオが単独で倒せなかった数少ない敵
467無念Nameとしあき23/09/12(火)22:10:43No.1136896853+
>みんな内心何でオオトリさんがこんな対人みたいな特訓してるんだって思ってそう
隊員が愚痴ってた回があったね
468無念Nameとしあき23/09/12(火)22:11:33No.1136897231+
>奇妙な機械
これは訓練として認めるが丸太は訓練として認めない変な親父
469無念Nameとしあき23/09/12(火)22:11:41No.1136897280+
>>奇妙な機械
>通ってるジムでこんなのでトレーニングしてる奴いたら距離置くわ
>数週間後にはブーメラン投げつけてくれって頼まれるし
猛の特訓付き合いは野球ボールぶつけろとか竹刀でしばけとかもあったな
470無念Nameとしあき23/09/12(火)22:11:42No.1136897288+
そろそろMAC隊員の面子の変遷を公式でまとめてくんないかな
471無念Nameとしあき23/09/12(火)22:11:49No.1136897335そうだねx1
>>みんな内心何でオオトリさんがこんな対人みたいな特訓してるんだって思ってそう
>隊員が愚痴ってた回があったね
アンタレス回
472無念Nameとしあき23/09/12(火)22:11:53No.1136897359+
>でも円盤生物編は好き
円盤生物編でOPを元に戻してくれたら完璧だった
473無念Nameとしあき23/09/12(火)22:12:27No.1136897587+
>そろそろMAC隊員の面子の変遷を公式でまとめてくんないかな
最後はみんな殉職…
474無念Nameとしあき23/09/12(火)22:12:56No.1136897786+
>>そろそろMAC隊員の面子の変遷を公式でまとめてくんないかな
>最後はみんな殉職…
何人か消息不明になってる隊員もいるし…
475無念Nameとしあき23/09/12(火)22:13:20No.1136897932そうだねx1
MAC隊員の名前を全員言うのはディープなファンですら無理
476無念Nameとしあき23/09/12(火)22:13:44No.1136898128+
>数週間後にはブーメラン投げつけてくれって頼まれるし
頼まれた奴がブーメラン使いの戦隊ヒーローになるとはな…
477無念Nameとしあき23/09/12(火)22:14:07No.1136898324そうだねx1
    1694524447256.mp4-(5587232 B)
5587232 B
いい笑顔
478無念Nameとしあき23/09/12(火)22:14:16No.1136898378そうだねx2
>そろそろMAC隊員の面子の変遷を公式でまとめてくんないかな
いくらゲンとダンに焦点絞ってるとはいえもうちょい隊員に個性付けたれよと思った
特に初期メンバー
479無念Nameとしあき23/09/12(火)22:14:39No.1136898537+
>>数週間後にはブーメラン投げつけてくれって頼まれるし
>頼まれた奴がブーメラン使いの戦隊ヒーローになるとはな…
あれガチで痛かったらしい
480無念Nameとしあき23/09/12(火)22:15:11No.1136898739+
>>>そろそろMAC隊員の面子の変遷を公式でまとめてくんないかな
>>最後はみんな殉職…
>何人か消息不明になってる隊員もいるし…
前期隊員はいつの間にか出なくなってるの何人かいるね
481無念Nameとしあき23/09/12(火)22:15:11No.1136898742+
スレめっちゃ伸びてない??
482無念Nameとしあき23/09/12(火)22:15:25No.1136898837+
>あれガチで痛かったらしい
そら痛いだろ…
何十発喰らったんだあれ
483無念Nameとしあき23/09/12(火)22:15:59No.1136899087+
>>あれガチで痛かったらしい
>そら痛いだろ…
>何十発喰らったんだあれ
スタッフが笑いながら投げてたんでかなり腹が立ったとも
484無念Nameとしあき23/09/12(火)22:16:21No.1136899208+
    1694524581444.jpg-(391333 B)
391333 B
>毎回特訓用に変なマシン作ってくるダンは
>その機械の制作費は全部MACの経費で落としてたんかな
ダンが特別用意したのってギロ星獣の時の泡の部屋だけじゃないかな
上のマシンは大村さん制作だし
485無念Nameとしあき23/09/12(火)22:16:26No.1136899242+
ゲストの佐藤隊員が一番濃いというか場違いというか
486無念Nameとしあき23/09/12(火)22:16:43No.1136899351そうだねx2
>>あれガチで痛かったらしい
>そら痛いだろ…
>何十発喰らったんだあれ
でもその後の戦闘シーンはレオの動きと合成がマッチしててカッコいいんだ
487無念Nameとしあき23/09/12(火)22:16:49No.1136899390そうだねx1
特訓時のゲンの目がたまに演技としては迫真過ぎたのは実体験で味わわされたからなのか…
488無念Nameとしあき23/09/12(火)22:16:54No.1136899415+
地球の人間が一人でもお前を欲している間は死ねない!
489無念Nameとしあき23/09/12(火)22:17:18No.1136899566そうだねx1
>MAC隊員の名前を全員言うのはディープなファンですら無理
俺は誰が何したかまあまあ把握してるけど
平山隊員だけは何も思いつかない
490無念Nameとしあき23/09/12(火)22:17:26No.1136899622+
>>毎回特訓用に変なマシン作ってくるダンは
>>その機械の制作費は全部MACの経費で落としてたんかな
>ダンが特別用意したのってギロ星獣の時の泡の部屋だけじゃないかな
>上のマシンは大村さん制作だし
どっからこんなムチ持ってきたのか
491無念Nameとしあき23/09/12(火)22:17:29No.1136899649+
>MAC隊員の名前を全員言うのはディープなファンですら無理
佐藤2名、白土、松木あたりは役者が他の特撮にもちょくちょく出てたから印象には残った
492無念Nameとしあき23/09/12(火)22:17:33No.1136899686そうだねx1
>スタッフが笑いながら投げてたんでかなり腹が立ったとも
ガチで投げ返そうとした時の顔
493無念Nameとしあき23/09/12(火)22:18:15No.1136899987+
>特訓時のゲンの目がたまに演技としては迫真過ぎたのは実体験で味わわされたからなのか…
そもそも演技できる余裕はない
494無念Nameとしあき23/09/12(火)22:18:31No.1136900110+
>特訓時のゲンの目がたまに演技としては迫真過ぎたのは実体験で味わわされたからなのか…
真冬に滝壺に放り込まれたりポンコツジープで追いかけ回されたりしたらそりゃね…
495無念Nameとしあき23/09/12(火)22:19:16No.1136900461+
UGM隊員は思い出せる
MAC隊員は無理
496無念Nameとしあき23/09/12(火)22:19:17No.1136900471+
>平山隊員だけは何も思いつかない
副隊長格で格闘が強いらしい
497無念Nameとしあき23/09/12(火)22:19:21No.1136900507+
白土隊員の人はAやタロウにもゲスト出演してたね
498無念Nameとしあき23/09/12(火)22:19:27No.1136900555+
>>特訓時のゲンの目がたまに演技としては迫真過ぎたのは実体験で味わわされたからなのか…
>そもそも演技できる余裕はない
「滝を斬れ」の時はまだ2月だった!
499無念Nameとしあき23/09/12(火)22:19:28No.1136900565そうだねx2
    1694524768389.jpg-(24840 B)
24840 B
>そもそも演技できる余裕はない
(この野郎…!)
500無念Nameとしあき23/09/12(火)22:19:44No.1136900671+
OP映像一番好き
501無念Nameとしあき23/09/12(火)22:20:10No.1136900874+
あのジープブレーキ踏んでもちょっと進んじゃうポンコツだったらしい
502無念Nameとしあき23/09/12(火)22:20:21No.1136900972+
レオ~~~ウルトラマン!も好き
こっからレオのターンだ!感ある
503無念Nameとしあき23/09/12(火)22:20:26No.1136901004+
>いくらゲンとダンに焦点絞ってるとはいえもうちょい隊員に個性付けたれよと思った
>特に初期メンバー
黒田明石青島白川桃井って戦隊じゃないんだから適当に色入った名前つけるなよと…
504無念Nameとしあき23/09/12(火)22:20:39No.1136901091+
>MAC隊員の名前を全員言うのはディープなファンですら無理
レギュラークラスなら名字は全員いける
っていうのはそこそこいると思う
前半は色縛りだし後半はそれなりに出番あるし中盤限定の大槻平山いければ
505無念Nameとしあき23/09/12(火)22:21:05No.1136901279+
剣輪草さえ無ければMACでも倒せる相手
506無念Nameとしあき23/09/12(火)22:21:17No.1136901369+
>「滝を斬れ」の時はまだ2月だった!
肺炎でいきなり死にかけた
真夏「斬れません!」
森次「斬れないよな~でも台本に書いてあんだもん」
507無念Nameとしあき23/09/12(火)22:21:39No.1136901521+
    1694524899751.jpg-(21602 B)
21602 B
>あのジープブレーキ踏んでもちょっと進んじゃうポンコツだったらしい
ここ本気で危ないよね
508無念Nameとしあき23/09/12(火)22:23:07No.1136902100+
>>あのジープブレーキ踏んでもちょっと進んじゃうポンコツだったらしい
>ここ本気で危ないよね
ジャンプからの砂丘転がり落ちというオマケもある
509無念Nameとしあき23/09/12(火)22:23:24No.1136902219そうだねx2
    1694525004934.jpg-(233023 B)
233023 B
>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
いるさ!ここにな!
510無念Nameとしあき23/09/12(火)22:23:28No.1136902252そうだねx1
>MAC隊員の名前を全員言うのはディープなファンですら無理
ガイアのXIGもメンバー多過ぎて覚えられなかった
511無念Nameとしあき23/09/12(火)22:23:33No.1136902284+
>>あのジープブレーキ踏んでもちょっと進んじゃうポンコツだったらしい
>ここ本気で危ないよね
「今足に当たった!」
「はいはいじゃあもう1回ね」
512無念Nameとしあき23/09/12(火)22:24:14No.1136902576+
>白土隊員の人はAやタロウにもゲスト出演してたね
太陽にほえろでジーパン射殺していたな
513無念Nameとしあき23/09/12(火)22:24:22No.1136902642+
>>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
>いるさ!ここにな!
1話というかしょっちゅう負けるか痛めつけられてるイメージ
514無念Nameとしあき23/09/12(火)22:24:32No.1136902711そうだねx2
>>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
>いるさ!ここにな!
出たなアトランタ星人
515無念Nameとしあき23/09/12(火)22:24:43No.1136902781そうだねx1
滝でジャンプする回とか頭から落ちてるシーンあるぞ
516無念Nameとしあき23/09/12(火)22:24:43No.1136902786+
    1694525083587.jpg-(212871 B)
212871 B
それジープじゃなくてユニキャブ…
ってのは最早ヤボとして
MACはちゃんとジープも持ってる
517無念Nameとしあき23/09/12(火)22:24:45No.1136902795+
自分がやらされた特訓考えるとメビウスに課した特訓ゲロ甘いよね
518無念Nameとしあき23/09/12(火)22:25:06No.1136902941+
>>白土隊員の人はAやタロウにもゲスト出演してたね
>太陽にほえろでジーパン射殺していたな
そもそも子役で時代劇の主役やっていた人やな奇っ怪人でワイルド7
519無念Nameとしあき23/09/12(火)22:25:21No.1136903060そうだねx1
    1694525121718.jpg-(406220 B)
406220 B
>>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
>いるさ!ここにな!
520無念Nameとしあき23/09/12(火)22:25:26No.1136903097+
>>>あのジープブレーキ踏んでもちょっと進んじゃうポンコツだったらしい
>>ここ本気で危ないよね
>「今足に当たった!」
>「はいはいじゃあもう1回ね」
そしてまた干される東条監督
521無念Nameとしあき23/09/12(火)22:25:30No.1136903122+
>>白土隊員の人はAやタロウにもゲスト出演してたね
>太陽にほえろでジーパン射殺していたな
それは佐藤大介隊員の人では?
522無念Nameとしあき23/09/12(火)22:25:43No.1136903206+
ブニョって宇宙人だよな?
ブラックスター関係なしの
523無念Nameとしあき23/09/12(火)22:26:21No.1136903456そうだねx1
>ブニョって宇宙人だよな?
>ブラックスター関係なしの
一応ゴミ袋みたいな円盤形態あったな
524無念Nameとしあき23/09/12(火)22:26:34No.1136903553そうだねx1
    1694525194121.jpg-(46936 B)
46936 B
>>>白土隊員の人はAやタロウにもゲスト出演してたね
>>太陽にほえろでジーパン射殺していたな
>そもそも子役で時代劇の主役やっていた人やな奇っ怪人でワイルド7
矢車剣之助か
525無念Nameとしあき23/09/12(火)22:26:37No.1136903577+
7話の殺陣が何十年たっても最高
526無念Nameとしあき23/09/12(火)22:27:21No.1136903897+
26話のサブタイトルが2種類ある謎
実物は見たことない
527無念Nameとしあき23/09/12(火)22:27:26No.1136903941+
>>>白土隊員の人はAやタロウにもゲスト出演してたね
>>太陽にほえろでジーパン射殺していたな
>それは佐藤大介隊員の人では?
隊長コーヒー飲んでますね
528無念Nameとしあき23/09/12(火)22:27:27No.1136903943+
>>>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
>>いるさ!ここにな!
中の人あぶない刑事で港署の交通課でレギュラーらしいけど画像が見つからない
529無念Nameとしあき23/09/12(火)22:27:49No.1136904099+
>No.1136903553
何故すぐ画像出るんや
530無念Nameとしあき23/09/12(火)22:28:23No.1136904334+
ゲンだけでなくレオの中の人が折れそうになる回も…
531無念Nameとしあき23/09/12(火)22:28:57No.1136904591+
>1694525121718.jpg
負けてるか?勝ってもないけど
532無念Nameとしあき23/09/12(火)22:29:14No.1136904739+
    1694525354595.jpg-(613120 B)
613120 B
>>>1話で敗北したのレオとデッカーくらいしかいなそう
>>いるさ!ここにな!
アメコミで共演
533無念Nameとしあき23/09/12(火)22:29:30No.1136904851+
キングのお気に入り第一号
534無念Nameとしあき23/09/12(火)22:29:38No.1136904932そうだねx1
>>No.1136903553
>何故すぐ画像出るんや
まあタイトル知ってたら画像検索で一発なんで…
レオの時点でかなりのベテランなんだよね
535無念Nameとしあき23/09/12(火)22:30:00No.1136905085そうだねx1
>26話のサブタイトルが2種類ある謎
>実物は見たことない
ウルトラマンキングの贈り物だっけ?
地域で違ったのかな?
536無念Nameとしあき23/09/12(火)22:30:09No.1136905158+
>>>No.1136903553
>>何故すぐ画像出るんや
>まあタイトル知ってたら画像検索で一発なんで…
>レオの時点でかなりのベテランなんだよね
そもそもタイトル分かるのすげえよ
537無念Nameとしあき23/09/12(火)22:30:33No.1136905336+
>No.1136903553
原作テラさん?
538無念Nameとしあき23/09/12(火)22:31:29No.1136905725+
    1694525489325.jpg-(173717 B)
173717 B
>7話の殺陣が何十年たっても最高
あのブーメラン弾き
CBC三部作の時期の八木監督がやたら真似してる
539無念Nameとしあき23/09/12(火)22:31:42No.1136905807そうだねx1
    1694525502757.jpg-(80988 B)
80988 B
ちなみに北斗星司の人も子供向け時代劇がデビュー作
この時は本名
540無念Nameとしあき23/09/12(火)22:32:33No.1136906166+
正直免許皆伝レオがキングマントを使えばアシュランも一人で普通に倒せる気がする
541無念Nameとしあき23/09/12(火)22:33:04No.1136906386+
    1694525584982.jpg-(60616 B)
60616 B
>>No.1136903553
>原作テラさん?
堀江卓
バトルホークのビッグホーク役の人の父親でもある
542無念Nameとしあき23/09/12(火)22:34:43No.1136907064+
>>>No.1136903553
>>原作テラさん?
>堀江卓
>バトルホークのビッグホーク役の人の父親でもある
あのあばれはっちゃく親父そっくりさん?
543無念Nameとしあき23/09/12(火)22:34:58No.1136907165+
ブラック指令「誰だお前は?」
ブニョ「ブニョって言うんだ、宇宙人さ」
544無念Nameとしあき23/09/12(火)22:35:10No.1136907255+
>>隊員が愚痴ってた回があったね
>アンタレス回
ゲンが「特別扱いされてるからっていい気になるな」みたいな事を言われるのがお辛い
事情を話せない故仕方ないんだけど一人だけハード過ぎる訓練しながら周りにああ言われるもんだから
545無念Nameとしあき23/09/12(火)22:35:12No.1136907266+
光線やる金が無いならアクション頑張れば良いじゃない
546無念Nameとしあき23/09/12(火)22:35:19No.1136907335+
>ちなみに北斗星司の人も子供向け時代劇がデビュー作
>この時は本名
少年ジェットも?
547無念Nameとしあき23/09/12(火)22:36:01No.1136907616+
>ゲンだけでなくレオの中の人が折れそうになる回も…
水が入ってきまくって死にかけたんだよな
548無念Nameとしあき23/09/12(火)22:36:47No.1136907906そうだねx1
>>ちなみに北斗星司の人も子供向け時代劇がデビュー作
>>この時は本名
>少年ジェットも?
少年ジェットは別人
549無念Nameとしあき23/09/12(火)22:38:13No.1136908454+
明確なヒロインがいなかったのはあえてよかったのかな
諸星ダンが地球人と結婚してて娘と絆を深めあっていくストーリーもありだったのかしれない
550無念Nameとしあき23/09/12(火)22:38:23No.1136908533+
    1694525903638.jpg-(200889 B)
200889 B
>あのあばれはっちゃく親父そっくりさん?
黄色の服の人ね
551無念Nameとしあき23/09/12(火)22:38:33No.1136908598+
    1694525913507.jpg-(59463 B)
59463 B
父上
552無念Nameとしあき23/09/12(火)22:39:41No.1136909035+
序盤で車の下敷きになり終盤でビルの下敷きになって死ぬヒロイン
553無念Nameとしあき23/09/12(火)22:39:58No.1136909140+
ブニョのソフビ欲しい
554無念Nameとしあき23/09/12(火)22:40:34No.1136909387そうだねx1
>>26話のサブタイトルが2種類ある謎
>>実物は見たことない
>ウルトラマンキングの贈り物だっけ?
>地域で違ったのかな?
どういう理由でサブタイが2つあるのかいまだに判明してないはず
555無念Nameとしあき23/09/12(火)22:41:28No.1136909768+
>No.1136905085
一部地域や再放送時に使われたみたい
556無念Nameとしあき23/09/12(火)22:43:14No.1136910466+
ブニョの回はブラック指令の中の人がやたらテンション高い
凄く楽しそうというか
557無念Nameとしあき23/09/12(火)22:45:16No.1136911334+
>ブニョの回はブラック指令の中の人がやたらテンション高い
>凄く楽しそうというか
ようやく出番が多い回だったからブニョ役の蟹江さんと打ち合わせしてノリノリで演じたとか
558無念Nameとしあき23/09/12(火)22:45:56No.1136911581そうだねx1
前半OPというけど実際は最初の1クールだけで早い段階で変わったはず
559無念Nameとしあき23/09/12(火)22:47:01No.1136912023そうだねx4
円盤生物編のおかげで、中盤の迷走期もレオがまともにウルトラマンとして活動できた期間として、作品全体で見れば必要な期間になったよね
560無念Nameとしあき23/09/12(火)22:47:47No.1136912279+
>ブニョのソフビ欲しい
シルバーブルーメとノーバの大きめのソフビが欲しい
561無念Nameとしあき23/09/12(火)22:48:01No.1136912396+
エクスプラスの40?フィギュアタロウまで出てレオだけ出てないんだよな
早く出してくれよまさか出す気ないのか
562無念Nameとしあき23/09/12(火)22:50:49No.1136913527そうだねx1
>円盤生物編のおかげで、中盤の迷走期もレオがまともにウルトラマンとして活動できた期間として、作品全体で見れば必要な期間になったよね
ダンとゲンの描写に力入れすぎたせいで視聴率が低迷して路線変更余儀なくされたことに
田口成光は忸怩たる思いだったようだけど結果的にそれがいい緩急になったというか
563無念Nameとしあき23/09/12(火)22:52:08No.1136914047そうだねx1
アストラとキングの登場は正解だと思う
564無念Nameとしあき23/09/12(火)22:54:46No.1136915076+
プレッシャー星人ではなく怪獣人プレッシャー
ババルウ星人ではなく暗黒宇宙人ババルウ
565無念Nameとしあき23/09/12(火)22:55:17No.1136915271そうだねx2
僕は今だにクリーン星人直視できない(モノクロ版)
566無念Nameとしあき23/09/12(火)22:56:39No.1136915780+
>アストラとキングの登場は正解だと思う
冷静に考えると助っ人ウルトラマン2人も出すって結構思いきってるなと
567無念Nameとしあき23/09/12(火)22:56:51No.1136915849そうだねx1
>ダンとゲンの描写に力入れすぎたせいで視聴率が低迷して路線変更余儀なくされたことに
>田口成光は忸怩たる思いだったようだけど結果的にそれがいい緩急になったというか
円盤生物編が凄い辛いからこそ、中盤の迷走期も「あの頃は本当に平和で良かったなぁ」って思えてきちゃう
568無念Nameとしあき23/09/12(火)22:58:12No.1136916312+
    1694527092021.jpg-(36600 B)
36600 B
>クリーン星人
顔のアップだけだと言いようのない狂気を醸し出してるけど
全身を見たらただの変態なおっさんに…
569無念Nameとしあき23/09/12(火)23:00:23No.1136917215+
>>アストラとキングの登場は正解だと思う
>冷静に考えると助っ人ウルトラマン2人も出すって結構思いきってるなと
アストラの場合当時のウルトラじゃ破格の良扱いと言う
570無念Nameとしあき23/09/12(火)23:01:30No.1136917670+
>ダンとゲンの描写に力入れすぎたせいで視聴率が低迷して路線変更余儀なくされたことに
>田口成光は忸怩たる思いだったようだけど結果的にそれがいい緩急になったというか
結果的に孤独なヒーローの成長物語としてすごく綺麗にまとまったと思う
571無念Nameとしあき23/09/12(火)23:02:00No.1136917887+
アストラはレギュラーにはしなかったのもこだわりを感じるな
572無念Nameとしあき23/09/12(火)23:04:08No.1136918724そうだねx1
>アストラはレギュラーにはしなかったのもこだわりを感じるな
レオより強い疑惑があるくらいだからレギュラー化したら味方サイドが強すぎる
573無念Nameとしあき23/09/12(火)23:09:01No.1136920461+
ジープ回はジープ特訓が一番目を引くけど恋人の敵討ちの為に敢えて危険なポジションに就いて射撃の訓練に必死になる白戸隊員も好き
後の回で仲直り出来たようでよかった
574無念Nameとしあき23/09/12(火)23:12:37No.1136921831+
>ジープ回はジープ特訓が一番目を引くけど恋人の敵討ちの為に敢えて危険なポジションに就いて射撃の訓練に必死になる白戸隊員も好き
>後の回で仲直り出来たようでよかった
何気に星人から別の女性を助けてるからな白土
575無念Nameとしあき23/09/12(火)23:13:36No.1136922217+
てか本編以外であんまセブンと絡まないよね
やっぱあの特訓地獄でお互い気まずいのかな
576無念Nameとしあき23/09/12(火)23:15:13No.1136922836+
>やっぱあの特訓地獄でお互い気まずいのかな
気まずかったら息子預けたりせんて
577無念Nameとしあき23/09/12(火)23:15:16No.1136922862+
>ジープ回はジープ特訓が一番目を引くけど恋人の敵討ちの為に敢えて危険なポジションに就いて射撃の訓練に必死になる白戸隊員も好き
>後の回で仲直り出来たようでよかった
書き手は意識してないだろうが
コウモリ回でゲンと百子さんを心配してるの繋がってる感じするな
578無念Nameとしあき23/09/12(火)23:17:07No.1136923549+
最近もゼロにセブンとレオで特訓してたし
579無念Nameとしあき23/09/12(火)23:17:30No.1136923681+
メビウスのレオ客演回は観てて自然と涙が出たわゲンのミライに対するセリフとかもうね
580無念Nameとしあき23/09/12(火)23:19:10No.1136924276そうだねx1
    1694528350154.jpg-(214798 B)
214798 B
落ちそうなので星空のバラード流して寝よう
581無念Nameとしあき23/09/12(火)23:20:59No.1136924947+
    1694528459296.mp4-(6652842 B)
6652842 B
>落ちそうなので星空のバラード流して寝よう
最終回のラスト
流れるタイミングが絶妙すぎる

- GazouBBS + futaba-