[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3429人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2562378.jpg[見る]


画像ファイル名:1694505511737.jpg-(34499 B)
34499 B23/09/12(火)16:58:31No.1100879786+ 18:42頃消えます
配信で久しぶりに見てるけどやっぱ烏丸所長ひどい人すぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/12(火)16:58:56No.1100879885そうだねx23
だが私は謝らない
223/09/12(火)16:59:29No.1100880023そうだねx35
>だが私は謝らない
謝れや!
323/09/12(火)17:00:17No.1100880219+
所長の行動がいちいち面白い
423/09/12(火)17:00:32No.1100880271そうだねx13
終盤ちゃんと謝るよ
剣崎に
523/09/12(火)17:01:09No.1100880407+
>終盤ちゃんと謝るよ
>剣崎に
遅くなってすまなかった
天王路に命を狙われてな…
623/09/12(火)17:02:56No.1100880784そうだねx3
チョチョー目線だと謝るよりもむしろ謝ってほしいくらいだろうし…
723/09/12(火)17:03:46No.1100880976+
ベルトは完全に仕様通りの動作しかしてないし…
823/09/12(火)17:05:13No.1100881296+
>ベルトは完全に仕様通りの動作しかしてないし…
不備ですよね?
923/09/12(火)17:05:42No.1100881407そうだねx11
>>ベルトは完全に仕様通りの動作しかしてないし…
>不備ですよね?
ライダーシステムに不備はない
1023/09/12(火)17:07:28No.1100881779+
>ライダーシステムに不備はない
※1
※2
1123/09/12(火)17:08:14No.1100881950そうだねx5
融合係数がダダ下がりするギャレンで笑う
1223/09/12(火)17:08:45No.1100882088そうだねx1
>不備ですよね?
恐怖心を抱いたら生身ににダメージが入るっていうのは仕様
1323/09/12(火)17:10:40No.1100882555+
映画で死んでるのがかわいそう
1423/09/12(火)17:11:12No.1100882671そうだねx3
直接的に害はないとはいえ精神的にダメージ行くのはやっぱり不具合だと思う
1523/09/12(火)17:13:40No.1100883274+
>直接的に害はないとはいえ精神的にダメージ行くのはやっぱり不具合だと思う
アンデッドであるジョーカーの能力基にしたデッドコピーな時点で不具合もクソも無いよ!
1623/09/12(火)17:15:09No.1100883629そうだねx1
なんでマグネシウムで発火したの?
1723/09/12(火)17:15:41No.1100883765+
お前に何がわかる!私の苦しみの…
1823/09/12(火)17:15:45No.1100883779+
内蔵機能に影響があるみたいなこと言ってなかったっけ
1923/09/12(火)17:16:06No.1100883860+
伊坂から逃げ出したのにもう一回伊坂のところに潜入する烏丸所長で笑う
そんなアグレッシブに動いていい立場じゃなくない?
2023/09/12(火)17:17:36No.1100884225+
>内蔵機能に影響があるみたいなこと言ってなかったっけ
恐怖心があると内臓にダメージがいく仕様
2123/09/12(火)17:17:36No.1100884226+
>お前に何がわかる!私の苦しみの…
ふざけるなぁ!
2223/09/12(火)17:18:54No.1100884567そうだねx12
 恐俺恐
 怖の怖
 心心心
さ に

2323/09/12(火)17:18:55No.1100884581+
配信初見なんだけどマグネシウムのくだりの橘さんクールとは程遠いくらい柄悪すぎてだめだった
2423/09/12(火)17:19:41No.1100884776そうだねx12
>配信初見なんだけどマグネシウムのくだりの橘さんクールとは程遠いくらい柄悪すぎてだめだった
仮面ライダーではすごく強いクールな男を演じていたのですが
2523/09/12(火)17:19:55No.1100884826+
>なんでマグネシウムで発火したの?
トリックだ
2623/09/12(火)17:21:33 伊坂No.1100885225+
>融合係数がダダ下がりするギャレンで笑う
(えぇ…)
2723/09/12(火)17:24:12No.1100885911+
なんか組織全滅して生き残りが所長やら居候組かと思ったら全滅したのが支部だけで給料も入ってくると言う……
2823/09/12(火)17:26:48No.1100886581+
人類基盤史研究所って壊滅した所以外はなにしてんだ
2923/09/12(火)17:27:12No.1100886687+
虎太郎が良いこといって橘さんある程度吹っ切れると思うじゃん
なんだその顔
3023/09/12(火)17:27:14No.1100886698そうだねx2
>人類基盤史研究所って壊滅した所以外はなにしてんだ
ウルトラセブンの手下かな…
3123/09/12(火)17:27:33No.1100886787+
人をおちょっくてるとぶっ飛ばすぞ…!
3223/09/12(火)17:28:35No.1100887042+
さっくり洗脳もされるしそっから大分出番自体ないしかなりのネタ枠だと思う
3323/09/12(火)17:28:56No.1100887120+
>人をおちょっくてるとぶっ飛ばすぞ…!
これだけ聞くとノリダーみたい
3423/09/12(火)17:29:24No.1100887246そうだねx2
後半から口調安定するけど前半皆柄悪いよね
3523/09/12(火)17:29:41No.1100887332そうだねx2
>>人をおちょっくてるとぶっ飛ばすぞ…!
>これだけ聞くとノリダーみたい
縛り付けられてMRIにかけられるケンジャキはだいぶノリダー感あると想う
3623/09/12(火)17:30:18No.1100887513そうだねx3
コタロウはたしかに調子に乗ることもあるけどもうちょっと感謝されてもいい
3723/09/12(火)17:30:55No.1100887654+
ゲラルトさんが舞台かなんかで忙しくて出番減ったんだっけ所長
3823/09/12(火)17:30:57No.1100887659+
あんな悪人何故庇う!
3923/09/12(火)17:31:18No.1100887757+
ライダーシステムに不備は無い
そういう仕様でありこちらはそう把握してる
4023/09/12(火)17:32:01No.1100887935そうだねx7
不備の有無は置いといてラウザーからカードがジャラジャラ展開できるのはナイスデザインすぎる
4123/09/12(火)17:32:41No.1100888115+
俺も久々に見てるけど橘さんがずっと感じ悪いな…
4223/09/12(火)17:32:51No.1100888160+
なんだこれホモビかよってシーンがあって困る
4323/09/12(火)17:33:52No.1100888403+
>コタロウはたしかに調子に乗ることもあるけどもうちょっと感謝されてもいい
剣崎の最初の友達認定のところはちょっと好きなシーン
4423/09/12(火)17:34:08No.1100888466+
橘さんが心の強ぇ先輩だったらちゃんと動作してたのも事実だし…
4523/09/12(火)17:34:13No.1100888491そうだねx1
ミッシングエースルートの所長って死亡だっけ
4623/09/12(火)17:35:00No.1100888694+
中の人にも「私なら謝っちゃうなあ」って思われる男所長
4723/09/12(火)17:35:06No.1100888725そうだねx1
剣崎が問題ないし…メンタル管理してれば大丈夫だし…
よく考えたら作中人間でライダーになってるやつ剣崎以外皆メンタルやってるな…
4823/09/12(火)17:35:17No.1100888776そうだねx3
怯える橘は天野さんの迫真の演技すごいな…ってなるけど同時に笑いもおこる
4923/09/12(火)17:35:25No.1100888827そうだねx4
>橘さんが心の強ぇ先輩だったらちゃんと動作してたのも事実だし…
ただの研究員に化け物と戦わせてビビるなは無理だろ
5023/09/12(火)17:35:41No.1100888890そうだねx7
>橘さんが心の強ぇ先輩だったらちゃんと動作してたのも事実だし…
元々研究職なのに急に実験失敗して片腕吹っ飛んだ先輩の代わりに実戦出てくれ!で本編開始までギリギリ問題なかったのすげえ頑張ってる
5123/09/12(火)17:35:59No.1100888964+
>コタロウはたしかに調子に乗ることもあるけどもうちょっと感謝されてもいい
身内にすごい下に見られてるのちょっと今見ると心苦しくなる
5223/09/12(火)17:36:26No.1100889104そうだねx5
目の前で片腕失ってる先輩見た後に次はお前だされた橘さんも可哀想
5323/09/12(火)17:36:49No.1100889193+
体がボロボロってもっと他の言い回しに変えられなかったのかな
5423/09/12(火)17:37:01No.1100889254+
現実世界だと剣崎だけひでえ目に遭ってる…
5523/09/12(火)17:37:24No.1100889354+
ゴキブリカマキリってひでぇネタバレ仕込まれてた
5623/09/12(火)17:37:27No.1100889370+
>体がボロボロってもっと他の言い回しに変えられなかったのかな
オレノカラダハボドボドダ!!
5723/09/12(火)17:37:37No.1100889416そうだねx1
虎太郎は自分の目的のために剣崎囲おとうとしたのが始まりなのに献身的すぎる
5823/09/12(火)17:37:39No.1100889422そうだねx2
>剣崎が問題ないし…メンタル管理してれば大丈夫だし…
>よく考えたら作中人間でライダーになってるやつ剣崎以外皆メンタルやってるな…
そもそも剣のライダーシステムは融合係数が下がるとメンタル持っていかれる仕様なので
規格外の融合係数持ってる剣崎以外悪影響が出るの当たり前なんで…
始の場合はリセット用アンデッドのジョーカーに人間としての意志と倫理観後付したら悩むのも当たり前だし
5923/09/12(火)17:37:55No.1100889482そうだねx1
>目の前で片腕失ってる先輩見た後に次はお前だされた橘さんも可哀想
ヒーロー願望あった剣崎ならまだしもただの学者だからな…
6023/09/12(火)17:38:16No.1100889577+
剣崎の慕いっぷりが本編前ほんといい先輩だったんだろうなって
いや本編もダメな先輩では決してないんだけど…
6123/09/12(火)17:38:25No.1100889615+
>目の前で片腕失ってる先輩見た後に次はお前だされた橘さんも可哀想
これで剣崎が憧れる爽やかで頼りになる先輩やれてたの頭おかしい
6223/09/12(火)17:38:38No.1100889677+
>>剣崎が問題ないし…メンタル管理してれば大丈夫だし…
>>よく考えたら作中人間でライダーになってるやつ剣崎以外皆メンタルやってるな…
>そもそも剣のライダーシステムは融合係数が下がるとメンタル持っていかれる仕様なので
>規格外の融合係数持ってる剣崎以外悪影響が出るの当たり前なんで…
>始の場合はリセット用アンデッドのジョーカーに人間としての意志と倫理観後付したら悩むのも当たり前だし
つまりライダーシステムに不備は…不備は~??
6323/09/12(火)17:39:19No.1100889840そうだねx2
>ダブルジョーカーってひでぇネタバレ仕込まれてた
6423/09/12(火)17:40:30No.1100890182そうだねx6
橘さんが不安定というより
単に変身しても悪影響がない剣崎がイレギュラーなだけなんだよな…
6523/09/12(火)17:40:36No.1100890211+
>>ダブルジョーカーってひでぇネタバレ仕込まれてた
トランプにはジョーカーが2枚入ってるからな…
6623/09/12(火)17:40:42No.1100890236+
今思うと橘さん病んでたんだな…
6723/09/12(火)17:40:50No.1100890265+
睦月の師匠としても微妙だったけどギラファアンデッドと戦いに行く前の一瞬のやり取り好き
6823/09/12(火)17:41:58No.1100890560+
>つまりライダーシステムに不備は…不備は~??
剣崎と言う成功例がいる以上不備があるのは人材と言えなくもない…かなぁ?
6923/09/12(火)17:42:03No.1100890581そうだねx1
3!
7023/09/12(火)17:42:05No.1100890599そうだねx5
今でこそ視聴者はバッグボーンを察して同情してあげられるけどリアタイは地獄なんだ
7123/09/12(火)17:42:12No.1100890633+
天野さんは当時正の叫びはあまりうまくないけど負の叫びはとても上手い
7223/09/12(火)17:42:52No.1100890800+
>睦月の師匠としても微妙だったけどギラファアンデッドと戦いに行く前の一瞬のやり取り好き
単に睦月がイキりすぎてあっさり操られただけで
全くの素人の睦月を自分の知ってる限りのライダーとしての訓練積ませて
少しでも完成度やカテゴリーエースへの耐性高めるってのは何も間違ってない行動だから…
7323/09/12(火)17:43:15No.1100890902そうだねx1
迫真の演技のせいで怒っているのはわかるが何を言っているのか全然わからない…
7423/09/12(火)17:43:21No.1100890927+
フジャケルナ!
モアイ!
7523/09/12(火)17:43:33No.1100890986+
>迫真の演技のせいで怒っているのはわかるが何を言っているのか全然わからない…
あんたがなあ!あんたが全部悪いんだよ!
7623/09/12(火)17:43:41No.1100891027そうだねx6
>剣崎の慕いっぷりが本編前ほんといい先輩だったんだろうなって
>いや本編もダメな先輩では決してないんだけど…
俺は橘ギャレンだ
一緒に頑張ろう
7723/09/12(火)17:43:57No.1100891095+
やっぱり強いですね…橘さんは…
7823/09/12(火)17:44:39No.1100891284+
>今でこそ視聴者はバッグボーンを察して同情してあげられるけどリアタイは地獄なんだ
今の配信は8話でリアタイだともう二ヶ月経ってるからな
二ヶ月経ってるのに番組はあのザマだからな…
7923/09/12(火)17:44:48No.1100891324そうだねx1
だんだんわかるようになってくるけど雪山での
「あんな悪人なぜかばう」はアンダダララーダダダー!!!!とかしか聞こえねえ…
8023/09/12(火)17:44:54No.1100891352+
何言ってるかわからないのは演技のせい以外にもエコーのせいとか録音状態が悪かったのではないかとか色々要因ありそうなのがまた…
8123/09/12(火)17:44:57No.1100891372+
1クール分終えたようなところから物語始まるのにライダーの手持ちカード少なくない…?
8223/09/12(火)17:45:15No.1100891454そうだねx1
ケッチャコ…
8323/09/12(火)17:45:25No.1100891492+
改めて最初から見ると橘さんの迷走以上に戦闘シーンで毎回の様にボコられてる剣崎も大概酷いと思う
8423/09/12(火)17:45:25No.1100891493+
レンゲルってアブゾーバーでの強化の構想なかったのかな
8523/09/12(火)17:45:26No.1100891495+
スパイダーがタナンチュラより支配力上なのかよ!
8623/09/12(火)17:45:47No.1100891589そうだねx1
ドンドコ山は白い息出ないように氷食ってから撮ってるから許してあげてほしい
8723/09/12(火)17:46:19No.1100891744+
>何言ってるかわからないのは演技のせい以外にもエコーのせいとか録音状態が悪かったのではないかとか色々要因ありそうなのがまた…
録音状態や機材が悪かったって話は結構聞くよね
ところでこのスタジオ撮りの辛味噌ですが…
8823/09/12(火)17:46:24No.1100891767そうだねx1
後追いだと思ったよりオンドゥルしてないな……ってなる
8923/09/12(火)17:46:26No.1100891781そうだねx1
>改めて最初から見ると橘さんの迷走以上に戦闘シーンで毎回の様にボコられてる剣崎も大概酷いと思う
橘さん!
(銃撃)
ウェッ
9023/09/12(火)17:47:06No.1100891969+
>>改めて最初から見ると橘さんの迷走以上に戦闘シーンで毎回の様にボコられてる剣崎も大概酷いと思う
>橘さん!
>(銃撃)
>ウェッ
(例のイントロ)
9123/09/12(火)17:47:14No.1100892006そうだねx1
>今でこそ視聴者はバッグボーンを察して同情してあげられるけどリアタイは地獄なんだ
前後にデカレンと初代プリキュアあったのが救いだったと思う
9223/09/12(火)17:47:26No.1100892061そうだねx6
>>改めて最初から見ると橘さんの迷走以上に戦闘シーンで毎回の様にボコられてる剣崎も大概酷いと思う
>橘さん!
>(銃撃)
>ウェッ
こっからOP始まるのおかしいだろ
9323/09/12(火)17:47:30No.1100892076+
身体ボロボロになったり
最終的にアンデッドになったり
アンデッドに影響受けて乗っ取られかけたり

ライダーシステム3つとも全部不具合持ちしかねぇじゃねぇか!!
9423/09/12(火)17:47:34No.1100892093+
>レンゲルってアブゾーバーでの強化の構想なかったのかな
無かったんでジャックと並んでも見劣りしないように金の意匠入れてる
9523/09/12(火)17:47:46No.1100892151+
この番組強さの裏打ちを抱えてる過去の痛みを据えようとしちゃってる内は善悪関係なく色々人としてひん曲がってんだよな
9623/09/12(火)17:47:51No.1100892181+
>後追いだと思ったよりオンドゥルしてないな……ってなる
展開はやっぱりもうちょっと何とかならなかったのかとは思う
9723/09/12(火)17:47:52No.1100892185+
あの当時ですらもうベテラン枠のはずの山路さんもなんかおかしいからな…
9823/09/12(火)17:47:59No.1100892217そうだねx2
>ケッチャコ…
汎用性が高過ぎていまだに音素材として現役なやつ…
9923/09/12(火)17:48:09No.1100892276そうだねx1
>改めて最初から見ると橘さんの迷走以上に戦闘シーンで毎回の様にボコられてる剣崎も大概酷いと思う
なので何度かやり返す
10023/09/12(火)17:48:13No.1100892287+
>>>改めて最初から見ると橘さんの迷走以上に戦闘シーンで毎回の様にボコられてる剣崎も大概酷いと思う
>>橘さん!
>>(銃撃)
>>ウェッ
>(例のイントロ)
今見たら腹抱えるほど笑えるけど放送当時はいつになったらギャレンとの喧嘩終わるの!?って感じだったよ…
10123/09/12(火)17:48:16No.1100892306そうだねx2
>>今でこそ視聴者はバッグボーンを察して同情してあげられるけどリアタイは地獄なんだ
>今の配信は8話でリアタイだともう二ヶ月経ってるからな
>二ヶ月経ってるのに番組はあのザマだからな…
確かにまだまだ未熟な剣崎にボドボドな橘さんに正体アンデッドな始でキャラを応援しにくいのはあるかもなこのあと知らないと
10223/09/12(火)17:48:32No.1100892396そうだねx3
ただ無言でバイクタックルされる剣崎本当に面白い
10323/09/12(火)17:48:37No.1100892429そうだねx1
6話は伝説のOP入り→ムッコロス→俺の心に恐怖心とかちょっとネタが詰め込まれ過ぎだろ!
10423/09/12(火)17:48:47No.1100892468+
主演の面々の滑舌ばっかり言われてるけどスーパーのおばちゃんのオッペケテンムッキーが方が
初見何言ってるかわかんなかったし何度聞いてもオッペケテンムッキー
10523/09/12(火)17:48:50No.1100892481+
ここのところ毎回橘さんが面白いことしてOP入るのが最高に笑える
10623/09/12(火)17:49:16No.1100892611+
(車にしがみついて逃げる橘さん)
(例のイントロ)
10723/09/12(火)17:49:24No.1100892651そうだねx2
>>>改めて最初から見ると橘さんの迷走以上に戦闘シーンで毎回の様にボコられてる剣崎も大概酷いと思う
>>橘さん!
>>(銃撃)
>>ウェッ
>こっからOP始まるのおかしいだろ
もはや芸術
10823/09/12(火)17:49:26No.1100892666+
橘さん倒れかかってちょっとは話聞いてくれるのかな…?
からの零距離射撃だからマジで面白すぎるあのアバン
10923/09/12(火)17:49:29No.1100892678+
序盤の剣崎は不意打ち喰らうシーン多くて笑える
11023/09/12(火)17:49:53No.1100892789そうだねx1
>身体ボロボロになったり
>最終的にアンデッドになったり
>アンデッドに影響受けて乗っ取られかけたり
>ライダーシステム3つとも全部不具合持ちしかねぇじゃねぇか!!
仕様は共通だよ!
上二つは仕様上の問題で一番下はカードのままで色々できる蜘蛛がおかしいよ
11123/09/12(火)17:50:01No.1100892818そうだねx1
最強のライダーという触れ込みで登場したのにレンゲルが活躍した場面をろくに思い出せないレベルで影が薄い
11223/09/12(火)17:50:08No.1100892865+
ワーチョマーチョマーチョナチョノーン?
11323/09/12(火)17:50:10No.1100892873そうだねx9
スタッフは真面目に作ってたんだよ
故に養殖では決して再現出来ない味わいになってしまった
11423/09/12(火)17:50:23No.1100892940+
あのOPはなんなの
11523/09/12(火)17:50:29No.1100892972+
>序盤の剣崎は不意打ち喰らうシーン多くて笑える
味方に不意打ちされるなんて思わないし…
11623/09/12(火)17:50:34No.1100892987そうだねx3
「ブレイドの融合係数の上昇に伴ってカリスの融合係数が上昇してます!」
「ギャレンはどうだ?」
「下がってます!」
「!?」
がなんかツボに入る
11723/09/12(火)17:50:45No.1100893049そうだねx1
レンゲルこそ脚本…というか上の都合に引っ張られた存在だと思う
11823/09/12(火)17:50:50No.1100893067+
>最強のライダーという触れ込みで登場したのにレンゲルが活躍した場面をろくに思い出せないレベルで影が薄い
カリスボコったし…
11923/09/12(火)17:50:57No.1100893101+
ピンチで次回へからの開始数分で解決も多いな…
12023/09/12(火)17:50:57No.1100893104+
>序盤の剣崎は不意打ち喰らうシーン多くて笑える
俺と一緒に戦ってくれルンウェイ!!
とかね
12123/09/12(火)17:50:58No.1100893110そうだねx5
橘さんはバーニングザヨゴもいいけど
その少し前の小夜子の葬儀で喪服のまま「小夜子が死んだら恐怖心がなくなった、情けないよな俺…」って
素直に吐露してる姿がきつい
12223/09/12(火)17:51:05No.1100893146そうだねx3
>「ブレイドの融合係数の上昇に伴ってカリスの融合係数が上昇してます!」
>「ギャレンはどうだ?」
>「下がってます!」
>「!?」
>がなんかツボに入る
ええ…みたいな伊坂の顔をネットリ映すカメラワーク
12323/09/12(火)17:51:18No.1100893208+
あんな悪人何故かばうってのもなんかちょっと変な言い回しなきがせんでもない
もっと自然な言い方がなかったのか学者である橘さん故の言い回しだったのか
12423/09/12(火)17:51:19No.1100893215そうだねx2
仮に最初からエレメンツでもやっぱり橘さんの奇行からのOPはネタにされてる気がする
12523/09/12(火)17:51:25No.1100893242+
故意に作ろうとしたのではなく偶然出来上がった奇跡のようなキャラだよなダディ
12623/09/12(火)17:51:32No.1100893274そうだねx1
>あのOPはなんなの
撮影時点でマジで何も決まってなかったのでとりあえず演者呼んで得意な事やらせた
12723/09/12(火)17:51:32No.1100893275+
レンゲルというよりリモートがめちゃくちゃ強い
12823/09/12(火)17:51:47No.1100893334+
>カリスボコったし…
(橘さんに完封される)
12923/09/12(火)17:51:52No.1100893358そうだねx2
小夜子が本当にいい人でこれはザヨコーってなるよね
13023/09/12(火)17:52:19No.1100893499そうだねx3
>故意に作ろうとしたのではなく偶然出来上がった奇跡のようなキャラだよなダディ
この距離なら!!バリアは貼れないな!!さえ偶然の産物ってすげえよ…
13123/09/12(火)17:52:23No.1100893513+
>主演の面々の滑舌ばっかり言われてるけどスーパーのおばちゃんのオッペケテンムッキーが方が
>初見何言ってるかわかんなかったし何度聞いてもオッペケテンムッキー
https://youtu.be/Bw7bI8IcaOo?si=tWtK06zoFOtxK4YC [link]
13223/09/12(火)17:52:39No.1100893604+
>レンゲルこそ脚本…というか上の都合に引っ張られた存在だと思う
せめて間を空けて欲しかった
13323/09/12(火)17:52:43No.1100893628+
>>あのOPはなんなの
>撮影時点でマジで何も決まってなかったのでとりあえず演者呼んで得意な事やらせた
なんか橘さんだけめっちゃカッコイイ動きしてる…
13423/09/12(火)17:52:45No.1100893638そうだねx1
剣崎は虎太郎とヒロシサンは仲間で自分の仕事は人々を守ることだ!ってわりとすぐ立ち直ったあとはずっと成長しっぱなしなんだよな
13523/09/12(火)17:52:59No.1100893696そうだねx1
舞台演劇みたいな言い回しと演技未満の目いっぱいの怒鳴り声が合体した結果おもしろくなってしまう剣崎
頭抱えるのもわかる
13623/09/12(火)17:53:00No.1100893703そうだねx3
>>ダブルジョーカーってひでぇネタバレ仕込まれてた
前半後半で脚本家変わって映画やるまで着地点すらわかってなかった作品なのにこれが序盤で提示されてた上に綺麗に回収するのマジで凄すぎると思う
13723/09/12(火)17:53:02No.1100893711+
虎太朗に良いこと言われたあの流れで恐怖心克服できないし結局剣崎がアンデッド全部倒すのおかしいだろ
13823/09/12(火)17:53:17No.1100893778そうだねx1
折角正義に目覚めたのにライダーバトルさせたいからまた悪堕ちよろとか偉い人から言われてみろ
そりゃ脚本家は頭抱えるぜ
13923/09/12(火)17:53:29No.1100893836そうだねx3
ラーンゼロー自体は名曲なのに映像で9割損してる
14023/09/12(火)17:53:30No.1100893838そうだねx2
バーニングザヨゴのところは戦いに勝ったけど倒すことは出来なくて
むしろこの後伊坂と共に戦っていかなくてはならないやるせなさがたまらない
14123/09/12(火)17:53:32No.1100893854+
>撮影時点でマジで何も決まってなかったのでとりあえず演者呼んで得意な事やらせた
虎太郎の人牛乳苦手たよね…
14223/09/12(火)17:53:32No.1100893856+
恐怖心
俺の心に
恐怖心
14323/09/12(火)17:54:09No.1100894043+
ただ前期OPは途中で挿入される4人の棒立ちカットは素直にカッコいいと思う
14423/09/12(火)17:54:23No.1100894100そうだねx3
>バーニングザヨゴのところは戦いに勝ったけど倒すことは出来なくて
>むしろこの後伊坂と共に戦っていかなくてはならないやるせなさがたまらない
封印する手つきでもう感情が伝わる演技なのがいいよね…
14523/09/12(火)17:54:26No.1100894122+
切り札は自分だけって歌詞がまさか最終回ネタバレとは思わないじゃん
14623/09/12(火)17:54:30No.1100894150そうだねx1
レンゲルは正気に戻った終盤のリモートで俺と一緒に戦ってくれ!っていうのが好きだった
闇堕ち長かったなあ…
14723/09/12(火)17:54:32No.1100894163+
歌も歌詞も歌手もいいのに何がダメだっていうんですか!
14823/09/12(火)17:54:32No.1100894165+
>仮に最初からエレメンツでもやっぱり橘さんの奇行からのOPはネタにされてる気がする
むしろあのシーンから心に剣は余計にわらうわ
14923/09/12(火)17:54:37No.1100894184そうだねx1
>折角正義に目覚めたのにライダーバトルさせたいからまた悪堕ちよろとか偉い人から言われてみろ
お上にとってはライダーバトル云々よりも敵なしになって作劇に行き詰まることが問題だった
會川くんが頭抱えたのに変わりはないが
15023/09/12(火)17:54:55No.1100894278そうだねx5
伊坂倒してから上級ラッシュ始まると剣崎のターンだから序盤の泥仕合感が嘘みたいに加速して強くなる
15123/09/12(火)17:55:00No.1100894300そうだねx1
>最強のライダーという触れ込みで登場したのにレンゲルが活躍した場面をろくに思い出せないレベルで影が薄い
最強時代は桐生さんが請けおってるから…
倫理観吹っ飛んでリモート使いまくりは最強だよ…
15223/09/12(火)17:55:05No.1100894319+
強敵にしか勝てない男とかいう訳のわからない評価
15323/09/12(火)17:55:07No.1100894336+
>ただ前期OPは途中で挿入される4人の棒立ちカットは素直にカッコいいと思う
所々はちゃんとおしゃれ
15423/09/12(火)17:55:12No.1100894362+
俺だってトゥッチンされたら悔しい!
15523/09/12(火)17:55:22No.1100894411そうだねx1
まず剣の撮影がいつもの東映らしくだいぶそに場のノリで撮影が終始続いたんだが結果的にスタッフ全員楽しかったと口を揃えるぐらい円滑に進み睦月2回目以外は特に問題もなく終わった奇跡みたいな作品なんだ
15623/09/12(火)17:55:33No.1100894461+
人間の時は似た様な髪形と似た様な衣装で紛らわしかった
15723/09/12(火)17:55:34No.1100894469そうだねx1
>伊坂倒してから上級ラッシュ始まると剣崎のターンだから序盤の泥仕合感が嘘みたいに加速して強くなる
そしてJフォームで完全に覚醒する
15823/09/12(火)17:55:44No.1100894530+
>ただ前期OPは途中で挿入される4人の棒立ちカットは素直にカッコいいと思う
アギトOPレベルには見れるようになってるよね中期verは
15923/09/12(火)17:55:54No.1100894589そうだねx5
知らないという罪と知りすぎる罠 はライダーソング史の中でも屈指の名フレーズ
16023/09/12(火)17:56:18No.1100894714+
仮面ライダーでは凄く強いクールな男を演じていたのですが
16123/09/12(火)17:56:19No.1100894722そうだねx2
なんならJフォームなってもならなくても強いからな剣崎…
16223/09/12(火)17:56:36No.1100894815+
そろそろニゴリエースか…
16323/09/12(火)17:57:09No.1100894964+
泥臭いアクション多めな作品だったし撮影はそりゃ楽しかったろうな
平成にしては火薬も使いまくりだったし
16423/09/12(火)17:57:11No.1100894977+
>仮面ライダーでは凄く強いクールな男を演じていたのですが
やっぱりこれズルいよ!
16523/09/12(火)17:57:12No.1100894982+
>動けなくなる前に動き出そう はライダーソング史の中でも屈指の名フレーズ
16623/09/12(火)17:57:12No.1100894987+
あんまり取沙汰されないけど序盤のキツい要素ってケンジャキがとにかく弱すぎるところも4割くらい影響してると思う
16723/09/12(火)17:57:24No.1100895045+
橘さんと小夜子って恋人みたいな扱いだけど多分橘さん童貞だと思う
16823/09/12(火)17:58:05No.1100895227+
切り札は君の中 研ぎ澄まされた勇気にして
16923/09/12(火)17:58:10No.1100895252そうだねx1
>なんならJフォームなってもならなくても強いからな剣崎…
なるためにジャックとクイーン自力で倒さなきゃ行けないもんな…
17023/09/12(火)17:58:18No.1100895288+
パズルのピースは俺が飲み込んだ……
17123/09/12(火)17:58:46No.1100895450そうだねx2
>あんまり取沙汰されないけど序盤のキツい要素ってケンジャキがとにかく弱すぎるところも4割くらい影響してると思う
失敬な始以外全員弱いぞ
17223/09/12(火)17:58:46No.1100895453そうだねx1
>あんまり取沙汰されないけど序盤のキツい要素ってケンジャキがとにかく弱すぎるところも4割くらい影響してると思う
まあ最終的にカード1枚も使わずにカテゴリーKを倒せるレベルになるんだが…
17323/09/12(火)17:59:04No.1100895541そうだねx1
>あんまり取沙汰されないけど序盤のキツい要素ってケンジャキがとにかく弱すぎるところも4割くらい影響してると思う
1話があの流れで終わった時は歴代最弱の主役ライダーかもって言われてた思い出
17423/09/12(火)17:59:08No.1100895556+
君の存在がいつあ世界の全て変えるだろう
17523/09/12(火)17:59:31No.1100895657そうだねx1
ギャレンラウザー実際に火薬仕込んでるから射撃シーンにリアリティあるのいいよね
美術さんはしぬ
17623/09/12(火)17:59:33No.1100895665+
ライダーシステムに不備はない
だが恐怖心が心の根底にある場合
心臓や脳といった臓器に影響を与える可能性がある…
17723/09/12(火)17:59:35No.1100895677そうだねx2
銃入れるやつです
17823/09/12(火)17:59:56No.1100895791+
心に剣
のシーンもいまだに類似シーンがあれば言われるぐらいには浸透してるんだよなあ
17923/09/12(火)18:00:07No.1100895867+
カテゴリー8か…面白い
18023/09/12(火)18:00:25No.1100895955+
>橘さんと小夜子って恋人みたいな扱いだけど多分橘さん童貞だと思う
配信で見返して子供と母親に見えたのはだいぶ天野さんの印象に引っ張られてるな…ってなった
18123/09/12(火)18:00:26No.1100895967そうだねx2
>ギャレンラウザー実際に火薬仕込んでるから射撃シーンにリアリティあるのいいよね
>美術さんはしぬ
(銃口が破損したはずなのに復活する連射シーン)
18223/09/12(火)18:00:29No.1100895979+
>銃入れるやつです
銃入れるやつは…銃入れてください
18323/09/12(火)18:00:30No.1100895987+
>銃入れるやつです
ベルトです
18423/09/12(火)18:00:31No.1100895992+
>心に剣
>のシーンもいまだに類似シーンがあれば言われるぐらいには浸透してるんだよなあ
ここだけじゃないかな!?
18523/09/12(火)18:00:43No.1100896051+
>あんまり取沙汰されないけど序盤のキツい要素ってケンジャキがとにかく弱すぎるところも4割くらい影響してると思う
辛勝が多い上にカリスと橘さんにどつかれまくってるのがね
18623/09/12(火)18:00:52No.1100896099+
転がるの失敗すると美術さんに怒られるのは確かにそりゃそうだよなと
レンゲルのベルト無くなった時はどうなっちゃったんだろう
18723/09/12(火)18:00:55No.1100896123そうだねx3
橘さんが最後に残った信じられる仲間を守るために行った行動でその仲間がいなくなるのがあまりにも芸術点高すぎる
18823/09/12(火)18:00:58No.1100896140そうだねx2
弱いのは成長過程だからいいんだけど敵が多すぎるのもある
18923/09/12(火)18:00:59No.1100896145+
>パズルのピースは俺が飲み込んだ……
文学的な表現したかったのはわかる
わかるけど媒体を考えろや!
19023/09/12(火)18:01:17No.1100896220+
橘さんはニゴリエース殴るより剣崎殴る方が攻撃力ありそうなのがひどい
19123/09/12(火)18:01:18No.1100896227+
たった一人きり キミの存在が
いつか世界の全て 変えるだろう
映像で1期OPが軽んじられてるけど歌詞がこれ以上ないぐらい剣表現してて個人的にELEMENTSよりも好きなんだよな…
19223/09/12(火)18:01:44No.1100896357そうだねx1
>カテゴリー8か…面白い
命中精度を上げる効果だが素で百発百中の腕前だから使う必要がない…
19323/09/12(火)18:01:48No.1100896389+
俺は花火みたいな人生を送りたいんだ
は中々着目されない橘さんの迷言
19423/09/12(火)18:01:57No.1100896428+
通しで見ないと終盤の良さがわからない特撮作品はそこそこあるけどこれも著名な例だよな
19523/09/12(火)18:02:15No.1100896517+
面白いカード多いのにAPのせいであんま使わないのはもったいない
19623/09/12(火)18:02:21No.1100896549+
ノールック射撃いいよね…決めてる相手がケンジャキじゃなければ
19723/09/12(火)18:02:54No.1100896714そうだねx5
ライダーシリーズ屈指のカッコ良いシーンと屈指の情けないシーンと屈指の笑われるシーンを全部持ってるの橘さんぐらいだと思う
19823/09/12(火)18:03:10No.1100896807+
>橘さんが最後に残った信じられる仲間を守るために行った行動でその仲間がいなくなるのがあまりにも芸術点高すぎる
勝利者の繁栄と願いを叶えるシステムのくせにジョーカーはシステム側だから問答無用で生命リセットとかいうクソシステムだから…
19923/09/12(火)18:03:25No.1100896894+
もうちょいスタッフにコンボで遊ぶ心のゆとりがあれば…
20023/09/12(火)18:03:34No.1100896938そうだねx1
カード投げるSEと封印する時のSE好き
20123/09/12(火)18:03:35No.1100896944そうだねx4
ずっと空回りしてた橘さんだからこそ
伊坂を圧倒しながら内面ではずーっと小夜子への思いを語ってるバーニングザヨゴが名シーンになる
20223/09/12(火)18:03:43No.1100896987+
なんで叫ぶシーンの演技は滅茶苦茶上手いんだよ
迫真すぎてギャグになってるよ橘さん
20323/09/12(火)18:04:14No.1100897141+
>もうちょいスタッフにコンボで遊ぶ心のゆとりがあれば…
考えるだけでめんどくさい
20423/09/12(火)18:04:15No.1100897144+
ギャレンになるためのキソ訓練もギャグで作ったのか真面目にやってるのかわからなくなる
20523/09/12(火)18:04:24No.1100897196そうだねx3
>なんで叫ぶシーンの演技は滅茶苦茶上手いんだよ
>迫真すぎてギャグになってるよ橘さん
元々演技は上手いんだよ
滑舌と音響が悪いだけで
20623/09/12(火)18:05:09No.1100897454+
>ギャレンになるためのキソ訓練もギャグで作ったのか真面目にやってるのかわからなくなる
でたらめを言うな
20723/09/12(火)18:05:17No.1100897497+
後期OPも名曲なのは疑いようがないんだけど
相川七瀬のタイアップ曲捨てて映画の曲をOPに採用するのもなかなかすごい
20823/09/12(火)18:05:22No.1100897523+
最終的には人柱になったようなもんだからこれバッドエンドでは……
20923/09/12(火)18:05:26No.1100897538+
橘さん決めるべきところはバチっと決めるから好きよ
21023/09/12(火)18:05:36No.1100897594+
>ギャレンになるためのキソ訓練もギャグで作ったのか真面目にやってるのかわからなくなる
橘さんはカリキュラム組んでる側じゃなく受けさせられた側だから
射撃主体のギャレンの育成方法しか知らないんだもの…
21123/09/12(火)18:05:58No.1100897717+
今となっては考えられないけどリアタイ1、2話ぐらいだと役名と顔と変身するライダーがなかなか一致しなかった
21223/09/12(火)18:06:05No.1100897744+
俺は橘ギャレンだ
21323/09/12(火)18:06:09No.1100897775+
>でたらめを言うな
当てずっぽで答えるな
21423/09/12(火)18:06:10No.1100897785+
落ち着いてる時は大分まともで多分天野さん自信普段叫ばないだろうから叫ぶと妙に情けない声になる
21523/09/12(火)18:06:11No.1100897788+
烏丸所長ってドンドラゴクウの武器の声の旦那さんなんだな
21623/09/12(火)18:06:21No.1100897849+
カッチリしたルールの上でバトルファイト運営してるのかと思いきや
融合アンデッドのティターンOKしたり人造アンデッド参戦OKしたりクソガバGMなのもひどいあのねじりこんにゃく
21723/09/12(火)18:06:25No.1100897865+
>後期OPも名曲なのは疑いようがないんだけど
>相川七瀬のタイアップ曲捨てて映画の曲をOPに採用するのもなかなかすごい
OPが変わったタイミングは映画封切り1週間前なんでギリギリTV本編の方が先なのだ
21823/09/12(火)18:06:50No.1100897998+
>最終的には人柱になったようなもんだからこれバッドエンドでは……
でも剣崎はなりたかったヒーローになれて始は天音ちゃんのところに帰れて世界は救われたし…
21923/09/12(火)18:06:56No.1100898030+
作中でサラッと
上級カードはラウズしても何の効果も発動しない
と説明してて偉いなと思った
22023/09/12(火)18:06:59No.1100898059+
>>でたらめを言うな
>当てずっぽで答えるな
そんなぁ…無理ですよ…
22123/09/12(火)18:06:59No.1100898060+
>烏丸所長ってドンドラゴクウの武器の声の旦那さんなんだな
今で言うゴーマでござる
22223/09/12(火)18:07:08No.1100898108+
>今となっては考えられないけどリアタイ1、2話ぐらいだと役名と顔と変身するライダーがなかなか一致しなかった
画面暗かったりしたせいもあると思う
22323/09/12(火)18:07:13No.1100898141そうだねx1
>最終的には人柱になったようなもんだからこれバッドエンドでは……
會川昇が脚本やる作品はよく組織や世界の仕組みに疑問持って抗った若者が犠牲になるから…
22423/09/12(火)18:07:20No.1100898176+
ELEMENTSで画面殴る剣崎好きなんだけどもうちょっと派手に割れてもよかったのにとは思う
22523/09/12(火)18:07:26No.1100898209+
本編ラストは剣崎だけは満足してるからハッピーエンドなんだよ
22623/09/12(火)18:07:30No.1100898233そうだねx2
未来悲しみが終わる場所がちょっと名フレーズすぎる
22723/09/12(火)18:07:48No.1100898336+
>作中でサラッと
>上級カードはラウズしても何の効果も発動しない
>と説明してて偉いなと思った
APがチャージされるという回復効果があるはずなんだがこの番組そんなRPGみたいなことしないから…
22823/09/12(火)18:07:49No.1100898340+
>心に剣
>のシーンもいまだに類似シーンがあれば言われるぐらいには浸透してるんだよなあ
これ好き
https://twitter.com/himuron/status/1267447343223209984 [link]
22923/09/12(火)18:07:51No.1100898349+
>今となっては考えられないけどリアタイ1、2話ぐらいだと役名と顔と変身するライダーがなかなか一致しなかった
茶髪ロン毛が多すぎる…
23023/09/12(火)18:07:57No.1100898387+
バッドエンドはどちらかというと劇場版かな
本編は永遠の別れにはなったけど剣崎にとってはハッピーだよ
23123/09/12(火)18:07:58No.1100898395+
>>今となっては考えられないけどリアタイ1、2話ぐらいだと役名と顔と変身するライダーがなかなか一致しなかった
>画面暗かったりしたせいもあると思う
画面が暗い
滑舌が悪い
全員似た服
23223/09/12(火)18:08:11No.1100898458そうだねx1
>>作中でサラッと
>>上級カードはラウズしても何の効果も発動しない
>>と説明してて偉いなと思った
>APがチャージされるという回復効果があるはずなんだがこの番組そんなRPGみたいなことしないから…
ちゃんとAPが回復するって言ってるよ!
23323/09/12(火)18:08:13No.1100898477そうだねx3
小夜子、君との思い出は数える程しかないが
君を思い出させるものは数え切れないほどある
何より…何より君の笑顔が忘れられない
遅いかな?今頃になって言うのも
俺は
俺は…
俺は君が好きだった!!
君のことを大切に思っていた!!
23423/09/12(火)18:08:25No.1100898547+
>バトルファイト
やっぱり何度聞いても違和感しかない名称
23523/09/12(火)18:08:28No.1100898565+
>本編ラストは剣崎だけは満足してるからハッピーエンドなんだよ
(不老不死になってる橘さんと死んでる睦月)
23623/09/12(火)18:08:46No.1100898666+
遥か昔から存在するジーパン
23723/09/12(火)18:08:48No.1100898675+
バトルファイトってそもそも上級下級で能力差酷いし操れちゃうし不公平すぎない?
23823/09/12(火)18:09:08No.1100898788+
>ちゃんとAPが回復するって言ってるよ!
コンボ使い放題じゃん!って当時の俺が思ったから間違いなくこれは言ってる
当然使い放題にはならなかったわけだが…
23923/09/12(火)18:09:11No.1100898806+
>バッドエンドはどちらかというと劇場版かな
かっこいい主題歌に載せてクソアホパーティ開始!
24023/09/12(火)18:09:13No.1100898821+
(橘のせき)がまあまあ有名なの冷静に考えたら意味不明で耐えられない
24123/09/12(火)18:09:28No.1100898920+
>遥か昔から存在するジーパン
(すでに絶滅してる三葉虫)
24223/09/12(火)18:09:28No.1100898921そうだねx1
>>カテゴリー8か…面白い
>命中精度を上げる効果だが素で百発百中の腕前だから使う必要がない…
メタ的にも外す描写とか許されないからな…
24323/09/12(火)18:09:51No.1100899054+
希硫酸との一騎打ちでスペック的には格上のレンゲルを弱点付きつつ常に圧倒しててすげえよ
24423/09/12(火)18:10:06No.1100899112+
配信で序盤初めて追ってるけど結構きついなこれ!
ライダーはともかく編集とか演出に全然前作までのノウハウが活かされてない感じ
24523/09/12(火)18:10:14No.1100899177+
>希硫酸との一騎打ちでスペック的には格上のレンゲルを弱点付きつつ常に圧倒しててすげえよ
ライダーバトルは気持ちで負けたほうが負けるからな…
24623/09/12(火)18:10:38No.1100899310そうだねx3
桐生レンゲル戦の橘さんは立ち回りの全てがプロすぎて凄い
24723/09/12(火)18:10:59No.1100899422+
チソ訓練の辺りの橘さんなんかやたら台詞言う時ハアハアしてたよね
24823/09/12(火)18:11:02No.1100899443そうだねx1
>配信で序盤初めて追ってるけど結構きついなこれ!
>ライダーはともかく編集とか演出に全然前作までのノウハウが活かされてない感じ
ライダー作品で前作ノウハウが活かされてる作品なんてあんまりなかったんだぞ!
毎度毎度活かす余裕がないから!!
24923/09/12(火)18:11:05No.1100899453+
>バトルファイトってそもそも上級下級で能力差酷いし操れちゃうし不公平すぎない?
けど最終的に勝ったのが♥️の2番だぜ?
25023/09/12(火)18:11:07No.1100899464+
バトルファイトのたびに前回の戦績考慮して数字がシャッフルされるのが公式だったか妄想だったか思い出せない
25123/09/12(火)18:11:08No.1100899469+
>バトルファイトってそもそも上級下級で能力差酷いし操れちゃうし不公平すぎない?
よく覚えてないんだけどあれって前回の成績が酷いと次回はランク上がった状態でスタートして
逆に前回活躍したのは次回ランク下げてスタートするんじゃなかったっけ?
25223/09/12(火)18:11:22No.1100899550+
噂に聞いてたけど序盤キツいな!っていう情報を共有しないと耐えられない程度には色々キツいんだ
だから毎週バカFlashが大量生産されるんだ
25323/09/12(火)18:11:26No.1100899575+
>辛勝が多い上にカリスと橘さんにどつかれまくってるのがね
割と剣崎もやり返してはいるんだけどまぁ一方的にやられてるイメージしか無いのも分かる
25423/09/12(火)18:11:56No.1100899712+
顔文字好き
25523/09/12(火)18:11:57No.1100899718そうだねx1
>バッドエンドはどちらかというと劇場版かな
>本編は永遠の別れにはなったけど剣崎にとってはハッピーだよ
でもアンデッドを全て封印してバトルファイトを終わらせ
始に託された世界を始の力も使って残されたみんなで守り抜くって展開も本編後の一つの答えではあると思うし
一概にバッドエンドとも言えないだろ
25623/09/12(火)18:12:03No.1100899740+
ワイルドカードって普段使わないからなんだワイルドってなったよ
25723/09/12(火)18:12:06No.1100899755+
橘さん余裕がないのはわかるけど剣崎にあたる理由はないよね…?
25823/09/12(火)18:12:14No.1100899805+
まぁ剣崎はいい加減にしろ!!ってキレると始以外はボコボコにするから橘さん相手に本気出す気になれてないだけだと思う
25923/09/12(火)18:12:30No.1100899894+
>よく覚えてないんだけどあれって前回の成績が酷いと次回はランク上がった状態でスタートして
>逆に前回活躍したのは次回ランク下げてスタートするんじゃなかったっけ?
恐竜と人間が2だからそうかもねってファンの妄想ねあくまで
26023/09/12(火)18:12:34No.1100899919+
>橘さん余裕がないのはわかるけど剣崎にあたる理由はないよね…?
ボイテルォ!
26123/09/12(火)18:12:46No.1100899981+
ランク変動制だと伝説扱いだったカリスがそこそこ良い所のカテゴリーエースに収まった事と食い違う気がするんだよな
26223/09/12(火)18:12:46No.1100899985+
キツいっちゅうか仲悪いっちゅうかもっと腹割って話すことできないのかっちゅうか
26323/09/12(火)18:12:49No.1100900000+
剣がキツいのって最初の10話くらいで残り40話は面白いので紛れもなく名作
26423/09/12(火)18:13:07No.1100900101+
>けど最終的に勝ったのが♥️の2番だぜ?
あいつマジでどうやって勝ち残ったの…
26523/09/12(火)18:13:16No.1100900150+
そもそも今回のバトルファイトがイレギュラーに無理矢理開始したものだからなあ…
26623/09/12(火)18:13:31No.1100900241+
本編も映画もどちらかがいない時点でメリバだよ
26723/09/12(火)18:13:34No.1100900256+
始が居ない世界は平和かもしれないが決して幸せじゃないんだよ
わかれわかってくれ
26823/09/12(火)18:14:13No.1100900468そうだねx2
>キツいっちゅうか仲悪いっちゅうかもっと腹割って話すことできないのかっちゅうか
全員そんな余裕
ない
26923/09/12(火)18:14:13No.1100900474+
なんか……行ける気がする!
27023/09/12(火)18:14:20No.1100900502そうだねx1
>そもそも今回のバトルファイトがイレギュラーに無理矢理開始したものだからなあ…
龍騎のライダーバトルは勝手に龍騎になる奴湧いてくるしライダー世界でバトロワやると毎回変なことになるな
27123/09/12(火)18:14:29No.1100900546+
>>けど最終的に勝ったのが♥️の2番だぜ?
>あいつマジでどうやって勝ち残ったの…
まずジョーカーに封印されて人間の心植えつけて寝るじゃん?
ジョーカーが人間の心に苦しみながら他のやつら全員殺してくれるじゃん?
乗っ取って勝ち!
27223/09/12(火)18:14:29No.1100900549+
あのグダグダから剣崎と始の物語として完結させるのすごいわ
27323/09/12(火)18:14:35No.1100900582+
やっぱり語呂悪くないバトルファイト?
27423/09/12(火)18:14:41No.1100900608そうだねx1
>剣がキツいのって最初の10話くらいで残り40話は面白いので紛れもなく名作
2割つまらねぇは一般的に言って結構きついんだよ…!
27523/09/12(火)18:14:44No.1100900622+
>割と剣崎もやり返してはいるんだけどまぁ一方的にやられてるイメージしか無いのも分かる
躊躇いなくバイクでどつく辺り橘さんへの鬱憤は爆発してたんだなって
27623/09/12(火)18:14:54No.1100900665+
ファイア
ドロップ
ジェミニ
バーニングディバイド
27723/09/12(火)18:15:05No.1100900720+
>剣がキツいのって最初の10話くらいで残り40話は面白いので紛れもなく名作
うん
初見だけど確かにだんだん回を追うごとに落ち着きがでてきたっていうか
話についていける感じになって来たのはわかる
27823/09/12(火)18:15:14No.1100900781そうだねx1
>ファイア
>ドロップ
>ジェミニ
>バーニングディバイド
ザヨコォォォォォォォォォォ!!!
27923/09/12(火)18:15:29No.1100900860+
やっぱりバトルファイトに真っ向から抗った本編の終わり方が好きだなぁ…
ロンリー仮面ライダーな最後の画も素敵だ
28023/09/12(火)18:16:05No.1100901066+
>ファイア
>ドロップ
>ジェミニ
>バーニングディバイド
こいつ順番間違えてるしティターンじゃねえか?
28123/09/12(火)18:16:17No.1100901117+
ムッキーの話も相当キツいからちょっとくらいは覚悟したほうがいいぞ!
でもラストはマジで脳を焼かれる面白さだから…!なんとか頑張って見て欲しいから…!!
28223/09/12(火)18:16:17No.1100901118+
書き込みをした人によって削除されました
28323/09/12(火)18:16:21No.1100901143+
イーグルがカリスを追っていた件とか自分でレンゲルで名乗ったりとか
アンデッドの名前ってどういう設定なんだろうって少し気になる
28423/09/12(火)18:16:24No.1100901155そうだねx1
実際始がいなくなったら天音ちゃん非行に走るしな…
28523/09/12(火)18:16:25No.1100901164+
ねじれこんにゃくってなんだよと思ったらねじれこんにゃくだった
28623/09/12(火)18:16:42No.1100901260+
オンドゥルネタって真面目に視聴ハードルを下げてるよね
28723/09/12(火)18:17:28No.1100901503+
バトルファイトというそのまんまな単語同士をくっつけた大会名称がアンデッド達を狂わせる
28823/09/12(火)18:17:35No.1100901535+
>オンドゥルネタって真面目に視聴ハードルを下げてるよね
却って愛される要素に昇華されてるのは間違いなくこの作品の味
28923/09/12(火)18:17:36No.1100901545+
オンドゥルラッギッタンデスカもウソダドンドコドーンも確かに活舌悪いけど言うほどじゃないし
オレノカラダハボドボドダなんか普通にボロボロって言ってるなってと思ってみてた
ムッコロスはムッコロスでしかなくて爆笑した
29023/09/12(火)18:17:45No.1100901590そうだねx1
>イーグルがカリスを追っていた件とか自分でレンゲルで名乗ったりとか
>アンデッドの名前ってどういう設定なんだろうって少し気になる
本来は個体名ちゃんとあるけど種族の代表としてバトルファイトに参加するから〇〇アンデッドなんじゃないか?
29123/09/12(火)18:17:57No.1100901643+
俺が見始めたのもオンドゥルルラギッタンディスカー!!って何だよ!?ってなったおかげだから
オンドゥル語には感謝している
29223/09/12(火)18:18:03No.1100901670そうだねx1
>実際始がいなくなったら天音ちゃんアナザーブレイドになるしな…
29323/09/12(火)18:18:13No.1100901716+
ムッコロスは本人公認で本当にムッココロスって言ってるから
29423/09/12(火)18:18:15No.1100901721+
>ムッコロスはムッコロスでしかなくて爆笑した
ムッコロスはわざとムッコロスって言ってるから…
29523/09/12(火)18:18:27No.1100901789そうだねx1
ケッチャコ…
29623/09/12(火)18:18:45No.1100901878そうだねx1
名曲ばかり
29723/09/12(火)18:18:49No.1100901903+
>>イーグルがカリスを追っていた件とか自分でレンゲルで名乗ったりとか
>>アンデッドの名前ってどういう設定なんだろうって少し気になる
>本来は個体名ちゃんとあるけど種族の代表としてバトルファイトに参加するから〇〇アンデッドなんじゃないか?
まあ一人一種族の状況で個体名わざわざ決めるかって話だな
29823/09/12(火)18:18:50No.1100901911+
カリスはライバルとか言ってたけどマンティスアンデッドさん全然喋らないから本当に意思疎通出来てた?って気持ちになる
29923/09/12(火)18:18:55No.1100901946+
ムッキーは割とすぐ嶋さんと融合して本編からポイされるからある意味ネックにならないというか
捨て置いていいというか…
30023/09/12(火)18:19:00 デザイナーNo.1100901974+
>>実際始がいなくなったら天音ちゃんアナザーブレイドになるしな…
fu2562378.jpg[見る]
誰がなるかは分かんなかったんです…
30123/09/12(火)18:19:00No.1100901976+
YouTube配信は音質改善されてる気がする
クサァ!が初めて橘っぽく聞こえた
30223/09/12(火)18:19:08No.1100902018そうだねx2
>ケッチャコ…はケッチャコ…でしかなくて爆笑した
30323/09/12(火)18:19:20No.1100902085+
>名バウトばかり
30423/09/12(火)18:19:22No.1100902102+
ニチアサでぶっ殺すとかはっきり言ったらまずいよね…って配慮でわざと発したオンドゥル語だぞムッコロス
30523/09/12(火)18:19:28No.1100902136+
オンドゥルルラギッタンディスカー!!が何か必殺技名叫んだのかと思ったって放送当時の書き込みが面白かった
30623/09/12(火)18:19:34No.1100902164+
他はそうでもないけどクサー!は本当に聞き取れなかった
30723/09/12(火)18:19:36No.1100902178そうだねx2
ムッキーの話もキングラウザーで蜘蛛切るまで見てほしい…
30823/09/12(火)18:19:46No.1100902232+
ブレイドもカリスも融合係数上がってるな😎
ギャレンは…下がってる?😥
30923/09/12(火)18:20:12No.1100902395+
でもよぉ…AとK大体同じ種族じゃない…?
31023/09/12(火)18:20:12No.1100902396+
>fu2562378.jpg[見る]
>誰がなるかは分かんなかったんです…
むっころす!!!の目だったの!?
31123/09/12(火)18:20:13No.1100902400+
基本的にカテゴリーエースはKの劣化版みたいな感じで可哀想
31223/09/12(火)18:20:18No.1100902429+
ヒロシさんは毎回呼ぶシーンあるのにヒロシさんにしか聞こえない
31323/09/12(火)18:20:22No.1100902445+
>YouTube配信は音質改善されてる気がする
>クサァ!が初めて橘っぽく聞こえた
やっぱ機材もだけど有名になったFlashとか録画の音質が死んでたのも大きめな原因だと思うんだよね
俺も前回配信された時音質で感動したから分かる
31423/09/12(火)18:20:35No.1100902517そうだねx1
>ブレイドもカリスも融合係数上がってるな😎
>ギャレンは…下がってる?😥
そりゃ伊坂も驚くわ
31523/09/12(火)18:20:51No.1100902600+
俺のキングフォームを見ろ
31623/09/12(火)18:21:01No.1100902667+
最初のメイン脚本の今井さんとしても剣崎と始の話って認識で良かったんかね
31723/09/12(火)18:21:02No.1100902672+
>でもよぉ…AとK大体同じ種族じゃない…?
これは本当になんででしょうね…
31823/09/12(火)18:21:08No.1100902702+
>ブレイドもカリスも融合係数上がってるな😎
>ギャレンは…下がってる?😥
伊坂達驚いててダメだった
31923/09/12(火)18:21:25No.1100902798+
>基本的にカテゴリーエースはKの劣化版みたいな感じで可哀想
スパイダー見てるとどっちかってーとJ~Kと違って戦闘力と言うかサバイバル能力特化に見える
32023/09/12(火)18:21:35No.1100902844そうだねx2
>俺のキングフォームを見ろ
レンゲルキングフォームあるんですよね!?どこにあるんですか!?
は?ねえよそんなもん
32123/09/12(火)18:21:43No.1100902889そうだねx1
序盤のライターの今井さんもだんだん30分特撮番組に慣れてきてるのが分かるんだけどまあ…
32223/09/12(火)18:21:43No.1100902891+
>>YouTube配信は音質改善されてる気がする
>>クサァ!が初めて橘っぽく聞こえた
>やっぱ機材もだけど有名になったFlashとか録画の音質が死んでたのも大きめな原因だと思うんだよね
>俺も前回配信された時音質で感動したから分かる
俺もここは何気なしに聞いてちゃんと橘ァ!に聞こえたかも知れない
32323/09/12(火)18:21:44No.1100902897+
>YouTube配信は音質改善されてる気がする
>クサァ!が初めて橘っぽく聞こえた
そうかな…クリアなクサァ!になっただけに感じたよ…
32423/09/12(火)18:21:51No.1100902946そうだねx1
ムッキーは終盤入るまで波乱要因でしかないから橘さんよりちょっとキツイかも
32523/09/12(火)18:22:10No.1100903052+
>ケッチャコ…はケッチャコ…でしかなくて爆笑した
一応「決着を…」がケッチャコ…になるのは他のに比べたらまだ理解出来るんだが…本当にケッチャコとし聞こえねえのはうn
32623/09/12(火)18:22:34No.1100903173そうだねx1
>序盤のライターの今井さんもだんだん30分特撮番組に慣れてきてるのが分かるんだけどまあ…
ヤクザが馬鹿になれってアドバイスしてくたからな…
32723/09/12(火)18:22:37No.1100903194+
>>俺のキングフォームを見ろ
>レンゲルキングフォームあるんですよね!?どこにあるんですか!?
>は?ねえよそんなもん
本当に酷い
32823/09/12(火)18:22:45No.1100903241+
アンギョンワダは久々に聞いてもアンギョンワダだった
あとトウッティン
32923/09/12(火)18:22:49No.1100903263+
>基本的にカテゴリーエースはKの劣化版みたいな感じで可哀想
なんで生物の始祖なのにカブトムシとかクワガタムシで種族被ってんだお前らすぎる
33023/09/12(火)18:22:50No.1100903269+
カリスはデフォで常時エコーかかってるから余計何言ってるか分かりづらいとこあるよね
あとアンデッド語もあるし
33123/09/12(火)18:22:54No.1100903293+
後ろに腹が立っている!
33223/09/12(火)18:22:54No.1100903294そうだねx1
バトルファイトって名前はもうちょっとなんとかならなかったかなぁ!?
33323/09/12(火)18:22:56No.1100903311そうだねx1
アフレコはかなり気合い入ってる
隣の人殴るくらい気合い入れてる
33423/09/12(火)18:23:06No.1100903369そうだねx1
ムッコロフェイスはその後にニコッってするのもじわじわくる
33523/09/12(火)18:23:23No.1100903469+
>後ろに腹が立っている!
あんたに裏切られた気分だ!
33623/09/12(火)18:23:48No.1100903613そうだねx2
>カリスはデフォで常時エコーかかってるから余計何言ってるか分かりづらいとこあるよね
でも俺あのエコーかかってるの好きなんだ…
33723/09/12(火)18:23:57No.1100903668+
熱量自体は伝わるんすよ!
33823/09/12(火)18:24:02No.1100903692そうだねx2
>俺のキングフォームを見ろ
お前はまずジャックフォームになれ
33923/09/12(火)18:24:07No.1100903730+
オウ林田!
34023/09/12(火)18:24:16No.1100903773+
俺は今!無性に腹が立っている!!
望むところだ…

って張り詰めた空気からのケッチャコだから落差が凄いんだ
34123/09/12(火)18:24:31No.1100903866+
>ムッコロフェイスはその後にニコッってするのもじわじわくる
うわぁ!急に冷静になるなぁ!
34223/09/12(火)18:24:58No.1100904000そうだねx2
剣崎はもずく風呂入って戻ってきた橘さんに漏らした不安が序盤の不安定さという点で納得は出来る
34323/09/12(火)18:25:00No.1100904012+
コレクッテモイイカナ
34423/09/12(火)18:25:05No.1100904038+
クロスオーバーすると毎回アンデッドの不死身設定無視されるので何度爆破しても復活してくるのを絡め手で行動不能にする剣勢以外のライダーとか見たかった
34523/09/12(火)18:25:29No.1100904185+
>クロスオーバーすると毎回アンデッドの不死身設定無視されるので何度爆破しても復活してくるのを絡め手で行動不能にする剣勢以外のライダーとか見たかった
(爆殺するディケイド)
34623/09/12(火)18:25:53No.1100904327そうだねx2
>>ムッコロフェイスはその後にニコッってするのもじわじわくる
>うわぁ!急に冷静になるなぁ!
人間じゃない感じは出てるよね
34723/09/12(火)18:26:12No.1100904439+
>そうかな…クリアなクサァ!になっただけに感じたよ…
橘とは聞こえないけど
色々頑張って聞くとチアナァ!!くらいの何か喋ってる感は分かるようになったんだ
放送音質だと何をどうやってもクサァ!!だったから感動したんだ
34823/09/12(火)18:26:27No.1100904530+
リケーロ……
34923/09/12(火)18:26:32No.1100904563+
4人揃って並び立つのと戦うのがほぼほぼ終盤しかないんだけどその分興奮というかカタルシスは物凄い
35023/09/12(火)18:26:40No.1100904611+
決着をつけようまで言わせればよかったのに…
35123/09/12(火)18:28:06No.1100905089そうだねx1
よく考えると「お前が仲良くしてるロリに『君の知り合いのお兄さん本当は仮面ライダーで俺のこと何回もボコしに来てるよ』」って言うぞ!ってどういう脅しなんだよ
35223/09/12(火)18:28:18No.1100905164+
>配信で序盤初めて追ってるけど結構きついなこれ!
>ライダーはともかく編集とか演出に全然前作までのノウハウが活かされてない感じ
めっちゃ急ごしらえの地獄の現場だったらしいから…
放送直前の剣崎の公式プロフィールなんて文武両道の天才肌だったんだぞ!
35323/09/12(火)18:28:27No.1100905230+
CSM買えばよかったなって思えてくる
35423/09/12(火)18:28:54No.1100905400そうだねx3
広瀬パパ退場回のトライアル戦とかウルトラセブン戦の四人並んで変身とか全員集合シーンの美しさが凄い
35523/09/12(火)18:29:06No.1100905489+
天井の電球に頭ぶつける剣崎面白いしその後の揺れる電球のアップも面白すぎる
35623/09/12(火)18:29:33No.1100905641そうだねx1
トランプで統一してるから並んだときマジでかっこいいよね
35723/09/12(火)18:30:59No.1100906124+
なんでマンティスアンデッドにカリスベイルんてヒロイックな鎧あるんだと思ったけどよくよく考えたらチェンジの特性かな
35823/09/12(火)18:31:04No.1100906158+
>広瀬パパ退場回のトライアル戦とかウルトラセブン戦の四人並んで変身とか全員集合シーンの美しさが凄い
トライアルの時の睦月は絶賛グレてるのがまた面白い
35923/09/12(火)18:31:33No.1100906334+
>剣がキツいのって最初の10話くらいで残り40話は面白いので紛れもなく名作
いや終盤で逆転満塁ホームランかませたからいいけど中盤もわりときついよムッキー絡みとか
36023/09/12(火)18:31:52No.1100906432+
トライアルシリーズは実際全部強かったよね…
36123/09/12(火)18:32:45No.1100906707そうだねx1
>トライアルシリーズは実際全部強かったよね…
倒しても封印出来ないからKフォームの火力で消滅させるしか無いという
36223/09/12(火)18:32:56No.1100906758そうだねx1
ムッキーは立ち直ったと思ったらまたグジュグジュし始めるのがね…
36323/09/12(火)18:33:16No.1100906873そうだねx1
スート4人が主役ですはトランプモチーフなら王道だけど
そのうち一人が実はジョーカーですは結構ワクワクする設定
36423/09/12(火)18:33:22No.1100906904そうだねx1
>なんでマンティスアンデッドにカリスベイルんてヒロイックな鎧あるんだと思ったけどよくよく考えたらチェンジの特性かな
鎧まとうのもマンティスの能力だからチェンジしたらその能力もついちゃうってことだ
36523/09/12(火)18:33:25No.1100906923そうだねx1
トライアルはプライムベスタ吸収して再起動するのが反則すぎる
36623/09/12(火)18:33:26No.1100906927+
>ムッキーは立ち直ったと思ったらまたグジュグジュし始めるのがね…
上からもうちょっとライダーバトルで引っ張ってと言われたからしょうがない
36723/09/12(火)18:33:35No.1100906974+
>ムッキーは立ち直ったと思ったらまたグジュグジュし始めるのがね…
あっきーにゃにもっと早く会ってりゃな
36823/09/12(火)18:33:37No.1100906985+
明らかに始さん絡みで店に爆弾仕掛けられてるのにスルーしてくれるお母さん理解ある人すぎる
36923/09/12(火)18:33:38No.1100906989+
>いや終盤で逆転満塁ホームランかませたからいいけど中盤もわりときついよムッキー絡みとか
ムッキー以外は面白いってだけでも大した進歩なんだ
37023/09/12(火)18:33:56No.1100907074+
>ムッキーは立ち直ったと思ったらまたグジュグジュし始めるのがね…
上からの命令には勝てねえんだ
37123/09/12(火)18:34:38No.1100907296+
マンティスが普通に狩られてるのお笑いポイントだよね?
37223/09/12(火)18:34:44No.1100907328+
>>ムッキーは立ち直ったと思ったらまたグジュグジュし始めるのがね…
>上からの命令には勝てねえんだ
運命に負けるな!
37323/09/12(火)18:34:53No.1100907378+
オッペケペームッキー!
37423/09/12(火)18:35:16No.1100907514+
>トライアルはプライムベスタ吸収して再起動するのが反則すぎる
細かいけどプライムベスタはスートとナンバー指定のカード
トライアルに投げつけるのはどのアンデッドも封印はできるコモンブランク
37523/09/12(火)18:35:17No.1100907518+
人間の祖先てなんで強かったの?
37623/09/12(火)18:35:45No.1100907672+
知恵があるからじゃない?
37723/09/12(火)18:35:46No.1100907679そうだねx4
睦月関係でグダグダしたのも確かだけど睦月が本当に覚醒して自分の力でスパイダーアンデッドを封印するところが感動的なのも確かなんだ
37823/09/12(火)18:35:57No.1100907744+
バイクに乗って4人同時変身がカッコ良すぎる
37923/09/12(火)18:36:04No.1100907782+
虎姐さんいいよね…
38023/09/12(火)18:36:23No.1100907906+
ファイズとはまた毛色違うけどちゃんと異種×人間のドラマやってるなぁとは最後まで見ると感じる
ファイズがすれ違いメインで剣はノーガードの殴り合いなんだよね
38123/09/12(火)18:36:35No.1100907984+
>人間の祖先てなんで強かったの?
端的に言うと卑怯な手段
38223/09/12(火)18:36:52No.1100908088+
>人間の祖先てなんで強かったの?
搦手で強かったタイプだったぽい
38323/09/12(火)18:36:58No.1100908120そうだねx2
先を見越して真っ先にジョーカーに封印されて内部から影響与えてたヒューマンが策士すぎる
38423/09/12(火)18:36:59No.1100908124+
広瀬さんが「私の父が……」っていうたび私の乳みたいでエロい
38523/09/12(火)18:37:35No.1100908327+
>よく考えると「お前が仲良くしてるロリに『君の知り合いのお兄さん本当は仮面ライダーで俺のこと何回もボコしに来てるよ』」って言うぞ!ってどういう脅しなんだよ
仲がいいお兄さんが実は裏で仮面ライダーの剣崎をボコボコにしてるって普通に嫌じゃない?
天音ちゃんのママにも伝わるし立場がなくなると思う
38623/09/12(火)18:37:50No.1100908414+
>明らかに始さん絡みで店に爆弾仕掛けられてるのにスルーしてくれるお母さん理解ある人すぎる
明らかにおかしくなってる彼氏を心配して自分のところに帰ってくるのを待ってる睦月の彼女も理解力がありすぎる
小夜子さんもずっと橘さんのこと心配してたし剣の女性陣は理解力高すぎる人ばかりだな!
38723/09/12(火)18:38:08No.1100908506+
ヒューマンアンデッドメインでまだ新しい話作れるよね剣
38823/09/12(火)18:38:26No.1100908592+
広瀬さんもヒロイン力はないけど頼りになるよね
38923/09/12(火)18:39:12No.1100908846+
ちょいちょいヒロインムーブはしてるんすよ…
剣崎君のケツ叩くのだいたいヒロシサンだし
39023/09/12(火)18:39:25No.1100908918+
ムッキーはあの段階でQにボコさらてるのもダメダメポイント高い
39123/09/12(火)18:39:26No.1100908927+
マンティスアンデッド・カリスとジョーカーとヒューマンアンデッドの三位一体
名前を冠してるカリスが一番重要性低いってのがブラフすぎる
39223/09/12(火)18:40:07No.1100909182そうだねx1
もしかして花に擬態するカマキリだからチェンジなの!?
39323/09/12(火)18:40:13No.1100909224+
ヒロインムーブはしてるけどヒロインにはなれなかった広瀬さん
ヒロイン度でいえばポッと出の家出少女の方が高かったな…どっちも剣崎にとってのヒロインにはならなかったが
39423/09/12(火)18:40:13No.1100909226+
カリスじゃなくても見た目がアレだけどその枠は別にビードルアンデッドやスパイダーアンデッドとかでも問題ないからな…
39523/09/12(火)18:40:40No.1100909357+
>もしかして花に擬態するカマキリだからチェンジなの!?
カブトやクワガタ、蜘蛛がチェンジに選ばれてるから関係ないと思う
39623/09/12(火)18:41:07No.1100909534+
真面目にヒロインは始してるのがね…
39723/09/12(火)18:41:31No.1100909653+
まあヒロシサンからしたら死んだ父と同じ顔した何者かが父親名乗って駆け寄って来るんだから
来るな!!ってなるのが当たり前だよなトライアル…

- GazouBBS + futaba-