ジャニーズのCM問題で思うんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:00:29

    ジャニオタの反応見てるとガチでただただ推しを採用してくれてるからその商品買うだけだし
    CM自体も商品なんかどうでも良くて推しの新作プロモ映像製造機くらいにしか考えてないようだから
    例の件の問題がなくてもそもそもジャニタレをCMに起用するのってあんま意味無いよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:01:59

    まぁCMはキャンペーン商品だけに着目するな
    思えば人意識した事あんま無いかも…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:03:53

    誰々が宣伝してるから買うって事はまず無いわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:04:34

    ジャニオタは購買力高いから短期でや期間限定で結果出したいとかなら意味あるんだろうけど商品のPRって意味では無意味だよな
    どうせキャンペーン終わってジャニタレCMが終わったら次に乗り換えられるだけだし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:05:21

    ジャニタレは問題起こさないから打ち切りのリスク少ないし安定感あるんだよね

    ジャニタレ""は""

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:05:44

    >>5

    そうか?割と問題起こしてるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:06:04

    誰がやってもいいはいいんだけど素人だと演技力とかな……

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:06:28

    CMで買うもん決めないって言うけど好きなアニメがコラボした飲み物とか買ったことないのか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:06:29

    むしろ不祥事を起こした時にこそ
    「そういえばあのCMに居たな」
    って意識し始める

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:06:52

    子供の奴は見ててほっこりする
    瞬足とかジャポニカとか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:07:09

    ケツに注がれた金でゴリ押されたタレントなんて起用できねぇなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:07:22

    ジャニタレもうビールも飲まないし月見バーガーも食べないしカルティエも買わないんだって
    かわいそ
    おまえ最初からカルティエなんてほいほい買えないだろってツッコミは飲み込んだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:08:02

    >>8

    グッズなら兎も角消え物は買わねえなあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:08:24

    >>8 コラボ的なのは確かにそう

    けどタレントって大抵限定食品を食べて「うまーい」って言うくらいじゃね?

    少なくともマックはコラボ的なのはハッピーセットとカレンダーくらいでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:09:14

    >>8

    面白くて印象に残ったCMとか美味しそうに食ってるCMとか見て買う事はあるよ

    それで実際使ってみて良い商品だったり美味い商品だったら継続購買する

    宣伝って本来そういうもんだよね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:09:21

    >>5

    KAT-TUN、NEW-S、TOKIO、草彅剛。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:09:31

    ?ジャニオタが取り敢えず買うって自分で言ってるのに後半の採用する意味ないってどういうことだ
    商品の良し悪しに関わらずジャニオタが一定数買うって広告効果が発生してるなら採用理由にならない?最低限の売上確保出来るの大きいと思うが

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:09:58

    問題起こさないんじゃなくて
    問題起こした時にすぐ代わり用意できるデカさが売りだったのよ
    じゃなきゃ鉄腕ダッシュなんてとっくに打ち切りよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:10:36

    >>17

    〇〇のCMやめたからもう保険解約する!午後ティー飲まない!好きだったのに!って喚いてるジャニオタがXに大量に

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:11:40

    Xで見てて企業をさん付けで呼ぶの面白いなと思った
    YouTube回すとか不買とか言ってる人は年配の方が多いけどそもそもそんな購買力ないよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:11:57

    なんか推しをCMに使ってくれてありがとう!のお手紙やメールする文化とかもあるらしいなジャニオタ
    昔それで「商品の感想一切書かずに推しのことだけ書くのは企業さんには逆に迷惑だから気を付けましょう」って注意喚起回しててそんなことも言われなきゃ分からないのかとビックリしたことある

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:12:24

    >>16

    全員やらかしてはいるけどこの並びに草彅いるのやっぱ面白いな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:12:33

    これ>>5とこれ>>18両方あっての安定感だったと思う

    鎖自慢できるファンも多いし

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:12:40

    ジャニオタってジャニタレが出てればそれだけで大量買いするみたいだから水でもゴミでも売りゃいいんじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:13:14

    福島案件でTOKIO切られなかったの個人的には良かったと思うけど「これこそ正しい判断」って意見には同調できない
    それぞれ経緯も目指すブランド像も違うから判断も違うってだけなのに

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:13:16

    >>23

    何鎖って

    絆の事?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:14:36

    >>19

    気持ちは分からんでもないんだけど数週間前までジャニタレ使ってるから不買運動する!っつってるアカにクソリプ送っててこれだから正直おもろい

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:14:42

    >>20

    JALを経営破綻に追い込んでやるって息巻いてるから今後のJALの業績が見もの

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:14:52

    >>21

    当たり前のことも言わなきゃわからない人いるから…

    暴走してるポスト嗜めたりしてるのもちょくちょく見るしまともな人は大変だなと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:15:07

    アイドルに魅力を感じたことは特にないけど今回の件は踏んだり蹴ったりやなと気の毒に思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:15:17

    カップ麺とかお茶とかどこの買っても大して変わらんやつなら「推しがCMしてるからこっち」っていうのはまああるわな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:15:57

    不買だなんだとかんなアホなこと言ってるのが一部であることも頭に入れたほうがいいよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:16:14

    >>27

    不買運動って法律違反ですよとか人にリプしてたヤツがキリン不買しましょう!とか言ってたの見た時はさすがにひっくり返った

    ジャニオタおもしれー女多すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:16:33

    >>26

    奴隷の鎖

    明らかに本人のキャパ越えてても尚貢いでそれを自慢にする層

    重課金自慢とおんなじ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:16:41

    元から変な人多いけどツイだと3つのグループのファンがやばい人多い印象

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:17:18

    CM打ち切りで「タレントと事務所は関係ない!」って人多いけど企業が契約してるのはタレントじゃなくて事務所とだからね?
    ジャニーズ事務所にお金払ってそっからもろもろ差っ引いてタレントにお金行くわけだ
    性被害出しまくった事務所に少額じゃないお金払うのはまぁよくないよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:17:19

    モスバーガーは契約続行みたいだが、ジャニオタが買わない程度で傾く規模の会社じゃ無いからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:17:20

    とっくの昔にCM終わってるけど昔好きなアイドルがCMしてたブランドはなんとなく贔屓しちゃうかな
    ファストフードとか化粧品とか何年先にもお客さんになり得るやつは縁を切る時も上手くやらないとイメージ悪くなるとは思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:17:23

    >>32

    ジャニオタの一部って多すぎない?

スレッドは9/14 11:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。
7.レスの削除はスレッドが落ちてから10日間経つと操作できなくなります。