mstdn.books-lighthouse.comMastodonを使った分散型ソーシャルネットワークの一部です。
本屋lighthouseのサーバー。ただいま新規登録を一時中止しています(重くなってきたので……)。

サーバーの情報

49
人のアクティブユーザー

もっと詳しく

名もなき、あるいは「無名」の、実存する者らによって行われてきたあらゆる「運動」や変化を私は忘れていないし、その積み重ねによって変わってきたと思ってもいる

分断分断いうけど、すでにあったものが表出化されたようにしかみえない。いつもいっているけれど

ハラスメントがいかに社会構造の問題なのかわからないなら、『あしたの少女』見たら良いと思う

某丼の「規約」に関して、そして言論統制のやり方(問答無用のBAN)にも未だに思うところはあるよ。けど規約への批判と鯖主個人への誹謗中傷は別だからね。批判と誹謗中傷は違うし、誹謗中傷には当然反対だよ。

あ、過去トゥート自然に消えるように設定してるのでいつか消えてくかもしれません

引用されたため私も引用してしまいましたが、削除して欲しいなどあれば削除致します。お手数ですが、削除してほしいなどあれば、Twitterのほうで書いて頂ければ。

あとアウティング? についても誤解されているように思いますが、本人が自身の選んだプラットフォームで、自身のフォロワー向けに匿名アカウントで本名を明かして発信するのと、他者が別のプラットフォームで発信するのは違うと思います。

※例えばですが「わたしはゲイです」と自分の教室(Mastodonアカウント)で本人がいうのと、「あいつゲイなんだって」って他者が駅(twitter)でいうのだと違いますよね……? 後者は問題ですよね。

「どの範囲の人にまでカミングアウトをするか」は当人しか決められない事だと思いますし、あなたがたまたまその範囲に入っていて知ったとしても、別の場所でそれを吹聴したらアウティングになってしまうと思います……。

Twitterは利用者も多いですし、意図せず彼人のカミングアウトするつもりのない他者に届いてしまう危険があるということなんじゃないかなと。

冱絃さんへの返信

twitter.com/vivinezzT/status/1
削除、確認しました。
ですが、消したからと言って差別発言が帳消しになるわけでも、誹謗中傷が許されるわけでもないとおもいます。繰り返しになりますが、あなたがあの方のことが嫌いなのも憎んでいらっしゃるのも「内心であれば」自由です。が、それらを使って発信したら加害になります。
あなたが毎日のようにずっとURLをツイートし続けているのはネットストーカー行為、かつ迷惑行為でしかなく、先ほどの誹謗中傷発言も1度でないことを確認しています。
1度立ち返ってください。
誹謗中傷に時間を使うのは勿体ないと思います。

🔞ヴィヴィネッツ?¿!⁇⁈⁉‼¿¿¿ on XX (formerly Twitter)

“(クィアで文章書いて売りたいみたいな人が、過去に集団ネットリンチ経歴ありとかバレたらやばいのでしょう。その人の名前でググったら一件しか仕事っぽいの出てこなかった)”とかいうのも、普通に誹謗中傷でしかない。
twitter.com/vivinezzT/status/1

「クィアで文章書いて売りたいみたいな人」っていうフレーズがすでに差別的なのに気づけないんだろうか……。完全に私怨なんだよ……。これ以上私怨で突っ走ると本当に後悔すると思いますよ……。

🔞ヴィヴィネッツ?¿!⁇⁈⁉‼¿¿¿ on XX (formerly Twitter)

いや、言葉遊びではなく「自分の敬語がこえーわ」のどこに「ネットリンチを楽しんでいる」or「ボコって気分爽快」なのかがまったくわからない。そもそも「差別を指摘する」=ボコるというのが完全に誤っている……

冱絃さんへの返信

あとネットリンチして楽しそうにしているリプ主さん~と晒していた魚拓ですが、
twitter.com/vivinezzT/status/1

日付が違くないでしょうか(あなたとのやりとりが4日、敬語使ってる自分怖い投稿が5日……?)。ただの日常トゥートではないんですかね……?

仮にあなたと関連した投稿だったとしても、「敬語使ってる自分がこえーわ」=あなたへの攻撃ではないと思いますが、どのへんが「ネットリンチ(=あなたを誹謗中傷しているユーザーがいること)を楽しんでいる」投稿なんでしょうか……。

例えばあなたが誹謗中傷されていることに関して「ざまあみろ」のようなことを言っていれば「ネットリンチを楽しんでる」といえるとおもいます。

が「自分の敬語がこえーわ」は、自分の敬語が怖い以上の意味を持たない気がします……。

🔞ヴィヴィネッツ?¿!⁇⁈⁉‼¿¿¿ on XX (formerly Twitter)
冱絃<p>また「ネットリンチ」とは「インターネット上への投稿をきっかけに、投稿者の個人情報がさらされたり、誹謗中傷が集まったりすること」を言うと思うのですが、誹謗中傷が集まったんでしょうか……? <br />差別発言への通報がありサイレント処理があったことは「管理人の判断」なので、誹謗中傷ではないですよね。リプ主さんや複数人からの暴言などがあったんでしょうか。差別発言、及びその後の不適切な態度への「指摘」は誹謗中傷では無いと思うので、誹謗中傷=人格否定、脅迫行為、悪口、などがあったのならその魚拓を見せて頂きたいです。当時一連を追っていましたが、私の観測範囲内には一切無かったので。<br />そして、もしそれらがあるならば「誹謗中傷した人が悪い」のであり、リプ主さんのせい、とは違うと思いますよ</p>
冱絃<p>差別を指摘した側に「お気持ちや正しさをみんなに見てもらえてよかったですね」「あちらさんはホームでキリリッ~」「あなたをいい気分にさせるボット~」など言っていたら謝罪して反省しました、と言っても疑われてもしょうがないと思います。繰り返しになりますがサイレントになったのはあなた自身の行いに対して「サーバー管理人が」判断したことですよね……? 一切リプ主さんに関係なくないですか?</p><p>あなたののせている「ネットリンチの証拠」のどれを見ても、誰からのネットリンチだったのかまったくわからないです。<br /><a href="https://twitter.com/vivinezzT/status/1669908811862388736?s=20" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer"><span class="invisible">https://</span><span class="ellipsis">twitter.com/vivinezzT/status/1</span><span class="invisible">669908811862388736?s=20</span></a><br />(私の投稿のURLを載せていらっしゃったので、こちらも載せます)</p><p>あなたがリプ主さんが大嫌いで憎んでいることはわかりましたが、それはただの「私怨」です。私怨を抱えるのは自由ですし、嫌いでも良いと思いますが、それを理由にして誹謗中傷・脅迫行為・迷惑行為・ネットストーカー行為、及びリプ主さんに連帯する方々への晒しを含めた迷惑行為をすることは正当化できないと思います。冷静に、ご自身がやっている行いを見直したほうが良いかと思います。</p>
冱絃<p>通報されたのはあなた自身の発言を問題視したひとたち「個々人による」通報でしかないし、サイレント処理は管理人の判断であって、あなたがリプしていた方にサイレント処理する力はないですよね……? </p><p>url“晒し”、といってますけど、元投稿のurlをそのままはりつけていただけで魚拓などを(それこそいまのあなたのように)貼っていたわけではないなら、「晒し」行為とは違うとおもいます。引用の範囲でしょう……。サイレンスであっても、あなたのアカウントトップに飛べばあなたの投稿一覧は見えますし……。</p><p>そして、あなたはリプ主とのやりとりで複数人から暴言を吐かれたり誹謗中傷されたんですか? それなら「暴言を吐いた人や誹謗中傷してきた人からの」「ネットリンチ」かもしれませんが、ただ「指摘されたものがネットに流れる」のは、あなたが会話の中で差別発言をした以上しょうがないと思いますし、「リプ主が暴言を吐いてない」ならあなたの受けたネットリンチ? にリプ主は一切関係ないでしょう。 はっきりいってあなたがしているのは逆恨みによる誹謗中傷・迷惑行為、及びネットストーカー行為だと思いますよ。</p>