引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その5


512: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)13:47:46 ID:g7q
俺の家事担当:洗濯物、ごみ捨、平日の買い物等外に出る必要のあるもの

嫁の家事担当:その他、土日の買い物
自治会で行う草刈りや溝掃除等体力仕事は俺が参加してるが、
日頃のご近所付き合いは嫁がしてくれていた

去年末に俺の兄嫁さんが体調を崩して急遽一週間ほどの入院が必要になった

記事の途中ですが、こちらもオススメ★(リンク下に記事の続きあり)




兄夫婦には双子の幼稚園児の子どもがいたので、
子どもに懐かれていた俺嫁が平日の5日泊まり込んで
幼稚園の送り迎えや家事をしながら仕事に行っていた

俺は有給の消化もあって25日から休みだったので、
嫁のいぬ間に早めの大掃除と大掛かりな模様替えを始めた
収納棚から中身を取り出し、一時的に家具をせっせと車庫に運び出していた

家具は嫁が独身時代のものが多かったので勘違いされたのか、
奥さんどうされたの?と聞かれることがチラホラあった
いま親戚の家に居ますよと事実を伝えたが、3日後には俺が嫁を叩き出したことになっていた
買ってきた木材を使い、外で日曜大工をしているとご近所から声をめっちゃかけられる
ジロジロ見ながら挨拶してくる人や、明らかに何かを期待してソワソワしながら挨拶してくる人、俺が自分から口を開くのを期待してる人
全部女性だったことも驚きだが
「お一人でこの家は広すぎでしょう?どうなさるの?」とか「奥さん、旦那さんに家事させて酷いと思ってたのよ」と、今後の身の振り方や嫁の悪口を言ってくる人がいたことも驚きだった
この時ご近所との世間話をしていて初めて知ったことだが、
嫁は専業主婦が多いこの辺一帯の女性から嫌われていた

嫁はパートだが、扶養から外れるくらい働いているし、俺もそのことに反対はない
嫁は家事があるので仕事時間を五時間におさえているが、
働いている分は当然家事を手伝うべきだというのが俺の考え

家に帰ってきた嫁に聞いたら
「そうだよ、旦那ほったらかして子どもも生まずに仕事とるなんて嫁失格、女として間違っていると言われるよ」
とケロっとして答えた
よく専業主婦が叩かれると聞くのでそうだと思ってたよとこぼしたら、嫁は笑いながら
「女の世界を知らないのね、女って陰湿なのよ、自分より優れた家庭は妬ましいし、壊したくなるものなのよ」
嫁は人の家に目を向けるだけの暇も余裕もあるなら、趣味を見つけたり自分も働けばいいのにねと言っていた
ご近所付き合いの恐ろしさを実感したのが衝撃でした

ちなみにこの話を上司にポロッとこぼしたところ
「そうやって外ばかり目を向ける家ってのはな、総じて家の中に問題があるものなんだよ。君の家は君と奥さんとで完結しているから外との繋がりが希薄なんだろう、それは悪いことじゃない、奥さんを大切にしなさい」

とのお言葉を頂いた


513: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)14:03:35 ID:a82
>>512
やだ上司カッコいい…

514: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)17:11:36 ID:yY1
ほれるわ

519: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)20:36:47 ID:XAD
上司かっけぇー!!
でも言う通りだと思う。
他所さんの悪口言う人は自分に問題があって

相手を下げることでしか自分を保てない残念な人だよ。






 

(っ´・∀・)っあわせて読みたい人気記事!(※アンテナサイトを経由して各記事へ飛びます!)

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年12月31日 23:42
    • 報告者乙としか言えないな
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年12月31日 23:45
    • 他人に攻撃的な人って自分が不幸だから幸せそうな人が憎いのよね
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年01月01日 01:38
    • 専業同士でもマウンティングあるから、上手く行ってない家庭ほど他所を気にして陰口叩いてるんだよな。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年01月01日 02:37
    • 「女は~」とか言っちゃう決めつけ悪口嫁にブーメランだな
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年01月01日 13:24
    • 外にばかり目を向ける家庭=家庭内に問題を抱えている
      人様に対して攻撃を複数人で行う=一人では何も出来ない弱虫&経済的自立をしても精神的自立をしていない。判断基準が他者モードになっている。詰まり、自分自身の感情に正直になっていない。
      女社会の怖さは、自然災害より恐ろしい。
      女社会では常に攻撃が伴う。私は多くの躾教育のなっていない女連中から攻撃を受けた。
      その都度言い返したりやり返した。
      例:身体的攻撃、言葉では「親に何もかもお金を出して貰って生活している両親揃った家庭育ちの筋金入りの勉強嫌い・読書嫌い・仕事嫌いな怠け者の出来損ないの欠陥品。人間性・衛生観念ZEROの不良品。下から数えた方が早い学業成績の癖に最低!!マナーも品格も常識も教養も無いアホ」と言い返す。(相手に何かしらの事情がある場合は一部言い換えている)
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年01月01日 18:53
    • 報告者の家庭と上司が素晴らしい
      これぞ人として尊敬できる
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年01月17日 00:06
    • 私の女上司は妬みがひどく、少しでも生活レベルがよさげな雰囲気を滲ませる人間がいたら攻撃する感じだ。
      まわりにその人の悪評をいい、コマを使っても攻撃する。
      まあ、アピールがウザいのだろうが、上司として指摘するべきなのに。
      蛭子能収が幸せそうな素振りは見せない方がいいと言ってたが、これみて改めてそう思う。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年02月21日 19:23
    • ※4
      ブーメランではないよ
      あくまでも女の嫌な側面であることには変わらないもん
      もう少し多面的に物事を捉えるようにしたほうがいい

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/