カシオのプロトレックの人気おすすめモデルTOP15!腕時計専門店が厳選

*腕時計本舗とは
当店は創業18 年、国内最大級の品ぞろえと100万人を超える豊富な販売実績を誇る腕時計専門店です。

着がえるように腕時計の着け替えを楽しもう!

というコンセプトのもとに腕時計のエコサイクルを通じてお客様と腕時計の出会いの機会を創り、決してお客様に失敗させない時計専門店です。


YouTubeチャンネル ▶Instagram

 

腕時計本舗アンバサダー



 

高い堅牢性を持つアウトドアに便利な機能を多数搭載したカシオの「プロトレック」

今回はプロトレックの魅力、実際に腕時計本舗で人気のモデルTOP15をご紹介します。

▼腕時計選びをプロに相談する▼

カシオのプロトレックの魅力

アウトドア向きの機能

「プロトレック」は、アウトドア向きに制作された腕時計です。

アウトドアギアとして独自に進化を遂げてきたプロトレックは

  • 気圧/高度・温度・方位を測定できるトリプルセンサー搭載
  • 多くの情報を瞬時に確認できるように、高い視認性を持つ

という特徴があります。

時間を知るだけではなく、アウトドアに必要な機能が多数搭載されているモデルなのです。

ソーラー充電方式を採用している

 

プロトレックが活躍するシーンは、電気や水道が気軽に使えないアウトドアシーン。

そこで心配なのが、電池切れですよね。

プロトレックはソーラー充電方式のモデルが数多く揃っています。使用しているだけで充電が可能なので、電池切れの心配はありません。

時間を知ること、方位や高度を知ることはアウトドアで命に関わってくることです。

たとえ荷物を全てなくしても、腕にプロトレックさえつけていれば正しい情報を入手する手段を確実に確保できます。

コンパクトさ

 

カシオにはプロトレックと同じく、高い堅牢性を誇る「Gショック」というモデルが存在します。G-SHOCKは、時計に詳しくない方でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

この2つを比較すると、Gショックは存在感のあるやや大きめサイズ。プロトレックはコンパクトにまとまっている印象です。

さらにプロトレックは軽量のものが多いので、荷物の多いアウトドアには最適だといえるでしょう。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデルTOP15

実際に腕時計本舗で人気のモデルTOP15をご紹介させて頂きます。

スポーティーなものから、まさにアウトドアウォッチといった無骨なデザインのもの、ビジネスシーンにもマッチするようなデザインのものまで、様々なモデルが展開されています。

きっとお気に入りのものがみつかるはずです。

 

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 15位  PRW-60-2AJF

 

▼商品ページはこちら

新品価格:¥40,040(税込)

プロゴルファーの石川遼さんが「49th フジサンケイクラシック 最終日」で着用していたモデル。

ネイビーでまとめられたデザインがシンプルながらもかっこよくて素敵です。ベルト素材がシリコンなので、汚れをさっと落とせるのも嬉しいポイント。

ソーラー電波時計。使っているだけで充電されるので、電気の使えないアウトドアにもぴったりです。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 14位 PRT-B50T-7JF

 

▼商品ページはこちら

新品価格:¥30,800(税込)

太めの時針が特徴的でスポーティーなデザイン。

秒針のオレンジが差し色になっています。

方位、気圧/高度、温度、歩数の4つの計測が可能なクワッドセンサーに加え、スマートフォンリンク機能が搭載されています。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 13位 PRG-30-1JF

▼商品ページはこちら

新品価格:¥21,560(税込)

定期的な電池交換が不要なタフソーラー機能、方位・気圧/高度・温度を計測するトリプルセンサーの機能をそのままに、小型化・軽量化を実現。

長袖の服装でも袖に引っかからず、スムーズに必要な情報を確認することが出来ます文字表示が大きいので視認性もばっちり。

 

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 12位PRW-61Y-1BJF

 

▼商品ページはこちら

新品価格:¥41,580(税込)

タフソーラー電波時計なので、定期的な電池交換・時刻修正が不要。

ベルトにはトウモロコシを原料とした素材が使用されていて丈夫さとエコを両立。

アウトドア好きとしては、環境を意識している素材が使われているのは嬉しいですね。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 11位  PRW-6000YT-1BJF

▼商品ページはこちら

新品価格:¥88,000(税込)

ブラックを基調に、ブルーのアクセントの効いたスタイリッシュなデザイン

タフソーラー機能が搭載されているので、電池切れの心配から解放されます。

登山やカヤックなどのウォータースポーツまで、さまざまなアクティビティにぴったりです。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 10位PRW6100Y1JF

 ▼商品ページはこちら

新品価格:¥49,280(税込み)

ブラックにオレンジの差し色が目を引くデザイン。

一見がっしりとした見た目ですが、重量が約74グラムと軽め

ケースサイズも厚すぎず、腕周りの動きを邪魔しません。派手過ぎず、重厚すぎないのでビジネスシーンにもぴったりです。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 9位 PRW-7000-1AJF

 

▼商品ページはこちら

新品価格:¥63,140(税込)

気圧/高度・温度・方位を測定できるトリプルセンサーが搭載、視認性の高いサファイアガラス採用のソーラー電波腕時計。

本格的なアウトドアウォッチとしての性能を備えながら、普段使いにも馴染むデザインです。

ブラックとホワイトでまとめられたシンプルな色合いですが、パキッとした色のグリーンが目を引きます。どこか遊び心の感じられるます。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 8位 PRG-600Y-1JF

▼商品ページはこちら

新品価格:¥39,600(税込)

大きめのインデックスが視認性抜群。ブラックを基調に、力強い印象のゴールドのベゼルは、なかなか珍しい組み合わせではないでしょうか。

存在感があり大きめの文字盤ですが、軽量で薄い着け心地で腕に良く馴染みます。

 

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 7位 PRG-270-1JF

▼商品ページはこちら

 新品価格:¥17,710(税込)

高度や気圧などの表示も視認性抜群。ブラックに赤の差し色というシンプルなデザイン。

サイドのボタンが大きめで、グローブをした手でも必要な情報に瞬時にアクセスできます。

操作しやすいので、プロトレック初心者の方にもオススメのモデルです。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 6位PRW-70-7JF

▼商品ページはこちら

新品価格:¥47,740(税込)

ホワイトの文字盤にブルーの秒針が美しいデザイン。アウトドアウォッチとしてだけでなく、スーツなどのビジネスシーンにもぴったりマッチします。

タフソーラー機能、トリプルセンサーやタイドグラフなどアウトドアウォッチとしての機能をしっかり備えながら、どこか繊細さを感じられるデザイン。無骨すぎるデザインが苦手な方にもオススメです。

 

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 5位 PRW-50YT-1JF

▼商品ページはこちら

新品価格:¥46,970(税込)

ブラックを基調に、文字盤の外周を囲むレッドが特徴。

一見派手なように見えますが、落ち着いたレッドなので腕に馴染みます。ブラック×レッドの組み合わせが好きな方におすすめです。

トリプルセンサー、電波ソーラー、10気圧防水機能搭載なので本格アウトドアにも活躍します。 

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 4位 PRG-330-2JF

 

▼商品ページはこちら

新品価格:¥14,630(税込)

ベゼルのブルーメタリックが目を引くデザイン。

正面はツヤあり、サイドはツヤ消しという多彩な表情を見せてくれます。落ち着いた色合いなので、普段使いにもぴったり。

比較的手を出しやすい価格なので、アウトドアを趣味にしている学生さんのプレゼントにいかがでしょうか。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 3位PRW-70Y-1JF

 

▼商品ページはこちら

新品価格:¥49,280(税込)

PRW-70-7JFの色違いのモデル。

ホワイトでまとめられた、どこか繊細さを感じられるPRW-70-7JF と違った印象を与えてくれます。

ブラックでまとめられたこちらはまさに「アウトドアウォッチ」というタフさを感じられます。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 2位PRG-270-1AJF

▼商品ページはこちら

 新品価格:¥17,710(税込)

PRG-270-1JFと色違いのモデル。

ブラックでまとめられたこちらは、まさに「男の腕時計」といった印象。

文字盤の表示がそれぞれ異なったカラーリングになっているので、自分の見やすい方を選べるのが嬉しいですね。

カシオのプロトレックの人気おすすめモデル 1位 PRW-60Y-1AJF

▼商品ページはこちら

 新品価格:¥41,580(税込)

人気の高いこちらのモデルは、どんな服装にもぴったりマッチするカラーリング。

シンプルながらもオレンジの秒針がアクセントになっているので、地味すぎないデザイン。

こちらはキャンプ芸人として有名なヒロシさんも着用しているモデルになっています。

▼腕時計選びをプロに相談する▼

まとめ:カシオのプロトレックの人気おすすめモデル

 

 まさにアウトドアウォッチといった無骨なものから、普段使いにもぴったりなものまで様々なデサインを展開しているプロトレック。

アウトドアを趣味とする方以外にも、日常生活で自分の住む場所の高度や、天気を知る指標になる気圧を知ることも楽しいですね。

G-SHOCKシリーズ以外に、無骨なデザインの腕時計を探している方にもぴったりではないでしょうか。

プロトレックの関連情報

▼プロトレックの腕時計一覧はコチラ

関連記事(プロトレック) ▼カシオのプロトレックの人気おすすめモデルTOP15

▼カシオのプロトレックを着用している芸能人・有名人一覧!


▼登山に最適なカシオ プロトレック!そのおすすめモデルを腕時計専門店がご紹介


▼釣りに最適なカシオ プロトレック!そのおすすめモデルを腕時計専門店がご紹介


▼G-SHOCKとプロトレックの違いは?腕時計専門店が徹底検証
 

カシオの関連情報

▼カシオの腕時計一覧はコチラ

腕時計本舗アンバサダー

 

▲TOP