[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2156人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2557734.png[見る]
fu2557719.jpg[見る]


画像ファイル名:1694385450402.jpg-(272905 B)
272905 B23/09/11(月)07:37:30No.1100427357そうだねx35 10:40頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
123/09/11(月)07:38:25No.1100427462+
プラナリア
223/09/11(月)07:38:27No.1100427466そうだねx131
酷いのはお前んところのサッカーだろ
323/09/11(月)07:39:04No.1100427544+
ようやく監督代えるか
423/09/11(月)07:39:47No.1100427626そうだねx25
>酷いのはお前んところのサッカーだろ
言い方!
523/09/11(月)07:39:57No.1100427649+
途中解任は123年間で初めてだとか
623/09/11(月)07:40:16No.1100427701そうだねx30
123年間!?
723/09/11(月)07:40:26No.1100427723そうだねx23
ただ結果出せないだけならボロカス言われるだけで済んだろうになんでせいじやったの…
823/09/11(月)07:40:34No.1100427736+
ハンジ―!
923/09/11(月)07:40:51No.1100427764+
監督変えたらどうにかなるやつなのか
1023/09/11(月)07:41:30No.1100427838そうだねx6
今監督やりたい人いるの?
1123/09/11(月)07:42:17No.1100427910そうだねx15
>監督変えたらどうにかなるやつなのか
そういうことじゃないのよ
1223/09/11(月)07:43:48No.1100428088+
日本戦だけで決まったわけではなくこれまでの蓄積があってのトドメという
1323/09/11(月)07:44:30No.1100428175そうだねx21
1分5敗でだれか責任を取らないといけないからね
1423/09/11(月)07:44:51No.1100428223+
バスケは頑張ったじゃない
1523/09/11(月)07:44:55No.1100428233そうだねx23
変えたからってすぐどうにかなるわけじゃなくてもとりあえず不満を収めるために腹を切らせて首を晒すしかないんだ
1623/09/11(月)07:45:09No.1100428269そうだねx9
フランス戦はどどどどーすんの どーすんの??
1723/09/11(月)07:45:34No.1100428311+
日本戦はDFがアレだったけどほかの親善試合はどんな感じだったんだろ
1823/09/11(月)07:45:58No.1100428356+
バスケの国の人
1923/09/11(月)07:48:04No.1100428619そうだねx25
>フランス戦はどどどどーすんの どーすんの??
めーちゃくちゃめーちゃくちゃ
よーいさよいさよーいさよいさ
おそるることなかれ
2023/09/11(月)07:48:09No.1100428631+
>フランス戦はどどどどーすんの どーすんの??
新体制整えるには時間が無さすぎる…
2123/09/11(月)07:48:14No.1100428641そうだねx2
さすがに年内は指揮とって解任だろうくらいに思ってたのでこんな即日解雇みたいなスピード感だとは予想できなかった…
2223/09/11(月)07:49:30No.1100428793そうだねx14
せめてフランス戦で解任だと思ってた
2323/09/11(月)07:50:15No.1100428903そうだねx10
あれっ?結果が出な~い!(新任さんはい!)
2423/09/11(月)07:50:43No.1100428960+
ファル子はどう思う?
2523/09/11(月)07:50:44No.1100428964そうだねx12
>せめてフランス戦で解任だと思ってた
万が一フランス戦で勝たれたら解任しにくくなるからな…
2623/09/11(月)07:52:18No.1100429176+
あの状態でフランスに勝てるならはずすべきではない
2723/09/11(月)07:52:22No.1100429183そうだねx4
監督でどうにかなる状態じゃないよなって監督替えた人も思ってそう
2823/09/11(月)07:54:04No.1100429421+
そもそも解任される監督の実績ってどうだったの
2923/09/11(月)07:55:09No.1100429547そうだねx9
>そもそも解任される監督の実績ってどうだったの
今年の国際試合
ドイツVSベルギー 2対3
ドイツVSウクライナ 3対3
ポーランドVSドイツ 1対0
ドイツVSコロンビア 0対2
ドイツVS日本 1対4
3023/09/11(月)07:55:41No.1100429614+
親善試合の結果で解任ってすごいな
3123/09/11(月)07:55:48No.1100429630+
BUZAMAすぎる…
3223/09/11(月)07:56:00No.1100429652+
>そもそも解任される監督の実績ってどうだったの
ワールドカップグループリーグ敗退
その後昨日まで6戦未勝利
3323/09/11(月)07:56:19No.1100429699そうだねx17
>今年の国際試合
>ドイツVSベルギー 2対3
>ドイツVSウクライナ 3対3
>ポーランドVSドイツ 1対0
>ドイツVSコロンビア 0対2
>ドイツVS日本 1対4
猫の国
3423/09/11(月)07:57:15No.1100429825そうだねx23
>>そもそも解任される監督の実績ってどうだったの
>今年の国際試合
>ドイツVSベルギー 2対3
>ドイツVSウクライナ 3対3
>ポーランドVSドイツ 1対0
>ドイツVSコロンビア 0対2
>ドイツVS日本 1対4
余裕が無い戦争状態の国相手にこの結果はまずいんじゃねえの!?
3523/09/11(月)07:57:23No.1100429845+
そりゃ何それとか言われる
3623/09/11(月)07:58:01No.1100429930+
ウクライナ抜いたら全敗?
3723/09/11(月)07:58:06No.1100429944そうだねx17
解任はあり得るだろうけどフランス戦後だと思ってた
どう考えても懲罰じゃんこの電撃解任は
3823/09/11(月)07:58:15No.1100429958+
日本戦がまさに「負けられない戦いがここにある」状態だった
よりにもよって一番酷い負け方をしてしまった…
3923/09/11(月)07:58:40No.1100430015そうだねx20
ワールドカップを政治思想の発信地だと勘違いしてる活動家さん達にも問題あるから監督1人更迭したぐらいで変わるかしら
4023/09/11(月)07:59:05No.1100430065そうだねx10
ドイツキャラがサッカー好きなんてベタと見せかけて案外いないのが悪い
4123/09/11(月)07:59:05No.1100430066そうだねx2
親善試合のはずでは…
4223/09/11(月)07:59:06No.1100430068そうだねx2
>余裕が無い戦争状態の国相手にこの結果はまずいんじゃねえの!?
徐々に点差が開いていくからフランス戦は4点差になるのか…
4323/09/11(月)07:59:20No.1100430103+
前代未聞の監督解任されるくらい酷い
4423/09/11(月)08:00:00No.1100430170+
元々の格が高いのもあってか昨日の試合結果より差を付けないとケチがつきそうなフランス可哀想
4523/09/11(月)08:00:10No.1100430197+
今回の日本戦なんかわざわざお金払ってホームに日本招いてリベンジしてやる!って意気込みで挑んだんだよな…
4623/09/11(月)08:00:35No.1100430261+
2-1ならまだ許されたと思う
3点目以降は明らかに格下相手のそれだった
4723/09/11(月)08:01:07No.1100430326そうだねx2
>ドイツがサッカー強いなんてベタと見せかけて案外弱いのが悪い
4823/09/11(月)08:01:10No.1100430333+
まあでも日本よりフランスの方が因縁ありそうだしそこで勝てば万事良しでしょ
4923/09/11(月)08:01:35No.1100430382+
チーム内の選手同士の雰囲気すごいことになってそう
5023/09/11(月)08:01:41No.1100430399そうだねx2
>まあでも日本よりフランスの方が因縁ありそうだしそこで勝てば万事良しでしょ
勝てると思う?
5123/09/11(月)08:02:01No.1100430441そうだねx3
>『BBC』によれば、1926年にドイツ代表監督の役職が設置されて以降、任期中の解任は初の事態とのことだ。
そんなに
5223/09/11(月)08:02:17No.1100430484+
正直良くあるいつものドイツは本気といううに
にしたい「」が騒いでるだけだと思ってたら本当にクビにされちゃった…
5323/09/11(月)08:02:27No.1100430512+
前にドイツのクラブの試合は発煙筒投げ込まれるのが常態化してるとか聞いた
国中レッズファンみたいなのしかいないのは大変だ
5423/09/11(月)08:02:29No.1100430520+
点数がハイル!とは行かなかったか
5523/09/11(月)08:02:35No.1100430533+
今のウクライナ環境は最悪だけどモチベーションは馬鹿高いから…
5623/09/11(月)08:02:35No.1100430536+
ドイツは…負けておりません…
5723/09/11(月)08:02:45No.1100430560そうだねx12
凱旋門賞も人気薄のドイツ馬が穴開けてサッカー以外なんでも強い国と言われそう
5823/09/11(月)08:02:52No.1100430582+
>まあでも日本よりフランスの方が因縁ありそうだしそこで勝てば万事良しでしょ
絶対に勝てないから直近で監督交代した影響ということにしたいムーブでしょこれ
5923/09/11(月)08:03:06No.1100430616そうだねx7
>ドイツは…勝てておりません…
6023/09/11(月)08:03:16No.1100430635そうだねx6
ハンジ解任は普通にドイツサッカー史に刻まれる事件で笑えねえ…
6123/09/11(月)08:03:19No.1100430646そうだねx14
ドイツ相手に4点も入れてるのに歓喜じゃなくてドイツ大丈夫…?ってなるあたりドイツがヤバい
6223/09/11(月)08:03:20No.1100430649そうだねx3
格や見た目は良さげで一瞬だけ切れ味も見せるけど基本決め手には欠けるってなんかフラッシュみたいなチームだったなハンジドイツ…
6323/09/11(月)08:03:42No.1100430702+
ハンジはいきなり解雇された
6423/09/11(月)08:03:43No.1100430705そうだねx1
3失点目酷過ぎてダメだった
どうしちゃったのさドイツ
6523/09/11(月)08:03:46No.1100430714そうだねx33
>格や見た目は良さげで一瞬だけ切れ味も見せるけど基本決め手には欠けるってなんかフラッシュみたいなチームだったなハンジドイツ…
フラッシュさん!顔はやめて!!
6623/09/11(月)08:03:48No.1100430724+
1vs4か…まあ日本ホームなら…ドイツホームなの!?って本気でビビった
アウェー2倍換算するとブラジルのアレを超えるじゃん!とおもったらあれブラジルホームだった
6723/09/11(月)08:03:58No.1100430745+
ドイツが点取ったときにカメラに撮られてた6人のお偉いさん方が決めたのかな?
6823/09/11(月)08:04:16No.1100430780そうだねx8
一昔前の弱かった日本みたいって感想にドイツのヤバさを実感させる
6923/09/11(月)08:04:17No.1100430785+
まあまだマックイーンよりはマシだから安心しろフラッシュ
7023/09/11(月)08:04:53No.1100430868+
バスケの件でフラッシュの機嫌が少し良くなったんだからやめなよ…
7123/09/11(月)08:05:40No.1100430999+
途中解任させるほどの恥を百億で!?
7223/09/11(月)08:05:53No.1100431029そうだねx7
4-1ってスコアより試合内容がヤバい
素人目にしてもボールが全然前に進まないの後半日本フィールドの半分より前に進んだのって数回ぐらいじゃない?ってぐらい
高松宮記念獲る前のキングぐらいヤバい
7323/09/11(月)08:05:55No.1100431033そうだねx13
やめなよみんなW杯のリベンジしたいんだな…って思ってても口に出さなかったんだから
7423/09/11(月)08:06:43No.1100431142+
ウクライナはイングランドにも引き分けているから…
7523/09/11(月)08:06:49No.1100431153そうだねx29
>4-1ってスコアより試合内容がヤバい
>素人目にしてもボールが全然前に進まないの後半日本フィールドの半分より前に進んだのって数回ぐらいじゃない?ってぐらい
うん
>高松宮記念獲る前のキングぐらいヤバい
カワカミ!やめなさい!本気で殴りに行くのは!!
7623/09/11(月)08:07:07No.1100431198そうだねx11
自称1流で全然勝てないってマジで成績キングヘイローなんだよな…
7723/09/11(月)08:07:38No.1100431286そうだねx1
監督替えた所でどうにかなるようにも見えんけど
何年かかってチーム再建できるんだろうね
7823/09/11(月)08:08:11No.1100431376+
ハンジさんもまだフランス戦までは首の皮繋がってると思ったろうな
この短すぎるスパンで立て直しもクソもないよ流石に!てか誰もやりたくないだろこれ!
7923/09/11(月)08:08:37No.1100431430そうだねx19
急にキングヘイローへの飛び火してて駄目だった
8023/09/11(月)08:08:56No.1100431474そうだねx21
>自称1流で全然勝てないってマジで成績キングヘイローなんだよな…
泣いちゃった!
8123/09/11(月)08:09:04No.1100431493+
あのゴリゴリ攻め立てるドイツサッカー知ってる身からするとなんか悔しいよ
8223/09/11(月)08:09:19No.1100431544そうだねx2
なるほどドイツというだけでなく見た目詐欺繋がりかあ…
なんでそんなひどい事言うの…
8323/09/11(月)08:09:27No.1100431571そうだねx36
😭なんでよ~!
8423/09/11(月)08:10:04No.1100431649そうだねx6
試合後の選手たちのコメントが悲惨すぎた
8523/09/11(月)08:10:40No.1100431734+
デムーロはニコニコしてるよきっと
8623/09/11(月)08:11:09No.1100431797そうだねx5
>まあまだマックイーンよりはマシだから安心しろフラッシュ
マックイーンはアレ目前で泣きそうだよ
8723/09/11(月)08:11:59No.1100431917+
悪い所が多すぎてどこから手を付ければ良いのか分からん…
8823/09/11(月)08:12:33No.1100432019+
日本が欧州特効すぎるのも悪い
最後に点差で負けたのが2018年のベルギーという
8923/09/11(月)08:12:52No.1100432067+
>デムーロはニコニコしてるよきっと
ルメールもだろ
9023/09/11(月)08:12:58No.1100432080+
>皆様のキングさんに対する態度が最近本当に酷いですわ
9123/09/11(月)08:12:59No.1100432084+
こっからオグリのラストラン並みの感動復活劇が始まるかもしれんから…
9223/09/11(月)08:13:06No.1100432106そうだねx1
攻撃というか攻撃時のDFラインの問題じゃないの
9323/09/11(月)08:13:26No.1100432168+
>悪い所が多すぎてどこから手を付ければ良いのか分からん…
まず監督
9423/09/11(月)08:14:04No.1100432277+
せめてフランス戦負けてから切ればいいのに
9523/09/11(月)08:14:28No.1100432346そうだねx8
>日本が欧州特効すぎるのも悪い
>最後に点差で負けたのが2018年のベルギーという
それにしたってブックメーカーは日本勝利に5,6倍(ドイツは1.5倍)付けてたし
地元紙もドイツ勝利は当たり前って論調だったからマジで負けちゃいけない試合で
ボロカスワンサイドゲームやらかした
9623/09/11(月)08:14:38No.1100432369+
>マックイーンはアレ目前で泣きそうだよ
なんなんだよアレって…
9723/09/11(月)08:14:42No.1100432387そうだねx1
昔の日本みたいでやんした…
9823/09/11(月)08:14:50No.1100432412+
基礎のアベレージが悪いんじゃなくって突出したのがGKくらいしかいない
9923/09/11(月)08:14:55No.1100432421+
>せめてフランス戦負けてから切ればいいのに
少なくとも直近で1番負けちゃいけない相手に1番酷い負け方をしたので…
10023/09/11(月)08:14:56No.1100432425そうだねx2
いまここで解任しておけばフランス戦負けても直前に解任したせいであって実力じゃないと言い逃れできる
10123/09/11(月)08:14:58No.1100432430+
今回はなんか変なパフォーマンスしてたの?
10223/09/11(月)08:15:22No.1100432507+
代表の選出は新監督の思う通りにやり直した方がいいと思う…
10323/09/11(月)08:15:23No.1100432512+
きのうはおたのしみでしたね
10423/09/11(月)08:15:34No.1100432544そうだねx6
4-1になったのは枠内入られてもなんとか守ったGKの功績が大きい
10523/09/11(月)08:15:35No.1100432545+
ハンジフリック?
なんですかそれは
10623/09/11(月)08:15:50No.1100432589+
>今回はなんか変なパフォーマンスしてたの?
してないので素で負けてる
本当に何あったのやら
10723/09/11(月)08:15:54No.1100432598+
でもハンジ監督って代表監督になる以前は相当な実績有ったんじゃなかったっけ…
10823/09/11(月)08:15:57No.1100432609+
昔は本当に強かったけど迷走してるのはブライアンっぽい
10923/09/11(月)08:16:05No.1100432632+
>いまここで解任しておけばフランス戦負けても直前に解任したせいであって実力じゃないと言い逃れできる
フランス負けて煽られるのと負ける前に言い訳作って逃げるのどっちマシなんだろうな
11023/09/11(月)08:16:09No.1100432650+
>ハンジフリック?
>なんですかそれは
代表監督が解雇される事
11123/09/11(月)08:16:11No.1100432657+
>ハンジフリック?
>なんですかそれは
日本代表来たな…
11223/09/11(月)08:16:30No.1100432706そうだねx1
>デムーロはニコニコしてるよきっと
また北マケドニアと引き分けたイタリアも笑えないでしょ…
11323/09/11(月)08:16:37No.1100432718そうだねx15
>ハンジフリック?
>なんですかそれは
もう覚える必要はないよ
11423/09/11(月)08:16:50No.1100432748+
>>マックイーンはアレ目前で泣きそうだよ
>なんなんだよアレって…
予祝から予が取れそう
11523/09/11(月)08:16:57No.1100432769+
>なんなんだよアレって…
なんか言ったらダメなジンクスらしい
11623/09/11(月)08:17:01No.1100432779そうだねx1
>昔は本当に強かったけど迷走してるのはブライアンっぽい
🌸……
11723/09/11(月)08:17:02No.1100432786+
>今回はなんか変なパフォーマンスしてたの?
してなくてこれだから環境活動家の方がサッカーうまかったよねって
11823/09/11(月)08:17:46No.1100432913+
フラッシュってトレセン音頭のボーカルある?
11923/09/11(月)08:17:53No.1100432934+
欠員いるとはいえガチのチーム<活動家しかいないチーム
が確定してしまったのが1番ひどい
12023/09/11(月)08:17:54No.1100432936+
監督変われば劇的に強くなったりするんか?
日本野球とかもすーぐ解任解任騒ぐけど、選手アレならどうしようもなくない?
12123/09/11(月)08:17:55No.1100432939+
>>なんなんだよアレって…
>なんか言ったらダメなジンクスらしい
優勝とかビクトリーとか言ったらダメなのか
12223/09/11(月)08:18:01No.1100432954+
>>フランス戦はどどどどーすんの どーすんの??
>めーちゃくちゃめーちゃくちゃ
>よーいさよいさよーいさよいさ
>おそるることなかれ
普通にキも…
12323/09/11(月)08:18:15No.1100432998+
>見た目やイメージだけで全然勝てないってマジで成績ナリタトップロードなんだよな…
12423/09/11(月)08:18:31No.1100433052+
許してやってくれ浅野はスピード自慢でここぞって時にしか点を取らないアホなんだ
12523/09/11(月)08:18:43No.1100433080そうだねx2
ウマ娘のみんなに放火するのやめろよ!
12623/09/11(月)08:19:20No.1100433181+
>監督変われば劇的に強くなったりするんか?
>日本野球とかもすーぐ解任解任騒ぐけど、選手アレならどうしようもなくない?
むしろ選手は超一流だから酷いんだ
12723/09/11(月)08:19:37No.1100433222+
>監督変われば劇的に強くなったりするんか?
>日本野球とかもすーぐ解任解任騒ぐけど、選手アレならどうしようもなくない?
選手の質なら平均して日本を上回ってると思うし監督次第ではありうる
12823/09/11(月)08:19:39No.1100433223+
>ウマ娘のみんなに放火するのやめろよ!
弱えやつは荒らされ方も選べねえ
12923/09/11(月)08:19:51No.1100433260+
超一流の
玉転がし
13023/09/11(月)08:20:06No.1100433298+
あの!!!!!!
13123/09/11(月)08:20:17No.1100433332+
納豆でも食べて落ち着いて
13223/09/11(月)08:20:27No.1100433358そうだねx8
これがドイツのリトライ、ドリトライだ!
13323/09/11(月)08:20:38No.1100433376+
高い葬式代だったな
13423/09/11(月)08:20:44No.1100433393そうだねx4
>>ウマ娘のみんなに放火するのやめろよ!
>弱えやつは荒らされ方も選べねえ
激マブ!轢いていいぞ!
13523/09/11(月)08:20:44No.1100433394そうだねx8
>監督変われば劇的に強くなったりするんか?
>日本野球とかもすーぐ解任解任騒ぐけど、選手アレならどうしようもなくない?
なるわきゃないけど
歴代最高額の契約金で時間もチャンスも十分与えても結果出ない
のにクビになりませんだと悪しき前例になっちまうからな
13623/09/11(月)08:21:27No.1100433502+
懐妊したぞフラッシュ
13723/09/11(月)08:21:40No.1100433534+
どうして三日待てなかったんですか
13823/09/11(月)08:21:43No.1100433541+
メンツというものがあるからな
これで解任しなかったらもう癒着を疑われる
13923/09/11(月)08:21:52No.1100433569+
年俸安ければまだクビにはならなかったのかなぁ
14023/09/11(月)08:21:59No.1100433587そうだねx7
実際ローレルの気持ちわかった!って「」結構いたな…
目標であり憧れでもあった存在に勝った…のだが
その存在が地に落ちて不甲斐ない姿を見せつけてくるから喜びよりもまた違う感情が産まれるっていう
14123/09/11(月)08:22:15No.1100433628+
1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
14223/09/11(月)08:22:30No.1100433664+
>>ウマ娘のみんなに放火するのやめろよ!
>弱えやつは荒らされ方も選べねえ
ドイツサッカーのこと?
14323/09/11(月)08:22:45No.1100433694そうだねx2
来年のお正月にHappy New Year 20🇩🇪🇯🇵とすらできませえええん!
Ten years have past since 20🇩🇪🇯🇵てポストしますうううう!
14423/09/11(月)08:23:00No.1100433741+
やめなよドトウ!
14523/09/11(月)08:23:05No.1100433752+
>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
最初取られたらサネは1点返したし…そのあとなんかぽろぽろ点が入っていったけど…
14623/09/11(月)08:23:06No.1100433756+
>どうして三日待てなかったんですか
フランスの後にアメリカ戦もなかったっけ
14723/09/11(月)08:23:15No.1100433789そうだねx1
冗談に使う「」がいるけど実際今回の試合ネタにして話したらドイツ人から殴られても仕方ないレベルだよな…
14823/09/11(月)08:23:21No.1100433805+
>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
2-1はまだギリやる気あったよ
3-1で崩壊した
14923/09/11(月)08:23:21No.1100433806+
1億払ってガッツリレイプ
さぞ気持ちよかっただろう
15023/09/11(月)08:23:42No.1100433857そうだねx9
>やめなよドトウ!
やめたのはハンジさんですううううう
15123/09/11(月)08:24:00No.1100433899+
>冗談に使う「」がいるけど実際今回の試合ネタにして話したらドイツ人から殴られても仕方ないレベルだよな…
日本のジョークで殴られるなら本場欧州だとどうなっちまうんだ
15223/09/11(月)08:24:06No.1100433918+
>>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
>2-1はまだギリやる気あったよ
>3-1で崩壊した
スコアは4-1だよ…
15323/09/11(月)08:24:34No.1100433992+
>>どうして三日待てなかったんですか
>フランスの後にアメリカ戦もなかったっけ
一か月後だからその期間を新しい監督とのすり合わせに使った方が出だしとしてはまだよかったんじゃないかと
15423/09/11(月)08:24:36No.1100433997+
>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
4-0で勝つくらいしないと駄目だったから心が砕けたのかもしれん
15523/09/11(月)08:24:37No.1100433999+
一度付いた負け癖は抜けない
15623/09/11(月)08:24:39No.1100434001+
>>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
>2-1はまだギリやる気あったよ
>3-1で崩壊した
まあサッカーて3-1は負けたようなもんだし
あっなんか追加点入った
15723/09/11(月)08:24:40No.1100434005そうだねx1
>冗談に使う「」がいるけど実際今回の試合ネタにして話したらドイツ人から殴られても仕方ないレベルだよな…
国際試合で勝ち負け付いた時点でどのジャンルでも該当国のファン同士なら普通話題にしないよ
15823/09/11(月)08:24:45No.1100434016そうだねx2
ホームであそこまでブーイングを食らうチームは初めて見たかも
15923/09/11(月)08:25:01No.1100434056+
心折られたのは間違いなく3-1なんでそれは合ってるよ
なんか4点目もぽろっと入ったけど
16023/09/11(月)08:25:04No.1100434067そうだねx5
>3-1で崩壊した
その3点目がボール取られても追うの諦めてた事が起因したゴールだし2点目の時点で既に折れてない?
16123/09/11(月)08:25:10No.1100434086+
>>冗談に使う「」がいるけど実際今回の試合ネタにして話したらドイツ人から殴られても仕方ないレベルだよな…
>日本のジョークで殴られるなら本場欧州だとどうなっちまうんだ
サッカ―戦争勃発
16223/09/11(月)08:25:11No.1100434089そうだねx4
ドイツにかなり運が味方した上で4-1
日本に運が向いてたら8-0だったってドイツのレジェンドが認めてる
16323/09/11(月)08:25:19No.1100434105+
>日本のジョークで殴られるなら本場欧州だとどうなっちまうんだ
あいつらサッカーで戦争起こすレベルだし…
16423/09/11(月)08:25:22No.1100434111+
は?辞めませぬが?ってたのに…
16523/09/11(月)08:25:29No.1100434126そうだねx3
>一度付いた負け癖は抜けない
歴史書が分厚くなるな
16623/09/11(月)08:25:30No.1100434129+
欧州のビサイド・オーラカ
16723/09/11(月)08:25:38No.1100434147+
>は?辞めませぬが?ってたのに…
貴様はクビだハンジぃぃ!!
16823/09/11(月)08:25:56No.1100434185+
日本で言うとぽいちがカタール惨敗てか予選敗退しても続行してたようなもんだろ
そりゃクビになってなかったのが我慢しすぎなレベル
16923/09/11(月)08:25:59No.1100434190+
>ホームであそこまでブーイングを食らうチームは初めて見たかも
超満員のサッカーの試合なんだろうけどスタジアムがずっと静かで…
17023/09/11(月)08:26:06No.1100434212+
あのクソガキだったミュラーもしょんぼりコメント出してたし本当につらかったんだな…
17123/09/11(月)08:26:08No.1100434215そうだねx1
前半終わって2-1で日本リードの時点でその後逆転しても実質負けみたいなもんだよねって言われてた
まさか後半もっとひどいことになるとは
17223/09/11(月)08:26:09No.1100434219+
原神の改変定型が出てこない内はまだマシだぞフラッシュ
17323/09/11(月)08:26:14No.1100434230+
あのパフォーマンスをやる気モードのフランス相手にしてたらマジで7-1以上のモノ観れたかもってぐらいDFのビルドアップがお粗末過ぎた
正直アレをビルドアップと形容したくないぐらいには
17423/09/11(月)08:26:18No.1100434241+
でもね…ここから立ち直ってほしい気持ちもあるんだよな
17523/09/11(月)08:26:20No.1100434244+
ドイツサッカーは負けたと一行書くのにこんな分厚い本が必要なのか?
17623/09/11(月)08:26:25No.1100434264+
>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
実質中日ドラゴンズじゃん
17723/09/11(月)08:26:52No.1100434338+
>ドイツサッカーは負けたと一行書くのにこんな分厚い本が必要なのか?
二冊目も出た
17823/09/11(月)08:26:52No.1100434344+
>>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
>実質中日ドラゴンズじゃん
ヤクルトでもある
17923/09/11(月)08:27:06No.1100434386+
次フランス戦なのにボロクソすぎて泣けてくるなドイツ
18023/09/11(月)08:27:07No.1100434389+
サネはすごくいい選手だったし
リュティガーもスタミナ切れてたけど上手くケアしてた
シュテーゲンも枠内打ち込まれたのを何とかしてた
個はすごく良かったんだよな
18123/09/11(月)08:27:11No.1100434397+
ドイツ人ですらハンジ辞めて欲しさに最初から日本応援してた人も結構いるっぽいな
とはいえさすがに4-1はそんな人たちですら傷つくレベル
18223/09/11(月)08:27:19No.1100434419+
1億円+旅行費用払って名誉返上の機会は与えたから頑張ってね!
…もうどうしようもないんだね
18323/09/11(月)08:27:33No.1100434449そうだねx5
>>ドイツサッカーは負けたと一行書くのにこんな分厚い本が必要なのか?
>二冊目も出た
おみそれしました…
18423/09/11(月)08:27:46No.1100434481+
監督も安い給料で選手が強くないから勝てないとかじゃなく
監督は高給取りで選手もちゃんと強いのいる状態でだからなぁ
18523/09/11(月)08:27:49No.1100434489そうだねx1
汚名挽回だろ!
18623/09/11(月)08:27:58No.1100434512そうだねx1
>サネはすごくいい選手だったし
>リュティガーもスタミナ切れてたけど上手くケアしてた
>シュテーゲンも枠内打ち込まれたのを何とかしてた
>個はすごく良かったんだよな
マジでリュディガー以外動かなすぎだろDF
18723/09/11(月)08:28:20No.1100434563+
安易に国ネタ付けるとこういう時にめちゃくちゃ刺されまくるよね
18823/09/11(月)08:28:20No.1100434566そうだねx1
>サネはすごくいい選手だったし
>リュティガーもスタミナ切れてたけど上手くケアしてた
>シュテーゲンも枠内打ち込まれたのを何とかしてた
>個はすごく良かったんだよな
サネは良かったけど伊東の方がずっと良かった
リュティガーより冨安の方がずっと良かった
シュテーゲンだけは本当に良かった
ドイツは個でも基本負けてた
18923/09/11(月)08:28:32No.1100434594+
>実際ローレルの気持ちわかった!って「」結構いたな…
>目標であり憧れでもあった存在に勝った…のだが
>その存在が地に落ちて不甲斐ない姿を見せつけてくるから喜びよりもまた違う感情が産まれるっていう
2014年ドイツは代表もクラブもムキムキでクラシックのブライアンちゃんといって差し支えない無敵ぶりだったからな…
19023/09/11(月)08:28:32No.1100434595+
日本で言ったらドーハの悲劇レベルで語り継がれると思う
19123/09/11(月)08:28:42No.1100434625そうだねx4
何か日本のサッカーファンにまでダメージ入ってるのほんと笑う
19223/09/11(月)08:28:42No.1100434627+
ハンジフリックは解雇と一行書くのにこんな大量に報道が必要なのか?
19323/09/11(月)08:28:54No.1100434655+
真面目な話になると困惑がすんごい
19423/09/11(月)08:29:06No.1100434689+
>ハンジフリックは解雇と一行書くのにこんな大量に報道が必要なのか?
123年間で初めてのことですゆえ…
19523/09/11(月)08:29:16No.1100434710+
>何か日本のサッカーファンにまでダメージ入ってるのほんと笑う
憧れが壊れたんだ
19623/09/11(月)08:29:16No.1100434712+
今でもドイツはオリバーカーンが守護神なんだろ!
19723/09/11(月)08:29:30No.1100434745+
書き込みをした人によって削除されました
19823/09/11(月)08:29:36No.1100434766+
後半のドイツはただダラダラと走ってなにかしようとしてるけど上手くいかない弱小そのものだった
そらクビですわ
19923/09/11(月)08:29:37No.1100434769+
>何か日本のサッカーファンにまでダメージ入ってるのほんと笑う
怪我した後のブライアンを見るサクラローレルみたいな感じだよね
20023/09/11(月)08:29:41No.1100434774そうだねx7
親善試合にわざわざ日本呼んでる時点で重傷だよ…
20123/09/11(月)08:29:43No.1100434783+
>日本で言ったらドーハの悲劇レベルで語り継がれると思う
親善試合だからそこまでは行かないんじゃない?
本大会のアレはめっちゃ言われると思うけど
20223/09/11(月)08:29:46No.1100434793+
まさはるなんかしてる余裕がチームにあるんだからいけるいける
20323/09/11(月)08:29:50No.1100434807+
リュディガー頑張ってたけど良くはないみたいな感じだったからな
冨安こえーわあいつ
20423/09/11(月)08:29:53No.1100434815+
昨日ウマ娘のキャラをスポーツの煽りで使うなってけおってと人いたな…
ただW杯で本場の煽り見た後だとここの煽りはだいぶ優しいなって思う
20523/09/11(月)08:29:56No.1100434823+
>1億円+旅行費用払って名誉返上の機会は与えたから頑張ってね!
>…もうどうしようもないんだね
名誉返上は果たしたな!
20623/09/11(月)08:30:04No.1100434840+
>何か日本のサッカーファンにまでダメージ入ってるのほんと笑う
日本人の心の中のドイツ代表はまだブラジルワールドカップの頃だから…
20723/09/11(月)08:30:05No.1100434842そうだねx3
競技人口はバスケのほうが多いし
ドイツらしく合理的に数で勝るバスケにお金をかけた
……だからサッカーで負けても仕方ないんだよ
20823/09/11(月)08:30:16No.1100434869+
悲しさを通り越して怒りすら湧く
20923/09/11(月)08:30:16No.1100434870+
>安易に国ネタ付けるとこういう時にめちゃくちゃ刺されまくるよね
中の人の旦那のおかげでオリファンになる←まだわかる
阪神ファン←???
21023/09/11(月)08:30:20No.1100434880+
まぁ僕のソーセージ咥えて元気だしなよフラッシュ(ボロン
21123/09/11(月)08:30:34No.1100434915+
日本がドイツに勝つことはあっても
日本がドイツより上だなこれ…って思う日が来るとは思わなかったよ…
21223/09/11(月)08:30:40No.1100434929+
>競技人口はバスケのほうが多いし
>ドイツらしく合理的に数で勝るバスケにお金をかけた
>……だからサッカーで負けても仕方ないんだよ
だからフラッシュもう落ち込むな…!
21323/09/11(月)08:30:41No.1100434931+
>日本で言ったらドーハの悲劇レベルで語り継がれると思う
たかが練習試合じゃん
21423/09/11(月)08:30:44No.1100434938+
十年前ブラジルを子供扱いして粉砕したドイツがこんな姿になって
21523/09/11(月)08:30:45No.1100434941+
そういえばバスケでアメリカに勝ったんだっけ
すごいね
21623/09/11(月)08:30:51No.1100434962+
ドイツファンだと日本が怖いってよりハンジに対する憎悪のが語り継がれるのでは?
21723/09/11(月)08:30:58No.1100434987そうだねx3
>昨日ウマ娘のキャラをスポーツの煽りで使うなってけおってと人いたな…
>ただW杯で本場の煽り見た後だとここの煽りはだいぶ優しいなって思う
ドイツ自身が20🇧🇷🇩🇪とか白7黒1のウインナーとか最悪の煽りしてたのが悪い
21823/09/11(月)08:31:02No.1100434998そうだねx16
>今のウクライナ環境は最悪だけどモチベーションは馬鹿高いから…
ただ選手普通に死んでて本当に悲しい
21923/09/11(月)08:31:14No.1100435043そうだねx1
>そういえばバスケでアメリカに勝ったんだっけ
>すごいね
優勝したよ!
すごいね
22023/09/11(月)08:31:15No.1100435046+
>>何か日本のサッカーファンにまでダメージ入ってるのほんと笑う
>憧れが壊れたんだ
やったこと自体は
"憧れは理解から最も遠い感情だよ"
って言って破壊した藍染惣右介みたいなんだけどね…
22123/09/11(月)08:31:24No.1100435068+
こっちが思ってる数千倍はドイツは日本に負けたくなかった
22223/09/11(月)08:31:25No.1100435073+
ドイツって強豪国だと思ってた
どうしてこんなことに…
22323/09/11(月)08:31:37No.1100435111+
いえーいクラマーさん見てる~?
貴方が礎を築いてくれた日本代表がドイツ代表をボコボコにしちゃいま~す♡
22423/09/11(月)08:31:41No.1100435122+
ボイス追加でバスケ派になってたりして
22523/09/11(月)08:31:50No.1100435145そうだねx5
たかが練習試合にガチガチの編成で臨んで後半新戦術試されてボロクソに負けたんだからそらもう酷い有様だよ
22623/09/11(月)08:31:55No.1100435155+
>123年間で初めてのことですゆえ…
これ凄いな
日本代表は歴史が動く当事者として立ち会ったのか
でもなんか寂しいな
22723/09/11(月)08:31:59No.1100435168+
ロシア代表もバカ大統領のおかげで数年はユーロもワールドカップ出禁だぜ
22823/09/11(月)08:31:59No.1100435169+
>>>何か日本のサッカーファンにまでダメージ入ってるのほんと笑う
>>憧れが壊れたんだ
>やったこと自体は
>"憧れは理解から最も遠い感情だよ"
>って言って破壊した藍染惣右介みたいなんだけどね…
思い出の中でじっとしていていくれ…
22923/09/11(月)08:32:06No.1100435192そうだねx2
>>>1点取られたら心折れるのはメンタル弱すぎだ滝行しろ
>>実質中日ドラゴンズじゃん
>ヤクルトでもある
ヤクルトなら相手選手壊しに行くだろいい加減にしろ
そこまでカスじゃない
23023/09/11(月)08:32:19No.1100435224+
>阪神ファン←???
そこも主戦が相当濃いファンだし理由はわかるじゃん
その主戦が引退後見に来たら逃げ出すぐらい嫌いだっただけで
23123/09/11(月)08:32:39No.1100435266+
ONE LOVEの主張は出来ても
サッカーへのLOVEは無かったんだね…
応援してた人達が不憫でならねえよ
23223/09/11(月)08:32:41No.1100435270+
クロース出てたら変わってたかな…無理かな
23323/09/11(月)08:32:47No.1100435281+
フランスに負けると連敗記録としてもまた100年ぶりぐらいだったか
23423/09/11(月)08:32:51No.1100435291そうだねx10
>>日本で言ったらドーハの悲劇レベルで語り継がれると思う
>たかが練習試合じゃん
なんでたかが練習試合で前代未聞の電撃解雇されとんねん
23523/09/11(月)08:33:01No.1100435318+
ドイツなら復活出来るさ…出来るかな…
23623/09/11(月)08:33:06 デットマール・クラマーNo.1100435331そうだねx7
>いえーいクラマーさん見てる~?
>貴方が礎を築いてくれた日本代表がドイツ代表をボコボコにしちゃいま~す?
(それ自体は本当に素晴らしいことで私も鼻が高いよ…)
23723/09/11(月)08:33:10No.1100435344+
>たかが練習試合にガチガチの編成で臨んで後半新戦術試されてボロクソに負けたんだからそらもう酷い有様だよ
日本はどの戦術もきっちりできてたのが…
23823/09/11(月)08:33:40No.1100435426そうだねx2
>>>日本で言ったらドーハの悲劇レベルで語り継がれると思う
>>たかが練習試合じゃん
>なんでたかが練習試合で前代未聞の電撃解雇されとんねん
ドイツにとってはたかがじゃなかったんですよ…
23923/09/11(月)08:33:48No.1100435447+
日本よりも明らかに強いフランス相手に監督なしでマジでどうなるのかよくない期待がすごい
24023/09/11(月)08:34:24No.1100435541+
>日本はどの戦術もきっちりできてたのが…
日本の得点内容が全部綺麗なシュートだったのが尚更言い訳出来ねえ
レッドカードからのPKとかそういうのだったら…
24123/09/11(月)08:34:28No.1100435556+
W杯や親善試合の結果見ると日本戦前に解雇しとくべきだろ…
24223/09/11(月)08:34:28No.1100435557+
日本戦だけじゃなくて直近五試合がダメダメだからクビにされたんだろ
24323/09/11(月)08:34:31No.1100435560+
ドイツは日本に勝つつもりだったになんでこんなガバガバなの?
24423/09/11(月)08:34:39No.1100435586+
敗因はなんだったんですか?
24523/09/11(月)08:34:48No.1100435614+
あんま言いたくないが
「VIP待遇したげるからドイツの踏み台になって!」
というマッチメークの親善試合だったんだよ本当は
24623/09/11(月)08:34:53No.1100435626+
>日本がドイツに勝つことはあっても
>日本がドイツより上だなこれ…って思う日が来るとは思わなかったよ…
W杯の時は日本のDF機能してなくてマグレ勝ち感あったけど
今回は何度やっても負けねえな?ってレベルで内容だったからな…
24723/09/11(月)08:34:58No.1100435638+
>たかが練習試合にガチガチの編成で臨んで後半新戦術試されてボロクソに負けたんだからそらもう酷い有様だよ
親善試合だから選手も多く試せるし新システムも試せる上に相手はドイツで環境はバッチリ
タケと浅野がぶち抜いていったのは正直笑った
4点目も切り返してクイッククロスからドフリーでヘディングを決めるという
24823/09/11(月)08:35:05No.1100435655+
>日本よりも明らかに強いフランス相手に監督なしでマジでどうなるのかよくない期待がすごい
負けたら前監督のせいでこうなったとなるし
勝ったらマジで監督が盛大なお荷物だったと証明されるのでやばいね
24923/09/11(月)08:35:07No.1100435664+
>敗因はなんだったんですか?
ワールドカップ一位に輝いてからの慢心
25023/09/11(月)08:35:12No.1100435677+
これ日本に負けたこのタイミングで解任されるってことは日本は絶対に勝てる格下って舐められてたってことだよね?
25123/09/11(月)08:35:21No.1100435696そうだねx1
親善試合なんだよね勝ち譲ってくれただけだよ
25223/09/11(月)08:35:23No.1100435710+
>あんま言いたくないが
>「VIP待遇したげるからドイツの踏み台になって!」
>というマッチメークの親善試合だったんだよ本当は
でもヘボすぎて普通に試合するだけで負けてるし…
25323/09/11(月)08:35:26No.1100435717+
日本戦の前から日本戦とフランス戦で負けたら解任かもなって記事が普通に出てるぐらいには電撃劇ではない
でもまぁフランス戦まで待たずにいったのはショッキングな敗戦だったと言える
25423/09/11(月)08:35:31No.1100435732そうだねx3
fu2557719.jpg[見る]
25523/09/11(月)08:35:45No.1100435774+
>あんま言いたくないが
>「VIP待遇したげるからドイツの踏み台になって!」
>というマッチメークの親善試合だったんだよ本当は
それでもドイツ相手に招待されたらホイホイついてくしかなかった
勝った
25623/09/11(月)08:35:47No.1100435785+
>ドイツなら復活出来るさ…出来るかな…
個々の面子は優秀なのは疑いようがないだろ
ただ精神的にバラバラでチームとして成立してないのをどうにかすればいいだけだ
25723/09/11(月)08:35:50No.1100435792+
>>敗因はなんだったんですか?
>ワールドカップ一位に輝いてからの慢心
前回日本に負けた時あたりで気付け
25823/09/11(月)08:35:55No.1100435813+
>ボイス追加でバスケ派になってたりして
バスケも得意なんですって言われたら
ファルコ…後は頼む…
25923/09/11(月)08:35:58No.1100435822+
>日本よりも明らかに強いフランス相手に監督なしでマジでどうなるのかよくない期待がすごい
これでフランスに勝ったらそれはそれで
26023/09/11(月)08:36:11No.1100435857そうだねx6
「日本さん、たまには本当のサッカーをしに行きませんか」
とドイツちゃんが親善試合に誘ってくれた
「え~」
と少し億劫がる日本を
「ドイツの本場サッカーでビシッとキメますよ」
そうやって無理やり日本代表を飛行機に押し込み、ドイツのスタジアムへと連れて行かれた。
「W杯ではやっと勝てたの、試合大丈夫…?」
不安そうに聞く日本に
「もう今度はバッチリ勝ちますよ、バッチリ!!」
と英明の威勢のいい声。その威勢の良さにつられて
「格上相手との練習のためにいっちょやってみようかな」
と日本もスタジアムに乗り込んだの。
26123/09/11(月)08:36:11No.1100435858+
>これ日本に負けたこのタイミングで解任されるってことは日本は絶対に勝てる格下って舐められてたってことだよね?
まぁ以前負けておいてなんの研究もしてなかったからドイツがまた負けたんだけどな…
26223/09/11(月)08:36:11No.1100435859そうだねx1
これ監督どうこうのレベルなんだろうか
なんか不自然なレベルで選手が動いてない場面が目立ってたのが気になる
完全にあそこまで1人フリーになるかね国際試合で
26323/09/11(月)08:36:12No.1100435863+
>>日本はどの戦術もきっちりできてたのが…
>日本の得点内容が全部綺麗なシュートだったのが尚更言い訳出来ねえ
>レッドカードからのPKとかそういうのだったら…
枠内にいくシュートも多かったよね…
昔の日本からは考えられないくらい良くなってる
26423/09/11(月)08:36:18No.1100435881+
ドイツにもはや日本相手の親善試合は存在していない
26523/09/11(月)08:36:21No.1100435893+
4-1というスコアより2-1という状況を打破すべく切ったカードがミュラーだったっていうのが何より🐈の国感が凄かった
26623/09/11(月)08:36:28No.1100435924そうだねx1
>fu2557719.jpg[見る]
こんなに可愛いのに…
26723/09/11(月)08:36:29No.1100435926+
この流れで一番可哀想なのは最初にドイツに挑んで負けてまぁドイツ相手だから仕方ないか~...とか思ってたら後のドイツの所業のせいでその負けがとんでもない恥になったペルーだと思う
26823/09/11(月)08:36:30No.1100435929+
フラッシュの事好きだけどドイツに拉致する気でいるからなぁ
26923/09/11(月)08:36:36No.1100435950+
>これ日本に負けたこのタイミングで解任されるってことは日本は絶対に勝てる格下って舐められてたってことだよね?
まあ…相手を格上か同等で見て負ける事もある前提ならブーイングは起きないわな
27023/09/11(月)08:36:40No.1100435957そうだねx5
なんだ…勝ち譲ってくれただけか…
良かった…マジでやってボロ負けしたドイツは居なかったんだ…
27123/09/11(月)08:37:16No.1100436061+
>あんま言いたくないが
>「VIP待遇したげるからドイツの踏み台になって!」
>というマッチメークの親善試合だったんだよ本当は
1億とちょっとで成績不振の監督を解任できるなら安いじゃんねえ
27223/09/11(月)08:37:22No.1100436079+
>>>敗因はなんだったんですか?
>>ワールドカップ一位に輝いてからの慢心
>前回日本に負けた時あたりで気付け
気づくべきはもっと前の2018年の韓国戦じゃねえか?
27323/09/11(月)08:37:31No.1100436104+
絶対に勝てるってほどじゃないけど優位にあるとは思ってたと思う日本側も思ってただろうし
解任まで行ったのはひとえに負けたからだけじゃなく内容の酷さだろうね…
27423/09/11(月)08:37:44No.1100436129+
ドイツサッカーのプライドがかかってる試合でお金まで出して招いた相手に舐めプを!?
27523/09/11(月)08:37:45No.1100436136+
途中解任だから違約金発生する?
27623/09/11(月)08:37:48No.1100436143+
>ドイツにもはや日本相手の親善試合は存在していない
多分出禁になると言われてる
クロアチアが国際試合でドイツに連勝しちゃって一切親善試合組まれなくなったとか
27723/09/11(月)08:38:10No.1100436205+
つまりフラッシュに習って次はイタリア人監督にすればいい?
27823/09/11(月)08:38:10No.1100436207+
>これ日本に負けたこのタイミングで解任されるってことは日本は絶対に勝てる格下って舐められてたってことだよね?
まあWCでの感じを見て前回のはまぐれだろうという考えになるのは分からなくも…
27923/09/11(月)08:38:12No.1100436210+
>フラッシュの事好きだけどドイツに拉致する気でいるからなぁ
殿下もイギリスに連れてこうとするしな
28023/09/11(月)08:38:12No.1100436217+
ハンジフリックってなんですか?
28123/09/11(月)08:38:14No.1100436221+
こんな中一番楽しんでるのはイタリアなんだろうな…
28223/09/11(月)08:38:27No.1100436259+
>>fu2557719.jpg[見る]
>こんなに可愛いのに…
かわいいからまだ悲壮感とか諸々が中和されてるんだ…
28323/09/11(月)08:38:30No.1100436267+
W杯の負けはまあギリギリだったから大舞台ならこんなこともあるで済んだかもしれないけど連敗はね…
28423/09/11(月)08:38:39No.1100436294そうだねx1
>これ日本に負けたこのタイミングで解任されるってことは日本は絶対に勝てる格下って舐められてたってことだよね?
その日本にW杯で負けたという事実があるから
格下と舐められては断じてなかったよ
ただそのW杯の屈辱とここまでの親善試合の悲惨さがあって何が何でも勝たなきゃいけない試合だった
負けた
28523/09/11(月)08:38:42No.1100436307そうだねx1
>ドイツサッカーのプライドがかかってる試合でお金まで出して招いた相手に舐めプを!?
日本は全力で頑張ってたよ!そこはズラしちゃいけない
28623/09/11(月)08:38:48No.1100436321+
https://img.2chan.net/b/res/1100429054.htm [link]
28723/09/11(月)08:38:49No.1100436324そうだねx14
>>ドイツにもはや日本相手の親善試合は存在していない
>多分出禁になると言われてる
>クロアチアが国際試合でドイツに連勝しちゃって一切親善試合組まれなくなったとか
そんなだから負けちゃうのでは…?
28823/09/11(月)08:39:15No.1100436393+
>No.1100435857
突然出てくる幸英明でわらっちゃうんすよね
28923/09/11(月)08:39:18No.1100436401+
>多分出禁になると言われてる
>クロアチアが国際試合でドイツに連勝しちゃって一切親善試合組まれなくなったとか
正直それはそれでどうなんだ
負けて得るものもあるだろうに
29023/09/11(月)08:39:24No.1100436413+
日本が格下なのはあってるでしょ
だからW杯でも大騒ぎだったし今回もショック受けてる
というか日本人だってドイツは上だと思ってたわけで
29123/09/11(月)08:39:26No.1100436420+
>途中解任だから違約金発生する?
はい
けどまあ日本に金払ってまで解任する口実つくったんだし金は問題じゃあないと思う、どうせEUROで儲けるだろうし
失った威信と人気とプライドをいかに取り戻せるかに懸かってる
29223/09/11(月)08:39:33No.1100436437+
慢心で劣化する事例としてここまで顕著なの初めてとは言わないまでも超久々に見た気がする
29323/09/11(月)08:39:35No.1100436444+
>>ドイツにもはや日本相手の親善試合は存在していない
>多分出禁になると言われてる
>クロアチアが国際試合でドイツに連勝しちゃって一切親善試合組まれなくなったとか
ドイツが日本相手に出禁なんかしたら一生笑い話だろ
29423/09/11(月)08:39:37No.1100436448そうだねx2
>こんな中一番楽しんでるのはイタリアなんだろうな…
お前もそんな笑えないだろ今!
29523/09/11(月)08:39:40No.1100436453そうだねx2
>と英明の威勢のいい声。その威勢の良さにつられて
>「格上相手との練習のためにいっちょやってみようかな」
>と日本もスタジアムに乗り込んだの。
マヤノトップガンじゃねえか
29623/09/11(月)08:39:56No.1100436487+
舐めてはないけど本来なら勝てると考えたから今回のターゲットに選ばれたんだと思うよ
惨敗した
29723/09/11(月)08:40:13No.1100436542+
>>フラッシュの事好きだけどドイツに拉致する気でいるからなぁ
>殿下もイギリスに連れてこうとするしな
貴様。
29823/09/11(月)08:40:14No.1100436546+
>負けて得るものもあるだろうに
監督を失ったんだぞ
29923/09/11(月)08:40:18No.1100436556そうだねx2
>こんな中一番楽しんでるのはイタリアなんだろうな…
北マケドニアにドローで現在5チーム中3位…
このままではウクライナ以下でEUROに出れません
30023/09/11(月)08:40:26No.1100436581+
こんな短期間に新監督決めれるの?
30123/09/11(月)08:40:37No.1100436619+
凄いよね
日本は途中で戦術変えてお試しする余裕すらあったの
ドイツが困惑して崩壊した…
30223/09/11(月)08:40:42No.1100436634+
オールオアナッシング観たいぃぃぃぃぃぃ!
30323/09/11(月)08:40:49No.1100436662+
「ハンジフリックって何?」は使用期限1日だけだったな…
30423/09/11(月)08:40:49No.1100436664+
日本に勝てるってのもあるが勝たなきゃってのもあってその結果が
30523/09/11(月)08:40:50No.1100436668+
>マヤノトップガンじゃねえか
マヤ知らないよ?
知らねえってつってんだろ
30623/09/11(月)08:41:00No.1100436694+
>>負けて得るものもあるだろうに
>監督を失ったんだぞ
監督を失うという得と考えればいいんだ
30723/09/11(月)08:41:01No.1100436698+
…理解できません
日本にドイツが勝てるわけがない
30823/09/11(月)08:41:02No.1100436700+
W杯では間違いなく辛勝といえる勝ちだったからね日本
なんか今回ボロクソに勝ったけど
30923/09/11(月)08:41:08No.1100436710+
>気づくべきはもっと前の2018年の韓国戦じゃねえか?
その時の監督は大会後に辞めたし…
というか当時は前回大会優勝国は次の大会で早々に敗退するジンクスがあったんで(4年間通して対策されまくるから)まだ納得できるだけの要素はあった
去年はもう意味がわからない
31023/09/11(月)08:41:11No.1100436722そうだねx3
>それでもドイツ相手に招待されたらホイホイついてくしかなかった
というか態々費用全持ち+ギャラが出て欧州の強豪相手にアウェイで色々試せるってのは
欧州勢は基本金で呼ばないと対戦出来ない日本代表に取っては渡りに船としか言いようがないんだ
>勝った
31123/09/11(月)08:41:17No.1100436745+
対岸の火事のイギリスが一番楽しんでそう
31223/09/11(月)08:41:28No.1100436769+
ドイツvsイタリアはきっと楽しい戦いになる
31323/09/11(月)08:41:56No.1100436830+
>対岸の火事のイタリアが一番楽しんでそう
31423/09/11(月)08:41:57No.1100436833+
来年ドイツ開催の欧州選手権がなければもうちょい心に余裕もあったんだろうけど…
31523/09/11(月)08:41:58No.1100436838+
「ドイツさん、どうか沈まないで」
とお願いする始末。
31623/09/11(月)08:42:04No.1100436851+
>「ハンジフリックって何?」は使用期限1日だけだったな…
時の人になっちまったからな…
31723/09/11(月)08:42:06No.1100436857そうだねx1
招待しておいて出禁は恥の極みだろ…
いくらなんでもそこまでは…
31823/09/11(月)08:42:09No.1100436871+
俺がフラトレならフラッシュにかける言葉が見つからないと思う
31923/09/11(月)08:42:15No.1100436884+
>ドイツvsイタリアはきっと楽しい戦いになる
肝心のイタリアがEURO出場すら黄色信号なんですが
32023/09/11(月)08:42:17No.1100436892+
意外と「自室で自国チームのサッカー応援してそうなドイツ人キャラ」って少ないのか
32123/09/11(月)08:42:25No.1100436907+
でもドイツが今回VIP待遇してくれたおかげでトルコとやれるし…
こういう中堅みたいなところの方が苦戦するだろう
あとアジアでやる時みたいにこっちが格下と戦う時に亀みたいにディフェンス下げられると日本は死ぬほど苦労して下手したら負けるからこういうのも対策しないとね
32223/09/11(月)08:42:26No.1100436909+
ハンジが回ったか…
32323/09/11(月)08:42:28No.1100436913+
親善試合出禁って
W杯本番で当たるまで擦られ続ける…ってコト!?
32423/09/11(月)08:42:33No.1100436927+
>舐めてはないけど本来なら勝てると考えたから今回のターゲットに選ばれたんだと思うよ
>惨敗した
まあドイツから見るなら勝てるなら前はフロックということにできるし絶好の相手だよな
32523/09/11(月)08:42:50No.1100436973+
書き込みをした人によって削除されました
32623/09/11(月)08:42:53No.1100436982+
負けた事があるというのが財産になるのはいつも勝ててるからだぞ
最近全く勝てない上に監督居なくなったら経験もパーだろう
32723/09/11(月)08:42:54No.1100436984+
https://img.2chan.net/b/res/1100415705.htm [link]
32823/09/11(月)08:42:54No.1100436985+
>俺がフラトレならフラッシュにかける言葉が見つからないと思う
なんならフラッシュの相部屋のファル子が1番大変だよ
燃え尽きたフラッシュの介護しなきゃいけない
32923/09/11(月)08:42:59No.1100437001+
日本としては胸を借りるつもりで挑んだらなんかフラッシュ乳首だけでイっちゃって終始アヘ顔だったからさ…
33023/09/11(月)08:43:01No.1100437007+
日本の課題はセルジオが言ってたように個人技で突破してくる南米だよね
ほぼ負けるからなぁ
33123/09/11(月)08:43:07No.1100437023+
イングランド代表もウクライナ代表にしっかり引き分けてて駄目だった
因みにイタリアが何しても勝てない北マケドニアには7-0で勝ってる
33223/09/11(月)08:43:15No.1100437042+
>意外と「自室で自国チームのサッカー応援してそうなドイツ人キャラ」って少ないのか
ウマ娘以外でも希少だと思うよ
33323/09/11(月)08:43:19No.1100437055+
>>舐めてはないけど本来なら勝てると考えたから今回のターゲットに選ばれたんだと思うよ
>>惨敗した
>まあドイツから見るなら勝てるなら前はフロックということにできるし絶好の相手だよな
これはもう!フロックでも!なんでもない!!2連敗~~~!!!!!
33423/09/11(月)08:43:23No.1100437066+
親善試合で電撃解任とかどうなってんの…
33523/09/11(月)08:43:26No.1100437077+
南米には勝ちが薄いんだよね日本
33623/09/11(月)08:43:34No.1100437102+
ボコボコにするつもりで組んでフルメンバー用意して実際は前回と同じ負け方でさらに悪化してるって本当にこの期間何してたの?
33723/09/11(月)08:43:38No.1100437113+
>「ハンジフリックって何?」は使用期限1日だけだったな…
去年から何度も擦られてるよ
ブンデスでやってる選手からもドイツの流行語大賞じゃないっすかあれwって扱いだったよ
33823/09/11(月)08:43:43No.1100437126+
フランスさんドイツを頼みます!!
33923/09/11(月)08:44:02No.1100437175+
ドイツ代表相手に連勝した監督ってそうは居ないんだよな…
34023/09/11(月)08:44:02No.1100437177+
アウェーの地でW杯の大舞台なら緊張もあるがホームの親善試合なら本当の力を出せる!
なんで負ける?
34123/09/11(月)08:44:02No.1100437178+
>それでもドイツ相手に招待されたらホイホイついてくしかなかった
費用向こう持ち
ギャラも出る
欧州組を呼びやすい
格上に色んな戦術を試せる
いいことずくめだったんだ
34223/09/11(月)08:44:05No.1100437190+
>日本は途中で戦術変えてお試しする余裕すらあったの
>ドイツが困惑して崩壊した…
すんごいプレスで前に持ち込めず逆サイドにふったボールをインターセプトされてたのは何というか見たことあるな…って気分と浅野はぇ~しくんさんは役割わかってるし嬉しすぎた
34323/09/11(月)08:44:13No.1100437213+
>南米には勝ちが薄いんだよね日本
欧州にはくらいつけるけど南米にはいまだにマッチアップすると苦手意識あるよね
34423/09/11(月)08:44:16No.1100437219+
>意外と「自室で自国チームのサッカー応援してそうなドイツ人キャラ」って少ないのか
知ってる限りでは明確にサッカーファンのドイツ人キャラはエロイカのエーベルバッハ少佐しか思い当たらない
34523/09/11(月)08:44:17No.1100437223+
>負けた事があるというのが財産になるのはいつも勝ててるからだぞ
>最近全く勝てない上に監督居なくなったら経験もパーだろう
負けたことが財産になるならギラヴァンツ北九州はあんなになってないよな
34623/09/11(月)08:44:22No.1100437238+
>>意外と「自室で自国チームのサッカー応援してそうなドイツ人キャラ」って少ないのか
>ウマ娘以外でも希少だと思うよ
おまけにめちゃくちゃ悔しがったり顔に出しそうなキャラだからなフラッシュ…
34723/09/11(月)08:44:24No.1100437247+
fu2557734.png[見る]
サジェストが容赦なくて笑ってしまった
34823/09/11(月)08:44:31No.1100437269+
もしかして日本は監督を解任するために試合組まれたん?
34923/09/11(月)08:44:33No.1100437273+
>イングランド代表もウクライナ代表にしっかり引き分けてて駄目だった
>因みにイタリアが何しても勝てない北マケドニアには7-0で勝ってる
といってもイングランドとウクライナがグループの1位と2位だし…
イタリアは北マケドニアにあんなんなので…
35023/09/11(月)08:44:35No.1100437276+
フラッシュは元からだいぶサッカー趣味なのがあるから
こうなる
35123/09/11(月)08:44:43No.1100437300+
>ボコボコにするつもりで組んでフルメンバー用意して実際は前回と同じ負け方でさらに悪化してるって本当にこの期間何してたの?
失礼な
前半から日本に攻められてるしリード奪った瞬間も無いし普通に日本に組み立てられてるから同じ負け方すらしてないぞ
35223/09/11(月)08:44:43No.1100437301+
>>意外と「自室で自国チームのサッカー応援してそうなドイツ人キャラ」って少ないのか
>ウマ娘以外でも希少だと思うよ
ドイツと言えばお堅くて気真面目なキャラって印象でスポーツ応援するミーハーってあんまり見た事ない気がする
35323/09/11(月)08:44:45No.1100437305+
イタリアは低みの見物のプロと化した
でもあいつら世界一楽しそうなんだよな
35423/09/11(月)08:44:54No.1100437330+
サッカー以外勝てる国
35523/09/11(月)08:44:58No.1100437341+
システムには対抗できても個人技で突破されるのはどうしても苦手なんだよな
35623/09/11(月)08:45:06No.1100437356+
>招待しておいて出禁は恥の極みだろ…
>いくらなんでもそこまでは…
ドイツがどれだけ恥を重ねてきたと思っている
35723/09/11(月)08:45:16No.1100437392+
W杯本戦で当たった時は前半何とか耐え切って運呼び込んで後半奇跡的な逆転って流れだから
あっちの試合は100回やって日本が勝てる確率10%ぐらい
今回の試合は70~80%ぐらいで勝てそうだった
35823/09/11(月)08:45:19No.1100437399そうだねx3
>もしかして日本は監督を解任するために試合組まれたん?
解任させたい訳じゃなくて見極める為ではあったと思う
35923/09/11(月)08:45:19No.1100437400+
>あとアジアでやる時みたいにこっちが格下と戦う時に亀みたいにディフェンス下げられると日本は死ぬほど苦労して下手したら負けるからこういうのも対策しないとね
後は南米中南米ともっと試合して欲しいね
個人技でグイグイ来るとことももっとやってほしい
36023/09/11(月)08:45:37No.1100437442そうだねx1
>アウェーの地でW杯の大舞台なら緊張もあるがホームの親善試合なら本当の力を出せる!
>なんで負ける?
移動も少なく調整も楽になった日本も力を出しやすかったみたいですね
36123/09/11(月)08:45:50No.1100437472+
>イタリアは低みの見物のプロと化した
>でもあいつら世界一楽しそうなんだよな
諦観までいってるから他の事は楽しめるんだろうなあれは…
36223/09/11(月)08:45:53No.1100437475+
実装当時は普通に納得出来る設定だった
ここ2年で色々やってきてしまった
36323/09/11(月)08:46:03No.1100437494+
pot2に堕ちてるのに現実見ずにハンジに変わったからいける!と即堕ちエロ同人みたいな思考してるのが悪い
36423/09/11(月)08:46:05No.1100437502+
フラッシュは素敵なカレピがいるから多分すぐに気を取りなおすよ
バスケも優勝したしな
36523/09/11(月)08:46:13No.1100437537+
>あんま言いたくないが
>「VIP待遇したげるからドイツの踏み台になって!」
>というマッチメークの親善試合だったんだよ本当は
1億払うし旅費も全部出すから!の地点でみんな分かってるだろ
分かってなかったかもしれん…
36623/09/11(月)08:46:14No.1100437540+
予選だと絶好調だったからなぁ…
2018ロシアワールドカップ欧州予選10勝0敗(43得点4失点)
2022カタールワールドカップ欧州予選9勝1敗(36得点4失点)
両方本戦はアレ
36723/09/11(月)08:46:24No.1100437555+
>南米には勝ちが薄いんだよね日本
チームとしての勝負なら欧州と噛み合うけど個人のマンパワーでゴリ押しされると弱いって偏見ある
36823/09/11(月)08:46:24No.1100437559+
🤖ピーガガガキーパーガワルイデス
36923/09/11(月)08:46:32No.1100437586+
W杯のときは格上に勝ったって試合だったからな日本
37023/09/11(月)08:46:52No.1100437636+
日本チームの成長が計算外ではあったんだろう…
37123/09/11(月)08:47:00No.1100437662+
>🤖ピーガガガキーパーガワルイデス
このロボノイアーじゃないか?
37223/09/11(月)08:47:03No.1100437675そうだねx7
>イタリアは低みの見物のプロと化した
>でもあいつら世界一楽しそうなんだよな
セリエAも代表もいい話聞かないあたり無敵の人の快感を覚えてる感じなのほんと笑う
37323/09/11(月)08:47:07No.1100437696+
ぶっちゃけイタリアは笑ってる場合じゃない
37423/09/11(月)08:47:23No.1100437747+
>>「ハンジフリックって何?」は使用期限1日だけだったな…
>去年から何度も擦られてるよ
>ブンデスでやってる選手からもドイツの流行語大賞じゃないっすかあれwって扱いだったよ
アホの子だから煽る気は一切無いのが効く
37523/09/11(月)08:47:27No.1100437761+
懲りずにまた呼んでほしい
37623/09/11(月)08:47:35No.1100437776+
監督解任の口実作りに練習試合をするだなんてドイツも金持ちだなあ
日本のにわかファンも呑気に喜んでるわ!
フラッシュ…そこら辺の事情はお前のほうが飲み込んでるだろうになぜ泣く
37723/09/11(月)08:47:35No.1100437777+
>移動も少なく調整も楽になった日本も力を出しやすかったみたいですね
怪我に悩んでた冨安や三笘とかも絶好調で出てきたからな
37823/09/11(月)08:47:37No.1100437780+
>日本チームの成長が計算外ではあったんだろう…
日本以外にも負けてる…
37923/09/11(月)08:47:48No.1100437807+
>予選だと絶好調だったからなぁ…
>2018ロシアワールドカップ欧州予選10勝0敗(43得点4失点)
>2022カタールワールドカップ欧州予選9勝1敗(36得点4失点)
>両方本戦はアレ
ここまでくると欧州全体に何かあると考えるべきなのか
でもクロアチア強いよなあ
38023/09/11(月)08:47:54No.1100437822+
今年の5月だぜ親善試合の決定報道流れたの
つまり相手がやろうと考えたのカタール終わってすぐだろこれ
38123/09/11(月)08:47:54No.1100437823+
負けたって書くだけなのにドキュメンタリー作っちゃうし…
38223/09/11(月)08:48:11No.1100437873そうだねx2
世界一の煽り大国が隣に居るフランスが今一番絶対に負けられない感あると思う
38323/09/11(月)08:48:25No.1100437927+
悪意のある煽りよりも完全な天然で出た一刺しの方が火力がダンチなんですよね
38423/09/11(月)08:48:35No.1100437951+
もうハンジフリックを覚える必要もないからな
38523/09/11(月)08:48:57No.1100438006そうだねx4
ヴェラアズールといいバスケといいドイツサッカーがやらかすと別の吉報が飛んでくるのが面白すぎる
38623/09/11(月)08:49:04No.1100438021+
https://img.2chan.net/b/res/1100423538.htm [link]
38723/09/11(月)08:49:13No.1100438044そうだねx2
つーかあの場面で聴く事じゃないしな
浅野にも失礼だ
38823/09/11(月)08:49:14No.1100438046+
そのフランスはどこと試合したんだよ
あっ殿下…
38923/09/11(月)08:49:21No.1100438066+
>>意外と「自室で自国チームのサッカー応援してそうなドイツ人キャラ」って少ないのか
>ウマ娘以外でも希少だと思うよ
2018でビスマルクがリシュリューに煽られてる漫画は覚えてる
39023/09/11(月)08:49:26No.1100438078+
アジアでやってる時の方が日本は苦戦するだろうな
39123/09/11(月)08:49:31No.1100438094そうだねx6
>世界一の煽り大国が隣に居るフランスが今一番絶対に負けられない感あると思う
まあ今のドイツ相手に負けるのは本当に論外だろ…
39223/09/11(月)08:49:32No.1100438097+
>負けたって書くだけなのにドキュメンタリー作っちゃうし…
アレって多分好成績出してドイツサッカーの華麗なる復活!みたいなのやりたかったんだよね?
なんか…凄い事になってるな…
39323/09/11(月)08:49:49No.1100438141+
やる前は呼びつけてわからせてやるからなって試合だったのに
負けてしまうとお金も出すから来てくださいになってしまうからかなり情けない感じになってしまった
39423/09/11(月)08:49:58No.1100438168+
フラッシュもこれからはバスケ推しでいこう!
ウマ娘がある内はドイツ復活は無理だ!
39523/09/11(月)08:50:03No.1100438181+
点滅するAll or
39623/09/11(月)08:50:10No.1100438214+
そもそもドイツがサッカー強い理由って何だったの
発祥の地とか?
39723/09/11(月)08:50:11No.1100438218+
日本に勝つまで呼んで欲しい
39823/09/11(月)08:50:11No.1100438220+
最低でも4-0が煽られないラインだから大変ねフランス
39923/09/11(月)08:50:18No.1100438246そうだねx3
>悪意のある煽りよりも完全な天然で出た一刺しの方が火力がダンチなんですよね
俺らですらこんなの言えねえよってなってる鬼畜欧米どもよ…天然のアホの子の力を知るが良い…
40023/09/11(月)08:50:26No.1100438267+
ドイツ人は礼儀に欠けるクズだったから世界中から叩かれてる…
40123/09/11(月)08:50:30No.1100438277+
フランス戦のミッションはたったひとつでいいわな…
無失点で終える
これだけだ勝たなくても無問題
40223/09/11(月)08:50:44No.1100438314+
おねショタ展開にしようとしたらショタが逆転してきた
40323/09/11(月)08:50:53No.1100438347+
インモーもサッカー趣味だよな…
アイルランドはあまり強くないからフラッシュ程意識高くないか
40423/09/11(月)08:50:59No.1100438365+
ドイツでも8-1で予想されてるのほんとひどい
8点期待されてるフランスの身にもなれよ
40523/09/11(月)08:50:59No.1100438367+
というかドイツここまで5戦連続勝ちなしだからな
絶不調にも程があるわ
40623/09/11(月)08:51:07No.1100438384+
そういやつい先日あっちで公開されたんだっけW杯のドキュメンタリー
40723/09/11(月)08:51:48No.1100438490+
そんな…日本人選手がドイツまで遠征してコンディション落とさないなんて…
40823/09/11(月)08:51:52No.1100438503+
1対1の場面でも当たり負けしないのが何度かあったのはマジで強い
どうしてしまったのか
40923/09/11(月)08:51:58No.1100438520+
当日ドトウが煽りまくってるスレ面白かった
41023/09/11(月)08:52:03No.1100438537+
無敵の人ポジから煽るイタリアの図は面白いんだけどやっぱキレがイギリスより弱い気がする
41123/09/11(月)08:52:04No.1100438546+
>フランス戦のミッションはたったひとつでいいわな…
>無失点で終える
>これだけだ勝たなくても無問題
直近5試合で12失点してるけどいけそう?
41223/09/11(月)08:52:15No.1100438583+
今からハンジって何?って言ったら煽りになっちまうな…
41323/09/11(月)08:52:16No.1100438587+
>そもそもドイツがサッカー強い理由って何だったの
>発祥の地とか?
個人的には強かった選手が次の世代の育成なり監督なりやってたのが大きかった印象ある
41423/09/11(月)08:52:22No.1100438606+
ウマ娘は海外遠征するとみんな体調崩すのに…
41523/09/11(月)08:52:31No.1100438624+
>おねショタ展開にしようとしたらショタが逆転してきた
でもこのおねすごいショタのことバカにしてたからフラグ立ってたし…
41623/09/11(月)08:52:36No.1100438635+
>そういやつい先日あっちで公開されたんだっけW杯のドキュメンタリー
日本に負けたところもしっかり流したよ
41723/09/11(月)08:52:40No.1100438644+
>無敵の人ポジから煽るイタリアの図は面白いんだけどやっぱキレがイギリスより弱い気がする
万年煽ってる国と比べたらみんな誤差だよ
41823/09/11(月)08:52:44No.1100438655+
>今からハンジって何?って言ったら煽りになっちまうな…
みんな忘れてしまってるからへーきへーき
41923/09/11(月)08:52:45No.1100438661+
ドイツ国民もハンジ・フリックって何?ってしたいと思うようん
そんな人いなかった扱いになると思う
42023/09/11(月)08:53:33No.1100438816+
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな試合
42123/09/11(月)08:53:55No.1100438868+
>ドイツ国民もハンジ・フリックって何?ってしたいと思うようん
>そんな人いなかった扱いになると思う
そんなナチスが全部悪いおあしすしたドイツじゃないんだから…
42223/09/11(月)08:53:59No.1100438879+
>ウマ娘は海外遠征するとみんな体調崩すのに…
欧州でやってる選手の方が多くてあっちでやる方がコンディション的には楽だからその点はだいぶ違いがあるな…
42323/09/11(月)08:54:02No.1100438889+
1-4ってやっぱ本気も本気の相手はつえーなってなりつつも点取って今後につながる課題も見えた格上との親善試合って感じだと思ってたら4が日本だったのね…なんで勝ってるの…?
42423/09/11(月)08:54:05No.1100438897+
>>悪意のある煽りよりも完全な天然で出た一刺しの方が火力がダンチなんですよね
>俺らですらこんなの言えねえよってなってる鬼畜欧米どもよ…天然のアホの子の力を知るが良い…
あっこれマジだこの人ってなる瞬間いいよね
空気が変わる
42523/09/11(月)08:54:07No.1100438907+
>ウマ娘は海外遠征するとみんな体調崩すのに…
まあそれは元ネタ通りでもあるから…
当然人間だって変わらないけどね
42623/09/11(月)08:54:44No.1100439016+
>刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな試合
まあ親善試合だしそうなる筈だった
監督解任して忘れられない試合にされた…
42723/09/11(月)08:54:47No.1100439026+
>刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな試合
こうしてまた次の試合でも敗北…
42823/09/11(月)08:55:02No.1100439068+
本当にハンジ消えて解決するのかな?
かつての実績はちゃんとあるんでしょ?
ここからさらに今更戻ってこいと言われてももう遅いになったら絶望じゃない?
42923/09/11(月)08:55:27No.1100439151そうだねx1
>直近5試合で12失点してるけどいけそう?
5バックにしてずっと守ろう
5-4-1で攻撃は放棄する
どうせ暫定なんだからコーチ陣はそのくらいしろや!
43023/09/11(月)08:56:06No.1100439254そうだねx1
>ここからさらに今更戻ってこいと言われてももう遅いになったら絶望じゃない?
今は追放ブームだからな…
43123/09/11(月)08:56:20No.1100439293+
>そもそもドイツがサッカー強い理由って何だったの
>発祥の地とか?
伝統的にフィジカルが強い・GKが強い・戦術理解度が高い・チームの結束力が高い
…現状は後者二つ消えてるっぽいね!
43223/09/11(月)08:56:22No.1100439305そうだねx2
>本当にハンジ消えて解決するのかな?
>かつての実績はちゃんとあるんでしょ?
>ここからさらに今更戻ってこいと言われてももう遅いになったら絶望じゃない?
監督1人変えたくらいで劇的に変わるならもっと簡単に交代してるよ…
43323/09/11(月)08:56:42No.1100439355+
ハンジがどうとかじゃなく今のドイツ代表がヤバいんで次の生贄決めるだけの話だよ
43423/09/11(月)08:57:30No.1100439486+
ドイツの国技はバスケットボール
昔からも未来も
43523/09/11(月)08:57:35No.1100439500+
代わりに今からやってくれる人いるのかな
明後日のフランス戦からよろしくね!
されるんでしょ?
ヘッドコーチが代行?
43623/09/11(月)08:57:37No.1100439507+
今朝の番組でドイツ戦見たんだけど…
なんていうかDFとかキーパーの動き酷くない?
43723/09/11(月)08:57:38No.1100439513+
日本に負けたからには監督が消えてから勝てました!のワンチャンに賭けるしか無くなったんだろうよく知らんけど
43823/09/11(月)08:58:04No.1100439582そうだねx4
>ドイツの国技はバスケットボール
>昔からも未来も
そう言うフラッシュは
とても悲しい目をしていた
43923/09/11(月)08:58:17No.1100439622そうだねx3
>今朝の番組でドイツ戦見たんだけど…
>なんていうかDFとかキーパーの動き酷くない?
キーパーは死ぬ気で頑張ってるってんだろ!
44023/09/11(月)08:58:17No.1100439623+
レヴァンドフスキがドイツ人だったら…いやそれでも結構歳だしな…
44123/09/11(月)08:58:21No.1100439628+
フランスには勝ってくれないとフラッシュが大変なことになってしまう
44223/09/11(月)08:58:24No.1100439640+
これじゃ日本のせいで解任されたみたいじゃん
44323/09/11(月)08:58:36No.1100439666+
>監督1人変えたくらいで劇的に変わるならもっと簡単に交代してるよ…
監督変えたくらいで劇的に変わることなんてサッカーでは割とよくあるからそこはまぁ…
暫定体制のフランス戦じゃなくその後に誰呼ぶかが大事になるんだけど
44423/09/11(月)08:58:39No.1100439674そうだねx3
>なんていうかDFとかキーパーの動き酷くない?
セーブした部分は流されなくてGKこう言われるの可哀想…
44523/09/11(月)08:58:43No.1100439684+
>ハンジがどうとかじゃなく今のドイツ代表がヤバいんで次の生贄決めるだけの話だよ
こういう役には多分順番がある…
44623/09/11(月)08:58:51No.1100439697そうだねx1
>なんで勝ってるの…?
昔の日本戦でよく見た中盤でボールこねくり回すだけで前に出さないクソサッカーをドイツがやってたからですかね
44723/09/11(月)08:58:51No.1100439698そうだねx2
>今朝の番組でドイツ戦見たんだけど…
>なんていうかDFとかキーパーの動き酷くない?
語るならハイライト以外も見ろ
44823/09/11(月)08:58:56No.1100439714+
>これじゃ日本のせいで解任されたみたいじゃん
それはそう
44923/09/11(月)08:59:11No.1100439747+
これでフランスに負けても言い訳できるな
45023/09/11(月)08:59:24No.1100439779+
公開処刑費用として遠征費を全額負担したのに逆にこっちが公開処刑されるなんて…
45123/09/11(月)08:59:25No.1100439781+
ワールドカップ優勝して次に即グループリーグ敗退でもうどん底まで行ってたんだな
45223/09/11(月)08:59:33No.1100439809+
>これでフランスに負けても言い訳できるな
そういう狙いもあるのかな
45323/09/11(月)08:59:38No.1100439827+
どっちかというと土壇場で監督が消えたから負けても仕方ないよねーっていう悲しい予防線だと思う
テスト前日に徹夜したから頭へろへろで上手くいかなくても仕方ないと自分を騙すのと似たにおいがする
45423/09/11(月)08:59:51No.1100439869そうだねx1
ゴールしてる所だけみたらGKがまともに動けてないように見える見えた
実際はDFがアレなんだが
45523/09/11(月)08:59:53No.1100439874+
>>なんていうかDFとかキーパーの動き酷くない?
>キーパーは死ぬ気で頑張ってるってんだろ!
>セーブした部分は流されなくてGKこう言われるの可哀想…
>語るならハイライト以外も見ろ
ごめん…
45623/09/11(月)09:00:01No.1100439894+
>昔の日本戦でよく見た中盤でボールこねくり回すだけで前に出さないクソサッカー
これなにが原因で起こるの?
45723/09/11(月)09:00:05No.1100439908+
>これでフランスに負けても言い訳できるな
出来るかなぁ…?
45823/09/11(月)09:00:35No.1100439978+
>これなにが原因で起こるの?
突破できる自信が無い
45923/09/11(月)09:00:40No.1100439992+
圧勝することが半ば義務付けられたフランス代表かわいそ…
46023/09/11(月)09:00:41No.1100439996そうだねx1
>今朝の番組でドイツ戦見たんだけど…
>なんていうかDFとかキーパーの動き酷くない?
DFがクソ過ぎてキーパーが孤立してたのに4点で済んでるんだからキーパー頑張ってただろ
キーパーまでアレだったら1-6ぐらいにはなってた
46123/09/11(月)09:01:06No.1100440043+
GKは決定機何度も止めてたしやっぱ凄いわってなる
DF陣と連携してたかと言えばできてなかったところはあると思う
46223/09/11(月)09:01:15No.1100440063+
決定打は日本戦だけどここ一年の総決算だからな
崖まで追いつめられてた監督が悪い
46323/09/11(月)09:01:16No.1100440066+
ハイライトだけ見るとやたらとゴールから離れてるわ何度も抜かれるわでDFが1番酷く見えたんだけど他のポジションはどうだったのか分からないので試合見てくる…
46423/09/11(月)09:01:21No.1100440080+
監督解任はドイツサッカー史上初
46523/09/11(月)09:01:23No.1100440086+
そう何度も1対1になる場面なんてねぇんだ普通は
今回はあったけど
46623/09/11(月)09:01:44No.1100440136+
これからはバスケの時代です
46723/09/11(月)09:01:54No.1100440167+
黄色い猿に惨敗ってJAPが思ってるより遥かに屈辱だから
即日解任も仕方ない
46823/09/11(月)09:02:14No.1100440215+
3点目は浅野があんだけ走れてんのにドイツのDFはちょっと不甲斐ないような
46923/09/11(月)09:02:17No.1100440224+
ないと思うけどこれでフランスに勝ったらどうなっちゃうんだ
47023/09/11(月)09:02:18No.1100440227+
>直近5試合で12失点してるけどいけそう?
リュディガーしか働いてるように見えない野酷過ぎるよ
47123/09/11(月)09:02:19No.1100440233+
>>昔の日本戦でよく見た中盤でボールこねくり回すだけで前に出さないクソサッカー
>これなにが原因で起こるの?
仲間の信用が足りずパスして通る気がしない
そう思ってしまうくらいチーム力が何かしらの理由で悪い
実力かもしれないし練度かもしれないし不仲かもしれないし監督やコーチかもしれないし戦術かもしれない
47223/09/11(月)09:02:21No.1100440240+
W杯日本の守護神の権田のいるチームだってクソ守備でJ2落ちたし
キーパーだけじゃどうしようもないんだわ
47323/09/11(月)09:02:23No.1100440243+
なんかお偉いさんが勢揃いした試合でボコボコにされて解任ってモイーズ時代のマンU思い出したわ
47423/09/11(月)09:02:24No.1100440246+
サイドが崩壊していくらでも上がってくるんだからDFとGKだけ普段の2倍働いてるようなもん
47523/09/11(月)09:02:30No.1100440256+
>>昔の日本戦でよく見た中盤でボールこねくり回すだけで前に出さないクソサッカー
>これなにが原因で起こるの?
攻撃の展開が遅くて敵DFが先に戻ってるとか
47623/09/11(月)09:02:42No.1100440286+
枠内シュート11で4点しか取られてないのは普通に凄いかんな!
そもそも二桁も打たせるなって話だし
47723/09/11(月)09:02:53No.1100440314+
>これからはバスケの時代です
>>そう言うフラッシュは
>>とても悲しい目をしていた
47823/09/11(月)09:02:54No.1100440316+
IJのシュートだっけか下固めてシャットアウトしたの
お手本のようなGK
47923/09/11(月)09:02:59No.1100440329そうだねx9
>黄色い猿に惨敗ってJAPが思ってるより遥かに屈辱だから
>即日解任も仕方ない
差別主義者がよ…2度とスポーツの場でLGBT活動なんてするんじゃねえぞ
48023/09/11(月)09:03:09No.1100440360+
まぁゴールだけ見たらGKが棒立ちのシーン多いもんな…
48123/09/11(月)09:03:26No.1100440399+
>監督1人変えたくらいで劇的に変わるならもっと簡単に交代してるよ…
監督一人だけじゃなくてコーチもクビになったよ
48223/09/11(月)09:03:31No.1100440415そうだねx2
>実力かもしれないし練度かもしれないし不仲かもしれないし監督やコーチかもしれないし戦術かもしれない
(おそらく全部)
48323/09/11(月)09:03:38No.1100440443+
防げるかこんなもん!って状況にキーパーが晒されてるのはDFが悪いよーDFがー!
48423/09/11(月)09:03:50No.1100440487+
>3点目は浅野があんだけ走れてんのにドイツのDFはちょっと不甲斐ないような
いや~フレッシュな浅野とマッチアップは辛いと思う
追いつけんよ
48523/09/11(月)09:03:53No.1100440494+
正直こんなドイツは見とうなかった…
永遠に手が届かない強豪でいてほしかった
48623/09/11(月)09:04:19No.1100440552そうだねx1
>当日ドトウが煽りまくってるスレ面白かった
「2-1で人権活動家の方が強かったですううう!!!」は流石にこんな煽り思いつくやつヤバいなと思った
48723/09/11(月)09:04:22No.1100440561そうだねx5
>>3点目は浅野があんだけ走れてんのにドイツのDFはちょっと不甲斐ないような
>いや~フレッシュな浅野とマッチアップは辛いと思う
>追いつけんよ
副審は追いついてるけど?
48823/09/11(月)09:04:23No.1100440564+
>枠内シュート11で4点しか取られてないのは普通に凄いかんな!
>そもそも二桁も打たせるなって話だし
強いて言うならそこらへんの決定力が足りないあたりが日本の課題かもしれない
48923/09/11(月)09:04:27No.1100440570+
優勝した時のショートカウンターに戻そうにも後半走らずふて寝するのや鈍足ザルのDF筆頭に走れない面子しかいないから詰んでない?
49023/09/11(月)09:04:49No.1100440635+
フランスにもなんか別種のプレッシャー掛かってない?
49123/09/11(月)09:05:05No.1100440682+
日本がドイツを叩き落としたとかじゃなくて落ちてたドイツ踏んじゃった…みたいな感じになってるのがね…
辛い…
49223/09/11(月)09:05:05No.1100440683そうだねx1
副審が全力で走っても余裕あるくらいガラガラなのどうかしてると思うよマジで…
49323/09/11(月)09:05:08No.1100440690+
高速クロス&DFに当たってコース変わる
高速クロスからピンボールみたいなシュート
めちゃくちゃ一対一止めたんで二対一仕掛けられる
ドフリーで隅にヘディング撃たれる
🦦…
49423/09/11(月)09:05:09No.1100440697+
普通ならW杯予選で敗退した時点で解任だから遅すぎたぐらい
49523/09/11(月)09:05:25No.1100440742+
>>枠内シュート11で4点しか取られてないのは普通に凄いかんな!
>>そもそも二桁も打たせるなって話だし
>強いて言うならそこらへんの決定力が足りないあたりが日本の課題かもしれない
1vs1を三度も止められたのは割と言い訳できないくらいダメダメ
49623/09/11(月)09:05:27No.1100440749+
>副審は追いついてるけど?
(ピッチ内に侵入して追いかける副審
49723/09/11(月)09:05:35No.1100440771+
あの煽りテンプレはドットさんだからふてぶてしさが許されてるとこあるのが笑う
49823/09/11(月)09:05:40No.1100440788+
フランスが大勝したらヴェニュスパークちゃんかモンジューさん辺りで速報が立つのかスレ画で立つのか
49923/09/11(月)09:06:15 ソシエダの心臓No.1100440871+
>1vs1を三度も止められたのは割と言い訳できないくらいダメダメ
だからこうして浅野さんと一緒に攻める必要があったんですね
50023/09/11(月)09:06:17No.1100440876+
>枠内シュート11で4点しか取られてないのは普通に凄いかんな!
>そもそも二桁も打たせるなって話だし
ドイツは枠内3だから全部決まってても3-4で負けてるという攻撃陣も地獄のような有様
50123/09/11(月)09:06:23No.1100440896+
>日本がドイツを叩き落としたとかじゃなくて落ちてたドイツ踏んじゃった…みたいな感じになってるのがね…
>辛い…
実際World Cup以降の戦績見るとそんな感じだし
50223/09/11(月)09:06:35No.1100440926+
>フランスが大勝したらヴェニュスパークちゃんかモンジューさん辺りで速報が立つのかスレ画で立つのか
まあその子達はサッカーも見るだろうけど
スレ画くらいフェイスペイント入れてまで気合い入れて応援はしないだろう…
50323/09/11(月)09:06:35No.1100440928+
>フランスが大勝したらヴェニュスパークちゃんかモンジューさん辺りで速報が立つのかスレ画で立つのか
サッカーやってるメイちゃんかも
50423/09/11(月)09:06:43No.1100440941+
観客席のドイツの偉い人達らしき人が可哀想だった
50523/09/11(月)09:06:46No.1100440947+
久保の一人旅がおもしろ動画になってるらしいな
50623/09/11(月)09:06:52No.1100440959+
>リュディガーしか働いてるように見えない野酷過ぎるよ
煽り走りやった天罰やな
50723/09/11(月)09:07:17No.1100441024+
凱旋門賞でドイツが勝つサインと見てドイツ馬の馬券多めに買っとこうかな
50823/09/11(月)09:07:21No.1100441029そうだねx1
>高速クロス&DFに当たってコース変わる
>高速クロスからピンボールみたいなシュート
この2点は正直どうしようもない
1点目はニアにここしかないってコースだし
2点目は反応してたんだこれ…ってとこに足があったし
>めちゃくちゃ一対一止めたんで二対一仕掛けられる
>ドフリーで隅にヘディング撃たれる
下2つはDFも頑張って…
50923/09/11(月)09:07:26No.1100441042+
ナーゲルスマンやファンハールという生贄にちょうどいい人材
51023/09/11(月)09:08:00No.1100441134+
同室がファインじゃなくてよかったね...
51123/09/11(月)09:08:02No.1100441137+
凱旋門賞はわりとドイツの馬も勝つんだよな
51223/09/11(月)09:08:06No.1100441143+
>フランスにもなんか別種のプレッシャー掛かってない?
負けたら問答無用で煽られる
勝っても失点が2以上あったら日本以下かよって煽られる
51323/09/11(月)09:08:14No.1100441163+
10年前のドイツの守備はまさに鉄壁だったんだけどなあ
51423/09/11(月)09:08:30No.1100441203そうだねx1
>下2つはDFも頑張って…
孤軍奮闘してたのが居た
終盤折れて2点取られた
51523/09/11(月)09:08:30No.1100441204+
日本はそこそこ中距離でもゴール狙ってくるのに細かいパスも繋いでくるから
割とマジで最初からDF下がってゴール前で固めてた方がよかったよね
51623/09/11(月)09:08:36No.1100441219+
>>直近5試合で12失点してるけどいけそう?
>リュディガーしか働いてるように見えない野酷過ぎるよ
日本戦のリュディガーは全然走ろうとしていないように見えたが…
寝るわ歩くわで怠慢を疑うレベル
51723/09/11(月)09:08:49No.1100441251+
>観客席のドイツの偉い人達らしき人が可哀想だった
その人たちは自分たちの選出ミスというか大会後にクビ切らなかった責任がありますし…
本当に可哀想なのは安くないチケット代払って目の前で自国の代表がズタボロにされていくのを見るしかなかった一般人だよ
…なんか2014年にみたなこの光景
51823/09/11(月)09:09:01No.1100441285+
>10年前のドイツの守備はまさに鉄壁だったんだけどなあ
未だに守護神カーンのイメージあるわドイツ
51923/09/11(月)09:09:12No.1100441322+
>凱旋門賞はわりとドイツの馬も勝つんだよな
何年か前のトルカータータッソとか面白かった
えっ何…?
52023/09/11(月)09:09:23No.1100441348+
>フランスにもなんか別種のプレッシャー掛かってない?
日本が3点差だからな最強のフランスなら倍はいけるさ
52123/09/11(月)09:09:24No.1100441354+
ポゼッションにこだわらなくなった日本は強くなったなって思う本当に…
52223/09/11(月)09:09:26No.1100441362そうだねx2
日本も強くなってるけどここまで凋落しないようにしないとな
52323/09/11(月)09:09:51No.1100441434そうだねx2
>本当に可哀想なのは安くないチケット代払って目の前で自国の代表がズタボロにされていくのを見るしかなかった一般人だよ
>…なんか2014年にみたなこの光景
オーエーアー
52423/09/11(月)09:09:54No.1100441441+
>凱旋門賞はわりとドイツの馬も勝つんだよな
タフな馬場とレース場だからスピードはないが頑丈なドイツ馬が穴開けるよね
52523/09/11(月)09:10:10No.1100441487+
>10年前のドイツの守備はまさに鉄壁だったんだけどなあ
かつてのノイアーはペナルティエリアを越えて守ってきてドイツのオフェンスライン爆上げに貢献しつつ鉄壁の守りをしていたからな…
52623/09/11(月)09:10:16No.1100441508+
フランスは煽るために強者でいないといけないからな
52723/09/11(月)09:10:29No.1100441546そうだねx2
>その人たちは自分たちの選出ミスというか大会後にクビ切らなかった責任がありますし…
>本当に可哀想なのは安くないチケット代払って目の前で自国の代表がズタボロにされていくのを見るしかなかった一般人だよ
>…なんか2014年にみたなこの光景
今回の騒ぎで真っ先にドイツ煽りまくったのブラジルでやっぱりああいうことはやるもんじゃないなと思った
52823/09/11(月)09:11:09No.1100441658+
なんかハンジハンジ言われると別のものが思い浮かぶな…
52923/09/11(月)09:11:21No.1100441695+
>なんかハンジハンジ言われると別のものが思い浮かぶな…
さっき回ってたよ
53023/09/11(月)09:11:26No.1100441708+
ニュース調べたら本当に123年ぶりの途中解任って言っててダメだった
53123/09/11(月)09:11:28No.1100441725+
>同室がファインじゃなくてよかったね...
ファインはファインでイングランドがネーションズリーグでBリーグに降格したのでアイルランドと一緒のリーグになったのだ
つまり英国をブチ○すチャンスができた
53223/09/11(月)09:11:29No.1100441727そうだねx1
俺今回の試合結果で🌸の気持ち理解出来た
53323/09/11(月)09:11:53No.1100441770+
>10年前のドイツの守備はまさに鉄壁だったんだけどなあ
アンカーにラームがいてゴール前にフンメルス、ボアテング、メルテザッカー、ヘーヴェデスがいてGKがノイアーっていうまさに要塞だった
53423/09/11(月)09:11:54No.1100441771+
ドイツに対するブラジルの恨みは凄まじい
あそこで負けたことではなくあの後煽られまくったのが今でも尾を引いている
53523/09/11(月)09:12:08No.1100441822+
ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
53623/09/11(月)09:12:18No.1100441848+
>フランスは煽るために強者でいないといけないからな
あいつらのメンタリティならマジでそれが原動力になりそうで嫌だな…
53723/09/11(月)09:12:30No.1100441879+
>ドイツに対するブラジルの恨みは凄まじい
>あそこで負けたことではなくあの後煽られまくったのが今でも尾を引いている
今でもかなり悪趣味な写真や動画残ってるからな…
53823/09/11(月)09:12:36No.1100441897+
>「2-1で人権活動家の方が強かったですううう!!!」は流石にこんな煽り思いつくやつヤバいなと思った
競馬で言ったらサラ系アラブ系の方が強かった言ってるようなもんだしな
53923/09/11(月)09:12:49No.1100441942+
>なんかハンジハンジ言われると別のものが思い浮かぶな…
さぁ…頼んだよオニャンコポン
54023/09/11(月)09:12:52No.1100441950+
>ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
日本もぽちぽち輸入しているしな
ドイツ馬の血が独自すぎて便利
54123/09/11(月)09:12:53No.1100441957+
ゴレツカ切って牛丼とエムレジャンのダブルボランチは無理あり過ぎるよ
日本だと遠藤切って田中碧鎌田のダブルボランチやるようなもんじゃん
54223/09/11(月)09:13:19No.1100442023+
>…なんか20🇩🇪🇯🇵年にみたなこの光景
54323/09/11(月)09:13:22No.1100442033+
>ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
うそつけ牝系は流出して
開催はどんどん縮小していってるじゃねえか
54423/09/11(月)09:13:40No.1100442070+
>ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
バスケもアメリカ倒して好調なんだっけ?
…何故サッカーはこんな事に
54523/09/11(月)09:13:46No.1100442095+
本当に悪いのは監督じゃなくて選手サイドの可能性はないの?
54623/09/11(月)09:13:52No.1100442113そうだねx3
>ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
それ牝系が外にどんどん流出してるっていうんですよ
54723/09/11(月)09:13:55No.1100442124+
>>ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
>うそつけ牝系は流出して
>開催はどんどん縮小していってるじゃねえか
馬産としては需要があり続けているんですよ!
54823/09/11(月)09:13:56No.1100442126+
あやせ怪我しちゃったのか
54923/09/11(月)09:14:08No.1100442146そうだねx3
ドイツが弱いというより日本強くね?
の印象の方が強かった
いやほんと強くない?
55023/09/11(月)09:14:11No.1100442156+
>ドイツに対するブラジルの恨みは凄まじい
>あそこで負けたことではなくあの後煽られまくったのが今でも尾を引いている
数年煽ってたからねぇ…
レアルにいた代表選手が20🇧🇷🇩🇪あけおめ!って煽るくらいです
同僚のマルセロはキレた
55123/09/11(月)09:14:17No.1100442175+
>本当に悪いのは監督じゃなくて選手サイドの可能性はないの?
誰が悪いというよりみんな悪いよあの惨状は
55223/09/11(月)09:14:17No.1100442176そうだねx1
ドイツ競馬が我が世の春は流石にフカしすぎだよ
55323/09/11(月)09:14:32No.1100442211+
>>10年前のドイツの守備はまさに鉄壁だったんだけどなあ
>アンカーにラームがいてゴール前にフンメルス、ボアテング、メルテザッカー、ヘーヴェデスがいてGKがノイアーっていうまさに要塞だった
シュバイニーとゲッツェとか中盤もやたら強かったし
なんでかわからんけど代表戦だと神になるクローゼも健在だったし隙がなかった
55423/09/11(月)09:14:40No.1100442232+
日本が全体的に大喜びって感じじゃないのがまた辛そう
55523/09/11(月)09:14:51No.1100442267+
バスケ強豪国にサッカーで勝ったところで自慢にはならん
55623/09/11(月)09:14:52No.1100442273そうだねx2
>ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
いや…
金で良血が買われていって他国でその場のうすめ液と牝系に活力入れるためだけに使われてるから将来見えてないよ
55723/09/11(月)09:14:59No.1100442296+
>>ドイツ競馬は今や欧州血統を裏から支配しつつ表でも活躍したりと我が世の春状態だし…
>うそつけ牝系は流出して
>開催はどんどん縮小していってるじゃねえか
じゃあなんですか競馬でも10年後には猫の国になってるって言いたいんですか
55823/09/11(月)09:15:10No.1100442328+
選手のパフォーマンス管理できてないならそれこそ監督責任だし
55923/09/11(月)09:15:16No.1100442347+
ハンジもっとお前と戦いたかった
56023/09/11(月)09:15:16No.1100442351+
>数年煽ってたからねぇ…
>レアルにいた代表選手が20🇧🇷🇩🇪あけおめ!って煽るくらいです
>同僚のマルセロはキレた
クロースはアホだと思う
56123/09/11(月)09:15:20No.1100442360+
1万円払ってカタール日本戦の再現を地元で見ようなんてドイツ国民はマゾが多いんだな
56223/09/11(月)09:15:20No.1100442361そうだねx1
>ドイツが弱いというより日本強くね?
>の印象の方が強かった
>いやほんと強くない?
ずっとジリジリと強くなってたとこに新世代がきて森保が進化したから…
56323/09/11(月)09:15:25No.1100442374+
後半バテるのどこぞでよく見た光景だけどあれってフィジカルの問題と言うよりかは試合運びと選手層の問題だったんだな
56423/09/11(月)09:15:31No.1100442397そうだねx1
今の日本はマジで歴代最強まである
あとはこの強さを更新していけるかにかかってる
56523/09/11(月)09:16:01No.1100442476+
>>数年煽ってたからねぇ…
>>レアルにいた代表選手が20🇧🇷🇩🇪あけおめ!って煽るくらいです
>>同僚のマルセロはキレた
>クロースはアホだと思う
頭はいいぞ
どんな状況でもどんな奴でも全力で煽り倒すだけで
56623/09/11(月)09:16:04No.1100442483+
>なんかハンジハンジ言われると別のものが思い浮かぶな…
こういう役には多分順番がある
がんばれよ…ハンジ…
56723/09/11(月)09:16:14No.1100442520+
キングカズも草葉の陰で喜んでるよ
56823/09/11(月)09:16:20No.1100442535そうだねx1
>>なんかハンジハンジ言われると別のものが思い浮かぶな…
>さぁ…頼んだよオニャンコポン
どっちにしてもエイシンフラッシュだな
56923/09/11(月)09:16:26No.1100442551+
>日本が全体的に大喜びって感じじゃないのがまた辛そう
むしろ心配声まであるの屈辱そう
57023/09/11(月)09:16:28No.1100442555そうだねx1
>1万円払ってカタール日本戦の再現を地元で見ようなんてドイツ国民はマゾが多いんだな
1億円と渡航費用意して日本を呼んでアレを地元で見たドイツサッカー協会
57123/09/11(月)09:16:28No.1100442556+
今の日本代表の課題は南米の強豪国に食らいつけるかどうかかな
57223/09/11(月)09:16:44No.1100442617そうだねx2
ドイツ馬産は今もうどんづまりで生産頭数落ちるし
そこまでして紡いだ大事な血統は金のために諸外国に売り飛ばされまくってる時期だぞ
多分何年か前の凱旋門勝ちだけ見て勘違いしたんだろうけど
57323/09/11(月)09:16:45No.1100442621+
マルセロはW杯に来て最初にやる事がオウンゴールという不名誉記録もってるから煽りの対象になりやすいのはわかる
57423/09/11(月)09:16:51No.1100442641そうだねx2
>ドイツに対するブラジルの恨みは凄まじい
>あそこで負けたことではなくあの後煽られまくったのが今でも尾を引いている
ウルグアイVSガーナでも見れたけど
恨みと恩は継承されていくものだというのがよく分かる
57523/09/11(月)09:17:01No.1100442669そうだねx2
>じゃあなんですか競馬でも10年後には猫の国になってるって言いたいんですか
今もう既にそうなってるよ
57623/09/11(月)09:17:41No.1100442785そうだねx1
>今の日本はマジで歴代最強まである
>あとはこの強さを更新していけるかにかかってる
南米とマッチしてえが残念ながらそんな金が日本サッカー界にない
南米に勝てないうちはベスト8超えられんだろうな
57723/09/11(月)09:17:54No.1100442824+
>今の日本代表の課題は南米の強豪国に食らいつけるかどうかかな
というかブラジルアレルギーだな
他の南米は食えそうな気するけどブラジルだけは強い弱いに限らず苦手な感じ
57823/09/11(月)09:18:06No.1100442849+
>ドイツ馬産は今もうどんづまりで生産頭数落ちるし
>そこまでして紡いだ大事な血統は金のために諸外国に売り飛ばされまくってる時期だぞ
>多分何年か前の凱旋門勝ちだけ見て勘違いしたんだろうけど
割とドイツ馬が勝つとかいってるけど三回しか勝ってないからな
57923/09/11(月)09:18:10No.1100442862+
>ドイツが弱いというより日本強くね?
>の印象の方が強かった
>いやほんと強くない?
サイドがひたすら強い上に両サイドにビルドアップ出来るから相手からしたらたまったもんじゃない
デュエルも出来るのでその守備の分枚数必要になるから中央が薄くなり得点のチャンスが増える
なりより今嬉しいのはサブの質が高いこと
58023/09/11(月)09:18:13No.1100442869+
競馬の話題でもイタリアがぶっちぎりで低みの見物することになるな
58123/09/11(月)09:18:22No.1100442886+
>>今の日本代表の課題は南米の強豪国に食らいつけるかどうかかな
>というかブラジルアレルギーだな
>他の南米は食えそうな気するけどブラジルだけは強い弱いに限らず苦手な感じ
いやブラジル以外にもボコられてねぇか!?
58223/09/11(月)09:18:25No.1100442892そうだねx2
まるで財産処分中だから羽振りがよく見えてるだけみたいな
58323/09/11(月)09:18:25No.1100442897+
それじゃドイツは絶頂期作ったら手抜きして落ちる国みたいじゃないですか
58423/09/11(月)09:18:26No.1100442904+
あの惨状でハンジ中々解任しないなって思ってたけど自分から言い出すの待ってたのかな…
解任自体ドイツ代表で初めての事態らしいから
58523/09/11(月)09:18:27No.1100442910+
因果応報やね
58623/09/11(月)09:19:03No.1100442996そうだねx3
>競馬の話題でもイタリアがぶっちぎりで低みの見物することになるな
サッカーと違ってもう煽る元気もない状態だろ競馬…
58723/09/11(月)09:19:10No.1100443021+
ヨーロッパで活躍する日本人選手は多くなったが南米では歴史を振り返ってもろくにおらん
58823/09/11(月)09:19:23No.1100443060+
>競馬の話題でもイタリアがぶっちぎりで低みの見物することになるな
一応ドイツ競馬は斜陽だけどギリギリパート1国だけど
イタリア競馬はパート2に転落してるからうn…
58923/09/11(月)09:19:51No.1100443129そうだねx5
>ヨーロッパで活躍する日本人選手は多くなったが南米では歴史を振り返ってもろくにおらん
欧州いけるのに南米行くメリットがないじゃん
59023/09/11(月)09:19:54No.1100443143そうだねx2
というかあの惨状でまだハンジが自分はこのチームに必要だって言ったのが解任の引き金だよなアレ
59123/09/11(月)09:20:05No.1100443164+
>>ヨーロッパで活躍する日本人選手は多くなったが南米では歴史を振り返ってもろくにおらん
>欧州いけるのに南米行くメリットがないじゃん
まあそれはそう
59223/09/11(月)09:20:07No.1100443173+
今の日本は強いが試合内容が「ドイツも強いが日本はそれ以上強かった!!グッドゲーム!」って感じじゃない
ただただドイツが弱い
59323/09/11(月)09:20:46No.1100443269+
ブラジルと当たるとデカい速い強い上手いそしてガツガツな中盤にボロクソにされてきたのが日本だったから
逆に遠藤と守田がいる今じゃないと勝負にならんと思う
59423/09/11(月)09:20:59No.1100443319+
海外メディアの報道によるとフリック監督は「我々もコーチングスタッフもあらゆることにトライしている。私たちはよくやっていると思うし、私はチームにとって適切な監督だ」と敗戦後のインタビューで話したという。
59523/09/11(月)09:21:07No.1100443342+
>いやブラジル以外にもボコられてねぇか!?
一応コロンビアにはリベンジしてるしアルゼンチンにも勝ったことあるけどブラジルだけはどうもね…
59623/09/11(月)09:21:15No.1100443362+
>今の日本は強いが試合内容が「ドイツも強いが日本はそれ以上強かった!!グッドゲーム!」って感じじゃない
>ただただドイツが弱い
チームとして機能したのが一点とったシーンぐらいであとはサネリュディガーテアの個人軍だったからな…
59723/09/11(月)09:21:19No.1100443377+
クロースはちょっと畜生発言まみれなだけだから
59823/09/11(月)09:21:30No.1100443404+
南米の選手だって値段つりあげて欧州いくのが目標だもんな
59923/09/11(月)09:21:50No.1100443473+
>今の日本は強いが試合内容が「ドイツも強いが日本はそれ以上強かった!!グッドゲーム!」って感じじゃない
>ただただドイツが弱い
その辺が俺には判断できんわ
日本が強く見えた
60023/09/11(月)09:22:26No.1100443582+
よくやってるかどうかを判断するのは上の人だからな…
60123/09/11(月)09:22:43No.1100443633そうだねx2
就任前の実績とWC予選まで見てたらハンジが無能には思えないんだけど本当なんなんだろうね
特にWC本番以降
60223/09/11(月)09:22:44No.1100443637+
>あの惨状でハンジ中々解任しないなって思ってたけど自分から言い出すの待ってたのかな…
>解任自体ドイツ代表で初めての事態らしいから
私は辞めんぞ!って言ったのがトドメだったのか
60323/09/11(月)09:23:39No.1100443802そうだねx1
日本はよくやってたよ
ただ日本がこのレベルのプレー出来てもドイツは同格かまだちょい上だったはずなんだ
60423/09/11(月)09:23:51No.1100443846+
ドイツは…負けておりません…
60523/09/11(月)09:23:53No.1100443849そうだねx2
来週も試合あるのに責任とって辞めてもいいって言える監督なんか普通いないからね
60623/09/11(月)09:24:02No.1100443881+
ここで辞めない!って言ったら報酬にしがみ付いてるみたいじゃん
60723/09/11(月)09:24:04No.1100443883+
2点目が何度も見返してしまうくらいに美し過ぎる
国際戦の対欧州相手に日本側でこんなプレイ一生見れないと思ってた
60823/09/11(月)09:24:12No.1100443907+
>>いやブラジル以外にもボコられてねぇか!?
>一応コロンビアにはリベンジしてるしアルゼンチンにも勝ったことあるけどブラジルだけはどうもね…
アトランタ…
ブラジルもメンバーメッチャ豪華…
60923/09/11(月)09:24:24No.1100443951+
>>あの惨状でハンジ中々解任しないなって思ってたけど自分から言い出すの待ってたのかな…
>>解任自体ドイツ代表で初めての事態らしいから
>私は辞めんぞ!って言ったのがトドメだったのか
自分から引いてくれないならクビにするしか…
61023/09/11(月)09:24:30No.1100443964+
>ヨーロッパで活躍する日本人選手は多くなったが南米では歴史を振り返ってもろくにおらん
南米のスタープレイヤーだって所属は欧州のクラブだしそりゃ…
61123/09/11(月)09:24:32No.1100443971そうだねx2
なんかスポーツネタでどこもウマ娘いじってるけど
そのせいでどんどん変なイメージ付け加えられてるの笑える
61223/09/11(月)09:24:48No.1100444004+
>チームとして機能したのが一点とったシーンぐらいであとはサネリュディガーテアの個人軍だったからな…
ガバガバのザルでしかないDF陣の中でリュディガー一人だけ走ってたから最後の最後で体力残ってなかったのもあるとは思う
61323/09/11(月)09:25:16No.1100444085+
フランス戦で万が一負けたらフランスの得意技がものすごい強さで飛んできそう
61423/09/11(月)09:25:19No.1100444096+
>>>いやブラジル以外にもボコられてねぇか!?
>>一応コロンビアにはリベンジしてるしアルゼンチンにも勝ったことあるけどブラジルだけはどうもね…
>アトランタ…
>ブラジルもメンバーメッチャ豪華…
それこそ代表戦のスレ画が後光差してて全部無理矢理止めて
たまたま来たワンチャンスをモノにしただけだから…
61523/09/11(月)09:25:35No.1100444151+
https://img.2chan.net/b/res/1100427357.htm [link]
61623/09/11(月)09:25:51No.1100444193+
判事フリックって何
61723/09/11(月)09:26:07No.1100444244+
フランスは仮に負けてもドイツみたいに必死になる状況じゃなかったって護身できるんだよな
61823/09/11(月)09:26:10No.1100444248+
>なんかスポーツネタでどこもウマ娘いじってるけど
>そのせいでどんどん変なイメージ付け加えられてるの笑える
フラッシュに関してだけは公式の方が先にサッカーに触れちゃったから…
61923/09/11(月)09:26:20No.1100444289+
ドイツサッカー連盟とスポンサーは正しい判断をしたけどちょっと遅かったな…
62023/09/11(月)09:26:26No.1100444299+
素人目だけど日本の上振れとドイツの超下振れがぶつかり合った結果って感じはした
62123/09/11(月)09:27:23No.1100444461+
2-1よりも悪化するとはな
いや日本が強くなったのもあるが
62223/09/11(月)09:27:26No.1100444473+
>ドイツサッカー連盟とスポンサーは正しい判断をしたけどちょっと遅かったな…
本来ワールドカップの時点で首切らないとおかしいからな…
62323/09/11(月)09:27:54No.1100444562+
>本来ワールドカップの時点で首切らないとおかしいからな…
今から監督探しても見つからないからな…
62423/09/11(月)09:28:09No.1100444601+
スイスに日本は負けたりもしたし他のヨーロッパ勢とやらんとまだ強さはわからんな
ドイツが弱くなっていたことは確かだが
62523/09/11(月)09:28:15No.1100444623+
ジャイアントキリングかと思ったら順当に弱いチームに勝っただけだった
62623/09/11(月)09:28:48No.1100444718+
フェラーもかなりハンジをかばう言い回ししてたね
62723/09/11(月)09:28:55No.1100444730そうだねx1
>素人目だけど日本の上振れとドイツの超下振れがぶつかり合った結果って感じはした
その下振れがドイツの今の通常運転なんで…
62823/09/11(月)09:29:03No.1100444757+
今からいい監督見つけられるかは疑わしい
ここから強さを戻せるのか
そもそもヨーロッパ予選は突破するくらいの強さはあるんだぞ
62923/09/11(月)09:29:08No.1100444774+
ハンジ「できますチームに必要です」
(でも成績悪いし変えたいなぁ…日本戦で色々見て負けたら交代確定させるか)
負けました
みたいな感じか
63023/09/11(月)09:29:27No.1100444834+
フランス戦まで待ってもいいだろうになんで今解任なんだ
63123/09/11(月)09:29:35No.1100444850+
ハンジさんのギロチンマッチとは言われていたしな
63223/09/11(月)09:29:49No.1100444885+
でも「」達試合前日まで完全にドイツが叩き潰しにきたメンバーとかこれ日本が勝てるわけねーだろって散々言ってたじゃん…!
63323/09/11(月)09:29:56No.1100444908そうだねx4
>素人目だけど日本の上振れとドイツの超下振れがぶつかり合った結果って感じはした
ここ何戦かのドイツ代表見てると下振れというわけでもなさそうなのよね
63423/09/11(月)09:29:56No.1100444909+
立て直しするにも監督変えてもダメでした。って実績が居るから…
63523/09/11(月)09:30:04No.1100444927+
一昔前ならヘタリアとかだったのかな…
63623/09/11(月)09:30:06No.1100444932+
南米の選手も結局はヨーロッパリーグ行きたがるんだから日本人もヨーロッパ行って彼らと対戦すれば良いだけだし
63723/09/11(月)09:30:19No.1100444979+
>でも「」達試合前日まで完全にドイツが叩き潰しにきたメンバーとかこれ日本が勝てるわけねーだろって散々言ってたじゃん…!
誰も!ドイツの現状を知らないのである!
63823/09/11(月)09:30:23No.1100444988+
>ガバガバのザルでしかないDF陣の中でリュディガー一人だけ走ってたから最後の最後で体力残ってなかったのもあるとは思う
めっちゃ叩かれてて可哀相
63923/09/11(月)09:30:30No.1100445012+
日本戦が下振れってよりずっと下振れてる
64023/09/11(月)09:30:35No.1100445024+
>でも「」達試合前日まで完全にドイツが叩き潰しにきたメンバーとかこれ日本が勝てるわけねーだろって散々言ってたじゃん…!
「」はドイツ人だから…
64123/09/11(月)09:30:39No.1100445036+
ひどい風評被害ですわ
64223/09/11(月)09:30:44No.1100445055+
日本は欧州志向の割には南米から選手引っ張ってくるの好きだよね
64323/09/11(月)09:30:46No.1100445062+
>フランス戦まで待ってもいいだろうになんで今解任なんだ
フランスに煽りに煽られるから
64423/09/11(月)09:31:49No.1100445244+
前回苦しめられた牛丼は見る陰も無いし
ゴレツカ切る割にズーレ重用したり何がしたかったのだろう
64523/09/11(月)09:32:16No.1100445316そうだねx3
>日本は欧州志向の割には南米から選手引っ張ってくるの好きだよね
安い
64623/09/11(月)09:32:22No.1100445336+
>でも「」達試合前日まで完全にドイツが叩き潰しにきたメンバーとかこれ日本が勝てるわけねーだろって散々言ってたじゃん…!
そうあって欲しかったんだ
弱いドイツに勝ってもなんの意味もない…
64723/09/11(月)09:32:40No.1100445394そうだねx3
>>予選だと絶好調だったからなぁ…
>>2018ロシアワールドカップ欧州予選10勝0敗(43得点4失点)
>>2022カタールワールドカップ欧州予選9勝1敗(36得点4失点)
>>両方本戦はアレ
>ここまでくると欧州全体に何かあると考えるべきなのか
欧州圏内が特定の選手が正しい特定の戦術が正しいみたいになって他の選手の能力や他の国や監督の戦術に無頓着な井の中の蛙状態とは以前から一部では言われてた
>でもクロアチア強いよなあ
>>ドイツにもはや日本相手の親善試合は存在していない
>多分出禁になると言われてる
>クロアチアが国際試合でドイツに連勝しちゃって一切親善試合組まれなくなったとか
本当に強い選手や戦術はこうやって井の中に入れてもらえなくなるから日本も誇ればいいんだよ
64823/09/11(月)09:33:21No.1100445526そうだねx1
>>ガバガバのザルでしかないDF陣の中でリュディガー一人だけ走ってたから最後の最後で体力残ってなかったのもあるとは思う
>めっちゃ叩かれてて可哀相
いや…自業自得だな…
64923/09/11(月)09:33:31No.1100445548+
リュディガーは怠慢ウォッチング抜きにしてもパフォーマンス良くない
65023/09/11(月)09:33:37No.1100445566+
日本は歴代最高クラスの代表チームが出来上がってるんだよな…
65123/09/11(月)09:33:37No.1100445567+
>日本戦が下振れってよりずっと下振れてる
残念ながらずっと下振れてたらそれが実力と判断されてしまうんだ
65223/09/11(月)09:33:46No.1100445591+
あんなに大きかった親父の背中もなんだが腰も曲がって小さく見える…って寂しさだから
65323/09/11(月)09:34:08No.1100445655+
>でも「」達試合前日まで完全にドイツが叩き潰しにきたメンバーとかこれ日本が勝てるわけねーだろって散々言ってたじゃん…!
そこまで言ってたか?
ドイツの面子はひでーけど向こうのホームだし
日本は善戦出来たら良いなぐらいだったろ
65423/09/11(月)09:34:18No.1100445682+
流石に尻に火付いただろうしここから立て直しのための大改革が始まるでしょ
65523/09/11(月)09:34:22No.1100445693そうだねx1
>>でも「」達試合前日まで完全にドイツが叩き潰しにきたメンバーとかこれ日本が勝てるわけねーだろって散々言ってたじゃん…!
>そうあって欲しかったんだ
>弱いドイツに勝ってもなんの意味もない…
試合前のブックメーカーの予想でも圧倒的ドイツ有利だったから
ドイツがこんなに弱いなんて誰も思ってなかったんだよ
65623/09/11(月)09:34:53No.1100445776+
プレーの質としてはリュディガーよりズーレの方が酷かったからネットのリュディガーバッシングが起こって1番得してるのはズーレだと思う
65723/09/11(月)09:35:00No.1100445793+
少なくとも向こうは死ぬ気で叩き潰しに来ると思ってたよ
来なかった
65823/09/11(月)09:35:44No.1100445933+
日本対コスタリカみたいに戦術の噛み合いでヨーロッパ倒せても中米のランク下位に負けたりもする
日本が目を向けるべきは中南米だな
とか言ってると北米にポロッと負けそうだな
65923/09/11(月)09:35:44No.1100445936そうだねx3
日本は成長してドイツはなんか落ちたってのが目に見える形になったってこと?
66023/09/11(月)09:35:48No.1100445947+
むしろ日本メンバー見て
んほー最強メンバーたまんねぇ~ってなってたわ俺
66123/09/11(月)09:35:49No.1100445949+
>プレーの質としてはリュディガーよりズーレの方が酷かったからネットのリュディガーバッシングが起こって1番得してるのはズーレだと思う
そりゃ叩きたいだけで試合内容なんてどうでもいいような連中のほうが多いし
このスレですら試合見てないなこれってレスがあるし
66223/09/11(月)09:36:05No.1100445986+
尻に火がついてると思ってたんだけどなあ…
66323/09/11(月)09:36:09No.1100445999そうだねx1
まぁ色々あったけどちゃんとやればちゃんと強いはずだから日本代表があれからどれだけ強くなれたからの試金石にもなるとは言われてた
向こうは思ったより重症だった
66423/09/11(月)09:36:32No.1100446059そうだねx1
>リュディガーは怠慢ウォッチング抜きにしてもパフォーマンス良くない
だって他のDFは本当にまったく仕事しないから1人で走り回ってたんだぞ
そりゃあ心身ともに疲れ果てて動けなくなって当たり前
66523/09/11(月)09:37:02No.1100446160+
向こうは10ヶ月何やってたんだ
66623/09/11(月)09:37:14No.1100446199+
まぁ尻に火がついて必死になったら結果出せるんなら成すすべなくJ2降格するチームなんて生まれないわけで
66723/09/11(月)09:37:16No.1100446203+
>少なくとも向こうは死ぬ気で叩き潰しに来ると思ってたよ
>来なかった
このVIP待遇だけでも感謝したい
トルコとも親善試合組めるしな
66823/09/11(月)09:37:18No.1100446212そうだねx3
違うねよドイツは圧倒的強者で日本が全身全霊かけてなんか偶然勝てたくらいの強さじゃないと駄目だよね?
66923/09/11(月)09:37:36No.1100446262そうだねx3
>日本対コスタリカみたいに戦術の噛み合いでヨーロッパ倒せても中米のランク下位に負けたりもする
>日本が目を向けるべきは中南米だな
>とか言ってると北米にポロッと負けそうだな
日本はカウンターさせると強いけどカウンター受ける側になると手詰まりになるのはずっと変わってないし
ワールドカップ前からずっとそう
67023/09/11(月)09:38:21No.1100446401+
ドン引きしてカウンター狙いの相手が得意なチームなんてそうそうおらんよ
67123/09/11(月)09:38:23No.1100446410+
カタールから色々見直して準備ができたから呼んだんじゃないの?
なんでもっとひどくなってんの
67223/09/11(月)09:38:25No.1100446414+
フリッキーちゃんとやって
67323/09/11(月)09:38:25No.1100446415+
>プレーの質としてはリュディガーよりズーレの方が酷かったからネットのリュディガーバッシングが起こって1番得してるのはズーレだと思う
不要なイエローで存在感無くなった
67423/09/11(月)09:38:33No.1100446429+
>ワールドカップ前からずっとそう
実際それでアジアで苦戦しているしな…
67523/09/11(月)09:38:38No.1100446447+
ヴェルナーが不甲斐ないのはあるけど切ってやる事がハフェルツやニャブリのゼロトップ被れだったり点を取る事をすっぽり抜けてる事しちゃダメだよ
67623/09/11(月)09:39:17No.1100446550+
>違うねよドイツは圧倒的強者で日本が全身全霊かけてなんか偶然勝てたくらいの強さじゃないと駄目だよね?
日本がFIFAランク10~20位の力があってもなおそうあってほしかったんだよな…
67723/09/11(月)09:39:37No.1100446591そうだねx1
>違うねよドイツは圧倒的強者で日本が全身全霊かけてなんか偶然勝てたくらいの強さじゃないと駄目だよね?
ドイツは攻めあぐねてパス回しに集中したりしないし守備は鉄壁で寄せ付けないしシュートは正確じゃないといけないの
67823/09/11(月)09:39:42No.1100446608+
一方スペインのサッカー連盟の会長は
選手にキスして辞任していた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230911/k10014191481000.html [link]
67923/09/11(月)09:40:07No.1100446668+
負けたら赤っ恥なんだからリードされてる後半はもっとガンガンにくるかと思ったらそうでもないな…
って違和感はあった
68023/09/11(月)09:40:22No.1100446713+
やれやれ本当のドイツサッカーを食べた事がないようだ
7年後のW杯にまた来てください本当のドイツサッカーを食べさせてあげますよ
68123/09/11(月)09:40:36No.1100446756そうだねx4
>一方スペインのサッカー連盟の会長は
>選手にキスして辞任していた
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230911/k10014191481000.html [link]
優勝したのになにやってんだよ!!
68223/09/11(月)09:40:54No.1100446815+
そもそもやる気がないのか失敗が連続して自信を持ってプレーできてないのか
68323/09/11(月)09:40:56No.1100446824+
マヤノトップガンが夕日じゃなくて日没って評するレベル
68423/09/11(月)09:41:24No.1100446897+
>ドン引きしてカウンター狙いの相手が得意なチームなんてそうそうおらんよ
全盛期のスペインはカウンター狙いの相手ほどカモにしてたけどあれはあの中盤があってこそだったなあ…
68523/09/11(月)09:41:32No.1100446920+
絶対に負けられない戦いがここにはある
68623/09/11(月)09:41:32No.1100446921+
>カタールから色々見直して準備ができたから呼んだんじゃないの?
>なんでもっとひどくなってんの
政治運動する選手追い出して政治運動やめたから
これでサッカーに集中して強くなる!!
と考えていました
68723/09/11(月)09:41:49No.1100446974+
ブライアンを殺したがるローレルの気持ちが理解できた!
68823/09/11(月)09:41:53No.1100446983+
>やれやれ本当のドイツサッカーを食べた事がないようだ
>7年後のW杯にまた来てください本当のドイツサッカーを食べさせてあげますよ
出ないんだな…
68923/09/11(月)09:42:06No.1100447027+
オリバーカーンとか今なにやってるの?
69023/09/11(月)09:42:30No.1100447098+
判事が懐妊で解任これで堪忍な
69123/09/11(月)09:42:42No.1100447134そうだねx2
>そもそもやる気がないのか失敗が連続して自信を持ってプレーできてないのか
試合の様子では後者っぽい気がした
69223/09/11(月)09:43:38No.1100447300そうだねx4
>>そもそもやる気がないのか失敗が連続して自信を持ってプレーできてないのか
>試合の様子では後者っぽい気がした
精神論って正しく使う分には大事だよな…
69323/09/11(月)09:43:42No.1100447316+
協会の金で呼んで協会の偉い人が見てるまでレイプ
ハンジは辞めへんで~~
協会キレた
69423/09/11(月)09:44:15No.1100447412+
>オリバーカーンとか今なにやってるの?
経営者になってたはず
69523/09/11(月)09:44:26No.1100447447+
>ブライアンを殺したがるローレルの気持ちが理解できた!
なんて見苦しいんだ
殺さないと
69623/09/11(月)09:44:30No.1100447459+
>協会の金で呼んで協会の偉い人が見てるまでレイプ
>ハンジは辞めへんで~~
>協会キレた
恥を知りなさい!!!
69723/09/11(月)09:44:32No.1100447462+
>精神論って正しく使う分には大事だよな…
上手くいくと思ってやるから迷いが生まれないしそういうのってめちゃくちゃ大事だよ
69823/09/11(月)09:44:35No.1100447472+
キミッヒがユーティリティプレイヤーとはいえ弱いポジションにとりあえず置いてるようなことじゃあかんわなドイツ
69923/09/11(月)09:44:49No.1100447524+
>オリバーカーンとか今なにやってるの?
バイエルンのCEOやってたけど解任されていまフリー
70023/09/11(月)09:45:10No.1100447582+
>政治運動する選手追い出して政治運動やめたから
>これでサッカーに集中して強くなる!!
>と考えていました
強くなるのかもしれんけど追い出した分戦力落ちるんだから
そういう場合結構時間空けてしっかり残った選手間の連携を鍛えていかんのではなかろうか…
70123/09/11(月)09:45:15No.1100447595そうだねx6
>やれやれ本当のドイツサッカーを食べた事がないようだ
>7年後のW杯にまた来てください本当のドイツサッカーを食べさせてあげますよ
本当のドイツサッカーを日本は食べた事あるよ
だから今の味が許せねぇ…!!!
70223/09/11(月)09:45:51No.1100447724+
>FW カイ・ハヴァーツ|6
>得点力なし、創造性なし、速さなし。ヴォルフスブルクでのハヴァーツは、明らかに「これまで以上に」をモットーにしていたはず!このようなパフォーマンスでは、スタンドからの応援は期待できない。
本国採点らしいけど中々の切れ味
70323/09/11(月)09:45:53No.1100447728+
昨日の内容だと割と真面目にもう1回やっても日本勝つだろ
70423/09/11(月)09:45:55No.1100447734+
>やれやれ本当のドイツサッカーを食べた事がないようだ
>7年後のW杯にまた来てください本当のドイツサッカーを食べさせてあげますよ
3年後に出せや
70523/09/11(月)09:45:59No.1100447752+
終盤で2点取られてなかったら判事クビにならなかったのかな
70623/09/11(月)09:46:01No.1100447755+
帰りのチケット予約しとけよ
明日帰るからよ
70723/09/11(月)09:46:11No.1100447784+
モチベ管理超大事
70823/09/11(月)09:46:25No.1100447827+
カーンは引退後しばらく経っててフロント入りしてるのに指導者やってる形跡が無い時点で本人も監督業には興味ないんかね
70923/09/11(月)09:46:27No.1100447833+
協会の偉い人も能力的人間的にはハンジさん優秀なんだけど…って前置きしてるあたり切りたくない腹切らされてる感が凄い
71023/09/11(月)09:46:46No.1100447903+
ハンジの水売ろうぜ
71123/09/11(月)09:46:50No.1100447911+
>昨日の内容だと割と真面目にもう1回やっても日本勝つだろ
ほらドイツ!
心の力でもう一回!!
71223/09/11(月)09:46:53No.1100447919+
追い出されたんじゃなくてプライベートのスキーで勝手に骨折ったとかじゃなかったっけ
71323/09/11(月)09:47:05No.1100447949+
>協会の偉い人も能力的人間的にはハンジさん優秀なんだけど…って前置きしてるあたり切りたくない腹切らされてる感が凄い
じゃあ何が悪かったの…
71423/09/11(月)09:47:06No.1100447955そうだねx2
>>FW カイ・ハヴァーツ|6
>>得点力なし、創造性なし、速さなし。ヴォルフスブルクでのハヴァーツは、明らかに「これまで以上に」をモットーにしていたはず!このようなパフォーマンスでは、スタンドからの応援は期待できない。
>本国採点らしいけど中々の切れ味
ハヴァーツにCFやらせんじゃねえよまず
71523/09/11(月)09:47:17No.1100447987+
>>精神論って正しく使う分には大事だよな…
>上手くいくと思ってやるから迷いが生まれないしそういうのってめちゃくちゃ大事だよ
カブトムシのスレで
カブトムシでも負けが混むと自信を無くして弱くなるからカブトムシの玩具を使って相手して負けてあげる事で自信を持った強いカブトムシに育てると書かれていた
71623/09/11(月)09:47:23No.1100448006そうだねx2
>協会の偉い人も能力的人間的にはハンジさん優秀なんだけど…って前置きしてるあたり切りたくない腹切らされてる感が凄い
切らなきゃいけない腹では?
71723/09/11(月)09:47:39No.1100448054+
>>協会の偉い人も能力的人間的にはハンジさん優秀なんだけど…って前置きしてるあたり切りたくない腹切らされてる感が凄い
>じゃあ何が悪かったの…
サッカー代表への国民感情が最悪
71823/09/11(月)09:47:50No.1100448080+
やっぱりハンジの運用もかなりよろしくなかったのでは…?
71923/09/11(月)09:47:56No.1100448098+
というかフランスもどういうテンションで臨めばいいのか困惑しないこれ?
虐殺すればいいの?
72023/09/11(月)09:48:10No.1100448141+
>終盤で2点取られてなかったら判事クビにならなかったのかな
ちゃんと勝って初めて逃れられると思う
72123/09/11(月)09:48:15No.1100448155+
誰かが責任取らなきゃいけないからな
誰が取るかっていったらそりゃな…
72223/09/11(月)09:48:19No.1100448175そうだねx5
優秀な人のはずだし実際優秀なところもみてるからなんでこんな事になってんのかわからん…ってパターンはどのスポーツでも割とよく見る
72323/09/11(月)09:48:28No.1100448195+
責任取る立場だからそれはしょうがないよね
72423/09/11(月)09:48:31No.1100448205+
辞世の句が俺は正しい事をしているで良かったのかハンジ
72523/09/11(月)09:48:34No.1100448211そうだねx2
>というかフランスもどういうテンションで臨めばいいのか困惑しないこれ?
>虐殺すればいいの?
しないと日本以下かな?って煽られるよ?
72623/09/11(月)09:48:34No.1100448214+
>違うねよドイツは圧倒的強者で日本が全身全霊かけてなんか偶然勝てたくらいの強さじゃないと駄目だよね?
🌸🌸
72723/09/11(月)09:48:38No.1100448230そうだねx1
つまり日本がトドメを刺したってこと?
72823/09/11(月)09:48:42No.1100448240+
>というかフランスもどういうテンションで臨めばいいのか困惑しないこれ?
>虐殺すればいいの?
無失点で5点以上かな…
72923/09/11(月)09:48:43No.1100448242+
>というかフランスもどういうテンションで臨めばいいのか困惑しないこれ?
>虐殺すればいいの?
煽るためには強者でないといけない
思ったよりハードルが高くなってるが
73023/09/11(月)09:48:58No.1100448280+
>虐殺すればいいの?
すればいいというかしなければならない
状況的に日本とも比較されるから
73123/09/11(月)09:49:08No.1100448303+
負けた事が財産になるなんて言うけどそれはめっちゃ強いチーム作ってから言う事だよね
負け続けたら財産じゃなくて負け癖が付くだけだよ
73223/09/11(月)09:49:22No.1100448353+
ドイツって昔は強かった国になってしまったんだな
73323/09/11(月)09:49:32No.1100448380+
>辞世の句が俺は正しい事をしているで良かったのかハンジ
ドイツ代表監督としては終わりだが監督人生は終わらないからな
あくまで俺のやってる事は間違ってねぇ!俺は折れちゃいねぇ!ってアピールするのは当然だよ
73423/09/11(月)09:49:38No.1100448408+
>つまり日本がトドメを刺したってこと?
ギリギリのところで日本はフランス代表に任せた
73523/09/11(月)09:49:43No.1100448426+
えっ日本は4点取ったのに!?みたいに煽られるだろうからな
73623/09/11(月)09:49:46No.1100448435+
判事は突然キレた
73723/09/11(月)09:49:53No.1100448464+
古豪って言葉を使いとうなかったね…
73823/09/11(月)09:50:05No.1100448497そうだねx1
VIP待遇でホームに呼んでマッチメイクするって素人目にもわかるお礼参りの構図なのに選手側がそこまで必死に見えなかったのが謎っちゃ謎
73923/09/11(月)09:50:08No.1100448509+
>終盤で2点取られてなかったら判事クビにならなかったのかな
後半クリーンシートだったらハーフタイムに出された監督の指示でチームが立て直った監督はやはり有能ダメなのは攻撃陣…とでも言えそうだしね
74023/09/11(月)09:50:24No.1100448566+
盛者必衰
74123/09/11(月)09:50:29No.1100448585+
サッカー詳しく無いけどドイツ代表個々の名前で見るとビッグネームは揃ってるの?
74223/09/11(月)09:50:32No.1100448594+
フランスは現時点でも文句なしで日本より強いからな
74323/09/11(月)09:50:33No.1100448596+
他チームもがんばってるんだからたまに調子でないこともあるでしょう
74423/09/11(月)09:50:45No.1100448632+
>ハヴァーツにCFやらせんじゃねえよまず
そもそもなんでこいつそこに置いてんの?
みたいなフォーメーションだったな…
74523/09/11(月)09:50:46No.1100448639+
>つまり日本がトドメを刺したってこと?
まあそれは間違っていない
資金石をVIP待遇で呼んだのはこういう意味合いもあっただろう
74623/09/11(月)09:50:57No.1100448667+
>>>そもそもやる気がないのか失敗が連続して自信を持ってプレーできてないのか
>>試合の様子では後者っぽい気がした
>精神論って正しく使う分には大事だよな…
練習の段階とかで根性で練習しろってのは間違ってるけど対戦する時の勝負根性は必要だと思う
74723/09/11(月)09:51:02No.1100448681+
臨時監督は2002でドイツを堅守で準優勝に導いてカテナチオならぬルディナチオと呼ばれたあのルディ・フェラーだ
カテナチオともじるのがルディの方で本当に良かった
74823/09/11(月)09:51:11No.1100448705+
……いや私納豆とか食べれるし日本人の気がしてきました
74923/09/11(月)09:51:16No.1100448726+
チラチラテレビに映ってたいいスーツ着てたおじいちゃん達がまさかハンジの進退を決めるために観戦しに来てた人たちだったなんて…
75023/09/11(月)09:51:17No.1100448728+
活動家になる前は強かったんじゃなかったっけドイツ
75123/09/11(月)09:51:39No.1100448790そうだねx1
>VIP待遇でホームに呼んでマッチメイクするって素人目にもわかるお礼参りの構図なのに選手側がそこまで必死に見えなかったのが謎っちゃ謎
なんか点とられても淡々としてたよな…
75223/09/11(月)09:51:46No.1100448814+
フランスの場合ムバッペ出さずに3-0くらいで勝って「新システムお試しで習熟してないけど勝っちゃった、まあ相手が弱かったからかなハッハッハッハッ」くらいする
75323/09/11(月)09:51:57No.1100448847+
>サッカー詳しく無いけどドイツ代表個々の名前で見るとビッグネームは揃ってるの?
正直2014の優勝メンバーからは下がってく一方ではある
75423/09/11(月)09:52:16No.1100448897そうだねx3
ホテル代払ってレイプされる女とか言われてるのはさすがに言い過ぎ
75523/09/11(月)09:52:26No.1100448929+
空からイチローのサッカーシューズか降ってきたんです!本当です!
75623/09/11(月)09:52:51No.1100448997そうだねx1
>>つまり日本がトドメを刺したってこと?
>まあそれは間違っていない
>資金石をVIP待遇で呼んだのはこういう意味合いもあっただろう
呼んだのは試金石じゃなくてばくだんいわだったと
75723/09/11(月)09:52:57No.1100449013+
そもそもドイツのホームでこれだからな
どんな条件でやりゃ勝てんだよ
75823/09/11(月)09:53:08No.1100449042+
世代交代失敗するとドイツでもこうなるんだって他の所も内心恐怖してるんじゃないかなこれ…
75923/09/11(月)09:53:18No.1100449072+
書き込みをした人によって削除されました
76023/09/11(月)09:53:21No.1100449079+
>ホテル代払ってレイプされる女とか言われてるのはさすがに言い過ぎ
実際そうだろ!
76123/09/11(月)09:53:23No.1100449086+
>活動家になる前は強かったんじゃなかったっけドイツ
その四年前はどうでしたか?
76223/09/11(月)09:53:36No.1100449121+
>フランスの場合ムバッペ出さずに3-0くらいで勝って「新システムお試しで習熟してないけど勝っちゃった、まあ相手が弱かったからかなハッハッハッハッ」くらいする
実際新しい選手が次から次へとでてきてるからな
76323/09/11(月)09:53:37No.1100449123そうだねx1
>>VIP待遇でホームに呼んでマッチメイクするって素人目にもわかるお礼参りの構図なのに選手側がそこまで必死に見えなかったのが謎っちゃ謎
>なんか点とられても淡々としてたよな…
ここ最近の試合結果見るに日本戦の前段階から心折れてたんじゃないかな…
76423/09/11(月)09:53:40No.1100449137+
逆張りなんだろうけどリュディガーは頑張ってたというには不用意な怠慢プレイ目立つし上田とかに良いようにされてるシーンもあった
ドイツで頑張ってたと言えるのシュテーゲンだけだよ
DFの統率指揮もGKの役目だろといえばそれはそう
76523/09/11(月)09:53:58No.1100449201そうだねx2
物理的に死なない限りあと3日は大丈夫だろって思ってたが流石に我慢ならんだか…
76623/09/11(月)09:54:03No.1100449213+
>世代交代失敗するとドイツでもこうなるんだって他の所も内心恐怖してるんじゃないかなこれ…
いやぁ立て直す機会と時間は相応にあったぞ今回は
76723/09/11(月)09:54:04No.1100449219+
>世代交代失敗するとドイツでもこうなるんだって他の所も内心恐怖してるんじゃないかなこれ…
ここまで酷くはないけどスペインも全盛期のメンバーからは正直見劣りするしな
76823/09/11(月)09:54:05No.1100449222+
>ドイツ代表監督としては終わりだが監督人生は終わらないからな
>あくまで俺のやってる事は間違ってねぇ!俺は折れちゃいねぇ!ってアピールするのは当然だよ
心の強ぇ監督なのか…?
76923/09/11(月)09:54:06No.1100449224+
点差抜きに活動家のが強いプレイしてなかった?
77023/09/11(月)09:54:19No.1100449261そうだねx3
>ホテル代払ってレイプされる女とか言われてるのはさすがに言い過ぎ
これと胸を借りるつもりで当たったら乳首だけでイったってレスが本当に酷い
77123/09/11(月)09:54:22No.1100449274+
>優秀な人のはずだし実際優秀なところもみてるからなんでこんな事になってんのかわからん…ってパターンはどのスポーツでも割とよく見る
ハンジが監督の実績を積んだバイエルンミュンヘンはドイツじゅうの良い選手を全て吸い上げて選り取り見取りに使えて
足りない分は外国人選手を当たりが出るまで取ってきてガチャできるという
悪い言い方をすれば余程の無能でもなければそこそこの成績を収められるチームだからな
そこでいくら優秀でもそりゃあ当たり前だろうとしか…
77223/09/11(月)09:54:31No.1100449300+
もしかしてサッカーよりバスケの方が強いんじゃないかドイツ
77323/09/11(月)09:54:36No.1100449318+
>サッカー詳しく無いけどドイツ代表個々の名前で見るとビッグネームは揃ってるの?
バルサマドリーバイエルンドルトムントレヴァークーゼンアーセナルミランと強豪に所属してる選手は沢山いる
居るけど優勝してた頃に比べたら…とはいえ日本と比較したら強いクラブでプレーしてるはずなんだけどね
77423/09/11(月)09:54:37No.1100449322+
ベスメンドイツではなかったけどムシアラとフュルクルクが入ったところでどうにかなるチームでもない
77523/09/11(月)09:54:49No.1100449347+
バスケ大国なんだしいいじゃんね
77623/09/11(月)09:54:53No.1100449357+
レイプするつもりがされるってどういうことだよ
77723/09/11(月)09:55:01No.1100449388+
でもこれで監督懐妊されたばかりなんでフランスにボロ負けしてもしょうがないって理由作りはできたぞ!
77823/09/11(月)09:55:03No.1100449393+
https://img.2chan.net/b/res/1100421994.htm [link]
77923/09/11(月)09:55:11No.1100449421そうだねx1
>もしかしてサッカーよりバスケの方が強いんじゃないかドイツ
バスケに関してはケチのつけようのない強さだったろ
78023/09/11(月)09:55:11No.1100449422+
>>ホテル代払ってレイプされる女とか言われてるのはさすがに言い過ぎ
>実際そうだろ!
まあ実家に呼んで飯出して外出し含めて14発出させてくれて小遣いまでくれたんだが…
78123/09/11(月)09:55:32No.1100449478そうだねx2
試合前から疑問だったが…
ドイツが本気出せばまだ有利ってさ
そもそもホームなんだから有利に決まってるよな
78223/09/11(月)09:55:36No.1100449492+
ドイツ代表「今宵星が瞬いて…」
ドイツサポ「って言ってる場合かーい!!」
フラッシュ「どどどどどーすんの」
ハンジフリック「ど~すんの??」
78323/09/11(月)09:55:56No.1100449540+
>でもこれで監督懐妊されたばかりなんでフランスにボロ負けしてもしょうがないって理由作りはできたぞ!
いや…
78423/09/11(月)09:55:56No.1100449543+
どいつが悪いんだよ
78523/09/11(月)09:56:04No.1100449564+
>そこでいくら優秀でもそりゃあ当たり前だろうとしか…
クラブチームの監督と代表監督は求められる資質が全く別の仕事とはいえ欧州予選まではいい調子だったからなぁ
78623/09/11(月)09:56:16No.1100449605そうだねx1
>ハンジフリック「ど~すんの??」
もう考えなくてよくなっちゃったね…
78723/09/11(月)09:56:23No.1100449620+
判回にハンジが加わった日
78823/09/11(月)09:56:34No.1100449652+
そもそも親善試合って順位が付く国際試合に向けて戦力見極めるテストの場なんだから本気じゃないでしょどっちも
78923/09/11(月)09:56:42No.1100449673+
>判回にハンジが加わった日
去年見た
79023/09/11(月)09:56:59No.1100449718そうだねx1
判事イケおじだったのに勿体無いね
79123/09/11(月)09:57:00No.1100449719+
>まあ実家に呼んで飯出して外出し含めて14発出させてくれて小遣いまでくれたんだが…
もう結婚するしかないんじゃないの?
79223/09/11(月)09:57:11No.1100449751+
何時ごろ解任されるんだろう
79323/09/11(月)09:57:22No.1100449783+
>そもそも親善試合って順位が付く国際試合に向けて戦力見極めるテストの場なんだから本気じゃないでしょどっちも
ドイツがそう思ってないムーブしたからこんな伸びてるんだよ!
79423/09/11(月)09:57:24No.1100449790+
家に連れ込んだショタにレイプされてアクメする経験豊富なお姉さんみたいでやんした…
79523/09/11(月)09:57:24No.1100449791そうだねx1
ホームでやってるのに自軍サポからブーイング来るのはキツイね…
79623/09/11(月)09:57:46No.1100449852+
>でもこれで監督懐妊されたばかりなんでフランスにボロ負けしてもしょうがないって理由作りはできたぞ!
1日2日で守備立て直すとか無理だろうしね….
79723/09/11(月)09:57:52No.1100449863+
>家に連れ込んだショタにレイプされてアクメする経験豊富なお姉さんみたいでやんした…
ドイツ巨乳お姉さん!?
79823/09/11(月)09:57:59No.1100449881+
ローレルがナリタブライアンを殺したがる気持ちがよくわかりましたね?
79923/09/11(月)09:58:00No.1100449884+
戦力見極めるテストの場なら全力出せよ…
80023/09/11(月)09:58:14No.1100449912+
>そもそも親善試合って順位が付く国際試合に向けて戦力見極めるテストの場なんだから本気じゃないでしょどっちも
いくら模擬テストでも投げたら受験費の無駄だろ…
80123/09/11(月)09:58:15No.1100449918そうだねx1
>そもそも親善試合って順位が付く国際試合に向けて戦力見極めるテストの場なんだから本気じゃないでしょどっちも
…そうだね!
80223/09/11(月)09:58:17No.1100449926そうだねx1
>>VIP待遇でホームに呼んでマッチメイクするって素人目にもわかるお礼参りの構図なのに選手側がそこまで必死に見えなかったのが謎っちゃ謎
>なんか点とられても淡々としてたよな…
日本に遣り返すのが目的のはずなのに日本対策といえば三笘に2人つけるだけで勝つためのアイディアも戦術も無くて
選手達はミーティングや練習の時点でこの監督ではダメだと諦めていたのかも知れないね…
80323/09/11(月)09:58:26No.1100449945+
サッカーの時代は終わったんだ
これからはバスケの時代さ
80423/09/11(月)09:58:40No.1100449984+
これでフランスに大勝したらおもしろいんだが
逆にフランス今プレッシャーかかってそう
80523/09/11(月)09:58:49No.1100450012そうだねx1
ドイツのサポーターは非常に冷静だ
冷静に今うちの代表はクソだと評価している
80623/09/11(月)09:58:51No.1100450021+
>そもそも親善試合って順位が付く国際試合に向けて戦力見極めるテストの場なんだから本気じゃないでしょどっちも
ドイツさん涙拭いてください!
80723/09/11(月)09:58:54No.1100450027+
下手したら就任直後の好調も前任監督の作ってきたチーム状態が良かっただけなんてオチはないよね流石に
80823/09/11(月)09:59:07No.1100450067+
こうなるとフランスも勝つだけじゃなくて最低4点は取りたい所だよな
80923/09/11(月)09:59:18No.1100450098+
>>世代交代失敗するとドイツでもこうなるんだって他の所も内心恐怖してるんじゃないかなこれ…
>いやぁ立て直す機会と時間は相応にあったぞ今回は
せめてワールドカップからここまで日本にリベンジだけならできたろと思わんではない
呼びつけただけだった
81023/09/11(月)09:59:22No.1100450103そうだねx1
2-1で負けたとかなら多分電撃解任ではなかったよねこれ
81123/09/11(月)09:59:40No.1100450159+
バイエルンの実績がでかいんだろうけどコロナ禍のイレギュラーってことでそれにもケチ付く見方になっててだめだった
81223/09/11(月)09:59:51No.1100450189+
そもそもW杯で負けた相手招待するって分の悪い賭けじゃない?
81323/09/11(月)09:59:52No.1100450190そうだねx1
実際サッカーに関してはブンデスで日本人選手が修行できたのが今の強さに繋がっているよな
欧州への道が開けたからサッカーに関しては感謝している
81423/09/11(月)09:59:57No.1100450209+
ドイツ代表W杯後から9ヶ月くらいずっと低迷してたみたいだし介錯をする役目を日本が負わされた感
81523/09/11(月)10:00:04No.1100450223そうだねx1
コネコネパスで久保くんにボール奪われるのは既視感あった
81623/09/11(月)10:00:09No.1100450235+
なんかレイプしてやる!って意気込んでる割にはカメラ機材だけやベットなんかはしっかりしてるのにゴム用意してねえし指が入ったのかと思ったら実はチンコだったし挿れた瞬間に即イキ射精しまくってなんかコッチがレイプしてるみたいになっちゃってるし後日病院に行っても妊娠検査陰性だった
81723/09/11(月)10:00:09No.1100450236+
>下手したら就任直後の好調も前任監督の作ってきたチーム状態が良かっただけなんてオチはないよね流石に
実はハンジが就任したドイツ代表は前任監督が種を蒔いて育てて花開かせてその後枯らせたチームなんだ
81823/09/11(月)10:00:16No.1100450247+
フランスに2桁得点とかされそうで怖いよもう
81923/09/11(月)10:00:19No.1100450260+
3点目もノイアーなら全速力で走って防いでたかもしれないからシュテーゲンが悪い!
82023/09/11(月)10:00:28No.1100450291そうだねx1
>2-1で負けたとかなら多分電撃解任ではなかったよねこれ
ハンジは辞めない!でキレて衝動的にクビ切った気がする
次いるの?
82123/09/11(月)10:00:31No.1100450303+
>>もしかしてサッカーよりバスケの方が強いんじゃないかドイツ
>バスケに関してはケチのつけようのない強さだったろ
でもバスケで優勝してニュースになる前はほとんどのドイツ国民はバスケW杯が開催されている事もドイツ代表がそれに出場している事も知らなかったらしいぞ
82223/09/11(月)10:00:40No.1100450330+
>ドイツのサポーターは非常に冷静だ
>冷静に今うちの代表はクソだと評価している
そうだね×1
82323/09/11(月)10:00:50No.1100450354そうだねx1
>ドイツ代表W杯後から9ヶ月くらいずっと低迷してたみたいだし介錯をする役目を日本が負わされた感
介錯しもす!
82423/09/11(月)10:01:00No.1100450379そうだねx1
>ドイツ代表W杯後から9ヶ月くらいずっと低迷してたみたいだし介錯をする役目を日本が負わされた感
衰えた師匠キャラにとどめを刺す哀しき展開
82523/09/11(月)10:01:01No.1100450380+
>>>もしかしてサッカーよりバスケの方が強いんじゃないかドイツ
>>バスケに関してはケチのつけようのない強さだったろ
>でもバスケで優勝してニュースになる前はほとんどのドイツ国民はバスケW杯が開催されている事もドイツ代表がそれに出場している事も知らなかったらしいぞ
そりゃドイツ代表も泣くわな
82623/09/11(月)10:01:03No.1100450388+
日本戦の後に監督がいなくなったおかげでもしドイツがフランスに勝ったら監督のせいって言われるし負けたらもちろんブーイング
フランスは監督が消えたチームに万が一でも負けるわけにはいかないし大勝して当然の雰囲気
誰も幸せにならない環境を作り上げた日本は戦争屋か何かかって感じの火種になってる...もちろん日本が勝つのは良いことだけど
82723/09/11(月)10:01:06No.1100450394そうだねx1
韓国に負けてグループリーグで敗退して今度こそはとW杯まで駆け上がってきたのに荒らし・嫌がらせ・混乱の元にやられた…
82823/09/11(月)10:01:08No.1100450401+
>そもそもW杯で負けた相手招待するって分の悪い賭けじゃない?
立て直して復活をアピールするならこれ以上にない相手だよ
82923/09/11(月)10:01:10No.1100450409そうだねx3
どっちも本気でないのなら
やっぱりホームで戦って大差で負けたことは重く受け止めないといけないんじゃないか?
83023/09/11(月)10:01:11No.1100450413+
そういやドイツにゴレツカいなかったけど怪我?
83123/09/11(月)10:01:23No.1100450447+
>ドイツのサポーターは非常に冷静だ
>冷静にバスケを応援している
83223/09/11(月)10:01:38No.1100450487+
メンバー的にドイツは本気で日本を潰す予定だったろ
83323/09/11(月)10:01:50No.1100450520+
でもハンジは私は完璧だって…
83423/09/11(月)10:02:00No.1100450548+
ドイツ国民はバスケに興味がないの…?
83523/09/11(月)10:02:01No.1100450549そうだねx1
「」がダークノビツキーのいないドイツ代表なんて大根が入ってないおでんとか言ってた記憶あるぞ
83623/09/11(月)10:02:02No.1100450559+
親善試合って名前ではあるけど国際AマッチなんでFIFAランキングにガッツリ関わる試合なんだ
83723/09/11(月)10:02:07No.1100450565+
私は最強…
83823/09/11(月)10:02:11No.1100450581そうだねx2
>>そもそもW杯で負けた相手招待するって分の悪い賭けじゃない?
>立て直して復活をアピールするならこれ以上にない相手だよ
なんで立て直してこなかったんだよ
83923/09/11(月)10:02:11No.1100450584+
>メンバー的にドイツは本気で日本を潰す予定だったろ
潰しとかないと潰されるフェーズだったからな
レイプされた
84023/09/11(月)10:02:17No.1100450609そうだねx1
>メンバー的にドイツは本気で日本を潰す予定だったろ
本気でこれ…?
84123/09/11(月)10:02:31No.1100450641+
現地に行っていた日本のサポーター以上に狂喜しているイギリス人が目に浮かぶ
…本当にいないよね?
84223/09/11(月)10:02:33No.1100450645+
恥を知りなさい!
84323/09/11(月)10:02:39No.1100450670+
>「」がダークノビツキーのいないドイツ代表なんて大根が入ってないおでんとか言ってた記憶あるぞ
情報更新してない爺じゃん
84423/09/11(月)10:02:42No.1100450680+
>「」がダークノビツキーのいないドイツ代表なんて大根が入ってないおでんとか言ってた記憶あるぞ
餅巾着と卵あればギリギリ許せる
84523/09/11(月)10:02:46No.1100450693+
日本側が潰しに来てたんですけおおおおおお
84623/09/11(月)10:02:48No.1100450699そうだねx1
誰が監督しても勝てるバイエルンで勝ってただけの監督…ってコト!?
84723/09/11(月)10:02:50No.1100450702+
>でもハンジは私は完璧だって…
ここで全部ダメと言うやつは監督に相応しく無い
84823/09/11(月)10:02:50No.1100450703+
>誰も幸せにならない環境を作り上げた日本は戦争屋か何かかって感じの火種になってる...もちろん日本が勝つのは良いことだけど
おれだけじゃない
あいつら(ポーランドコロンビア)もやった
しらない
すんだこと
84923/09/11(月)10:02:50 ドイツNo.1100450705+
>そもそもW杯で負けた相手招待するって分の悪い賭けじゃない?
1点差だし前回のはまぐれだろう…
85023/09/11(月)10:02:53No.1100450717+
大事なのが心技体の順番なのはどの競技も変わらないんだね
85123/09/11(月)10:02:54No.1100450719+
>>メンバー的にドイツは本気で日本を潰す予定だったろ
>本気でこれ…?
はい
85223/09/11(月)10:02:54No.1100450720+
>でもバスケで優勝してニュースになる前はほとんどのドイツ国民はバスケW杯が開催されている事もドイツ代表がそれに出場している事も知らなかったらしいぞ
…日本ってひょっとしてスポーツの世界大会大好きだったりするのかな
そこまで興味ないとかないよな…
85323/09/11(月)10:03:00No.1100450734+
ドイツではバスケは活発な小中学生女子がやるスポーツとして認知されてるらしい
85423/09/11(月)10:03:01No.1100450736+
日本は…負けておりません…
85523/09/11(月)10:03:01No.1100450738そうだねx1
>>>もしかしてサッカーよりバスケの方が強いんじゃないかドイツ
>>バスケに関してはケチのつけようのない強さだったろ
>でもバスケで優勝してニュースになる前はほとんどのドイツ国民はバスケW杯が開催されている事もドイツ代表がそれに出場している事も知らなかったらしいぞ
日本がクアッドボールアジア環太平洋選手権優勝したのをほとんどの日本人が知らないようなものか
85623/09/11(月)10:03:11No.1100450767+
>「」がダークノビツキーのいないドイツ代表なんて大根が入ってないおでんとか言ってた記憶あるぞ
メインの具材は欠けてたがそれでもおでんはおいしいはずだったんだよ
85723/09/11(月)10:03:12No.1100450768+
>「」がダークノビツキーのいないドイツ代表なんて大根が入ってないおでんとか言ってた記憶あるぞ
だってノビツキークソ強いんだもん
85823/09/11(月)10:03:13No.1100450770+
くんさんのフラストレーションを貯めておいて後半に放て!
85923/09/11(月)10:03:16No.1100450779+
>現地に行っていた日本のサポーター以上に狂喜しているイギリス人が目に浮かぶ
>…本当にいないよね?
日本の応援してる笑顔の外人さんの写真は何枚か見た覚えある
86023/09/11(月)10:03:24No.1100450797そうだねx1
>>そもそもW杯で負けた相手招待するって分の悪い賭けじゃない?
>1点差だし前回のはまぐれだろう…
そんなんだから負けたんじゃないの…
86123/09/11(月)10:03:27No.1100450807そうだねx1
なぜ笑うんだい?
彼らは日本を4点に抑えたよ
86223/09/11(月)10:03:37No.1100450832+
日本人まぐれだろって思ってたけど今回でどうやらそうじゃないらしいのが分かった
86323/09/11(月)10:03:38No.1100450840そうだねx3
>日本がクアッドボールアジア環太平洋選手権優勝したのをほとんどの日本人が知らないようなものか
まずクアッドボールって何?
86423/09/11(月)10:03:43No.1100450858そうだねx1
>現地に行っていた日本のサポーター以上に狂喜しているブラジル人が目に浮かぶ
>…本当にいる!
86523/09/11(月)10:03:44No.1100450860そうだねx1
>なんで立て直してこなかったんだよ
なんででしょうねえ…
86623/09/11(月)10:03:44No.1100450861+
>日本&ドイツ(1点差だし前回のはまぐれだろう…)
86723/09/11(月)10:03:54No.1100450880+
2連敗をまぐれで片付けるのは馬鹿じゃないですか?
86823/09/11(月)10:04:00No.1100450899+
>ドイツではバスケは活発な小中学生女子がやるスポーツとして認知されてるらしい
俺急にドイツでバスケしたくなってきた!
86923/09/11(月)10:04:00No.1100450900+
>くんさんのフラストレーションを貯めておいて後半に放て!
(あっ、なんか浅野来てる)
87023/09/11(月)10:04:01No.1100450901+
>誰も幸せにならない環境を作り上げた日本は戦争屋か何かかって感じの火種になってる...もちろん日本が勝つのは良いことだけど
欧州で勝手に戦争しとるんでしょうが?!
87123/09/11(月)10:04:08No.1100450923+
ドイツ人は民度が低ぇのか…!?
87223/09/11(月)10:04:12No.1100450935+
これはもうフリックじゃない
87323/09/11(月)10:04:22No.1100450966+
去年のW杯→ジャパンカップのような感情ジェットコースターが昨日1日で起きたフラッシュさん
87423/09/11(月)10:04:27No.1100450982+
我々は頑張っているのにファンが応援してくれないから負けた
87523/09/11(月)10:04:29No.1100450990+
>そもそもW杯で負けた相手招待するって分の悪い賭けじゃない?
>1点差だし前回のはまぐれだろう…
W杯では日本は吉田麻也というハンデ付きでの戦いだったからな…
87623/09/11(月)10:04:41No.1100451017そうだねx1
>>誰も幸せにならない環境を作り上げた日本は戦争屋か何かかって感じの火種になってる...もちろん日本が勝つのは良いことだけど
>欧州で勝手に戦争しとるんでしょうが?!
身体は闘争を求めるんだ
87723/09/11(月)10:04:51No.1100451042+
実際W杯はまぐれ勝ち感はかなりあったよね
だからこそのリベンジマッチなんだろうけど
87823/09/11(月)10:05:00No.1100451063+
>我々は頑張っているのにファンが応援してくれないから負けた
ファンが応援してくれるから勝てたって森保もいつも言ってるからな…
87923/09/11(月)10:05:04No.1100451077+
地獄なような状況つっても今絶好調なフランスがドイツに負けるのはありえないでしょ…
88023/09/11(月)10:05:07No.1100451085+
>我々は頑張っているのにファンが応援してくれないから負けた
応援したくなるチーム作らんかい!って言われてて駄目だった
88123/09/11(月)10:05:10No.1100451097+
>>日本がクアッドボールアジア環太平洋選手権優勝したのをほとんどの日本人が知らないようなものか
>まずクアッドボールって何?
クィディッチの魔法無い版みたいな球技よ
88223/09/11(月)10:05:10No.1100451098+
>>メンバー的にドイツは本気で日本を潰す予定だったろ
>本気でこれ…?
後半だってなりふり構わず必死で攻めてたんですよ…
くんさんにぶっ壊された…
88323/09/11(月)10:05:12No.1100451103そうだねx1
日本が今トップレベルに強いのは事実だが欧州&南米トップ層にはまだまだ二枚ぐらい劣るからな
ドイツがその枠にいなかった
いなかったんだ
88423/09/11(月)10:05:13No.1100451106+
ただのハンジじゃねぇぞ…
何度解任されてもまた就任する
ドラえもんだ!
88523/09/11(月)10:05:20No.1100451126+
>ドイツではバスケは活発な小中学生女子がやるスポーツとして認知されてるらしい
ロウきゅーぶ!でも流行ってんの
88623/09/11(月)10:05:49No.1100451219そうだねx1
>地獄なような状況つっても今絶好調なフランスがドイツに負けるのはありえないでしょ…
これで万が一にもドイツ勝ったら欧州無茶苦茶になるぞ
88723/09/11(月)10:05:52No.1100451230+
クアッドボールってなんだよ
競技の絵面が馬鹿馬鹿しいんだけど!?
88823/09/11(月)10:05:57No.1100451243そうだねx2
そもそもある程度の実績がないとバイエルンの監督になんかなれないし欧州予選自体はダントツで一位なんでハンジがやり手の監督なのまぁその通りではあるんだ
88923/09/11(月)10:05:59No.1100451248+
今までの積み重ねはあったんだろうが親善試合一つで解任は中々ないんじゃないか?
89023/09/11(月)10:06:09No.1100451287+
>ドイツではバスケは活発な小中学生女子がやるスポーツとして認知されてるらしい
今の代表の活躍はなんなんだよ!
89123/09/11(月)10:06:10No.1100451292+
三笘に2人付けて封じ込めても右から好き勝手されてるのにその対応は…?
89223/09/11(月)10:06:11No.1100451297+
>>ドイツではバスケは活発な小中学生女子がやるスポーツとして認知されてるらしい
>ロウきゅーぶ!でも流行ってんの
ロウきゅーぶなら小学生だけだろ
89323/09/11(月)10:06:12No.1100451301そうだねx1
>>>誰も幸せにならない環境を作り上げた日本は戦争屋か何かかって感じの火種になってる...もちろん日本が勝つのは良いことだけど
>>欧州で勝手に戦争しとるんでしょうが?!
>身体は闘争を求めるんだ
火をつけろ
燃え残った全てに
89423/09/11(月)10:06:40No.1100451386+
>>でもバスケで優勝してニュースになる前はほとんどのドイツ国民はバスケW杯が開催されている事もドイツ代表がそれに出場している事も知らなかったらしいぞ
>日本がクアッドボールアジア環太平洋選手権優勝したのをほとんどの日本人が知らないようなものか
中国がU-15の東アジアサッカー選手権で日本を破って優勝した事は
中国では連日報道されて大騒ぎだけど日本ではほとんど知られていない
89523/09/11(月)10:06:42No.1100451389+
>クアッドボールってなんだよ
>競技の絵面が馬鹿馬鹿しいんだけど!?
ふふふ今始めると君も日本代表になれるかもしれませんよ
89623/09/11(月)10:06:43No.1100451393+
未来への投資ならハヴァーツと心中すべきだし代えるにしても若手だろ
なんで大会後一度も呼ばなかったミュラー出してんだよ
89723/09/11(月)10:06:47No.1100451406+
>>地獄なような状況つっても今絶好調なフランスがドイツに負けるのはありえないでしょ…
>これで万が一にもドイツ勝ったら欧州無茶苦茶になるぞ
また日本に親善試合のオファーがくる!
89823/09/11(月)10:06:56No.1100451425+
>>ドイツではバスケは活発な小中学生女子がやるスポーツとして認知されてるらしい
>今の代表の活躍はなんなんだよ!
期待もされていない選手たちが頑張ったという美談なんだ
89923/09/11(月)10:07:00No.1100451437+
逆にフランスも完勝以外は許されない恋状況に追い込まれた
90023/09/11(月)10:07:17No.1100451487+
>火をつけろ
>燃え残った全てに
ダークソウル3だと……しょぼってくらいにしか燃えませんでしたよごす!エアちゃん!!
90123/09/11(月)10:07:19No.1100451494+
>>>地獄なような状況つっても今絶好調なフランスがドイツに負けるのはありえないでしょ…
>>これで万が一にもドイツ勝ったら欧州無茶苦茶になるぞ
>また日本に親善試合のオファーがくる!
今度は負けてあげないと泣いちゃうな…
90223/09/11(月)10:07:23No.1100451508+
>三笘に2人付けて封じ込めても右から好き勝手されてるのにその対応は…?
実際クロアチア戦は三苫封じられて大分手詰まりになったからそこは日本の成長だと思う
90323/09/11(月)10:07:23No.1100451509+
バスケは俺も沖縄でW杯やってるの知らなかった
8月末にドイツ勝ってるぞって友達に言われてあれ…親善試合9月じゃ…?ってなってた
90423/09/11(月)10:07:29No.1100451524そうだねx1
>>クアッドボールってなんだよ
>>競技の絵面が馬鹿馬鹿しいんだけど!?
>ふふふ今始めると君も日本代表になれるかもしれませんよ
ハンドボールのほうが楽しいって!
90523/09/11(月)10:07:42No.1100451574+
>逆にフランスも完勝以外は許されない恋状況に追い込まれた
日本「違っ…そんなつもりじゃ…」
90623/09/11(月)10:07:44No.1100451582+
>メインの具材は欠けてたがそれでもおでんはおいしいはずだったんだよ
具の問題じゃ無くてお出汁の問題だったか…
90723/09/11(月)10:07:49No.1100451597+
まぁ本気出してないとしたら
本気出さずに負けて監督解雇されたハンジは頭判事という事になっちまうが…
90823/09/11(月)10:07:53No.1100451606そうだねx1
>>>日本がクアッドボールアジア環太平洋選手権優勝したのをほとんどの日本人が知らないようなものか
>>まずクアッドボールって何?
>クィディッチの魔法無い版みたいな球技よ
豊橋天狗って実在のチームだったの!?
90923/09/11(月)10:07:57No.1100451616+
日本は自分に火をつけて走り回ってんのか?
91023/09/11(月)10:07:58No.1100451620+
>>ドイツではバスケは活発な小中学生女子がやるスポーツとして認知されてるらしい
>ロウきゅーぶ!でも流行ってんの
おにまいもドイツで流行ってた辺りドイツ国民はロリを求めているのだろうか
91123/09/11(月)10:08:01No.1100451630そうだねx1
>現地に行っていた日本のサポーター以上に狂喜しているイギリス人が目に浮かぶ
>…本当にいないよね?
イギリス人は今ラグビーで忙しい
91223/09/11(月)10:08:01No.1100451631+
>>>クアッドボールってなんだよ
>>>競技の絵面が馬鹿馬鹿しいんだけど!?
>>ふふふ今始めると君も日本代表になれるかもしれませんよ
>ハンドボールのほうが楽しいって!
でも日本はクアッドボール強いんだぞ
91323/09/11(月)10:08:09No.1100451657+
選手揃ってて優勝して当たり前に近いバイエルンで監督してて代表監督就任直後に戦績が良かったのは前任の育てたチームを引き継いだからで今がこれって答え合わせじゃないですかねコレ
91423/09/11(月)10:08:09No.1100451658+
>>逆にフランスも完勝以外は許されない恋状況に追い込まれた
>日本「違っ…そんなつもりじゃ…」
500回くらいみた応酬
91523/09/11(月)10:08:14No.1100451672+
>日本「違っ…そんなつもりじゃ…」
荒らし嫌がらせ混乱の元
今後親善試合からdel
91623/09/11(月)10:08:17No.1100451678+
バスケはスラムダンクがあるから一定の人気はあるんだ
選手はあれ呪いっすよとか言ってたけど
91723/09/11(月)10:08:23No.1100451695そうだねx1
フランスドイツ戦観たいけどDAZN月額高えんだよなぁ…
91823/09/11(月)10:08:42No.1100451740そうだねx2
>日本は自分に火をつけて走り回ってんのか?
日本を試合に招待したのはドイツだろ
91923/09/11(月)10:08:44No.1100451742+
三笘はマークが2枚ついたと思ったら間をドリブル突破してたからな
あいつおかしい
92023/09/11(月)10:08:50No.1100451757+
>選手はあれ呪いっすよとか言ってたけど
どういう意味で…?
92123/09/11(月)10:08:54No.1100451775+
>日本は自分に火をつけて走り回ってんのか?
まあWカップでは荒らし混乱の元だったが…
92223/09/11(月)10:09:01No.1100451802+
バスケはなんかどこのテレビも日本代表の試合が終わった途端に感動をありがとう!とかやり始めてW杯は続いてる事なんか触れてもいないのが気になった
92323/09/11(月)10:09:01No.1100451804+
とりあえず日本は日本で中南米に弱いのなんとかしないと…
92423/09/11(月)10:09:04No.1100451818+
>でも日本はクアッドボール強いんだぞ
いかにも日本人が好きそうなやつだとは思ったが…
92523/09/11(月)10:09:08No.1100451831+
日本とフランスで試合見てえなあ…
92623/09/11(月)10:09:09No.1100451834そうだねx1
>>日本「違っ…そんなつもりじゃ…」
>荒らし嫌がらせ混乱の元
>今後親善試合からdel
そうすると向こうのサッカーアンチが
日本から逃げてダッッッサと煽るんだ
92723/09/11(月)10:09:10No.1100451836+
>おにまいもドイツで流行ってた辺りドイツ国民はロリを求めているのだろうか
単純にドイツって変態性癖の坩堝だしな…多様性が認められてるのかも
92823/09/11(月)10:09:11No.1100451841+
>イギリス人は今ラグビーで忙しい
強い競技いっぱい持ってる国はお得だな!
92923/09/11(月)10:09:24No.1100451870そうだねx1
ドイツってめっちゃ強豪のイメージあった
93023/09/11(月)10:09:32No.1100451900そうだねx1
>>選手はあれ呪いっすよとか言ってたけど
>どういう意味で…?
スラムダンクを求められるずっとだ!!って
93123/09/11(月)10:09:32No.1100451901+
バイエルンで勝つのとサンフレッチェで勝つのどっちが難易度高いのか
93223/09/11(月)10:09:58No.1100451970+
サッカーの弱ぇ
国なのか…?
93323/09/11(月)10:09:59No.1100451974+
>>日本は自分に火をつけて走り回ってんのか?
>まあWカップでは荒らし混乱の元だったが…
ランク上のドイツに勝ち!ランク下のコスタリカに負け!ランク上の優勝候補ど本命のスペインに勝つ!
わーいこのグループたのしー!
93423/09/11(月)10:10:14No.1100452035+
>>日本は自分に火をつけて走り回ってんのか?
>日本を試合に招待したのはドイツだろ
生贄の山羊を招待したつもりだった
バフォメットだった
93523/09/11(月)10:10:19No.1100452052+
整った戦力で当たり前に勝つのもそれはそれで難しいんだぞ
93623/09/11(月)10:10:26No.1100452072+
>とりあえず日本は日本で中南米に弱いのなんとかしないと…
言うてスペックのゴリ押しって本当にどうしようもないし…
93723/09/11(月)10:10:32No.1100452095+
>スラムダンクを求められるずっとだ!!って
若い人は黒子に行ったんじゃないの
93823/09/11(月)10:10:34No.1100452104+
>わーいこのグループたのしー!
ドイツ「すざけんあ!!!!!11111」
93923/09/11(月)10:10:42No.1100452123そうだねx2
新監督就任して新体制のチームが出来てきたらまた日本呼んで比較検証するのが賢いやり方ってもんじゃない?
94023/09/11(月)10:10:46No.1100452136そうだねx1
>選手揃ってて優勝して当たり前に近いバイエルンで監督してて代表監督就任直後に戦績が良かったのは前任の育てたチームを引き継いだからで今がこれって答え合わせじゃないですかねコレ
ハンジがレーヴから引き継いだチームって韓国に負けてグループリーグ敗退したチームなんですが
94123/09/11(月)10:10:52No.1100452148そうだねx1
>バスケはスラムダンクがあるから一定の人気はあるんだ
>選手はあれ呪いっすよとか言ってたけど
実際河村が活躍したらミッチー!ミッチーだ!の大合唱だしひえじが活躍したらミッチーじゃん!ミッチー!の大合唱だし富田が活躍したらミッチー!リアルミッチー!の大合唱だし呪いと言われればそうかもしれない
94223/09/11(月)10:10:54No.1100452157そうだねx1
日本はなんか酔狂な小金持ち多いから誰がやってんだよそれってマイナースポーツ強いよね
94323/09/11(月)10:11:10No.1100452205+
フランスはユーロ予選真っ最中でそっちこそが本番なんだからそっちで好調なら大きな問題にはならん
94423/09/11(月)10:11:14No.1100452218+
>>スラムダンクを求められるずっとだ!!って
>若い人は黒子に行ったんじゃないの
また帰ってきたよ
マジで
94523/09/11(月)10:11:16No.1100452220+
>スラムダンクを求められるずっとだ!!って
本編では努力で得たジャンプシュートが花道の最大の武器だったのに…
94623/09/11(月)10:11:26No.1100452241+
>>スラムダンクを求められるずっとだ!!って
>若い人は黒子に行ったんじゃないの
どこでも3P打てとかチェンジペースで相手毎回コケさせろとか要求するやつはいないんだろ
94723/09/11(月)10:11:26No.1100452243そうだねx2
>>>そもそもW杯で負けた相手招待するって分の悪い賭けじゃない?
>>立て直して復活をアピールするならこれ以上にない相手だよ
>なんで立て直してこなかったんだよ
「」だって凱旋門一年目に内心(今回育成失敗してんな…)と思っても2着で目覚ましある限り連打するだろ
昨日のがW杯の⏰だよ
94823/09/11(月)10:11:29No.1100452254+
>若い人は黒子に行ったんじゃないの
黒子行く層とスラムダンク行く層は大して変わらないというか
94923/09/11(月)10:11:29No.1100452257+
>>スラムダンクを求められるずっとだ!!って
>若い人は黒子に行ったんじゃないの
サッカーのキャプ翼みたいに日本のバスケの根幹はスラムダンクだからいつまでもその影が追いかけてくる
95023/09/11(月)10:11:35No.1100452274+
日本にボコボコにされることによってドイツがフランスに背水の陣を仕掛けているんだよ!
95123/09/11(月)10:11:36No.1100452282+
>>>クアッドボールってなんだよ
>>>競技の絵面が馬鹿馬鹿しいんだけど!?
>>ふふふ今始めると君も日本代表になれるかもしれませんよ
>ハンドボールのほうが楽しいって!
でも日本のハンドボールは弱いし…
ビーチハンドボールだけど地元に日本代表の人がいるけど
スポンサーがいないから普段の練習も海外遠征も全部自腹だから自腹できる人が代表選手になれると言ってた
95223/09/11(月)10:11:45No.1100452296+
キャプ翼では強かったのに
95323/09/11(月)10:11:46No.1100452304そうだねx1
>>バスケはスラムダンクがあるから一定の人気はあるんだ
>>選手はあれ呪いっすよとか言ってたけど
>実際河村が活躍したらミッチー!ミッチーだ!の大合唱だしひえじが活躍したらミッチーじゃん!ミッチー!の大合唱だし富田が活躍したらミッチー!リアルミッチー!の大合唱だし呪いと言われればそうかもしれない
スラダンじゃなくて三井が呪いじゃねえか
95423/09/11(月)10:11:49No.1100452314+
どんだけ豪快なスラムダンクしても2点だしな…
95523/09/11(月)10:11:51No.1100452322+
バスケ勝って喜んでるフラッシュのスレでサッカーの話題振られたら
くだらない玉遊びの話なんかやめてくださいってキレるフラッシュ好き
95623/09/11(月)10:11:58No.1100452342+
>実際河村が活躍したらミッチー!ミッチーだ!の大合唱だしひえじが活躍したらミッチーじゃん!ミッチー!の大合唱だし富田が活躍したらミッチー!リアルミッチー!の大合唱だし呪いと言われればそうかもしれない
ミッチー以外いねえのかよ!
95723/09/11(月)10:12:01No.1100452347+
サッカーはブルーロックがあるから…
95823/09/11(月)10:12:13No.1100452386+
そして本戦でブラジルをぶっ倒すくらいにクロアチアが大暴れしていてとても楽しかったし悔しかった
95923/09/11(月)10:12:14No.1100452389+
呪いであると同時にバスケ人気に与えた影響馬鹿でかいからな…
96023/09/11(月)10:12:36No.1100452454+
>ミッチー以外いねえのかよ!
神だ!リアル神!
…なんか字面がおっかねぇな!
96123/09/11(月)10:12:46No.1100452488そうだねx1
黒子はスーパー系過ぎるからな…
スラムダンクもだいぶアレだけど辛うじてリアル系の枠
96223/09/11(月)10:12:49No.1100452499+
>新監督就任して新体制のチームが出来てきたらまた日本呼んで比較検証するのが賢いやり方ってもんじゃない?
ねえこれ…
96323/09/11(月)10:12:54No.1100452520+
今のバスケは3pの精度をどれだけ上げられるかだからな
やれるな三井?
96423/09/11(月)10:13:06No.1100452553+
良き燃え頃じゃな…
96523/09/11(月)10:13:18No.1100452584+
でもバスケも今は上澄みの環境はどの選手も三井くらい3P決めるのが当たり前な魔境と聞いた
96623/09/11(月)10:13:20No.1100452591+
3ポイント数本決めたらミッチーじゃん!カリーじゃん!の二通りの反応しかない
緑間の名前が出なくて少し寂しい
96723/09/11(月)10:13:25No.1100452602+
シュナイダーはなにしてたのファイヤーショット不発か
96823/09/11(月)10:13:32No.1100452622+
>今のバスケは3pの精度をどれだけ上げられるかだからな
>やれるな三井?
俺は何故あんな無駄な時間を…
96923/09/11(月)10:13:33No.1100452625+
>スラダンじゃなくて三井が呪いじゃねえか
小さくてドリブルがうまければリアル宮城と言われるしセンターで強面ならゴリって呼ばれるし
97023/09/11(月)10:13:39No.1100452639そうだねx2
>>>日本は自分に火をつけて走り回ってんのか?
>>まあWカップでは荒らし混乱の元だったが…
>ランク上のドイツに勝ち!ランク下のコスタリカに負け!ランク上の優勝候補ど本命のスペインに勝つ!
>わーいこのグループたのしー!
死のグループ
97123/09/11(月)10:13:42No.1100452645+
>黒子はスーパー系過ぎるからな…
>スラムダンクもだいぶアレだけど辛うじてリアル系の枠
同時代にスラダンにでてくるの怪物がいた高校が国内にあったのも大きい
97223/09/11(月)10:13:43No.1100452650+
テニスに影響与えたテニプリが呪いになってるかって言われたらそうでもないからできる範囲でのスーパー系なのが受け入れやすい
97323/09/11(月)10:13:44No.1100452652+
4-1は判事許されなかったか
97423/09/11(月)10:13:45No.1100452654+
スラムダンクはルカワがルカクに見える病気にかかってしまってぇ…
97523/09/11(月)10:13:56No.1100452685+
>3ポイント数本決めたらミッチーじゃん!カリーじゃん!の二通りの反応しかない
>緑間の名前が出なくて少し寂しい
50%越えたらすごいの世界で異物を出すのはダメ
97623/09/11(月)10:14:00No.1100452699そうだねx2
>ランク上のドイツに勝ち!ランク下のコスタリカに負け!ランク上の優勝候補ど本命のスペインに勝つ!
>わーいこのグループたのしー!
なんだこいつ…
97723/09/11(月)10:14:09No.1100452718+
>昨日のがW杯の⏰だよ
酷いけどわかりやすい
97823/09/11(月)10:14:11No.1100452728+
>3ポイント数本決めたらミッチーじゃん!カリーじゃん!の二通りの反応しかない
>緑間の名前が出なくて少し寂しい
緑間じゃん!って言われる選手出てきたら日本のみならず世界のバスケット界の歴史が塗り替わるよ…
97923/09/11(月)10:14:38No.1100452800+
>>バスケはスラムダンクがあるから一定の人気はあるんだ
>>選手はあれ呪いっすよとか言ってたけど
>実際河村が活躍したらミッチー!ミッチーだ!の大合唱だしひえじが活躍したらミッチーじゃん!ミッチー!の大合唱だし富田が活躍したらミッチー!リアルミッチー!の大合唱だし呪いと言われればそうかもしれない
サッカーでは活躍すると外人からはブルーロックで見たと言われバレーでは活躍すると外人からはハイキューと同じだ言われて
その手の呪いは日本人のスポーツの宿命なのかしらん…
98023/09/11(月)10:14:39No.1100452810そうだねx2
スラムダンクがなければ日本の今のバスケ絶対ないというか世界レベルで影響があるからな
中国なんてスラムダンクでバスケが広まった
98123/09/11(月)10:14:43No.1100452826そうだねx1
大体バスケやるやつはスラムダンク見て初めてそれが中核だからな…
98223/09/11(月)10:14:56No.1100452857+
日本も自称サッカー通の言葉真に受けて鎌田や久保にゼロトップさせたらこうなるんだろうな
98323/09/11(月)10:15:00No.1100452873そうだねx2
これだからドイツ叩きはやめらんねえぜ
98423/09/11(月)10:15:07No.1100452894+
日本はミナミーノいない以外はほぼベスメンだった
今ブラジルとかクロアチアあたりと戦ってほしい
98523/09/11(月)10:15:20No.1100452930そうだねx1
>日本にボコボコにされることによってドイツがフランスに背水の陣を仕掛けているんだよ!
全てはフランスに勝利するための布石…
98623/09/11(月)10:15:29No.1100452952そうだねx6
>サッカーはブルーロックがあるから…
森保監督を煽りまくってた漫画がなんだって?
98723/09/11(月)10:15:29No.1100452956+
コスタリカはドイツスペインに勝った日本を倒してご満悦
日本は二大巨頭を撃破してご満悦
…ドイツくん?
98823/09/11(月)10:15:41No.1100452995+
スラダンが世紀の大傑作みたいな…
98923/09/11(月)10:15:45No.1100453005+
>これだからドイツ叩きはやめらんねえぜ
違うよね?ドイツは絶対無敵じゃないと駄目だよね?弱いドイツは偽物だよね?殺さないと
99023/09/11(月)10:15:52No.1100453025+
>これだからドイツ叩きはやめらんねえぜ
周辺国のレス
99123/09/11(月)10:15:53No.1100453028+
>スラムダンクがなければ日本の今のバスケ絶対ないというか世界レベルで影響があるからな
>中国なんてスラムダンクでバスケが広まった
それを思うと呪いなんていうのも贅沢な話かもね
いやまあ呪い掛けられてる側は確かにお辛いだろうけどさ
99223/09/11(月)10:16:05No.1100453061そうだねx1
>その手の呪いは日本人のスポーツの宿命なのかしらん…
アイスホッケーが強くなったら南国アイスでみた!って言われるのかな…
99323/09/11(月)10:16:06No.1100453064+
>>これだからドイツ叩きはやめらんねえぜ
>違うよね?ドイツは絶対無敵じゃないと駄目だよね?弱いドイツは偽物だよね?殺さないと
明石家さんまやめろ
99423/09/11(月)10:16:12No.1100453078そうだねx4
>スラダンが世紀の大傑作みたいな…
傑作だよ!?
99523/09/11(月)10:16:18No.1100453092そうだねx1
>スラダンが世紀の大傑作みたいな…
傑作じゃなきゃ国外でも流行らねえんだ
99623/09/11(月)10:16:32No.1100453136+
>神だ!リアル神!
>…なんか字面がおっかねぇな!
どっちかっていうとデスノの魅上みたいだ
99723/09/11(月)10:16:43No.1100453174+
ドイツにブルーロックがあったらハンジの名前はキュウリ ヘタ男みたいな名前になってるしリュディガーみたいなDFが出てきて常に腿上げ舌出しで移動してるくらいの愚弄はしそう
99823/09/11(月)10:16:55No.1100453212+
ハンジを回ったか
99923/09/11(月)10:17:00No.1100453230+
クロアチアはともかくモロッコ大暴れしていたな
スペインもまかしやがった
100023/09/11(月)10:17:06No.1100453248そうだねx1
>今ブラジルとかクロアチアあたりと戦ってほしい
クロアチアはドイツ出禁らしいし日本に呼べないかな

- GazouBBS + futaba-