[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2592人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1694493503379.jpg-(43346 B)
43346 B23/09/12(火)13:38:23 ID:QXbU7CA.No.1100837905そうだねx20 16:05頃消えます
アプデでクソ雑魚ナメクジになっていっぱい悲しい…
偏差打ちをしてくるからこれまでのボスと違って逆方向へのQBが主体になるコンセプトのボスだったのに明後日の方向に斬撃飛ばして隙を作るだけのボスになってしまった
調整するなら高すぎる火力の方にしてほしかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が10件あります.見る
123/09/12(火)13:40:36No.1100838399そうだねx16
スレッドを立てた人によって削除されました
以下いもげの反応
223/09/12(火)13:42:08No.1100838736そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
みんなの反応動画!
323/09/12(火)13:45:39 ID:pQY39I06No.1100839476そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>以下AMの反応
423/09/12(火)13:48:22No.1100839991そうだねx29
123消してくれたらなんか書いてやってもいい
523/09/12(火)13:49:08 ID:pQY39I06No.1100840127+
スレッドを立てた人によって削除されました
削除のやり方分からなさそう
623/09/12(火)13:49:34No.1100840219+
バルテウスやシースパイダーみたいに攻撃頻度の調整じゃなくてAIや誘導の部分いじったら破綻しちゃった感じかなあ
723/09/12(火)13:50:11No.1100840350そうだねx17
スレッドを立てた人によって削除されました
この又聞きまとめました感
823/09/12(火)13:50:47No.1100840471そうだねx32
さっきから色んなスレにまとめがーでスレ潰しするの湧いてるな
923/09/12(火)13:51:11No.1100840547そうだねx4
>バルテウスやシースパイダーみたいに攻撃頻度の調整じゃなくてAIや誘導の部分いじったら破綻しちゃった感じかなあ
バルテウスも誘導がかなりおバカになってるから似たようなもんよ
1023/09/12(火)13:52:07No.1100840723そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
えっボスの難易度落としちゃったの?
1123/09/12(火)13:52:15No.1100840745+
実際クソ多いからうんざりはしてる
ACの動画見てたらおすすめしてくるつべクソ
1223/09/12(火)13:52:18 ID:pQY39I06No.1100840753そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
遊んだことなさそうな本文
1323/09/12(火)13:52:36No.1100840799そうだねx1
X斬りはともかく連続斬りは技量と運次第みたいなどこあったし修正されてよかったよ
1423/09/12(火)13:53:56No.1100841074そうだねx13
俺は個人的に修正前のこいつを楽々倒せたぜ…って優越感に浸るけどそれはそれとして修正して進めやすくなるのは良いと思うよ
1523/09/12(火)13:55:13No.1100841320+
>えっボスの難易度落としちゃったの?
バルテウスとシースパイダーとキュベレイが弱体化したよ
1623/09/12(火)13:55:24No.1100841353そうだねx11
ボスナーフは何回か負けると弱体化選択できるとかにして欲しかった
1723/09/12(火)13:55:44 ID:QXbU7CA.No.1100841426そうだねx10
同じアイビス型のラスボスは火力かなり優しくてワープ斬りとか食らってもあれ?思ったより減ってない?ってなったから
こいつの調整ミスがあるとしたら火力の方だった思うんだ
1823/09/12(火)13:56:28No.1100841566+
バルテウスもミサイル全然追いかけてこないし
合間合間に飛んでくる警告音出るレールガンみたいなのももう全然当てる気無いくらい通り過ぎた場所に飛ばすし
1923/09/12(火)13:59:34No.1100842123そうだねx1
>同じアイビス型のラスボスは火力かなり優しくてワープ斬りとか食らってもあれ?思ったより減ってない?ってなったから
>こいつの調整ミスがあるとしたら火力の方だった思うんだ
むしろ大ぶり大火力ボスのつもりが高精度偏差兼ね備えたせいで大火力をバカスカ当ててくる異常な難易度になってたんじゃないかな…
2023/09/12(火)14:03:31No.1100842917そうだねx34
正直アプデ前に戦えて本当によかった
2123/09/12(火)14:05:15No.1100843263+
のんびりやってて第2形態とやってるときにパッチ来ちゃった…
2223/09/12(火)14:05:26No.1100843294そうだねx4
faみたいにレギュレーション選べればいいのにね
2323/09/12(火)14:05:35No.1100843321+
そんな弱体化してたの?
昨日両手ARのOS縛りで最初からやっても案外余裕だったのはそのせいか
2423/09/12(火)14:06:20No.1100843484そうだねx23
色々思うことあったけど初心者に優しくした方が良いからこれでいいやってなった
2523/09/12(火)14:06:29No.1100843519そうだねx3
弱体化してその分クリア者増えてACを気に入ってくれれば俺は満足だよ
2623/09/12(火)14:07:21No.1100843700+
弱体化したボスはどれもこれも攻撃当てる気がへにょへにょなくらい無くなってる
2723/09/12(火)14:07:50No.1100843787+
まあ大体の人間はバルテウスかここで投げると思う
2823/09/12(火)14:08:02No.1100843828そうだねx3
前のバージョンでプレイできないの?
2923/09/12(火)14:08:06No.1100843839+
>弱体化したボスはどれもこれも攻撃当てる気がへにょへにょなくらい無くなってる
まだやれてないけど本当なら極端な調整だな…
3023/09/12(火)14:08:14No.1100843865+
どうせ重ショで何もさせないで勝った人が多いだろうから良いだろ
3123/09/12(火)14:09:08No.1100844063そうだねx9
どのボスもブースト速度で足切りが存在してて
それを上回ってないと技量もクソも関係なく避けられないから
速攻で殺すしかなくなるって状況をやめたんだと思う
3223/09/12(火)14:09:24No.1100844112そうだねx1
逆QBに気づいてあ!避けられるようになった!がこいつと戦ってて楽しい瞬間の1つだと思うから普通に歩いてるだけで避けられるようになったのは寂しいよ…
3323/09/12(火)14:09:25No.1100844116+
ちょっと弱体化されるのかなと思ったらガッツリ弱くなってた…
蜘蛛の主砲が全然こっちに追いついてなくて泣ける
3423/09/12(火)14:09:28No.1100844129そうだねx1
>どうせ重ショで何もさせないで勝った人が多いだろうから良いだろ
俺は両手重ショで負けたゴミだよ…
3523/09/12(火)14:09:30No.1100844137そうだねx8
>まあ大体の人間はバルテウスかここで投げると思う
トロフィー見るとチャプター3長すぎて飽きた人のが多そう
3623/09/12(火)14:10:01No.1100844219+
難易度設定用意するってわけにはいかないんですかフロムさん
3723/09/12(火)14:10:06No.1100844239そうだねx1
(全盛期のキュベレイ倒してないんだな)って優越感に浸るからいいよ
3823/09/12(火)14:10:17No.1100844263そうだねx2
昨日最初からやった感じだとそんなに変わらなかった気がするけどなあ
スパイダーのキャノンも偏差光波も
3923/09/12(火)14:10:49No.1100844358+
俺はとっつきで刺し殺したな
4023/09/12(火)14:10:49No.1100844359+
すんごいラスボスみたいなオーラ出してるけど終盤の入り口だからねこいつ
4123/09/12(火)14:10:50No.1100844368そうだねx18
>まだやれてないけど本当なら極端な調整だな…
どっちかというと弱体前の追尾と偏差の殺意がエグすぎたと言う方が正しい
4223/09/12(火)14:10:59No.1100844392そうだねx1
回避行動取っても当たるのがおかしかったのでは
4323/09/12(火)14:11:02No.1100844395+
今のフロムのゲーム買う人なんて難しいのがやりたいって人ばかりと思ってたけど
ダクソもエルデンもレベルさえ上げれば誰でもクリアできる懐の広さはあるんだよな
4423/09/12(火)14:11:20No.1100844449そうだねx5
武器上方修正で修正前バルテウスやってみたかった
4523/09/12(火)14:11:47No.1100844541そうだねx4
強い敵は強いままであって欲しい
あいつ強いよな倒すの苦労したわって話題でアプデ後の新参があれ雑魚だろ大した事なかったわって会話噛み合わないと悲しい
4623/09/12(火)14:11:51No.1100844555+
タイミングミスると斬撃2発目直撃しちゃうのが楽しかった
4723/09/12(火)14:11:56No.1100844565+
>難易度設定用意するってわけにはいかないんですかフロムさん
過去作って難易度設定あったの?
4823/09/12(火)14:12:21No.1100844664そうだねx7
弱体化前でも当たりパターン引くまでやっただけの人が多くないか
4923/09/12(火)14:12:30No.1100844703そうだねx5
>どのボスもブースト速度で足切りが存在してて
>それを上回ってないと技量もクソも関係なく避けられないから
それこそアセン変えて挑む今作のコンセプト通りだから気にする事ではなかったような気も…
5023/09/12(火)14:12:48No.1100844758+
>過去作って難易度設定あったの?
ミッションにノーマルとハードあるのはあったな
今作だと2周目以降は実質ハードみたいなミッションあるけど
5123/09/12(火)14:12:51No.1100844776+
まあどう考えてもラスボスよりこっちのが強いだろって感はあった
5223/09/12(火)14:12:58No.1100844803+
>武器上方修正で修正前バルテウスやってみたかった
これはいいバランスになったと思う
5323/09/12(火)14:12:59 ID:QXbU7CA.No.1100844808+
>回避行動取っても当たるのがおかしかったのでは
こっちの入力見て斬撃置いてくるから逆方向にQBで飛べばちゃんと避けられるようになってるよ
まあブーストの足切りラインはあったけど
5423/09/12(火)14:13:06No.1100844823+
流石にローリング無敵のないACでインチキホーミングは許されなかったか
5523/09/12(火)14:13:13No.1100844837+
データマイニングしてる連中が言うには
バルテウスのミサイル追尾低下とシースパイダーのダメージ耐性低下とアイビスCELの攻撃力低下以外は特にいじられてない
5623/09/12(火)14:13:29No.1100844895+
>>難易度設定用意するってわけにはいかないんですかフロムさん
>過去作って難易度設定あったの?
ハードにすると普通僚機になる白栗がなんか知らんけど敵に回るとかあったような
5723/09/12(火)14:13:44No.1100844952+
偏差撃ちしてくるから逆方向にQBってバルテウスでもシースパイダーでもエンフォーサーでもやってた様な気がするけど
5823/09/12(火)14:14:29No.1100845087+
>データマイニングしてる連中が言うには
>バルテウスのミサイル追尾低下とシースパイダーのダメージ耐性低下とアイビスCELの攻撃力低下以外は特にいじられてない
挙動変わってないのでは?
5923/09/12(火)14:14:43No.1100845132+
3周してから最初のアセン見ると車イスじゃないと速度250とかだったりする
6023/09/12(火)14:14:50No.1100845154そうだねx8
変わってないのかよ
6123/09/12(火)14:14:52No.1100845160そうだねx11
もう何周もしてるプレイヤーが言うボスの強さ論は全く宛てにならない
ダクソやエルデンでもよく見た話
6223/09/12(火)14:14:55No.1100845168+
バルテウスのグレなんかは偏差かなり効くから逆向きに吹かすか上下移動混ぜないと直撃してたな
6323/09/12(火)14:15:02No.1100845191そうだねx3
いいじゃんオレはアプデ前のこいつ倒したんだぜってマウント取れるし そういうの好きでしょ?
6423/09/12(火)14:15:09No.1100845207+
1方向へのロックが鬼すぎるんだよなアイビス
6523/09/12(火)14:15:10No.1100845212+
個人の感想だけどこのゲームの面白さの7割はバルテウスとCELだったからもうちょっと新規客を信用してもいいと思う
6623/09/12(火)14:15:24No.1100845247そうだねx13
挙動変わってないならスレ文はなんなんだよ
6723/09/12(火)14:15:30No.1100845272+
データマイニングなんかしてる連中よりもスレ「」の感覚のほうが正しいに決まってんだろと言われたらそうかも…と言うしかない
6823/09/12(火)14:16:01No.1100845375+
バルテウスのグレネードも弾速遅くなってない?
6923/09/12(火)14:16:28No.1100845469+
>データマイニングしてる連中が言うには
あんまり信用したくない人達だな…改造配布とか悪さしてる訳じゃないんだろうけど
7023/09/12(火)14:16:36No.1100845498そうだねx1
らしいならしいな
7123/09/12(火)14:17:03No.1100845594そうだねx1
何が弱体化だよ普通にやられたぞ
7223/09/12(火)14:17:31No.1100845682そうだねx1
>何が弱体化だよ普通にやられたぞ
お前も下方修正された
7323/09/12(火)14:17:32No.1100845688+
誘導弱くなりすぎて初期位置で上下運動してるだけで避けられるようになったみたいな動画もあげられてたな
7423/09/12(火)14:17:33No.1100845690+
バルテウスはいい感じの死にゲーしてると思う
慣れたらモーション見えて回避できていくのが実感できる
7523/09/12(火)14:17:41No.1100845707+
>何が弱体化だよ普通にやられたぞ
がんばれ!がんばれ!!
7623/09/12(火)14:17:42No.1100845712+
アプデ前に倒してるなら今更弱体化しようが関係なくない?
7723/09/12(火)14:17:49No.1100845734そうだねx1
>挙動変わってないならスレ文はなんなんだよ
ゲームに慣れて避けるのがうまくなってしまった人の末路
7823/09/12(火)14:17:53No.1100845744そうだねx7
まあ実際データマイニングしてる連中から「」が聞いたらしいという伝聞調だからな
スレ「」の感想と確度はどっこいどっこい
7923/09/12(火)14:18:28No.1100845848+
というか前からなんか2週目以降のボス弱くね?って言われてるだろ
8023/09/12(火)14:18:32No.1100845862そうだねx14
>>何が弱体化だよ普通にやられたぞ
>お前も下方修正された
年をとると年々動体視力と反射神経のナーフがね…
8123/09/12(火)14:18:44No.1100845899+
調整内容に書いてないけど一部の武器も弱体化したらしいならしいな
8223/09/12(火)14:18:47No.1100845912+
まあ弱体化された奴らは遠距離だとQBふかしたのに避けられませんでしたってなるからな
結果ひたすら距離詰めて殴れみたいになってたから妥当な対応だとは思う
8323/09/12(火)14:18:48No.1100845915+
そりゃパラメータイジられただけだから
ボスの行動理解できなきゃ普通にやられますよ・・・
8423/09/12(火)14:19:06No.1100845980そうだねx5
AC6のボスって火力よりも立ち回り少しでもミスったらボコボコ当たるシビアな偏差射撃の方が厄介だったからそこナーフされたらあんまり怖くないな
そこがシビア過ぎて難易度おかしいだろって判断はわかる
8523/09/12(火)14:19:22No.1100846048+
>アプデ前に倒してるなら今更弱体化しようが関係なくない?
Sランク取ってないし…
8623/09/12(火)14:19:25 ID:NbwRCUNgNo.1100846054+
ラダーンは弱体化やりすぎだった
8723/09/12(火)14:19:25No.1100846057+
データマイニングの話もredditでみただけだし一次ソースが解析discordとかでどこなのかよくわからないから
戦って楽しいかどうかだけで判断すればいいと思うんだよな
8823/09/12(火)14:19:34No.1100846087そうだねx3
>というか前からなんか2週目以降のボス弱くね?って言われてるだろ
弱体化はOSチューニングとパーツ選び放題とはまた話が別なので
8923/09/12(火)14:19:36No.1100846091+
ちょうどアプデ前日にスレ画倒してアプデの報を聞いて起動したらセーブせずに終了されてたせいでスレ画やり直しになってたけど
誘導っていうかそもそもの速度が落ちてた気がする
9023/09/12(火)14:20:24No.1100846265そうだねx6
調整前じゃないとだめだろ派は激辛カレーをお前ら何で食わねえんだよホントにカレー好きなの?って勧めるようなもんだろ
9123/09/12(火)14:20:35No.1100846288+
>ちょうどアプデ前日にスレ画倒してアプデの報を聞いて起動したらセーブせずに終了されてたせいでスレ画やり直しになってたけど
そういやあったなセーブされない不具合
9223/09/12(火)14:21:03No.1100846381+
>調整前じゃないとだめだろ派は激辛カレーをお前ら何で食わねえんだよホントにカレー好きなの?って勧めるようなもんだろ
わからん…
9323/09/12(火)14:21:16No.1100846422+
>調整前じゃないとだめだろ派は激辛カレーをお前ら何で食わねえんだよホントにカレー好きなの?って勧めるようなもんだろ
甘口と辛口選ばせろって言われてるんじゃないの
9423/09/12(火)14:21:23No.1100846443そうだねx2
俺が苦労したんだからお前も苦労しろ 甘えは許さんって事?
9523/09/12(火)14:21:25No.1100846456+
アプデ回避ってできるのかな
9623/09/12(火)14:21:31No.1100846470+
2周目バルテウスは一分で死ぬ
9723/09/12(火)14:21:35No.1100846483そうだねx1
>>調整前じゃないとだめだろ派は激辛カレーをお前ら何で食わねえんだよホントにカレー好きなの?って勧めるようなもんだろ
>甘口と辛口選ばせろって言われてるんじゃないの
まだ発売2週間しか経ってないのに
9823/09/12(火)14:21:38No.1100846491そうだねx3
>というか前からなんか2週目以降のボス弱くね?って言われてるだろ
OSチューニングが進んでこっちはスペック底上げされてるんだからそれは普通の感覚だと思う
9923/09/12(火)14:21:42No.1100846502+
>調整前じゃないとだめだろ派は激辛カレーをお前ら何で食わねえんだよホントにカレー好きなの?って勧めるようなもんだろ
そもそもみんな激辛カレーが食いたくて買ったんだろ
10023/09/12(火)14:21:55No.1100846547+
>俺が苦労したんだからお前も苦労しろ 甘えは許さんって事?
左様
こういうのって体育会系に限らず全般的にある
10123/09/12(火)14:21:55No.1100846549+
そもそも弱体化したのか定かじゃないからな
プラシーボかも
10223/09/12(火)14:21:59No.1100846554そうだねx2
>アプデ回避ってできるのかな
ディスク版を買ってオフラインでインストールして始める
10323/09/12(火)14:22:01No.1100846562+
>アプデ回避ってできるのかな
オフライン環境でディスク版買っておくとか
10423/09/12(火)14:22:10No.1100846588そうだねx1
アイビスって元からそんな強くないだろ
10523/09/12(火)14:22:16No.1100846615+
戦ってて楽しいか楽しくないかで言えばターン制のスレ画は正直楽しくない寄りだと思う
10623/09/12(火)14:22:21No.1100846636+
左様って
10723/09/12(火)14:22:27No.1100846652+
>>調整前じゃないとだめだろ派は激辛カレーをお前ら何で食わねえんだよホントにカレー好きなの?って勧めるようなもんだろ
>そもそもみんな激辛カレーが食いたくて買ったんだろ
さすがに辛いとは知ってたけどそこまでとは…ってやつらが出たのが今までのバルテウス突破率です
10823/09/12(火)14:22:27No.1100846656そうだねx1
>そもそもみんな激辛カレーが食いたくて買ったんだろ
そんなわけないだろ
10923/09/12(火)14:22:33No.1100846673+
弱体化がまだクリアしてない人には一律で嬉しいものってわけでも無いはずだけどな
昨日のアプデの時にまだ倒せてないのに弱体化されてもう二度とあいつに勝つことは出来ないんだって感じのショック受けてた人も結構居たし
11023/09/12(火)14:22:44No.1100846720+
自分も前日にスレ画倒したが最初からダメだ砲×2ハンミサ×2のプライドは抜きアセンだったから3回目くらいで倒せた
再起動ビックリしたけどそのまま押し切った
11123/09/12(火)14:22:46No.1100846730+
>俺が苦労したんだからお前も苦労しろ 甘えは許さんって事?
アクションゲーで楽しい強ボスと戦ってみてほしかった
11223/09/12(火)14:22:57No.1100846758+
そもそも歴代でいうならACって一部を除いてヌルゲーだっただろう
11323/09/12(火)14:23:00No.1100846764+
steamなら普通にバージョン選べなかった?
11423/09/12(火)14:23:02No.1100846772+
>そもそもみんな激辛カレーが食いたくて買ったんだろ
普通のフロムゲーだとそうだけどACの場合はちょっと事情が違う
11523/09/12(火)14:23:21No.1100846842+
フロム民は難しくて理不尽であるほど喜ぶからな
11623/09/12(火)14:23:24No.1100846850そうだねx5
弱体前がQBのタイミング舐めてたら偏差で殺すくらい極端すぎたんだよ!
11723/09/12(火)14:23:27No.1100846859+
>弱体化がまだクリアしてない人には一律で嬉しいものってわけでも無いはずだけどな
>昨日のアプデの時にまだ倒せてないのに弱体化されてもう二度とあいつに勝つことは出来ないんだって感じのショック受けてた人も結構居たし
だから難易度設定ついてりゃなという話になる
11823/09/12(火)14:23:31No.1100846873+
>まあ弱体化された奴らは遠距離だとQBふかしたのに避けられませんでしたってなるからな
>結果ひたすら距離詰めて殴れみたいになってたから妥当な対応だとは思う
そもそも全体的に距離詰めて殴れが前提になってるからよく分からん話だ
11923/09/12(火)14:23:33No.1100846878+
>アクションゲーで楽しい強ボスと戦ってみてほしかった
スレ画パターン構築ゲー過ぎて楽しくは無いかな…
12023/09/12(火)14:23:36No.1100846886+
一周目より2周目弱く感じるのはOSチューニング分もだけどやっぱり単純にこっちが操作に慣れてきてるのデカい…前回と同じアセンで行ってもかなり早く終る
12123/09/12(火)14:23:42No.1100846908+
>そもそも弱体化したのか定かじゃないからな
>プラシーボかも
ほんと偶然弱体化前と弱体化後を同じ状態でプレイした体感だとかなり弱くなってるんじゃないかとは感じたが…
というか調整しましたと言われてるなら弱体化してないってことは無いだろ度合いは別として
12223/09/12(火)14:23:44No.1100846917そうだねx2
一周目の弱体化はしょうがない
二周目は戻して欲しいよ
12323/09/12(火)14:23:57No.1100846955+
突破率トロフィーの獲得率がうんと増えてたらたぶん弱体化で合ってるかも
12423/09/12(火)14:24:01No.1100846966+
スレ画は蹴り入れまくればすぐ死ぬ
12523/09/12(火)14:24:13No.1100847001+
突破率どんなもんだっけか
3割くらい?
12623/09/12(火)14:24:32No.1100847054そうだねx5
弱体化はしたけどそもそもの話既にクリアしている人視点で雑魚化とか言われても未クリアの人からしたら以前よりは与し易くなっただけなので…ハードルが下がるのは良い事だよ
12723/09/12(火)14:24:41No.1100847089そうだねx6
やりたいけど難しすぎてファンが離れるよりはこれでいい
こんなチャンスあと10年以上ない
12823/09/12(火)14:25:02No.1100847142+
SEKIROの体幹飴の件もあるからな…
感覚で言うやつの事は信用できねえ
12923/09/12(火)14:25:20No.1100847195+
調整ボスは攻撃がちょっとだけマシになってる
シースパイダーだと前は蹴りからミサイル連発でスタッガーからの主砲三連即死亡とか平気でやってきた
13023/09/12(火)14:25:32No.1100847235+
>弱体化はしたけどそもそもの話既にクリアしている人視点で雑魚化とか言われても未クリアの人からしたら以前よりは与し易くなっただけなので…ハードルが下がるのは良い事だよ
ちょうど挑戦中だった人からするとううnってなる気がする
というか仮に俺がその立場だったら多分結構萎えてた
13123/09/12(火)14:25:36No.1100847249そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
新規のヌルゲーマーのせいで俺たちのアーマードコアが壊されちゃった
13223/09/12(火)14:25:37No.1100847254そうだねx4
>フロム民は難しくて理不尽であるほど喜ぶからな
ダクソ3SEKIROあたりは気遣いの達人だったけどエルデンリングから弱点突く以外だとめんどくさいだけなボスばっかでつまんね…
13323/09/12(火)14:25:42No.1100847265そうだねx5
>やりたいけど難しすぎてファンが離れるよりはこれでいい
>こんなチャンスあと10年以上ない
集団幻覚で興味持った人達がヘリで脱落してるのは悲しいしな
13423/09/12(火)14:25:47No.1100847281+
テスターがフロム脳すぎた可能性
13523/09/12(火)14:25:57No.1100847319+
そもそも前の奴はちょっと舐めた動きしたらAP1万くらい軽く吹き飛ばしてくるからやり過ぎだったんだろ
13623/09/12(火)14:26:21No.1100847385そうだねx3
こうやって層を増やしてDLCで高難度ミッションを増やせばみんなハッピー
13723/09/12(火)14:26:22No.1100847388+
>一周目より2周目弱く感じるのはOSチューニング分もだけどやっぱり単純にこっちが操作に慣れてきてるのデカい…前回と同じアセンで行ってもかなり早く終る
流石に最初から倒し方分かってるのはね
それでも先週新データでやりなおした1周目のバルテウスはめんどくさかったけど
主にブースターとジェネレーターの足回りが弱すぎるせいで
13823/09/12(火)14:26:22No.1100847389+
>集団幻覚で興味持った人達がヘリで脱落してるのは悲しいしな
ヘリは調整来てねーじゃねーか!
13923/09/12(火)14:26:31No.1100847420+
>シースパイダーだと前は蹴りからミサイル連発でスタッガーからの主砲三連即死亡とか平気でやってきた
前ほど主砲撃たなくなった感はあるな
14023/09/12(火)14:26:34No.1100847431+
コンティニュー5回で弱体化とかにすればバランス良かったのに
14123/09/12(火)14:26:36No.1100847438+
スレ画に一番殺されたけどスレ画が一番好きなボス
アプデ後は気持ち甘めになった気がするけど依然としてX字光波とかゲロビは偏差強いし気を抜くと普通に死ぬしこんなもんじゃないだろうか
14223/09/12(火)14:26:40No.1100847455+
>集団幻覚で興味持った人達
捨てろよそんな連中
14323/09/12(火)14:26:49No.1100847481そうだねx1
>一周目の弱体化はしょうがない
>二周目は戻して欲しいよ
そもそも二週目なんて武器やその他でごり押せるんだからそんなもん作っても大して変わらんだろう
14423/09/12(火)14:26:55No.1100847499+
ヘリは弱くなってないから動きわからんと相変わらずキツいんでない?
ライフルがほんのり強くなって相対的に楽にはなったけど
14523/09/12(火)14:27:00No.1100847518+
3周目終わってなんとなく最初のミッションをやって見たけどヘリでそこそこ苦戦してびっくりした
なんだあのクソみたいな飛び方は
14623/09/12(火)14:27:13No.1100847554そうだねx11
>>集団幻覚で興味持った人達
>捨てろよそんな連中
捨てられるべきはお前だ
14723/09/12(火)14:27:18No.1100847562そうだねx9
でも俺の知ってるアーマードコアこんな一発当たったら死ぬような攻撃避け続けるゲームじゃなくてでかい敵や施設を好きな装備でガンガンぶっ壊して最後に同じ性能くらいのアーマードコアでお互いビュンビュン飛びながらちまちま削って殺すゲームだったよ
14823/09/12(火)14:27:18No.1100847564+
>昨日のアプデの時にまだ倒せてないのに弱体化されてもう二度とあいつに勝つことは出来ないんだって感じのショック受けてた人も結構居たし
うっかり殺し屋にでも621殺されたイグアスみたいでやんした…
14923/09/12(火)14:27:23No.1100847585そうだねx3
>新規のヌルゲーマーのせいで俺たちのアーマードコアが壊されちゃった
毎作どころかアプデ毎に言うようになったか
15023/09/12(火)14:27:28No.1100847600そうだねx5
慣れてかわせるようになっただけだろ
15123/09/12(火)14:27:35No.1100847621そうだねx2
俺が強いままのこいつらと戦っていたいだけで突破率だの売上だのなんて他人のことはどうでも良いんだ
だからバージョン選択ちょうだい…
15223/09/12(火)14:27:54No.1100847687+
俺は2回目のバルデウスで投げたけどコンテ画面にショップ置いてくれるだけで良かったのに
15323/09/12(火)14:27:58No.1100847696そうだねx3
>ヘリは調整来てねーじゃねーか!
こいつのエリア外逃亡こそ直すべきなんだが
調整がクソ面倒なんだろうな…
15423/09/12(火)14:28:05No.1100847721そうだねx2
>新規のヌルゲーマーのせいで俺たちのアーマードコアが壊されちゃった
寒いからレスしなくていいぞ
15523/09/12(火)14:28:05No.1100847725+
>スレ画に一番殺されたけどスレ画が一番好きなボス
>アプデ後は気持ち甘めになった気がするけど依然としてX字光波とかゲロビは偏差強いし気を抜くと普通に死ぬしこんなもんじゃないだろうか
油断したら死ぬってのは丁度良い塩梅だと思う
15623/09/12(火)14:28:26No.1100847803そうだねx3
>でも俺の知ってるアーマードコアこんな一発当たったら死ぬような攻撃避け続けるゲームじゃなくてでかい敵や施設を好きな装備でガンガンぶっ壊して最後に同じ性能くらいのアーマードコアでお互いビュンビュン飛びながらちまちま削って殺すゲームだったよ
6は違うってだけだろ
15723/09/12(火)14:28:31No.1100847815+
アプデの度に終わりますぞー!って日蓮が湧くのはなんのゲームでも共通だな
声だけデカくてエアプなのも同じ
15823/09/12(火)14:28:39No.1100847838そうだねx4
こんな死にゲー染みたことするACの過去作は記憶にないが…
15923/09/12(火)14:28:45No.1100847858+
エルデンも最後はだいぶマイルドに着地してたな
16023/09/12(火)14:28:53No.1100847881+
アーマードコアらしさなんて3の時点でとっくにぶっ壊されているだろう
16123/09/12(火)14:28:57No.1100847893そうだねx2
>慣れてかわせるようになっただけだろ
同じ動きして当たらなくなったのは慣れた慣れてないの話ではないので…
16223/09/12(火)14:29:01No.1100847902そうだねx8
従来のアーマードコアで言う難しいはコーラル輸送阻止とかだよ
16323/09/12(火)14:29:12No.1100847939そうだねx1
こいつで斬撃かわせるようになっとかないとエアちゃんが逆に難しくならない?
16423/09/12(火)14:29:19No.1100847965そうだねx8
いや…昔からくそみたいな固められ方して一方的に死ぬゲームだったな…
16523/09/12(火)14:29:29No.1100847995そうだねx9
>こんな死にゲー染みたことするACの過去作は記憶にないが…
いやミッションによっては普通に死にゲーだったろ
16623/09/12(火)14:29:32No.1100848009+
アプデ入る前からバルテウスの突破率PSでは60%越えてたからブラッドボーンなんかと比べると大分高い方だった
他の最近のフロムゲーと比べてどうなのかは知らない
16723/09/12(火)14:29:36No.1100848027そうだねx2
過去のACっぽくないというのは過去のACが全く売れず死にゲーが売れまくった以上仕方ない
16823/09/12(火)14:29:37No.1100848031+
お遊びレギュ高難易度レギュで分ければいいのに
fAみたいなEN無限レギュとかやってくれ
16923/09/12(火)14:29:41No.1100848043+
言えば袋叩きにされるから言わないだけでバルテウスで投げた人はまあまあいただろうなという感触だったし調整入ったのはいいことじゃないの
17023/09/12(火)14:29:44No.1100848049+
>従来のアーマードコアで言う難しいは要人救出とかだよ
17123/09/12(火)14:29:46No.1100848057そうだねx2
俺の知ってるアーマードコア5はボス級の敵相手するとこんくらい簡単に死んでた記憶あるけど
17223/09/12(火)14:29:51No.1100848071+
スタッガーを活かす為に交戦距離を近くなるような調整だったけどそのせいで一部の戦法に一極集中しちゃったから今度は全体的に交戦距離伸びるようにしますって調整だったな今回のアプデ
ライフルで重ショより離れた所からの射撃戦でも戦えるしその距離で立ち回ってもボスの偏差射撃が避けやすくなる
17323/09/12(火)14:30:12No.1100848147そうだねx1
ああやっぱり変わってなかったか
昨日遊んでみてあんまり変化感じなくて偏差撃ちが甘くなったくらいなのかな?ってずっと思ってたからこういうクソ雑魚化って意見に納得できてなかったんだよな
まあ攻撃力下がってるから弱くなってはいるんだが
17423/09/12(火)14:30:14No.1100848153+
死んでアセン変えて再挑戦ってとこがリスタートで簡単になっただけで根っこの部分変わってない
17523/09/12(火)14:30:15No.1100848157+
弱体化に合わせてこっちも武器縛って昨日こいつにずっとボコボコにされてた
勝てたアセンの武器を封印を繰り返すと最終的には素手縛りになるんだろうが素手の攻撃力って腕部の近接依存なのか?
17623/09/12(火)14:30:17No.1100848169そうだねx1
>過去のACっぽくないというのは過去のACが全く売れず死にゲーが売れまくった以上仕方ない
カジュアル向けに反省できてえらい!
17723/09/12(火)14:30:26No.1100848189+
>こいつで斬撃かわせるようになっとかないとエアちゃんが逆に難しくならない?
エアの斬撃躱すのはキュベレイみたいなフェイントステップじゃなくない
17823/09/12(火)14:30:27No.1100848191+
SEKIROってボス弱体化とかあったっけ?あれが一応平均値的には1番難しいフロムゲーな気がするけど
17923/09/12(火)14:30:45No.1100848258+
リスタートが快適でオマケにアセンまでさせてくれるんだから
別に死にゲーに関してはそういう風に寄せたんだなってくらいの感想にしかならんわ
18023/09/12(火)14:31:06No.1100848324そうだねx1
>お前ら何で食わねえんだよホントにコーラル好きなの?
18123/09/12(火)14:31:08No.1100848335+
>従来のアーマードコアで言う難しいはコーラル輸送阻止とかだよ
防衛ミッションとかで水没とかすごい嫌だったな
フロート脚持ち出してやってたわ
18223/09/12(火)14:31:09No.1100848340+
>こいつのエリア外逃亡こそ直すべきなんだが
>調整がクソ面倒なんだろうな…
挙動がバルテウスやスレ画と違って一定パターンより距離置くことに念頭置いてる敵だからなぁ
いやまあスレ画とかも間置いてるけどヘリは攻撃の種類少ないせいか間置くことが躊躇がないというか
18323/09/12(火)14:31:14No.1100848355+
>>過去のACっぽくないというのは過去のACが全く売れず死にゲーが売れまくった以上仕方ない
>カジュアル向けに反省できてえらい!
死にゲーの方がカジュアルって状態になってるのなんか世界のバグみたいな感じがする…
18423/09/12(火)14:31:23No.1100848385+
1周目からやり直してみたいけどPSだとセーブデータをクラウドにバックアップ取ってNEWゲームで上書きするしかないのかな
18523/09/12(火)14:31:23No.1100848388そうだねx2
>過去のACっぽくないというのは過去のACが全く売れず死にゲーが売れまくった以上仕方ない
ACVの方が今の所売れてるけど…
18623/09/12(火)14:31:26No.1100848395+
>死んでアセン変えて再挑戦ってとこがリスタートで簡単になっただけで根っこの部分変わってない
ステージの最初からやり直ししなくなって良かった
18723/09/12(火)14:31:28No.1100848400+
>リスタートが快適でオマケにアセンまでさせてくれるんだから
>別に死にゲーに関してはそういう風に寄せたんだなってくらいの感想にしかならんわ
ショップ使えたらそういう感想でいられたかなと思わんでもない
18823/09/12(火)14:31:28No.1100848407+
アイビスはこっちが撃つまでにらめっこしてくれるから回避の練習にもってこいだったんだ
18923/09/12(火)14:31:41No.1100848459+
>こんな死にゲー染みたことするACの過去作は記憶にないが…
AAでセラフにボコられたりLRでレビヤタンにボコられたりハードカーパルスでハチの巣にされた事無い人?
19023/09/12(火)14:31:47No.1100848477そうだねx1
デカいの一発当たっても即死しないじゃん
今作はAC同士でも2回スタッガーしたら大体死ぬじゃん
19123/09/12(火)14:31:52No.1100848489+
>こいつのエリア外逃亡こそ直すべきなんだが
>調整がクソ面倒なんだろうな…
一般人の俺からすると座標の数値弄るだけじゃない?とか思うけどそうはいかないんだろうな多分
19223/09/12(火)14:31:58No.1100848510そうだねx4
>ACVの方が今の所売れてるけど…
ACVって100万超えてたっけ?
19323/09/12(火)14:31:59No.1100848515+
>弱体化に合わせてこっちも武器縛って昨日こいつにずっとボコボコにされてた
>勝てたアセンの武器を封印を繰り返すと最終的には素手縛りになるんだろうが素手の攻撃力って腕部の近接依存なのか?
そのはず
だからパンチしたいなら芭蕉しかないな
19423/09/12(火)14:32:09No.1100848548+
アプデ前に三周終わってるから多少弱体してS取りやすくなってくれてるなら歓迎まである
自分にとってSの障壁はボスより骸骨車輪だったけど・・・
あんなもんに飛び道具まで完備して量産する技研はアホの集まりなの
19523/09/12(火)14:32:24No.1100848592+
ヌルゲーが好きならマリオでもやってろ
19623/09/12(火)14:32:31No.1100848612+
>>>過去のACっぽくないというのは過去のACが全く売れず死にゲーが売れまくった以上仕方ない
>>カジュアル向けに反省できてえらい!
>死にゲーの方がカジュアルって状態になってるのなんか世界のバグみたいな感じがする…
過去作のACもターゲットアシストとボス前コンティニューだけでもやったら格段にカジュアルになると思うよ…
19723/09/12(火)14:32:34No.1100848616+
2のグレイクラウドだのAAのセラフや傭兵おじさんだの昔から何回も死んで覚えるゲームではある
19823/09/12(火)14:32:45No.1100848651+
ACVは25万くらいでVDが20万ちょっと
合わせて50万くらい
19923/09/12(火)14:32:51No.1100848671そうだねx1
>ACVの方が今の所売れてるけど…
店頭の実物売上しかまだ出てないのによくわかるな
20023/09/12(火)14:33:00No.1100848700+
>ACVの方が今の所売れてるけど…
何のデータを見てそんな勘違いするのか気になる…日本のみパッケージのみの売上見たとか?
20123/09/12(火)14:33:05No.1100848722そうだねx10
>ヌルゲーが好きならマリオでもやってろ
困った...マリオも普通に難しい...
20223/09/12(火)14:33:22No.1100848788+
>リスタートが快適でオマケにアセンまでさせてくれるんだから
>別に死にゲーに関してはそういう風に寄せたんだなってくらいの感想にしかならんわ
チェックポイント制のおかげでだいぶ優しさを感じるというかLRの終盤とかの方がしんどく感じる
20323/09/12(火)14:33:28No.1100848806+
どんぐらい売れたのかは分からんけど流石にソウルほどは売れなかったっぽいな…
20423/09/12(火)14:33:29No.1100848807+
>そのはず
>だからパンチしたいなら芭蕉しかないな
やはり芭蕉か
芭蕉は全てを解決する
20523/09/12(火)14:33:29No.1100848810+
攻撃が苛烈すぎてスタッガーで動けなくして即殺が正義になってたから
これで重ショ弱体しても文句言われなくなったと思う
20623/09/12(火)14:33:32No.1100848820そうだねx1
>>ACVの方が今の所売れてるけど…
>店頭の実物売上しかまだ出てないのによくわかるな
そもそもファミ通なんてなんの参考にもならんしな
20723/09/12(火)14:33:37No.1100848835そうだねx5
相変わらずACでハゲてる光景が笑える
20823/09/12(火)14:33:42No.1100848852+
パッケージ版が過去作以下なのは事実では
20923/09/12(火)14:33:43No.1100848854+
初代ACのレイヴン試験で死にまくったし2序盤のMT工場でも死にまくりだったよ
21023/09/12(火)14:33:43No.1100848856そうだねx4
Steam同接15万ってだけでACVの25万本超えてるのぐらいわかるだろ…
21123/09/12(火)14:33:48No.1100848872そうだねx1
>AAでセラフにボコられたりLRでレビヤタンにボコられたりハードカーパルスでハチの巣にされた事無い人?
最後にキツイのでやり直しはそりゃあるけど道中で死にまくった記憶はないですね
21223/09/12(火)14:33:50No.1100848875+
>2のグレイクラウドだのAAのセラフや傭兵おじさんだの昔から何回も死んで覚えるゲームではある
考えてみたらそのころから何度も死ぬ必要があったボス相手はイライラしてたわ
そういう敵はめっちゃ少なくて基本ヌルゲーだったのが過去のACだと思うけど
21323/09/12(火)14:33:54No.1100848889+
>ACVの方が今の所売れてるけど…
どこの世界のACVだよ
21423/09/12(火)14:34:05No.1100848921+
>>>ACVの方が今の所売れてるけど…
>>店頭の実物売上しかまだ出てないのによくわかるな
>そもそもファミ通なんてなんの参考にもならんしな
平気で嘘評価書くしな
21523/09/12(火)14:34:05No.1100848922そうだねx2
文字読めない人はファミ通の売上だけで語ったりするよ
アレパケ版のみの数字なのに
21623/09/12(火)14:34:14No.1100848953+
ナメてかかったら三連光波全部食らって死んだから変わってないよ多分
21723/09/12(火)14:34:21No.1100848974+
>ヌルゲーが好きならマリオでもやってろ
マリオ舐めんな
21823/09/12(火)14:34:22No.1100848975+
>>こいつで斬撃かわせるようになっとかないとエアちゃんが逆に難しくならない?
>エアの斬撃躱すのはキュベレイみたいなフェイントステップじゃなくない
エアの斬撃はどれもモーションわかりやすいし避ける方向も明確だからな…
21923/09/12(火)14:34:36No.1100849024そうだねx6
マリオの方が難しいと思う
22023/09/12(火)14:34:38No.1100849029+
苦労したのに他の奴は簡単にされちゃ悔しいじゃないですかの精神
22123/09/12(火)14:34:38No.1100849030+
>>ヘリは調整来てねーじゃねーか!
>こいつのエリア外逃亡こそ直すべきなんだが
>調整がクソ面倒なんだろうな…
ヘリもエリアの壁にぶつかるようにすればって思えるけど登場時にエリア外から飛んでくる都合難しいのかな
22223/09/12(火)14:34:40No.1100849035+
今時パッケで買う奴なんてDLに対して1/3くらいしかいないんじゃないの
22323/09/12(火)14:34:40No.1100849036+
>パッケージ版が過去作以下なのは事実では
発売2週間でパッケージ版だけ比較して何がしたいんだよ
しかもダウンロードのほうが今は多いんだぞ
22423/09/12(火)14:34:45No.1100849047+
そもそもソウルシリーズですら最初の難易度が地獄でパッチで緩和していくスタイルだからACは簡単っていう方がにわかなのでは……
22523/09/12(火)14:34:47No.1100849052そうだねx5
>パッケージ版が過去作以下なのは事実では
2020年代のアニメはビデオの売り上げ0だねって言ってるのと同じでこと言ってるよお主
22623/09/12(火)14:34:51No.1100849067+
>AAでセラフにボコられたりLRでレビヤタンにボコられたりハードカーパルスでハチの巣にされた事無い人?
全部ラスボス系じゃねえか
22723/09/12(火)14:34:54No.1100849076そうだねx3
>パッケージ版が過去作以下なのは事実では
だからなんだよ過ぎる
10年前のゲハみたいな比較してどうするんだ
22823/09/12(火)14:34:57No.1100849083+
カジュアル向けに反省できて偉いっていうか難易度高いのが広まって予想より売れなかったんだろ
22923/09/12(火)14:35:35No.1100849185+
PS3時代と違ってかなりDL販売に偏ってるのにパケ版だけで比べる行為がお馬鹿ってだけなのに…
23023/09/12(火)14:35:35No.1100849186+
>パッケージ版が過去作以下なのは事実では
ダサすぎない?
23123/09/12(火)14:35:39No.1100849195そうだねx3
>最後にキツイのでやり直しはそりゃあるけど道中で死にまくった記憶はないですね
SLの無人要塞とかクソキツかったぞ道中
4連パルスガードメカはなんなんだよあれ!
23223/09/12(火)14:35:45No.1100849211+
配信サービスで見る人が増えだした時の円盤売上がどうこう言ってたやつみたいなものを感じる
23323/09/12(火)14:36:07No.1100849279そうだねx2
>配信サービスで見る人が増えだした時の円盤売上がどうこう言ってたやつみたいなものを感じる
あーこうやって話題逸らしする感じか
23423/09/12(火)14:36:10No.1100849293+
カジュアル向けにしていくのかめんどくさいファン飼い続けるのかどっちがいいのかな
23523/09/12(火)14:36:10No.1100849294+
ヘリは2回出てきて2回目も領域外射撃して来るのはほんとイラついた
流石に2回目はこっちのパーツの問題で苦戦はしないが一々中央に誘導するのめんどい
23623/09/12(火)14:36:18No.1100849314+
こいつ戦ってて楽しいから挙動が変わってないのはありがたい
攻撃力下げる感じのナーフなら全然ウェルカム
23723/09/12(火)14:36:28No.1100849341そうだねx2
初週でPS4と5パッケージ合わせて20万超えてたよね
これだけでもうV並じゃん
23823/09/12(火)14:36:28No.1100849344+
マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
23923/09/12(火)14:36:38No.1100849377+
アニメの配信とゲームのDL版を比較しようとするのはやめろ
事情が全然違う
24023/09/12(火)14:36:41No.1100849384そうだねx2
俺の知ってるアーマードコアは割と毎回動きもバランスも違うから
らしさといえばメカをパーツごとに換装してアセン楽しい!って点以外特に思い当たらない…
24123/09/12(火)14:36:44No.1100849393+
プラットフォーム合計で100万越えたって「」が言ってたぞ
24223/09/12(火)14:36:46No.1100849401+
>攻撃力下げる感じのナーフなら全然ウェルカム
いや…
24323/09/12(火)14:36:53No.1100849423そうだねx1
>今時パッケで買う奴なんてDLに対して1/3くらいしかいないんじゃないの
Steam版と海外人気のあるゲームの場合はそれどころじゃないと思う
エルデンリングが全部含めて1200万本に対してパッケージ版日本売上20万くらいだろ
24423/09/12(火)14:36:55No.1100849428そうだねx1
>ヘリは2回出てきて2回目も領域外射撃して来るのはほんとイラついた
>流石に2回目はこっちのパーツの問題で苦戦はしないが一々中央に誘導するのめんどい
あと2戦目は単純に高度稼いできて鬱陶しい
アセン縛られてるのに1戦目の方が戦いやすいぞあれ
24523/09/12(火)14:37:01No.1100849450+
steam版も同時に出してるタイトルでパッケの販売数比較して何になるって言うんだ…
24623/09/12(火)14:37:13No.1100849471そうだねx1
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
V並っていうか普通にVよりも上だろ
24723/09/12(火)14:37:21No.1100849498そうだねx2
フロムゲー全般に言えるけどさして難しいゲームってわけじゃないからコレでイキってるのはかなり恥ずかしいと思う
カジュアル装ってるけどモンハンのがよっぽど難しい
24823/09/12(火)14:37:23No.1100849508+
>steam版も同時に出してるタイトルでパッケの販売数比較して何になるって言うんだ…
より前作がこじんまりした人気なのがわかる
24923/09/12(火)14:37:37No.1100849545+
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
クリアするまではわりとぬるいからですかね
25023/09/12(火)14:37:37No.1100849546+
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
まあでもカービィよりはマシだし…
25123/09/12(火)14:37:38No.1100849551+
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
いや実際昔はまあアレだけど最近のマリオはちゃんとカジュアルに振ってると思うぞ?
25223/09/12(火)14:37:40No.1100849557+
>そもそもソウルシリーズですら最初の難易度が地獄でパッチで緩和していくスタイルだからACは簡単っていう方がにわかなのでは……
フロムゲーは地獄を愉しむモノだと思っていたが世間様はどうやら違ったようだ
25323/09/12(火)14:37:41No.1100849559+
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
ストーリークリアだけなら難易度調整だったりヘルプ機能だったりでヌルくできるから...ですかね?
それはそれとして100%とかやろうとすると普通に無理じゃない?ってなるけど
25423/09/12(火)14:37:42No.1100849560+
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
ジャンプで敵を避けるだけだから
25523/09/12(火)14:37:45No.1100849566+
こいつはスタンニードルキャノン持ってけばもとから弱かったからなんで難易度下げたのか謎
バルテウスとか序盤のパーツ少ない時のボスならまだ分かるけど
25623/09/12(火)14:37:51No.1100849580+
ぶっちゃけフロムのゲーム縛りとかノーダメとかでもないと普通に難しいな位でクリア自慢するほどじゃないし求められてないと思うから難易度求めるならもっと他の死にゲーやって…俺は今回でも死にまくったけど
25723/09/12(火)14:37:54No.1100849588+
2回目のヘリは周りのLCもうざい
そのレーザーやめろ
25823/09/12(火)14:37:54No.1100849590+
>>steam版も同時に出してるタイトルでパッケの販売数比較して何になるって言うんだ…
>より前作がこじんまりした人気なのがわかる
前作どころか全作当てはまっちゃうからやめろ
25923/09/12(火)14:37:54No.1100849591そうだねx2
>>配信サービスで見る人が増えだした時の円盤売上がどうこう言ってたやつみたいなものを感じる
>あーこうやって話題逸らしする感じか
話題逸らしてるのは間違いを指摘された後に無理やり条件追加してるやつでは?
26023/09/12(火)14:38:04No.1100849608そうだねx5
>>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
>ジャンプで敵を避けるだけだから
簡単に言ってくれるなあ
26123/09/12(火)14:38:19No.1100849644そうだねx1
誰と戦ってるんだろうな…
見えないものが見えるのも考えものだぞ
26223/09/12(火)14:38:20No.1100849648+
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
正直マリオのゲームで最後までクリアしたの半分くらいしかないわ…
26323/09/12(火)14:38:22No.1100849656そうだねx4
>フロムゲー全般に言えるけどさして難しいゲームってわけじゃないからコレでイキってるのはかなり恥ずかしいと思う
>カジュアル装ってるけどモンハンのがよっぽど難しい
モンハンも好きだけど別にモンハンの方が難しいってほどモンハンも難しくはねーよ
マジでごく一部のクエストだけだろ比類するの
26423/09/12(火)14:38:33No.1100849696+
横スクロールアクションって基本難しいと思うの
26523/09/12(火)14:38:37No.1100849710+
>マリオってなんで毎度ヌルゲーみたいな雰囲気出してんだろうね…
3D系TPS視点ゲームよりも2Dマリオの方がはるかに難しいと思う…
あれは脳の使ってる部分が違う気がする
26623/09/12(火)14:38:38No.1100849714+
ベリーイージーモード付ければいいんじゃない?
26723/09/12(火)14:38:39No.1100849717+
>>そもそもソウルシリーズですら最初の難易度が地獄でパッチで緩和していくスタイルだからACは簡単っていう方がにわかなのでは……
>フロムゲーは地獄を愉しむモノだと思っていたが世間様はどうやら違ったようだ
ACはそういうゲームでは無いんで…
一部クソみたいな地獄はあるけど
26823/09/12(火)14:38:58No.1100849775そうだねx1
実物は場所もかさばるし生産のコストも結構するから可能ならゲーム販売サイドはDLだけにしたいだろうな…
26923/09/12(火)14:39:01No.1100849796+
>横スクロールアクションって基本難しいと思うの
(1ドットの弾)
27023/09/12(火)14:39:23No.1100849856+
モード選択つけてもイージーでクリアした奴は~みたいなので叩くんでしょ?
27123/09/12(火)14:39:23No.1100849857+
>ベリーイージーモード付ければいいんじゃない?
両手重ショとかガチタンが実質それでは
27223/09/12(火)14:39:25No.1100849860+
>ベリーイージーモード付ければいいんじゃない?
レギュ分ければいいだけなんだよね
27323/09/12(火)14:39:33No.1100849876そうだねx5
いやデータで物が買えるのが当たり前の時代に物理的な商品の数だけで勝負したらそれしか売ってない頃の方が上かな~みたいなことを言ってたバカがいたからだろ?
27423/09/12(火)14:39:39No.1100849892+
>実物は場所もかさばるし生産のコストも結構するから可能ならゲーム販売サイドはDLだけにしたいだろうな…
いいやパッケージを並べて悦に浸りたいからパッケージを出してもらう
27523/09/12(火)14:39:42No.1100849907+
>実物は場所もかさばるし生産のコストも結構するから可能ならゲーム販売サイドはDLだけにしたいだろうな…
あと中古品が出回るのも生産者側からしたら嫌だろうな
27623/09/12(火)14:39:47No.1100849922そうだねx1
>>横スクロールアクションって基本難しいと思うの
>(1ドットの弾)
コンボイの謎は自機の当たり判定もでかいんだよ!
27723/09/12(火)14:39:52No.1100849942そうだねx2
>フロムゲーは地獄を愉しむモノだと思っていたが世間様はどうやら違ったようだ
ソウル系しかやってないニワカの言ですね
AC過去作もそんな難しくねえよ
27823/09/12(火)14:40:04No.1100849976そうだねx4
>でも俺の知ってるアーマードコアこんな一発当たったら死ぬような攻撃避け続けるゲームじゃなくてでかい敵や施設を好きな装備でガンガンぶっ壊して最後に同じ性能くらいのアーマードコアでお互いビュンビュン飛びながらちまちま削って殺すゲームだったよ
LiV…主任…大仏…グレイクラウド…
27923/09/12(火)14:40:10No.1100849998+
>ACはそういうゲームでは無いんで…
こんなセリフフロム以外に言っちゃ駄目だろ
28023/09/12(火)14:40:26No.1100850045+
>>ACはそういうゲームでは無いんで…
>こんなセリフフロム以外に言っちゃ駄目だろ
なんて?
28123/09/12(火)14:40:35No.1100850069そうだねx1
地獄を愉しむて…
28223/09/12(火)14:40:38No.1100850077+
もしマリオの見た目でフロムゲーみたいな死に方繰り返してたら自分下手だな…って心折れる自信あるから見た目のイメージは大事
28323/09/12(火)14:40:45No.1100850111+
死にゲーにしたら売れてるわけだから別に死にゲーの方が求められてると言うのも間違いでは無い
ただフロムは緩めの死にゲーが1番ウケるなと判断したんだろう
もしくはそもそも意図的に時間差で難易度下げた説
28423/09/12(火)14:40:49No.1100850122+
それこそこういうのお金払ったら弱くしますよブヘヘって感じで稼げばいいと思うんだ
28523/09/12(火)14:40:51No.1100850129+
ヘリは逃げるから自分のブースト切れたらわざと追いかけずにいると少し調整しやすい
28623/09/12(火)14:40:58No.1100850148+
最近遊んだゲームでこれはちょっとマジでむっずい...と思ったのなんだろう
ローグライクとかメトロイドヴァニア系は当然難しかったけど超魔界村はそれどころじゃなく難しかったな
28723/09/12(火)14:41:00No.1100850155+
苦手な人でも強武器ガチタンでごり押せばクリアできます
Sランクはそれなりに頑張らないとね
くらいのバランスが個人的にはいいかなと思う
まず好きなタイトルはプレイする人にゲームをやり切って欲しいし
28823/09/12(火)14:41:11No.1100850177+
パッケージで買うことに意味を感じるのは分かるけど
もう置き場に困りたくないしパッケージで買ってもデータインストールして
起動するためのパーツでしかないから買う意味があまりないんだ
28923/09/12(火)14:41:11No.1100850178+
>ソウル系しかやってないニワカの言ですね
>AC過去作もそんな難しくねえよ
アルテリアカーパルスとUNAC無しでのVDを未だにクリアできてない俺に刺さるからやめろ
29023/09/12(火)14:41:17No.1100850196そうだねx4
AC6もゲームシステム分かってくると昔のACの方が難しかったなって感じになる
29123/09/12(火)14:41:18No.1100850198そうだねx1
バルテウスとシースパイダー弱体化は実際出てくるタイミングにしてはそれぞれ妙に高い壁と単純に硬すぎなボスだったから良いと思う
キュベレイに関してはやり過ぎても面白くないのとちょっと手強い終盤のボスにまで補助輪掛けられて嬉しいか?っていう純粋な疑問はある
29223/09/12(火)14:41:21No.1100850205そうだねx12
フロムゲーは大好きだけど
>フロムゲーは地獄を愉しむモノだと思っていたが世間様はどうやら違ったようだ
こういうこと平気で言える痛々しいやつは大嫌い
29323/09/12(火)14:41:27No.1100850220+
スタッガーからパンチが3発繋がるけど
パンチから繋がる武器ってある?
近接武器は全部ダメだった
29423/09/12(火)14:41:29No.1100850227そうだねx2
>一発当たったら死ぬような攻撃避け続けるゲーム
ファンタズマの大ミサとセラフのブレードが大体そんな感じ
29523/09/12(火)14:41:31No.1100850239そうだねx1
>X斬りはともかく連続斬りは技量と運次第みたいなどこあったし修正されてよかったよ
運はともかく技量でどうとでもなる部分はそのままでいいかな…
29623/09/12(火)14:41:38No.1100850262+
Sランク取るのは難しいけどクリア自体が難しかったとこの記憶ってあんまりないな過去作
29723/09/12(火)14:41:43No.1100850276+
あの頃のフロムゲーなんてタイミングよく弾を避けること考えてないままクリアできたぞ過去作
ネクサスなんて特に
大統領のやつは楽しかった
29823/09/12(火)14:41:44No.1100850280そうだねx4
思ったより新規が入ったから難易度大幅に下げただけじゃねえの…
進行状況一番把握してるの開発だろうし
29923/09/12(火)14:41:45No.1100850281+
昔フロムゲーのスレで
セキロクリア出来たらゲーマーとして認めてやる
ってレスに何のツッコミも入ってなかったの見た時は煮詰まってんなって思ったな
30023/09/12(火)14:41:48No.1100850289+
2周目からはいつものACみたいな感覚で無双できる
30123/09/12(火)14:41:48No.1100850290そうだねx1
だから一発喰らったら死ぬようなゲームじゃないじゃんこれ
30223/09/12(火)14:41:49No.1100850293+
そもそも最初のACは右スティックなかったからな
30323/09/12(火)14:41:55No.1100850307+
NXなら熱地獄を楽しむゲームではあったよ
いや楽しくねぇよ
30423/09/12(火)14:42:03No.1100850330+
そもそもAC6を買ってプレイしてる「」がどれだけこのスレにいるんだろうか
30523/09/12(火)14:42:07No.1100850344+
>思ったより新規が入ったから難易度大幅に下げただけじゃねえの…
>進行状況一番把握してるの開発だろうし
ヘリも下げた方がいいのでは
30623/09/12(火)14:42:07No.1100850345+
>バルテウスとシースパイダー弱体化は実際出てくるタイミングにしてはそれぞれ妙に高い壁と単純に硬すぎなボスだったから良いと思う
>キュベレイに関してはやり過ぎても面白くないのとちょっと手強い終盤のボスにまで補助輪掛けられて嬉しいか?っていう純粋な疑問はある
バルテウスとか二周目で急激に弱く感じるボスは慣れもだけどその時点のパーツが縛られてるのが大きいだろうしなぁ…
30723/09/12(火)14:42:12No.1100850364そうだねx6
>昔フロムゲーのスレで
>セキロクリア出来たらゲーマーとして認めてやる
>ってレスに何のツッコミも入ってなかったの見た時は煮詰まってんなって思ったな
露骨すぎてスルーされてたとかじゃねぇの...?
30823/09/12(火)14:42:12No.1100850365+
少なくとも今作は4系V系よりも難しいと思うよ…
そもそも操作感やらゲームシステム超違うから一概には比較できないけどね…
30923/09/12(火)14:42:20No.1100850386そうだねx5
ヘリはまじで外に出るのやめろ
31023/09/12(火)14:42:29No.1100850419+
>だから一発喰らったら死ぬようなゲームじゃないじゃんこれ
一発食らっても死なないアセンにすることも大事だよな
31123/09/12(火)14:42:37No.1100850450+
フロムのゲームだからプレイしてる人とアーマードコアだからプレイしてる人で剥離があるのは感じる
31223/09/12(火)14:42:38No.1100850456+
言うてソウル系だって解き方が分かればどうにでもなる部分が殆どだから
フロムゲー全体でそこまで難易度高いシリーズって少ないと思う
31323/09/12(火)14:42:40No.1100850462+
>昔フロムゲーのスレで
>セキロクリア出来たらゲーマーとして認めてやる
>ってレスに何のツッコミも入ってなかったの見た時は煮詰まってんなって思ったな
触れたくなかっただけじゃね…?
31423/09/12(火)14:42:44No.1100850473+
>思ったより新規が入ったから難易度大幅に下げただけじゃねえの…
>進行状況一番把握してるの開発だろうし
余計なお世話だよね
31523/09/12(火)14:42:45No.1100850475そうだねx1
>昔フロムゲーのスレで
>セキロクリア出来たらゲーマーとして認めてやる
>ってレスに何のツッコミも入ってなかったの見た時は煮詰まってんなって思ったな
ネタか無視されただけじゃないの?
31623/09/12(火)14:43:00No.1100850517+
キュベレイはスピードの段階が一気に上がるから根本からアセン考え直すか車椅子になるしかないのがね
エアちゃん控えてるからスピード上げなきゃいけないんだけども
31723/09/12(火)14:43:01No.1100850519+
連続斬りあれある程度距離あったら見てから逆方向ブーストで避けられたけどちょっと近い位置に居ると二撃目が逆方向ブースト見てから撃ってくるせいで直撃避けられなかったんだけど
どうするのが正解だったのかな
31823/09/12(火)14:43:03No.1100850526+
>ヘリはまじで外に出るのやめろ
修正するならそれをやって欲しかった
31923/09/12(火)14:43:13No.1100850555+
バルテウス、思い切って接近戦したらいいこ
シースパイダー、思い切って接近したらいいこ
ヘリ、悪ぃタンマとかいって作戦範囲外に出るゴミカスウンコゲロクズ
32023/09/12(火)14:43:14No.1100850563+
>そもそもAC6を買ってプレイしてる「」がどれだけこのスレにいるんだろうか
文句言ってたらエアプって扱いするのフロムゲーのスレでよく見るけどやめた方がいいと思う
32123/09/12(火)14:43:15No.1100850569+
調整意図にアセンの選択肢増えるようにって書いてあるから強武器使えばまあ勝てるしってのはナーフ対象になっても仕方ないと思う
32223/09/12(火)14:43:18No.1100850579そうだねx1
>>一発当たったら死ぬような攻撃避け続けるゲーム
>ファンタズマの大ミサとセラフのブレードが大体そんな感じ
その辺はマジで一発食らったら終わりだったもんな
しかもスタッガー無いから地道に削らなきゃいけないし
32323/09/12(火)14:43:19No.1100850581+
>アルテリアカーパルスとUNAC無しでのVDを未だにクリアできてない俺に刺さるからやめろ
カーパルスはともかくVDはそこまで難しかったっけ…?
ラスボスはオトキャタンクでゴリ押したけど逆にそれくらいしか苦戦した記憶ないぞ…
32423/09/12(火)14:43:19No.1100850582そうだねx1
>少なくとも今作は4系V系よりも難しいと思うよ…
概ね同意だけど4系の断頭台やカーパルスほど難しいミッションはなかったと思う
ありがたい…
32523/09/12(火)14:43:20No.1100850587+
>最近遊んだゲームでこれはちょっとマジでむっずい...と思ったのなんだろう
最近でもないけど吐きそうな位辛かったのはホロウナイト
クリアしたけどもう二度とやりたくない
32623/09/12(火)14:43:29No.1100850617そうだねx1
狭いエリア戦わされる癖にちょっとでも外に出たら領域離脱って言われて即死してた昔のがよっぽど即死ゲーだったよ
砂漠の四脚パルとかエリア狭すぎ問題
32723/09/12(火)14:43:30No.1100850619+
少なくともスレ画に関してはこっちからクソゲー押し付ければ楽勝なのがなあ
バルテウスはパーツの選択肢に対して純粋に手強いから弱体化してaltミッションで本気出せばそれで良いからまあ
32823/09/12(火)14:43:53No.1100850691そうだねx1
>AC6もゲームシステム分かってくると昔のACの方が難しかったなって感じになる
対AC戦はスタッガーのおかげで明確に楽よね
勝つだけならランスゴリ押ししてワーム砲当てれば終わる
32923/09/12(火)14:43:53No.1100850692+
大仏やラスジナはかなりリトライした記憶はあるけど子供の頃の話だからなぁ…
バルテウスの方がきつかったわ
33023/09/12(火)14:44:00No.1100850712+
>キュベレイはスピードの段階が一気に上がるから根本からアセン考え直すか車椅子になるしかないのがね
>エアちゃん控えてるからスピード上げなきゃいけないんだけども
そんなレベルのボスじゃないと思うが
初期機体でも攻撃全部避けれるしガチタンなら火力で押し切れるだろ
33123/09/12(火)14:44:03No.1100850720+
>思ったより新規が入ったから難易度大幅に下げただけじゃねえの…
>進行状況一番把握してるの開発だろうし
開発も当初はアーマードコアなんて煮詰まった歴戦のおっさんどもしかやらねえよって思ってた可能性が?
33223/09/12(火)14:44:03No.1100850722+
隻狼の難しさを10としたらエルデンリング7でAC6は4くらいだと思うから相対的に簡単な方
33323/09/12(火)14:44:09No.1100850744そうだねx5
>昔フロムゲーのスレで
>セキロクリア出来たらゲーマーとして認めてやる
>ってレスに何のツッコミも入ってなかったの見た時は煮詰まってんなって思ったな
露骨な釣りに触る奴がいなかったのは良い事だな
33423/09/12(火)14:44:23No.1100850784そうだねx2
>一発食らっても死なないアセンにすることも大事だよな
脱獄アセンでもなきゃ軽量機でも死なねーよ
33523/09/12(火)14:44:25No.1100850798そうだねx2
セキロもそうだけど二週目から無双できる塩梅本当に好き
33623/09/12(火)14:44:27No.1100850812+
キュベレイ戦で別に速度はいらないが……
33723/09/12(火)14:44:37No.1100850841+
ファンタズマは当時なんでこんなヘンテコザリガニに苦戦しなきゃならんのだ!って切れながら戦ってた記憶がある
ACタイプなら許せた
33823/09/12(火)14:44:41No.1100850855+
>>キュベレイはスピードの段階が一気に上がるから根本からアセン考え直すか車椅子になるしかないのがね
>>エアちゃん控えてるからスピード上げなきゃいけないんだけども
>そんなレベルのボスじゃないと思うが
>初期機体でも攻撃全部避けれるしガチタンなら火力で押し切れるだろ
アイビスに限らないけどどの武器使うかでしかないのが一番しょうもないと思う
33923/09/12(火)14:44:51No.1100850892+
>隻狼の難しさを10としたらエルデンリング7でAC6は4くらいだと思うから相対的に簡単な方
個人的はゲーム内で許されてるツール全部解禁したらエルデンリングは1くらいだと思うわ
SEKIROの方が難しさとしては上なのは概ね同意できる
34023/09/12(火)14:44:52No.1100850897+
衝撃で固めて殺すのが可視化されただけで前からスタッガーみたいな要素はあったしな
34123/09/12(火)14:44:53No.1100850901そうだねx4
>>昔フロムゲーのスレで
>>セキロクリア出来たらゲーマーとして認めてやる
>>ってレスに何のツッコミも入ってなかったの見た時は煮詰まってんなって思ったな
>露骨な釣りに触る奴がいなかったのは良い事だな
そんな胡乱なレスのこと覚えてるとかレスした本人なんじゃね
34223/09/12(火)14:44:57No.1100850917+
>>思ったより新規が入ったから難易度大幅に下げただけじゃねえの…
>>進行状況一番把握してるの開発だろうし
>開発も当初はアーマードコアなんて煮詰まった歴戦のおっさんどもしかやらねえよって思ってた可能性が?
どうせ口だけでミームばっか知ってて買わねえやつばっかだろって思ってた説は大いにある…Ⅴ系列とかそんなだったし
34323/09/12(火)14:45:00No.1100850921+
>カーパルスはともかくVDはそこまで難しかったっけ…?
>ラスボスはオトキャタンクでゴリ押したけど逆にそれくらいしか苦戦した記憶ないぞ…
2対1のミッションが多すぎてキツかった
ただ今考えるとタンク使ったほうが良かったかもしれん
34423/09/12(火)14:45:01No.1100850926+
>隻狼の難しさを10としたらエルデンリング7でAC6は4くらいだと思うから相対的に簡単な方
セキロは初見プレイか否かで難易度が激烈に変わるゲームな気がする
ACもまあそういう部分はあるけどそれどころじゃなく
34523/09/12(火)14:45:09No.1100850945+
キュベレイ戦は速度で追いつこうとするくらいならガチガチに固めてブレード対策に盾とか持ちながら火力押し付けてる方が楽だぞ
34623/09/12(火)14:45:09No.1100850946+
フロムってついていけない奴の事なんて知らねぇって蹴り落とす様な硬派な会社だと思ってたけど違うんだね
34723/09/12(火)14:45:23No.1100850991+
カーパルスは発狂した
34823/09/12(火)14:45:37No.1100851036そうだねx3
ソウルシリーズの死にゲーのノリを別シリーズに持ってこられても困惑するから結構いい塩梅の難易度だったと思うわ
カスタム変えやすいから詰まったら色々試せるし難しいのやりたい人は自分で勝手に縛ればいいし
34923/09/12(火)14:45:39No.1100851044+
超速度高火力復活付きはいくら脆くてもだいぶ盛ってるなって
35023/09/12(火)14:45:39No.1100851047そうだねx1
ハンドガンの衝撃で固めて殺すのは古典的戦法だったからな
今作でハンドガンが衝撃値系武器なのもその流れだろ
35123/09/12(火)14:45:48No.1100851068+
>アイビスに限らないけどどの武器使うかでしかないのが一番しょうもないと思う
ハンドガンみたいな弾数少ないやつじゃなけりゃ普通に何使っても勝てるボスだと思うが…
体力も少ないし
35223/09/12(火)14:45:51No.1100851082そうだねx2
>衝撃で固めて殺すのが可視化されただけで前からスタッガーみたいな要素はあったしな
相手のハンドガンで自機がビクンビクンしながら死んでいったの思い出すからやめて
35323/09/12(火)14:46:11No.1100851146そうだねx3
リリースノート出る前はランス弱体化サれただのミサイル弱体化だの騒がれてたんだ
ユーザーの体感なんて当てにならない
35423/09/12(火)14:46:28No.1100851200+
>フロムってついていけない奴の事なんて知らねぇって蹴り落とす様な硬派な会社だと思ってたけど違うんだね
単についつい難易度上げちゃうだけで難所は難易度すぐにパッチで修正するからそこまで厳しい方ではないよ
ただ初見殺しには特化してる
35523/09/12(火)14:46:42No.1100851242そうだねx4
>個人的はゲーム内で許されてるツール全部解禁したらエルデンリングは1くらいだと思うわ
エルデン7って遺灰縛ってそうだよね
35623/09/12(火)14:46:42No.1100851243+
>そんな胡乱なレスのこと覚えてるとかレスした本人なんじゃね
クソみてぇなファンのフリしてレスして無視されると消さないってことはコイツら〇〇なんだな!ってアホ何のジャンルでも見るしな…
35723/09/12(火)14:46:43No.1100851247+
1周目のルビコニアンキュベレイは全然勝てずストーリー見たいからと車椅子ガトに逃げてごり押したな・・・
車椅子横移動で大体避けれるのも悪いと思う
35823/09/12(火)14:46:44No.1100851249+
AC6はアプデ前1周目が1番難しいから
一周終えたらクソ簡単になる
35923/09/12(火)14:46:47No.1100851258そうだねx1
>フロムってついていけない奴の事なんて知らねぇって蹴り落とす様な硬派な会社だと思ってたけど違うんだね
高難易度死にゲーだけど高難易度死にゲーなりに色々調整していった結果が今の人気だし逆に他の高難易度死にゲーと比べてもやっぱなんか優しいとこあると思うよ
36023/09/12(火)14:46:51No.1100851262+
>スタッガーからパンチが3発繋がるけど
>パンチから繋がる武器ってある?
>近接武器は全部ダメだった
検証してなくて申し訳ないがキカクブースターでもダメ?キックとか
36123/09/12(火)14:46:58No.1100851293+
>フロムってついていけない奴の事なんて知らねぇって蹴り落とす様な硬派な会社だと思ってたけど違うんだね
フロムはどっちかってと一見すごく難しそうに見える感を出すのが上手い
ほんとにむずいのSEKIROくらいのもんだ
36223/09/12(火)14:46:58No.1100851295+
超個人的な意見だけどリペアよりリペアの分をプレイヤーの硬さに反映させて戦闘中にリペアを切るかどうかの判断はオミットしてもらった方が楽ではあったかなぁ...とは思う
36323/09/12(火)14:47:05No.1100851319+
>フロムってついていけない奴の事なんて知らねぇって蹴り落とす様な硬派な会社だと思ってたけど違うんだね
エルデンリングで味を占めたのかもしれない
36423/09/12(火)14:47:07No.1100851325+
>そんなレベルのボスじゃないと思うが
>初期機体でも攻撃全部避けれるしガチタンなら火力で押し切れるだろ
じゃあ初期機体でアイビスの攻撃5分くらいノーダメでかわし続ける配信でもしてくれ
本当にできるんならな
36523/09/12(火)14:47:16No.1100851357そうだねx2
>フロムゲーは地獄を愉しむモノだと思っていたが世間様はどうやら違ったようだ
SEKIROよりレベルさえ上げればどうにでもなるダクソ系の方が人気なところで察しろ
36623/09/12(火)14:47:18No.1100851365+
ダクソの呪いも爆速で修正したからな
実は初動の反応見てっべーこれ調整ミスったわ…って所の対応はクソ早い
36723/09/12(火)14:47:19No.1100851370+
等身大の人が主人公のゲームを作りすぎてどれくらいの攻撃をロボが食らったら死ぬかを見誤ってた可能性が?
36823/09/12(火)14:47:38No.1100851421+
基本的に難しい中でも優しさはあると思うけど聖杯の赤蜘蛛は許さない
36923/09/12(火)14:47:40No.1100851429そうだねx1
>どうせ口だけでミームばっか知ってて買わねえやつばっかだろって思ってた説は大いにある…Ⅴ系列とかそんなだったし
V系はAC持ちとかそういうイメージばかり流行ってハードルクソ高そう…って思われたのデカいと思う
6はガッツリ触りやすくしたの英断だった
37023/09/12(火)14:48:08No.1100851511+
ストーリーでも盛り上がってるから大幅弱体化レギュ採用はまあいいんじゃない
後々選択制になるといいね
37123/09/12(火)14:48:15No.1100851534+
対人で開幕オーバードウェポンが飛んでこないのは少しさみしいがダブルワーム砲とかが出てきたので怖さは特に変わらなかった
37223/09/12(火)14:48:17No.1100851541+
>どっちかというと弱体前の追尾と偏差の殺意がエグすぎたと言う方が正しい
特にスレ画の光波の偏差は入力読み取ってるにしたって吸い付いてんのかってぐらいキツかったからな…
あそこまで来ると初心者はどうやったら避けられるか絶対解からんから混乱する
37323/09/12(火)14:48:21No.1100851552+
>フロムはどっちかってと一見すごく難しそうに見える感を出すのが上手い
>ほんとにむずいのSEKIROくらいのもんだ
流石にマレニアとかは本当に難しいって言っても問題無いと思うの
俺は修正前に写し身W霜踏みでボコっちゃったからちゃんと味わえてないけど…
37423/09/12(火)14:48:27No.1100851576そうだねx2
>?系列とかそんなだったし
Vは当時歴代で売れた方のはずだろ?
そのVの出来がアレだったせいでVDはダメだったが
37523/09/12(火)14:48:35No.1100851600+
>>アイビスに限らないけどどの武器使うかでしかないのが一番しょうもないと思う
>ハンドガンみたいな弾数少ないやつじゃなけりゃ普通に何使っても勝てるボスだと思うが…
>体力も少ないし
俺はどんな武器でも余裕だが…?(メガネクイー
恥ずかしいよそういうノリ
37623/09/12(火)14:48:39No.1100851611+
本来よりも思ったより新規層の食いつきが広かったのはこの速さでの急な修正に影響してそう
37723/09/12(火)14:48:39No.1100851612+
>>フロムってついていけない奴の事なんて知らねぇって蹴り落とす様な硬派な会社だと思ってたけど違うんだね
>エルデンリングで味を占めたのかもしれない
…いいことじゃないか?
37823/09/12(火)14:48:47No.1100851634+
>>どうせ口だけでミームばっか知ってて買わねえやつばっかだろって思ってた説は大いにある…Ⅴ系列とかそんなだったし
>V系はAC持ちとかそういうイメージばかり流行ってハードルクソ高そう…って思われたのデカいと思う
>6はガッツリ触りやすくしたの英断だった
AC持ちとかラジコン操作とか聞いてて戦々恐々してたけどめっちゃ動かしやすくてびっくりした
よく言われるL3アサブも慣れちゃったし……
37923/09/12(火)14:48:47No.1100851636+
高難易度推しすぎると衰退するからな
使うもん使いまくれば楽に勝てるくらいでいい
38023/09/12(火)14:49:04No.1100851677+
でかい声で弱体化しろとか騒いでたやつはどうせとっくに別ゲーやってるから何の意味もないアプデだった
フロムは声だけでかい客でもないやつに屈服するのやめろ
38123/09/12(火)14:49:06No.1100851682+
steamでバージョン選択できるのかなと思って見てみたけど少なくとも公式な方法ではできなそうだ
38223/09/12(火)14:49:06No.1100851684+
個人的なアレだけどギリギリ勝てるかな?ってくらいのボスを倒せた達成感と周回で自分がクソ強くなって前苦戦した相手をボコせる愉悦感が好きだからAC6はまぁいい塩梅だったと思うよ
38323/09/12(火)14:49:08No.1100851694+
>SEKIROよりレベルさえ上げればどうにでもなるダクソ系の方が人気なところで察しろ
SEKIROよりこっちが人気とか判断出来る要素あんま無くね?
あとAC6はダクソよりSEKIRO寄りじゃね?
38423/09/12(火)14:49:09No.1100851696+
ずっとソロさせられるセキロがお辛いのは解るけどゲームシステムとしては一番優しい…ブラボとかエルデのがそれ当たんの?避けれねぇが多かったわ
38523/09/12(火)14:49:09No.1100851698+
>じゃあ初期機体でアイビスの攻撃5分くらいノーダメでかわし続ける配信でもしてくれ
>本当にできるんならな
ファンネルは無理だが他は全部避けれるぞ
配信はできないか例えばどの大技を避けれないか言ってみ?
38623/09/12(火)14:49:11No.1100851703+
パーツ購入はいらねえと思った
売買すればどうせどのパーツも使えるしくだらない金稼ぎとかやらなくて済むアンロック制でいいと思った
38723/09/12(火)14:49:19No.1100851728+
>ストーリーでも盛り上がってるから大幅弱体化レギュ採用はまあいいんじゃない
>後々選択制になるといいね
難易度選択させてくれるならウォルターが本当に優しすぎる人になってしまう
38823/09/12(火)14:49:22No.1100851742そうだねx9
周回プレイヤーや重ショワーム砲積んで弱いって言うのは正直サンプルとして不適切かな…
38923/09/12(火)14:49:30No.1100851762+
序盤は初見の大型兵器戦という緊張の糸が張りっぱなしで疲れるってだけだからそれぞれ単体で見たら難易度自体はそんなでもないんだよな…
装備の幅が増えるのは良いけど行動パターンそこまで変える必要あるやつは少ないと思うんだよな
チュートリアルのヘリはエリア外出るなってくらいで
39023/09/12(火)14:49:36No.1100851776+
Vは当時一番売れたACだしVDが売れなかったのはVがマッチングしすぎなかったせいだと思うが…
39123/09/12(火)14:49:43No.1100851794+
QB封印しても勝てるのは流石に弱体化が極端だと思うわスレ画に関しては
39223/09/12(火)14:49:46No.1100851806+
そもそも過去作の有効な武器の選択肢せっまいからな…
V系は頻繁に調整してまあまあいい感じに収まったと聞くけど
3とSLとかデータ入れて一度もテストしてない武器があったってぶっちゃけられてるし
鍋島氏と佃氏の二人だけでパーツデータ入れてたせいで
SLのコンプリート報酬武器そんなに産廃だったのファンから聞いて初めて知ったってぐらいに
39323/09/12(火)14:49:46No.1100851808+
>>Ⅴ系列とかそんなだったし
>Vは当時歴代で売れた方のはずだろ?
>そのVの出来がアレだったせいでVDはダメだったが
もしかしてハナから掲示板やネットでワードが流行ってただけで一般的にはそんなに知名度のなかったのでは…
39423/09/12(火)14:49:51No.1100851829そうだねx1
アセンでなんとかしないのは自分で勝手に縛りプレイしてて勝てねえとか文句言ってるわけだしな
39523/09/12(火)14:50:01No.1100851861+
やはり心中のアイビスか
39623/09/12(火)14:50:05No.1100851868+
エルデンが2000万本売れたからな……
39723/09/12(火)14:50:08No.1100851877そうだねx2
>俺はどんな武器でも余裕だが…?(メガネクイー
>恥ずかしいよそういうノリ
武器選ばないと勝てないボスって意見にいやどの武器でも倒せるよって言っただけで何でそんな言われなあかんねん
39823/09/12(火)14:50:10No.1100851887+
>高難易度推しすぎると衰退するからな
>使うもん使いまくれば楽に勝てるくらいでいい
ソウル系もACも誉れ捨てれば何とかなるからいい塩梅だわ
39923/09/12(火)14:50:13No.1100851894+
画像は脆いし停止するタイミングもあるからガチタンでひたすら撃って偶然ヒットを狙っても勝てるとは思う
スタッガーさえとれば一方的に一気に削れるっていうのは良い要素だ
40023/09/12(火)14:50:16No.1100851901+
>AC持ちとかラジコン操作とか聞いてて戦々恐々してたけどめっちゃ動かしやすくてびっくりした
>よく言われるL3アサブも慣れちゃったし……
なんでよりによってPS2後期には脱却した旧操作の情報だけ鵜呑みしてんだよ
40123/09/12(火)14:50:17No.1100851902+
つってもSEKIROも割と抜け道あるしなぁ
不死斬りとか
40223/09/12(火)14:50:18No.1100851906そうだねx3
アプデ前のアサルトライフルの使う意味の無さは凄かったと思う
40323/09/12(火)14:50:23No.1100851922そうだねx1
>ずっとソロさせられるセキロがお辛いのは解るけどゲームシステムとしては一番優しい…ブラボとかエルデのがそれ当たんの?避けれねぇが多かったわ
敵も強いが主人公も(別になんかRPG的な強カスタムとかそういう必要すらなく)最強なのは丁度いい塩梅だった
40423/09/12(火)14:50:26No.1100851931そうだねx1
正直キュベレイよりヘリの難易度下げろよって思う
40523/09/12(火)14:50:34No.1100851951+
>本来よりも思ったより新規層の食いつきが広かったのはこの速さでの急な修正に影響してそう
急って言ってももう発売から2週間経ってるぜ
まだ2週間か…
40623/09/12(火)14:50:40No.1100851969そうだねx1
>基本的に難しい中でも優しさはあると思うけど聖杯の赤蜘蛛は許さない
でも赤蜘蛛もヘム婆も居なかったりすると平和すぎて刺激足りねぇー!ってなるよ聖杯
どうせ全盛り作るならクソダンジョンをクリアしたら二度と来ねぇからなクソァ!って言いながら楽しむ方が良いぞ
40723/09/12(火)14:50:43No.1100851980そうだねx2
>重ショワーム砲積んで弱い
イージーモード来たな…
40823/09/12(火)14:50:43No.1100851981そうだねx2
難易度下がったこと自体は悲しいけどまぁ下がったことについては納得しかねえわって感じの3ボスだった
ラスボスより強いのは変だもの
40923/09/12(火)14:50:53No.1100852019+
ヘリはリプレイでも何故か最初のアセンでもう一度挑むことになるのは何故なの…
41023/09/12(火)14:51:01No.1100852055+
AC6が本当に難しかったのは手探り状態でやってた最初の2日目までだと思う
それ以降はもう強い武器情報とか出てたし
41123/09/12(火)14:51:03No.1100852064+
>アプデ前のアサルトライフルの使う意味の無さは凄かったと思う
4丁で持てばこいつを割りと安定して枯れる強さはあったんだぞ!
41223/09/12(火)14:51:06No.1100852073そうだねx2
>アセンでなんとかしないのは自分で勝手に縛りプレイしてて勝てねえとか文句言ってるわけだしな
だからこそ好きなアセンで勝てると超嬉しい
フロイトは勝てなかった
41323/09/12(火)14:51:08No.1100852077+
スレ画たまにやってくる光波連打ムーブが一番ヤバかった
41423/09/12(火)14:51:12No.1100852088そうだねx6
>ファンネルは無理だが他は全部避けれるぞ
>配信はできないか例えばどの大技を避けれないか言ってみ?
初期機体で全部回避できるとか言っておいて後からファンネルは無理だがとか言い出すの恥ずかしくないの?
41523/09/12(火)14:51:12No.1100852089そうだねx5
>武器選ばないと勝てないボスって意見にいやどの武器でも倒せるよって言っただけで何でそんな言われなあかんねん
お前が強いのは別にどうでもいいからだよ!
41623/09/12(火)14:51:13No.1100852098+
>つってもSEKIROも割と抜け道あるしなぁ
>不死斬りとか
傘とか羽とか奥義系とかまだまだ解禁されてないタイミングの牛だけは許さん
41723/09/12(火)14:51:15No.1100852102+
>正直キュベレイよりヘリの難易度下げろよって思う
あれが1番出てくるタイミングと攻略法と難易度のバランスおかしいと思う
41823/09/12(火)14:51:17No.1100852112+
ヘリはステージ外に飛ぶのだけはマジではよなくせ
41923/09/12(火)14:51:24No.1100852138+
>じゃあ初期機体でアイビスの攻撃5分くらいノーダメでかわし続ける配信でもしてくれ
>本当にできるんならな
アイビスの攻撃行動の殆どは621に対するカウンターなので5分耐久はできると思う
42023/09/12(火)14:51:39No.1100852186+
>>ずっとソロさせられるセキロがお辛いのは解るけどゲームシステムとしては一番優しい…ブラボとかエルデのがそれ当たんの?避けれねぇが多かったわ
>敵も強いが主人公も(別になんかRPG的な強カスタムとかそういう必要すらなく)最強なのは丁度いい塩梅だった
スタミナ無限っていう無法に強いのを理解したら楽よね
42123/09/12(火)14:51:41No.1100852196+
ノーヒントの初見で倒して弱かったって言うなら信じる
42223/09/12(火)14:51:50No.1100852229+
ヘリはまぁ体の一部が外出るのは許してもいいよ
けどその挙動はせめて体前半分はエリア内じゃないとダメだよなぁ
42323/09/12(火)14:51:51No.1100852232そうだねx4
誰でもどんな武器でも勝てるならトロフィー取得率はああなってないんだって
42423/09/12(火)14:51:53No.1100852238+
>ヘリはリプレイでも何故か最初のアセンでもう一度挑むことになるのは何故なの…
宇宙からの投下突入から始まってガレージ経由できないからかな…
42523/09/12(火)14:51:56No.1100852244+
初期機体って別にジェネが弱いだけで基本的な速度はあるからそりゃ避けられるよ
42623/09/12(火)14:52:03No.1100852265+
>>アプデ前のアサルトライフルの使う意味の無さは凄かったと思う
>4丁で持てばこいつを割りと安定して枯れる強さはあったんだぞ!
4丁持つならショットガンのがよっぽど安定してるから…
別にジマーマンじゃなくても
42723/09/12(火)14:52:07No.1100852272+
使えるものは全部使えって言うけど霜踏み使ってたプレイヤー叩いてなかった?
42823/09/12(火)14:52:13No.1100852289+
昔のノリでアサルトライフル使ってたせいで壁越えすげぇキツかった
42923/09/12(火)14:52:16No.1100852296+
ヘリ倒した後に細かいチュートリアルと優しい依頼いくつかくるのはちょっとだけ順番変えない?となるなった
43023/09/12(火)14:52:16No.1100852299そうだねx3
アイビスとか露骨にこっちのボタンに反応して避ける敵は難易度云々より戦っててつまらないんだよな…
43123/09/12(火)14:52:18No.1100852309+
全実績解除した上で言うけど弱体化は妥当
スレ画はうんこ野郎
43223/09/12(火)14:52:23No.1100852329+
>正直アプデ前に戦えて本当によかった
アプデ前の日付でトロコンしてる奴だけが真の621なんだな
43323/09/12(火)14:52:23No.1100852330+
スタミナ無限だからな狼は
ブーストゲージが無限なのと同じ
43423/09/12(火)14:52:30No.1100852346+
>敵も強いが主人公も(別になんかRPG的な強カスタムとかそういう必要すらなく)最強なのは丁度いい塩梅だった
変な突き抜けた忍具とかもないし悪用しようとすれば出来るけどそれ擦って勝てるってのはないし単純にプレイヤーの練度頼みにシステムが合致してるのが凄い奇跡的なバランスだと思う
43523/09/12(火)14:52:35No.1100852370+
>あれが1番出てくるタイミングと攻略法と難易度のバランスおかしいと思う
初回で建物に隠れながらひたすらちまちま撃って倒してACつまんね…ってなったあと普通のミッションの数々でACおもしれ…ってなったから本当にあのチュートリアルどうかしてると思う
43623/09/12(火)14:52:41No.1100852387+
>ノーヒントの初見で倒して弱かったって言うなら信じる
それ言った「」が栗本扱いされてるのは見た
43723/09/12(火)14:52:42No.1100852391そうだねx2
>もしかしてハナから掲示板やネットでワードが流行ってただけで一般的にはそんなに知名度のなかったのでは…
そもそもACVやVDの頃に闘争を求める云々のミームはまだ生まれていない
43823/09/12(火)14:52:43No.1100852394そうだねx3
>アイビスの攻撃行動の殆どは621に対するカウンターなので5分耐久はできると思う
実際こっちが攻撃しなきゃアイビスちゃんかなり呑気なんだよな
43923/09/12(火)14:52:50No.1100852409そうだねx1
>使えるものは全部使えって言うけど霜踏み使ってたプレイヤー叩いてなかった?
霜踏み使いながら叩いてたよ
44023/09/12(火)14:52:53No.1100852415+
次のパッチあるならヘリも弱体化すると思うよ
44123/09/12(火)14:52:57No.1100852433+
>初期機体で全部回避できるとか言っておいて後からファンネルは無理だがとか言い出すの恥ずかしくないの?
ファンネルは初期機体でも無視できるダメージしか入らないんだから最初からカウントに入ってないだけかと思ったんだが
こういうとき避けられないってのは大技系の話じゃないのか?
44223/09/12(火)14:52:58No.1100852439+
キュベレイに関しては両手強化前ランセツRFで正攻法やったけどまああの光波の先読みっぷりを意識して切り返せなくなってきた所に死ぬパターンが多かったな
44323/09/12(火)14:52:59No.1100852444そうだねx1
はぁ~~~残念です
ボスの弱体化しますか?って聞いて来い
44423/09/12(火)14:53:08No.1100852464+
>スタミナ無限っていう無法に強いのを理解したら楽よね
スタミナ無限ガードのカット率100%ダメ押しに1回死んでも復活できますだから本当に馬鹿みたいに強い狼
だから相手もやりたい放題できる
なんなら一心とか過去梟辺りはもっと大暴れしてもいいのよ?ってなった
44523/09/12(火)14:53:08No.1100852465+
威力とかリロード周り改善は嬉しいけどそれ以前に跳弾までの距離調整して欲しいところ
もう1歩踏み込んだらショットガン有効なら利点がな・・・
44623/09/12(火)14:53:09No.1100852467+
>AC6が本当に難しかったのは手探り状態でやってた最初の2日目までだと思う
>それ以降はもう強い武器情報とか出てたし
そうかい俺はその強い武器よりも状況次第では強い武器とパーツの組み合わせを探して旅をしているぜ
44723/09/12(火)14:53:15No.1100852485+
初期機体で1ダメージも喰らわずに勝てる人はいないと思うわ
44823/09/12(火)14:53:16No.1100852488+
ナニココ
44923/09/12(火)14:53:18No.1100852495+
>霜踏み使いながら叩いてたよ
由緒正しいクソフロムゲーマーの作法止めろ
45023/09/12(火)14:53:22No.1100852508+
一回指止めて見るとわかるけどアイビスはカウンターが多いだけで結構のんびりや
45123/09/12(火)14:53:23No.1100852518そうだねx4
>アプデ前の日付でトロコンしてる奴だけが真の621なんだな
重ショワーム砲担いでるかもだから証明にはならないな
45223/09/12(火)14:53:32No.1100852549+
>>アイビスの攻撃行動の殆どは621に対するカウンターなので5分耐久はできると思う
>実際こっちが攻撃しなきゃアイビスちゃんかなり呑気なんだよな
初見はカチカチダブルトリガーしてえらいことになったわ
流石にカメラ追いつかなくてなんかおかしいとハードロックに気づいた
45323/09/12(火)14:53:40No.1100852576+
難易度変更機能ほしいな
今までの難易度とカジュアル難易度みたいな
45423/09/12(火)14:53:44No.1100852587+
>>アイビスの攻撃行動の殆どは621に対するカウンターなので5分耐久はできると思う
>実際こっちが攻撃しなきゃアイビスちゃんかなり呑気なんだよな
近接カウンターハメで倒そうとしたら想像以上に動かなくてびっくりしたな……
45523/09/12(火)14:54:05No.1100852654+
>ヘリはリプレイでも何故か最初のアセンでもう一度挑むことになるのは何故なの…
自分の腕前が上がっていることがよくわかりますね?
初期ジェネレータがクソだという事がよくわかりましたね?
45623/09/12(火)14:54:14No.1100852687そうだねx2
>アイビスとか露骨にこっちのボタンに反応して避ける敵は難易度云々より戦っててつまらないんだよな…
こいつは隙がちゃんとしてるから俺は戦っててめちゃくちゃ好きだよ
避けられない大技もなくて慣れるとすげえ爽快感ある
45723/09/12(火)14:54:16No.1100852691そうだねx2
>ファンネルは初期機体でも無視できるダメージしか入らないんだから最初からカウントに入ってないだけかと思ったんだが
>こういうとき避けられないってのは大技系の話じゃないのか?
全部っていう言葉の意味を辞書で調べてようとしか言えない
45823/09/12(火)14:54:17No.1100852694+
>スタミナ無限だからな狼は
>ブーストゲージが無限なのと同じ
オーバーヒートとかも基本的に無いぜ!
45923/09/12(火)14:54:18No.1100852696+
>>AC6が本当に難しかったのは手探り状態でやってた最初の2日目までだと思う
>>それ以降はもう強い武器情報とか出てたし
>そうかい俺はその強い武器よりも状況次第では強い武器とパーツの組み合わせを探して旅をしているぜ
まあそれは縛りプレイみたいなもんだし
46023/09/12(火)14:54:21No.1100852712+
正直もうやることないし起動するのもめんどくさいんだけどライフルってどんぐらい強くなったの
46123/09/12(火)14:54:26No.1100852723+
>もう1歩踏み込んだらショットガン有効なら利点がな・・・
重ショットガン縮めてライフル系は伸ばすべきだな
46223/09/12(火)14:54:27No.1100852731+
>一回指止めて見るとわかるけどアイビスはカウンターが多いだけで結構のんびりや
お見合いが結構続いたりしてこれは…あの子俺に気があると思うんだけどどうかなエア?
46323/09/12(火)14:54:32No.1100852755+
>難易度変更機能ほしいな
>今までの難易度とカジュアル難易度みたいな
ノーマルハードないんだ今回…となった
ALTミッションあるのは良いんだけど
46423/09/12(火)14:54:38No.1100852774+
>なんなら一心とか過去梟辺りはもっと大暴れしてもいいのよ?ってなった
若一心だけはあれ以上強くならないで欲しい...
46523/09/12(火)14:54:41No.1100852790そうだねx2
攻撃すればするほど向こうがトリガーに反応して攻撃してくるのは何か違うよなぁとは思う
撃ち合いって意味でもこっち気にせずに攻撃してきて欲しかった
46623/09/12(火)14:54:42No.1100852792+
>>スタミナ無限っていう無法に強いのを理解したら楽よね
>スタミナ無限ガードのカット率100%ダメ押しに1回死んでも復活できますだから本当に馬鹿みたいに強い狼
>だから相手もやりたい放題できる
>なんなら一心とか過去梟辺りはもっと大暴れしてもいいのよ?ってなった
なので心中が増えた……
46723/09/12(火)14:54:58No.1100852846+
>>アプデ前の日付でトロコンしてる奴だけが真の621なんだな
>重ショワーム砲担いでるかもだから証明にはならないな
アセン縛るのはただのマゾだぞ?
46823/09/12(火)14:54:58No.1100852848そうだねx1
>誰でもどんな武器でも勝てるならトロフィー取得率はああなってないんだって
数字は正直だなぁって
46923/09/12(火)14:55:00No.1100852855+
>ファンネルは初期機体でも無視できるダメージしか入らないんだから最初からカウントに入ってないだけかと思ったんだが
>こういうとき避けられないってのは大技系の話じゃないのか?
恥の上塗りするだけだから黙っといた方がいいよ
47023/09/12(火)14:55:05No.1100852875+
重リニア連打してたからキュベレイずっとドヒャアドヒャアしてたな…
47123/09/12(火)14:55:16No.1100852912そうだねx4
>アプデ前の日付でトロコンしてる奴だけが真の621なんだな
今回のアプデでトロコン(主に全S)に関係する要素ほぼ無いだろ!
こいつらボスより他の所のほうがキッツいんだし…
BAWSのとことか…
47223/09/12(火)14:55:19No.1100852922+
PS2開発時代のフロムは
8730(午前8時出勤翌午前7時退勤月30日勤)のフロムソフトウェアと恐れられてたから
とにかく余裕がない
47323/09/12(火)14:55:20No.1100852928+
>若一心だけはあれ以上強くならないで欲しい...
逆に俺修羅一心の方がキツかったな…葦名ファイヤー対処できなくて
47423/09/12(火)14:55:51No.1100853004+
SEKIROみたいに素振りして相手の行動誘発させてから狩る戦闘結構好きだから楽しめたよ
47523/09/12(火)14:55:56No.1100853026+
まあ確かにシナリオを1周目をクリアできなければトロコンはできないが…
47623/09/12(火)14:56:06No.1100853053+
コンテ繰り返すと勝手に弱体化する辺りが丸いと思う
強い方と戦いたければ後日改めてがちゃんと出来るようにしておければベスト
47723/09/12(火)14:56:07No.1100853060+
>>霜踏み使いながら叩いてたよ
>由緒正しいクソフロムゲーマーの作法止めろ
失礼な俺はちゃんと夜炎使いながら叩いてたぞ
47823/09/12(火)14:56:07No.1100853062+
>>スタミナ無限だからな狼は
>>ブーストゲージが無限なのと同じ
>オーバーヒートとかも基本的に無いぜ!
形代ほとんどないから……
47923/09/12(火)14:56:31No.1100853125+
Sクリアはむしろボスよりオブジェクト系のが評価厳しいからねぇ
48023/09/12(火)14:56:32No.1100853133そうだねx2
>ノーマルハードないんだ今回…となった
そもノーマルとハードの選択なんて4系でしか無くない?
48123/09/12(火)14:56:38No.1100853162+
>>>霜踏み使いながら叩いてたよ
>>由緒正しいクソフロムゲーマーの作法止めろ
>失礼な俺はちゃんと夜炎使いながら叩いてたぞ
まだまだ甘いな俺はバグ返報と黄金盾ビームだ
48223/09/12(火)14:56:44No.1100853173そうだねx5
俺は上手いからヘタクソどもの意見とか分からんわーみたいな態度が一番キツイと思います
48323/09/12(火)14:56:50No.1100853198+
俺も無限アズールレーン使いながら霜踏みを蔑んでいたぞ
48423/09/12(火)14:56:55No.1100853219+
>>若一心だけはあれ以上強くならないで欲しい...
>逆に俺修羅一心の方がキツかったな…葦名ファイヤー対処できなくて
決めうちで赤傘開いてたわ…卑怯とは言うまいな?
48523/09/12(火)14:56:56No.1100853226そうだねx1
売上未だに公表しないしあまり客の不満に対して突っ張ってられない状態なのかな
48623/09/12(火)14:57:00No.1100853235+
>>霜踏み使いながら叩いてたよ
>由緒正しいクソフロムゲーマーの作法止めろ
氷槍投げながら霜踏み叩いてたよ
48723/09/12(火)14:57:23No.1100853311+
ALTミッションのバルテウスは元のままで欲しかった
48823/09/12(火)14:57:30No.1100853328+
俺は正当な褪せ人だから曲刀二刀流でぴょんぴょんしながら戦技に頼るやつは軟弱って言ってた
48923/09/12(火)14:57:31No.1100853332+
>誰でもどんな武器でも勝てるならトロフィー取得率はああなってないんだって
何でそんな話になってんだ
どの武器使っても倒せるってのは要は強武器じゃないと倒せないようなボスじゃないよって意味だろ
49023/09/12(火)14:57:31No.1100853333そうだねx1
>>誰でもどんな武器でも勝てるならトロフィー取得率はああなってないんだって
>数字は正直だなぁって
バルテウス<ヤーナム市街ってコト!?
まあバルテウスどころかシースパイダーより低いくらいだった気がするが
49123/09/12(火)14:57:42No.1100853382そうだねx7
>売上未だに公表しないしあまり客の不満に対して突っ張ってられない状態なのかな
この数字出る前に言えるだけ適当言っとけ感
49223/09/12(火)14:57:59No.1100853427+
攻撃精度より攻撃力を落とした方が楽しかったような気もする
即死コンボすんなよ
49323/09/12(火)14:58:10No.1100853461+
>アイビスとか露骨にこっちのボタンに反応して避ける敵は難易度云々より戦っててつまらないんだよな…
スレ画の場合基本的に上昇一斉射撃から斬り抜けを待って全力で殴り返すゲームだからな
延々光波投げてくるパターンを引かないお祈りする事になるのだけは個人的に気に入らん
49423/09/12(火)14:58:14No.1100853474+
ボスミッションはボスをぶちのめしたらゆるめに高評価貰えるからわかりやすいよね
探せとか守れみたいなミッション苦手…
49523/09/12(火)14:58:20No.1100853495+
フリプで配ったブラボのトロフィー率は参考にならんよ
49623/09/12(火)14:58:21No.1100853502そうだねx1
エルデの無法ムーブ多過ぎる…誉れ葉無いのか
49723/09/12(火)14:58:25No.1100853517+
>>難易度変更機能ほしいな
>>今までの難易度とカジュアル難易度みたいな
>ノーマルハードないんだ今回…となった
>ALTミッションあるのは良いんだけど
アシスト切ればスレ画なんかは一回り強くなってたと思うぜ今は知らん
49823/09/12(火)14:58:29No.1100853527+
バルテウスやシースパイダーが糞って話なら全然分かるけど別にキュベレイまで来れるならどうとでもなるだろって思うのは割と普通の感覚だと思ってたけど違ったらしい
ボス戦で詰まるという行為そのものがNGな時代か……
49923/09/12(火)14:58:31No.1100853532そうだねx6
>売上未だに公表しないしあまり客の不満に対して突っ張ってられない状態なのかな
発売して一ヶ月も経ってないのに何言ってんだ
50023/09/12(火)14:58:34No.1100853548+
アイビスがおかしいのはワンパン2000とか言う突然ソウルシリーズ始まった?
って思わせるレベルの火力だよ
50123/09/12(火)14:58:35No.1100853554+
>バルテウス<ヤーナム市街ってコト!?
>まあバルテウスどころかシースパイダーより低いくらいだった気がするが
正直ヤーナム市街は初心者にやらせるエリアじゃない
特にキャンプファイアーお前だ
50223/09/12(火)14:58:38No.1100853566+
スレ画2周目で戦ったけどどこが弱くなってんのかよくわかんなかった
というか高速で動き回るのとエフェクトの見づらさが1番嫌い
50323/09/12(火)14:58:45No.1100853585そうだねx3
カウンターが多いから撃たないと攻略楽だよって理屈はわかるけど
自分にとっては撃つのが楽しいゲームだからそれ言われたら終わりよ
だから大変でもずっと撃ちたいしずっと撃ちながら倒す…
50423/09/12(火)14:59:00No.1100853637+
>フリプで配ったブラボのトロフィー率は参考にならんよ
そう俺は数字を下げてる側の人間だ
50523/09/12(火)14:59:04No.1100853648+
>SEKIROみたいに素振りして相手の行動誘発させてから狩る戦闘結構好きだから楽しめたよ
浮いてるG5にアサルトバラ撒いてQB何回か連続で使わせてそろそろEN切れたかなって頃にソングバード直撃とかちゃんと決まるとたのしい
G4はもう少し段差の下にいて!
50623/09/12(火)14:59:08No.1100853660+
>攻撃精度より攻撃力を落とした方が楽しかったような気もする
>即死コンボすんなよ
一応上では解析したらそういう調整だったって言われてた
実際戦ってみても攻撃精度とか頻度は変わってない気がする
50723/09/12(火)14:59:15No.1100853678そうだねx2
>俺は上手いからヘタクソどもの意見とか分からんわーみたいな態度が一番キツイと思います
初日に言ってるならともかくもうネットに情報出回った後にこういう態度だとかなり恥ずかしいんだよな…
特に初期機体はライフルだし過去作はライフル強かったしな
50823/09/12(火)14:59:19No.1100853690+
>そもノーマルとハードの選択なんて4系でしか無くない?
それ以前もロックサイトが小さくなるハードはあったぜ!
50923/09/12(火)14:59:20No.1100853696+
>>アイビスの攻撃行動の殆どは621に対するカウンターなので5分耐久はできると思う
>実際こっちが攻撃しなきゃアイビスちゃんかなり呑気なんだよな
あれが一回りしてムカつく
おいやめろ光波を連続して飛ばすないい加減諦めて突っ込んでこい
51023/09/12(火)14:59:22No.1100853703+
>エルデの無法ムーブ多過ぎる…誉れ葉無いのか
狭間の地は全ての存在が敵なんだぞ
誰に誉を見せるのだ
51123/09/12(火)14:59:25No.1100853714+
発売して1週間そこらで売上公表するのってそれこそCDくらいじゃないかね
51223/09/12(火)14:59:28No.1100853724そうだねx1
武器でいうならもうパイルとパンチで瞬殺する動画が上がってるし初見の話だろ?
初見初期装備縛りでプレイしてる人は流石に別扱いでいいかと
51323/09/12(火)14:59:32No.1100853733そうだねx1
>バルテウス<ヤーナム市街ってコト!?
ブラボは無料で配ってたからトロフィー取得率は参考にならなさ過ぎる…でもヤーナム市街はマジでそうだと思う
51423/09/12(火)14:59:38No.1100853753そうだねx1
>エルデの無法ムーブ多過ぎる…誉れ葉無いのか
エルデの里はルール無用だろ
51523/09/12(火)14:59:43No.1100853771+
書き込みをした人によって削除されました
51623/09/12(火)14:59:54No.1100853807そうだねx4
>アイビスがおかしいのはワンパン2000とか言う突然ソウルシリーズ始まった?
>って思わせるレベルの火力だよ
2000くらいじゃライウン砲のが痛いな…
51723/09/12(火)15:00:02No.1100853828+
もうよくわからん!しね!!!と弾をばら撒き続けた一週目だった
何回苦しんでも最後は火力でゴリ押せばなんとかなると念じ続けた…
51823/09/12(火)15:00:16No.1100853880+
ボス戦が難しいとかじゃなくてシンプルに回復集めと探索がダルいヤーナム市街は参考にならん
51923/09/12(火)15:00:26No.1100853905+
>発売して1週間そこらで売上公表するのってそれこそCDくらいじゃないかね
またfrequencyはアレンジアルバム出して!
52023/09/12(火)15:00:34No.1100853934+
>誰に誉を見せるのだ
誉れを捨てたら糞女と一緒だぞ!おれは糞女倒すために誉れ捨てて夜ビームしたけどノーカンな!
52123/09/12(火)15:00:41No.1100853955+
真面目に1対1よりも多数相手にした方がフロムだとよっぽど死ねるからヤーナム市街のが死ねる
52223/09/12(火)15:00:47No.1100853978+
雑魚詰みゾーンはなかったな今作
52323/09/12(火)15:00:53No.1100854000+
まあヘタ打ったよね最初からこれだったら角も立たなかったのに
52423/09/12(火)15:00:55No.1100854005+
>ブラボは無料で配ってたからトロフィー取得率は参考にならなさ過ぎる…でもヤーナム市街はマジでそうだと思う
ブラボのシステム自体に慣れてない段階であれ投げつけるのは本当に啓蒙高めすぎ
52523/09/12(火)15:00:56No.1100854010+
ジェネとブースターとFCSだけ変えさせてくれたら俺でも初期縛りできるし...できるし...
52623/09/12(火)15:00:56No.1100854012+
ライフルは過去作だと強いけど強敵相手だと火力不足に陥ることも多々あったので今作でも印象はあんまり変わらない
52723/09/12(火)15:01:05No.1100854034+
>>エルデの無法ムーブ多過ぎる…誉れ葉無いのか
>エルデの里はルール無用だろ
無法には無法をぶつけんだよ!
52823/09/12(火)15:01:14No.1100854068+
>まあヘタ打ったよね最初からこれだったら角も立たなかったのに
最初の難易度でゴーサイン出したの誰なのかな?
52923/09/12(火)15:01:15No.1100854075+
>ボス戦が難しいとかじゃなくてシンプルに回復集めと探索がダルいヤーナム市街は参考にならん
リトライ時のリソース回収と道中長いはストレスにしかなんねえよなあ!
53023/09/12(火)15:01:27No.1100854114+
単純に強いやつとまた戦いてえ!って気持ちはある
53123/09/12(火)15:01:34No.1100854141そうだねx4
>雑魚詰みゾーンはなかったな今作
横道だけどタイヤが大量にいる月光周辺だけ殺意のランクが違った
53223/09/12(火)15:01:36No.1100854147+
>2000くらいじゃライウン砲のが痛いな…
初期ミッションでいきなりあれが出てくるのは普通に熟練者でも死ぬからな…
まあ最初からやる必要はないんだが
53323/09/12(火)15:01:40No.1100854163+
>>アイビスがおかしいのはワンパン2000とか言う突然ソウルシリーズ始まった?
>>って思わせるレベルの火力だよ
>2000くらいじゃライウン砲のが痛いな…
昔はミッションで削られた上に回復も無かったし途中からのリスタートも無かったしな…
53423/09/12(火)15:01:41No.1100854171+
ここは思ったより最初から攻略情報仕入れて進める人が多いのね
53523/09/12(火)15:01:58No.1100854217+
AC6も雑魚多いのレッドガンはキツかった
でもセリフが1番楽しかった
53623/09/12(火)15:02:11No.1100854248そうだねx2
バルテウスはあいつの後からアセン楽しくなるからあの辺まではある程度簡単にしてもいいよとは思う
53723/09/12(火)15:02:12No.1100854249+
個人的には開幕高速ビームのお前だけはそのムーヴやめろ
53823/09/12(火)15:02:15No.1100854261そうだねx1
序盤装備の上方修正入ったのは歓迎だね
53923/09/12(火)15:02:17No.1100854266+
>ジェネとブースターとFCSだけ変えさせてくれたら俺でも初期縛りできるし...できるし...
ブースターをキカク
ジェネを他でいいなら俺だって…!
ペイターなんかにやられて詰むこともないのに!
54023/09/12(火)15:02:19No.1100854280+
>単純に強いやつとまた戦いてえ!って気持ちはある
AMちゃんを取り巻きから潰すといくらか難易度上げられるよ
54123/09/12(火)15:02:27No.1100854309+
>この数字出る前に言えるだけ適当言っとけ感
steamDL数がツールで調べて95~150万だから200万ぐらいでしょ
売れたって言えば売れたけどあの宣伝体制で求められるほどは売れてないんじゃないの
54223/09/12(火)15:02:39No.1100854346+
>>まあヘタ打ったよね最初からこれだったら角も立たなかったのに
>最初の難易度でゴーサイン出したの誰なのかな?
開発者はもう敵がどういう動きをして何が通るか理解してるからまともな判断できないんじゃない
54323/09/12(火)15:02:40No.1100854350そうだねx1
ストライダー護衛の押し寄せる大量のタイヤとか......
54423/09/12(火)15:02:46No.1100854368+
まあら過去作がどうとかはそもそも過去作やったやつそんないないから…
54523/09/12(火)15:03:00No.1100854409+
書き込みをした人によって削除されました
54623/09/12(火)15:03:06No.1100854428+
>バルテウスはあいつの後からアセン楽しくなるからあの辺まではある程度簡単にしてもいいよとは思う
別にバルテウス前にパーツ増やしていいと思う
54723/09/12(火)15:03:06No.1100854429そうだねx3
俺エスパーかもしれん
54823/09/12(火)15:03:08No.1100854435+
逆にバルテウスとシースパを緩くしたらエンフォーサーとかラスボス周辺で詰みそう
54923/09/12(火)15:03:18No.1100854463そうだねx5
初期機体でスレ画ノーダメできる達人様はこんな所いないで動画作った方がいいよ
55023/09/12(火)15:03:23No.1100854476+
がっつりアセン考えて遊ぶなら前の難易度でも問題ないけど今の娯楽の消費スピード的には簡単な方がウケはいいよな
それはそれとして昔のバルテウスとも戦えるようにはして欲しいけど無理なんかな
55123/09/12(火)15:03:25No.1100854480+
こいつは縛らなきゃそんな難しくもないからいいんじゃないかなと思う
55223/09/12(火)15:03:25No.1100854482+
>最初の難易度でゴーサイン出したの誰なのかな?
フロムはもう継続するかどうか微妙な人を引き止めてるほど精緻な調整は出来ないと思う
55323/09/12(火)15:03:26No.1100854487そうだねx2
雑魚にボコられるのが嫌な本質って別に相手してて楽しいわけじゃない雑魚達との長い戦闘を死ぬ度にやり直させられるって部分があると思うから
俺がAC6でそれを1番感じたのは1周目で選んじゃった執行部隊殲滅
実際負けてるのはボス戦なんだけどそうじゃねえんだよな…
55423/09/12(火)15:03:40No.1100854544+
>ストライダー護衛の押し寄せる大量のタイヤとか......
あいつらが乱入してきた瞬間俺はミッションから退出してアセンを変更した
55523/09/12(火)15:03:40No.1100854545+
悪夢以外にヤーナム市街より酷いリンチステージって有ったっけ?思いつかん
55623/09/12(火)15:03:41No.1100854546+
捕虜救出で最後にポロポロっと出てくるMTはお前そういうとこだぞそういうとこ!ってなった
55723/09/12(火)15:03:55No.1100854594+
>それ以前もロックサイトが小さくなるハードはあったぜ!
自分から狙撃握るとか遠距離FCS使う以外にそんなのあったっけ?
55823/09/12(火)15:03:59No.1100854614+
クソタイヤはいつやってもクソ
55923/09/12(火)15:04:07No.1100854629+
>特に初期機体はライフルだし過去作はライフル強かったしな
最初は両手バーストライフルでやってたわ…
なんか弱く無い…?って気付いて自然と軽ショレザブレの軽量機体に落ち着いた
56023/09/12(火)15:04:10No.1100854639そうだねx5
>AC6も雑魚多いのレッドガンはキツかった
>でもセリフが1番楽しかった
雑魚の群れに一騎当千できてボスは格が高いし通信も賑やかで本当にいいミッションだった…
でも終わったあと寂しい…
56123/09/12(火)15:04:16No.1100854657そうだねx7
>>この数字出る前に言えるだけ適当言っとけ感
>steamDL数がツールで調べて95~150万だから200万ぐらいでしょ
>売れたって言えば売れたけどあの宣伝体制で求められるほどは売れてないんじゃないの
いや超売れてね?
56223/09/12(火)15:04:20No.1100854666+
資金とかやり直し時のペナないとか見ると間口を広げようとした形跡はある
56323/09/12(火)15:04:24No.1100854679+
低評価くらうのがそんなに耐えられなかったのか…?
56423/09/12(火)15:04:30No.1100854699そうだねx1
達人様って…
56523/09/12(火)15:04:32No.1100854705+
>ここは思ったより最初から攻略情報仕入れて進める人が多いのね
そうで無くても詰まったら相談し合うのは面白いだろう?
56623/09/12(火)15:04:33No.1100854713+
>>バルテウスはあいつの後からアセン楽しくなるからあの辺まではある程度簡単にしてもいいよとは思う
>別にバルテウス前にパーツ増やしていいと思う
どっちかだよね
あとリトライにショップ置いといて欲しい
56723/09/12(火)15:04:49No.1100854751+
>あいつらが乱入してきた瞬間俺はミッションから退出してアセンを変更した
爆発計かカーラミサイルないとしんどさしかないからなあんなもん
56823/09/12(火)15:04:53No.1100854766+
>>集団幻覚で興味持った人達がヘリで脱落してるのは悲しいしな
>ヘリは調整来てねーじゃねーか!
あれはアクションっていうか発想テストじゃん
猿が棒使ってバナナ取るようなもん
遮蔽で安置あって飛んで近接ぶんぶんすれば楽勝なんだぜ
56923/09/12(火)15:05:03No.1100854809+
>いや超売れてね?
ダクソライク新しく作ったほうが売れてたよ
57023/09/12(火)15:05:07No.1100854821そうだねx6
200万で売れてないって大分志が高いな
57123/09/12(火)15:05:08No.1100854823+
>雑魚の群れに一騎当千できてボスは格が高いし通信も賑やかで本当にいいミッションだった…
>でも終わったあと寂しい…
レッドガンはともかくミシガンに悪い印象無いもんな…
57223/09/12(火)15:05:11No.1100854836+
キュベレイはプライド抜きなら行けるけど1stバルテウスはいかん
下方されて良かったと思う
57323/09/12(火)15:05:16No.1100854846+
周回すると二体AC戦になるの面白くねえ…
57423/09/12(火)15:05:16No.1100854847+
バルテウスをリトライしまくってクリアするとアセン変えるのが重要って部分に気が付かないから後々困るよな
57523/09/12(火)15:05:20No.1100854866+
>自分から狙撃握るとか遠距離FCS使う以外にそんなのあったっけ?
2とか3とかにあったよ
サイトが小さくなるのと壁越しロックが緑じゃなくて赤になる
57623/09/12(火)15:05:23No.1100854877+
ヘリは近接して欲しいなら範囲外に出るなよ
57723/09/12(火)15:05:26No.1100854893+
俺はスレ画と6時間殴り合って泣きながらここのスレを見たぞ
57823/09/12(火)15:05:29No.1100854898+
バルテウス前にチャプター1クリア後追加のパーツあったら滅茶苦茶難易度下がるのは間違いない
57923/09/12(火)15:05:30No.1100854901+
ストライダー防衛に序盤だから大したことないぜ!と適当なアサルトライフルとミサイルで行って俺は死にかけたよ
58023/09/12(火)15:05:42 フロムNo.1100854939そうだねx6
>>いや超売れてね?
>ダクソライク新しく作ったほうが売れてたよ
売れないだろうが作らないって選択肢はなかった
58123/09/12(火)15:05:43No.1100854940+
>ダクソライク新しく作ったほうが売れてたよ
だから趣味で作ったんでしょ
ダクソ系列作った方が売れるのなんてユーザーですら実際売る前からわかってるよ
58223/09/12(火)15:05:48No.1100854963そうだねx2
>達人様って…
別に達人様じゃなくても避けれるくらいこいつはちゃんと避け方が用意されてる良いボスなのにどうあがいても攻撃避けられない強武器選ばないと勝てないクソボスみたいに言われるのが腹立つ
58323/09/12(火)15:05:49No.1100854967+
真ナバルデウス!みたいなミッション実装してくれないかな
58423/09/12(火)15:06:04No.1100855018そうだねx3
>>いや超売れてね?
>ダクソライク新しく作ったほうが売れてたよ
一生ダクソやっててくださいね
58523/09/12(火)15:06:04No.1100855019+
ヘリは詰まってるとマジで面白くないから何とかした方がいいとは思う
58623/09/12(火)15:06:08No.1100855030+
>周回すると二体AC戦になるの面白くねえ…
誉れを捨てれば2体同時じゃなくてほぼ連戦と同等に出来るし…
58723/09/12(火)15:06:17No.1100855054そうだねx1
そもそもショップでなんか買うって要素もいらない気がする
リトライ時にショップ使えるようにするだけでいいんだけどさあ
58823/09/12(火)15:06:19No.1100855065+
>真ナバルデウス!みたいなミッション実装してくれないかな
ラギアクルスの討伐?
58923/09/12(火)15:06:24No.1100855085+
>真ナバルデウス!みたいなミッション実装してくれないかな
動力ブロック破壊
59023/09/12(火)15:06:26No.1100855097そうだねx1
>資金とかやり直し時のペナないとか見ると間口を広げようとした形跡はある
でも弾速とかスキャンのクールタイムとかマスクデータ増やしたのはいちいち外部で見るのダルいから勘弁願いたい…
詳細表示なんてライトプレイヤーは見ないんだからねじ込んでおいてくれ…
59123/09/12(火)15:06:37No.1100855147+
流行ってるからやるような後追いミーハーがACは死にゲームと聞いてたけど楽勝だったわみたいにドヤりそうでムカつく
59223/09/12(火)15:06:42No.1100855164+
複数系はラスボスでげんなりする
59323/09/12(火)15:06:42No.1100855165+
苦難厄撞きの実装はまだかね?
59423/09/12(火)15:06:43No.1100855167そうだねx2
>真ナバルデウス!みたいなミッション実装してくれないかな
これなんだよな下方修正するにしてもバグとかじゃないんだからリプレイで昔の難易度と戦えるようにしてくれよ
59523/09/12(火)15:06:44No.1100855171+
>あれはアクションっていうか発想テストじゃん
>猿が棒使ってバナナ取るようなもん
>遮蔽で安置あって飛んで近接ぶんぶんすれば楽勝なんだぜ
上昇アサルトブースト使って斬ればいいって経験者でも気づかんの普通にかなりいるというのに…
59623/09/12(火)15:06:49No.1100855197+
>でも終わったあと寂しい…
こういうミッションが多いのは今作のすごくいいところだと思う
でもよくない…
選ばなかった方を切り捨てなきゃならねぇのは解る!
だが選ばせてもくれないのは悲しい!俺だってレッドガンズになりたかった!
59723/09/12(火)15:06:51No.1100855203そうだねx4
またyoutubeで雑なまとめ動画でも作るの?
59823/09/12(火)15:06:54No.1100855213+
>ヘリは調整来てねーじゃねーか!
初期ライフル上方で間接的に楽になったよ
59923/09/12(火)15:06:55No.1100855219そうだねx11
(ACがこんなあからさまなキチガイが湧くほどの人気ゲームになって鼻が高いよ…)
60023/09/12(火)15:07:01No.1100855242そうだねx4
まさか大作ゲームに必ず湧くタイプの粘着がACに寄ってくる時代が来るとは…
60123/09/12(火)15:07:03No.1100855251+
>ヘリは詰まってるとマジで面白くないから何とかした方がいいとは思う
私はチュートリアルのルビコプターに20回くらい殺されましたよ
当時は引き撃ちのロートルレイヴンでした
60223/09/12(火)15:07:05No.1100855256+
>ヘリは詰まってるとマジで面白くないから何とかした方がいいとは思う
面白い面白くない以上にこれどうすりゃ正解なんだ?が先に来た
アサルトブーストして近接が答えなんだなってわかったらまあすぐ終わった
60323/09/12(火)15:07:21No.1100855300そうだねx1
出したいから出した!の趣味ソフトが200万売れたら悪いけどソウルシリーズやらの売上使ってまた出すよ…
60423/09/12(火)15:07:22No.1100855304+
えっただでさえ簡単だったのにナーフしちゃったの!?
60523/09/12(火)15:07:38No.1100855360+
車輪はミサイルとか火炎放射器とか使うと簡単に死ぬからアセンの重要性の象徴的雑魚だよ
なんで雑魚相手にアセン組まなきゃいけねえんだ…?
60623/09/12(火)15:07:47No.1100855379+
>>ヘリは詰まってるとマジで面白くないから何とかした方がいいとは思う
>面白い面白くない以上にこれどうすりゃ正解なんだ?が先に来た
>アサルトブーストして近接が答えなんだなってわかったらまあすぐ終わった
追いかけて切ればいいんだけど基本それ以外ないから気づくまでがな
60723/09/12(火)15:07:50No.1100855386そうだねx4
>流行ってるからやるような後追いミーハーがACは死にゲームと聞いてたけど楽勝だったわみたいにドヤりそうでムカつく
見えない仮想敵とのシャドーボクシング楽しいよね
60823/09/12(火)15:07:51No.1100855390そうだねx2
ダクソ出せば売れるかもしれないけど過去に評価の高かったゲームのシリーズが復活って言うのがとても大事なんだよ
売れる作品だけ売ってたらそれが売れなくなった時に戦えるゲームが無くなってしまう
60923/09/12(火)15:07:51No.1100855392そうだねx2
任天堂はマリオカートだけ作れば良いみたいな暴言を
61023/09/12(火)15:07:54No.1100855401そうだねx2
>まさか大作ゲームに必ず湧くタイプの粘着がACに寄ってくる時代が来るとは…
今でもこれ夢なんじゃないかと思う時がある
現実だこれ
61123/09/12(火)15:08:04No.1100855445+
引き撃ちメインの昔の戦い方やってるとヘリは強いよな
逆に過去のACやったこと無い人の方が簡単に感じるかも
61223/09/12(火)15:08:09No.1100855460そうだねx2
>出したいから出した!の趣味ソフトが200万売れたら悪いけどソウルシリーズやらの売上使ってまた出すよ…
そもそも余裕で採算取れるだろ
ソウル作った方が売れそうなだけで
61323/09/12(火)15:08:15No.1100855482そうだねx2
>(ACがこんなあからさまなキチガイが湧くほどの人気ゲームになって鼻が高いよ…)
(前からいる…)
61423/09/12(火)15:08:16No.1100855489+
あからさまで笑うわ
61523/09/12(火)15:08:19No.1100855495+
>>達人様って…
>別に達人様じゃなくても避けれるくらいこいつはちゃんと避け方が用意されてる良いボスなのにどうあがいても攻撃避けられない強武器選ばないと勝てないクソボスみたいに言われるのが腹立つ
フロム的にはミスったなーと思ったからナーフしたんじゃねえの
61623/09/12(火)15:08:30No.1100855540そうだねx4
ストライダー護衛の爆炎の向こうから技研MTが見えて遠くから車輪が走ってきて
「あ、この周はなんか空気が違うぞ?」ってなるのいいよね
61723/09/12(火)15:08:35No.1100855562+
ゼルダとポケモンとかに沸くタイプのアホがまさかACに湧く時代が来るとは…
61823/09/12(火)15:08:36No.1100855565そうだねx3
ヘリは画面外逃亡を封印してウォルターにブレードを使え621とか言わせればOKよ
61923/09/12(火)15:08:37No.1100855573+
>アプデでクソ雑魚ナメクジになっていっぱい悲しい…
>偏差打ちをしてくるからこれまでのボスと違って逆方向へのQBが主体になるコンセプトのボスだったのに明後日の方向に斬撃飛ばして隙を作るだけ
普通に当たったんだが?
62023/09/12(火)15:08:37No.1100855575+
>まさか大作ゲームに必ず湧くタイプの粘着がACに寄ってくる時代が来るとは…
火を点けろ
燃え残った全てに
62123/09/12(火)15:08:42No.1100855588そうだねx1
変な奴が粘着する
変なまとめ動画も作られる
擬人化と変なマスコットも作られる
変な時代がやってきている
62223/09/12(火)15:08:51No.1100855623+
>上昇アサルトブースト使って斬ればいいって経験者でも気づかんの普通にかなりいるというのに…
気づかねえのは本当に仕方がないんだ
倒した後で俺は何であんな無駄な時間を……ってなるのはどうしても起き得る事だから
62323/09/12(火)15:08:52No.1100855626そうだねx5
>ストライダー護衛の爆炎の向こうから技研MTが見えて遠くから車輪が走ってきて
>「あ、この周はなんか空気が違うぞ?」ってなるのいいよね
マジ
ふざけんなよ…
62423/09/12(火)15:08:56No.1100855639+
>追いかけて切ればいいんだけど基本それ以外ないから気づくまでがな
あまりにも他の選択肢じゃクリアに遠すぎて困惑しか無かったんだよね実際上手い人なら違うのかもしれんけど
ライフル調整された今だと違うのか?でもあれ多少倍率変更された程度で変わるもんなのか?
62523/09/12(火)15:09:06No.1100855671+
ミッション制だと周回で同じやつやるの結構だるいなって
62623/09/12(火)15:09:07No.1100855676そうだねx2
>フロム的にはミスったなーと思ったからナーフしたんじゃねえの
何時ものことだな!
62723/09/12(火)15:09:13No.1100855696+
俺は戦友がいる会社と敵対したくないからレッドガン潰したのになんで即戦友とやり合うハメになったんだ
62823/09/12(火)15:09:30No.1100855753+
ヘリはアレだな
最初に遠くから撃って弾かれ
接近してカスダメで
「なるほど?剣で殺せってことか」って判断した
62923/09/12(火)15:09:31No.1100855757+
謎の連中に防衛の要粉砕されたのにごめんねレイヴン嘘つく形になって…と謝る解放戦線はちょっと優しすぎる
63023/09/12(火)15:09:37No.1100855779+
初期ライフルが豆鉄砲すぎてキレてOB切りするように誘導してるんじゃなかったのかあれは
63123/09/12(火)15:09:42No.1100855804+
>ヘリは画面外逃亡を封印してウォルターにブレードを使え621とか言わせればOKよ
それだけでもクリア率跳ね上がっただろうなって気はする
63223/09/12(火)15:09:50No.1100855838+
ヘリは難しいけどコンテニュー楽だし色んな戦法試してやるようなゲーム作りしてんだからとにかく試してみればいいだけの話しよ
63323/09/12(火)15:09:50No.1100855839+
体は闘争を求めるってこういう事なの?
63423/09/12(火)15:09:51No.1100855841+
>ヘリは詰まってるとマジで面白くないから何とかした方がいいとは思う
底辺配信者が減りでキレて接続数が減ってるの見てるの面白いけど
63523/09/12(火)15:09:52No.1100855845+
>>追いかけて切ればいいんだけど基本それ以外ないから気づくまでがな
>あまりにも他の選択肢じゃクリアに遠すぎて困惑しか無かったんだよね実際上手い人なら違うのかもしれんけど
>ライフル調整された今だと違うのか?でもあれ多少倍率変更された程度で変わるもんなのか?
今結局ブレードが最適なのは変わらんな……初期ライフルが多少頼りになるようになったとはいえあれでヘリガンガン削れるわけもなくなので
63623/09/12(火)15:09:52No.1100855846+
ダクソ4出たとして本当に8000万本も売れる?
63723/09/12(火)15:09:53No.1100855849そうだねx1
>2とか3とかにあったよ
>サイトが小さくなるのと壁越しロックが緑じゃなくて赤になる
あったわ...完全に思い出した...
63823/09/12(火)15:09:53No.1100855851+
>俺は戦友がいる会社と敵対したくないからレッドガン潰したのになんで即戦友とやり合うハメになったんだ
コーラル燃やそうとしたのが悪い
63923/09/12(火)15:09:54No.1100855855+
あのクソ車輪他の人が大変な目にあったりして何なんだよアレってなる分には楽しいから…
64023/09/12(火)15:10:00No.1100855877そうだねx2
ACが実質共に大人気ゲームになってここのスレで荒らしが常駐するようになるよ!って一ヶ月前のimgで言ってたらかわいそうなものを見る目で見られてたと思う
64123/09/12(火)15:10:00No.1100855878+
>>アプデでクソ雑魚ナメクジになっていっぱい悲しい…
>>偏差打ちをしてくるからこれまでのボスと違って逆方向へのQBが主体になるコンセプトのボスだったのに明後日の方向に斬撃飛ばして隙を作るだけ
>普通に当たったんだが?
光波飛んできたの見てから避けるんだよ
って言われても格闘ゲームでもないのにんなことやらせんなめんどくせえとしか思えない
64223/09/12(火)15:10:03No.1100855889+
これでまた10年後くらいにAC7出したらそこそこというか結構売れるだろうしフロムを支える柱の一本にはなれそうだな
64323/09/12(火)15:10:10No.1100855916+
ブラボかセキロの新作作れ
64423/09/12(火)15:10:15No.1100855935+
>ミッション制だと周回で同じやつやるの結構だるいなって
別にわかれば全然難しくはないが面白さも全くないネペンテスいいよねよくない
64523/09/12(火)15:10:17No.1100855944そうだねx1
お前が受けなかったら戦友をレッドガンズ相手の死地に送るけど?
普通に勝って帰ってきてる…
64623/09/12(火)15:10:22No.1100855959+
>変な奴が粘着する
>変なまとめ動画も作られる
>擬人化と変なマスコットも作られる
>変な時代がやってきている
全部4あたりからの流れでは…人口が違い過ぎるけど
64723/09/12(火)15:10:24No.1100855963+
発想テストさせるのは良いんだけどさ
チュートリアルの終わり際にやらせることじゃねえって絶対!チャプター2くらいかバルテウスの手前くらいに置いときゃいいだろ!
64823/09/12(火)15:10:28No.1100855975+
ヘリはあの機銃でスタッガー貯まるのが糞
あれなければエリア外行こうが許せる
64923/09/12(火)15:10:28No.1100855976+
>>フロム的にはミスったなーと思ったからナーフしたんじゃねえの
>何時ものことだな!
こっち弱くなったわけじゃないから進歩してる
65023/09/12(火)15:10:28No.1100855978+
調整されたとも知らずに俺は昨晩バルテウス倒して喜んでたよ
65123/09/12(火)15:10:29No.1100855979そうだねx2
スタッガーさせてアサルトブーストで格闘キメるゲームだからヘリで教え込むのはわかるよーくわかる
作戦範囲外に逃げるんじゃねぇ!
65223/09/12(火)15:10:31No.1100855985+
>普通に当たったんだが?
タイミングの問題かも
もうちょい遅らせるかジャンプを混ぜて避けてみな
3連続光波はジャンプQB逆方向QBで避けれるはず
65323/09/12(火)15:10:34No.1100855996+
>ヘリはアレだな
>最初に遠くから撃って弾かれ
>接近してカスダメで
>「なるほど?剣で殺せってことか」って判断した
でもミサイルは結構有効で撃ち続けてれば割としっかり削れるんだよな
65423/09/12(火)15:10:35No.1100855999+
つかエルデンリングが実質ダクソ4じゃん
65523/09/12(火)15:10:48No.1100856041+
>ヘリは画面外逃亡を封印してウォルターにブレードを使え621とか言わせればOKよ
ウォルターとエアがロクなオペレーション出来ないのが色々悪いと思う
65623/09/12(火)15:10:49No.1100856042そうだねx2
>>まさか大作ゲームに必ず湧くタイプの粘着がACに寄ってくる時代が来るとは…
>今でもこれ夢なんじゃないかと思う時がある
>現実だこれ
まさかね
GAIJINが対戦でパンチパンチパンチチェーンソーでガチ勢をぶっ殺しまくってHAHAHAHAHAってしてる動画を挙げる時代になるとは思っても見なかったんですよ
アイツら俺達より楽しんでる!!!!
65723/09/12(火)15:10:53No.1100856060+
ヘリもバルテウスもエリア外に逃げんなよ
65823/09/12(火)15:11:05No.1100856097+
>ミッション制だと周回で同じやつやるの結構だるいなって
周回ごとにミッション違うかと思いきやああこれは別に変わらないんだ…みたいなのはちょい飽きた
65923/09/12(火)15:11:19No.1100856130+
2023年9月11日以降にバルテウス蜘蛛アイビス倒してる人にマウント取れるよやったね
66023/09/12(火)15:11:23No.1100856146そうだねx3
>ヘリは画面外逃亡を封印してウォルターにブレードを使え621とか言わせればOKよ
マジでこれで良かったと思うチュートリアルなんだから
なんでチュートリアルの段階で理解度テスト踏み越えて発想力テスト受けさせられるんだよ
66123/09/12(火)15:11:25No.1100856152+
なんならアーマードコアが人気ゲームになるよ!なんて俺が一番信じてなかったまである!
66223/09/12(火)15:11:42No.1100856208+
というかリスク犯してブレードで突っ込む前にミサイルと引き撃ちだけで十分だろ…
66323/09/12(火)15:11:43No.1100856210そうだねx1
>ACが実質共に大人気ゲームになってここのスレで荒らしが常駐するようになるよ!って一ヶ月前のimgで言ってたらかわいそうなものを見る目で見られてたと思う
まあ荒らしが来るのは信じるだろうな…
66423/09/12(火)15:11:48No.1100856236+
>ブラボ
SIE次第です
>セキロ
ACTIVISION次第です
66523/09/12(火)15:11:49No.1100856238そうだねx8
>ヘリもバルテウスもエリア外に逃げんなよ
お前そろそろ実際に遊べ
66623/09/12(火)15:11:56No.1100856256+
数年前じゃ考えられない売上みたいに言われることもあるしそれは同意なんだけど全体的にゲーム文化が盛り上がってる情勢もあるから数年前とかに出してても結構ウケはよさそうなんだよな
66723/09/12(火)15:12:18No.1100856328+
>光波飛んできたの見てから避けるんだよ
>って言われても格闘ゲームでもないのにんなことやらせんなめんどくせえとしか思えない
そう思うならガチタンで押しつぶすかパンチパイルハメとかしとけ
66823/09/12(火)15:12:19No.1100856332+
キュベレイは避けらんねえから重ショ2丁で即死させる以外は戦えなかったからまあ嬉しいよ…
66923/09/12(火)15:12:20No.1100856333+
>>まさか大作ゲームに必ず湧くタイプの粘着がACに寄ってくる時代が来るとは…
>今でもこれ夢なんじゃないかと思う時がある
>現実だこれ
あっゲハカスみたいなノリはしないでいいです
67023/09/12(火)15:12:25No.1100856350+
>体は闘争を求めるってこういう事なの?
身体が闘争を求めてたのはV系の空気感から湧いたようなものだから6は別に身体が闘争を求めなくていいよ
67123/09/12(火)15:12:25No.1100856352+
バルはエリア外逃げはしねぇだろ!
67223/09/12(火)15:12:29No.1100856368+
ABの燃費の良さに気付くプレイヤーは全体の3割位だと思う
67323/09/12(火)15:12:32No.1100856385+
>最初に遠くから撃って弾かれ
コレ気付かないんだよなぁ…結局ブレードブンブンやパイルしてたから気付くこともないんだが何なら1周してここ見に来て初めて知った位
思えば5やってんのになんで気付かなかったんだろ…
67423/09/12(火)15:12:36No.1100856398+
ただACだから売れたってよりもソウルシリーズで有名な会社の新作だから売れたってのがデカそう
67523/09/12(火)15:12:37No.1100856402+
ブレードが有効だとはそれまでの過程で今作ブレードがめっちゃホーミングする!!と分かってても
身体が言うことを聞くまで時間がかかってな…
67623/09/12(火)15:12:40No.1100856415+
>>ヘリは画面外逃亡を封印してウォルターにブレードを使え621とか言わせればOKよ
>マジでこれで良かったと思うチュートリアルなんだから
>なんでチュートリアルの段階で理解度テスト踏み越えて発想力テスト受けさせられるんだよ
でもよぉ
何度かやってると遠くからじゃダメなら近づくみたいな発想にはなるだろ?
67723/09/12(火)15:12:47No.1100856433+
今の所一番の不満はACDATAロードした後少しでもいじるとペイントまで吹っ飛ぶところ
色くらいは残しておいてくれませんか…
67823/09/12(火)15:12:48No.1100856438そうだねx2
>フロム的にはミスったなーと思ったからナーフしたんじゃねえの
今日日のゲームは突破率見える化されてるもんね
67923/09/12(火)15:13:01No.1100856484+
>お前が受けなかったら戦友をレッドガンズ相手の死地に送るけど?
露骨に脅してくれなかったせいで普通に流してもう1つのミッションやっちゃったわ…
どっち選んでも変わらんだろうけど
68023/09/12(火)15:13:01No.1100856486+
>ACが実質共に大人気ゲームになってここのスレで荒らしが常駐するようになるよ!って一ヶ月前のimgで言ってたらかわいそうなものを見る目で見られてたと思う
いやフロム信者多いしわかってた事じゃん
68123/09/12(火)15:13:05No.1100856498+
>数年前じゃ考えられない売上みたいに言われることもあるしそれは同意なんだけど全体的にゲーム文化が盛り上がってる情勢もあるから数年前とかに出してても結構ウケはよさそうなんだよな
巣篭もり需要で急にダクソ3とかが売れたのとエルデンの出来によるフロムソフトウェアが出すゲームそのものへの期待が高まった結果もあるからエルデン前だとこうは売れなかったと思う
68223/09/12(火)15:13:08No.1100856506そうだねx6
>2023年9月11日以降にバルテウス蜘蛛アイビス倒してる人にマウント取れるよやったね
他のゲームでも思うけどクリアできる前提の一人用ゲーム本編でマウント取る脳みそしてるやつどれだけいるのよ…
68323/09/12(火)15:13:08No.1100856509そうだねx1
>だが選ばせてもくれないのは悲しい!俺だってレッドガンズになりたかった!
レッドガンにはなりたいけど親玉のベイラムがだいぶクソ企業っぽいのが困るところ
悪い意味での脳筋というか…
68423/09/12(火)15:13:10No.1100856518+
ヘリはむしろブレードよりもミサイルだろ
68523/09/12(火)15:13:12No.1100856525そうだねx6
>って言われても格闘ゲームでもないのにんなことやらせんなめんどくせえとしか思えない
それは流石に難癖が過ぎる…
68623/09/12(火)15:13:17No.1100856549+
>ウォルターにブレードは2連続で振れるぞ621とか言わせればOKよ
68723/09/12(火)15:13:22No.1100856567そうだねx1
ヘリに1時間かかった人でもウォルターがアサルトブーストを使え621とか言えば多分10分でクリア出来たと思うから
そこはちょっと無駄に時間使わせてるだけ感が強いんだよな
68823/09/12(火)15:13:26No.1100856584+
>ABの燃費の良さに気付くプレイヤーは全体の3割位だと思う
流石にAB使わされてる最初のタイミングで気づくんじゃねえかなそれは
戦闘中にAB意識して使えの導線作るのは相当難しいだろうけど……
68923/09/12(火)15:13:26No.1100856585+
それでも下手っぴな俺からすればこいつは強い
強いのだ
69023/09/12(火)15:13:26No.1100856588+
>>ヘリは画面外逃亡を封印してウォルターにブレードを使え621とか言わせればOKよ
>マジでこれで良かったと思うチュートリアルなんだから
>なんでチュートリアルの段階で理解度テスト踏み越えて発想力テスト受けさせられるんだよ
スタッガーってシステムからの逆算しないといけないから
スタッガー自体に馴染みが無いチュートリアルでノーヒントは結構酷なんだよね
69123/09/12(火)15:13:28No.1100856595+
>キュベレイは避けらんねえから重ショ2丁で即死させる以外は戦えなかったからまあ嬉しいよ…
ランクS狙うなら重ショ2丁かガト2丁だったからな…
めちゃくちゃ上手いパイルを除くと
69223/09/12(火)15:13:36No.1100856618そうだねx1
>ABの燃費の良さに気付くプレイヤーは全体の3割位だと思う
最初はABど水平移動しかしなかったけど空飛び出すとあれ思ったより飛べるな?ってなるよね
69323/09/12(火)15:13:36No.1100856621+
3週目都市調査ヘリガンメタアセンで余裕こいて行ったらジジィ出てきて殺されたよ…
69423/09/12(火)15:13:45No.1100856657+
下手くそに合わせないといかん時代か
69523/09/12(火)15:13:47No.1100856663+
バルテウスのシールドに特攻の武器あるとか知らなくてその前のACが持ってるバブルガンみてえなのなんだったんだろ…ってずっと思ってた
結局導きの初期ブレードでゴリ押して勝ったけど友達に教えてもらって再戦したら簡単にシールド割れて感動した
69623/09/12(火)15:13:56No.1100856693+
>ただACだから売れたってよりもソウルシリーズで有名な会社の新作だから売れたってのがデカそう
まずACは初期から売れてるゲームだって話から始めないといけない
69723/09/12(火)15:14:01No.1100856710そうだねx1
>>キュベレイは避けらんねえから重ショ2丁で即死させる以外は戦えなかったからまあ嬉しいよ…
>ランクS狙うなら重ショ2丁かガト2丁だったからな…
>めちゃくちゃ上手いパイルを除くと
いうてパイルなんてスタッガーした後に叩き込むだけだからうまいもクソもねえよ
69823/09/12(火)15:14:02No.1100856713そうだねx1
俺が一番キツかったエアはノータッチだったし
69923/09/12(火)15:14:07No.1100856730そうだねx1
ちなみに地味に閉鎖機構LCだかも弱体化されてる
あのファッキンシールドが壊れるようになってる
70023/09/12(火)15:14:13No.1100856749+
ブレードってチュートリアルあったよな?
ボス全部であれしろこれしろって出せばいいんか?
70123/09/12(火)15:14:14No.1100856752+
>>2023年9月11日以降にバルテウス蜘蛛アイビス倒してる人にマウント取れるよやったね
>他のゲームでも思うけどクリアできる前提の一人用ゲーム本編でマウント取る脳みそしてるやつどれだけいるのよ…
頭のおかしい人ってその脳内にだけいる頭のおかしい人を仮想的にして急にけおり倒すから怖いんだよね…
70223/09/12(火)15:14:15No.1100856757そうだねx7
>下手くそに合わせないといかん時代か
エアプは下手糞以下だから安心してほしい
70323/09/12(火)15:14:20No.1100856770そうだねx1
>流石にAB使わされてる最初のタイミングで気づくんじゃねえかなそれは
>戦闘中にAB意識して使えの導線作るのは相当難しいだろうけど……
実際移動用だろうと思ってたからヘリで使い始めてびっくりしたよ
70423/09/12(火)15:14:23No.1100856781+
>それでも下手っぴな俺からすればこいつは強い
>強いのだ
やろうと思えば強武器でぶっ飛ばすことも出来るが中二くらいの機動力があれば攻撃は避けられるようになってるから頑張れ
70523/09/12(火)15:14:24No.1100856788そうだねx4
>まさか大作ゲームに必ず湧くタイプの粘着がACに寄ってくる時代が来るとは…
感慨深いが要らない
70623/09/12(火)15:14:28No.1100856800+
>他のゲームでも思うけどクリアできる前提の一人用ゲーム本編でマウント取る脳みそしてるやつどれだけいるのよ…
(勝てなかったんだな…)
70723/09/12(火)15:14:31No.1100856813そうだねx3
このニチャニチャしたくっせえ感じこそレイヴンなんだよな
擬人化なんぞでわいわいキャーキャー仲良くやってるのは二流
70823/09/12(火)15:14:38No.1100856852+
そういやアドバイスとしてシールドって全く言われないけどジャスガしてもそこまでリスク負うほど軽減しなかったのかあれ?
70923/09/12(火)15:14:50No.1100856892+
>お前が受けなかったら戦友をレッドガンズ相手の死地に送るけど?
ラスティが戦友戦友言ってるだけなのにんなこと言われても…としか…
71023/09/12(火)15:14:53No.1100856902+
>ちなみに地味に閉鎖機構LCだかも弱体化されてる
>あのファッキンシールドが壊れるようになってる
壊れないのがバグだったみたいだから…
71123/09/12(火)15:14:53No.1100856904そうだねx1
キチガイの思考なんて理解しようとするのが間違いだ
理解できないからキチガイなんだもん
71223/09/12(火)15:14:54No.1100856908+
>今の所一番の不満はACDATAロードした後少しでもいじるとペイントまで吹っ飛ぶところ
>色くらいは残しておいてくれませんか…
わかる
特典のG13は内装と武装は弄れるけどその状態でセーブするとペイント初期化されるの辛い
使う度にアセン弄らなきゃいけなくなる
71323/09/12(火)15:14:56No.1100856911+
ナーフが無かったらなかったで煽り倒してたんだろうな
71423/09/12(火)15:14:56No.1100856912+
>>ABの燃費の良さに気付くプレイヤーは全体の3割位だと思う
>最初はABど水平移動しかしなかったけど空飛び出すとあれ思ったより飛べるな?ってなるよね
上昇に利用する場合普通に飛ぶより全然効率いいって多分なかなか気づかない
71523/09/12(火)15:15:01No.1100856926そうだねx4
格闘ゲーム云々じゃなくてアクションシューティングなのにめんどくせえ回避したくねえとか何でこのゲーム始めたんだ
71623/09/12(火)15:15:02No.1100856932+
>俺が一番キツかったエアはノータッチだったし
ルートのラスボスは弱体化させられないでしょ今は
71723/09/12(火)15:15:04No.1100856939そうだねx9
>このニチャニチャしたくっせえ感じこそレイヴンなんだよな
>擬人化なんぞでわいわいキャーキャー仲良くやってるのは二流
雑!
71823/09/12(火)15:15:05No.1100856943+
LCの盾は弱体化というよりバグで壊れてなかったというか・・・
71923/09/12(火)15:15:16No.1100856974そうだねx2
>ランクS狙うなら重ショ2丁かガト2丁だったからな…
>めちゃくちゃ上手いパイルを除くと
こいつはリトライしなけりゃSだから修正前アサルトライフル4丁持ちでもS取れたぞ
72023/09/12(火)15:15:24No.1100857009+
>上昇に利用する場合普通に飛ぶより全然効率いいって多分なかなか気づかない
真上にも使えるって言われなきゃわからなかった…
72123/09/12(火)15:15:29No.1100857021そうだねx1
>>ちなみに地味に閉鎖機構LCだかも弱体化されてる
>>あのファッキンシールドが壊れるようになってる
>壊れないのがバグだったみたいだから…
実際プレイしてて「その盾俺にくれよ!!!!!左腕塞がっていいから!!」ってキレてた
72223/09/12(火)15:15:31No.1100857024そうだねx3
>このニチャニチャしたくっせえ感じこそレイヴンなんだよな
>擬人化なんぞでわいわいキャーキャー仲良くやってるのは二流
その流れで行くなら昔から二流のが多かったし対戦ガチ勢はそんな印象良くなかったぞ
72323/09/12(火)15:15:32No.1100857034そうだねx6
>このニチャニチャしたくっせえ感じこそレイヴンなんだよな
>擬人化なんぞでわいわいキャーキャー仲良くやってるのは二流
おいゲイヴンから目をそらすなよ
72423/09/12(火)15:15:38No.1100857053+
>このニチャニチャしたくっせえ感じこそレイヴンなんだよな
>擬人化なんぞでわいわいキャーキャー仲良くやってるのは二流
擬人化でワイワイしてるのはむしろACも一般受けしちゃったんだなぁって実感するから嬉しいよ
72523/09/12(火)15:15:46No.1100857079+
>格闘ゲーム云々じゃなくてアクションシューティングなのにめんどくせえ回避したくねえとか何でこのゲーム始めたんだ
エアプだからやってもいないよ
72623/09/12(火)15:15:47No.1100857080+
格闘ゲームじゃなくても回避はあるんですよね
72723/09/12(火)15:15:51No.1100857099+
まとめ動画も封鎖しないとな
72823/09/12(火)15:15:57No.1100857121そうだねx1
>ブレードってチュートリアルあったよな?
>ボス全部であれしろこれしろって出せばいいんか?
まずヘリがチュートリアルなんだからあれしろこれしろくらい出していいだろという話だな
72923/09/12(火)15:16:03No.1100857134+
>雑!
くっさ
向こうで変異波形とポンコツAI相手にシコってろよ
73023/09/12(火)15:16:04No.1100857135そうだねx1
>わかる
>特典のG13は内装と武装は弄れるけどその状態でセーブするとペイント初期化されるの辛い
>使う度にアセン弄らなきゃいけなくなる
ペイントが一番手間かかるというか全員しっかりカラーリングされているんだからそこを省けるコピーなのに初期化しないで…となる
73123/09/12(火)15:16:09No.1100857154+
>ちなみに地味に閉鎖機構LCだかも弱体化されてる
>あのファッキンシールドが壊れるようになってる
重ショやソングバードぶち込んでも割れないのは仕様だと思ってたからマジかってなったわ
HCの盾みたいにスタッガー復帰したら再展開するとかならともかく
73223/09/12(火)15:16:11No.1100857160+
>実際プレイしてて「その盾俺にくれよ!!!!!左腕塞がっていいから!!」ってキレてた
621
お前が欲しがってた盾?だがショップに売ってたので買っておいた
肩につけるものらしいな…気を付けて任務に挑め
73323/09/12(火)15:16:13No.1100857171+
>>ちなみに地味に閉鎖機構LCだかも弱体化されてる
>>あのファッキンシールドが壊れるようになってる
>壊れないのがバグだったみたいだから…
おかしいな硬すぎると思ってたらバグか…LCなのに強すぎんよとは思っていた
73423/09/12(火)15:16:16No.1100857181+
プレイしてないから内容については雑になるのはわかるんだけど
なんで調べたらすぐにでてきてエアプでもわかるようなことを調べないでポンチしようとするんだろう…?
73523/09/12(火)15:16:16No.1100857182+
いやでもACって昔は普通にカッコイイロボでオレツエーするゲームだったじゃん
原点回帰では?
73623/09/12(火)15:16:23No.1100857215+
>擬人化でワイワイしてるのはむしろACも一般受けしちゃったんだなぁって実感するから嬉しいよ
擬人化自体は既に
企業マスコットは初だな
73723/09/12(火)15:16:23No.1100857219そうだねx1
>擬人化なんぞでわいわいキャーキャー仲良くやってるのは二流
違う
>このニチャニチャしたくっせえ感じこそレイヴンなんだよな
それはそう
73823/09/12(火)15:16:32No.1100857247そうだねx5
ゲイウンとamidaのおかげで老醜は何も言えないのがいいこと
73923/09/12(火)15:16:39No.1100857281+
>格闘ゲーム云々じゃなくてアクションシューティングなのにめんどくせえ回避したくねえとか何でこのゲーム始めたんだ
見てから回避しないと被弾するアクションゲームなんかそうそうねーよ
74023/09/12(火)15:16:45No.1100857306そうだねx2
fAの頃から既に学パロやら緑髪巨乳GAとかあった気がする
74123/09/12(火)15:16:50No.1100857330+
>>実際プレイしてて「その盾俺にくれよ!!!!!左腕塞がっていいから!!」ってキレてた
>621
>お前が欲しがってた盾?だがショップに売ってたので買っておいた
>肩につけるものらしいな…気を付けて任務に挑め
ごす
最近地味にシールドの評価あがってるし練習してみるよ…
74223/09/12(火)15:16:55No.1100857348+
擬人化でワイワイはずっとやってるじゃん
それがメインコンテンツじゃないってだけで
74323/09/12(火)15:16:59No.1100857364+
罵倒はもっとリンクスっぽく言え
74423/09/12(火)15:17:02No.1100857369+
弱体化されたLCってボスじゃないけど何か硬いタイプのやつ?
最初に強襲艦出てきたとこ初めてやった時はめちゃくちゃ硬いと思ったらバグだったのかあれ…
74523/09/12(火)15:17:09No.1100857396そうだねx2
キャラのイラスト想像はわかるけどマスコットは生え方がわからなすぎる!
74623/09/12(火)15:17:15No.1100857429+
歴史あるシリーズだから自称老害がなんか言ってもそれ過去にもやってたよ!としかならないのが面白すぎる…
74723/09/12(火)15:17:16No.1100857432+
>いやでもACって昔は普通にカッコイイロボでオレツエーするゲームだったじゃん
>原点回帰では?
いや…昔から痛エンブレムとか自作SSやら音MADやらだったな…
74823/09/12(火)15:17:17No.1100857435+
>621
>お前が欲しがってた盾?だがショップに売ってたので買っておいた
>肩につけるものらしいな…気を付けて任務に挑め
ごす…ありがとう…ほんとはちょっと違うんだけど…
74923/09/12(火)15:17:19No.1100857440+
>ちなみに地味に閉鎖機構LCだかも弱体化されてる
>あのファッキンシールドが壊れるようになってる
雑に弾垂れ流して倒してたからあまり記憶ないけどマスコットになる時のやつ?
SGとかLCとかHCとかあの辺区別付かねえ…
75023/09/12(火)15:17:21No.1100857443+
>>ブレードってチュートリアルあったよな?
>>ボス全部であれしろこれしろって出せばいいんか?
>まずヘリがチュートリアルなんだからあれしろこれしろくらい出していいだろという話だな
ブレードの案内も盾持ちにはブレードが有効だぞってだけだしな
75123/09/12(火)15:17:25No.1100857462そうだねx1
>ゲイウンとamidaのおかげで老醜は何も言えないのがいいこと
俺はマジでジャックとエヴァンジェとついでにゲドあたりのネタ心底嫌いだよ
75223/09/12(火)15:17:27No.1100857475そうだねx2
>>格闘ゲーム云々じゃなくてアクションシューティングなのにめんどくせえ回避したくねえとか何でこのゲーム始めたんだ
>見てから回避しないと被弾するアクションゲームなんかそうそうねーよ
アクションゲームやった事ないのかもしれないが
マリオのキラーとかでも見てから避けるよ
75323/09/12(火)15:17:29No.1100857482+
>ゲーム本編でマウント取る脳みそしてるやつどれだけいるのよ…
昨日一杯いたけど
75423/09/12(火)15:17:31No.1100857485+
そう言えばTENDERFOOTまだダウンロードしてない
もう三週目終わらせてしまっている…なんで忘れてたんだろ
75523/09/12(火)15:17:37No.1100857503+
>キャラのイラスト想像はわかるけどマスコットは生え方がわからなすぎる!
コーラルの吸いすぎだ!
75623/09/12(火)15:17:41No.1100857516+
アホみたいに硬いLCって壁の中のやつか…?
盾持ち大体全部硬くてうざいから見分けつかないんだよなぁ
75723/09/12(火)15:17:50No.1100857552+
>>>格闘ゲーム云々じゃなくてアクションシューティングなのにめんどくせえ回避したくねえとか何でこのゲーム始めたんだ
>>見てから回避しないと被弾するアクションゲームなんかそうそうねーよ
>アクションゲームやった事ないのかもしれないが
>マリオのキラーとかでも見てから避けるよ
アイビスのブレードの話なんだけど
75823/09/12(火)15:17:52No.1100857560+
盾は縦穴降りる時だけ使ってるわ
超楽だな
75923/09/12(火)15:17:52No.1100857562+
>弱体化されたLCってボスじゃないけど何か硬いタイプのやつ?
>最初に強襲艦出てきたとこ初めてやった時はめちゃくちゃ硬いと思ったらバグだったのかあれ…
それそれ物理的な盾を持ってるLC
バグというか盾の許容値が凄まじく高いので対策武器持ってないとマジきつい
76023/09/12(火)15:17:53No.1100857565そうだねx6
何で争ってるかよくわかんないけどネストで決着つければいいと思う
76123/09/12(火)15:18:01No.1100857603そうだねx4
むしろACってメイやリリウムの擬人化で盛り上がってた界隈じゃないのか・・・
76223/09/12(火)15:18:02No.1100857609+
盾持ってるのは全部HCだろ
76323/09/12(火)15:18:03No.1100857614+
>そう言えばTENDERFOOTまだダウンロードしてない
>もう三週目終わらせてしまっている…なんで忘れてたんだろ
ACの機体データの所に既にあるはずだぞ
76423/09/12(火)15:18:05No.1100857624+
>>ゲーム本編でマウント取る脳みそしてるやつどれだけいるのよ…
>昨日一杯いたけど
液体状だったんか…
76523/09/12(火)15:18:05No.1100857625そうだねx2
道中のMTがライフル数発に対してブレードだと一確だしめっちゃ誘導効くから近接が強いゲームだってのは分かるようにできてる
初期ジェネがアレなのも内装の大事さを教えるのに必要
スタッガーの説明が後回しなのも「なんかゲージが赤い時に殴ると通りがいいぞ」って体験をさせてからの方が飲み込みやすいからと言われれば納得する
だから頼むからエリア外に逃げんな
76623/09/12(火)15:18:12No.1100857654+
>弱体化されたLCってボスじゃないけど何か硬いタイプのやつ?
>最初に強襲艦出てきたとこ初めてやった時はめちゃくちゃ硬いと思ったらバグだったのかあれ…
ずっと飛んでるしアンダーバレルグレネードは痛いしミサイルまで撃ってくるし盾のせいでスタッグ貯まらないしでなんなのお前!なんなの!って本当に嫌いだったよ…
76723/09/12(火)15:18:15No.1100857667+
あと初期ボタン割り当て結構クソだよね
76823/09/12(火)15:18:18No.1100857678そうだねx3
>俺はマジでジャックとエヴァンジェとついでにゲドあたりのネタ心底嫌いだよ
良かった…ニールセンにさくらんぼキッス歌わせてたのは許されたんだね
76923/09/12(火)15:18:21No.1100857686そうだねx2
見てから回避して間に合わないほうが大概難易度高いゲームでは…?
77023/09/12(火)15:18:21No.1100857690そうだねx5
まぁ尻貸してたころより高尚とか考えるだけバカバカしいな
77123/09/12(火)15:18:24No.1100857699そうだねx4
>上昇に利用する場合普通に飛ぶより全然効率いいって多分なかなか気づかない
OBの巡行性能がクソッタレだったfAのプレイヤーとかだとよくある
手癖で前QB連打で接近するのは「」にも少なくなかった筈だ
あと上下移動に使えるのもな!PVやら体験会でめっちゃ使われてたのに!
77223/09/12(火)15:18:34No.1100857732+
>>ちなみに地味に閉鎖機構LCだかも弱体化されてる
>>あのファッキンシールドが壊れるようになってる
>雑に弾垂れ流して倒してたからあまり記憶ないけどマスコットになる時のやつ?
>SGとかLCとかHCとかあの辺区別付かねえ…
マスコットのときの物理的な盾持ってるやつ
77323/09/12(火)15:18:38No.1100857739そうだねx7
マウント取りたいならviよりfa買ってきてカーパルス占拠した方が良いよ
77423/09/12(火)15:18:46No.1100857766+
>>>格闘ゲーム云々じゃなくてアクションシューティングなのにめんどくせえ回避したくねえとか何でこのゲーム始めたんだ
>>見てから回避しないと被弾するアクションゲームなんかそうそうねーよ
>アクションゲームやった事ないのかもしれないが
>マリオのキラーとかでも見てから避けるよ
格ゲーやったことないから見てから回避の意味分かってないんだね
77523/09/12(火)15:18:49No.1100857778+
>>>ゲーム本編でマウント取る脳みそしてるやつどれだけいるのよ…
>>昨日一杯いたけど
>液体状だったんか…
「」コーラルだった!?
77623/09/12(火)15:18:50No.1100857782+
>見てから回避しないと被弾するアクションゲームなんかそうそうねーよ
アクションなんて見て回避するもんだろ
何も見ず固定パターンだけで完全回避可能なゲームこそどんだけあんだよ
77723/09/12(火)15:18:51No.1100857784そうだねx5
>何で争ってるかよくわかんないけどネストで決着つければいいと思う
いつもだけどポンチしてるやつは絶対に来ない
代わりに戦いたいだけの誰かが来る
関係のない闘争が始まる
77823/09/12(火)15:18:51No.1100857786+
キュベレイはルートのラスボスだったら前までの難易度でちょうどよかったかな…って気がする
コイツの後強敵っぽく出てくる連中コイツより弱いんだもの
77923/09/12(火)15:18:53No.1100857796そうだねx1
>>>>格闘ゲーム云々じゃなくてアクションシューティングなのにめんどくせえ回避したくねえとか何でこのゲーム始めたんだ
>>>見てから回避しないと被弾するアクションゲームなんかそうそうねーよ
>>アクションゲームやった事ないのかもしれないが
>>マリオのキラーとかでも見てから避けるよ
>アイビスのブレードの話なんだけど
そうか
珍しい話じゃないな
78023/09/12(火)15:19:00No.1100857824そうだねx7
>何で争ってるかよくわかんないけどネストで決着つければいいと思う
エアプはネストに行けない
みんな知ってるね
78123/09/12(火)15:19:01No.1100857828+
1週目はそれはもう沼ったけど2周目以降はバトルログ回収用のミサイルガン積みアセンでもなんとかなったな
78223/09/12(火)15:19:02No.1100857833そうだねx1
>盾持ってるのは全部HCだろ
物理盾持った細いLCもいるよ
78323/09/12(火)15:19:03No.1100857836+
>道中のMTがライフル数発に対してブレードだと一確だしめっちゃ誘導効くから近接が強いゲームだってのは分かるようにできてる
>初期ジェネがアレなのも内装の大事さを教えるのに必要
>スタッガーの説明が後回しなのも「なんかゲージが赤い時に殴ると通りがいいぞ」って体験をさせてからの方が飲み込みやすいからと言われれば納得する
俺は2周クリアしたけど未だに近・中・遠の数字をどれだけ上げればどれくらい変化するのか分からない共架人間
78423/09/12(火)15:19:08No.1100857853そうだねx2
>あと初期ボタン割り当て結構クソだよね
ACはいつも初期ボタンがゴミだと思う
78523/09/12(火)15:19:22No.1100857898+
ホモ倒した後にカチカチ盾LC割とキツかったけど今なら楽勝なんです?
78623/09/12(火)15:19:31No.1100857939+
>OBの巡行性能がクソッタレだったfAのプレイヤーとかだとよくある
>手癖で前QB連打で接近するのは「」にも少なくなかった筈だ
>あと上下移動に使えるのもな!PVやら体験会でめっちゃ使われてたのに!
その辺のゲーム外情報ほぼ遮断してたのもあって全くわからんかったぜ…
78723/09/12(火)15:19:32No.1100857943そうだねx5
でも僕は3週めで「はーーーーキュベレイかあー」って用意して行ってAC戦始まって嬉しかったです
78823/09/12(火)15:19:32No.1100857944+
>>何で争ってるかよくわかんないけどネストで決着つければいいと思う
>いつもだけどポンチしてるやつは絶対に来ない
持ってない貧乏人は物理的に来ようが無いから…
78923/09/12(火)15:19:33No.1100857947そうだねx2
ネストの話になるといつも口汚い子が急に黙るの面白い
そうだよね都合悪いもんね
79023/09/12(火)15:19:37No.1100857962そうだねx5
アプデ前後云々の煽り見てエアプ荒らしの言動じゃないと思うやついないだろ
79123/09/12(火)15:19:41No.1100857976+
アプデ後に初見で戦ったけどちゃんと強くない…?
開幕ワーム砲喰らっちゃうのかわいかったけど
79223/09/12(火)15:19:47No.1100858005+
見てから避けるなんて出来ないから逆脚使って移動距離で無理やり避けてたよ俺
79323/09/12(火)15:19:51No.1100858022+
>バグというか盾の許容値が凄まじく高いので対策武器持ってないとマジきつい
蹴り飛ばすか叩き切るかグレやショットガンで盾ごとスタッガー取らないとマジでキツかったな…
79423/09/12(火)15:19:54No.1100858031+
>見てから回避して間に合わないほうが大概難易度高いゲームでは…?
多分東亜プランとかのSTG
めっちゃムズいやつだ
79523/09/12(火)15:20:10No.1100858082+
>でも僕は3週めで「はーーーーキュベレイかあー」って用意して行ってAC戦始まって嬉しかったです
狭いところで戦闘始まったら見つけたぜ野良犬ー!って三人目きたせいでぐちゃぐちゃになるの良いよね良くない
79623/09/12(火)15:20:12No.1100858084そうだねx3
>ネストの話になるといつも口汚い子が急に黙るの面白い
>そうだよね都合悪いもんね
そのあと必死にそれまでの話題に戻そうとするんだ
79723/09/12(火)15:20:14No.1100858092そうだねx3
>>キュベレイは避けらんねえから重ショ2丁で即死させる以外は戦えなかったからまあ嬉しいよ…
>ランクS狙うなら重ショ2丁かガト2丁だったからな…
>めちゃくちゃ上手いパイルを除くと
変な話作るの辞めて欲しい
79823/09/12(火)15:20:16No.1100858101そうだねx5
やはり人は争うための形をしている…
79923/09/12(火)15:20:25No.1100858131+
1.2のホワイトグリントとかアステリズムとか5時間ぐらい詰まったしVDもビル街で狙撃部隊とやるやつとかキツかったから難易度的にはそんなものな気はする
カーパルス占拠みたいな極めてキツイのは無かったし
80023/09/12(火)15:20:27No.1100858136+
>でも僕は3週めで「はーーーーキュベレイかあー」って用意して行ってAC戦始まって嬉しかったです
V.うんこに仕返しできるのは実に良い
おいなんか混じってきたぞ
80123/09/12(火)15:20:28No.1100858141そうだねx2
>SGとかLCとかHCとかあの辺区別付かねえ…
SG(サブジェクトガード)は封鎖機構の1組織の事でそもそも兵器の名前じゃない
LCとHCはライトキャバルリーとヘヴィーキャバルリーの略称で軽装なやつと重装のやつ
80223/09/12(火)15:20:38No.1100858176+
>やはり人は争うための形をしている…
気のせい!気のせいです!リリースのことは忘れよう!
80323/09/12(火)15:20:51No.1100858210+
>アプデ後に初見で戦ったけどちゃんと強くない…?
>開幕ワーム砲喰らっちゃうのかわいかったけど
基本的なパターンは変わってないから油断すれば・・・ね
80423/09/12(火)15:20:52No.1100858213そうだねx1
HCはグレネードからのパルスシールドで倒せるからまあいいよ
修正前の盾持ちLCは本当に嫌だ
80523/09/12(火)15:20:54No.1100858222+
>>でも僕は3週めで「はーーーーキュベレイかあー」って用意して行ってAC戦始まって嬉しかったです
>V.うんこに仕返しできるのは実に良い
>おいなんか混じってきたぞ
ひとまとまりにするんじゃねえ!111!!!G5!!
80623/09/12(火)15:20:56No.1100858230+
アイビスのブレードは普通につまらんかったからまあ弱体は妥当だと思う
80723/09/12(火)15:21:04No.1100858265+
>マウント取りたいならviよりfa買ってきてカーパルス占拠した方が良いよ
俺はコジマ瞬殺か分裂ミサイル使って運よく勝つしかSできん
あれに比べると自由度あるな…6の難関も…
80823/09/12(火)15:21:12No.1100858286+
>マウント取りたいならviよりfa買ってきてカーパルス占拠した方が良いよ
俺はカーパルスハードをW鳥で華麗にクリア出来ないからこれならマウントになるよ…
どうやっても弾切れかすり潰されるかだからブレホAAでゴリ押すしかなかった…
80923/09/12(火)15:21:16No.1100858301そうだねx3
>>何で争ってるかよくわかんないけどネストで決着つければいいと思う
>エアプはネストに行けない
>みんな知ってるね
多脚4ミサで来るぐらい徹底してくれ
81023/09/12(火)15:21:23No.1100858324+
ヘリの初見殺しの本日は近接使えじゃなくてアサルトブースト使えの方だと断言出来る
銃が効かなさすぎて近接だなこれとはすぐ気付いたけど届かなくねぇ…?避けられなくねえ…?でかなり詰まった
81123/09/12(火)15:21:23No.1100858329+
まず攻撃見てから避けられないゲームはそんなにないし
攻撃される前から避けてたら攻撃は当てられるもんだろ
81223/09/12(火)15:21:26No.1100858335そうだねx1
>コイツの後強敵っぽく出てくる連中コイツより弱いんだもの
キュベレイ以降そのままってそういうことだよね
ここまでのボスからこのゲームについてわかるのって
何もさせないで一気に殺せ、だし
81323/09/12(火)15:21:33No.1100858367+
>おいなんか混じってきたぞ
あれであははコイツは最後までこの調子だなぁくらいに思ってたから最後でびっくりした
81423/09/12(火)15:21:35No.1100858374+
うんこに奇襲でダブルワームパイルしたら即死しちゃった時は会話回収のためにリトライしたな
81523/09/12(火)15:21:39No.1100858382そうだねx4
>ネストの話になるといつも口汚い子が急に黙るの面白い
>そうだよね都合悪いもんね
仮にエアプじゃなかったとしても無観客一対一なら言い訳もしやすいだろうが観客いるから言い訳のしようがなくなるんだろうな…
81623/09/12(火)15:21:40No.1100858383+
古参の証明にみんなでナインブレイカーやろうぜ!
81723/09/12(火)15:21:51No.1100858410そうだねx3
昼間からレスポンチとは情けない
「」には誇りもないのか
生きやすいものだな…羨ましいよ
81823/09/12(火)15:22:01No.1100858450+
雑にAC複数ぶっこんで高難度ってミッションはかなり減ったね
レイヴンが途中参戦して3機になるくらいか
81923/09/12(火)15:22:12No.1100858490+
>マウント取りたいならviよりfa買ってきてカーパルス占拠した方が良いよ
マウント取られても普通に尊敬しちゃうよこれ!
82023/09/12(火)15:22:16No.1100858512そうだねx4
>修正前の盾持ちLCは本当に嫌だ
一番嫌だったのは無敵の盾持った防御力でクネクネ無限に回避ステップすること
82123/09/12(火)15:22:19No.1100858521+
設定的にもルビコンじゃアイビスシリーズが単体兵器の頂点だしな…
82223/09/12(火)15:22:25No.1100858539+
>古参の証明にみんなでナインブレイカーやろうぜ!
売り切れてて…
82323/09/12(火)15:22:32No.1100858569+
>雑にAC複数ぶっこんで高難度ってミッションはかなり減ったね
>レイヴンが途中参戦して3機になるくらいか
あそこ最初マジふざけんなってなったんだからな!!
82423/09/12(火)15:22:35No.1100858583+
回避もなにも考えずに突っ込んでパイルバンカーとワーム砲撃ち込んで倒したけど皆結構ちゃんと考えて戦ってるんだな
82523/09/12(火)15:22:46No.1100858614+
最初は封鎖機構関連の固有名詞よく分からんよね…なんか凄いやつだな!ぐらいの認識だった
82623/09/12(火)15:22:48No.1100858622+
>雑にAC複数ぶっこんで高難度ってミッションはかなり減ったね
>レイヴンが途中参戦して3機になるくらいか
まあ…あんま楽しくないから複数ボス…
初期エルデンリングとかほんとマジでお前…
82723/09/12(火)15:23:06No.1100858698+
真レイヴン参戦で3vs1も普通にレイヴン来る前に片方は死んでるし上手くやれば両方始末して専用台詞も聴けるくらいには優しい
フラットウェルとラスティにリンチされるミッションの方がまだ辛い
82823/09/12(火)15:23:26No.1100858758+
本当に具体的なゲームの内容とネストの話になると変な子消えてだめだった
盛り塩みたいだな…
82923/09/12(火)15:23:29No.1100858768+
エアプだったらカーパルス占拠のこと楽勝だろアレ勝てないとかこのゲームやる楽しみあんの?くらいなら言うだろうし…
83023/09/12(火)15:23:30No.1100858778そうだねx3
エグドロモイとか戦友との共闘とかたまにある分には複数ボスも良い
83123/09/12(火)15:23:49No.1100858838+
>エアプだったらカーパルス占拠のこと楽勝だろアレ勝てないとかこのゲームやる楽しみあんの?くらいなら言うだろうし…
(壁裏からGAライフル)
83223/09/12(火)15:23:55No.1100858865+
>回避もなにも考えずに突っ込んでパイルバンカーとワーム砲撃ち込んで倒したけど皆結構ちゃんと考えて戦ってるんだな
こいつは武器の性能で押しつぶすのもありだが回避主体で戦うのも楽しいのでたまには遊んでやってくれ
83323/09/12(火)15:23:58No.1100858871+
KOFのラスボスと闘ってる感覚がアイビスにはあった
ACや他の敵も超反応なとこがあるけども
83423/09/12(火)15:23:59No.1100858875+
>>コイツの後強敵っぽく出てくる連中コイツより弱いんだもの
>キュベレイ以降そのままってそういうことだよね
>ここまでのボスからこのゲームについてわかるのって
>何もさせないで一気に殺せ、だし
そりゃ上手いやつは楽しめんだろうけど俺は下手くそだから雑な火力でさっさと倒すしかないんだよな
83523/09/12(火)15:24:02No.1100858886+
まあスタッガーシステムあるのに複数で袋叩きされるのはストレス凄そうだしな…
83623/09/12(火)15:24:05No.1100858896そうだねx4
>フラットウェルとラスティにリンチされるミッションの方がまだ辛い
あれもまだフラットウェルのAPが低い優しさはあるっていう
83723/09/12(火)15:24:10No.1100858911+
>>エアプだったらカーパルス占拠のこと楽勝だろアレ勝てないとかこのゲームやる楽しみあんの?くらいなら言うだろうし…
>(壁裏からGAライフル)
懐かしいけど!
83823/09/12(火)15:24:22No.1100858952+
>>おいなんか混じってきたぞ
>あれであははコイツは最後までこの調子だなぁくらいに思ってたから最後でびっくりした
うわあ何か大変な事になっちゃったぞ?
と思いながら対アイビス用の鬼畜武装で無慈悲にブチ殺した「」は多い
83923/09/12(火)15:24:23No.1100858956そうだねx1
>エグドロモイ
俺個人の好みの問題だけどあいつらが1番プラモ欲しくなったな…
84023/09/12(火)15:24:29No.1100858979+
敵がこっちの入力見てなければ複数でもなんでもいいけどこの仕様で複数戦いっぱいあったら怠い
84123/09/12(火)15:24:37No.1100859007+
なんであそこフラットウェルは襲ってくんだよ!!
早まるな!っていうから止めてくれると思うだろ!!
84223/09/12(火)15:24:47No.1100859050そうだねx1
偏差撃ちしたりしなかったりするから覚えてねみたいなのしょうもないから消していいよ
84323/09/12(火)15:24:55No.1100859074+
複数戦はカーラチャテイコンビがあまりにも強くてな……
あのハンドミサイルインチキ過ぎる
84423/09/12(火)15:24:56No.1100859079+
俺もカーパルスクリアしたこと無いけど飛んでくるところをコジマキャノンで撃ち落とせばいいとか見たよ
84523/09/12(火)15:24:56No.1100859081+
>なんであそこフラットウェルは襲ってくんだよ!!
>早まるな!っていうから止めてくれると思うだろ!!
早まるな!待て!ええい仕方ないごめんレイヴン!!!!みたいなノリ
84623/09/12(火)15:24:57No.1100859085+
>真レイヴン参戦で3vs1も普通にレイヴン来る前に片方は死んでるし上手くやれば両方始末して専用台詞も聴けるくらいには優しい
>フラットウェルとラスティにリンチされるミッションの方がまだ辛い
弱い言われてるW鳥ARで初見いけたし…広いとなんとかなるね
暗殺者に襲われるあそことかにもいえるけど微妙に狭いとつらいんだよ中距離維持する武装だと
84723/09/12(火)15:25:10No.1100859129+
>>修正前の盾持ちLCは本当に嫌だ
>一番嫌だったのは無敵の盾持った防御力でクネクネ無限に回避ステップすること
硬いくせに回避までするんじゃねえ!ってキレながら戦ったのもいい思い出だ
まさか硬い理由がインチキ盾持ってたからとかお前まじ…
84823/09/12(火)15:25:19No.1100859169+
>雑にAC複数ぶっこんで高難度ってミッションはかなり減ったね
>レイヴンが途中参戦して3機になるくらいか
駄目だ砲乗せたガチタンで行ったらレイヴン出てくる前にほぼ全滅できた
ガチタンじゃない時はタンク先に片付けると楽だったな
84923/09/12(火)15:25:21No.1100859174そうだねx1
>真レイヴン参戦で3vs1も普通にレイヴン来る前に片方は死んでるし上手くやれば両方始末して専用台詞も聴けるくらいには優しい
>フラットウェルとラスティにリンチされるミッションの方がまだ辛い
ラスティもやわやわで下手すりゃフラットウェル参戦と同時に落ちるししフラットウェルは回復しないしダム防衛捌けるなら難易度同じようなもんじゃない?
85023/09/12(火)15:25:30No.1100859208+
>>エグドロモイ
>俺個人の好みの問題だけどあいつらが1番プラモ欲しくなったな…
流線的なデザインとACより明らかに最新の技術を用いられた見た目
それに「エグドロモイについてくるだと…!?」ってセリフ
全部大好きだ
85123/09/12(火)15:25:32No.1100859221そうだねx1
>SGとかLCとかHCとかあの辺区別付かねえ…
SG…サブジェクトガード 惑星封鎖機構の警備組織のこと
LC…ライトキャバルリー 惑星封鎖機構の軍隊組織「執行部隊」の高性能MT軽量機
HC…ヘビーキャバルリー 執行部隊の高性能MT重量機
85223/09/12(火)15:25:49No.1100859287+
>複数戦はカーラチャテイコンビがあまりにも強くてな……
>あのハンドミサイルインチキ過ぎる
あれには苦戦したがカーラが上でミサイル撃ったら地面で避けて地面で撃ったら空中に浮いて避けるを徹底したらそこそこ安定した
85323/09/12(火)15:25:50No.1100859293+
>>なんであそこフラットウェルは襲ってくんだよ!!
>>早まるな!っていうから止めてくれると思うだろ!!
>早まるな!待て!ええい仕方ないごめんレイヴン!!!!みたいなノリ
台詞よく聞くとまあ仕方ないねって感じだよね
ラスティ逃がすために戦うことにしたから
85423/09/12(火)15:26:02No.1100859334そうだねx1
>うわあ何か大変な事になっちゃったぞ?
>と思いながら対アイビス用の鬼畜武装で無慈悲にブチ殺した「」は多い
2周目まで車椅子ガトでぶち殺してたから今度こそって思って3周目は重逆W重ショットWワーム砲だったわ
85523/09/12(火)15:26:05No.1100859343+
>それこそアセン変えて挑む今作のコンセプト通りだから気にする事ではなかったような気も…
そのコンセプトを開発者が言ってるならわかるがよ
85623/09/12(火)15:26:14No.1100859387+
タゲアシの使い方勘違いしてたおかげで20回くらいリトライさせられた挙句オプションでカメラ速度最大にしてようやく倒せたよキュベレイ…今作1番の激戦だった…
85723/09/12(火)15:26:16No.1100859397+
バルテウス弱体化するならSEKIROの序盤で出てくるクソボス共も弱体化しろや!
85823/09/12(火)15:26:21No.1100859411+
一番嫌いなACはそう六文銭テメーだよテメー
そのヨーヨーやめろ!やめてください!
85923/09/12(火)15:26:25No.1100859425そうだねx2
>>それこそアセン変えて挑む今作のコンセプト通りだから気にする事ではなかったような気も…
>そのコンセプトを開発者が言ってるならわかるがよ
散々に言ってるよ!?
86023/09/12(火)15:26:33No.1100859458+
>HC…ヘビーキャバルリー 執行部隊の高性能MT重量機
執行部隊殲滅で長々と雑魚と中ボスしばいた後にこいつと戦わされたのは絶対に許さないぞ
今度会ったら蹴り殺してやる
86123/09/12(火)15:26:49No.1100859516+
>一番嫌いなACはそう六文銭テメーだよテメー
>そのヨーヨーやめろ!やめてください!
敵が使うと強い
俺が使うと弱…いや俺が使っても雑に強いわなんだこれ!
86223/09/12(火)15:26:54No.1100859542+
>まあスタッガーシステムあるのに複数で袋叩きされるのはストレス凄そうだしな…
燃料基地の格闘コンボ決めてくるやつはすざけんな!!!ってなった
86323/09/12(火)15:26:58No.1100859558+
ちょっとアセン組んだしボス殴りに行くかで道中めんどくさいのがいくつかいるから
ボスチャレンジモードみたいなの用意してそこで難易度選べると遊びが増えるんだけどな
86423/09/12(火)15:26:59No.1100859559+
>>古参の証明にみんなでナインブレイカーやろうぜ!
>売り切れてて…
あれ?もしかしてあれも今プレミアついてたりするのか?
投げるとよく飛ぶ!ってやりたくなった唯一のACなのに
86523/09/12(火)15:27:01No.1100859564+
>フラットウェルとラスティにリンチされるミッションの方がまだ辛い
あれの何が辛いってフラットウェルが説得してるからこっちは攻撃やめてるのに結局説得失敗してるじゃねーか!お前まじふざけんなよこ殺すぞ!!ってなる所
86623/09/12(火)15:27:13No.1100859614+
>>それこそアセン変えて挑む今作のコンセプト通りだから気にする事ではなかったような気も…
>そのコンセプトを開発者が言ってるならわかるがよ
避けきりたいならとにかく速い機体作るってのは別に普通の考え方では?
極端なこと言うならガチタンで全部を避けようと思う人とか居ないでしょ
86723/09/12(火)15:27:26No.1100859663+
ガトショとダメ砲だわ攻略でもおすすめされてたのわかる
ただ何回やっても火の鳥の避け方わからなかった
86823/09/12(火)15:27:40No.1100859716+
>ちょっとアセン組んだしボス殴りに行くかで道中めんどくさいのがいくつかいるから
>ボスチャレンジモードみたいなの用意してそこで難易度選べると遊びが増えるんだけどな
そのせいでエアちゃんボコられ率大分高そうな気がするわ
86923/09/12(火)15:27:51No.1100859758+
>一番嫌いなACはそう六文銭テメーだよテメー
>そのヨーヨーやめろ!やめてください!
六文銭とホモは一周目で頑張って倒そうとしたから本当にきつかった
お前たちだけと戦うならいいんだけどそうじゃないから…
87023/09/12(火)15:27:58No.1100859781+
ラスティフラットウェル戦はもしフラットウェルのAP減ってなかったら最難関だったと思う
まあ重ショワーム砲の誉を捨てた戦い方で勝てるだろうけど
87123/09/12(火)15:28:09No.1100859819+
>2周目まで車椅子ガトでぶち殺してたから今度こそって思って3周目は重逆W重ショットWワーム砲だったわ
都合AC4機を理不尽に鏖殺するミッションになり申した
87223/09/12(火)15:28:11No.1100859826そうだねx2
>ガトショとダメ砲だわ攻略でもおすすめされてたのわかる
>ただ何回やっても火の鳥の避け方わからなかった
普通に浮いたら当たらない
87323/09/12(火)15:28:13No.1100859832+
ホモってストーリーだとどこで出てきてたっけ
アリーナでしか戦った記憶ないや…
87423/09/12(火)15:28:13No.1100859834+
盾は物理もパルスもあいつらがもってるやつ俺も持たせてくれ!って何度思ったか
87523/09/12(火)15:28:18No.1100859845+
HCとかLCなんだねって理解したところにヘモグロビンみたいなやつが来る
87623/09/12(火)15:28:24No.1100859871+
レーザーランス両手に持てるならそれでもう最強なのになんで左手にしかもてないの
87723/09/12(火)15:28:35No.1100859903+
>ガトショとダメ砲だわ攻略でもおすすめされてたのわかる
>ただ何回やっても火の鳥の避け方わからなかった
アレは上に飛ぶかバックラー展開すれば良いって気付けるかどうかだな
87823/09/12(火)15:28:41No.1100859924+
>売り切れてて…
その定型ACスレで通じねえだろ!?
87923/09/12(火)15:28:48No.1100859948+
ホモはAC6をよく分かってるアセンだから本当に駄目
88023/09/12(火)15:28:51No.1100859959+
>バルテウス弱体化するならSEKIROの序盤で出てくるクソボス共も弱体化しろや!
牛位かな…?
88123/09/12(火)15:28:51No.1100859961+
>ホモってストーリーだとどこで出てきてたっけ
>アリーナでしか戦った記憶ないや…
執行部隊殲滅でちょろっとフィールドの端に行くと遠目から監視している
そのまま潰せる
88223/09/12(火)15:28:51No.1100859962+
>レーザーランス両手に持てるならそれでもう最強なのになんで左手にしかもてないの
両手に持てたら最強だからだめなんだ…
88323/09/12(火)15:28:52No.1100859966そうだねx5
>レーザーランス両手に持てるならそれでもう最強なのになんで左手にしかもてないの
最強だからだと思う
88423/09/12(火)15:28:55No.1100859980そうだねx1
これ無理だろ!?って攻撃は大抵浮くと避けれるよ
バルの炎剣もアイビスの突進もエアの残像水鳥乱舞も
88523/09/12(火)15:28:58No.1100859992+
>ホモってストーリーだとどこで出てきてたっけ
>アリーナでしか戦った記憶ないや…
壁の執行部隊倒す任務で何か端の方に隠れてるから見つけてないのかもしれん
88623/09/12(火)15:28:59No.1100859999そうだねx2
>レーザーランス両手に持てるならそれでもう最強なのになんで左手にしかもてないの
答えでてるじゃねえか!
88723/09/12(火)15:29:00No.1100860004+
自分も苦戦したから別に得意じゃないからってとやかく言うつもりは無いけど特に試行錯誤もせずに文句垂れてるとそういうゲームだよ!ってなっちゃうな
88823/09/12(火)15:29:04No.1100860018+
>ガトショとダメ砲だわ攻略でもおすすめされてたのわかる
>ただ何回やっても火の鳥の避け方わからなかった
あれはまず垂直上昇して一発目と二発目を羽のない方向へQB
三発目来る前に休憩して三発目来たら垂直上昇再開で避けれるぞ
88923/09/12(火)15:29:12No.1100860050+
火の鳥はあれ追尾とか無く普通に地面スレスレにしか飛んでこないからな
お前他の攻撃のアホみたいな追尾性能はどうした…?ってなるよ
89023/09/12(火)15:29:34No.1100860124+
武器腕くれよ武器腕
ブレード腕くれよブレード腕
扱いづらいパーツって聞くけど最新型が負けるわけねえだろ
89123/09/12(火)15:29:35No.1100860127+
>そのせいでエアちゃんボコられ率大分高そうな気がするわ
ラスボスの3ルートで唯一開幕タイマンからやり直せるミッションだから何かと都合がいい…
しかも報酬が高い!
89223/09/12(火)15:29:46No.1100860151そうだねx2
みんなも逆足使ってレッツぴょんぴょんしよう
あれ?思ったより当たんねえな飛んでるだけなのに…ってなるぞ!
89323/09/12(火)15:29:47No.1100860155+
>>レーザーランス両手に持てるならそれでもう最強なのになんで左手にしかもてないの
>答えでてるじゃねえか!
別に二刀流出来て良くない?
バランス良いゲームとはとてもじゃないが言えないし
89423/09/12(火)15:29:49No.1100860158+
>>バルテウス弱体化するならSEKIROの序盤で出てくるクソボス共も弱体化しろや!
>牛位かな…?
赤鬼もじゃねえかな
89523/09/12(火)15:29:56No.1100860195+
>執行部隊殲滅でちょろっとフィールドの端に行くと遠目から監視している
>そのまま潰せる
あっ横からだけどあいつが師父のカキタレだったのか
案外声渋かったな…
89623/09/12(火)15:30:08No.1100860246+
>六文銭とホモは一周目で頑張って倒そうとしたから本当にきつかった
>お前たちだけと戦うならいいんだけどそうじゃないから…
ホモは封鎖機構のMT居るエリアまで連れてくとケツ向けて帰ってくからそこをソングバードの繰り返しで倒した
繰り返してるとなんかだんだん泣き言言い出すようになって笑ったわ
89723/09/12(火)15:30:14No.1100860262+
三連火の鳥は来るの見えたら横QBでなんとか行ける
89823/09/12(火)15:30:29No.1100860319+
>あっ横からだけどあいつが師父のカキタレだったのか
>案外声渋かったな…
あの渋い声でおんおん♡鳴いているところを想像して細かくエアに抑えてあげろ
89923/09/12(火)15:30:30No.1100860327そうだねx1
>これ無理だろ!?って攻撃は大抵浮くと避けれるよ
>バルの炎剣もアイビスの突進もエアの残像水鳥乱舞も
これがあるから今作好き
どうすれば避けれるんだって攻撃も浮けば良い分かっちゃえば割と簡単に避けれるんだよね
90023/09/12(火)15:30:34No.1100860337+
勝てなくてパーツ強化するMOD入れた人が同じパーツ使ってる敵も強くなってまた勝てなくなって
弾薬無限のMOD入れたら今度はミッション終わると赤字になってクソゲー!って怒ってるのは見た
90123/09/12(火)15:30:43No.1100860367+
エアちゃんはすぐ会えて殴るとお金くれる良い彼女だね…
90223/09/12(火)15:30:58No.1100860432+
>>>レーザーランス両手に持てるならそれでもう最強なのになんで左手にしかもてないの
>>答えでてるじゃねえか!
>別に二刀流出来て良くない?
>バランス良いゲームとはとてもじゃないが言えないし
言っちゃなんだがそれを俺たちに言われてもそうかもねとしか言えないので困る…
ほんとに意見したいなら公式フォームにでも行ったら…?
90323/09/12(火)15:31:07No.1100860457+
両手に剣はやりたかった
ただ両手レザランとか両手ヨーヨーとか両手月光とか思ってたのと違う感じになりそうな気はする
90423/09/12(火)15:31:08No.1100860461+
>>>レーザーランス両手に持てるならそれでもう最強なのになんで左手にしかもてないの
>>答えでてるじゃねえか!
>別に二刀流出来て良くない?
>バランス良いゲームとはとてもじゃないが言えないし
その辺許すとバランス調整死ぬからハンガー使って疑似コンボしてくれって事だろうな多分
対人でもランスは結構エグい刺さり方するからあれ二刀流出来たら相当ヘイト買ってたと思う
90523/09/12(火)15:31:11No.1100860471+
>武器腕くれよ武器腕
>ブレード腕くれよブレード腕
俺はミサイルポット武器腕が欲しいです
エクステで追加発射ミサイルも頼む
90623/09/12(火)15:31:13No.1100860479+
六文銭とかV.Vとかちょい役の声が豪華すぎる…
90723/09/12(火)15:31:20No.1100860500+
近接武器の左手縛りは妥当だけどシールドは両側で持ててもよくない?
90823/09/12(火)15:31:23No.1100860511+
>エアちゃんはすぐ会えて殴るとお金くれる良い彼女だね…
はぁ~~~
伝説の桜の木の下で待ってます
90923/09/12(火)15:31:26No.1100860517+
ガチタンでゴリ押してクリアしたから強い状態と真面目に戦ってみたかった
91023/09/12(火)15:31:30No.1100860531そうだねx1
近接両手だと近接だけでハメ殺して終わるゲームになるからバランスが良いとか良くないとかそう言うレイヤーで語ることすらできなくなる
91123/09/12(火)15:31:44No.1100860586そうだねx2
>いやミッションによっては普通に死にゲーだったろ
ねーよ
91223/09/12(火)15:31:51No.1100860608そうだねx4
>弾薬無限のMOD入れたら今度はミッション終わると赤字になってクソゲー!って怒ってるのは見た
これ楽しそう
91323/09/12(火)15:31:56No.1100860636+
>執行部隊殲滅ログハントでホモ車椅子と雑魚と中ボスしばいた後にこいつとノーリトライで戦わされたのは絶対に許さないぞ
91423/09/12(火)15:31:58No.1100860642+
今の近接の仕様で二刀流出来たら間違いなくクソゲーになる確信はある
出すなら両手武器とか昔の両肩武器みたいな奴だな欲しいの
91523/09/12(火)15:32:02No.1100860657+
>六文銭とかV.Vとかちょい役の声が豪華すぎる…
ACは昔から声優だけは豪華とか言われてたからな…
91623/09/12(火)15:32:12No.1100860703+
>赤鬼もじゃねえかな
赤鬼は火吹持って来ればまぁ何とかなるじゃろ?導線もあるし
91723/09/12(火)15:32:14No.1100860710+
二刀流できるようにするとある程度それが前提みたいな調整せざるをえなくなるもんなあ
91823/09/12(火)15:32:20No.1100860725+
>弾薬無限のMOD入れたら今度はミッション終わると赤字になってクソゲー!って怒ってるのは見た
最終的に雑に高評価入れてたので彼自身の頭がおかしいのだろう
91923/09/12(火)15:32:27No.1100860758+
ヴォルタ相手にガチタンガトリングで雑に弾ばら撒いていたら立派なCランク取れた
楽しかったぞ
92023/09/12(火)15:32:29No.1100860768+
>近接武器の左手縛りは妥当だけどシールドは両側で持ててもよくない?
シールド両肩に積んだ重ショマンみたいなのが突っ込んでくるのは多分ヤバいと判断したんだろう
92123/09/12(火)15:32:33No.1100860781+
二刀流出来ない理由がゲーム性しかないからな
本来のACは肩にガトリングを付けレーザーランスで飛来する最強兵器のはずだ
92223/09/12(火)15:32:33No.1100860782+
>ホモってストーリーだとどこで出てきてたっけ
>アリーナでしか戦った記憶ないや…
なんか霧で見えないステージ進めてたらでっかいヘリくるやつ
それの三週目で出てくるし捕虜助けるイベントでツッツイーと一緒に助けてたよ
92323/09/12(火)15:32:35No.1100860790+
>AAでセラフにボコられたりLRでレビヤタンにボコられたりハードカーパルスでハチの巣にされた事無い人?
レビヤタンは無いだろ
セラフも本編後のおまけじゃん
92423/09/12(火)15:32:40No.1100860811+
デモンズソウルを初期バージョンでクリアしたものだけ石投げたらいいよ
俺はPS3版オンライン終了後にクリアしたから何も言えねえ
92523/09/12(火)15:32:40No.1100860812+
火牛はたしか弱体化されたんじゃなかったっけ?
された上であれなだけで
92623/09/12(火)15:32:40No.1100860814+
交戦距離短くしてスタッガー取るシステムにしたから両手近接無くしたって経緯だろうというプレイした感想しか言えないわ
92723/09/12(火)15:32:50No.1100860852+
>六文銭とかV.Vとかちょい役の声が豪華すぎる…
これは昔からずっとそうだよ
92823/09/12(火)15:33:02No.1100860896そうだねx4
ホモが二人いるからややこしいぜ!
92923/09/12(火)15:33:12No.1100860951+
>どうすれば避けれるんだって攻撃も浮けば良い分かっちゃえば割と簡単に避けれるんだよね
ポーンポーン
頑張れ俺のコーラルジェネレータちゃん!!!!!!早く!!!早
93023/09/12(火)15:33:14No.1100860956そうだねx1
>>いやミッションによっては普通に死にゲーだったろ
>ねーよ
アルテリアカーパルスを初見で攻略見ずにクリア出来たなら言ってもいいよ
93123/09/12(火)15:33:23No.1100860983+
そういえば両手とか両肩使う武器無かったな
また社長砲みたいなの使いたい
93223/09/12(火)15:33:28No.1100861008+
modで武器の性能を好き勝手出来るのならば
爆発系の爆発範囲と衝撃値と吹き飛ばしを増やしたい
勿論威力を減らしたうえで
93323/09/12(火)15:33:32No.1100861030+
>ホモが二人いるからややこしいぜ!
仕事にしてる方のホモ!
脳内彼女に性癖壊された方のホモ!
93423/09/12(火)15:33:36No.1100861038そうだねx2
とっつきダブルバンカーやりたいと言えばやりたい
93523/09/12(火)15:33:36No.1100861039+
>ねーよ
まだ言ってるこのエアプ
93623/09/12(火)15:33:50No.1100861091+
>デモンズソウルを初期バージョンでクリアしたものだけ石投げたらいいよ
>俺はPS3版オンライン終了後にクリアしたから何も言えねえ
そっちの方がすごくない?
93723/09/12(火)15:33:55No.1100861111そうだねx1
>>>いやミッションによっては普通に死にゲーだったろ
>>ねーよ
>アルテリアカーパルスを初見で攻略見ずにクリア出来たなら言ってもいいよ
やってすらないんだろうから無茶言ってやるな
黙ってdelしろ
93823/09/12(火)15:33:57No.1100861116そうだねx2
>そういえば両手とか両肩使う武器無かったな
>また社長砲みたいなの使いたい
クアドラプルガトリングでアイビス破壊したい
93923/09/12(火)15:34:07No.1100861149+
ハードカーパルス占拠は両肩ガトリングにするとクリアできますよ
94023/09/12(火)15:34:09No.1100861156+
俺は真改に狭いところで斬り殺されて涙を流したが貴様は?
94123/09/12(火)15:34:13No.1100861168+
今作よほど変なことしない限りは弾薬切れしなかったな
覚えてんの脱出の時に4脚MT倒したら弾切れてカーラの横でカラテするしかなかったくらいだわ
94223/09/12(火)15:34:31No.1100861248そうだねx4
両手近接できるなら銃捨てるのが最適解になるのが目に見えてるからな…
94323/09/12(火)15:34:38No.1100861267+
お前も初見セラフで即死しないか?
94423/09/12(火)15:34:43No.1100861284+
>ハードカーパルス占拠は両肩ガトリングにするとクリアできますよ
まじか試してみよう
94523/09/12(火)15:34:50No.1100861311+
>>バルテウス弱体化するならSEKIROの序盤で出てくるクソボス共も弱体化しろや!
>牛位かな…?
牛はあれでも一度アプデ対応されてる
昔よりかなり動きが悪くなってる
94623/09/12(火)15:34:53No.1100861321+
レッドガン部隊殲滅の時だけだわ弾薬切れしたの
あそこだけはちょっとキツすぎた!
94723/09/12(火)15:35:05No.1100861355+
2AAのセラフの後ろ取るルーチンはエアちゃんみたいだなって
94823/09/12(火)15:35:28No.1100861442そうだねx1
>そういえば両手とか両肩使う武器無かったな
>また社長砲みたいなの使いたい
ワーム砲はてっきり両肩占有するやつかと思ってた
まさか二本詰めるとはね…
94923/09/12(火)15:35:39No.1100861502+
>俺は真改に狭いところで斬り殺されて涙を流したが貴様は?
faが初ACでしたが最初は勝手が分からずよく水没してました…
95023/09/12(火)15:35:50No.1100861556そうだねx8
ぶっちゃけ今作より過去作の方がよっぽど理不尽ゲーに足の根元まで浸かってると思う
半信半疑ならプレイナウ!楽しいぞ!
95123/09/12(火)15:36:13No.1100861629そうだねx1
2AAのグレイクラウドとかいうカスの前ではどのボスも良心的だよ
95223/09/12(火)15:36:20No.1100861663+
>レッドガン部隊殲滅の時だけだわ弾薬切れしたの
>あそこだけはちょっとキツすぎた!
毎回算数して叱られる流れ聞かなきゃいけないしね…
95323/09/12(火)15:36:22No.1100861674+
フォーアンサーも基本的にはそんな難しくないから死にゲーですはエアプ
一部ミッションはマジ高難度だけど
95423/09/12(火)15:36:31No.1100861704+
>牛はあれでも一度アプデ対応されてる
しらそん…
95523/09/12(火)15:36:36No.1100861728そうだねx2
>ぶっちゃけ今作より過去作の方がよっぽど理不尽ゲーに足の根元まで浸かってると思う
>半信半疑ならプレイナウ!楽しいぞ!
過去作もっと遊びやすくしてくださいよぉ~!!
95623/09/12(火)15:36:38No.1100861738そうだねx1
それこそかのナインボールセラフなんて開始数秒で殺されるのが当たり前だったからこそ語り草になってるわけだしな…
95723/09/12(火)15:36:52No.1100861805+
パンチかチャージSGで満足しろ
95823/09/12(火)15:37:11No.1100861872そうだねx2
ACで稼いだ金でAC過去作発売しようぜ!
95923/09/12(火)15:37:19No.1100861905+
>2AAのグレイクラウドとかいうカスの前ではどのボスも良心的だよ
倒せなくてしばらく遊ばなかったの思い出した
96023/09/12(火)15:37:20No.1100861910+
昔のは理不尽というか純粋に操作性が劣悪なだけじゃないか
96123/09/12(火)15:37:23No.1100861925+
いやあ過去作も一応死にゲーではあったよ
主な死因は水没死だけど
96223/09/12(火)15:37:27No.1100861944そうだねx1
>お前も初見セラフで即死しないか?
未踏査のみっつに限らず2AAのミッション全部初見でクリア出来たらマジでイレギュラーだからな…
グレイクラウドとか最初いきなり蒸発した
96323/09/12(火)15:37:28No.1100861949+
過去作にあったのに消えた要素は大体6だと強すぎるからって理由でしかないからなあ
別に強すぎるぐらいでいいのに
96423/09/12(火)15:37:34No.1100861974+
過去作はもっと理不尽にこっちの理不尽を押し付ける感じだった
今作はそれがものすごくマイルドになっててシンプルに楽しくていいと思った
人それぞれ好みはあるけど俺は正直今作の方向性のがすき
96523/09/12(火)15:37:36No.1100861980+
ライウンvsバルテウス
96623/09/12(火)15:37:37No.1100861983+
>フォーアンサーも基本的にはそんな難しくないから死にゲーですはエアプ
初期のホワグリで死にまくった俺には死にゲー!って印象はちょっとある
96723/09/12(火)15:37:42No.1100862009そうだねx1
AC界隈に内紛招きたいならSF物質のコーラルみたいなもんACに出したこと突いたほうがよっぽど混乱招けるよ
96823/09/12(火)15:37:59No.1100862070そうだねx2
>昔のは理不尽というか純粋に操作性が劣悪なだけじゃないか
どっちかがどうとかじゃないです
どっちもです
96923/09/12(火)15:38:08No.1100862099+
最初steamで検索して6発売予定!しかなくて検索間違えたかな?ってなったよ
97023/09/12(火)15:38:11No.1100862115+
対戦に乱戦モード欲しい
タンク袋叩きにしたい
97123/09/12(火)15:38:21No.1100862164そうだねx3
>AC界隈に内紛招きたいならSF物質のコーラルみたいなもんACに出したこと突いたほうがよっぽど混乱招けるよ
もうコジマとかあるし…
97223/09/12(火)15:38:22No.1100862168+
>AC界隈に内紛招きたいなら4系以外人気ないって言ったほうが早いよ
97323/09/12(火)15:38:25 No.1100862185+
みんなー!!!
ここにコーラルがあるぞ!!!
97423/09/12(火)15:38:32No.1100862212+
>過去作もっと遊びやすくしてくださいよぉ~!!
せめて初代3作のアーカイブだけでもPS4&5で出来るようになんねえかな…
97523/09/12(火)15:39:02No.1100862319+
内紛起こすなら4系とPS2AC以前で対立煽れば一瞬だぞ
97623/09/12(火)15:39:06No.1100862331そうだねx4
>>AC界隈に内紛招きたいなら4系以外人気ないって言ったほうが早いよ
そういうマジなのはやめろ
97723/09/12(火)15:39:22No.1100862385+
>せめて初代3作のアーカイブだけでもPS4&5で出来るようになんねえかな…
ps plusにドンピシャなサービスあるからマジでお願いしたい
97823/09/12(火)15:39:25No.1100862394+
>みんなー!!!
>ここにコーラルがあるぞ!!!
荒らし混乱の元del
97923/09/12(火)15:39:34No.1100862424そうだねx1
せっかくだしACでAPEXみたいなバトルロワイヤルやろうぜ!
98023/09/12(火)15:39:37No.1100862437+
ACシリーズってfaからようやく始まったと言っても過言じゃないよなー!
98123/09/12(火)15:39:43No.1100862467+
>過去作はもっと理不尽にこっちの理不尽を押し付ける感じだった
最後にやったのが3SLだったもんで火炎放射とかグレ当たって熱で死ぬわって思ったら死ななくて優しい!ってなれた
98223/09/12(火)15:39:52No.1100862512+
アプデ前バルテウスまでしか倒してないけど
良い悪いというよりもまだ一月も経ってないしもっと同じ環境を共有したかったから寂しいなって気持ちが強いよ
98323/09/12(火)15:40:00No.1100862544そうだねx1
>>AC界隈に内紛招きたいならSF物質のコーラルみたいなもんACに出したこと突いたほうがよっぽど混乱招けるよ
>もうコジマとかあるし…
なんならコレをまさかVDで引っ張って来た事の方が揉めたからな…
それでいて繋がってるかどうか公式ではハッキリさせてねえの!
98423/09/12(火)15:40:05No.1100862566そうだねx1
>せっかくだしACでAPEXみたいなバトルロワイヤルやろうぜ!
タイタンフォールスタンバイ!!!!
98523/09/12(火)15:40:06No.1100862573+
>もうコジマとかあるし…
あれは重金属ミノ粉みたいなもんだがこっちは意思のある不思議物質なのがミソだな
98623/09/12(火)15:40:07No.1100862575+
AC6の原型はFAあたりかなとは感じるけどそれはそれとして過去作の幻影を沢山感じるからな!
98723/09/12(火)15:40:21No.1100862642+
>対戦に乱戦モード欲しい
>タンク袋叩きにしたい
3on3でなくバトルロイヤル的な?
98823/09/12(火)15:40:40No.1100862722+
>初期のホワグリで死にまくった俺には死にゲー!って印象はちょっとある
AC2以来のACプレイで下手くそ寄りだけどあんま苦戦しなかったな…
98923/09/12(火)15:40:50No.1100862761そうだねx1
>せっかくだしACでAPEXみたいなバトルロワイヤルやろうぜ!
コーラルリリースした後の本編がこうなってるんじゃないだろうか
99023/09/12(火)15:40:53No.1100862777+
>せっかくだしACでAPEXみたいなバトルロワイヤルやろうぜ!
俺は今なら競技シーンも視野に入れてクロムハウンズ行けると思うんだよ…
99123/09/12(火)15:40:57No.1100862793+
デモンエクスってACシリーズなんでしょ?の方が火に油注げるぞ友人は切れた
99223/09/12(火)15:40:58No.1100862795+
>そういうマジなのはやめろ
売上的には4系はあまり跳ねてなくてビックリしたんだよね俺…
99323/09/12(火)15:40:59No.1100862800+
ていうかオフラインだけならアプデしないで初期環境のままでやることとか出来ないのか…?
99423/09/12(火)15:40:59No.1100862801+
ACって換装出来るのが強みなのに武器制限してんのアホなんかなとは思った
肩にグレネードだの載せられるのにガトリング載せられない意味が分からないし
99523/09/12(火)15:41:38No.1100862948+
>ていうかオフラインだけならアプデしないで初期環境のままでやることとか出来ないのか…?
実ソフトあるならできる
99623/09/12(火)15:41:40No.1100862958+
https://x.com/yukirannbu/status/1701379955517751575 [link]
今はもうぐるぐる回ってるだけで勝てる様になってるから絶対火力下げただけじゃ無い
99723/09/12(火)15:42:23No.1100863106+
スレ終わりにまた活発になったなエアプ野郎
99823/09/12(火)15:42:24No.1100863111+
落ち着いたらハードモードとかで復活してもいいのよ?
99923/09/12(火)15:42:36No.1100863154そうだねx1
>デモンエクスってACシリーズなんでしょ?の方が火に油注げるぞ友人は切れた
それはまずお前がクソ野郎なだけという事は理解できた
他所からポンとうろ覚えでタイトル持ってくる辺りが
100023/09/12(火)15:43:28No.1100863338そうだねx3
1000なら7発売

- GazouBBS + futaba-