[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2819人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2558283.png[見る]
fu2558274.jpg[見る]
fu2558298.jpg[見る]


画像ファイル名:1694398861427.jpg-(23464 B)
23464 B23/09/11(月)11:21:01No.1100464894そうだねx13 13:03頃消えます
BGMめっちゃかっこいいよねこいつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/09/11(月)11:21:48No.1100465032そうだねx9
Contact with Youはエアちゃんのテーマ!エアちゃんのテーマです!
バルテウスのではなく!
223/09/11(月)11:21:57No.1100465066そうだねx3
機体もかっこいいから使いたい
323/09/11(月)11:23:10No.1100465304+
俺の師匠貼るな
423/09/11(月)11:25:34No.1100465779そうだねx53
なんかカッコいい曲流れてるけどそれどころじゃねぇ!
523/09/11(月)11:25:47No.1100465827そうだねx1
派手なミサイルやブレードもちゃんと回避する技術がある!ということを教えてくれた
あと迂闊に突っ込むとAAカウンターされるよって
623/09/11(月)11:26:17No.1100465926そうだねx2
>派手なミサイルやブレードもちゃんと回避する技術がある!ということを教えてくれた
>あと迂闊に突っ込むとAAカウンターされるよって
だからこうして蹴る!!!
723/09/11(月)11:26:33No.1100465985そうだねx2
>だからこうして蹴る!!!
殴る!!!
823/09/11(月)11:27:35No.1100466197そうだねx2
2周目でじっくり聴いてかっこいい上に曲名調べたらエモいじゃん…ってなるやつ
1周目は何度死んだんだろうね俺
923/09/11(月)11:28:51No.1100466472そうだねx8
チュートリアルのヘリみたいにエリア外に脱走する仕様じゃなくて良かった
…なんでアイツあんな仕様なんだ
1023/09/11(月)11:28:52No.1100466477+
>>だからこうして蹴る!!!
>殴る!!!
ルビコン真拳便利すぎる…
1123/09/11(月)11:29:35No.1100466651+
3週目でパルス装備ガン積みで行ったら爆速でアーマー溶けてダメだった
1223/09/11(月)11:29:40No.1100466668そうだねx6
聴いてる余裕ない!
ってステージ多すぎて今回記憶に残ってるの戦友のテーマくらいしかない
1323/09/11(月)11:29:45No.1100466687+
はぁ…
1423/09/11(月)11:29:48No.1100466701+
曲単体で後から聴いてこんなに格好いい曲だったんだ…ってなるのフロムあるあるだな…
1523/09/11(月)11:30:35No.1100466880+
>だからこうして蹴る!!!
AC二脚は伊達じゃない!!
1623/09/11(月)11:31:07No.1100466989+
カーラのテーマとおぼしきやつ好きジャズっぽいやつ
1723/09/11(月)11:31:47No.1100467130+
アプデでバランス調整するみたいだけどバルテウスも調整されちゃうのかな?
1823/09/11(月)11:32:07No.1100467197+
はぁ~~~~~…
残念です。
1923/09/11(月)11:32:52No.1100467377そうだねx2
致死量のコーラルがどうとか明らかにやばいこと言ってるんだけど目の前のこいつに集中しないと今この瞬間に死ぬ死んだ
2023/09/11(月)11:33:18No.1100467457そうだねx1
じっくり聞いてる余裕ないのもそうだけど
初期設定の音量バランスだと純粋に聞こえない
2123/09/11(月)11:33:28No.1100467489そうだねx21
>アプデでバランス調整するみたいだけどバルテウスも調整されちゃうのかな?
普通に倒せるし別に良いかなって…
2223/09/11(月)11:33:51No.1100467584+
突破率7割越えてんだし弱体化はないでしょう
2323/09/11(月)11:34:33No.1100467718+
ヘリのエリア外は理不尽なので調整して良いと思うけどバルテウスは良い塩梅じゃん
2423/09/11(月)11:34:55No.1100467794+
何回も戦ったのに全く曲覚えてない
2523/09/11(月)11:35:15No.1100467868+
カーラのステージの曲は今作一番好き
2623/09/11(月)11:35:18No.1100467873そうだねx1
調整ミスってるってほどの強さではないよな
2723/09/11(月)11:36:03No.1100468021+
三周目でミサイル祭りしたらすぐ倒せて少し虚しくなった
2823/09/11(月)11:36:04No.1100468025+
エアちゃん初登場&初の特務機体戦で印象残るよね
2923/09/11(月)11:36:30No.1100468114+
武装の調整入るなら相対的に楽になるかな…
3023/09/11(月)11:36:32No.1100468123+
後から見返してみると全然イメージと形状違うよねバルテウス
なんかもっとカクカクした四角目デザインだと思ってた
3123/09/11(月)11:36:35No.1100468129+
まあ接近戦したら思ったより楽だなって感じ
というか遠距離戦が弾弾かれて弱いのか
3223/09/11(月)11:36:51No.1100468184そうだねx1
一週目は開幕パルスガン連射しながらアサルト突撃
蹴りからの初期近接二発
パルスガンの入り次第でそのままアーマー溶ける寸前までいくから追撃で溶かしたら
再び近接すかさず武器切り替えてグレネード一撃後は全弾掃射で第一形態は3分以内に突破するまでパターン化したな…
そこからさらに三時間死に続けた
3323/09/11(月)11:36:59No.1100468207+
ロックの仕様理解するだけで難易度変わるよね
3423/09/11(月)11:37:12No.1100468239+
あと灼けた空の上でレイヴンが戦っている…のステージの曲もいいよな
3523/09/11(月)11:37:27No.1100468294+
>調整ミスってるってほどの強さではないよな
グレネードがグレネードにあるまじき弾速なのは少し遅くしていいんじゃない?
殆どの人の死因あれだろうし
3623/09/11(月)11:37:39No.1100468333+
初期装備のブレードが特効過ぎる
3723/09/11(月)11:38:08No.1100468430+
弱い武器アッパーはいいけどフロムは大体強武器ナーフもするからなあ
3823/09/11(月)11:38:14No.1100468453そうだねx1
相性のいいアセンで挑めてるかどうかで難易度は激変する
それはそれとしてこの時点で入手出来るパーツは色々と初心者にはつらい
3923/09/11(月)11:38:30No.1100468507+
近づくとグレやショット飛んでくるからつい距離を取るけど
取るとこっちの武器が通らなくなって結果的に被害甚大になるという初心者殺し
4023/09/11(月)11:38:41No.1100468543そうだねx2
突撃するなら蹴りかまさないと
バックステッポからのグレネードを華麗にキメられて発狂しそうになる
4123/09/11(月)11:38:44No.1100468552+
終わってみればヘリが越せた人ならバルテウスも時間の問題だしアイビスに行く頃にはそういうゲームだと割り切られてる気がしなくもない
4223/09/11(月)11:38:54No.1100468590そうだねx4
どうクリアしたと聞かれてもなんかゴリ押しで…としか言えなくて困る
4323/09/11(月)11:39:05No.1100468629+
ゴッドガンダムACに殴る蹴るでボコられてる動画で笑った
4423/09/11(月)11:39:18No.1100468674+
1週目のコイツは弱体化していいと思うよ
コイツの時点だとアセンはたいして弄れないのが良くない
4523/09/11(月)11:39:44No.1100468767+
>初期装備のブレードが特効過ぎる
アレ優秀すぎんだろ
4623/09/11(月)11:39:44No.1100468771+
>まあ接近戦したら思ったより楽だなって感じ
>というか遠距離戦が弾弾かれて弱いのか
こっちが遠距離弱い+バルテウスが遠距離戦得意なタイプって感じだと思う
なので周回してミサイル4種盛りにしてバルテウスより遠距離できるマンになればゴリ押しで勝てる
4723/09/11(月)11:40:12No.1100468881+
強さ調整ではなく一部パーツのショップ追加を早めるだけで良い気がしなくもない
4823/09/11(月)11:40:16No.1100468900そうだねx1
何をどう調整したのか詳細を公開して欲しい
4923/09/11(月)11:40:17No.1100468905+
近接ってめっちゃ技術必要そうだし…
5023/09/11(月)11:40:28No.1100468949+
ていうかボス大体遠距離強いしこっちは逆に離れると不利なことが多い
5123/09/11(月)11:40:33No.1100468975+
2周目やったらほぼノーダメで瞬殺して成長感じた
でも一周目装備絞りしたらたぶんそれなりに苦労する
5223/09/11(月)11:40:49No.1100469048+
初心者でもブレードふっていくタイプは割と勝てる
ミサイルに怖がると散る
5323/09/11(月)11:41:00No.1100469092そうだねx1
こいつの時は武装少ないけど「」の突破報告とか聞いてるとわりと解法多いから良いボスではあると思う
5423/09/11(月)11:41:06No.1100469113+
>相性のいいアセンで挑めてるかどうかで難易度は激変する
>それはそれとしてこの時点で入手出来るパーツは色々と初心者にはつらい
2週目だとクッソ楽になってアーキバスとファーロンありがとう!!ってなる
V.うんこには感謝しないけど
5523/09/11(月)11:41:08No.1100469125+
未だに火炎剣の間合い見切れてる自信ない
相手が外してくるたわラッキー!くらいの感覚でやってた
5623/09/11(月)11:41:09No.1100469128+
>調整ミスってるってほどの強さではないよな
そろそろ発売三週間になるけど一面のボスがプレイヤーの6割くらいしか倒せてないのはミスってるかもしれない
5723/09/11(月)11:41:11No.1100469135+
逃げ回るなクソってなった
5823/09/11(月)11:41:31No.1100469206+
一応シールド特効武器のポワワ銃は一週目時点で並んでるが事前に攻略知ってないと買いに行かない…
5923/09/11(月)11:41:39No.1100469226そうだねx5
つまりガスコイン神父は調整ミス
6023/09/11(月)11:41:43No.1100469240+
こいつがどうこうと言うより
ゲーム中でオートロックの説明なんもしてないのが本当にダメ
6123/09/11(月)11:41:55No.1100469283+
序盤で苦戦したやつの再登場やめろ
6223/09/11(月)11:42:06No.1100469321+
>そろそろ発売三週間になるけど一面のボスがプレイヤーの6割くらいしか倒せてないのはミスってるかもしれない
そんなに…
6323/09/11(月)11:42:19No.1100469379+
リトライでアセン変更出来るならショップもあってもよかった
6423/09/11(月)11:42:24No.1100469397+
実はパルスガンのダメージが意外と馬鹿にならない
6523/09/11(月)11:42:29No.1100469416+
グレは練習すれば避けられるようになるけど
第二形態の炎ブレードはやりすぎ
あれの斜め切り絶対避けられないわ1周目の機体じゃ
あとスタッガーしながら逃げるな
6623/09/11(月)11:42:32No.1100469423+
>一応シールド特効武器のポワワ銃は一週目時点で並んでるが事前に攻略知ってないと買いに行かない…
バルテウスに負けてパルスアーマーってあれかあ!!ってなって買いに行く感じだと思う
その場合スッラもう一度だけど
6723/09/11(月)11:42:52No.1100469505+
>つまりガスコイン神父は調整ミス
あいつはもう悪意あるよ
6823/09/11(月)11:43:13No.1100469580+
グレネードは何だ…何が来る!?えっ?ってくらい唐突に来たからダメだった
6923/09/11(月)11:43:14No.1100469583+
雑に高火力武装を盛って本体は移動用のおまけみたいな構成が歪で好き
7023/09/11(月)11:43:22No.1100469616+
やり方がわかると楽だからいいボスだと思う
7123/09/11(月)11:43:25No.1100469634+
>そろそろ発売三週間になるけど一面のボスがプレイヤーの6割くらいしか倒せてないのはミスってるかもしれない
アクション苦手な人が話題性に釣られて買っているというのもある
というかACって元々コアゲーマー向けだし今回は優しくなった方
7223/09/11(月)11:43:33No.1100469661そうだねx5
近接マンがコイツの初撃破を近接でキメた時の脳汁放出率100%
7323/09/11(月)11:43:55No.1100469752そうだねx1
初期機体縛りでも倒したけど斜め斬りは一番避けやすい
横がモーション見てないと一番避けられない
7423/09/11(月)11:44:06No.1100469791+
>一応シールド特効武器のポワワ銃は一週目時点で並んでるが事前に攻略知ってないと買いに行かない…
一応これの前にアーマー貼ってるやつ出して
アーマー破れる武器あるよって教えてくれてはいるけど持ってくかと言ったら…
7523/09/11(月)11:44:27No.1100469876+
>近接マンがコイツの初撃破を近接でキメた時の脳汁放出率100%
200%だろ
7623/09/11(月)11:44:33No.1100469894+
>一応シールド特効武器のポワワ銃は一週目時点で並んでるがダサいから買いに行かない…
7723/09/11(月)11:44:40No.1100469920+
シャボン玉のあの弱そうな感じも良くないと思う
7823/09/11(月)11:44:41No.1100469923+
こいつの過剰なまでのミサイルとか超巨大炎ブレードとか
対象を絶対消し炭にするっていうコンセプトが見えていいよね…
7923/09/11(月)11:44:44No.1100469934そうだねx3
>調整ミスってるってほどの強さではないよな
3週目突入したら行動のことごとくが隙だらけに見えるようになってたから
アレ理不尽でもなんでもなかったんだな…ってボロボロにされながら死に物狂いでクリアに漕ぎ着けてた1週目を思い出していた
8023/09/11(月)11:44:48No.1100469946+
>>近接マンがコイツの初撃破を近接でキメた時の脳汁放出率100%
>200%だろ
400%
8123/09/11(月)11:44:50No.1100469955+
>近接マンがコイツの初撃破を近接でキメた時の脳汁放出率100%
ブレードでの初撃破が好きすぎてコーラル完全にキマった感ある
8223/09/11(月)11:44:50No.1100469959+
フロムゲーそのものはだいぶ難易度マイルドになってきてるけど
そもそもが高すぎたからマイルドになってもなおライト層には厳しいかも
8323/09/11(月)11:45:05No.1100470001+
>>>近接マンがコイツの初撃破を近接でキメた時の脳汁放出率100%
>>200%だろ
>400%
600%
8423/09/11(月)11:45:08No.1100470013+
>実はパルスガンのダメージが意外と馬鹿にならない
あのポワワ敵が持ってくると知らんうちに削られててなにこれ怖い
8523/09/11(月)11:45:19No.1100470059+
でも一週目でポワワ銃連射しながらアサルト突撃ってなんかカッコいいな…
8623/09/11(月)11:45:21No.1100470072+
>>>>近接マンがコイツの初撃破を近接でキメた時の脳汁放出率100%
>>>200%だろ
>>400%
>600%
1億
8723/09/11(月)11:45:33No.1100470123+
無人機って言っときゃどんな変態機動でも許されると思うなよ…
8823/09/11(月)11:45:38No.1100470140+
強引にでも近接当てていく方が射撃戦するよりよっぽど楽だしね
8923/09/11(月)11:45:44No.1100470164そうだねx4
敵の強さは弄る必要感じないけど特定の武器以外が明確に弱いあたりが直れば環境はだいぶマシになりそう
9023/09/11(月)11:45:50No.1100470195+
>>実はパルスガンのダメージが意外と馬鹿にならない
>あのポワワ敵が持ってくると知らんうちに削られててなにこれ怖い
タキガワ・ハーモニクスって地味にヤバい企業だよな…
9123/09/11(月)11:46:02No.1100470238+
今作はブレードが気持ち良すぎる
9223/09/11(月)11:46:12No.1100470284そうだねx5
>>>>>近接マンがコイツの初撃破を近接でキメた時の脳汁放出率100%
>>>>200%だろ
>>>400%
>>600%
>1億
800%を飛ばすな
9323/09/11(月)11:46:24No.1100470338+
>何をどう調整したのか詳細を公開して欲しい
フロムはアプデ後に公式サイトでするけど…
9423/09/11(月)11:46:25No.1100470343+
ポワワ銃持ってくと剥がした後のラッシュが物足りなくなるジレンマ
9523/09/11(月)11:46:49No.1100470426+
そういやマルギットのクリア率どれくらいだろうと思ってトロフィー見てたらバルテウスより少なかった…
なんて強さなんだ…マルギット!
でもマレニアは3割のプレイヤーが倒してた
9623/09/11(月)11:47:01No.1100470472+
アップデート入るの?
9723/09/11(月)11:47:03No.1100470480そうだねx8
ポワワ銃の欠点はオーバーヒートの早さとポワワ銃であることだよ
9823/09/11(月)11:47:11No.1100470511+
バルデウスは強さより何より無人機って言う設定がダメ
戦ってて面白くない
どうせ後でスネイルが乗るんだから1回目は惑星管理機構指折りの凄腕パイロットとかにすればよかったのに
9923/09/11(月)11:47:26No.1100470567+
垂直は強いけどこいつに限ってはスタッガー後の追撃に間に合う水平ミサイルのほうがいいと思うんだよな…
10023/09/11(月)11:47:29No.1100470577そうだねx1
2周目以降に戦うとすんなり倒せてしまってなんか拍子抜けしてしまう…
10123/09/11(月)11:47:30No.1100470580+
こいつを蹴ると気持ちいいぞい
10223/09/11(月)11:47:30No.1100470582+
マシンガンとか弱い武器を強くしてくれ
10323/09/11(月)11:47:38No.1100470605+
>ポワワ銃持ってくと剥がした後のラッシュが物足りなくなるジレンマ
慣れるとそのタイミングで蹴り入れてブレード入れて…って調整が効くようになるけど
1週目やるころにはまずそんなこと考えてる余裕ないよね
10423/09/11(月)11:47:38No.1100470611+
ポワワ銃はあれでちゃんとアーマーキラーしてるけどそれ以外の価値はない
10523/09/11(月)11:47:51No.1100470661+
>こいつがどうこうと言うより
>ゲーム中でオートロックの説明なんもしてないのが本当にダメ
エイムアシストの説明もしてるよ
ロックしてから指を離せとは言ってない
10623/09/11(月)11:47:54No.1100470676+
パルスガンはすぐオバヒするけど威力そこそこで弾速と連射性能が抜群だから気を抜くと本当にガッツリ削られるんだよね
まず速すぎて避けきれない
10723/09/11(月)11:48:12No.1100470737+
>2周目以降に戦うとすんなり倒せてしまってなんか拍子抜けしてしまう…
OSやパーツを一周目基準にして当時苦戦したときのアセンでやると中々しんどいかもしれない
10823/09/11(月)11:48:32No.1100470813+
ポワワ使われると視界多少塞がるし圧力はあるんだけどね
10923/09/11(月)11:48:36No.1100470832+
トロフィー見ると倒してるのプレイヤーの6割しかいなくて半分近く買ってもここでAC6を終了してるのな…
11023/09/11(月)11:48:36No.1100470837+
>バルデウスは強さより何より無人機って言う設定がダメ
>戦ってて面白くない
>どうせ後でスネイルが乗るんだから1回目は惑星管理機構指折りの凄腕パイロットとかにすればよかったのに
その時点で敵か味方かも怪しいエアちゃん以外に頼れるやつがいない
ウォルターとも通信が取れず敵も無機質で孤独な感じが逆にすごく好きだった
11123/09/11(月)11:48:51No.1100470884+
1周目はチャプター2行くまでは自機が弱いっていう明確なハンディあるしな
11223/09/11(月)11:48:59No.1100470912+
パルスブレードで壊してるからほかの武器やポワワだとどんな感じかよくわかってない
11323/09/11(月)11:49:06No.1100470941+
初戦は確かに苦戦したが後半や周回後のゲームシステムを理解した頃に戦うと思ったより弱い
良い強さだと思う
11423/09/11(月)11:49:10No.1100470954+
>ロックしてから指を離せとは言ってない
なんで一番重要な説明を飛ばすの??
11523/09/11(月)11:49:16No.1100470983そうだねx1
ポワワ銃と初期ブレードもだけど俺には両肩8連垂直ミサイルが頼りになりすぎた
とりあえず撃っとけば相手が削れてる!
11623/09/11(月)11:49:16No.1100470985+
ポワワ銃は片方の武器がオーバーヒートで破れかぶれでバリア破壊後もバルテウスにかましたら
意外とダメージ削れてて以降俺の評価は一週目環境の最高ランク武器
11723/09/11(月)11:49:24No.1100471018+
発売から時間経つとなんとなくセールで買ったけど強ボスで躓いてそのまま積むってパターンで突破率下がりそうだから
今くらいがある程度正確な数字のような気がする
11823/09/11(月)11:49:25No.1100471023+
そういや4脚でキックやったことなかったけど何本で蹴るの?
11923/09/11(月)11:49:41No.1100471077+
>ポワワ銃はあれでちゃんとアーマーキラーしてるけどそれ以外の価値はない
後々出てくるスッラが持ってる方の重パルスはDPSは下がらず一発ごとの威力が向上した上位互換的な武器だから普通に削りダメージが優秀なサブウェポンだけど
バルテウス時点で買えるのはただのシールド割れるシャボン玉だからな
12023/09/11(月)11:50:00No.1100471151+
ロックしたあとR3触らないようにしたらすぐにターゲットサイトから敵外れちゃわない?
12123/09/11(月)11:50:08No.1100471169そうだねx2
ちょちょちょこいつミサイル撃ち過ぎじゃない!?
つかバリア硬すぎる!
(ガァン!)なんで今俺スタッガーしたの!?
こいつ逃げながらミサイルばら撒いてくるのかよ!
『ハァ~~~~~~~~残念ですレイヴン』
は?
12223/09/11(月)11:50:09No.1100471174+
>2周目以降に戦うとすんなり倒せてしまってなんか拍子抜けしてしまう…
それでもまだまだ至らない所があると感じる
12323/09/11(月)11:50:09No.1100471175+
WパルスガンとWパルスキャノンだと本当に瞬間火力は圧倒的
ただオーバーヒートもあまりにも早い…
12423/09/11(月)11:50:16No.1100471206+
>そういや4脚でキックやったことなかったけど何本で蹴るの?
下半身ごと回転する
12523/09/11(月)11:50:21No.1100471238+
>ロックしたあとR3触らないようにしたらすぐにターゲットサイトから敵外れちゃわない?
カメラ速度あげる
12623/09/11(月)11:50:27No.1100471258+
>そろそろ発売三週間になるけど一面のボスがプレイヤーの6割くらいしか倒せてないのはミスってるかもしれない
残りの連中は溜め息を聞くのがやめられない生粋の変態共かもしれない
12723/09/11(月)11:50:33No.1100471276+
今なら動かし方からアセンまで手取り足取りで誰でも簡単に撃破できる動画が出てるんだからまだ突破出来てないのはやる気無いだけだろ
12823/09/11(月)11:50:37No.1100471291+
2週目でワーム砲持ち込むと射程弾速威力電撃であっという間に剥がせてこれは・・ってなる
12923/09/11(月)11:50:41No.1100471310+
武装云々よりABうまく使ってどれだけ張り付けるかが肝な感じ
13023/09/11(月)11:50:44No.1100471324そうだねx1
>2周目以降に戦うとすんなり倒せてしまってなんか拍子抜けしてしまう…
単純に一周目のパーツが使いづらい
13123/09/11(月)11:50:48No.1100471340そうだねx2
>ロックしたあとR3触らないようにしたらすぐにターゲットサイトから敵外れちゃわない?
ネクストみたいな速度でぶっ飛んでっても外れることないよ
13223/09/11(月)11:51:04No.1100471401+
>そういや4脚でキックやったことなかったけど何本で蹴るの?
竜巻旋風脚
13323/09/11(月)11:51:04No.1100471403+
>ロックしたあとR3触らないようにしたらすぐにターゲットサイトから敵外れちゃわない?
人によっては酔いそうなぐらいちゃんと追うから大丈夫
13423/09/11(月)11:51:05No.1100471409+
>バルデウスは強さより何より無人機って言う設定がダメ
>戦ってて面白くない
直前のスッラかっこいいからわかる
13523/09/11(月)11:51:09No.1100471423+
さっき二周目のここやってきたんだけど砲台スッラバルテウスとストレートにクリア出来てしまった
自分に何が起こったんだ
13623/09/11(月)11:51:22No.1100471495そうだねx2
2周目は確かに機体性能で蹂躙こそしてるけど
1周目にぶつけられまくったアラート付き高速弾をQBで回避できるようになってるからプレイヤースキルの成長もでかく感じる
13723/09/11(月)11:51:36No.1100471534+
>カメラ速度あげる
そんな対処法があるのか
ずっとR3でサイト合わせてたから帰宅してみたらやってみるか
13823/09/11(月)11:51:56No.1100471618そうだねx5
>さっき二周目のここやってきたんだけど砲台スッラバルテウスとストレートにクリア出来てしまった
>自分に何が起こったんだ
お前は強くなりすぎた
13923/09/11(月)11:52:07No.1100471665そうだねx2
>さっき二周目のここやってきたんだけど砲台スッラバルテウスとストレートにクリア出来てしまった
>自分に何が起こったんだ
肩にワーム砲ついてますよ
14023/09/11(月)11:52:07No.1100471674+
>さっき二周目のここやってきたんだけど砲台スッラバルテウスとストレートにクリア出来てしまった
>自分に何が起こったんだ
お前は強くなり過ぎた
やり過ぎたんだ、イレギュラーなんだよお前は!
14123/09/11(月)11:52:08No.1100471683+
HALOやってたせいかパルスアーマーみたいなのはEN武器の方が効きそうって思っちゃってた
レーザーとかプラズマとかいかにも効きそうで
14223/09/11(月)11:52:16No.1100471719+
>1周目にぶつけられまくったアラート付き高速弾をQBで回避できるようになってるからプレイヤースキルの成長もでかく感じる
ブーストも性能良くなってるから?
14323/09/11(月)11:52:17No.1100471721+
開始したら絶対止まってミサイル撃ってくるから即全武装発射してABで突っ込んでブレード
あとは流れ
14423/09/11(月)11:52:17No.1100471723そうだねx2
フロムのボスは感覚で出してしまう横や後ろの移動だけで避けようとする奴はずっとカモられる感じ
上下の移動や前へ移動が有効だと判るといい感じで戦える
14523/09/11(月)11:52:31No.1100471758そうだねx1
>武装云々よりABうまく使ってどれだけ張り付けるかが肝な感じ
張り付いたと思ったら高速で距離を取られて何度逃げるなぁぁぁっ!!と叫んだか…
14623/09/11(月)11:52:59No.1100471870+
ACのパルスアーマーはアサルトぶつけると解除とスタッガーとれるけどこいつはどうだっけな~
14723/09/11(月)11:53:15 2周目以降No.1100471931そうだねx1
ブースト移動でミサイル避けて
警告鳴り終わってからQB
重ショ重ショ(ブレ)キック歌鳥ダメだ砲
おわり
14823/09/11(月)11:53:28No.1100471984+
こいつのルビコニアンデスファイヤーソードは近距離のほうが案外見切りやすいよね
距離取っても実は案外隙があるし
14923/09/11(月)11:53:31No.1100471997そうだねx2
何だかんだ今回のパルス兵装は結構優秀だよ
初期ブレは言うまでもなくパルスガンとパルスキャノンは瞬間火力がかなりある
でもパルスシールドランチャーはゴミです
15023/09/11(月)11:53:31No.1100471998+
バルテウスって動き回るから通常武器でも秒間単位だにそんな連続で叩き込めないから
瞬間火力馬鹿にならないパルスガンは十分効果的
15123/09/11(月)11:53:32No.1100472009+
>>さっき二周目のここやってきたんだけど砲台スッラバルテウスとストレートにクリア出来てしまった
>>自分に何が起こったんだ
>肩にワーム砲ついてますよ
武器は大豊マシンガン
パルスブレード
レーザーキャノン
プラズマミサイル
だったよ
15223/09/11(月)11:53:45No.1100472047+
ミサイルサーカスしてるあいだ隙だらけだからそこにAB仕掛けたらそれでいいんだよな
これがわかると後はファイヤーブレードで燃やされるだけ
15323/09/11(月)11:53:51No.1100472077+
>今なら動かし方からアセンまで手取り足取りで誰でも簡単に撃破できる動画が出てるんだからまだ突破出来てないのはやる気無いだけだろ
いちばんゲームを買って始める人が多い時期にここで詰まって
こりゃ無理だなって止めた人がいまさら攻略動画を見るか?
15423/09/11(月)11:53:51No.1100472078+
>おわり
だが今日のアプデ後通じるかな!?(願望
15523/09/11(月)11:53:54No.1100472092+
>フロムのボスは感覚で出してしまう横や後ろの移動だけで避けようとする奴はずっとカモられる感じ
>上下の移動や前へ移動が有効だと判るといい感じで戦える
今作は敵のロックオンも優秀だからか普通にQB噴かした程度じゃ華麗な偏差撃ち決めてくるからな
同じ横移動でも斜め前方とか素早く逆に切り返すとか織り交ぜないとただの的になる
15623/09/11(月)11:53:56No.1100472103そうだねx1
この炎の剣、俺も欲しい
15723/09/11(月)11:54:02No.1100472129+
>フロムのボスは感覚で出してしまう横や後ろの移動だけで避けようとする奴はずっとカモられる感じ
>上下の移動や前へ移動が有効だと判るといい感じで戦える
発売前の体験動画でミサイルは前に避けると良いって学んでたから今は良いレイヴンライフを送っているぞ
15823/09/11(月)11:54:22No.1100472205+
なんだかんだ至近距離で戦うのが一番楽
第二形態も中途半端な距離にいるよりは至近距離のほうが楽だし
15923/09/11(月)11:54:43No.1100472288+
ファイアソードは追尾は高いけどモーション上の制限?のせいで割と外れる
偶にくる近距離グレネードのほうが遥かに怖いわ
16023/09/11(月)11:54:47No.1100472306+
逆にアプデでこっちの弱体化来てこれまで倒せてたつよつよボスが倒せなくなる可能性もある
16123/09/11(月)11:54:56No.1100472339+
>ブーストも性能良くなってるから?
逆に振ることで偏差射撃をさせないような動きが身についてるから
ブーストの良さももちろん影響はしてるけど
16223/09/11(月)11:54:58No.1100472350+
>だが今日のアプデ後通じるかな!?(願望
今回のアプデでシングルの武器性能は変わらないよ
16323/09/11(月)11:55:02No.1100472374+
2週目だから楽なんじゃなく単に慣れと操作スキルの向上の結果よ
データ消して初めからやってみるとよくわかる
軽2に両手パルス持ってスッラ含めてストレートでいける
16423/09/11(月)11:55:15No.1100472415+
>バルテウスって動き回るから通常武器でも秒間単位だにそんな連続で叩き込めないから
>瞬間火力馬鹿にならないパルスガンは十分効果的
バルテウスで死にまくって色々武器変えてたけど
パルスガンと他の武器にそんな威力に差を感じなかったのそういうことか…
もちろん他の武器でもなんかバルテウス固ぇって話なんだけど
16523/09/11(月)11:55:20No.1100472432+
回避とか防御とか全部投げ捨ててアサルトブーストでガチ恋距離まで詰めて撃てるもの全部撃つ戦法で終わり
16623/09/11(月)11:55:24No.1100472450+
2周目以降は最弱まである
16723/09/11(月)11:55:26No.1100472456そうだねx3
振り返ると実はこいつ良ボスなんじゃ?ってなるのがなんか面白いなバルテウスくん
16823/09/11(月)11:55:38No.1100472505そうだねx4
ヘリはアクションゲームある程度やってる人なら攻略法を察しやすいしそんな理不尽感無いと思う
16923/09/11(月)11:55:44No.1100472534+
もうライフルは雑にマガジン弾数と射程2倍していいと思う
使えるのランセツくらいで他は雑魚散らしとスタッガー維持にはどうにかとかもう殴った方が早いだろそれって感じだし
17023/09/11(月)11:55:45No.1100472537+
>逆にアプデでこっちの弱体化来てこれまで倒せてたつよつよボスが倒せなくなる可能性もある
なーに大丈夫
最悪ルビコニアンデスカラテさえ無事ならクリアできる
17123/09/11(月)11:55:47No.1100472544+
>2周目以降は最弱まである
まあそりゃ一ボスだから…
17223/09/11(月)11:55:48 2周目No.1100472551+
あまりにも隙だらけや...
そう思ってからは早かった
17323/09/11(月)11:55:58No.1100472588+
前が不正解なボスってほとんど居ないよねフロムゲー
たまに全方位爆破みたいな拒否技は使ってくるけど
17423/09/11(月)11:56:02No.1100472602そうだねx9
2周目はアセン関係なく被ダメ15%軽減できるしな…
17523/09/11(月)11:56:02No.1100472604+
二周目でこいつに負けた俺が下手くそみたいじゃん
17623/09/11(月)11:56:06No.1100472616+
ミサイルの弾幕に隠れてグレ撃ってくるのだけはマジでやめてくれって思った
NPCが取っていい戦術じゃないだろ…!
17723/09/11(月)11:56:19No.1100472685+
>ヘリはアクションゲームある程度やってる人なら攻略法を察しやすいしそんな理不尽感無いと思う
切りに行かなくても真下を意識して撃ち続けたら死ぬしな…
17823/09/11(月)11:56:29No.1100472722+
スタッガーするときちんと寝てくれるのが良いボス
おい戦友…何動き回ってやがる…
17923/09/11(月)11:56:37No.1100472761+
>ヘリはアクションゲームある程度やってる人なら攻略法を察しやすいしそんな理不尽感無いと思う
(エリア外まで逃亡)
18023/09/11(月)11:56:39No.1100472768+
ブラボあたりから後ろに逃げるやつには何をしても良いと学んだからな
18123/09/11(月)11:56:43No.1100472782+
>まあそりゃ一ボスだから…
ヘリの方が歯応えあるぜ
18223/09/11(月)11:56:45No.1100472788+
>2周目はアセン関係なく被ダメ15%軽減できるしな…
カスタマイズ頭から抜け落ちてる人は多い
18323/09/11(月)11:56:46No.1100472793+
>ヘリはアクションゲームある程度やってる人なら攻略法を察しやすいしそんな理不尽感無いと思う
遠距離から撃つ豆鉄砲が跳弾しまくってるとか実は真下がほぼ安置とか勘が良ければその辺で気付けちゃうよね
18423/09/11(月)11:56:47No.1100472795+
>ミサイルの弾幕に隠れてグレ撃ってくるのだけはマジでやめてくれって思った
>NPCが取っていい戦術じゃないだろ…!
その為にちゃんとアラートで攻撃を見切る必要があったわけですね
18523/09/11(月)11:57:00No.1100472843+
>発売前の体験動画でミサイルは前に避けると良いって学んでたから今は良いレイヴンライフを送っているぞ
前でも合ってるけどミサイルは飛んでくる方向に対して90°以下の鋭角の方向にかわすって覚えるともっと良いぜ!
18623/09/11(月)11:57:08No.1100472876+
https://img.2chan.net/b/res/1100455200.htm [link]
18723/09/11(月)11:57:12No.1100472893そうだねx3
第一印象でミサイルやべえ!ってなるのが罠だよねこいつ
18823/09/11(月)11:57:34No.1100472978+
あのミサイルが全部偽装なのバカだろ設計者
18923/09/11(月)11:57:36No.1100472986+
1周目の装備だとキツすぎるが装備が揃ってくるとそうでも無くなるのは血に渇いた獣思い出す
19023/09/11(月)11:57:43No.1100473015+
>(エリア外まで逃亡)
これやたらと言われてるけどそんな理不尽に感じるか?
19123/09/11(月)11:57:55No.1100473074+
レイヴン生活やって十年ぶりに復帰したから 
こ、こんなはずじゃ…!となった
あの頃は引き撃ち再挙ゲームだったよに…
19223/09/11(月)11:57:58No.1100473093+
>第一印象でミサイルやべえ!ってなるのが罠だよねこいつ
実際動かなかったり遅いと当たりまくってやばいんだけどもね
19323/09/11(月)11:58:03No.1100473110+
ミサイルはでも前だけ空いてるじゃん!ってすぐわかる
そして後半のなんか真っ直ぐ飛んでくるやつに直撃して死ぬ
19423/09/11(月)11:58:21No.1100473174+
キックやウェポンハンガーも拡張の仕方次第では解放してない可能性があるからな1周目
自分はキックについて解放直後は暴発してウザいとまで思っていた…
19523/09/11(月)11:58:25No.1100473195+
>ヘリはアクションゲームある程度やってる人なら攻略法を察しやすいしそんな理不尽感無いと思う
はいはい真下安置ねと思ったら領域外に飛んでいく相手にに理不尽感を覚えない人は居ないと思う
19623/09/11(月)11:58:31No.1100473213+
>>ミサイルの弾幕に隠れてグレ撃ってくるのだけはマジでやめてくれって思った
>>NPCが取っていい戦術じゃないだろ…!
>その為にちゃんとアラートで攻撃を見切る必要があったわけですね
(ミサイルで出るアラートと煙に紛れる赤アラート)
19723/09/11(月)11:58:37No.1100473230+
将来的にアプデで変えてほしいのは高誘導ミサイルが低誘導なとこくらいかな…
19823/09/11(月)11:58:41No.1100473250+
>あの頃は引き撃ち再挙ゲームだったよに…
安心してほしい
対戦だと引き撃ちミサイル戦法は対策知らなきゃ最強まである
19923/09/11(月)11:58:44No.1100473268+
>あのミサイルが全部偽装なのバカだろ設計者
メイン武器は地味に痛いグレネードとファイヤーソードだぞ俺
20023/09/11(月)11:58:49No.1100473294+
まぁミサイルも見た目だけじゃなく当たるとヤバいのは確かなんだが
20123/09/11(月)11:58:50No.1100473297そうだねx2
>はいはい真下安置ねと思ったら領域外に飛んでいく相手にに理不尽感を覚えない人は居ないと思う
なんで?ヘリだから飛び回れるのは普通じゃん
20223/09/11(月)11:58:53No.1100473307+
ピーピーッひょいってQBする手癖がついたのはこいつのおかげ
20323/09/11(月)11:58:54No.1100473313+
>>まあそりゃ一ボスだから…
>ヘリの方が歯応えあるぜ
チャプター3の中ボスだから…そんなんチュートリアルに置くな
20423/09/11(月)11:59:09No.1100473376そうだねx5
体験会だか何かでバルデウス初見撃破したのがいたんだよなぁ…
リアルドミナントか?
20523/09/11(月)11:59:14No.1100473398+
>あのミサイルが全部偽装なのバカだろ設計者
普通の相手なら逃げ惑って削られて死ぬんだ
覚えがあるだろう
20623/09/11(月)11:59:17No.1100473408+
>あのミサイルが全部偽装なのバカだろ設計者
全弾当たってみるとまぁまぁ痛いぜ
20723/09/11(月)11:59:39No.1100473499+
調べてみたらsekiroだとお蝶が63%だったからそんなもんかなって
20823/09/11(月)11:59:44No.1100473515そうだねx2
なんか噂だけ聞いて大げさに言ってる奴がいるな
20923/09/11(月)11:59:50No.1100473547+
一周目スレ画の頃だと単純にまだ操作とUIに慣れ切ってないせいもあると思う
21023/09/11(月)11:59:58No.1100473574そうだねx1
ミサイルとかマシンガンとか全部避けるのは無理だからチップダメージは必要経費として割り切る
ってしてるとたまにミサイルがすごい数背中に突き刺さって死ぬ
21123/09/11(月)12:00:04No.1100473599+
上昇すれば大体どうにかなることを教えてくれる
21223/09/11(月)12:00:05No.1100473615+
ガスコインはフリプ配られてやる気ないやつもやって下がったのもあるし…あとリトライが面倒なのも問題だわ
エルデンの楔とか今回のチェックポイントとかかなりリトライ性意識してるから諦める人少なくなってる
21323/09/11(月)12:00:06No.1100473619+
パルスガンが近接と相性良いだろうね
まさに0距離で連射できるでしょ
21423/09/11(月)12:00:14No.1100473663+
>なんで?ヘリだから飛び回れるのは普通じゃん
なら俺だってACなんだから領域外に出て行かせてくれよ!
21523/09/11(月)12:00:17No.1100473672+
調整ミスというかチャプター1だけ縛りプレイ酷くない?って思ってる
21623/09/11(月)12:00:19No.1100473687+
>あのミサイルが全部偽装なのバカだろ設計者
ABでちょっと前に出たら綺麗に避けられるからな…
21723/09/11(月)12:00:26No.1100473720そうだねx1
>あのミサイルが全部偽装なのバカだろ設計者
偶にあのミサイル360度ターンして追尾し直したところを全弾当たるぜ
21823/09/11(月)12:00:27No.1100473724そうだねx6
>これやたらと言われてるけどそんな理不尽に感じるか?
普通に感じるかな…
あの時点の自機はジェネが貧弱でブレが最大火力だから余計に
21923/09/11(月)12:00:28No.1100473731+
2周目は割と倒せるはそうなんだが
1周目で苦労している時にどうしたら倒せるかの指針が本編であまり示されないから悩ましい
22023/09/11(月)12:00:37No.1100473785+
>チャプター3の中ボスだから…そんなんチュートリアルに置くな
逆じゃね?
チュートリアルのボスが再登場しただけだ
ビルが増えて狙撃も鬱陶しくてちょっとだけ面倒くさい!
22123/09/11(月)12:00:49No.1100473829そうだねx1
軽逆で張り付くとあれこいつ攻撃頻度少ないな…ってなる
ショットガンでバスバス撃ってたら死ぬ
22223/09/11(月)12:01:00No.1100473874そうだねx2
>なら俺だってACなんだから領域外に出て行かせてくれよ!
作戦領域をオーバーしました
戦闘モードを終了します
22323/09/11(月)12:01:02No.1100473879そうだねx2
練習したら簡単になり過ぎるんだろうけどボスだけと戦うモード欲しいな
例えばスレ画にしても奥に居すぎる
22423/09/11(月)12:01:10No.1100473913+
至近距離でも地味に怖いほぼ予兆なしショットガン→スタッガー中にグレネードのコンボ
22523/09/11(月)12:01:10 初期ジェネNo.1100473914+
無関係ゾーン
ぼくは悪くないです
無関係ゾーン
22623/09/11(月)12:01:11No.1100473918+
このゲームは前に出るゲームだからこそアリーナの高軌道ひき撃ちタンクがめちゃ強く感じる
22723/09/11(月)12:01:18No.1100473950+
>ガスコインはフリプ配られてやる気ないやつもやって下がったのもあるし…あとリトライが面倒なのも問題だわ
面倒なとこなくね?
22823/09/11(月)12:01:40No.1100474043+
>普通に感じるかな…
>あの時点の自機はジェネが貧弱でブレが最大火力だから余計に
範囲外のせいであれこれブレード間違い?ってなるの割と罠だと思うわあれ
22923/09/11(月)12:01:47No.1100474086+
ヘリが外側にいるときは遮蔽物に隠れてりゃいいからそんなに…
23023/09/11(月)12:01:51No.1100474106+
アリーナとボス戦は大体パルスガンとブレードでどうにかなる
23123/09/11(月)12:02:07No.1100474171+
>振り返ると実はこいつ良ボスなんじゃ?ってなるのがなんか面白いなバルテウスくん
色々な戦術やアセンが試せるからな
良いボスなんだ
23223/09/11(月)12:02:09No.1100474195+
進行度とボスの強さが比例しないのはあるあるというか…ラスボスが一番強かったゲームの方が珍しいし
23323/09/11(月)12:02:10No.1100474207+
バルテウスはそういやACってリソース削り勝負するゲームだったなって思い出させてくれていい先生だった
こいつ以降は敵わねえ!って思ったボスいなかったし
23423/09/11(月)12:02:13No.1100474223そうだねx3
AC6での戦闘の基本をおろそかにすると一気に死ぬという事を思い出させてくれる良ボス
基本がわかってないタイミングでお出ししてくるんじゃないよ!
23523/09/11(月)12:02:18No.1100474250+
>ぼくは悪くないです
初期ジェネも2周目以降は思ったより悪くねえな…になる
機体が軽くて負荷も少ないからかもしれないが
23623/09/11(月)12:02:21No.1100474263+
ラインが描かれてるマップがないからどこが領域外なのか分からんもんな
23723/09/11(月)12:02:31No.1100474300そうだねx1
>初期ジェネ
お前だけは絶対に許さん
23823/09/11(月)12:02:42No.1100474360+
こいつのグレネード?はアサルトブーストで突っ込むと避けれる事に気がついた
たまに当たる
23923/09/11(月)12:02:56No.1100474429+
ヘリはライフルとミサイルでなんとかスタッグとって動きを止めてブレードを当てるもんだと思ってた
24023/09/11(月)12:03:05No.1100474474+
一周目に苦戦したのはうおお頑張ってミサイル避けるぞ!!みたいな真面目な立ち回りしてたからだったと2周目でわかった
24123/09/11(月)12:03:13No.1100474497そうだねx1
ABが異様に効率よく飛べることに気がつくのもここらへん
24223/09/11(月)12:03:15No.1100474512+
まともにアセンしてりゃ火力はともかく中二の機動力はバル戦だとそれなりになってるから操作になれたのがやっぱ一番デカい
24323/09/11(月)12:03:22No.1100474560そうだねx2
>練習したら簡単になり過ぎるんだろうけどボスだけと戦うモード欲しいな
>例えばスレ画にしても奥に居すぎる
おかげでエアちゃんとごすばかりしばいてる
24423/09/11(月)12:03:34No.1100474615+
アイビスもペラペラで重ショ撃ち続けてればなんか死んでるからな…
なんだその無敵時間は恥を知れ恥を
24523/09/11(月)12:03:46No.1100474652+
2週目以降はおやつ
前座の砲台と芋砂引き連れてくるスッラの方がめんど臭いまである
24623/09/11(月)12:03:50No.1100474674+
ボスラッシュ欲しいねぇ
24723/09/11(月)12:03:50No.1100474675+
ワーム砲強いらしいけど数字だけ見たらソングバードの方が良さそうだけどワーム砲は使い勝手がいい感じ?
24823/09/11(月)12:03:56No.1100474699+
>>初期ジェネ
>お前だけは絶対に許さん
アレで赤線の外に出て宙に浮くヘリはホントうんこだった
24923/09/11(月)12:03:57No.1100474704そうだねx2
>ABが異様に効率よく飛べることに気がつくのもここらへん
通常機動が燃費悪過ぎ!
25023/09/11(月)12:03:58No.1100474707+
>ヘリはライフルとミサイルでなんとかスタッグとって動きを止めてブレードを当てるもんだと思ってた
ヘリは悪質タックルとブレードで動きを止めてブレードで叩き斬るボスだったよ…
25123/09/11(月)12:04:00No.1100474721+
>ABを誤爆しまくってキーコンフィングで変更できる事に気がつくのもここらへん
25223/09/11(月)12:04:08No.1100474755そうだねx2
ヘリはそもそも
一定距離を越えると弾が跳弾してノーダメージになります
スタッガー状態にするとダメージが大きく入ります
の2点を説明しないままハイボスねーとやったのが難易度上昇の一番の原因だから…
25323/09/11(月)12:04:13No.1100474781+
>ABが異様に効率よく飛べることに気がつくのもここらへん
QBってそんなにドヒャドヒャするもんじゃねえな!って気づくのも割とここだと思う
25423/09/11(月)12:04:16No.1100474793+
>>(エリア外まで逃亡)
>これやたらと言われてるけどそんな理不尽に感じるか?
まずジェネとブースターが雑魚で近寄るためにジャンプするのもしんどい
それなのにほんと近くまで寄らないとエリア外にいるとわからない
近寄ったから戻るエネルギーがない
撃たれる
死ぬ
25523/09/11(月)12:04:20No.1100474817+
>あの時点の自機はジェネが貧弱でブレが最大火力だから余計に
ミサイルで回避運動させる方が悪い
25623/09/11(月)12:04:23No.1100474838+
バルテウスくんほんとに好きだ...
最近はずっとタイムアタックして遊んでる
25723/09/11(月)12:04:26No.1100474866+
AB優秀なのはいいけどダッシュが遅い遅すぎる
25823/09/11(月)12:04:32No.1100474891そうだねx1
一週目の第二形態がパターン化出来ない
具体的には即死も有り得る炎が避けられるか運過ぎる
ミサイルなんてどうでもいい
25923/09/11(月)12:04:39No.1100474922+
バルテウスがブーストで逃げてミサ乱舞小→大コンボするなーってとこでABでまっすぐ追いかけて大を打ち切ったとこで追いついて近接入れると
全部後ろから2波分のミサイルが全部襲い掛かってきて5000以上ダメージ入ったりするので全然偽装ではない
26023/09/11(月)12:04:40No.1100474929+
>おかげでエアちゃんとごすばかりしばいてる
駄犬すぎる……
26123/09/11(月)12:04:58No.1100475020+
故人的にはワーム砲は1発だけってのが合わなかった
オーバーヒーローしない程度にガトリングばらまいて相手の周囲をグルグル回って隙を伺うスタイルだから
26223/09/11(月)12:05:04No.1100475051+
>通常機動が燃費悪過ぎ!
QB十回ぐらいしたいー!
26323/09/11(月)12:05:27No.1100475164+
>故人的にはワーム砲は1発だけってのが合わなかった
>オーバーヒーローしない程度にガトリングばらまいて相手の周囲をグルグル回って隙を伺うスタイルだから
死ぬな
生きて稼いで人生を取り戻せ
26423/09/11(月)12:05:44No.1100475247+
>>通常機動が燃費悪過ぎ!
>QB十回ぐらいしたいー!
コジマ粒子積むしかないな
26523/09/11(月)12:05:46No.1100475262+
>ワーム砲強いらしいけど数字だけ見たらソングバードの方が良さそうだけどワーム砲は使い勝手がいい感じ?
弾のスピードがとにかく速いからAC相手に雑に撃っても割と当たる
電撃も入る
衝撃も入る
威力の割には中量2脚ぐらいでも普通に積める
この辺が全部強い
26623/09/11(月)12:05:47No.1100475264+
武装を箇条書きするとめちゃくちゃ強そうなやつ
26723/09/11(月)12:05:49No.1100475280そうだねx2
蹴りだけは初期から解放されててもよかっただろととても思う
26823/09/11(月)12:06:02No.1100475345+
>具体的には即死も有り得る炎が避けられるか運過ぎる
ちゃんと浮いてるか
斬りかかる方向を見てるか
26923/09/11(月)12:06:07No.1100475361+
10月にはサブスクで聴けるようになるらしいから楽しみなサントラ
27023/09/11(月)12:06:24No.1100475444+
>Contact with You
バルちゃんは実質的に落ち物ヒロインと言っても過言ではない
27123/09/11(月)12:06:27No.1100475458+
領域外に逃げられるのは初見プレイで食らってないと分からないと思う…
ミサイルやライフルじゃ減らないから斬りに行ったら近付けなくてブレートは当たらない仕様だと思いこんだよ…
27223/09/11(月)12:06:35No.1100475511そうだねx3
>蹴りだけは初期から解放されててもよかっただろととても思う
密航S狙ってたらそういや蹴り解放されてなかったなって
27323/09/11(月)12:06:39 オールマインドNo.1100475526+
>おかげでエアちゃんとごすばかりしばいてる
恐れをなしたようですね
27423/09/11(月)12:06:42No.1100475542+
>パージは初期から解放されててもよかっただろととても思う
27523/09/11(月)12:06:53No.1100475612+
2周目が楽なのは装備の選択肢が広いのとプレイヤースキルが上がっているのとOSチューンでの火力補強が上がってるのと複合的に楽になる要素てんこ盛りだからな…
27623/09/11(月)12:07:06No.1100475680+
書き込みをした人によって削除されました
27723/09/11(月)12:07:09No.1100475696+
>一週目の第二形態がパターン化出来ない
>具体的には即死も有り得る炎が避けられるか運過ぎる
>ミサイルなんてどうでもいい
火炎斬りの前に機体の横に棒を伸ばしてるのは見えてるか?
その後の軌道でどの振りをするか分かるからそれに対処する
よくわかんなかったら棒伸ばしたらABですれ違いながら逃げろ
27823/09/11(月)12:07:11No.1100475703+
>ワーム砲強いらしいけど数字だけ見たらソングバードの方が良さそうだけどワーム砲は使い勝手がいい感じ?
ワーム砲が直撃補正2.5倍あるのと
電撃攻撃も追加で入るので
スタッガーしてる相手に打ち込むと七割は溶けるからな…
27923/09/11(月)12:07:11No.1100475705+
炎ブレードは撫でられると寝ちゃう威力なのはちょっと強すぎると思う
28023/09/11(月)12:07:12No.1100475711+
スレ画もキュベレイも2周目だとただの作業になってしまう
28123/09/11(月)12:07:19No.1100475744そうだねx1
>領域外に逃げられるのは初見プレイで食らってないと分からないと思う…
>ミサイルやライフルじゃ減らないから斬りに行ったら近付けなくてブレートは当たらない仕様だと思いこんだよ…
わかるわ…
それで自分も1時間ぐらい射撃戦やったから…
28223/09/11(月)12:07:25No.1100475771+
>の2点を説明しないままハイボスねーとやったのが難易度上昇の一番の原因だから…
怯んだら叩き込めってごすが言ってなかったか?
28323/09/11(月)12:08:00No.1100475956+
エアちゃんと衛星上で戦う時のBGMと戦友とザイレムの上で戦う時のBGMが好き
どっちもかっこよくてクライマックス感がタマンねぇ
28423/09/11(月)12:08:00No.1100475958+
貴様が強いのではない
性能の差と言うことを忘れるな
28523/09/11(月)12:08:18No.1100476044+
むしろもっと強い敵欲しい
ショットガンとワーム砲に露骨にメタ貼るくらいでもいいから
28623/09/11(月)12:08:28No.1100476097そうだねx2
フレイムソードはXY軸に振って来るのが許せない
28723/09/11(月)12:08:36No.1100476145+
燃費の良いコアとブースター選べばQB八連打くらいはできるんだよな…
28823/09/11(月)12:08:40No.1100476167+
>調整ミスというかチャプター1だけ縛りプレイ酷くない?って思ってる
ウォッチポイント襲撃は基本的な立ち回り方を徹底的にプレイヤーに叩き込むって構成してると思う
28923/09/11(月)12:08:43No.1100476183+
>恐れをなしたようですね
お前アセン縛れば強ボスだけどぶっちゃけ肩ワーム砲か重ショのどっちか持ち出したら一瞬で雑魚に変わるもの…
全パーツ揃える為の金稼ぎに周回したもん
29023/09/11(月)12:08:45No.1100476193+
武器ソートかけるとそんな上位でいいのお前っていう武器がいくつかある
ジマーマンとかソングバードとかだめだ砲とか
29123/09/11(月)12:08:48No.1100476218そうだねx6
>怯んだら叩き込めってごすが言ってなかったか?
なんでここに来るまでにその都度ゲーム止めて画像出すくらい丁寧なチュートリアルやっておいてスタッガーだけ教えてくれなかったんだごす
29223/09/11(月)12:09:15No.1100476359+
ファイアーソード袈裟斬りなら当たらんと思ったら二刀持ち振り下ろしの直撃を受けて死ぬ
29323/09/11(月)12:09:15No.1100476365+
>>ワーム砲強いらしいけど数字だけ見たらソングバードの方が良さそうだけどワーム砲は使い勝手がいい感じ?
>ワーム砲が直撃補正2.5倍あるのと
>電撃攻撃も追加で入るので
>スタッガーしてる相手に打ち込むと七割は溶けるからな…
あとリロードも案外早い
アーキバスとファーロンの技術陣は良くやったわ
V.うんこが現場指揮官やってたのが気に食わなかったけど
29423/09/11(月)12:09:15No.1100476366+
ACやる時は自分の集中度と比較してデフォルトBGM音量が小さいのでいつも大きく設定してから始めてる
29523/09/11(月)12:09:20No.1100476389そうだねx2
>ショットガンとワーム砲に露骨にメタ貼るくらいでもいいから
それ以外の武器でやってみたらどうだ
29623/09/11(月)12:09:25No.1100476418+
>ショットガンとワーム砲に露骨にメタ貼るくらいでもいいから
ワーム砲はともかくショットガンで戦えない敵はもうほとんどの武器が巻き込まれて死ぬ…
29723/09/11(月)12:09:28No.1100476434+
リスタート画面でアセン変更するのを縛らなければ現行の進行度で突破できるようにはなってるからね
強武器と言われようが勝てればいいのだ
29823/09/11(月)12:09:29No.1100476441+
個人的に火炎斬りは上昇よりもクイックブーストの方が安定して避けられたな
29923/09/11(月)12:09:58No.1100476603+
>スレ画もキュベレイも2周目だとただの作業になってしまう
アセン変えたらだいぶしんどかったけど最適化だけしてる感じ?
30023/09/11(月)12:10:12No.1100476673そうだねx3
他武器もショットガン並みにガッツリ上方修正した上で強い敵が欲しいよね
30123/09/11(月)12:10:23No.1100476744そうだねx2
>スレ画もキュベレイも2周目だとただの作業になってしまう
人生2週目をお手軽に体験出来るゲームなんだ
30223/09/11(月)12:10:25No.1100476755+
機械のガシャン音聞きたくてBGM0にしてたのが自分だ
後悔してる
30323/09/11(月)12:10:39No.1100476839+
>なんでここに来るまでにその都度ゲーム止めて画像出すくらい丁寧なチュートリアルやっておいてスタッガーだけ教えてくれなかったんだごす
言っちゃなんだがあのセリフきいてあの謎の黄色いゲージたまるように戦うんだなって想像できないのはちょっと微妙じゃねぇかな
30423/09/11(月)12:10:40No.1100476846+
昨日13日かかってようやくバルテウス倒せたよ…
両腕ロケラン両肩高誘導ミサイルの4脚でようやく勝った…
最後は体当たりで仕留めたけどこいつ近距離で戦うのがセオリーなんだねロックオンの大切さも学べたよ…
30523/09/11(月)12:10:46No.1100476866そうだねx1
>他武器もショットガン並みにガッツリ上方修正した上で強い敵が欲しいよね
ぜってえつまんねえ…
30623/09/11(月)12:10:47No.1100476871+
逆にネタアセンや趣味アセンでもちゃんとクリアできるのがこのゲームのいいところだと思うんだが…
30723/09/11(月)12:10:56No.1100476917そうだねx1
最初からHPが減っていてリペア使うからヘリ時点で2しかない
ジェネとブースターと脚がゴミで縦ジャンプおっそいし届かない
ミサイルの威力が雀の涙
ライフルが跳弾しまくる
ブレ振りに行くとヘリのローターに当たって弾き返される
エリア外
エリア外
エリア外
30823/09/11(月)12:10:58No.1100476929+
🐤チュンチュン…(2連グレ)
30923/09/11(月)12:11:01No.1100476948+
>強武器と言われようが勝てればいいのだ
メタ張るのもACの魅力のはずだ死ね
31023/09/11(月)12:11:02No.1100476953+
芭蕉腕グラインダーでアイビスとかエアちゃん行ったけどめちゃくちゃ削れてびびった
こいつら本当に物理ブレードに弱いな…
31123/09/11(月)12:11:27No.1100477091そうだねx1
>メタ張るのもACの魅力のはずだ死ね
死ね!?
31223/09/11(月)12:11:28No.1100477098+
全部ショットガン並はやりすぎ
まあ強化は欲しい
31323/09/11(月)12:11:38No.1100477145そうだねx7
>メタ張るのもACの魅力のはずだ死ね
急に裏切るな
31423/09/11(月)12:11:54No.1100477222そうだねx1
>メタ張るのもACの魅力のはずだ死ね
死ね!?
31523/09/11(月)12:12:02No.1100477263+
>逆にネタアセンや趣味アセンでもちゃんとクリアできるのがこのゲームのいいところだと思うんだが…
ルビコンキックだけでレッドガン部隊殲滅した動画みたけどあそこまでいくと美しさすら感じる
31623/09/11(月)12:12:08No.1100477301+
>他武器もショットガン並みにガッツリ上方修正した上で強い敵が欲しいよね
重ショ並みは流石にヤバいと思う
でも最低限リニアライフル程度の武器は増やして欲しい
31723/09/11(月)12:12:13No.1100477326+
(ほらイグアスそこで死ねって言うんですよ!)
31823/09/11(月)12:12:15No.1100477339+
ミサイルってもしかして左右同時発射するより片方づつ撃った方がいい?
31923/09/11(月)12:12:17No.1100477348+
デスキュベレイはよーく見ると簡単に避けられて膨大な隙も晒してくれるボーナス行動が混じってるから光波ブレード3連発の回避さえ安定したら欲張らなければ初期アセンでも倒せる作業ゲーと化すよね
まぁかなり精神削る作業だけど…
32023/09/11(月)12:12:19No.1100477360+
内装だけ変えた初期機体OSキックのみでも勝てるからやってみるといい
それなりに手強くはなる
32123/09/11(月)12:12:21No.1100477381+
強いけどフロムゲーにしては序盤のボスとしては突破率は高いと思う
PSトロフィーとsteam実績見た感じとしては…いや箱は知らんけど
32223/09/11(月)12:12:24No.1100477404+
バランス調整何来るのかな
32323/09/11(月)12:12:33No.1100477455そうだねx1
強武器に頼るとそれしか考えられなくなるからな…
32423/09/11(月)12:12:45No.1100477518+
エアちゃんのため息の印象が強すぎて
BGMの記憶が…朧げ…
32523/09/11(月)12:12:48No.1100477541+
バーストライフルみたいなどうしろってんだこれみたいな兵器だけどうにかしてくれればまぁ
ハンドガンは軽さからしてサブウエポンだし変な方向に弄ると途端に壊れる
32623/09/11(月)12:12:50No.1100477551+
初期機体だと蹴りありでもクソほど強くてパーツの力に頼っていたこと分からされる
32723/09/11(月)12:12:51No.1100477557+
可愛らしい名前からの時間差で撃つ2連グレとか本当に何なんだろうねソングバード
負荷も軽いし強い要素しかないじゃん
32823/09/11(月)12:12:54No.1100477575+
企業バルテウスが普通に強い
総合的に見て最強な気がする
攻撃の何もかもがほとんど回避できない
32923/09/11(月)12:12:58No.1100477599そうだねx1
リーチ短いけどパイルバンカー楽しすぎんか?
33023/09/11(月)12:12:59No.1100477601+
>最後は体当たりで仕留めたけどこいつ近距離で戦うのがセオリーなんだねロックオンの大切さも学べたよ…
あくまで遅い機体だとそんな感じだけど軽くて速い機体だと中距離でぴょんぴょんしながら回ってても行けるよ
でも最終的には倒せればなんでもいいよね!
33123/09/11(月)12:12:59No.1100477602+
6は後半殆どボス戦が主軸みたいな流れだから
ボス向きの重ショが重用されるのも当然っちゃ当然なんだよな
33223/09/11(月)12:13:21No.1100477705+
教習プログラムでタンクやら逆関節に触れさせて初期アセンとの違い教えるのは割と良くできてるアセンブルへの導線だなって
33323/09/11(月)12:13:21 ハンドミサイル WS-5000 APERITIFNo.1100477706+
滅相もない...
見ての通り産廃武器でして...
33423/09/11(月)12:13:22No.1100477710+
>ミサイルってもしかして左右同時発射するより片方づつ撃った方がいい?
状況によるとしか
撃ち合いの時は交互内のほうが相手の動き制限しつつ安定して当てられるしチャンスタイムならもちろんまとめて撃ったほうがいい
33523/09/11(月)12:13:25No.1100477732+
>まぁかなり精神削る作業だけど…
重タンクですげえ時間かかってしんどかった…
武装がグレネード多くて削りきれなかったのが悪いと思うけど
33623/09/11(月)12:13:32No.1100477761+
何度も聞かされてなんか9っぽいな…ってなったBGM
33723/09/11(月)12:13:32No.1100477764+
>ミサイルってもしかして左右同時発射するより片方づつ撃った方がいい?
相手の硬直狙わないならその方が先に発射した方の回避をした相手に当たるからはい
スレ画はパルスアーマーで当たり判定クソデカな上避けようともしないから撃てるようになったら撃てばいい
33823/09/11(月)12:13:32No.1100477767+
>バランス調整何来るのかな
海外のメだとソロ関係ないって言ってるからまずは四脚タンクあたりのお仕置きじゃねぇかな
それと重ショニドミサハンミサあたりか
33923/09/11(月)12:13:36No.1100477790+
>なんかカッコいい曲流れてるけどそれどころじゃねぇ!
AC6だいたいこれ
なのでSEとボイス音量5にしてBGM10で今やってる
34023/09/11(月)12:13:40No.1100477807+
重戦車と四脚ってどっちのキック強いの?
34123/09/11(月)12:13:46No.1100477844そうだねx1
キュベレイの十文字斬りも許せない
俺にもそういうのやらせろ
34223/09/11(月)12:13:50No.1100477864+
>リーチ短いけどパイルバンカー楽しすぎんか?
ABで突っ込みつつフルチャぶつけるとゴリっと減るのが気持ちいい…
34323/09/11(月)12:13:53No.1100477876そうだねx3
>強武器に頼るとそれしか考えられなくなるからな…
それで勝てるならそれでもいいと思うんだけどね
一度全部クリアした後でいいから他の武器にも触れてみてほしいなとは思う
34423/09/11(月)12:14:03No.1100477926+
月光楽しい!
でも連続ブルンブルンそんなに強くないのね
34523/09/11(月)12:14:04No.1100477932+
>滅相もない...
>見ての通り産廃武器でして...
お前は見た目がゴーヤであろう
34623/09/11(月)12:14:10No.1100477981+
スネイルバルテウスは結局バルテウスだからアーマー剥いちゃえば蹴り放題殴り放題だったな
34723/09/11(月)12:14:36No.1100478121+
キュベレイやっと仕留めて復活した時は獅子猿が頭よぎったよ…
34823/09/11(月)12:14:38No.1100478136+
>ミサイルってもしかして左右同時発射するより片方づつ撃った方がいい?
左様
少しテンポをズラすだけでQBのリロード時間中にミサイルを浴びせることができるからまず回避してこないだろう大ボス以外には同時に撃っちゃいけない武器
34923/09/11(月)12:14:52No.1100478206+
>キュベレイの十文字斬りも許せない
>俺にもそういうのやらせろ
十字斬りはもう撃たれたらどうしようもねえから撃つ前に倒す
倒した
35023/09/11(月)12:14:52No.1100478212そうだねx3
1度クリアした後で序盤のボス相手に中盤以降の武器使ってヨエーとは情けないぞ「」21
35123/09/11(月)12:14:53No.1100478218+
ソングバードは2発同時だったら今と評価が違ってた気もする
35223/09/11(月)12:14:55No.1100478237+
>企業バルテウスが普通に強い
>総合的に見て最強な気がする
>攻撃の何もかもがほとんど回避できない
多分中距離~遠距離で戦ってる
あいつ接近戦しないと普通にキツいよ
35323/09/11(月)12:14:58No.1100478261+
スッラの装備でバルテウスメタれるってマジ?
35423/09/11(月)12:15:00No.1100478271+
>>スレ画もキュベレイも2周目だとただの作業になってしまう
>アセン変えたらだいぶしんどかったけど最適化だけしてる感じ?
俺は2周目キュベレイ普段使わないリニアライフルで処してやった
両腕に持ってチャージで撃つとあとは相手玩具になる
35523/09/11(月)12:15:00No.1100478272+
エルデン並みに全ビルドを尖らせてほしい
35623/09/11(月)12:15:04No.1100478291+
某投稿イラストじゃないけどウォルターとエアの実況解説ばかりが気になったてBGMイマイチ聴いてないわ…
35723/09/11(月)12:15:18No.1100478371+
>1度クリアした後で序盤のボス相手に中盤以降の武器使ってヨエーとは情けないぞ「」21
RPGで考えると割とわから話ではある
35823/09/11(月)12:15:23No.1100478399+
これ単にメンテ中もシングルプレイ出来るって意味じゃ…
35923/09/11(月)12:15:27No.1100478418+
スタッガー取れば蹴り放題殴り放題なのはどのボスも一緒では…
バルテウスはでかいうえにスネイル回避しようともしないから特にスタッガーとりやすいけど
36023/09/11(月)12:15:29No.1100478436+
エアちゃんのテーマだったんだ…マジでバルテウスのテーマの印象でいたよ…
36123/09/11(月)12:15:32No.1100478449+
こんなヤバイ無人機抱えてるとか封鎖機構怖すぎ…
36223/09/11(月)12:15:45No.1100478528そうだねx1
>スッラの装備でバルテウスメタれるってマジ?
アイツの装備尽くバルテウス倒すためのアセンだぞ
拡散バズにパルスにプラミサに
36323/09/11(月)12:15:52No.1100478562+
殺人ルンバ4足で完封できるよね
36423/09/11(月)12:15:57No.1100478590+
エンフォーサーとかアイビスとかエアちゃんとか大体ビーム避けられない
死ぬ前に殺すからSは取れるんだけど
36523/09/11(月)12:16:01No.1100478613+
>こんなヤバイ無人機抱えてるとか封鎖機構怖すぎ…
技術独占してる悪徳集団に違いない…
36623/09/11(月)12:16:02No.1100478614そうだねx3
時間かかればかかるほどミス率上がるから結局瞬間火力上げる方向が一番楽になるんだよな…
36723/09/11(月)12:16:08No.1100478641+
>某投稿イラストじゃないけどウォルターとエアの実況解説ばかりが気になったてBGMイマイチ聴いてないわ…
デフォルト音量小さめだから設定で大きくするといいぜ
あとカーラ排除でも同じ曲流れる
36823/09/11(月)12:16:08No.1100478647+
>一度全部クリアした後でいいから他の武器にも触れてみてほしいなとは思う
全身ポワワ機体つかってダム襲撃でG4G5落とすのめっちゃ楽しい
36923/09/11(月)12:16:09No.1100478651そうだねx1
片方は外れるってだけでミサイルはもにょもにょする
37023/09/11(月)12:16:10No.1100478653+
俺の(機体)は強くなりすぎた…
37123/09/11(月)12:16:15No.1100478679+
>ハンドガンは軽さからしてサブウエポンだし変な方向に弄ると途端に壊れる
ハンドガンは今でも全然やれるし総弾数くらいしか文句ないな
まぁ多少負荷増えても重ショでよくない?って言われたら否定はできないけど
37223/09/11(月)12:16:16No.1100478690+
>ミサイルってもしかして左右同時発射するより片方づつ撃った方がいい?
回避行動を長時間強要すればその後に使えるブースト量が減るのだ
勿論状況次第だけど
37323/09/11(月)12:16:21No.1100478712+
やるか…!初期機体OS全封印…!
37423/09/11(月)12:16:24No.1100478726+
3週目に分かる真相を考えるとあのスッラのアセンはマジで対バルテウス用のアセンなのかな
37523/09/11(月)12:16:30No.1100478774+
>リーチ短いけどパイルバンカー楽しすぎんか?
真レイヴンって多分これが理由でルビコンに火をつけた気がする
37623/09/11(月)12:16:31No.1100478777+
>アイツの装備尽くバルテウス倒すためのアセンだぞ
スッラって惑星封鎖機構じゃないんだっけ?
37723/09/11(月)12:16:36No.1100478799+
>スタッガー取れば蹴り放題殴り放題なのはどのボスも一緒では…
>バルテウスはでかいうえにスネイル回避しようともしないから特にスタッガーとりやすいけど
ごすとかエアちゃんとか露骨にスタッガーにしても直ぐに動いて逃げ回るよ
37823/09/11(月)12:16:49No.1100478863そうだねx1
ボスを殺せるアセン≠ミッションをクリアできるアセン≠俺の使いやすいアセンみたいな感じ
37923/09/11(月)12:16:51No.1100478874+
ハンドガンは両手でシャカシャカしてるだけでスタッガー決まるから下手にいじるとやばいんよな
38023/09/11(月)12:16:54No.1100478897+
>あいつ接近戦しないと普通にキツいよ
スタッガー取って動き止めて畳み掛けられるから弱いって言われるだけで真面目に射撃戦やったら
弾速速いレーザーとパルスに追尾性能高い薙ぎ払いとかなりきつい武装してる
38123/09/11(月)12:16:56No.1100478909+
>時間かかればかかるほどミス率上がるから結局瞬間火力上げる方向が一番楽になるんだよな…
バズレザタンク!ああーうあー
瞬殺した…
38223/09/11(月)12:17:15No.1100479027+
>>1度クリアした後で序盤のボス相手に中盤以降の武器使ってヨエーとは情けないぞ「」21
>RPGで考えると割とわから話ではある
ヨエー!なんてイキがらないけど2周目ってそういうもんでは…
縛る縛らないはプレイヤー次第
38323/09/11(月)12:17:28No.1100479095+
一週目で死にまくった俺の恨みを食らえ!
38423/09/11(月)12:17:30No.1100479106+
ヘリ落としまくるやつ難しすぎる
38523/09/11(月)12:17:30No.1100479108+
アセン試しに真レイヴンと戦う事あるけど
ちゃんとしたアセンじゃないとそこそこ強いわアイツ
38623/09/11(月)12:17:41No.1100479158+
ガチタンでルビコンぶつかり稽古しながらグレネードぶちかますと寝ちゃうみたい
38723/09/11(月)12:17:41No.1100479159+
>スッラって惑星封鎖機構じゃないんだっけ?
あそこで立ちはだかるのは一見そう印象受けるけど情報ログ集めた後だと別口と見るのが硬いね
惑星封鎖機構は傭兵基本雇わないところもある
38823/09/11(月)12:17:50No.1100479206+
>やるか…!初期機体OS全封印…!
やったけどアイビスがだるすぎた
キックくらいデフォでいいだろ
38923/09/11(月)12:18:01No.1100479273+
>>アイツの装備尽くバルテウス倒すためのアセンだぞ
>スッラって惑星封鎖機構じゃないんだっけ?
どっちかって言うとオールマインド側じゃない?
3周目にゴーストが僚機にいるし
39023/09/11(月)12:18:02No.1100479278+
1周クリアしたけど俺画面内の数字ほとんど見てないぞ俺
せいぜい自分の耐久くらいで相手との距離すら教えられてそこで分かるのかってビックリしたぞ俺
39123/09/11(月)12:18:12No.1100479331そうだねx4
>やるか…!初期機体OS全封印…!
そういうのは動画投稿者に任せる
39223/09/11(月)12:18:17No.1100479356+
>アセン試しに真レイヴンと戦う事あるけど
>ちゃんとしたアセンじゃないとそこそこ強いわアイツ
ガンガンパイル狙ってくるから気を抜いてると死ぬ
39323/09/11(月)12:18:18No.1100479359+
>スッラって惑星封鎖機構じゃないんだっけ?
第一世代強化人間の独立傭兵というか何やってるか不明な怖い人
あの時はAMちゃんがエアちゃん回収依頼出してたから封鎖機構が襲ってくるところまで織り込み済みだったんだろう
39423/09/11(月)12:18:20No.1100479374+
バズーカの弾速がおかしいのと地味なエフェクトしてるショットガンがいやらしいのが辛い
エンチャントファイヤーブレードは上取ったらなんとかなるから個人的には対処楽だった
39523/09/11(月)12:18:33No.1100479457そうだねx4
>ヨエー!なんてイキがらないけど2周目ってそういうもんでは…
(たまに2週目以降解禁ミッションで泣きそうになる)
39623/09/11(月)12:18:35No.1100479466+
>スッラって惑星封鎖機構じゃないんだっけ?
惑星封鎖機構は傭兵なんて言うゴミを雇って仕事しないから…
なのであそこにいたのは実はオールマインドちゃんがスッラにエアちゃんキメようとしたから
39723/09/11(月)12:18:35No.1100479470+
>ヘリ落としまくるやつ難しすぎる
弾数多いプラズマライフルとなにかプラズマミサイルだ
爆風と火力と手数は正義
39823/09/11(月)12:18:42No.1100479497+
もっとかっこよく蹴って欲しいと思ってる
39923/09/11(月)12:18:47No.1100479522+
今回こいつとラスティのBGMしか覚えてないわ
40023/09/11(月)12:18:53No.1100479561+
企業バルテウスは重ショ肩ワームパイルブレード辺りを縛るとかなり厄介なボスではあるからな
初見の絶望感は無人の方と比べ物にならないけど
40123/09/11(月)12:18:56No.1100479571+
レーザー系の燃費おかしくない
40223/09/11(月)12:18:56No.1100479573そうだねx5
でも今作アセンが歴代一楽しかった
ちょっと内装変えるだけで劇的に動き変わるんだもん
40323/09/11(月)12:18:58No.1100479588+
>あそこで立ちはだかるのは一見そう印象受けるけど情報ログ集めた後だと別口と見るのが硬いね
>惑星封鎖機構は傭兵基本雇わないところもある
オマン子の手先な可能性もある
40423/09/11(月)12:19:20No.1100479720+
>時間かかればかかるほどミス率上がるから結局瞬間火力上げる方向が一番楽になるんだよな…
アクションゲーって結局のところ相手に何もさせずに火力押し付けるのが最適解になるよね
40523/09/11(月)12:19:23No.1100479735+
>(たまにヴォルタ君に蜂の巣にされて泣きそうになる)
40623/09/11(月)12:19:23No.1100479741+
オールマインドフレーム使ってる人達は忍者以外は怪しい…
40723/09/11(月)12:19:27No.1100479757+
出来ることなら有料DLCでもいいから四脚にもう少し多様性が欲しい
40823/09/11(月)12:19:28No.1100479766+
>(たまに2週目以降解禁ミッションで泣きそうになる)
ストライダー護衛難しそうだなぁからの思ってたのと違う!は誰もが通る道
40923/09/11(月)12:19:28No.1100479770+
2週目で戦うところまで来たけどびっくりするくらい簡単に落ちた
やっぱ強えぇぜ…駄目だ砲!
41023/09/11(月)12:19:31No.1100479785+
折角なら封鎖機構側のミッションもこなしたかった
レイヴンです
41123/09/11(月)12:19:32No.1100479789+
>ハンドガンは両手でシャカシャカしてるだけでスタッガー決まるから下手にいじるとやばいんよな
連射してると重ショで1発撃ったくらいのスタッガー溜まるよね
41223/09/11(月)12:19:38No.1100479825+
>(たまに2週目以降解禁ミッションで泣きそうになる)
ストライダーの護衛か…どうせ楽勝だろ…
41323/09/11(月)12:19:40No.1100479843+
死んだ時に聞けるBGM
41423/09/11(月)12:19:44No.1100479858+
コーラル輸送阻止は肩武装使わんかったから外して軽くしてレザライで全部落とした
41523/09/11(月)12:19:46No.1100479875+
個人的にはアイスワーム戦のBGMもおすすめなので聞いてみてほしい
41623/09/11(月)12:19:56No.1100479928+
遂にガチタンから卒業する日が来るのか
41723/09/11(月)12:20:15No.1100480035+
>連射してると重ショで1発撃ったくらいのスタッガー溜まるよね
なあやっぱ重ショおかしくねえ?
41823/09/11(月)12:20:17No.1100480045+
普通の2脚っていつ使うんだってくらい出番なかった
41923/09/11(月)12:20:17No.1100480049+
ライフルマシンガンあたりにアッパー来てほしいな
42023/09/11(月)12:20:18No.1100480058そうだねx11
>折角なら封鎖機構側のミッションもこなしたかった
そうだね
>レイヴンです
誰がお前に頼むか
42123/09/11(月)12:20:20No.1100480063+
今作FreQuency要素ほとんどないじゃん!って思ってたけど最後の最後であっ星野康太だ…ってなれたのでよかった
42223/09/11(月)12:20:29No.1100480124そうだねx1
機体のエネルギー使わないレーザー武器がこんなに快適だなんて
42323/09/11(月)12:20:36No.1100480179+
テスターACくんの機体で全ミッションみたいなのはちょっと考えたけど肩武器のアレっぷりでちょっと見送ってる
42423/09/11(月)12:20:45No.1100480250+
>ストライダーの護衛か…どうせ楽勝だろ…
まず冒頭でストライダー轟沈で!?ってなる
42523/09/11(月)12:20:47No.1100480259+
>コーラル輸送阻止は肩武装使わんかったから外して軽くしてレザライで全部落とした
あそこLRBが頼りになるんだよな
42623/09/11(月)12:20:50No.1100480275+
>死んだ時に聞ける溜息
42723/09/11(月)12:20:56No.1100480309+
フルオート武器増やしてくだち…
セミオート両手に持つと指が追いつかねぇ!
42823/09/11(月)12:21:00No.1100480329+
ヘリはエリア外行かなかったらぬる過ぎになりそう
42923/09/11(月)12:21:03No.1100480349そうだねx1
キュベレイはブレードの偏差切りさえ避けられれば割となんとかなる
43023/09/11(月)12:21:05No.1100480366+
今作マジで最高傑作だと思うけどBGM大人しすぎるのだけは不満だ
43123/09/11(月)12:21:07No.1100480382+
>今作FreQuency要素ほとんどないじゃん!って思ってたけど最後の最後であっ星野康太だ…ってなれたのでよかった
よりによって最後のラスティ戦でボーカルBGM流れるのはずるいよ…
43223/09/11(月)12:21:11No.1100480411+
>テスターACくんの機体で全ミッションみたいなのはちょっと考えたけど肩武器のアレっぷりでちょっと見送ってる
個人的には手に持ってる銃をせめてランセツあたりにしてほしい
43323/09/11(月)12:21:17No.1100480445+
左手初期ブレ左肩パイルバンカーが楽しいすぎる
43423/09/11(月)12:21:18No.1100480452+
>テスターACくんの機体で全ミッションみたいなのはちょっと考えたけど肩武器のアレっぷりでちょっと見送ってる
ジェイルブレイク縛りをする人は世に結構居ると聞く
43523/09/11(月)12:21:23No.1100480474+
駄目だ砲はなんで直撃補正まであんなに高いのか
2門背負うと大体なんか戦い序盤の会話中に死ぬようになる
43623/09/11(月)12:21:28No.1100480507+
逆間接ってどう動けばいいかわからん
クイックブーストすると飛びすぎて動きが繋がらない
43723/09/11(月)12:21:31No.1100480528+
惑星封鎖機構が企業や独立傭兵を使わないのはこの上なく分かるよ
ストライダー落とされちゃったんだけど壁の奪還してくんない?と頼みに来る解放戦線は何なの?
頭コーラルキメてるの?
43823/09/11(月)12:21:33No.1100480536+
BGMの話するとボリュームバランス変えたくなるよな
43923/09/11(月)12:21:34No.1100480543+
ハンドガンは的確に当たる前提なら重ショよりスタッガー溜まるの早いよ
44023/09/11(月)12:21:35No.1100480549+
!?
護衛対象が攻撃されてるぞ!
44123/09/11(月)12:21:37No.1100480565+
今回重ければ重いほどEN消費デカいし軽ければ軽いほどEN消費小さいのちょっと困る
重量AC全然作れない…
44223/09/11(月)12:21:39No.1100480574+
DLC来てほしいけどエルデンリングもまだだから何年後になるか…
44323/09/11(月)12:21:42No.1100480591+
>テスターACくんの機体で全ミッションみたいなのはちょっと考えたけど肩武器のアレっぷりでちょっと見送ってる
ツィイーちゃんよりはまぁ…
44423/09/11(月)12:21:45No.1100480614+
>>あそこで立ちはだかるのは一見そう印象受けるけど情報ログ集めた後だと別口と見るのが硬いね
>>惑星封鎖機構は傭兵基本雇わないところもある
>オマン子の手先な可能性もある
護衛がゴーストだし情報ログ見る限り…ね
44523/09/11(月)12:21:50No.1100480657+
テスターくんって両肩積んでたっけ
ミサあるのは覚えてるけど
44623/09/11(月)12:21:57No.1100480705+
>2週目で戦うところまで来たけどびっくりするくらい簡単に落ちた
>やっぱ強えぇぜ…駄目だ砲!
2週目3週目は自分の腕前上がってんだしダメだ砲歌鳥重ショットガンは自重しないとつまんないと思う
44723/09/11(月)12:22:07No.1100480751+
>まず冒頭でストライダー轟沈で!?ってなる
初期621で落ちるんだから企業の兵隊が陥とせないワケないんだよなぁ
44823/09/11(月)12:22:12No.1100480775そうだねx1
>殺人ルンバ4足で完封できるよね
でも上から穴狙うのめどいから口にグレネードとバズーカをぶち込んでパイルアサルトアーマーをする
はやい
44923/09/11(月)12:22:16No.1100480800+
>ジェイルブレイク縛りをする人は世に結構居ると聞く
あれは肩バズに結構可能性見出せるほうなんだよな…
素手の格闘補正も芭蕉ベースだから悪くないし
45023/09/11(月)12:22:18No.1100480812+
>今作マジで最高傑作だと思うけどBGM大人しすぎるのだけは不満だ
6遊んだ後VDのプレイ動画とか観るとBGMの主張激しくて笑う
45123/09/11(月)12:22:21No.1100480832そうだねx2
無人LC二機相手にストライダー防衛しろって言われたら死ぬほど辛かったからまぁ爆散してくれて助かったよ
45223/09/11(月)12:22:22No.1100480834+
>出来ることなら有料DLCでもいいから四脚にもう少し多様性が欲しい
種類を絞る事で所謂産廃パーツを極力減らす事には成功してるから痛し痒しなところはある
45323/09/11(月)12:22:35No.1100480911+
>普通の2脚っていつ使うんだってくらい出番なかった
小ジャンできるの結構便利だよ
対人で極まってくるとタンク四脚なんだろうけとボス含めたいろんなミッションこなす分にはまぁ無難
45423/09/11(月)12:22:37No.1100480925+
ジェイルブレイクでレッドガン迎撃してた人は見た
45523/09/11(月)12:22:42No.1100480951+
>逆間接ってどう動けばいいかわからん
>クイックブーストすると飛びすぎて動きが繋がらない
ジャンプし続ける
45623/09/11(月)12:22:49No.1100480993+
護衛対象踏み台にしても怒られない
45723/09/11(月)12:22:52No.1100481011+
>テスターくんって両肩積んでたっけ
片方に高機動ミサだけだね
45823/09/11(月)12:22:54No.1100481032そうだねx1
>つまりガスコイン神父は調整ミス
ボス自体はそこまで強くもないし道中が問題だと思う
怖いし初見殺しポイントあるし稼がないと回復尽きるし対処ミスったら死ぬやつらばっかだしで
45923/09/11(月)12:22:59No.1100481063+
どんな酷い武器持っててもパージか撃ち切ってしまえば高性能なパンチが手に入るからな…
46023/09/11(月)12:23:02No.1100481073+
>テスターくんって両肩積んでたっけ
>ミサあるのは覚えてるけど
全然誘導してくれない高誘導低速ミサイル一個だけ積んである
46123/09/11(月)12:23:03No.1100481080+
ウィ!ラィ!エヴァグリィ!!フォーエバーハピネスメイカムドリムッ!!
46223/09/11(月)12:23:08No.1100481121+
今戦っている機体について調べてみました!
いかがでしたか?
46323/09/11(月)12:23:09No.1100481125+
>初期621で落ちるんだから企業の兵隊が陥とせないワケないんだよなぁ
(よく知らない機体とよく知ってる歯車)
46423/09/11(月)12:23:16No.1100481176+
護衛対象がなんか知らんけど勝手に爆散してるのギャグだな?
からのアレ
46523/09/11(月)12:23:17No.1100481177+
>駄目だ砲はなんで直撃補正まであんなに高いのか
>2門背負うと大体なんか戦い序盤の会話中に死ぬようになる
これはある
2週目会計戦で違う選択肢見ようとしたら勢い余って落としてしまってやり直した…
46623/09/11(月)12:23:24No.1100481231+
BGMの話なら戦友のテーマもいい
戦う時のボーカル曲もだけどジャガーノート戦とか旧宇宙港襲撃の方のやつ
46723/09/11(月)12:23:36No.1100481320+
>頭コーラルキメてるの?
コーラル主食のワームを主食にしている連中だぞ
俺は直キメの方が良いと思うがな
46823/09/11(月)12:23:37No.1100481329+
対人だと機動性と安定性の確保の観点で二脚が欲しい時が多い
46923/09/11(月)12:23:37No.1100481333+
>DLC来てほしいけどエルデンリングもまだだから何年後になるか…
そもそも作らないって言ってなかったっけ
47023/09/11(月)12:23:41No.1100481350+
>なあやっぱ重ショおかしくねえ?
1トリガーで1マガジンの全弾を同時発射がショットガンだからね…
軽ショも大概な性能してる
47123/09/11(月)12:23:44No.1100481365そうだねx1
>今戦っている機体について調べてみました!
>いかがでしたか?
ありがとう
見た目通りだね
47223/09/11(月)12:23:51No.1100481417+
AC初めてプレイしたけどダクソ系より露骨にあざとくていいね……
47323/09/11(月)12:23:51No.1100481418+
テスターくん使ってみたらトレーナーAC相手にも結構しんどかった
47423/09/11(月)12:23:53No.1100481431+
>ハンドガンは的確に当たる前提なら重ショよりスタッガー溜まるの早いよ
高速で動き回ってこちらの攻撃に合わせて回避もするからなかなか当たらないので当たりやすくてすぐスタッグさせられるショットガンは強いんだ
47523/09/11(月)12:23:54No.1100481438+
>逆間接ってどう動けばいいかわからん
>クイックブーストすると飛びすぎて動きが繋がらない
フワッと浮いて後はアドリブでどうにかなる
空中にいると偏差が追いつかないのか相手のロックも甘くなるし
47623/09/11(月)12:23:59No.1100481472+
>逆間接ってどう動けばいいかわからん
>クイックブーストすると飛びすぎて動きが繋がらない
デカいボスは浮くと回避しやすいけどAC戦は的になりがちだから地面ダッシュかな…
EN尽きたらジャンプ混ぜる
47723/09/11(月)12:24:09No.1100481532+
>ヘリ落としまくるやつ難しすぎる
カタパルトで上昇してABで突っ込んでミサイルで撃ち落として着地までにリチャージしてABでカタパルトに戻れ
47823/09/11(月)12:24:19No.1100481597+
重ショ来るまでは軽ショ握ってればいいくらいあるもんな
47923/09/11(月)12:24:26No.1100481639+
>そもそも作らないって言ってなかったっけ
予定は無いよ売上と反響次第では可能性あるけど!みたいなコメントをオグがしてた
48023/09/11(月)12:24:32No.1100481686+
ストライダー護衛あれ車輪骸骨海越えして来たんだよな…
48123/09/11(月)12:24:48No.1100481794+
>(よく知らない機体とよく知ってる歯車)
この歯車を外に持ち出したやつ誰だよ…ってなった
48223/09/11(月)12:24:49No.1100481798+
>そもそも作らないって言ってなかったっけ
売上次第って見た気がするけど作らないって明言されてたっけ
48323/09/11(月)12:24:52No.1100481827そうだねx1
高速戦闘するなら軽逆関よりも軽2の方が小回り効いて回避しやすい
対人で軽2はかなりきついからミッションで遊ぶ用が多いけど
48423/09/11(月)12:25:04No.1100481889+
>AC初めてプレイしたけどダクソ系より露骨にあざとくていいね……
今作同シリーズ他作品と比べてもあからさまにあざとい
最高だ
48523/09/11(月)12:25:04No.1100481893+
AC6のすちむー売り上げってまだ出てないの
48623/09/11(月)12:25:10No.1100481929+
>ストライダー護衛あれ車輪骸骨海越えして来たんだよな…
原産地が技研都市なだけで当時の品を保有してる奴がいたのかもしれない
48723/09/11(月)12:25:12No.1100481938+
>>出来ることなら有料DLCでもいいから四脚にもう少し多様性が欲しい
>種類を絞る事で所謂産廃パーツを極力減らす事には成功してるから痛し痒しなところはある
脚については今作産廃ないし何付ける?論議も尽きないからバランスいいよな…
48823/09/11(月)12:25:17No.1100481959+
>カタパルトで上昇してABで突っ込んでミサイルで撃ち落として着地までにリチャージしてABでカタパルトに戻れ
ミサイル撃って戻ったらあれ!?落ちてないが多すぎる…
48923/09/11(月)12:25:19No.1100481966+
車輪を放つと大抵のACはサクサクになるよ
49023/09/11(月)12:25:26No.1100482014+
>なあやっぱ重ショおかしくねえ?
その答えは15時以降にハッキリする
49123/09/11(月)12:25:33No.1100482076そうだねx1
イグアス君が俺とお前の何が違うって言ってたけど
この重ショとワーム砲だよって教えてあげたかった
49223/09/11(月)12:25:38No.1100482100+
>その答えは15時以降にハッキリする
何があんの?
49323/09/11(月)12:25:40No.1100482119+
>AC6のすちむー売り上げってまだ出てないの
知らん
49423/09/11(月)12:25:44No.1100482144+
>>初期621で落ちるんだから企業の兵隊が陥とせないワケないんだよなぁ
>(よく知らない機体とよく知ってる歯車)
よく知らない方もキュベレイマップでエンカウントできるし…
49523/09/11(月)12:25:44No.1100482147そうだねx1
ダメだ砲はサクサク過ぎてせっかく仕込まれた会話がほとんど聞けなくなるのが欠点ではあると思う
49623/09/11(月)12:25:51No.1100482193+
>対人で軽2はかなりきついからミッションで遊ぶ用が多いけど
え…キツいの?
やろうと思ってたが
49723/09/11(月)12:25:53No.1100482203+
>ミサイル撃って戻ったらあれ!?落ちてないが多すぎる…
落とせるミサイル選びなさい
49823/09/11(月)12:25:59No.1100482246+
オールマインドちゃんの手持ちがステルスMTと天才美少女傭兵ケイトマークソンだけなので
尚更何だよあの野生の車輪…となる
49923/09/11(月)12:26:08No.1100482298そうだねx1
>え…キツいの?
>やろうと思ってたが
百聞は一見にしかずだやってみようぜ
50023/09/11(月)12:26:15No.1100482329+
回転が強いのはダクソで学んだよ…
50123/09/11(月)12:26:16No.1100482332+
ハンドガンは当たるタイミングを暫く作らないといけないけどショットガンは瞬間を2回分確保すればいいからね
ずっと撃ち合うってリスクも減らせてお手軽さはやっぱ上だと思った
50223/09/11(月)12:26:19No.1100482350+
>>その答えは15時以降にハッキリする
>何があんの?
現在メンテ中
50323/09/11(月)12:26:24No.1100482379+
>ヘリ落としまくるやつ難しすぎる
FCS長距離で全身ミサイルにして1番でけえタンクにコーラルジェネレーター積め
50423/09/11(月)12:26:24No.1100482383+
ヘリ撃墜祭りはレーザーライフルがワンパンだし弾速早いしでめちゃくちゃよかった
初見脳死重ショで挑んでたのが馬鹿みたいだったようにあっさり全滅できた
50523/09/11(月)12:26:30No.1100482422+
今回のパッチってバグとか挙動の方だけだと思ってたけどパラメータいじるの?
50623/09/11(月)12:26:45No.1100482493+
>出来ることなら有料DLCでもいいから四脚にもう少し多様性が欲しい
結局4脚一強だから見た目にバリエーション欲しいね
50723/09/11(月)12:26:46No.1100482507+
>>なあやっぱ重ショおかしくねえ?
>その答えは15時以降にハッキリする
今日もうバランス調整くるの?はやいね
50823/09/11(月)12:26:54No.1100482558+
観測データ収集に出てくる盾持ちSCだかは調整してほしい
モブみたいなツラして強さがおかしすぎる
50923/09/11(月)12:27:02No.1100482625+
そろそろ打ち止めでしょうか…
51023/09/11(月)12:27:04No.1100482632+
>オールマインドちゃんの手持ちがステルスMTと天才美少女傭兵ケイトマークソンだけなので
>尚更何だよあの野生の車輪…となる
一応マインド素体のデッドコピー軍団もいる
車輪は何でわざわざ群れでストライダー潰しにきたんだろうね…
51123/09/11(月)12:27:09No.1100482656+
浮くと自動でブースト吹かしちゃうのどうにかなんない?
ネペンテス戦で特にそう思いましたさっさと降りたいんですけど!
51223/09/11(月)12:27:14 ふわ四ミサイルNo.1100482694+
>え…キツいの?
>やろうと思ってたが
いえ!キツくありませんよ!(ニコニコ)
51323/09/11(月)12:27:18No.1100482717+
>現在メンテ中
よく調べてなかったけど対戦サーバーのメンテなのか?メンテ後に性能の調整結果がポンと出されたりする可能性があるって考えなわけか
51423/09/11(月)12:27:18No.1100482719+
>今回のパッチってバグとか挙動の方だけだと思ってたけどパラメータいじるの?
https://twitter.com/armoredcore/status/1701054251999621531?t=2vN5YM11gAUImCQx7nAc0w&s=19 [link]
51523/09/11(月)12:27:21No.1100482742+
>>テスターくんって両肩積んでたっけ
>>ミサあるのは覚えてるけど
>全然誘導してくれない高誘導低速ミサイル一個だけ積んである
アセンブル最適化とは一体...
51623/09/11(月)12:27:23No.1100482754+
火炎放射器もっと強くならないかな
51723/09/11(月)12:27:23No.1100482759+
>>対人で軽2はかなりきついからミッションで遊ぶ用が多いけど
>え…キツいの?
>やろうと思ってたが
ミサイルカーニバルがかなりキツいのと重ショとマニュアルニードルミサイルが避けられないから…
やれば分かるけど溜めリニアとか回避不可能だからな
51823/09/11(月)12:27:24No.1100482764+
>そろそろ打ち止めでしょうか…
まだまだ行けるぜメルツェエエエエル!
51923/09/11(月)12:27:25No.1100482770+
>今回のパッチってバグとか挙動の方だけだと思ってたけどパラメータいじるの?
多分ないと予想してる
シングルプレーヤーモードには影響なしって言ってるし
52023/09/11(月)12:27:33No.1100482809+
>ネペンテス戦で特にそう思いましたさっさと降りたいんですけど!
スティックから指を離して
52123/09/11(月)12:27:37No.1100482832+
>オールマインドちゃんの手持ちがステルスMTと天才美少女傭兵ケイトマークソンだけなので
>尚更何だよあの野生の車輪…となる
あれAMの戦力じゃないの!?
52223/09/11(月)12:27:44No.1100482875+
>やろうと思ってたが
相手によっては勝てるし使ってて楽しいからやって見る分には良いと思うよ
ただガチタン出てきたり相手がヨーヨー持ってたりしたらちょっと現状は勝機が見いだせてない
52323/09/11(月)12:27:50No.1100482905+
>火炎放射器もっと強くならないかな
今でも十分じゃねえの!?
52423/09/11(月)12:27:54No.1100482932+
>車輪は何でわざわざ群れでストライダー潰しにきたんだろうね…
野生の車輪……
52523/09/11(月)12:28:07No.1100483018+
ショットガンやら爆風やらがカスあたりでも衝撃蓄積してすぐスタッグするんだから軽量機体なんてタイマンでもないとまず勝てないぞ
完全回避は無理だろこのゲーム
52623/09/11(月)12:28:10No.1100483046+
今作急降下が欲しくなる場面多いなって
52723/09/11(月)12:28:11No.1100483049+
> https://twitter.com/armoredcore/status/1701054251999621531?t=2vN5YM11gAUImCQx7nAc0w&s=19 [link]
対人向け調整か
楽しみだ
52823/09/11(月)12:28:19No.1100483097+
>よく知らない方もキュベレイマップでエンカウントできるし…
楽勝だったよね
52923/09/11(月)12:28:25No.1100483129+
対人はふわ四ミサイル垂れ流しがクソゲーの極みなだけで二脚も普通に運用できるよ
53023/09/11(月)12:28:30No.1100483152+
車輪は防衛ミッションで出してはいけないタイプの敵だったからストライダー守らなくてよくて助かったよ…
53123/09/11(月)12:29:03No.1100483366+
プレイしてたら画面下部にメンテナンスメッセージ流れて何かの演出かと思った
53223/09/11(月)12:29:14No.1100483442+
>>ネペンテス戦で特にそう思いましたさっさと降りたいんですけど!
>スティックから指を離して
しらそん
53323/09/11(月)12:29:17No.1100483463+
>>よく知らない方もキュベレイマップでエンカウントできるし…
>楽勝だったよね
寝てるところにWダメだ砲撃ち込みながら言うな
53423/09/11(月)12:29:20No.1100483484そうだねx5
4ふわは見てても使ってても相手しててもつまんないのが…
53523/09/11(月)12:29:25No.1100483515+
シングル影響なしってことは装備調整はないか
53623/09/11(月)12:29:34No.1100483564+
車輪正面から受け止められたらかっこよかったのに
53723/09/11(月)12:29:36No.1100483576+
車輪は初出の時点で野生感すごい
53823/09/11(月)12:29:39No.1100483591+
>火炎放射器もっと強くならないかな
ブルートゥ強化されるのはやだなぁ…
53923/09/11(月)12:29:40No.1100483597+
>プレイしてたら画面下部にメンテナンスメッセージ流れて何かの演出かと思った
AMちゃんがまたなんかやらかしたのか
54023/09/11(月)12:29:52No.1100483662+
>プレイしてたら画面下部にメンテナンスメッセージ流れて何かの演出かと思った
サーバー封鎖機構からのメッセージです
54123/09/11(月)12:30:01No.1100483712+
軽2は今回なにがつらいってアシストが高性能過ぎて相手のカメラ振り切って翻弄してる隙を狙うって
定番の戦法が全然通用しない
ABで側面抜けて旋回性能任せで相手より先に撃つとか今回は相手も即振り向いてきて全然出来ない
54223/09/11(月)12:30:18No.1100483816+
>4ふわは見てても使ってても相手しててもつまんないのが…
そうかい?俺は楽しいぜ
54323/09/11(月)12:30:23No.1100483839+
>This update contains gameplay & balance adjustments.
このアップデートはプレイ感とバランスの最適化です
>It will not impact the single player experience.
この調整はシングルモードのプレイ経験に影響は与えません
54423/09/11(月)12:30:32No.1100483902そうだねx5
>車輪は初出の時点で野生感すごい
あの沼だけソウルシリーズだった
54523/09/11(月)12:30:33No.1100483911+
>車輪は初出の時点で野生感すごい
水たまりを自由に爆走してて笑った
54623/09/11(月)12:30:39No.1100483935+
>車輪は初出の時点で野生感すごい
管理者いなくなって半世紀放置は完全に野生化だよあんなの
54723/09/11(月)12:30:47No.1100483985+
>車輪は初出の時点で野生感すごい
橋の下でアイテム守ってる奴らの使命感はやめてほしい
54823/09/11(月)12:30:57No.1100484050+
1週目のこいつ残りHPゲージが1cmくらいになった途端に自分のIQが急激に低下していつもの行動が出来なくなる…
フロムゲーのボスはいつもそうだ
54923/09/11(月)12:31:10No.1100484125+
>>車輪は初出の時点で野生感すごい
>あの沼だけソウルシリーズだった
よりによって月光置いてあるのがね…
55023/09/11(月)12:31:14No.1100484149+
対人だと何が強いんだ?
ふわ四以外で
55123/09/11(月)12:31:14No.1100484151+
>車輪正面から受け止められたらかっこよかったのに
車輪の相手正面からすんな…
55223/09/11(月)12:31:15No.1100484157+
>火炎放射器もっと強くならないかな
コーラル放射器とか作ってたりしませんかね技研さん
55323/09/11(月)12:31:26No.1100484238+
考えてみたら引き撃ちって自分に都合のいい距離を押し付ける手段なんじゃないか
なら付かず離れずが都合のいい距離になるなら引き撃ちじゃなくてもいいよなぁ喰らえSG蹴りパルブレ!!
55423/09/11(月)12:31:30No.1100484256+
騙していて悪かったが
実はアーマードコア6にエッチな要素は無い
55523/09/11(月)12:31:49No.1100484387そうだねx2
>>>車輪は初出の時点で野生感すごい
>>あの沼だけソウルシリーズだった
>よりによって月光置いてあるのがね…
月光の周りに集まってるのもすごいダクソ感あった
55623/09/11(月)12:31:49No.1100484389+
>車輪は初出の時点で野生感すごい
封鎖機構「こわ…レーザー障壁で封じ込めとこ…」
55723/09/11(月)12:31:53No.1100484411+
軽2というか軽量寄り全般が350前後から速度差つけづらのもある
55823/09/11(月)12:32:01No.1100484459+
>4ふわは見てても使ってても相手しててもつまんないのが…
だからあんまり見かけない
55923/09/11(月)12:32:04No.1100484474そうだねx4
>実はアーマードコア6にエッチな要素は無い
(見えないんだな…)
56023/09/11(月)12:32:06No.1100484489+
プリセットのペイント持ってこれるのは直さないで欲しいかなぁ
56123/09/11(月)12:32:07No.1100484493+
>>火炎放射器もっと強くならないかな
>コーラル放射器とか作ってたりしませんかね技研さん
コーラルって放射していいモンじゃねーだろ1!!1!
56223/09/11(月)12:32:10No.1100484506+
>>車輪は初出の時点で野生感すごい
>あの沼だけソウルシリーズだった
一歩間違えたらスリップダメ受けるコーラル沼になってたかもしれない
56323/09/11(月)12:32:26No.1100484591+
あのステージはパーツは落ちてるわログは多いわのとこに車輪だから疲れるよな…
56423/09/11(月)12:32:29No.1100484611+
>対人だと何が強いんだ?
>ふわ四以外で
三種タンクがそれぞれ戦法違ってそれぞれ強い
56523/09/11(月)12:32:30No.1100484613+
両手ハンドガンはマジでスタッガー稼ぐのはできるよね重ショ2発でスタッガーしないけどあんまり動かなくてAPも少ない相手には向いてると思う
56623/09/11(月)12:32:31No.1100484626そうだねx1
4ふわは昨日のアリーナでシャッガン重二にフルボッコだっただろ
56723/09/11(月)12:32:33No.1100484640+
火炎放射の射程が火炎放射って感じじゃない
200Mでも届くんだけど
56823/09/11(月)12:32:37No.1100484663+
>コーラルって放射していいモンじゃねーだろ1!!1!
気持ちよくなれるぞ?
56923/09/11(月)12:32:43No.1100484698+
あそこ情報ログとった瞬間周りの死体(ロボ)動き始める方もだいぶダクソだった
57023/09/11(月)12:32:51No.1100484749+
最初のヘリ倒した実績steamだと9割超えてるんじゃなかったっけ
57123/09/11(月)12:32:59No.1100484786+
>コーラル放射器とか作ってたりしませんかね技研さん
赤月光で足りないんですか!?
57223/09/11(月)12:33:14No.1100484872+
>火炎放射の射程が火炎放射って感じじゃない
実は現実の火炎放射器も射程かなりあるぞ
57323/09/11(月)12:33:15No.1100484880+
なんか今ストーリー普通に遊べてるけど1人用だとメンテは関係ないんかな
57423/09/11(月)12:33:17No.1100484892+
>火炎放射の射程が火炎放射って感じじゃない
>200Mでも届くんだけど
いいだろ?ACサイズのポンプで燃料噴射して燃やすんだぜ?
57523/09/11(月)12:33:17No.1100484897+
タゲアシONしっぱなしの相手なら照準追いつかないからQBしてる間はある程度戦えるよ軽二
それでも現状厳しいのは間違いないけど
57623/09/11(月)12:33:23No.1100484940そうだねx1
>>コーラルって放射していいモンじゃねーだろ1!!1!
>気持ちよくなれるぞ?
ドーザーのレス
57723/09/11(月)12:33:29No.1100484974そうだねx4
>騙していて悪かったが
>実はアーマードコア6にエッチな要素は無い
メーテルリンクの尻の画稿とかあっただろ
57823/09/11(月)12:33:39No.1100485041+
もしもしメリニットさん?コーラル使えばあなたのところのグレネードも爆風範囲すごく大きくなりますよ?
57923/09/11(月)12:33:52No.1100485111+
真レイヴンとかラスティのBGM良すぎてAM戦はなんか盛り上がらなかった
58023/09/11(月)12:33:56No.1100485133+
>なんか今ストーリー普通に遊べてるけど1人用だとメンテは関係ないんかな
オン対戦入らないとネットワーク機能自体使わないからね
そのままオフラインで遊べるよ
58123/09/11(月)12:33:58No.1100485140+
マニュアル射撃モードってやってる人いるの?
58223/09/11(月)12:34:07No.1100485193+
ラスティのセリフで絶頂してる配信者がたくさんいるのにえっちな要素はないと言うのは無理がある
58323/09/11(月)12:34:24No.1100485285そうだねx1
クイック♥クイック♥
スロー
58423/09/11(月)12:34:34No.1100485348+
>メーテルリンクの尻の画稿とかあっただろ
あの尻を救けなかったとかV.うんこは本当にさぁ…
58523/09/11(月)12:34:53No.1100485460+
まぁ今のフロムならパーツバランス調整するにしても対人とソロで分けたりソロだけは好きなレギュでできるfa方式とか取ってくれるだろうと信頼してる
58623/09/11(月)12:34:58No.1100485488+
ラスティで絶頂はするけど性的にではねぇよ!
58723/09/11(月)12:35:02No.1100485518+
啓蒙が高いと見え方違うからな…
58823/09/11(月)12:35:03No.1100485524+
>マニュアル射撃モードってやってる人いるの?
マウキーでやるなら割といいとか言ってる人はいた
58923/09/11(月)12:35:05No.1100485534+
感度設定弄るとこからやらないとマニュアルは使い物にならなそう
59023/09/11(月)12:35:16No.1100485611+
>ラスティで絶頂はするけど性的にではねぇよ!
でもえっちな声だったろ?
59123/09/11(月)12:35:19No.1100485631そうだねx1
>>騙していて悪かったが
>>実はアーマードコア6にエッチな要素は無い
>メーテルリンクの尻の画稿とかあっただろ
誰がどいつだなんて確定していないんでな
プリケツスネイルの可能性を信じろ
59223/09/11(月)12:35:24No.1100485670そうだねx1
やってる最中全然気にしてなかったがもしかしてルンバとかってくそでかいのか?
59323/09/11(月)12:35:42No.1100485761+
並んだタンク破壊する時とかはロック邪魔だなってなることはある
59423/09/11(月)12:36:06No.1100485886+
>やってる最中全然気にしてなかったがもしかしてルンバとかってくそでかいのか?
車とかビルと比較すると分かるけどまずACがクソデカい
スマートクリーナーはさらにデカい
59523/09/11(月)12:36:08No.1100485907+
>軽2というか軽量寄り全般が350前後から速度差つけづらのもある
重量75000からの速度ガタ落ちラインより前に重量40000からの速度ガタ落ちラインがあるのは知っているな?
重量50000越えはもう中量ラインなんだよ
59623/09/11(月)12:36:21No.1100485979+
ACが踏み潰してるステージの飾りが小さいからね
59723/09/11(月)12:36:29No.1100486030+
ラスティの中の人が配信でプレイしてて自分の真似聞いて困惑してたの笑った
59823/09/11(月)12:36:40No.1100486108+
焼かれすぎて逆にBGM聴きながらダラダラやってたな
59923/09/11(月)12:36:45No.1100486139+
>やってる最中全然気にしてなかったがもしかしてルンバとかってくそでかいのか?
ちょっとした都市の駅くらいのサイズはある
60023/09/11(月)12:36:48No.1100486160+
>プリケツスネイルの可能性を信じろ
スネイルのプリケツを叩くフロイト良いよね
60123/09/11(月)12:36:54No.1100486189+
>シングル影響なしってことは装備調整はないか
対戦とソロで分けてくれてるって事なんだろう
60223/09/11(月)12:36:56No.1100486204+
ACの身長って20mくらいか?
60323/09/11(月)12:37:00No.1100486230+
>誰がどいつだなんて確定していないんでな
>プリケツスネイルの可能性を信じろ
何故です…スネイル…!
60423/09/11(月)12:37:27No.1100486375+
>ラスティの中の人が配信でプレイしてて自分の真似聞いて困惑してたの笑った
なにそれ詳しく
60523/09/11(月)12:37:29No.1100486385+
The man who passed the Torchとか曲名とシチュ込みで好き
60623/09/11(月)12:37:47No.1100486523+
>ACの身長って20mくらいか?
今作だと15mくらいって見積をXで見たな
60723/09/11(月)12:37:53No.1100486552+
雑魚敵の汎用兵器の戦車とかヘリが小さくてかわいくみえる
60823/09/11(月)12:37:53No.1100486553+
ラスティの中の人の配信ネタバレ禁止って書いてあってそりゃあそうなんだけど何か笑ってしまった
60923/09/11(月)12:38:01No.1100486597+
シングルと対戦で性能違うのはいいけどテストは対戦仕様で試させてほしい
61023/09/11(月)12:38:08No.1100486638+
>ACの身長って20mくらいか?
みた感じ12~15mくらい
AC5だと5mだったから戻ったなって
61123/09/11(月)12:38:10No.1100486651+
ACが8~10mあって
大型兵器がその数倍あるからウルトラ怪獣並のデカさだよねあれ
ジャガーノートとか冷静に見ると何を想定して作ったの!?となる
61223/09/11(月)12:39:00No.1100486958+
燃料タンクでかすぎ
61323/09/11(月)12:39:08No.1100487012+
>ジャガーノートとか冷静に見ると何を想定して作ったの!?となる
あれって621が来る途中のリフトに入らないサイズだよね
どうやって壁の上まで持って来たんだ
61423/09/11(月)12:39:12No.1100487032+
今作のACのスケールは過去1クラスでデカいな
61523/09/11(月)12:39:12No.1100487034+
フィールドとかも人間にとってはデカすぎて整備とか移動とか大変そう
61623/09/11(月)12:39:13No.1100487038+
1週目はあまりに…あまりに隙がなさすぎる…!って困惑しつつ倒したけど2週目入ったらおっ蹴り放題じゃんこいつ!ってなってたので慣れって怖い
61723/09/11(月)12:39:25No.1100487122+
ストライダーのサイズどうなんだろ
あれでもいちおう現実の最大の空母くらいで済んでるのか
61823/09/11(月)12:39:28No.1100487137+
ストライダーとかゴジラよりデカいんじゃないの
61923/09/11(月)12:39:40No.1100487215+
>ACが8~10mあって
>大型兵器がその数倍あるからウルトラ怪獣並のデカさだよねあれ
>ジャガーノートとか冷静に見ると何を想定して作ったの!?となる
強襲艦はいいとしてルビコプターとかもはや空中要塞だろあれ…
62023/09/11(月)12:39:48No.1100487264+
おっぱいとロボはでかければでかい程良い
62123/09/11(月)12:40:13No.1100487419そうだねx2
>>ジャガーノートとか冷静に見ると何を想定して作ったの!?となる
>あれって621が来る途中のリフトに入らないサイズだよね
>どうやって壁の上まで持って来たんだ
壁の上で組み立てたんじゃない?
壁越えミッションで上見ると顔覗かせて撃ち下ろしに参加してきてるし移動砲台の役割もあるんだろう
かわいい
62223/09/11(月)12:40:17No.1100487449+
人間が生身で活動すること皆無でMTか最低でもパワードスーツが必須な世界かもしれん
62323/09/11(月)12:40:30No.1100487527+
>強襲艦はいいとしてルビコプターとかもはや空中要塞だろあれ…
あんな大きさの兵器があんな速度で動くとかアレもC兵器だったんじゃないかと疑い始めた
62423/09/11(月)12:40:39No.1100487591+
そう思うと強襲艦図体の割にめっちゃ低いとこ飛んでんな…
62523/09/11(月)12:40:59No.1100487718+
S取るためにヘリに再戦したらエリア外引きうちくらって惨敗してやり直しになった
62623/09/11(月)12:41:00No.1100487721+
>フィールドとかも人間にとってはデカすぎて整備とか移動とか大変そう
まぁ自動リペアの機械とかあるんでない
62723/09/11(月)12:41:17No.1100487812+
半世紀以上安定稼働する謎エネルギーあるんだからいくらでもデカくしていいんだ…
62823/09/11(月)12:41:29No.1100487887+
ルビコンは扉のスイッチも配電盤もクソでかいからな
MTがないと日常生活すら出来ないという
62923/09/11(月)12:41:31No.1100487899+
さすがあのクソでかい筒を短期間で大気圏外まで延長できる世界だ
63023/09/11(月)12:41:34No.1100487913そうだねx1
>おっぱいとロボはでかければでかい程良い
有澤社長は黙ってて下さい
63123/09/11(月)12:41:35No.1100487917+
最後のラスティ戦ボーカル流れてたの!?
63223/09/11(月)12:41:38No.1100487938+
あんなに地雷撒いて大砲ぼこすか撃っても壁は壊れないしご機嫌に爆走しても壁から落ちない
63323/09/11(月)12:41:39No.1100487951+
中に人乗せなくてよくねって思うけど電波が届かない環境があるからやっぱいるよねってなる
エアちゃんお構いなしで通信してくるけど
63423/09/11(月)12:41:40No.1100487954+
>壁越えミッションで上見ると顔覗かせて撃ち下ろしに参加してきてるし移動砲台の役割もあるんだろう
マジか見えてたの
63523/09/11(月)12:41:44No.1100487978+
ルビコプターはよく考えると巨人が乗ってるわけでもないのにあの巨体は何のために存在してるのかマジで謎
武装的にはミサイルとガトリングだけなのに
63623/09/11(月)12:41:54No.1100488042+
画面右端に高度計があるから床とてつぺんで引き算してみよう!
…これ単位メートルなのかな
63723/09/11(月)12:41:56No.1100488058+
>>おっぱいとロボはでかければでかい程良い
>大豊は黙ってて下さい
63823/09/11(月)12:42:04No.1100488101+
軽くBLAME!入ってる規模
なんかふと空見上げたらなんか空中都市みたいの浮いてるし
63923/09/11(月)12:42:08No.1100488126+
まぁベースの技術フォーマットがコーラルとかなくてもザイレムなんか作れる技術力の世界だし…
64023/09/11(月)12:42:12No.1100488165そうだねx3
>>壁越えミッションで上見ると顔覗かせて撃ち下ろしに参加してきてるし移動砲台の役割もあるんだろう
>マジか見えてたの
すっげー痛い砲撃はあいつの攻撃
64123/09/11(月)12:42:25No.1100488254+
>>壁越えミッションで上見ると顔覗かせて撃ち下ろしに参加してきてるし移動砲台の役割もあるんだろう
>マジか見えてたの
ミッション開始時点でも遠景からちょっと見えるはず
可愛いよ
64223/09/11(月)12:42:29No.1100488276+
封鎖機構って自分たちだけコーラル使ってたのかよ
ズルい…企業に暴露しなきゃ…
64323/09/11(月)12:42:54No.1100488396+
見えてるだけならともかく砲撃ちゃんとしてくるからな…
64423/09/11(月)12:42:54No.1100488400+
>ルビコプターはよく考えると巨人が乗ってるわけでもないのにあの巨体は何のために存在してるのかマジで謎
>武装的にはミサイルとガトリングだけなのに
もう一回出てきた時みたいに輸送機も兼ねてるんじゃ
64523/09/11(月)12:42:59No.1100488430+
>軽くBLAME!入ってる規模
>なんかふと空見上げたらなんか空中都市みたいの浮いてるし
はい…ザイレム浮きます…
でこの世界ヤバくない?って思い始めた
64623/09/11(月)12:43:00No.1100488437+
カツカツのはずのルビコニアンですら壁やグリッドみたいな超超巨大建造物をホイホイ作ってるのであの世界は建造技術が超SF技術によって支えられてると思われる
バスキュラープラントがその証拠だ
64723/09/11(月)12:43:10No.1100488498+
>ルビコプターはよく考えると巨人が乗ってるわけでもないのにあの巨体は何のために存在してるのかマジで謎
>武装的にはミサイルとガトリングだけなのに
でかさは堅さ
64823/09/11(月)12:43:11No.1100488502+
>>ラスティの中の人が配信でプレイしてて自分の真似聞いて困惑してたの笑った
>なにそれ詳しく
昨日の配信でペイターくんが声真似するやつでこれは…俺の声…?みたいにやってたやつかな
64923/09/11(月)12:43:20No.1100488554+
>ラスティの中の人の配信ネタバレ禁止って書いてあってそりゃあそうなんだけど何か笑ってしまった
ラスティの声真似を聞く真ラスティで笑った
ラスティの声真似を真似する真ラスティでも笑った
65023/09/11(月)12:43:39No.1100488669+
戦闘でダメだろってなったのはエリア外に出るヘリとG1戦のエリア外上方から降りないザコくらい
65123/09/11(月)12:43:41No.1100488688+
外出るときは全員MT乗ってるんじゃねえのかってくらいルビコンは建築も異常にデカい
65223/09/11(月)12:43:49No.1100488734+
>>ルビコプターはよく考えると巨人が乗ってるわけでもないのにあの巨体は何のために存在してるのかマジで謎
>>武装的にはミサイルとガトリングだけなのに
>もう一回出てきた時みたいに輸送機も兼ねてるんじゃ
そういやLC機体4体くらいばら撒いてたな…
65323/09/11(月)12:43:51No.1100488749+
企業が本気出したら地下から成層圏までパスキュラープラント伸ばせるからな…
馬鹿かな?となる
65423/09/11(月)12:43:58No.1100488780+
ザイレムは何で動いてるんだろうな…
65523/09/11(月)12:43:58No.1100488783そうだねx1
ラスティのセリフだけじゃ分かることほぼないから本編やるの楽しいだろうな
65623/09/11(月)12:44:04No.1100488818+
>昨日の配信でペイターくんが声真似するやつでこれは…俺の声…?みたいにやってたやつかな
しかもペイター君の中の人も見てたっぽい
fu2558274.jpg[見る]
65723/09/11(月)12:44:12No.1100488873+
>外出るときは全員MT乗ってるんじゃねえのかってくらいルビコンは建築も異常にデカい
壁数百メートルのサイズあるよね
デカすぎ
65823/09/11(月)12:44:22No.1100488922+
>カツカツのはずのルビコニアンですら壁やグリッドみたいな超超巨大建造物をホイホイ作ってるのであの世界は建造技術が超SF技術によって支えられてると思われる
>バスキュラープラントがその証拠だ
企業スゲェってなった
65923/09/11(月)12:44:26No.1100488943+
アドリブらしいなペイター君の声真似
当日いきなり振られたとか
66023/09/11(月)12:44:40No.1100489038+
>企業が本気出したら地下から成層圏までパスキュラープラント伸ばせるからな…
>馬鹿かな?となる
あれは流石に技研の謎技術で折り畳まれてたとかじゃ無いの…?
66123/09/11(月)12:44:58No.1100489128+
>しかもペイター君の中の人も見てたっぽい
可愛いかよこいつら
66223/09/11(月)12:45:04No.1100489171+
>あれは流石に技研の謎技術で折り畳まれてたとかじゃ無いの…?
企業が延伸したって言ってるし…
66323/09/11(月)12:45:08No.1100489204+
その後ペイター君の声真似聞いて自分だったらこう言うなーって修正してたのがプロってすごいと思いました
66423/09/11(月)12:45:28No.1100489317そうだねx1
>>企業が本気出したら地下から成層圏までパスキュラープラント伸ばせるからな…
>>馬鹿かな?となる
>あれは流石に技研の謎技術で折り畳まれてたとかじゃ無いの…?
カーラやナレーションで完成させたとか延伸させたって語られてるからアーキバスが伸ばしたのは確定してる
66523/09/11(月)12:45:28No.1100489320+
>その後ペイター君の声真似聞いて自分だったらこう言うなーって修正してたのがプロってすごいと思いました
2回くらいで修正し切っててプロが見えた
66623/09/11(月)12:45:44No.1100489435そうだねx1
>>企業が本気出したら地下から成層圏までパスキュラープラント伸ばせるからな…
>>馬鹿かな?となる
>あれは流石に技研の謎技術で折り畳まれてたとかじゃ無いの…?
地下から地上ぶち抜いて成層圏まで延伸したとモノローグで語られてる
66723/09/11(月)12:45:57No.1100489516そうだねx1
レッドくんもミシガンの真似頑張ってたけどあんまり真似できてなかったのがよかった
66823/09/11(月)12:46:04No.1100489550+
星系間を行き来する技術はあるっぽいんだけど移民戦のザイレム潰した感じそんな大層なエンジン積んでる訳でも無さそうなのなんなの…コールドスリープか何かで無理やり解決してんの?
66923/09/11(月)12:46:27No.1100489711+
兆どころか京単位の金がかかってそうバスキュラープラント
67023/09/11(月)12:46:30No.1100489722+
これ俺か?ってなってたのいいよね
67123/09/11(月)12:46:32No.1100489730そうだねx1
>>壁越えミッションで上見ると顔覗かせて撃ち下ろしに参加してきてるし移動砲台の役割もあるんだろう
>マジか見えてたの
fu2558283.png[見る]
ジャガーノートくんの頑張りを見ろ
67223/09/11(月)12:46:37No.1100489767+
>星系間を行き来する技術はあるっぽいんだけど移民戦のザイレム潰した感じそんな大層なエンジン積んでる訳でも無さそうなのなんなの…コールドスリープか何かで無理やり解決してんの?
ワープ航法ぐらいは使えると思う
67323/09/11(月)12:46:39No.1100489778+
そこかしこにでけぇ建造物が鎮座してるから企業も本体から金貰えればポンと作れるんだろうな
67423/09/11(月)12:46:42No.1100489798+
書き込みをした人によって削除されました
67523/09/11(月)12:46:55No.1100489871+
>星系間を行き来する技術はあるっぽいんだけど移民戦のザイレム潰した感じそんな大層なエンジン積んでる訳でも無さそうなのなんなの…コールドスリープか何かで無理やり解決してんの?
カーラの年齢問題もあるしコールドスリープくらいはありそうだよねなんなら621がトレーラーで起こされてた時のがそうかもだし
67623/09/11(月)12:47:18No.1100490004そうだねx4
>fu2558283.png[見る]
>ジャガーノートくんの頑張りを見ろ
これ超痛いから嫌い
67723/09/11(月)12:47:21No.1100490026+
>ジャガーノートくんの頑張りを見ろ
可愛いね❤
67823/09/11(月)12:47:50No.1100490189+
ラムジェットエンジンでワープを!?
67923/09/11(月)12:48:04No.1100490289+
>これ超痛いから嫌い
621
爆風を避けるために空を飛べ
68023/09/11(月)12:48:30No.1100490425+
フロム世界の建築物は妙にデカいから…
エルデンなんかも冷静になって考えるとこの大昇降機とかどうやって作ったんだろってなるし
68123/09/11(月)12:48:33No.1100490438+
カタフラクトで詰む人居るんだな
68223/09/11(月)12:48:38No.1100490465+
ジャガーノートの砲撃は確実にマザーウィルより精度高い
68323/09/11(月)12:48:49No.1100490520+
国家事業どころか統治惑星レベルでやる一大プロジェクトすぎる…
68423/09/11(月)12:48:56No.1100490573+
>ラムジェットエンジンでワープを!?
ラムジェットエンジンはあくまで他の動力潰された時の保険とか惑星圏内で活動するためのものだろうし…
68523/09/11(月)12:48:59No.1100490597+
>その後ペイター君の声真似聞いて自分だったらこう言うなーって修正してたのがプロってすごいと思いました
ペイターくんの中の人もそう感じました
68623/09/11(月)12:49:07No.1100490623+
>カタフラクトで詰む人居るんだな
サテライトしてるとかえって弱点逃すからな…
68723/09/11(月)12:49:27No.1100490732+
フロイト見てるとメガテンで嫌われるタイプのニュートラルってこんな感じなのかなって
68823/09/11(月)12:50:10No.1100490960+
>ペイターくんの中の人もそう感じました
fu2558298.jpg[見る]
68923/09/11(月)12:50:15No.1100490991+
バルテウスの榴弾もそうだけど移動方向への偏差撃ちホーミングしてないのにめちゃくちゃ精度良いよね
69023/09/11(月)12:50:36No.1100491119+
カタフラクト楽って聞くけど個人的には避けて完勝できたことないのでHCの方が楽に感じる
69123/09/11(月)12:50:37No.1100491122+
>カタフラクトで詰む人居るんだな
俺も2000万coamぐらい稼ぐぐらい繰り返してパターン覚えるまでは正面取るのに苦労した
69223/09/11(月)12:51:37No.1100491478+
2周目が弱いというか1周目が強すぎるというか序盤の武器が弱すぎるのが悪いと思う
69323/09/11(月)12:51:38No.1100491480+
ジャガーくんの壁上砲撃めちゃくちゃ痛いけどいざ対面するとあれやってこないよね
69423/09/11(月)12:51:46No.1100491521+
カタフラクトくんはなんかすぐに立ち止まるから...
69523/09/11(月)12:51:47No.1100491525+
>fu2558283.png[見る]
>ジャガーノートくんの頑張りを見ろ
…小さすぎる遠すぎない?
壁高くない?
69623/09/11(月)12:51:55No.1100491555+
>俺も2000万coamぐらい稼ぐぐらい繰り返してパターン覚えるまでは正面取るのに苦労した
正面取るまでもなくぼこってんじゃねーか
69723/09/11(月)12:52:15No.1100491669そうだねx1
>しかもペイター君の中の人も見てたっぽい
>fu2558274.jpg[見る]
喋らない方がいいタイプの面白くなさ…
69823/09/11(月)12:52:16No.1100491675+
>ジャガーくんの壁上砲撃めちゃくちゃ痛いけどいざ対面するとあれやってこないよね
専用装備が必要とかで近寄られると使えないんだろう多分
69923/09/11(月)12:52:17No.1100491682+
カタフラクトは中の空間にハマっちまったァァァァァ!すると楽なんだけどなかなかそうはいかない
70023/09/11(月)12:53:00No.1100491896+
カタフラクトはソングバード持っていけば正面取る必要ないから楽
実弾だと頑張って正面取ってねとなるが
70123/09/11(月)12:53:16No.1100491991+
>壁高くない?
下のビルと比較するとバカみたいな高さだな
何メートルだこれ
70223/09/11(月)12:53:28No.1100492055+
アーキバスバルテウス弱くないよ?弱くないし確実に素バルテウスよりは強くなってるんだけども...アーキバスの趣味のせいで実弾武装廃止したからなんか違う...
70323/09/11(月)12:53:41No.1100492117+
>>これ超痛いから嫌い
>621
>爆風を避けるために空を飛べ
弾頭見てから上昇余裕じゃありませんでした
2脚のジャンプ力もうちょっと上がらないかな!
70423/09/11(月)12:54:02No.1100492233+
>カタフラクトは中の空間にハマっちまったァァァァァ!すると楽なんだけどなかなかそうはいかない
中にハマることより左右に飛び出した部分に乗る意識でやってた
70523/09/11(月)12:54:06No.1100492260+
>>ジャガーくんの壁上砲撃めちゃくちゃ痛いけどいざ対面するとあれやってこないよね
まぁどう見ても長距離艦砲射撃みたいな感じだし近接戦闘向けではないからな
70623/09/11(月)12:54:14No.1100492296+
ミサイルで攪乱して榴弾!が必殺戦法すぎるんだよ
なんだその見え見えのビームは
70723/09/11(月)12:55:40No.1100492726+
今海ごえのとこなんだがストーリー的には中盤?
70823/09/11(月)12:55:44No.1100492756そうだねx2
>アーキバスバルテウス弱くないよ?弱くないし確実に素バルテウスよりは強くなってるんだけども...アーキバスの趣味のせいで実弾武装廃止したからなんか違う...
せっかく全部EN兵器にしたんだからいっそマルチプルパルスやって欲しかったな
70923/09/11(月)12:55:44No.1100492759+
>ミサイルで攪乱して榴弾!が必殺戦法すぎるんだよ
実際過去作でもミサイルで撹乱してバズーカ!ってやってくる奴が強キャラ扱いされてたしな
71023/09/11(月)12:56:16No.1100492915+
>今海ごえのとこなんだがストーリー的には中盤?
中盤入り口
71123/09/11(月)12:57:04No.1100493157+
>今海ごえのとこなんだがストーリー的には中盤?
チャプター2は短いし1のオマケみたいなもん
71223/09/11(月)12:57:42No.1100493355+
もしバルテウスのミサイルがプラズマミサイルだったら?
71323/09/11(月)12:58:34No.1100493618+
火炎放射器ブレードで何度も殺された記憶
1周目はもうフィーリングで避けてた
71423/09/11(月)12:58:34No.1100493622+
馬鹿が作ったゲームだったら通常バルテウスミサイル+ビームくらいやったかもな
ぱっと見難しく慣れたら簡単にってのがフロムらしい
71523/09/11(月)12:59:18No.1100493840+
近接しても不意に打ち込まれるグレとシャッガンかキツ過ぎる…近いから回避困難だし…
71623/09/11(月)12:59:51No.1100494001+
スターゲイザーどこで流れるの?
71723/09/11(月)13:00:40No.1100494232+
>近接しても不意に打ち込まれるグレとシャッガンかキツ過ぎる…近いから回避困難だし…
それを避けてから切り掛かるんだよ
71823/09/11(月)13:01:00No.1100494329+
>スッラって惑星封鎖機構じゃないんだっけ?
とっとと
3周目まで
行け
71923/09/11(月)13:01:19No.1100494419+
シャッガンは回り込みとかの特定行動後しかやってこないからよく観察してみな
72023/09/11(月)13:02:11No.1100494650+
一周目バルテウスはミサイルなんて近寄ればいいのだ!したらミサイルが逆方向まで追ってきてショットガンで固められてグレ飛んできました

- GazouBBS + futaba-