- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:32:10
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:33:27
編集が最初のページと最後のページしか読まないことを利用した猿先生のテクニカルプレイなんだよね すごくない?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:33:28
編集部確認してないと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:34:45
お言葉ですが政治家でもない個人がプーちゃんをコケにしたところで問題になんかなりませんよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:36:59
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:37:06
恐らく猿先生がプレボの編集部を人質にしてると思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:37:36
プースケなんて漫画以外じゃ愚弄されまくりやんけ
何が気にしとんねん - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:44:14
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:45:09
プレイボーイもあの男を愚弄しまくってるからね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:45:24
むしろもっとメジャーな雑誌でプーさん愚弄してたら快哉を叫ぶ人多かったんじゃないんスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:49:59
おそらく「へっ話題欲しさにこんなネタ扱ってるよあのクソ漫画家…」という声で溢れてると思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:53:55
鷹の爪団の映画で世界中の有名な大物政治家っぽい人間出した時に政治家には肖像権がほぼ存在しないから好きに出しても怒られないとか言っていたから龍継ぐのあの男とか特に問題ないんじゃねえかなと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:54:48
アレがジャンプまではいかなくても一角の漫画雑誌でやれば問題だけど雑誌自体がアレなんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:57:06
もしかしてマネモブが知らないだけで実は色んなマイナー漫画が既にプーチンを愚弄してるんじゃないスか?