- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:32:19
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:33:49
これはもう一切触れない方がいいだろ
ただでさえネタにされてるのに - 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:33:55
色々な意味でもう出てこれなさそう
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:35:03
監督枠をエゴさんにトラれちゃったからね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:42:05
言ったらなんだが人気作品になった今は現実から距離とった方がいいよマジで
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:43:30
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:44:03
言って最近もわりと露骨に元ネタまんまのキャラ出してるけどね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:45:30
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:47:08
ドイツ凋落してるし日本のサッカー普通に総合的に成長してるし
エゴイストのFWを育てるんや!なブルロ自体がもうアレだからな
漫画としては間違いなく面白いんだからもう変なことやらんと距離とってもろて - 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:52:00
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:53:01
U20戦の冴がこの人に注意するシーン
元ネタ考えたら久◯くんが森◯さんに注意するようなもんなんだよな
放送出来るのか…? - 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:01:15
ブルロ読者の99.9%は別にこういうバカにするシーンとかが見たくて読んでるわけじゃないし仮にここから現実が醜態晒したとしてももう要らんわ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:02:28
ブルロはせっかく面白いのに実在人物愚弄するのがよくない
- 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:03:44
ブルーロックのファンのほとんども別に現実愚弄を求めて読んでないからな
キャラとかストーリーとかだよ - 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:04:33
作者は入れたいのかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:05:10
アニメでどうするかと言われ続けてる人物
漫画では出さないだろうなぁ - 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:07:01
別に全身モザイクとかでも怒らないよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:15:35
- 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:19:21
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:22:13
- 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:23:22
サッカー好きだけどもW杯やドイツ相手に結果も残してるし割と評価しているぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:24:50
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:51:59
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 08:53:43
ぶっちゃけ今でも謎采配は謎采配だと思ってるよ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:09:43
- 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:10:57
勝てなかったら叩いて勝ったら持ち上げるの精神だろうし今の日本のサッカーは好きだと思うよ作者
- 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:13:30
サンフレファンの知り合いはW杯前からギャンブラーって評価してたなこの人のこと
個人的には未だに「?」な部分もあるけど有能無能はともかく今は色々試しまくるし結果はもぎ取ってくるし教科書通りではないな
ただ連載当時は動かなかったのはわりとそうだと思う
あと冴に向かって言った「たかが一選手」だけは絶対に言わなそうだなと思った
自分が対海外の経験薄いの自覚してて海外クラブの選手から色々意見聞くことも多いって証言があるし実際それで選手からボトムアップしてスペイン戦切り抜けたし - 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:16:42
サッカーじゃなくてバスケの話ですまんが、日本代表や日本人選手にやたら辛辣な某NBAブロガーがいて
八村や渡邉についても「日本人にとっては歴史的かもしれんが大して興味ないからあんま書かないよ」ってスタンス取ってて
Twitterでも「ベネズエラ戦を見なかったことを、何一つ後悔しないカーボベルデ戦だった」「パリ五輪の目標?『後半だけなら勝ってますよね』」って調子なのに
普通にバスケ紙では日本代表関連の記事書いてお仕事貰ってたりするんで
「まあ俺はニワカとは違うんで」って謎の上から目線人はどこの世界にでもいるもんなんだよね
なおこういう連中が実権握ってたのが旧バスケ協会なので解体されてほんとによかった - 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:24:21
仮に再登場して有能になってたら俺は笑うぞ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:43:36
- 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:44:50
再登場するなら上方修正されそうなスレ画
- 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:45:59
現実の人物まんまで出されても反応に困る
明らかにクリロナ元ネタだろってなるけどずらされてはいるクリスプリンスぐらいの塩梅でギリじゃないかなぁ - 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:56:16
再登場するなら目ガンギマリのあの写真みたいになって覚醒してほしい
- 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:46:17
俺TUEEEE設定で始めたら、現実にもっとTUEEEE人出て来て凌駕されちゃう事もあるから仕方ない
連載始めた時はまさか今こんな事なるとは誰も思ってなかった訳だし…
もうブルロ時空はブルロ時空で割り切るしかない(それはそれとしてアニメでの元ネタ系の扱いは慎重になりそう) - 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:47:28
両方うまくいっているから笑い話でいいんだよ。どっちかだけでも失速してたらひどかったけど
- 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:54:51
そもそも連載初期から
「ブルロのサッカー理論は一昔前どころか二昔前の時代遅れのものだ」って書いてた人も多かったし別にこうなってもおかしくなかったんだよな - 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:00:26
弱ペダの作者も言ってたけど、連載長い作品の宿命だわな…
作中時間より現実の時間経過のほうが早いから最新理論や時流を掴むのは難しいね… - 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:04:10
有能A代表監督の「一森 保(イチモリ タモツ)」とか新キャラ出しときゃセーフ
というか自分はサッカーは漫画でしか知らないニワカで、森保監督もノムケン(カープの野村謙二郎)と仲がいい人くらいしかイメージがないただの野球ファンなんだけどさ
なんで森保監督って側から見てて不安になるというか、ぶっちゃけ無能そうに見えるの?
ダブルのスーツがイマイチ似合ってないから?メモの内容が怪しかったから?目とか口が小さくて真顔だと自信無さげに見えるから?息子がYouTuberだから?
俺みたいなにわかならまだしもサッカーファンですら無能無能言ってたし、ブルーロックではご覧の有様だし
普通国内リーグ複数回優勝した監督ってどんなスポーツでも大体有能扱いされるじゃん
YouTuberとかSNSのサッカー垢どころかプロの評論家までえらい言い草だった記憶があるぞ