ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1694212430856.jpg-(8507 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/09(土)07:33:50 No.1135565376 そうだねx39/12 14:11頃消えます
歴代最強の火影
削除された記事が7件あります.見る隠す
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:33:51 ID:4sghWR2g No.1135565378 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1099560464.htm
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:51:51 No.1135567866 del そうだねx9
初代の強さは非現実的だし二代目の戦法は里のイメージ悪くしかねないしでスレ画くらいの強さが喧伝用にはちょうどよかったのかもしれない
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:52:44 No.1135567973 del そうだねx7
初代の強さ自体が眉唾物と思われてたのかな
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:53:43 No.1135568090 del そうだねx50
初代は置いとくとして単純な強さだけ見れば二代目より強くてもおかしくはないんじゃね
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:54:50 No.1135568260 del そうだねx32
>初代の強さ自体が眉唾物と思われてたのかな
まあ若い世代からはホラにしか聞こえんだろ
初代火影からすると九尾が雑魚感覚でボコられてたなんて
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:55:39 No.1135568369 del そうだねx9
三代目は強いけど歴代最強では無いな…
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:55:43 No.1135568379 del そうだねx33
>初代は置いとくとして単純な強さだけ見れば二代目より強くてもおかしくはないんじゃね
でも二代目って飛雷針+禁術オンパレードだし無理じゃね
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:56:43 No.1135568507 del そうだねx12
>初代の強さ自体が眉唾物と思われてたのかな
カブトが初代の強さを聞いた者は皆信じなかったと言ってたしな
上手く設定を回収したなと思ったわ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)07:59:00 No.1135568857 del そうだねx11
全属性使えるゴリラとかメチャ強じゃん
ゲームで言えばレベル99の魔法剣士
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/09(土)07:59:03 No.1135568861 del +
>初代火影からすると九尾が雑魚感覚でボコられてたなんて
九尾どころかニ尾〜九尾まで全部ボコられてる…
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/09(土)07:59:41 No.1135568947 del +
>全属性使えるゴリラとかメチャ強じゃん
>ゲームで言えばレベル99の魔法剣士
初代火影二代目火影も全属性使えるんで強みにならないんですよ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/09(土)07:59:57 No.1135568987 del +
1:六道仙術のナルト
2:全身柱間細胞の初代
3:別天神&イザナギ発動可能なダンゾウ
4:両目万華鏡のカカシ先生
5:穢土転生ありの二代目火影
6:三代目火影
7:四代目火影
8:綱手
全盛期も含んでいいならこんな感じじゃね
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:00:52 No.1135569137 del そうだねx2
>初代は置いとくとして単純な強さだけ見れば二代目より強くてもおかしくはないんじゃね
>でも二代目って飛雷針+禁術オンパレードだし無理じゃね
正面からガチの殴り合いなら三代目だけど何でもアリなら穢土転生使ってきたりで二代目の方が強いと思う
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:01:17 No.1135569213 del そうだねx13
>初代の強さ自体が眉唾物と思われてたのかな
数百年前とかだったら分かるけど数十年前で強さを目撃してる忍者沢山居るからなぁ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:02:00 No.1135569350 del +
>数百年前とかだったら分かるけど数十年前で強さを目撃してる忍者沢山居るからなぁ
劇中で三代目最強って言ってるのイルカだけなんで合ってるんよ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:02:18 No.1135569398 del +
三代目の事をよーく知ってるダンがマダラを何とかできるのは初代様だけ!
って発言してたから初代が別格なんでしょ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:02:20 No.1135569409 del +
一応さるとび一族も千手、うずまき、うちは、日向に次ぐ実力のある名家だったらしい
初代柱間の時に木の葉の参加に入った
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:02:49 No.1135569480 del +
全盛期のダンゾウというか万全の状態なら強すぎるよね稀代
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:03:56 No.1135569646 del そうだねx2
ダンゾウって素だとアスマくらいの強さしか無いような気がする
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:04:12 No.1135569689 del +
>全盛期も含んでいいならこんな感じじゃね
ただカカシとナルトは全盛期が火影の時じゃないから火影時代で比べるとかなり落ちる
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:04:29 No.1135569723 del そうだねx1
なんかすると思ったけど別に何もしなかったねこのお爺ちゃん
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:05:14 No.1135569810 del そうだねx18
ダンゾウが強いっていうか写輪眼と柱間細胞が強いだけでは…
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:05:16 No.1135569814 del そうだねx14
>ダンゾウって素だとアスマくらいの強さしか無いような気がする
あいつ風遁も二段階目のスサノオ崩したりするし
口寄せやら触れただけで相手を拘束できたりでクソ強いよ
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:06:15 No.1135569956 del そうだねx2
>なんかすると思ったけど別に何もしなかったねこのお爺ちゃん
何もしないことでナルトが冷遇される場を作ったぞ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:06:28 No.1135569989 del そうだねx1
>歴代最強の火影
血統パワーじゃない純粋な忍としての練度的な観点で見れば最強かもしれない
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:06:41 No.1135570017 del そうだねx2
うちはの眼を移植して同じ六代目のダンゾウとカカシ
似たモノ同士でガチってもダンゾウが勝つくらい強い
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:07:09 No.1135570077 del +
>ダンゾウって素だとアスマくらいの強さしか無いような気がする
林隠れ?の暗部皆殺しにしてたし結構強いんじゃね?
腕の写輪眼使ってないし左目のも能力は使ってないでしょ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:07:11 No.1135570078 del そうだねx3
なんかダンゾウ強い論になってるけど最近後付けで強化されたん?
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:07:15 No.1135570090 del +
ダンゾウってうちは一族だっけ?
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:07:24 No.1135570111 del +
こうして見ると綱手って本当に象徴として必要だから置かれてただけ感あるな
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:07:44 No.1135570159 del +
>>なんかすると思ったけど別に何もしなかったねこのお爺ちゃん
>何もしないことでうちは一族を皆殺しにする場を作ったぞ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:08:02 No.1135570213 del +
両目神威があってもイザナギ10回に別天神あるから流石に勝てないよ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:08:45 No.1135570319 del +
>うちはの眼を移植して同じ六代目のダンゾウとカカシ
>似たモノ同士でガチってもダンゾウが勝つくらい強い
結局移植された写輪眼の差というだけでは?
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:08:49 No.1135570327 del +
>なんかダンゾウ強い論になってるけど最近後付けで強化されたん?
絶対に洗脳する術と絶対に回避する術がある
ようするに無敵みたいなコンボ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:09:44 No.1135570485 del +
8代目はどのくらい強いの?
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:10:05 No.1135570551 del そうだねx3
神威雷切!神威手裏剣!神威!って連発で攻撃したとしても
イザナギ!イザナギ!イザナギ!からの別天神でハイ、ワシの勝ちになるのクソゲーすぎる…
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:10:15 No.1135570585 del +
>こうして見ると綱手って本当に象徴として必要だから置かれてただけ感あるな
他にやれる奴がいないから三代目が頑張ってた状況だったからね…
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:10:45 No.1135570677 del +
比較対象があれなだけで弱くはないよ綱手
広範囲の治癒とか強みもあるし
千手としては価値がないほど弱いけど
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:10:49 No.1135570689 del +
ダンゾウは写輪眼と柱間細胞をその見に宿す実質カグヤだから
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:10:57 No.1135570716 del +
>>こうして見ると綱手って本当に象徴として必要だから置かれてただけ感あるな
>他にやれる奴がいないから三代目が頑張ってた状況だったからね…
本当に三代目がいなくなって仕方なく据えられただけだからな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:11:31 No.1135570803 del そうだねx5
綱手は戦闘もそれなりに強いし
そこからオート回復に更にカツユの大回復があるからヤバイよ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:12:08 No.1135570906 del +
木遁なんて卑劣様すら使えないから綱手が比較されるのは酷なんだ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:12:15 No.1135570925 del +
ダンゾウはまあ正面からのタイマンなら攻略法が正直分らんわ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:12:28 No.1135570969 del そうだねx1
2代目火影はなんか毒ガスとかチャクラを使ったウィルスとか人間の悪意を取り込んだ非人道的な技使って来そうで勝てる気がしない
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:13:25 No.1135571128 del そうだねx1
純粋なスペックや真正面からの戦いなら卑劣様以上なのかなくらいに思ってる
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:13:57 No.1135571226 del そうだねx7
卑劣様はやり口が効率重視な外道戦法なだけで善人だろいい加減にしろ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:14:13 No.1135571271 del +
三代目は忍者枠の最強クラスって感じ
半蔵とかと同じ系列みたいな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:14:13 No.1135571272 del +
ヒルゼンだけ老衰頃なのがな
そこまでしないと歴代影じゃ群を抜いて強すぎて駄目なんだろうな
少なくとも扉間よりは上よな。いくらエドテンがあっても
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:15:26 No.1135571476 del そうだねx4
卑劣様は卑劣さ抜きでも化物ということを忘れられてないか?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:15:41 No.1135571536 del そうだねx3
BORUTOになってまでダンゾウダンゾウで忍びの闇を背負わされ続けるならいっそ蘇らして魔王にしたらいいのに
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:15:44 No.1135571549 del そうだねx4
>少なくとも扉間よりは上よな。いくらエドテンがあっても
エドテンあったら更に無理なのでは?
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:15:58 No.1135571609 del そうだねx1
老体で神樹を引きちぎるゴリラパワーもちのプロフェッサー
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:16:16 No.1135571648 del +
エドテン初代と二代目も若く見えるだけでじいさんじゃなかったかあれ
なんかお前ら全力出せないみたいなことマダラが言ってたし
あれなんでだっけ?
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:17:01 No.1135571761 del そうだねx4
ダンゾウが何やっても三代目に勝つ姿が想像出来ない
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:17:41 No.1135571892 del +
>エドテン初代と二代目も若く見えるだけでじいさんじゃなかったかあれ
>なんかお前ら全力出せないみたいなことマダラが言ってたし
>あれなんでだっけ?
十尾止める為に分身してた時じゃない?
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:17:58 No.1135571954 del そうだねx2
>三代目は忍者枠の最強クラスって感じ
>半蔵とかと同じ系列みたいな
半蔵の常時ダメージフィールドで相手を削りつつ自分は水遁で防御に撤すれば良いだけとか勝ち確戦法が強すぎよね
伝説の3人でも勝てないとか
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:18:52 No.1135572128 del +
>ダンゾウが何やっても三代目に勝つ姿が想像出来ない
流石にコトアマツカミとイザナギあるから三代目に勝ちスジ無さすぎる
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:19:39 No.1135572268 del +
半蔵の全盛期はあの長門ですら憧れた忍だからな
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:19:40 No.1135572270 del そうだねx22
このスレダンゾウいない?
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:20:02 No.1135572331 del そうだねx10
実際ダンゾウ強いし…
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:20:25 No.1135572390 del +
三代目は飛雷神の術とかも使えたの?
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:21:04 No.1135572492 del +
でもイザナギって回数制限あるじゃん
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:21:13 No.1135572522 del +
恐らく半蔵がクズ化してない頃に何度も戦ったチヨバアとかいう化け物
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:21:38 No.1135572590 del +
>BORUTOになってまでダンゾウダンゾウで忍びの闇を背負わされ続けるならいっそ蘇らして魔王にしたらいいのに
ダンゾウさん木の葉の里の問題を大きくしまくったし他の人の足引っ張りまくりの大戦犯ではあるが悪意でやってた訳ではないから…
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:22:13 No.1135572677 del +
>でもイザナギって回数制限あるじゃん
イザナギ10回だけのダンゾウなんて倒せる奴はいくらでも居るよ
そこに別天神が加わってくるから話が厄介になるんだ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:22:30 No.1135572723 del そうだねx1
血継限界と秘伝忍術以外は全部使えんじゃないの
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:22:36 No.1135572729 del そうだねx5
>ダンゾウさん木の葉の里の問題を大きくしまくったし他の人の足引っ張りまくりの大戦犯ではあるが悪意でやってた訳ではないから…
里を言い訳にして悪意正当化しただけじゃねぇかな…
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:23:54 No.1135572923 del +
塵遁知ってたしオオノキとも戦った事ありそうよね三代目
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:24:22 No.1135573000 del +
>三代目の事をよーく知ってるダンがマダラを何とかできるのは初代様だけ!
>って発言してたから初代が別格なんでしょ
テンゾウがさほど強くない(弱いわけではないが)から
単に木遁が特効とかでなくマジで初代が強いとしか言いようがないという
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:24:41 No.1135573059 del +
2と4はマップ兵器じゃないだけで、対象を確実に仕留めるって点においては比類できないんじゃなかろうか
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:24:54 No.1135573099 del +
>恐らく半蔵がクズ化してない頃に何度も戦ったチヨバアとかいう化け物
マップ毒が効かない人形である程度の距離から攻撃できるから相性は良さそう
他の忍びも遠距離特化か毒のダメージ食らう前に速攻で倒せる波風ミナトみたいなタイプならワンチャン勝てるかも
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:24:56 No.1135573101 del +
細胞だけで影響ありまくりの初代は何なんだよ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:25:18 No.1135573150 del +
>そこに別天神が加わってくるから話が厄介になるんだ
あれの能力あんま覚えてないけど発動条件と回数制限ないんだっけ?
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:25:31 No.1135573188 del そうだねx3
>三代目は忍者枠の最強クラスって感じ
どう見ても人間やめてるもんな
あれより強い奴らって
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:25:59 No.1135573255 del そうだねx1
大多数を占めるだろう下忍中忍から見れば五遁全部使えるだけでチート扱いだろうな
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:26:01 No.1135573262 del +
ダンゾウは3代目みたいな火影になろうと本気で思って努力してただけだから
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:26:13 No.1135573299 del そうだねx1
>細胞だけで影響ありまくりの初代は何なんだよ
宇宙生命体
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:26:32 No.1135573366 del +
卑雷神のマーキングが永続なのクソ過ぎる
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:26:42 No.1135573405 del +
>2と4はマップ兵器じゃないだけで、対象を確実に仕留めるって点においては比類できないんじゃなかろうか
4と3は死ぬ覚悟ありなら見えない封印術かましてくるからクソ怖い
3代目は分身で応用で四代目はテレポートで特攻とかエグすぎる
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:27:31 No.1135573554 del そうだねx2
>流石にコトアマツカミとイザナギあるから三代目に勝ちスジ無さすぎる
自力では勝てないからうちわの力に頼って
しかもうちはを滅ぼすように仕向けた奴
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:27:51 No.1135573629 del そうだねx4
>ダンゾウは3代目みたいな火影になろうと本気で思って努力してただけだから
だからってシスイやうちは一族から写輪眼をたくさん殺して分捕って良いわけではありませんよ…
PLAY
82 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:28:31 No.1135573744 del +
>あれの能力あんま覚えてないけど発動条件と回数制限ないんだっけ?
一回使ったら当分は使えない
条件は知らん
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:29:02 No.1135573819 del そうだねx1
>そこに別天神が加わってくるから話が厄介になるんだ
>あれの能力あんま覚えてないけど発動条件と回数制限ないんだっけ?
能力は洗脳された事すら気づかない幻術
回数は柱間細胞があれば少し休むとその日の内に使用可能
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:29:18 No.1135573859 del +
なんだかんだチャクラ量が正義よ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:29:30 No.1135573894 del +
卑劣様は大蛇丸みたいな性根からマッドじゃなくてあくまで選択肢の1つとして他のやり方と平等に考えてるのが逆に怖い
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:29:43 No.1135573924 del そうだねx2
飛雷神+螺旋丸は敵に回すとめちゃくちゃクソゲーすぎる…
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:30:00 No.1135573965 del そうだねx1
ほぼ全身柱間細胞の柱間はもういろいろと違いすぎておとぎ話で盛ったなってなる
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:30:08 No.1135573991 del +
何ヶ月も刺され続けただけのことはある
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:30:35 No.1135574072 del そうだねx4
>飛雷神+螺旋丸は敵に回すとめちゃくちゃクソゲーすぎる…
それでも倒せない奴はうずまき一族の嫁さんに教わった封印術かけてくるからクソすぎる
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:31:07 No.1135574150 del +
決まれば一撃必殺みたいなもんだし封印術と幻術が強すぎる…
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:31:31 No.1135574227 del +
5は単体で見たら劣るけど、パーティ全員にオートリジェネ付与できるのえらいな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:31:31 No.1135574229 del そうだねx1
>卑劣様は大蛇丸みたいな性根からマッドじゃなくてあくまで選択肢の1つとして他のやり方と平等に考えてるのが逆に怖い
卑劣様にとって忍術はあくまで手段でしかない
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:32:36 No.1135574455 del +
>能力は洗脳された事すら気づかない幻術
>回数は柱間細胞があれば少し休むとその日の内に使用可能
術解けても内容によっては本当に洗脳されてたのか自分がそう感じたのか分からないやつか
友達たくさん作れそうだな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:32:38 No.1135574468 del そうだねx2
実質綱手倒してるカブトがボス格になるのは必然だった
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:33:02 No.1135574525 del そうだねx1
カブトさんはちょっと強すぎる…
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:33:17 No.1135574577 del そうだねx17
    1694215997038.jpg-(40779 B)サムネ表示
化け物二人相手に戦って生き延びたことが分かり再評価された人
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:33:34 No.1135574627 del +
>化け物二人相手に戦って生き延びたことが分かり再評価された人
こいつ一体何歳なの!?
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:34:04 No.1135574729 del +
>こいつ一体何歳なの!?
角都さんじゅうななさい
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:34:25 No.1135574789 del +
シカマルぇ…
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:34:47 No.1135574850 del +
死神とか言う謎過ぎる存在
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:35:05 No.1135574911 del そうだねx1
>化け物二人相手に戦って生き延びたことが分かり再評価された人
鬼鮫が清すぎるだけで里が糞すぎて抜け忍になるのも当然のまともさ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:35:07 No.1135574921 del +
>化け物二人相手に戦って生き延びたことが分かり再評価された人
心臓1つ潰された時点でどうあがいても勝てないから
死んだフリしただけとかじゃないならマジですごい
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:35:37 No.1135575010 del +
うつはの眼はめっさ遺伝してんのに柱間細胞はさぁ
千手細胞じゃないのかよ
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:35:59 No.1135575083 del そうだねx5
多分作者の人そこまで考えてないよ案件だと思うけど
あの初代と二代目を差し置いて最強と呼ばれるのが格好良いじゃんね
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:36:25 No.1135575153 del +
どれだけ強くても幻術や封印術や異空間送りで一発KOにされるの酷すぎる
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:36:38 No.1135575192 del +
>カブトさんはちょっと強すぎる…
今も仙法使えるのかな?
PLAY
107 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:36:42 No.1135575208 del そうだねx2
>死んだフリしただけとかじゃないならマジですごい
あいつらの感知誤魔化せる死んだふりとかそれはそれでやばいぞ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:36:47 No.1135575224 del そうだねx5
>死んだフリしただけとかじゃないならマジですごい
卑劣様が見落とすと思えない
死体ならお持ち帰りするし
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:37:23 No.1135575319 del そうだねx2
>>化け物二人相手に戦って生き延びたことが分かり再評価された人
>鬼鮫が清すぎるだけで里が糞すぎて抜け忍になるのも当然のまともさ
千手兄弟暗殺してこいって言われて、案の定失敗したら非難轟々で重罰課されたんだよな…
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:37:24 No.1135575320 del +
最初は四代目が最強で生きてる中では三代目が一番って感じだったけど
途中から初代が最強に変わったんだろうなダンやカブトの台詞からして
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:37:59 No.1135575432 del そうだねx1
>今も仙法使えるのかな?
たぶん可能なのじゃないかな
穢土転生は使えても発動してほしくないけど
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:38:10 No.1135575468 del そうだねx1
「俺は柱間と闘ったことあるんだぞ!」
「ふーん…」
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:38:43 No.1135575565 del +
初代→尾獣特効なだけ
二代目→穢土転生が一応使えるだけ
とかなら三代目最強でもおかしくなかったんだがな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:39:12 No.1135575643 del そうだねx5
>カク「俺は柱間と闘ったことあるんだぞ!」
>若い忍「ふーん…」
金角やチヨバアや半蔵の世代「マジかよ・・・こいつヤベー」
って最高の脅しに使えてたんだろガキには無理だったけど
PLAY
115 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:39:28 No.1135575692 del そうだねx12
>千手兄弟暗殺してこいって言われて、案の定失敗したら非難轟々で重罰課されたんだよな…
生きて帰ってきた?んな訳ねーだろ穢土転生だな殺せ!
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:39:33 No.1135575711 del +
いやまぁ柱間なら逃げる相手をわざわざ殺させたりはしないだろうし追いかける卑劣様を止めたと思う
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:40:28 No.1135575854 del +
>初代→尾獣特効なだけ
ハシラマはそれだけじゃなく封印術や木遁の催眠術とかあってオールラウンダーよ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:40:55 No.1135575947 del +
5代目は大名の言う通り自来也でよかったな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:41:21 No.1135576029 del +
木遁の花粉による幻術とかあれマジで初見殺しのマップ兵器すぎる
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:41:45 No.1135576109 del そうだねx4
>ハシラマはそれだけじゃなく封印術や木遁の催眠術とかあってオールラウンダーよ
だからそうでなかったらって話な
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:42:04 No.1135576162 del +
柱間と同時代の人間がまだ生きてるからなあ
一人だけの証言しかないなら懐古厨乙!とかの反応もわかるけど
ヤバいくらい強かったって事実は伝わるでしょ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:42:44 No.1135576290 del +
>だからそうでなかったらって話な
ごめんよくレス読んだらそうだった見落としてて悪かった
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:43:05 No.1135576338 del +
まぁ卑劣様とは競れそうだけど柱間がね…
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:44:15 No.1135576573 del +
逆にダンって柱間世代じゃないのに初代様最強ってなってたんだろ
どっちかというとコイツは三代目の全盛期知ってる世代なのに
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:44:17 No.1135576580 del +
初登場だと普通の影レベルかなって感じだったのに後半になって強さがイかれてるのおもしろいな柱間
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:44:25 No.1135576602 del +
なんだかんだで3代目も五大性質変化全術使って対応してくるし、閻魔呼んで体術ゴリラにもなるしで、普通に敵里からしたらクソゲーだと思う
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:45:10 No.1135576735 del +
三代目の一番怖いとこは影分身して見えないほぼ即死の封印術ブッパしてくるとこだわ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:45:46 No.1135576858 del そうだねx4
カブトの仙術いいよね
無機転生とかかなり強いと思う
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:46:03 No.1135576910 del +
命懸けの技ならクソゲーくらいしてもいいじゃん?
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:46:11 No.1135576932 del +
>三代目の一番怖いとこは影分身して見えないほぼ即死の封印術ブッパしてくるとこだわ
若いころならあれ連発してきたんかね
最後も2人+α封じてたくらいだし
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:46:34 No.1135577002 del そうだねx8
じじいの状態で九尾吹っ飛ばす程度には狂った力あるからね三代目
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:46:37 No.1135577017 del +
>カブトの仙術いいよね
>無機転生とかかなり強いと思う
この術はラスボスが使ってた自然と同化して攻撃してくるやつなんだろうね
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:47:26 No.1135577173 del そうだねx6
>三代目の一番怖いとこは影分身して見えないほぼ即死の封印術ブッパしてくるとこだわ
一対一交換の封印術なのに影分身でコスト踏み倒すのインチキすぎだろ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:47:29 No.1135577184 del +
>回数は柱間細胞があれば少し休むとその日の内に使用可能
十数年じゃなかったのかよ
柱間細胞は初代火影の卑劣な細胞だな
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:47:31 No.1135577191 del +
三代目や四代目が使う術者にしか見えない封印術って普通に考えたら怖いよね…
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:47:51 No.1135577252 del +
>三代目の一番怖いとこは影分身して見えないほぼ即死の封印術ブッパしてくるとこだわ
>一対一交換の封印術なのに影分身でコスト踏み倒すのインチキすぎだろ
ゲームのバグ技みたいで好き
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:48:04 No.1135577292 del +
初代も全盛期の力抑えられてた木ノ葉崩しのときは大したことなかったし
三代目も全盛期のスピンオフとか作られたら普通に盛り盛りになると思う
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:48:43 No.1135577423 del そうだねx3
10年若かったら大蛇丸の魂も引っ張りだせてたろうな
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:48:43 No.1135577424 del そうだねx4
>三代目も全盛期のスピンオフとか作られたら普通に盛り盛りになると思う
この人の若い頃は面白そうなエピソード沢山作れるよね
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:49:08 No.1135577518 del +
>たぶん可能なのじゃないかな
>穢土転生は使えても発動してほしくないけど
白ゼツみたいなのが攻めてきてそれ媒介にとかならありかな
今だと十尾の爪垢相手にとかかな
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:49:30 No.1135577589 del +
多里の影でクソゲーなのって、はまぐりのおっさんとオオノキくらいじゃね?
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:50:25 No.1135577766 del そうだねx1
>三代目も全盛期のスピンオフとか作られたら普通に盛り盛りになると思う
是非描いてもらいたい
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:51:00 No.1135577864 del +
>多里の影でクソゲーなのって、はまぐりのおっさんとオオノキくらいじゃね?
三代目世代だったら三代目雷影とか影ではないけどチヨバアや半蔵に金銀兄弟とか
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:51:23 No.1135577951 del +
影分身て魂も分割したりしないのかね
屍鬼封尽ノーコストはおかしいよ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:51:26 No.1135577960 del +
>初代も全盛期の力抑えられてた木ノ葉崩しのときは大したことなかったし
>三代目も全盛期のスピンオフとか作られたら普通に盛り盛りになると思う
術は凶悪なコンボばっかで体術はガイ先生並に暴れたりしそう
PLAY
146 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:51:58 No.1135578082 del そうだねx5
よくよく考えると三代目も卑劣なコンボ持ってるな…
PLAY
147 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:51:59 No.1135578086 del +
風影基本弱すぎる
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:52:05 No.1135578107 del +
今となっては4代目が一番見劣りする
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:52:47 No.1135578235 del +
>よくよく考えると三代目も卑劣なコンボ持ってるな…
やろうと思えば卑劣様の卑劣コンボやれるだろうしね
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:53:36 No.1135578403 del そうだねx1
影分身+シキフウジンの三代目
イザナギ+コトアマツカミのダンゾウ
こいつらクソコンボすぎる…
PLAY
151 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:54:10 No.1135578513 del +
>よくよく考えると三代目も卑劣なコンボ持ってるな…
木の葉のすべての術が使えるんなら組み合わせ放題だしな
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:54:11 No.1135578520 del そうだねx1
>今となっては4代目が一番見劣りする
まあ若い時期に亡くなってるからな
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:54:42 No.1135578626 del そうだねx7
『己の体で』やるのは初めてだが
人の体ではやったんですね?
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:54:48 No.1135578646 del +
三代目だけ爺ちゃん状態でデバフかかってるしな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:55:06 No.1135578715 del そうだねx4
>木の葉のすべての術が使えるんなら組み合わせ放題だしな
それ聞くとなおさら三代目の外伝みたくなるな
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:55:33 No.1135578799 del そうだねx1
大蛇丸を討伐しなかった罪は何より重い
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:56:05 No.1135578908 del +
全くのノーヒントで、はまぐり蒸気ボーイコンボはマップ兵器持ちじゃ無いと流石にキツすぎる
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:56:49 No.1135579079 del +
この前の四代目のスピンオフ普通に面白かったからな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:56:51 No.1135579086 del そうだねx4
雷影も大概クソゲーだぞ
防御ついて出力も桁違いな千鳥を常時使ってる化物
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:57:29 No.1135579192 del +
他の火影は全盛期の姿で転生させたのになんでこいつだけ老衰してる時の姿なの
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:57:52 No.1135579286 del +
四代目は人間の領域に入ってる強さだからな
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/09(土)08:59:52 No.1135579678 del そうだねx2
    1694217592637.jpg-(24865 B)サムネ表示
4代目候補だった男
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:00:02 No.1135579721 del そうだねx2
穢土転生を使った無限爆弾は最高に卑劣なコンボだけどラスボスが使ってた
別の世界に変換して自分だけ別の異空間へ移動してそのまま放置するのが作中で一番卑劣コンボと思いますわ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:00:17 No.1135579760 del +
>他の火影は全盛期の姿で転生させたのになんでこいつだけ老衰してる時の姿なの
穢土転生状態だからチャクラ不足って弱点ないから一番強い時期なのは事実かもしれない
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:00:35 No.1135579817 del +
飛雷神の術を使う三代目は見てみたい
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:01:23 No.1135580012 del +
天之御中は発動したら作中の9割の人物が異空間から帰れなくて詰むのがクソすぎる…
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:01:40 No.1135580077 del +
>穢土転生状態だからチャクラ不足って弱点ないから一番強い時期なのは事実かもしれない
МP切れはなくても一度に出せる術の出力や身体能力は落ちるでしょ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:02:02 No.1135580147 del +
>全盛期も含んでいいならこんな感じじゃね
8代目火影奈良シカマルを入れるのだ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:02:15 No.1135580187 del +
天之御中で6つある異空間から好きなの選んでそこにポイ捨てするだけでいいからな
これもう戦闘力とかもはや関係ないわ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:03:00 No.1135580325 del +
天之御中や別天神みたいに発動したらその瞬間ほぼ勝ち確定な術いいよね…
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:03:54 No.1135580491 del +
>4代目候補だった男
二つ名が「兇眼」で万華鏡持ちだし、若い頃とはいえイタチも勝てる気がしないって言ってたくらいだから、普通に化け物クラスなんだろな
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:04:06 No.1135580533 del +
3代目って相手の術見てから最適な迎撃札切れるってどういう見切り能力してんの?
写輪眼より凄いんじゃね?
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:04:22 No.1135580580 del +
綱手は本職は医療だからな
戦闘力がそこそこあるのがおかしい
PLAY
174 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:04:43 No.1135580660 del +
>МP切れはなくても一度に出せる術の出力や身体能力は落ちるでしょ
あのじじいあの年齢で木なぎ倒すから
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:05:06 No.1135580738 del +
大筒木の異空間は連れて行かれたら同じ大筒木か輪廻眼があるサスケしか帰還不可なのつらい
両目あったオビトの神威でも一人では空間繋げれなかったし宇宙人反則すぎるよ
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:06:34 No.1135581084 del +
シカマルよりはヤマト隊長の方が火影としての適性があると思うんだがなあ
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:07:46 No.1135581361 del +
4代目→3代目に戻った時みたいに6代目カカシに戻せば良いのに
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:07:49 No.1135581377 del +
>あのじじいあの年齢で木なぎ倒すから
老いた三代目と互角だった木ノ葉崩しのときの柱間でも筋力は生前のままぽいんだよな
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:08:07 No.1135581446 del +
シカマルじゃなくてカカシでいいじゃんではあるけどデレデレするカカシをやりたくなかっただけなのかな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:08:14 No.1135581475 del +
>4代目候補だった男
言及されてないけどサスケの名前が猿飛一族の初代から取ってるからサルとも仲良いよね
問題児だらけのうちはのストッパーとして外せなさ過ぎた
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:08:42 No.1135581568 del +
仙人化+両眼神威+柱間細胞からそこにサクラちゃんの白豪チャクラを渡してあげても
血流しながら一瞬の間だけしか空間を開けれない大筒木の異空間ってマジなんなの…
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:08:51 No.1135581604 del +
>『己の体で』やるのは初めてだが
>人の体ではやったんですね?
一度でも木の葉に捕まっていたらこれを使ってくる可能性があるって卑劣な術すぎるね
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:09:16 No.1135581690 del +
>あのじじいあの年齢で木なぎ倒すから
このじじい読者が最強はねえだろって言ってるけどなんかの機会で全盛期が描かれたらどう考えても最強だわ・・・みたいなことになりそうな気がする
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:09:29 No.1135581734 del +
シカマル好きだけど火影姿はあまり見たくなかった
こいつは影でサポートするからこそ良キャラなのにと思う
PLAY
185 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:10:21 No.1135581950 del +
メタい話これから里滅ぶ流れが始まるから人気のカカシにその役目させられないでしょ
そもそもナルトが死亡せず退場したのだって大分配慮した結果だろうし
シカマルは犠牲になったのだ
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:10:50 No.1135582066 del +
というかシンプルに弱い奴が火影になるのないわーってなるよね
ダンゾウの方がマシ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:11:57 No.1135582307 del +
>というかシンプルに弱い奴が火影になるのないわーってなるよね
>ダンゾウの方がマシ
木の葉丸「…
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:12:07 No.1135582347 del +
>シカマル好きだけど火影姿はあまり見たくなかった
>こいつは影でサポートするからこそ良キャラなのにと思う
そのうちナルト救出して火影復帰するでしょ多分
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:12:27 No.1135582412 del +
木ノ葉丸の火影は正直みたい
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:12:32 No.1135582429 del +
少なくとも第1次から第3次までの忍界大戦を生き抜いた
三代目は強いやろ
政治力は相当怪しいと思うけど
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:12:54 No.1135582514 del +
とはいえボルト世代の影がそもそもみんなシカさんレベルだと思う
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:12:56 No.1135582519 del +
カカシ先生とガイ先生はもう十分戦ったから休ませてあげて欲しいよ
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:13:06 No.1135582569 del +
里のトップは前線に出がち
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:13:55 No.1135582767 del そうだねx2
>とはいえボルト世代の影がそもそもみんなシカさんレベルだと思う
長十郎、黒ツチ、ダルイ、カカシ、四代目風影
こいつらが歴代でもワーストだったけどシカマルさんが追加で更新じゃぜ
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:14:05 No.1135582807 del +
火影が弱いと里衰退しないか?シカマルで大丈夫か?
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:14:08 No.1135582824 del +
>とはいえボルト世代の影がそもそもみんなシカさんレベルだと思う
流石にそれはねぇよ
モモシキキンシキ相手に戦える程度はあるし
シカマルその場にいたら一発でやられてる
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:14:09 No.1135582828 del +
>初代の強さ自体が眉唾物と思われてたのかな
でもそこまで昔の話じゃない定期
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:14:10 No.1135582835 del そうだねx1
>三代目だけ爺ちゃん状態でデバフかかってるしな
初代二代目も爺だが?
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:14:22 No.1135582893 del +
黒ツチより黄ツチになって欲しかった感はある
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:14:29 No.1135582926 del そうだねx3
でも三代目の全盛期の描写ってないから本当に柱間より強かったのかもしれない
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:15:05 No.1135583050 del +
何でもかんでもダンゾウのせいにした無能
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:15:33 No.1135583171 del +
ボルカワを助けに来て人質に取られるシカちゃんで大丈夫か
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:15:49 No.1135583247 del そうだねx2
穢土転生が使えなくても二代目も相当ヤバい
マークつけられたら即死、印も使わずに口から水遁出せんの終わってる
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:15:54 No.1135583271 del +
シカマルは強さ云々よりこれから確実に無能晒す展開待ってるのが1番哀れというか…
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:16:29 No.1135583401 del +
まぁ30〜40年以上トップにいたんだろうから政治的な歪が出るのはしょうがないとも思う
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:17:13 No.1135583595 del +
>穢土転生が使えなくても二代目も相当ヤバい
>マークつけられたら即死、印も使わずに口から水遁出せんの終わってる
天泣はおもわずスサノオで防御するほどの術
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:17:13 No.1135583598 del そうだねx1
>初代は置いとくとして単純な強さだけ見れば二代目より強くてもおかしくはないんじゃね
神樹の枝を叩き割る剛力と5属性の火力的な意味で言えばかなり最強だと思うが腕力では綱手に劣るか
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:18:06 No.1135583790 del +
>でも三代目の全盛期の描写ってないから本当に柱間より強かったのかもしれない
真数千手みたいなインパクトのある技はないだろうけど地味に必殺のエグい技は持ってそう
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:18:08 No.1135583803 del そうだねx2
どこの里もガチ戦争してた2代目時代が強すぎる
穢土転生で自爆テロしてくるのを相手とか気も狂うわ
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:18:12 No.1135583812 del +
>>三代目だけ爺ちゃん状態でデバフかかってるしな
>初代二代目も爺だが?
これ見ないようにしてるとしあきいるよね…
なんなら二代目は爺のときですら20代~30代のダンゾウたちに「あなた以上の忍びはいない」って言われてるくらいだから初代>二代目>三代目は動かないのに
PLAY
211 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:18:20 No.1135583843 del +
>四代目風影
大蛇丸にはしてやられたが尾獣(一尾)を押さえ込める砂金の砂は結構強いんじゃない?
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:18:46 No.1135583956 del そうだねx2
>天泣はおもわずスサノオで防御するほどの術
(スサノオに突き刺さる含み針)
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:18:53 No.1135583981 del +
どう見ても幼名なんだが木の葉丸は元服しないのか
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:19:33 No.1135584130 del +
>どこの里もガチ戦争してた2代目時代が強すぎる
>穢土転生で自爆テロしてくるのを相手とか気も狂うわ
雲なんかトラウマになりすぎて大戦終わってからもかなり非人道的な強硬策を他里に仕掛けてるレベル
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:19:52 No.1135584193 del そうだねx2
歴代最強?驕るな小僧
柱間に比べたら猿飛一族の猿など所詮ライオンの前のピグミーマーモセットに過ぎぬわ
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:19:59 No.1135584219 del +
>どう見ても幼名なんだが木の葉丸は元服しないのか
あの世界そんな名前のシステムあったかな
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:20:12 No.1135584270 del そうだねx4
千住二人は爺に見えねぇんだよ!
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:20:22 No.1135584305 del そうだねx2
風影は傀儡にされたりその辺に放置されたり不遇すぎ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:21:08 No.1135584515 del +
>なんなら二代目は爺のときですら20代~30代のダンゾウたちに「あなた以上の忍びはいない」って言われてるくらいだから初代>二代目>三代目は動かないのに
火影でこそないが忍として見れば
体だけはマイトガイが最高だったぞ!
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:21:14 No.1135584536 del +
>千住二人は爺に見えねぇんだよ!
初代様については柱間細胞で大体説明がつく
…本当に寿命で死んだの?
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:21:33 No.1135584609 del +
>…本当に寿命で死んだの?
戦死じゃなかった?
PLAY
222 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:21:53 No.1135584688 del +
>火影でこそないが忍として見れば
>体だけはマイトガイが最高だったぞ!
死門まで開けば体術最強だけどそのまま死んじゃうからな…
PLAY
223 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:22:13 No.1135584783 del +
卑劣様は金銀にやられたと思ったら自力で帰還した
いつ死んだかは定かではない
PLAY
224 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:22:14 No.1135584793 del +
>>…本当に寿命で死んだの?
>戦死じゃなかった?
初代が戦死したって話は初めて聞いた
PLAY
225 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:23:02 No.1135584984 del +
>卑劣様は金銀にやられたと思ったら自力で帰還した
>いつ死んだかは定かではない
いちおう重傷で二代目復帰せずしばらくして死亡みたいな感じだったのかな
PLAY
226 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:23:03 No.1135584992 del +
    1694218983344.jpg-(129606 B)サムネ表示
イザナギ10回と別天神の組み合わせが強すぎる…
こんなの反則じゃぜ
PLAY
227 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:23:13 No.1135585036 del +
>>天泣はおもわずスサノオで防御するほどの術
>(スサノオに突き刺さる含み針)
あの謎棒が無数に刺さってて身動き不可のチャクラ不可でどうなってるの…
あのマダラが根本的に躱せないスピードだし…
PLAY
228 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:23:42 No.1135585155 del +
柱間癌細胞にやられたんでしょ
PLAY
229 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:23:44 No.1135585162 del +
>>…本当に寿命で死んだの?
>戦死じゃなかった?
金角銀角の囮になったあと普通に帰ってきたしなあ
不死身兄弟過ぎたけど細胞のテロメアでも無くなったんだろう
PLAY
230 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:23:52 No.1135585189 del そうだねx1
>なんなら二代目は爺のときですら20代~30代のダンゾウたちに「あなた以上の忍びはいない」って言われてるくらいだから初代>二代目>三代目は動かないのに
上位陣の生命力がおかしいだけで猿はクナイで刺されば死ぬし避雷針影分身送り自爆するだけで卑劣様は猿に勝てるからな…
PLAY
231 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:23:55 No.1135585203 del そうだねx2
>イザナギ10回と別天神の組み合わせが強すぎる…
全部うちはからの借り物じゃねーか!
PLAY
232 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:24:12 No.1135585262 del +
>柱間癌細胞にやられたんでしょ
強そう
PLAY
233 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:24:22 No.1135585319 del +
>イザナギ10回と別天神の組み合わせが強すぎる…
>こんなの反則じゃぜ
借り物が無くてもサスケのスサノオどうにかできるレベルなのがすごい
でも借り物なしじゃ流石に影レベルはなさそう
PLAY
234 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:24:31 No.1135585361 del +
>風影は傀儡にされたりその辺に放置されたり不遇すぎ
歴代最強と言われるのが三代目でサソリにやられたんだったか
あいつ実質即死の毒攻撃をアホみたいな数の人形で仕掛けてくるからしゃあないが
PLAY
235 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:25:01 No.1135585486 del そうだねx1
一時的に火影を超えるってのは嘘ではなかったな
しかも初代超えるってすごい
PLAY
236 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:25:13 No.1135585535 del +
作中で直接対決こそ無かったけど
ツボを突いてチャクラ制御不全にする日向の柔らか拳なら当たれば柱間殺せそう
PLAY
237 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:25:25 No.1135585602 del +
本当に初代以上もあり得ると思ってるけどただ敵のハードルも凄い上がるという問題が…
最低でも過去にマダラ+九尾以上の敵を倒してないと納得されないと思う
PLAY
238 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:25:32 No.1135585629 del そうだねx1
イザナギと別天神あれば誰でも強い
PLAY
239 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:25:32 No.1135585630 del +
>上位陣の生命力がおかしいだけで猿はクナイで刺されば死ぬし避雷針影分身送り自爆するだけで卑劣様は猿に勝てるからな…
わりとクソゲーレベルの無理ゲーを一方的に押し付けてくるんだよな二代目
PLAY
240 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:25:33 No.1135585632 del +
あの六道の黒棒が強すぎる
あれ刺したら行動不能とか作劇的にも使いやすい便利なアイテム
PLAY
241 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:00 No.1135585734 del +
>>初代の強さ自体が眉唾物と思われてたのかな
>まあ若い世代からはホラにしか聞こえんだろ
>初代火影からすると九尾が雑魚感覚でボコられてたなんて
一応はまだ弟子だった三代目がトップなのに
初代の強さを理解していない里ってのは問題ありかと
PLAY
242 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:05 No.1135585753 del そうだねx2
>借り物が無くてもサスケのスサノオどうにかできるレベルなのがすごい
まあ柱間細胞でブースト掛かってるんだけどな
PLAY
243 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:12 No.1135585776 del +
上位陣というか終盤の敵ってみんな不死身ばっかだったよね
PLAY
244 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:12 No.1135585778 del +
一番火影務めた期間長いのに作中では全盛期とかその辺全然描かれてないんだよな
初代二代目はマダラとの因縁あるからガッツリやったけど
PLAY
245 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:28 No.1135585838 del +
>あの六道の黒棒が強すぎる
>あれ刺したら行動不能とか作劇的にも使いやすい便利なアイテム
どう見ても敵専用アイテムだったけどまさか最後に一時的とはいえ主人公がゲットするとは思わなかった
PLAY
246 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:33 No.1135585860 del そうだねx1
5代目は綱/手になっても生き返ったんだよな
柱間だと何したら死ぬんだろ…
PLAY
247 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:39 No.1135585881 del +
九尾は危険すぎるって初代様も言ってただろ
PLAY
248 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:50 No.1135585930 del そうだねx4
どんなに強くなってもナルサスはクソガキ
千手柱間とマイトガイさいこー!なマダラの価値観は嫌いになれない
PLAY
249 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:26:56 No.1135585954 del +
>>借り物が無くてもサスケのスサノオどうにかできるレベルなのがすごい
>まあ柱間細胞でブースト掛かってるんだけどな
そこはサスケも呪印持ってるからセーフ
PLAY
250 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:27:09 No.1135586027 del そうだねx1
ガイ先生は技名もかっこいいし何もかもかっこいいのがズルい…好き…
PLAY
251 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:27:14 No.1135586043 del +
>九尾は危険すぎるって初代様も言ってただろ
危険すぎる(一人で圧倒&眠らせる)
PLAY
252 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:27:18 No.1135586068 del +
>九尾は危険すぎるって初代様も言ってただろ
おま
いう
PLAY
253 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:27:21 No.1135586080 del そうだねx2
>ツボを突いてチャクラ制御不全にする日向の柔らか拳なら当たれば柱間殺せそう
六十四掌食らったナルトが九尾のチャクラ量で無理矢理開放してるから無理だろ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:27:38 No.1135586139 del そうだねx1
    1694219258601.jpg-(93183 B)サムネ表示
narutoは倒すのが厄介な敵が多いイメージ
とくにコイツとかハムラの力がないと攻撃できないって酷いよ
PLAY
255 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:27:51 No.1135586196 del +
>作中で直接対決こそ無かったけど
>ツボを突いてチャクラ制御不全にする日向の柔らか拳なら当たれば柱間殺せそう
初期も初期なナルトですら封じられてから解放可能なのに?
PLAY
256 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:28:30 No.1135586361 del そうだねx2
>>九尾は危険すぎるって初代様も言ってただろ
>危険すぎる(一人で圧倒&眠らせる)
何なら人と関わるの避けて静かに暮らしてた尾獣を襲撃して他里へのプレゼント扱いした外道
PLAY
257 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:28:43 No.1135586428 del そうだねx1
>どう見ても敵専用アイテムだったけどまさか最後に一時的とはいえ主人公がゲットするとは思わなかった
求道玉+六道の黒い棒は主人公が使っていい術じゃないってばね
PLAY
258 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:28:44 No.1135586431 del +
ナルトなら柱間といい勝負しそうだけど、ナルトだと扉間に瞬殺されそうなんだよな
PLAY
259 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:28:45 No.1135586435 del +
柱間細胞だと下手に封じたら暴走して取り込まれそう
PLAY
260 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:28:55 No.1135586476 del +
>ガイ先生は技名もかっこいいし何もかもかっこいいのがズルい…好き…
ガイ先生の技名って
朝→孔雀
昼→虎
夕→象
夜→ガイ(自分)
ってこと?
PLAY
261 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:29:00 No.1135586493 del そうだねx2
>ガイ先生は技名もかっこいいし何もかもかっこいいのがズルい…好き…
夜ガイがかっこよすぎる
PLAY
262 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:29:52 No.1135586691 del そうだねx1
1話目の時点で世代交代で大失敗している状態だったんだよな
若い四代目に未来託したけど戦死しちゃって
しかもロクな代理が居ないからもっと前に引退すべきだった爺さんがまたトップやっている
PLAY
263 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:30:13 No.1135586774 del そうだねx1
>>どう見ても敵専用アイテムだったけどまさか最後に一時的とはいえ主人公がゲットするとは思わなかった
>求道玉+六道の黒い棒は主人公が使っていい術じゃないってばね
相手も輪墓辺獄とかいうチート技の使い手→チャクラ使いの始祖みたいなチートだったしな…
PLAY
264 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:30:31 No.1135586847 del +
七門時点でもうかなりマダラのお気に入りになってる気配のあるガイ先生
PLAY
265 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:31:12 No.1135586999 del +
うちはのくノ一がBSSして万華鏡写輪眼に開眼する展開が見たかったぞ
なんで岸影はやってくれなかったの?
PLAY
266 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:31:13 No.1135587001 del +
>1話目の時点で世代交代で大失敗している状態だったんだよな
>若い四代目に未来託したけど戦死しちゃって
>しかもロクな代理が居ないからもっと前に引退すべきだった爺さんがまたトップやっている
あの時点でサクモさん存命or三忍が里に居たら良かったんだけどねぇ
PLAY
267 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:31:25 No.1135587039 del +
マダランキングだと3代目ってどのくらいの順位なんだろ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:31:47 No.1135587118 del +
>うちはのくノ一がBSSして万華鏡写輪眼に開眼する展開が見たかったぞ
>なんで岸影はやってくれなかったの?
サラダちゃんをヤンデレェにするつもりか!
PLAY
269 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:31:56 No.1135587150 del +
輪墓はもうあれ輪廻眼とか六道仙術ないと無理なのがクソ使用すぎる
PLAY
270 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:32:14 No.1135587212 del +
ヒルゼン含め外伝で主人公やってほしいキャラが多すぎる
PLAY
271 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:32:18 No.1135587223 del そうだねx1
>夜→ガイ(自分)
木の葉の碧い猛獣だから朝昼夕夜全部動物の名前で統一してるんだよね
PLAY
272 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:33:13 No.1135587415 del そうだねx1
カグヤとか強制ボッシュートで問答無用で終わるので誤差です
あいつ戦闘センス皆無じゃなかったらどうにもならない
PLAY
273 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:33:15 No.1135587424 del +
>マダランキングだと3代目ってどのくらいの順位なんだろ
1位.柱間ァ!→2位.死門ガイ→3位.扉間→
さてどのへんに入るのか
PLAY
274 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:33:56 No.1135587571 del +
>サラダちゃんをヤンデレェにするつもりか!
まぁサラダである必要はないけど愛する人を失う苦しみで開眼できるはずだし盛り上がるのになぁ
マダラが女だったら柱間と上手く行ってそう
PLAY
275 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:34:25 No.1135587687 del そうだねx1
>>サラダちゃんをヤンデレェにするつもりか!
>まぁサラダである必要はないけど愛する人を失う苦しみで開眼できるはずだし盛り上がるのになぁ
>マダラが女だったら柱間と上手く行ってそう
柱間の側にいた女性が次々に変死を遂げてそうで怖いぞ
PLAY
276 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:34:45 No.1135587770 del +
>>マダランキングだと3代目ってどのくらいの順位なんだろ
>1位.柱間ァ!→2位.死門ガイ→3位.扉間→
>さてどのへんに入るのか
なんだかんだで扉間も強者として認識してるのよねマダラ
PLAY
277 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:35:16 No.1135587876 del そうだねx1
マダラと柱間が異性ならそれはそれで絶対揉めるという確信がある
PLAY
278 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:35:17 No.1135587878 del +
    1694219717048.jpg-(10022 B)サムネ表示
輪廻眼の能力でも天之御中と輪墓はバチクソ狂ってると思うわ
これに対する術がないと発動されたらアウトだし
PLAY
279 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:35:28 No.1135587927 del +
>カグヤとか強制ボッシュートで問答無用で終わるので誤差です
攻撃の一つ1つが全部即死技なのに本体は完全な不死で六道地爆がないと倒せないのはどうにもならないわ
PLAY
280 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:36:01 No.1135588082 del +
カカシが火影に推されたときにあっさり納得されるあたり
カカシ本人と父親のサクモは外部からの評価も高いんだよな
PLAY
281 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:36:22 No.1135588164 del +
>なんだかんだで扉間も強者として認識してるのよねマダラ
忍最速とか言ってるからな
マダラが言うからには自分や柱間含めてるだろうし
PLAY
282 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:37:05 No.1135588346 del そうだねx1
マダラ的には猿飛サスケはかなり高評価っぽい
PLAY
283 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:37:19 No.1135588411 del +
色んな術が使えて対応力は一番高いかも知れん
PLAY
284 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:37:21 No.1135588419 del そうだねx2
カグヤ自体が転移系技持ちだから
不死身対策テンプレの宇宙や異世界に投げ出すとかも出来ないという鬼畜仕様になっております
PLAY
285 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:38:03 No.1135588611 del そうだねx2
    1694219883275.jpg-(70836 B)サムネ表示
としあき結婚してやれ
PLAY
286 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:38:25 No.1135588712 del +
カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
カカシ先生が素顔見せてイケメンパワーでチン堕ちさせれば楽勝説
PLAY
287 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:38:34 No.1135588741 del そうだねx1
>カカシが火影に推されたときにあっさり納得されるあたり
>カカシ本人と父親のサクモは外部からの評価も高いんだよな
そんな奴を死に追いやった里の評価はもっとやばそう
PLAY
288 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:38:38 No.1135588757 del そうだねx1
大筒木はデフォで異空間置き去りが使えるのが酷過ぎる
PLAY
289 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:38:57 No.1135588834 del そうだねx2
>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
カグヤ孕ませたすげぇ奴もいるんだよな
PLAY
290 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:39:05 No.1135588860 del そうだねx3
>としあき結婚してやれ
まずはモニターの中から出てきてくれ
PLAY
291 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:39:08 No.1135588868 del そうだねx1
霧隠れは玉無ししかいないから仕方ないね
水影も木の葉に生まれてたら結婚できたよ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:39:11 No.1135588887 del +
>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
>カカシ先生が素顔見せてイケメンパワーでチン堕ちさせれば楽勝説
そんなことしたらサスケが「うちはでもないやつが見せびらかすな!」ってキレちゃう…
PLAY
293 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:39:26 No.1135588956 del そうだねx1
>としあき結婚してやれ
てっきり長十郎を捕まえるものとばかり…
PLAY
294 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:39:55 No.1135589076 del +
しかし何故相手の術と同じ属性の術を…?
PLAY
295 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:40:06 No.1135589118 del +
下等種チンポに堕とされるカグヤ姫
PLAY
296 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:40:10 No.1135589139 del そうだねx1
>マダラ的には猿飛サスケはかなり高評価っぽい
そういや描写ないよね?
PLAY
297 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:40:28 No.1135589220 del +
綱手ってボルト時代だと70歳とかそれぐらいなんかね
PLAY
298 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:40:41 No.1135589282 del +
綱手はなんかより若い外見になってるのにメイはどうして…
PLAY
299 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:40:58 No.1135589351 del +
>>夜→ガイ(自分)
>木の葉の碧い猛獣だから朝昼夕夜全部動物の名前で統一してるんだよね
ああそうか自分も獣分類なのね
PLAY
300 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:41:29 No.1135589489 del +
>綱手はなんかより若い外見になってるのにメイはどうして…
アンコ先生の前で言ってやってほしい
PLAY
301 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:41:32 No.1135589499 del そうだねx4
>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
そりゃもう相方裏切ってまで原住民についた女だ心構えが違う
PLAY
302 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:41:44 No.1135589559 del そうだねx1
>カグヤ自体が転移系技持ちだから
>不死身対策テンプレの宇宙や異世界に投げ出すとかも出来ないという鬼畜仕様になっております
不死身で六道の封印がないと倒せないなら別の異空間や宇宙空間に投げ飛ばせばいいじゃん
ってなるけどママンはそこに飛ばされても自分で空間こじ開けて帰ってくるしなんならその場所を
自分の異空間そのものに変更すればいいだけだからそれが不可能というクソ使用
PLAY
303 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:41:56 No.1135589600 del そうだねx3
>>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
>そりゃもう相方裏切ってまで原住民についた女だ心構えが違う
ふしだらな母…
PLAY
304 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:42:04 No.1135589628 del +
英訳がNightGayなので完全にホモである
PLAY
305 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:42:56 No.1135589833 del +
>英訳がNightGayなので完全にホモである
いつまでも結婚しないしカカシにつきまとってくるし…
PLAY
306 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:43:07 No.1135589894 del +
うちはサスケの名前はうちは一族と敵対する木ノ葉側の忍が由来だっていうためだけに猿飛サスケの設定はあるんだろうけど
全盛期ヒルゼン並みに強かったのかね
PLAY
307 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:43:12 No.1135589914 del +
>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
イケメン集めて逆ハーレムすれば洗脳できそうだな
PLAY
308 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:43:14 No.1135589924 del +
登場人物の能力上位陣みんなホモじゃねぇか
PLAY
309 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:44:02 No.1135590134 del +
>登場人物の能力上位陣みんなホモじゃねぇか
スレ画はノーマルだから…おいろけの術で鼻血吹いて倒れるくらいだから…
PLAY
310 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:44:11 No.1135590179 del そうだねx1
>大筒木はデフォで異空間置き去りが使えるのが酷過ぎる
サスケとか砂漠の世界にポイって軽く捨てられてたの笑った
PLAY
311 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:44:39 No.1135590310 del +
>>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
>イケメン集めて逆ハーレムすれば洗脳できそうだな
力は強いが頭は(比較的)弱い!
PLAY
312 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:45:18 No.1135590474 del そうだねx1
>>>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
>>イケメン集めて逆ハーレムすれば洗脳できそうだな
>力は強いが頭は(比較的)弱い!が性欲は強い!
PLAY
313 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:45:29 No.1135590520 del そうだねx14
    1694220329453.jpg-(996624 B)サムネ表示
>>カグヤはお色気の術が効く程度にはメスだから
>イケメン集めて逆ハーレムすれば洗脳できそうだな
PLAY
314 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:45:50 No.1135590620 del +
>力は強いが頭は(比較的)弱い!
全部黒ゼツが戦略練っててカグヤちゃんは黒ゼツに従ってるだけだったしね…
寝起きで頭回ってなかったのかな
PLAY
315 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:46:29 No.1135590819 del そうだねx1
カグヤって旦那とどういう経緯で交尾までいったんだ
PLAY
316 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:46:30 No.1135590830 del +
大筒木の異空間置き去り戦法は反則だからあまり使わないで欲しいレベル
PLAY
317 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:46:58 No.1135590950 del +
おいろけの術が効かなかったのはキラービーだけか
あいつ凄いな
PLAY
318 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:47:02 No.1135590977 del +
>>大筒木はデフォで異空間置き去りが使えるのが酷過ぎる
>サスケとか砂漠の世界にポイって軽く捨てられてたの笑った
オビトいなかったらヤバかったな…
PLAY
319 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:47:07 No.1135591000 del +
>カグヤって旦那とどういう経緯で交尾までいったんだ
アニオリで旦那との馴れ初めやってるよ
BORUTO読んでから見ると矛盾点もあるけど
PLAY
320 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:47:15 No.1135591040 del +
実際に生きてきた時間は黒ゼツのほうがカグヤより圧倒的に長い
PLAY
321 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:48:11 No.1135591278 del +
>おいろけの術が効かなかったのはキラービーだけか
>あいつ凄いな
ブラザーに心も体も…
PLAY
322 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:48:53 No.1135591456 del +
ユウゾウも一足から4足まで掛け声あるのもいいし
ヤガイも積から流と準備発動あるのもカッコイイ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:49:02 No.1135591490 del そうだねx3
    1694220542815.mp4-(3047125 B)サムネ表示
おいろけの術で思い出したけど
この動画エロいのに真ん中の子の下着のせいで抜けない…
PLAY
324 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:49:29 No.1135591607 del +
NARUTO強さランキング
ビー(お色気無効)>カグヤ(驚くだけ)>エビス(ハーレムで出血)>イルカ(単体で出血)>ヒルゼン(単体で気絶)
PLAY
325 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:50:24 No.1135591871 del そうだねx21
    1694220624916.jpg-(57973 B)サムネ表示
カグヤに効いた時はカカシのテンションがだいぶキマってて笑う
PLAY
326 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:50:33 No.1135591912 del +
>スレ画はノーマルだから…おいろけの術で鼻血吹いて倒れるくらいだから…
三代目すら一撃でノックアウトとか強すぎるお色気の術
PLAY
327 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:51:05 No.1135592070 del +
ガイ先生の術ってあれ開門とは関係なく使えるのかな?
それとも開門しないと使えないとするとヤガイだけは伝えることできないし完全オリジナル技なのだろうな
PLAY
328 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:51:20 No.1135592129 del そうだねx11
>カグヤに効いた時はカカシのテンションがだいぶキマってて笑う
見てますか!!
自来也先生!!!
PLAY
329 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:51:29 No.1135592172 del +
お色気で気絶してる間に封印の書を奪われた火影がいるらしい
PLAY
330 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:51:38 No.1135592208 del +
>全部黒ゼツが戦略練っててカグヤちゃんは黒ゼツに従ってるだけだったしね…
ただ黒ゼツが雪の世界で六道の封印もってる2人が居るのは邪魔だから
ナルトとサスケを別々にしようよ!って指令出してたのはナイスアシストと思った
PLAY
331 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:51:48 No.1135592246 del そうだねx2
夜ガイはオリジナルだろう
だって自分の名前つけてるし
PLAY
332 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:52:00 No.1135592294 del そうだねx1
カグヤも初見では驚くけど輪廻眼あるから変化や幻術のイケメンでは見破って来るから2度は効かないだろ
PLAY
333 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:52:01 No.1135592296 del +
あの世界の宇宙って呼吸できるんだよな…
PLAY
334 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:52:09 No.1135592338 del +
実際完成度バカ高い扱いだよなお色気
PLAY
335 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:52:14 No.1135592370 del +
>攻撃の一つ1つが全部即死技なのに本体は完全な不死で六道地爆がないと倒せないのはどうにもならないわ
地爆天星はナルトは抜け出せたのにな
PLAY
336 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:52:47 No.1135592499 del +
>>スレ画はノーマルだから…おいろけの術で鼻血吹いて倒れるくらいだから…
>三代目すら一撃でノックアウトとか強すぎるお色気の術
というか爺のくせに裸の若い女子の群れに大興奮するとか
きっとアッチのほうも元気なんだろうなヒルゼンのじっちゃん
PLAY
337 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:53:06 No.1135592580 del +
怒らないで聞いてほしい
ハニトラに弱い忍者(里のトップ)とかアホじゃないですか
PLAY
338 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:53:30 No.1135592687 del そうだねx4
>>カグヤに効いた時はカカシのテンションがだいぶキマってて笑う
>見てますか!!
>自来也先生!!!
なんでワシに振るのかのぅ…
PLAY
339 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:53:51 No.1135592777 del そうだねx1
別に変化に騙されたわけじゃなくて
イケメンが急に出てきて驚いただけだから
輪廻眼とか幻術破りとかはあんまり関係ないんじゃないかな
PLAY
340 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:54:04 No.1135592836 del そうだねx2
    1694220844886.jpg-(179467 B)サムネ表示
>>>大筒木はデフォで異空間置き去りが使えるのが酷過ぎる
>>サスケとか砂漠の世界にポイって軽く捨てられてたの笑った
>オビトいなかったらヤバかったな…
おい!あたいを忘れんじゃねーよ!
誰がチャクラ渡したおかげで空間コジ開けれたと思ってるのよ
PLAY
341 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:54:24 No.1135592935 del +
>怒らないで聞いてほしい
>ハニトラに弱い忍者(里のトップ)とかアホじゃないですか
ナル子が絶世の美女だったのかもしれないし…
PLAY
342 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:54:31 No.1135592965 del +
カカシ先生は素顔でイケメンなので忍術対策では防げない
なんなら輪廻眼のせいでイケメンがしっかり見えてしまう
カグヤは発情が止まらない
勝ったな
PLAY
343 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:55:17 No.1135593145 del +
>夜ガイはオリジナルだろう
>だって自分の名前つけてるし
というか練習することもできないからあのときまではイメトレだけだったんだろうな
PLAY
344 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:55:30 No.1135593194 del +
あの世界はチャクラがあるから普通に宇宙空間で行動できてたよね
PLAY
345 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:55:48 No.1135593280 del +
3代目は五大属性持ちでも僅かだけど五遁を完璧に使い分けられるのはもはや器用とかじゃなくて異能な気はする
PLAY
346 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:56:25 No.1135593453 del +
>夜ガイはオリジナルだろう
>だって自分の名前つけてるし
野外とか夜街があるからたまたま被りとも言えなくないかなと思ったけど
まあガイ本人の技名と思うのが普通か
PLAY
347 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:56:27 No.1135593461 del そうだねx2
>なんでワシに振るのかのぅ…
見てますか!!!!
自来也先生!!!!!!
PLAY
348 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:56:27 No.1135593464 del そうだねx2
忍術も碌に使えない本来用監視の人柱力のガキに
国の中枢施設に侵入された挙句火影を気絶させられて禁術の巻物取られてるんだよなぁ
護衛とか警備とかいらっしゃらないんですか?
PLAY
349 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:56:35 No.1135593501 del そうだねx5
>地爆天星はナルトは抜け出せたのにな
それはノーマルの地爆ね
ラスボスに発動した方は六道って名前がついて全然別物
PLAY
350 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:57:10 No.1135593647 del そうだねx2
ガイ先生単純に武人としての技量がイカれてるからな
ヌンチャクで神威に対抗したの好き
PLAY
351 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:58:57 No.1135594112 del そうだねx1
地爆天星はコアが勝手に攻撃引き寄せるから超火力なら破壊可能って良い弱点あったな
PLAY
352 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:59:14 No.1135594186 del +
>ガイ先生単純に武人としての技量がイカれてるからな
>ヌンチャクで神威に対抗したの好き
ヌンチャク自体の耐久性どうなってんだよってなった
PLAY
353 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:59:16 No.1135594194 del +
>>なんでワシに振るのかのぅ…
>見てますか!!!!
>自来也先生!!!!!!
エロといえば自来也先生
自来也先生といえばエロ仙人
PLAY
354 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:59:18 No.1135594205 del +
    1694221158046.jpg-(15251 B)サムネ表示
六道地爆天星は発動したらまず大筒木のトレードマークである
額の輪廻眼を強制的に閉じてその後に体内のチャクラを全て吸い上げ本体は月の核にされる術です
まあようするに詰みである
PLAY
355 無念 Name としあき 23/09/09(土)09:59:21 No.1135594213 del そうだねx1
>忍術も碌に使えない本来用監視の人柱力のガキに
>国の中枢施設に侵入された挙句火影を気絶させられて禁術の巻物取られてるんだよなぁ
>護衛とか警備とかいらっしゃらないんですか?
そりゃ殺すって言い出す忍者居て当然な行い
PLAY
356 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:00:15 No.1135594440 del そうだねx1
>なんでワシに振るのかのぅ…
お色気の術ならともかく逆ハーレムの術なんてふれられても自来也困る・・・
PLAY
357 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:00:22 No.1135594483 del そうだねx1
>六道地爆天星は発動したらまず大筒木のトレードマークである
>額の輪廻眼を強制的に閉じてその後に体内のチャクラを全て吸い上げ本体は月の核にされる術です
>まあようするに詰みである
術の機構というか完成度が高すぎる
発動条件は厳しいが
PLAY
358 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:00:45 No.1135594571 del +
>忍術も碌に使えない本来用監視の人柱力のガキに
>国の中枢施設に侵入された挙句火影を気絶させられて禁術の巻物取られてるんだよなぁ
>護衛とか警備とかいらっしゃらないんですか?
ボルトでも監視はクソザコナメクジだし…
PLAY
359 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:01:18 No.1135594720 del +
六道地爆天星ってもう名前が最高にカッコいいわ
PLAY
360 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:01:44 No.1135594826 del +
>>忍術も碌に使えない本来用監視の人柱力のガキに
>>国の中枢施設に侵入された挙句火影を気絶させられて禁術の巻物取られてるんだよなぁ
>>護衛とか警備とかいらっしゃらないんですか?
>ボルトでも監視はクソザコナメクジだし…
最初に書いてあるのが多重影分身の術で
試しに実行した途端に普通の忍はチャクラ不足で死ぬという二代目お得意のトラップ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:02:08 No.1135594929 del +
出力は落ちるけど六道の基礎完璧に使いこなしていたの長門くらいだったな
マダラは外道と餓鬼道しか使わないし
PLAY
362 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:02:15 No.1135594967 del +
>術の機構というか完成度が高すぎる
>発動条件は厳しいが
転生者2人で一緒にハイタッチって簡単なように思えて難しいよね
PLAY
363 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:02:27 No.1135595023 del そうだねx1
 神・樹界降誕と六道・地爆天星の特別感好き
PLAY
364 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:03:02 No.1135595180 del +
>ガイ先生単純に武人としての技量がイカれてるからな
>ヌンチャクで神威に対抗したの好き
アスマがあそこにいたら
ガイ「あれならいくらでも攻撃当てようがある!行くぞアスマ!」
ってまた無茶振りされそう
PLAY
365 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:03:10 No.1135595212 del +
長門と口寄せカメレオンちゃんと増幅口寄せのワンちゃん反則みたいな性能してて好き
PLAY
366 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:03:19 No.1135595251 del +
>ボルトでも監視はクソザコナメクジだし…
実力高くて影分身使える感知できない特異体質持ちに逃げられたのと落ちこぼれアカデミー生に侵入されたのだと大分差がある
PLAY
367 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:03:29 No.1135595300 del そうだねx1
エロ道はないんですか
PLAY
368 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:03:49 No.1135595381 del そうだねx2
リンボ辺獄とかいうクソ地味だけクソみたいに強い技
PLAY
369 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:04:12 No.1135595471 del +
> 神・樹界降誕と六道・地爆天星の特別感好き
あまり触れられないけど神・樹界降誕これ世界規模な木遁だよね…
PLAY
370 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:04:28 No.1135595535 del +
カグヤの準備が完璧になったらイッシキ撃退できたのかな
PLAY
371 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:04:50 No.1135595634 del +
>そりゃ殺すって言い出す忍者居て当然な行い
ナルトにはその気は無いけど
木の葉は下忍以下の実力でトップ殺して巻物奪って逃げられる国ですっていうようなもんだからな
他国にバレる前に殺さないと自分達の無能を晒しちまうから殺すしか無い
PLAY
372 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:05:18 No.1135595762 del +
>>そりゃ殺すって言い出す忍者居て当然な行い
>ナルトにはその気は無いけど
>木の葉は下忍以下の実力でトップ殺して巻物奪って逃げられる国ですっていうようなもんだからな
>他国にバレる前に殺さないと自分達の無能を晒しちまうから殺すしか無い
実際に無能やんけ
PLAY
373 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:05:36 No.1135595854 del そうだねx1
>リンボ辺獄とかいうクソ地味だけクソみたいに強い技
輪廻眼とかがないとフルボッコにされる…
PLAY
374 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:05:45 No.1135595894 del そうだねx1
>リンボ辺獄とかいうクソ地味だけクソみたいに強い技
尾獣全員揃っても手も足も出ないのヤバすぎる
輪墓に対抗できる六道仙術の条件は全尾獣のチャクラだけど尾獣だけだと対処できないという
PLAY
375 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:06:09 No.1135595980 del +
>> 神・樹界降誕と六道・地爆天星の特別感好き
>あまり触れられないけど神・樹界降誕これ世界規模な木遁だよね…
ていうか何の因果か知らんけど柱間が神樹の力引き継いだ人間でオリジナルは神樹だと思う
PLAY
376 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:06:33 No.1135596069 del +
>登場人物の能力上位陣みんなホモじゃねぇか
命を捨てるのも仕事の範囲だった中世の兵士はホモほ基礎教養だったからセーフ
PLAY
377 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:07:13 No.1135596252 del +
>>千手兄弟暗殺してこいって言われて、案の定失敗したら非難轟々で重罰課されたんだよな…
>生きて帰ってきた?んな訳ねーだろ穢土転生だな殺せ!
これが当時の真っ当な意見なのが酷い酷すぎる
PLAY
378 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:08:02 No.1135596450 del そうだねx1
>>>千手兄弟暗殺してこいって言われて、案の定失敗したら非難轟々で重罰課されたんだよな…
>>生きて帰ってきた?んな訳ねーだろ穢土転生だな殺せ!
>これが当時の真っ当な意見なのが酷い酷すぎる
やはりこの術は開発すべきではなかった(by大蛇丸)
PLAY
379 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:08:54 No.1135596640 del +
神術にもないよねエドテンの元になった術
PLAY
380 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:09:41 No.1135596840 del そうだねx1
でもね…穢土転生が無いと歴代火影が揃わず終盤で詰むんですよ…
PLAY
381 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:12:28 No.1135597544 del +
>神術にもないよねエドテンの元になった術
作中で浄土から魂を呼び寄せるのは輪廻眼の外道と穢土転生だけ
外道も一応神術に含まれるのかな
PLAY
382 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:13:32 No.1135597799 del そうだねx1
>でもね…穢土転生が無いと歴代火影が揃わず終盤で詰むんですよ…
そもそもマダラ復活しないだろう
PLAY
383 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:13:46 No.1135597848 del +
死者を完全に蘇生させる輪廻天生は神術に全身浸かってそう
PLAY
384 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:14:23 No.1135598019 del +
>>三代目の一番怖いとこは影分身して見えないほぼ即死の封印術ブッパしてくるとこだわ
>一対一交換の封印術なのに影分身でコスト踏み倒すのインチキすぎだろ
でも本体死ぬし八門ガイと同じ扱いやんけ
PLAY
385 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:14:27 No.1135598038 del そうだねx3
>>でもね…穢土転生が無いと歴代火影が揃わず終盤で詰むんですよ…
>そもそもマダラ復活しないだろう
輪廻転生あるから復活するぞ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:15:48 No.1135598379 del そうだねx1
>そもそもマダラ復活しないだろう
穢土転生なかったらオビトが十尾の人柱力になるタイミングで心臓の呪印札使って強制輪廻天生してたと思う
PLAY
387 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:16:39 No.1135598615 del そうだねx2
分身屍鬼は単純に窓口増やしただけなんだよな
つまり柱間扉間を封印出来るキャパはヒルゼンが化け物って証
PLAY
388 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:16:43 No.1135598633 del +
>>でもね…穢土転生が無いと歴代火影が揃わず終盤で詰むんですよ…
>そもそもマダラ復活しないだろう
時代がズレるだけで輪廻眼持ち産まれたら復活するよ
それとは別にモモシキ達が襲来するからそこまでにレベリングしてないと詰むよ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:18:14 No.1135599020 del +
つかあの死神は一体なんなんだ
口寄せ生物的なやつか
PLAY
390 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:18:59 No.1135599202 del +
>つかあの死神は一体なんなんだ
>口寄せ生物的なやつか
角とかちょっと大筒木っぽいよね
PLAY
391 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:19:12 No.1135599258 del +
穢土転生の時になんかカブトが柱間細胞とか仕込んでたおかげで強化されてたんじゃないっけ?
PLAY
392 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:19:22 No.1135599300 del +
NARUTO世界のIF考えるとモモシキとイッシキ対策どうするか問題が避けられないのがね…
PLAY
393 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:21:29 No.1135599824 del +
仙術も所詮は神術の真似事って言葉を信じるなら
千年前の蛙が仙術伝わっているからカグヤが来る前から宇宙人関係者がいたわけだ
記憶改竄されまくっているっぽいしもう歴史が信用ならん
PLAY
394 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:22:36 No.1135600133 del +
三代目の全盛期は劇中描写されてないからね
PLAY
395 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:22:36 No.1135600135 del そうだねx1
稀代の火影このワシだ!…
PLAY
396 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:23:18 No.1135600301 del +
>仙術も所詮は神術の真似事って言葉を信じるなら
>千年前の蛙が仙術伝わっているからカグヤが来る前から宇宙人関係者がいたわけだ
>記憶改竄されまくっているっぽいしもう歴史が信用ならん
地球産の技術じゃないのか…
ちょっとがっかり
PLAY
397 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:23:46 No.1135600424 del +
>つか羅生門は一体なんなんだ
PLAY
398 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:24:09 No.1135600502 del +
>つか羅生門は一体なんなんだ
羅生門はただの生物だぞ
PLAY
399 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:24:42 No.1135600642 del +
>仙術も所詮は神術の真似事って言葉を信じるなら
>千年前の蛙が仙術伝わっているからカグヤが来る前から宇宙人関係者がいたわけだ
>記憶改竄されまくっているっぽいしもう歴史が信用ならん
大ガマ仙人が数千年生きてるのはチャクラの実食べて不死だからかもな
PLAY
400 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:24:46 No.1135600653 del +
>今となっては4代目が一番見劣りする
最終決戦で見せる合理的な思考は卑劣様っぽいんだよな
そもそも死別した息子と再会しても特にリアクションせず戦うしちょっと怖い
PLAY
401 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:26:28 No.1135601085 del +
>今となっては4代目が一番見劣りする
やっぱり血統の差は大きいんやな…
無名血統の上澄みよりやばい血統の上澄みの方が強かった
カカシやダンゾウもうちは由来の写輪眼上乗せしてるし
PLAY
402 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:26:36 No.1135601121 del そうだねx4
    1694222796919.png-(690924 B)サムネ表示
フィジカルやべえよじいちゃんは…
PLAY
403 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:27:29 No.1135601346 del +
>カカシやダンゾウもうちは由来の写輪眼上乗せしてるし
カカシは多分なくても強かったと思う
PLAY
404 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:27:57 No.1135601472 del +
>でもね…穢土転生が無いと歴代火影が揃わず終盤で詰むんですよ…
つまり大蛇丸様のおかげですね
PLAY
405 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:28:23 No.1135601581 del そうだねx2
カカシの父親といいスレ画といいアニメあんなアニオリやってたんだからこいつらの全盛期のアニオリやるべきだったと思う
それか小説で
PLAY
406 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:28:35 No.1135601638 del +
>NARUTO世界のIF考えるとモモシキとイッシキ対策どうするか問題が避けられないのがね…
その前にトネリで確実に詰む
PLAY
407 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:28:56 No.1135601737 del +
歴代最強って腕力の事だったんだろうか
PLAY
408 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:29:44 No.1135601951 del +
言うほど見劣りするか?
時空間で飛び回って螺旋丸かましてくるだけでもクソすぎるが
PLAY
409 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:30:08 No.1135602037 del +
2代目ならガイ先生をエドテンしたいんだろうな
PLAY
410 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:30:39 No.1135602182 del そうだねx1
>螺旋丸かましてくるだけでもクソすぎるが
うずまきの封印術までかましてくるぞ
怖いねぇ…
PLAY
411 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:30:39 No.1135602183 del +
>カカシやダンゾウもうちは由来の写輪眼上乗せしてるし
ダンゾウは素の実力もかなりあるよ
PLAY
412 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:30:40 No.1135602185 del +
ミナトは飛雷神が扉間以上な時点で強すぎる
PLAY
413 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:31:29 No.1135602405 del +
>螺旋丸かましてくるだけでもクソすぎるが
>うずまきの封印術までかましてくるぞ
>怖いねぇ…
飛雷神+封印術は怖すぎる
PLAY
414 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:32:00 No.1135602546 del +
螺旋丸て属性なしでも大概クソ技だからな…
PLAY
415 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:32:52 No.1135602794 del +
磁遁螺旋丸いいよね…
PLAY
416 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:34:10 No.1135603100 del +
マーキング持ちは里にもう帰れないからな…
PLAY
417 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:34:39 No.1135603222 del +
3代目は全盛期猿飛をまだ見せてないから
神術使える可能性はある
PLAY
418 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:35:00 No.1135603299 del +
強さ…強さってなんだ
PLAY
419 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:35:23 No.1135603404 del +
3代目と半蔵の全盛期は見てみたいわ
PLAY
420 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:37:03 No.1135603775 del そうだねx1
>半蔵の全盛期は見てみたいわ
半蔵は撒いてたらそれでおしまいだからな
糞戦法すぎる
PLAY
421 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:39:34 No.1135604334 del そうだねx5
    1694223574584.png-(793049 B)サムネ表示
二代目も普通に神樹ぶった斬ってるけど数多すぎて追いつかねえてなるのに三代目やのじいちゃんはぶんなぐるだけでナルト救出してる…
PLAY
422 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:41:33 No.1135604847 del +
まあ三代目の時代が一番平和だったっぽいし
PLAY
423 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:42:06 No.1135604968 del そうだねx1
>まあ三代目の時代が一番平和だったっぽいし
ダンゾウのおかげか
PLAY
424 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:43:40 No.1135605356 del +
>3代目は全盛期猿飛をまだ見せてないから
>神術使える可能性はある
そういや千里眼みたいなの使ってたなあれ地味に凄くない
PLAY
425 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:45:58 No.1135605901 del +
木の葉にある術を解明した結果
体術鍛えて物理で殴るに行き着いた
PLAY
426 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:46:08 No.1135605933 del +
>二代目も普通に神樹ぶった斬ってるけど数多すぎて追いつかねえてなるのに三代目やのじいちゃんはぶんなぐるだけでナルト救出してる…
多分単純な暴力が必要なのは二代目苦手なんじゃないかなあ
ただ対人戦だと二代目の術はかすることやガードもできない感じはするけどね
PLAY
427 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:46:48 No.1135606107 del そうだねx1
>ダンゾウのおかげか
まあ実際ダンゾウの能力も高いし厄ネタをどんどん排除しようとする方針は平和に寄与してただろうな
本編時代になるとその悪影響のぶぶんが吹き出てしまったけど
PLAY
428 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:47:47 No.1135606333 del そうだねx1
ダンゾウは平和になりすぎると不要な人材なのよね
PLAY
429 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:47:57 No.1135606382 del +
>そういや千里眼みたいなの使ってたなあれ地味に凄くない
遠眼鏡の術ね
さすがに里の中限定の術らしい
PLAY
430 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:48:14 No.1135606454 del +
>多分単純な暴力が必要なのは二代目苦手なんじゃないかなあ
二代目は仙人の肉体を受け継ぐ一族だから普通にゴリラだよ
PLAY
431 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:48:15 No.1135606458 del +
最強扱いされてもおかしくない力量はあったっぽいよな
初代の柱間が何もかもおかしいだけで
PLAY
432 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:48:47 No.1135606604 del +
>>つかあの死神は一体なんなんだ
>>口寄せ生物的なやつか
>角とかちょっと大筒木っぽいよね
あれ実は封印術以外の運用法もあった説
初代二代目まとめて対処するとなると封印以上の手段がなかっただけで
PLAY
433 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:49:14 No.1135606696 del +
    1694224154219.jpg-(75662 B)サムネ表示
ダンゾウは孤児院でのクソっぷりがクズすぎて逆に好き
PLAY
434 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:49:40 No.1135606814 del +
初代は「全身柱間細胞の柱間」って表現がすべてを物語っている
PLAY
435 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:49:55 No.1135606879 del +
    1694224195926.jpg-(90596 B)サムネ表示
有利属性をぶつけるのではなくわざわざ同属性をぶつけるのは何故
PLAY
436 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:51:16 No.1135607198 del そうだねx1
>>カカシやダンゾウもうちは由来の写輪眼上乗せしてるし
>カカシは多分なくても強かったと思う
強くはあるだろうけど三代目越えられるか?
PLAY
437 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:51:25 No.1135607234 del +
扉間の術全部使えて+怪力となればそりゃ最強の火影と評価されるよ
評価したやつは悪くない
PLAY
438 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:51:38 No.1135607281 del そうだねx4
>有利属性をぶつけるのではなくわざわざ同属性をぶつけるのは何故
術の相殺には同属性が有効だから
よく作者が設定忘れてるって言われてるけど
性質変化の優劣の設定が初登場した回の次の回でカカシが角都の雷遁を雷切で相殺してる
PLAY
439 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:51:49 No.1135607320 del そうだねx1
>No.1135606879
ぐるぐるはミニ真数千手が使えるから結構強いよね
PLAY
440 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:52:08 No.1135607387 del +
>初代は「全身柱間細胞の柱間」って表現がすべてを物語っている
なんとなくだけど柱間細胞とかの性質調べたり名前つけたの扉間だったりするのかな
PLAY
441 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:52:14 No.1135607403 del +
最強の目か
シスイのあれなんなんだろな…
なんか特異点じみてる感じが
PLAY
442 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:53:12 No.1135607616 del +
>強くはあるだろうけど三代目越えられるか?
三代目超える必要ある?
PLAY
443 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:53:55 No.1135607788 del +
>カカシは多分なくても強かったと思う
>強くはあるだろうけど三代目越えられるか?
写輪眼とかいう起爆材があってもザブザにやられてから素の実力では無理かと思う
PLAY
444 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:54:58 No.1135608006 del +
>>多分単純な暴力が必要なのは二代目苦手なんじゃないかなあ
>二代目は仙人の肉体を受け継ぐ一族だから普通にゴリラだよ
三代目やっぱおかしいんじゃね?
PLAY
445 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:55:16 No.1135608067 del +
>>カカシは多分なくても強かったと思う
>>強くはあるだろうけど三代目越えられるか?
>写輪眼とかいう起爆材があってもザブザにやられてから素の実力では無理かと思う
あんときは精神まあまあ参ってて大分鈍ってたろうし
PLAY
446 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:55:58 No.1135608250 del +
カカシの写輪眼はチャクラ持っていかれまくるからな
あんまり良いもんじゃないよね
PLAY
447 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:57:19 No.1135608560 del +
>>有利属性をぶつけるのではなくわざわざ同属性をぶつけるのは何故
>術の相殺には同属性が有効だから
>よく作者が設定忘れてるって言われてるけど
>性質変化の優劣の設定が初登場した回の次の回でカカシが角都の雷遁を雷切で相殺してる
しらそん…
PLAY
448 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:57:49 No.1135608684 del +
言うて写輪眼の先読みとコピーにうちは程ではないけど幻術が使えるから
チャクラ大量に持ってかれても瞬間最大の強さでは写輪眼ありのカカシ先生の方が強いかと
PLAY
449 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:57:57 No.1135608717 del +
>>二代目は仙人の肉体を受け継ぐ一族だから普通にゴリラだよ
>三代目やっぱおかしいんじゃね?
エドテンで初代2代とやったときも爺の体で格闘戦は見劣りしてなかったもんな
PLAY
450 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:58:47 No.1135608917 del +
>>強くはあるだろうけど三代目越えられるか?
>三代目超える必要ある?
レスちゃんと読んでる?

>やっぱり血統の差は大きいんやな…
>無名血統の上澄みよりやばい血統の上澄みの方が強かった
>カカシやダンゾウもうちは由来の写輪眼上乗せしてるし
PLAY
451 無念 Name としあき 23/09/09(土)10:59:55 No.1135609185 del +
全属性使えるって何気に天才血統なんだよな
上には上がいるだけで
PLAY
452 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:00:09 No.1135609238 del +
コピーは言うほど強くない
というかあんまコピー活用しない
PLAY
453 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:01:11 No.1135609482 del +
カカシは誰よりもハゴロモに評価されてるからな
神の御技とか言われて
PLAY
454 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:01:19 No.1135609513 del +
>写輪眼とかいう起爆材があってもザブザにやられてから素の実力では無理かと思う
両目あれば案外めちゃくちゃ強くなれたのかもしれない
若いころ以外は写輪眼でチャクラ急速消耗と片目の二択強制だし
…でも三代目並はきついかさすがに
PLAY
455 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:02:08 No.1135609745 del +
>カカシは誰よりもハゴロモに評価されてるからな
>神の御技とか言われて
そんなシーンあったっけ
PLAY
456 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:02:17 No.1135609786 del +
両目あれば最強だからダメ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:02:22 No.1135609797 del そうだねx1
ダンゾウの風遁やたら強かった気がする
PLAY
458 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:02:45 No.1135609905 del +
>そんなシーンあったっけ
レボ影の前にあるよ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:03:30 No.1135610090 del そうだねx1
>ダンゾウの風遁やたら強かった気がする
つかダンゾウは封印術と呪印術もあってレベル高いよ
PLAY
460 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:03:30 No.1135610092 del そうだねx1
>両目あれば最強だからダメ
…オビトの目が強かったのでは…?
PLAY
461 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:04:29 No.1135610355 del そうだねx1
カカシとか車輪眼無しだとザブザに完敗だったんじゃね
車輪眼要素で勝てただけだし
PLAY
462 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:05:03 No.1135610477 del そうだねx1
>…オビトの目が強かったのでは…?
そうだぞ
チャクラは繋がる力だからそれも強さだ
PLAY
463 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:05:39 No.1135610626 del +
>両目あれば最強だからダメ
スサノオあったら無理だけど両目神威だけなら三代目でも勝てそう
PLAY
464 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:06:26 No.1135610817 del そうだねx2
三代目は見ただけで術コピーするからな…しきふうじんとか
PLAY
465 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:07:07 No.1135610997 del +
三代目は手裏剣影分身や閻魔がいるから神威で実体化するとこカウンター狙えやすいんだよな
PLAY
466 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:07:22 No.1135611072 del +
一部のカカシはナルトたちよ先生になったことでやっとメンタル回復してきただけで鈍ってるからな
PLAY
467 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:08:12 No.1135611273 del +
>三代目は見ただけで術コピーするからな…しきふうじんとか
シカマルやイノの術はカムイあっても効いてたから
その術も当たりそうなのが怖い
PLAY
468 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:08:13 No.1135611277 del +
>スサノオあったら無理だけど両目神威だけなら三代目でも勝てそう
透過と遠距離部分転移の両立されると流石に厳しいのでは
不死身でもないと
PLAY
469 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:09:36 No.1135611625 del +
>しらそん…
異属性ぶつけた方が楽に対処は出来るけどその結果面倒くさくなるみたいな模写がそれなりにあった印象
火遁と水遁ぶつかると霧が発生して死角が発生するとか
PLAY
470 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:11:24 No.1135612104 del +
血統に頼らず三忍の名が霞むほどの名が通っていた白い牙はどんだけ強かったんだろう
PLAY
471 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:11:35 No.1135612142 del +
遠距離部分転移型の神威はトップクラスの動く相手に当てるのはムズかしいかと思う
作中でもこれで倒せた事ないからオビトみたいに相手の身体を掴んで引きずり込むのが確実
ただそれをする際には実体化しないといけないからそこを口寄せの閻魔が邪魔してきたりで三代目も神威メタってるとこある
PLAY
472 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:12:14 No.1135612302 del +
早く倒すには有利属性の方がいいけどチャクラ無限のヒルゼンは耐久戦できるからね
周り巻き込んで倒すよりは敵をその場に留めた方がいいという判断かも
PLAY
473 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:12:46 No.1135612430 del +
三代目に速い印象ないな
PLAY
474 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:13:08 No.1135612526 del +
>一部のカカシはナルトたちよ先生になったことでやっとメンタル回復してきただけで鈍ってるからな
まあカカシってお労しいレベル高いからな
普通はもう自殺してるレベル
そりゃ力量も墜ちてるよ
PLAY
475 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:14:37 No.1135612922 del +
>血統に頼らず三忍の名が霞むほどの名が通っていた白い牙はどんだけ強かったんだろう
三忍の称号はオオサンショウウオの人に貰ったんだっけ
だとすればまだそんなに強くなかった時期の話なのかも…?
PLAY
476 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:14:43 No.1135612947 del そうだねx2
    1694225683186.jpg-(62838 B)サムネ表示
このジョークが洒落にならんからなカカシ…
PLAY
477 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:15:01 No.1135613011 del +
奇数影はパワータイプで偶数影は頭脳タイプみたいな印象ある
PLAY
478 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:15:23 No.1135613125 del +
カカシは頭脳タイプだな
PLAY
479 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:15:53 No.1135613251 del +
むしろ人生に迷ってないから苦しんでるのがカカシでは
PLAY
480 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:16:19 No.1135613366 del +
カカシはシズネか水影と結婚して欲しかった
PLAY
481 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:16:55 No.1135613519 del +
>有利属性をぶつけるのではなくわざわざ同属性をぶつけるのは何故
下手に別属性当てると周囲への影響があるからととしあきがいってたな
PLAY
482 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:16:59 No.1135613533 del +
>カカシは頭脳タイプだな
任務達成率最高なんじゃないかな
対応力あるし
PLAY
483 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:18:07 No.1135613842 del +
>三代目やっぱおかしいんじゃね?
魔像の5属性攻撃を影分身同属性相殺もおかしいけど
自分の命をコストにする屍鬼封尽を影分身使って複数同時に行うのも
今になって考えるとだいぶ狂ってる
PLAY
484 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:23:13 No.1135615257 del +
>むしろ人生に迷ってないから苦しんでるのがカカシでは
選択肢ないもんな
PLAY
485 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:23:22 No.1135615297 del +
強さもある程度要るけどやっぱり統率者としての才能のほうが大事だよな
PLAY
486 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:23:32 No.1135615349 del +
    1694226212911.jpg-(65878 B)サムネ表示
6代目はほぼ更地だった里をビル群建つまで復興させた超有能影だぞ
PLAY
487 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:24:16 No.1135615562 del そうだねx1
>1694226212911.jpg
一番里を成長させた経済影
いやそれにしてもやりすぎだろ!
PLAY
488 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:25:19 No.1135615857 del +
>一番里を成長させた経済影
>いやそれにしてもやりすぎだろ!
戦後の日本もこんなもんだと思う
PLAY
489 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:25:43 No.1135615962 del そうだねx2
武装集団のトップだから強さが必要なのはわかるが別に最強である必要ないよな
PLAY
490 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:25:43 No.1135615963 del +
九尾なしのナルトと比べりゃプロフェッサーは同等だしかかしとか綱手と比べりゃ強いだろ
PLAY
491 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:25:47 No.1135615983 del +
>自分の命をコストにする屍鬼封尽を影分身使って複数同時に行うのも
>今になって考えるとだいぶ狂ってる
屍鬼封尽ってコスト重いけど超強力だよね
人の命割と軽いのに他に使う人いなかったのかしら
2代目ならエドテンした他国の忍にさせそうな気はするんだが
PLAY
492 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:25:49 No.1135615990 del +
ナルトの影としての功績は宇宙人二匹消したくらいか
PLAY
493 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:26:36 No.1135616198 del +
>6代目はほぼ更地だった里をビル群建つまで復興させた超有能影だぞ
岩の向こう何もなかったよなぁ
木の葉の里住民えらく増えたな
PLAY
494 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:27:52 No.1135616507 del +
シカマルがなれるからな
戦闘力はあんまりいらない
PLAY
495 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:28:31 No.1135616677 del +
>屍鬼封尽ってコスト重いけど超強力だよね
>人の命割と軽いのに他に使う人いなかったのかしら
>2代目ならエドテンした他国の忍にさせそうな気はするんだが
うずまきの秘伝だからな
PLAY
496 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:29:11 No.1135616843 del +
>九尾なしのナルトと比べりゃプロフェッサーは同等だしかかしとか綱手と比べりゃ強いだろ
いやぁ仙人モードは別格じゃねえか?
PLAY
497 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:29:16 No.1135616871 del +
>九尾なしのナルトと比べりゃプロフェッサーは同等だしかかしとか綱手と比べりゃ強いだろ
逆に三代目をその辺りと比べなきゃいけない程弱いと言ってる人なんかスレにはいないような
PLAY
498 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:30:18 No.1135617158 del +
汚いこともやれるやつの方が良いだろうなとは思う
PLAY
499 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:30:47 No.1135617292 del そうだねx1
綱手の百豪の術舐められすぎなんだよな
PLAY
500 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:31:41 No.1135617545 del +
>汚いこともやれるやつの方が良いだろうなとは思う
ヒルゼンの場合はダンゾウ
ナルトの場合はサスケが汚ねえ仕事してくれるシステムだ
PLAY
501 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:31:48 No.1135617582 del +
>九尾なしのナルトと比べりゃプロフェッサーは同等だしかかしとか綱手と比べりゃ強いだろ
いや流石にツナデの方がカカシより強いぜ
PLAY
502 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:31:49 No.1135617588 del +
綱手は最初出てきたあたりではカブトと互角くらいだったし
PLAY
503 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:32:01 No.1135617631 del +
>汚いこともやれるやつの方が良いだろうなとは思う
卑劣様の信者じゃん
PLAY
504 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:32:11 No.1135617677 del そうだねx1
>綱手は最初出てきたあたりではカブトと互角くらいだったし
血液恐怖症だったからな
PLAY
505 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:32:40 No.1135617815 del そうだねx1
神威って地味に全然当たらんからな…
ましてや3代目じゃ当たらんだろう
オビト式でも吸い込む間に神樹もへし折る膂力で叩かれて死ぬ
PLAY
506 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:32:45 No.1135617844 del +
綱手舐められすぎだろ…
こいつ百豪+カツユで普通の火力では倒せないよ
PLAY
507 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:33:17 No.1135617997 del +
カカシには最強のスサノオがある
PLAY
508 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:33:37 No.1135618094 del +
シカマルも暁一人タイマンで倒してたから強いはず…
PLAY
509 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:34:15 No.1135618256 del +
>シカマルも暁一人タイマンで倒してたから強いはず…
飛弾じゃちょっとなぁ
鬼鮫くらい倒したらすげえけど
PLAY
510 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:35:01 No.1135618452 del +
>神威って地味に全然当たらんからな…
>ましてや3代目じゃ当たらんだろう
>オビト式でも吸い込む間に神樹もへし折る膂力で叩かれて死ぬ
実は作中ではアマテラスちゃんの方が撃破率高いという
吸い込む瞬間にカウンター食らったら死ぬ寸前のダメージはあると思う
PLAY
511 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:35:01 No.1135618453 del +
    1694226901324.jpg-(21632 B)サムネ表示
九尾事件で妻殺されてるんだよな
PLAY
512 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:35:07 No.1135618483 del +
>>三代目やっぱおかしいんじゃね?
>魔像の5属性攻撃を影分身同属性相殺もおかしいけど
自分の命をコストにする屍鬼封尽を影分身使って複数同時に行うのも
>今になって考えるとだいぶ狂ってる
全盛期描かれたらこいつどうなってるんだよってなりそう
PLAY
513 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:35:15 No.1135618525 del +
>カカシには最強のスサノオがある
両目写輪眼ゲットしていきなりスサノオ使えるのはセンスあるよな
PLAY
514 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:36:13 No.1135618791 del +
>シカマルも暁一人タイマンで倒してたから強いはず…
タバコ投げるシーンかっこよくて好き
PLAY
515 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:36:20 No.1135618829 del +
>両目写輪眼ゲットしていきなりスサノオ使えるのはセンスあるよな
そこらのうちはより写輪眼使いこなしてるしな…
コピー能力も結局は生来の器用さがあるからだし
PLAY
516 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:37:41 No.1135619171 del +
アスマと飛段はさすがに過小評価されすぎ
カカシガイより弱いとか暁の中では弱いとかはその通りなんだけども
PLAY
517 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:38:04 No.1135619291 del +
オビトは三代目の嫁さんにアスマの嫁さんのお父さんやイルカ先生の両親とか色々と狩りすぎた…
PLAY
518 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:38:21 No.1135619380 del +
>神威って地味に全然当たらんからな…
>ましてや3代目じゃ当たらんだろう
>オビト式でも吸い込む間に神樹もへし折る膂力で叩かれて>神威って地味に全然当たらんからな…

当たったら当たったで少年誌じゃ描けないシーンになるしな
首もぎ取るとかエグい事に
PLAY
519 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:38:34 No.1135619437 del +
>アスマ
プロフェッサーの息子にしては技がその…少なすぎませんか?
PLAY
520 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:38:49 No.1135619514 del +
カカシは強いのだけど戦歴があまりよろしくない
チャクラ切れて死んだのは少しだらしないと思った
PLAY
521 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:39:28 No.1135619690 del +
>>アスマ
>プロフェッサーの息子にしては技がその…少なすぎませんか?
出番も多くないので
PLAY
522 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:39:32 No.1135619714 del +
>チャクラ切れて死んだのは少しだらしないと思った
親父に会うためだから仕方ねえ
PLAY
523 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:40:29 No.1135619975 del +
カカシ先生は終盤の両目写輪眼のイベントなかったら戦闘力二部序盤止まりだからな…
PLAY
524 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:40:38 No.1135620002 del +
アスマ技しょぼいもんな単純に
PLAY
525 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:41:36 No.1135620256 del +
チャクラ刀の性質付与はシカマルの方が使いこなしてる
PLAY
526 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:41:38 No.1135620266 del +
一般人最強って印象
スレ画より上はもう人外の領域だろうし
PLAY
527 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:42:08 No.1135620395 del +
神威のすり抜け回避は特殊な術以外は基本初見では必ず回避できる最高の防御技だけど
攻撃型のは発動がズズズズズ・・・って遅いから避けられるから防御神威が便利すぎる
PLAY
528 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:42:24 No.1135620469 del +
カカシって再不斬とあんまり変わんないしな…
PLAY
529 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:43:28 No.1135620786 del +
>神威のすり抜け回避は特殊な術以外は基本初見では必ず回避できる最高の防御技だけど
>攻撃型のは発動がズズズズズ・・・って遅いから避けられるから防御神威が便利すぎる
攻撃の真骨頂は手裏剣や雷切に加えてぶち当てるってやつだからな
PLAY
530 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:44:01 No.1135620940 del +
螺旋手裏剣覚えた頃のナルトでもうカカシレベルかそれ以上
PLAY
531 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:44:19 No.1135621035 del +
>カカシは強いのだけど戦歴があまりよろしくない
>チャクラ切れて死んだのは少しだらしないと思った
最後のチャクラでチョウジ守って死んだのはだらしなくはないだろ!
PLAY
532 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:44:31 No.1135621098 del +
>カカシって再不斬とあんまり変わんないしな…
七人衆は影クラスだから凄いのだ
PLAY
533 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:44:36 No.1135621121 del +
ゲームで屍鬼封尽を必殺技にされて可哀想
PLAY
534 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:45:06 No.1135621250 del +
>カカシって再不斬とあんまり変わんないしな…
紫電覚えた後なら写輪眼なくても再不斬に勝てるかな
PLAY
535 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:46:35 No.1135621692 del +
今思うと霧の中で目を瞑って戦っていたら追尾専用のカカシの忍犬に噛まれて動けなくなるって再不斬もちょっと間抜けなとこあったな…
PLAY
536 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:46:49 No.1135621759 del +
両眼神威でも対処不能な術は別天神、輪墓、天之御中に膨張する求道玉あたりか…
全部反則技みたいなのでまあ納得はできる
PLAY
537 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:46:49 No.1135621762 del +
再不斬と戦ってた頃のカカシって墓参りしすぎたからか弱体化してそうなんだよね
中忍試験で大蛇丸と対峙してから焦って修行始めてた
PLAY
538 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:47:19 No.1135621881 del +
>今思うと霧の中で目を瞑って戦っていたら追尾専用のカカシの忍犬に噛まれて動けなくなるって再不斬もちょっと間抜けなとこあったな…
てか基本的に口寄せが強い
PLAY
539 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:47:51 No.1135622043 del +
輪墓に攻撃するのは無理だろうけど神威で輪墓の攻撃をすり抜けることはできるんだろうか
PLAY
540 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:48:59 No.1135622339 del +
別天神はハイ洗脳!ってなるし
天之御中は異空間へ強制拉致で帰れなくて詰みとなるから何かズルい
PLAY
541 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:49:31 No.1135622485 del そうだねx1
>両眼神威でも対処不能な術は別天神、輪墓、天之御中に膨張する求道玉あたりか…
>全部反則技みたいなのでまあ納得はできる
あとは燃費が…
PLAY
542 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:49:54 No.1135622599 del +
>別天神はハイ洗脳!ってなるし
>天之御中は異空間へ強制拉致で帰れなくて詰みとなるから何かズルい
神術だからそんなもん!そんなもん!
PLAY
543 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:49:59 No.1135622619 del +
>輪墓に攻撃するのは無理だろうけど神威で輪墓の攻撃をすり抜けることはできるんだろうか
それはできるんじゃないか
任意じゃなくて自動すり抜けだし
544 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:50:33 No.1135622777 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
545 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:50:57 No.1135622893 del +
>螺旋手裏剣覚えた頃のナルトでもうカカシレベルかそれ以上
あの時点では部分的に上回ってるぐらいで
仙術身に着けてようやく総合力でも越えられた印象
PLAY
546 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:51:03 No.1135622928 del +
螺旋手裏剣だけだとほぼ自爆だしな
PLAY
547 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:51:22 No.1135623018 del +
>輪墓に攻撃するのは無理だろうけど神威で輪墓の攻撃をすり抜けることはできるんだろうか
攻撃くるタイミングさえ分かればすり抜け可能だけどそんなのは読者しか分からねぇ
あとマダラは初見で神威の性能見破ってたから普通に実体化したとこリンボで狙ってくると思う
PLAY
548 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:52:08 No.1135623209 del +
んーやっぱり大筒木の異空間に置き去りにするの反則だな
PLAY
549 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:52:56 No.1135623429 del +
カカシは誰よりもメンタルが強い
次点ボルト
PLAY
550 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:53:35 No.1135623586 del +
アニメで見ると神威って遅いイメージあるけど四代目戦で飛雷神より速く吸い込むって言ってたからその気になれば片目だけでもとんでもないスピード出せるんだな
PLAY
551 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:55:29 No.1135624198 del +
>アニメで見ると神威って遅いイメージあるけど四代目戦で飛雷神より速く吸い込むって言ってたからその気になれば片目だけでもとんでもないスピード出せるんだな
柱間細胞ブーストがあるから…
PLAY
552 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:55:45 No.1135624264 del +
>体だけはマイトガイが最高だったぞ!
そんな言い方ジャニーみたい…
PLAY
553 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:55:58 No.1135624324 del +
>アニメで見ると神威って遅いイメージあるけど四代目戦で飛雷神より速く吸い込むって言ってたからその気になれば片目だけでもとんでもないスピード出せるんだな
先に相手を異空間に送るか相手からカウンター食らって攻撃を受けるかの
早い者勝ちなとこあるよね
PLAY
554 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:57:14 No.1135624685 del そうだねx1
ダンゾウはやっぱ稀代の火影だったんだね
PLAY
555 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:57:28 No.1135624746 del +
柱間ブーストっていうかオートから任意に変えると速度上がるっぽい
PLAY
556 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:57:40 No.1135624794 del +
>ダンゾウはやっぱ稀代の火影だったんだね
徳がない
PLAY
557 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:57:59 No.1135624861 del +
全盛期について全然分からない
滅茶苦茶強いかもしれん
PLAY
558 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:58:45 No.1135625076 del +
>柱間細胞ブーストがあるから…
それがない状態でもサスケのスサノオの飛び道具を瞬間的に防いでいたからかなり早い
PLAY
559 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:59:48 No.1135625350 del そうだねx1
車輪眼無し同士ならカカシよりダンゾウのが間違いなく強い
PLAY
560 無念 Name としあき 23/09/09(土)11:59:55 No.1135625372 del +
ガイは頭と顔が良かったら火影だった
後遺症なかったらカカシと火影争いできてたよ
PLAY
561 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:00:03 No.1135625421 del そうだねx3
ダンゾウの素の技構成強いんだけどな
写輪眼を目視で確認するのやめろ
PLAY
562 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:00:08 No.1135625441 del +
?術を発動する
?術を相手に当てる
?そのまま対象者を異空間へ引きずり込む
このステップを3つ踏んでようやく成功するのに
ラスボスの宇宙人の女は術を発動した瞬間にクリアできるからクソゲーすぎる
PLAY
563 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:00:28 No.1135625541 del +
>ダンゾウはやっぱ稀代の火影だったんだね
三代目へのコンプレックスの塊みたいな人
PLAY
564 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:00:46 No.1135625626 del +
>車輪眼無し同士ならカカシよりダンゾウのが間違いなく強い
まあそうでなきゃ三代目と争えるわけないしな
PLAY
565 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:00:49 No.1135625637 del +
>血統に頼らず三忍の名が霞むほどの名が通っていた白い牙はどんだけ強かったんだろう
正直その三忍は当時は微妙な感じだと思われ
大蛇丸も木の葉崩しの時点でも老いぼれ三代目相手に勝てなかったし
そのあと研究者として別の立ち位置確保したけど
PLAY
566 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:00:57 No.1135625674 del +
>ダンゾウはやっぱ稀代の火影だったんだね
歩きの巫女のノノウちゃんにいやらしい事をしてるの期待してるよ
PLAY
567 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:01:16 No.1135625764 del +
ディダラの腕取るのがやっとだったのに…
PLAY
568 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:01:27 No.1135625818 del +
>ガイは頭と顔が良かったら火影だった
>後遺症なかったらカカシと火影争いできてたよ
そうかな…外交とか下手そう
PLAY
569 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:01:52 No.1135625940 del +
初代の逸話は盛りすぎだろ?みたいな話多いから必然的にヒルゼンが最強なのでは?みたいな感覚になったんでしょ
実際は盛ってなかったんだがな
PLAY
570 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:02:08 No.1135626011 del +
>車輪眼無し同士ならカカシよりダンゾウのが間違いなく強い
そりゃそうだアイツはクズだけど実力はかなりある
PLAY
571 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:02:23 No.1135626076 del +
伝説の三忍はそのエピソード伝説になるほどか?って感じが正直しちゃう
PLAY
572 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:02:23 No.1135626077 del そうだねx3
>大蛇丸も木の葉崩しの時点でも老いぼれ三代目相手に勝てなかったし
その老いぼれ人間やめてないだけで明らかにおかしい強さなんですけど…
PLAY
573 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:02:35 No.1135626136 del +
>ガイは頭と顔が良かったら火影だった
>後遺症なかったらカカシと火影争いできてたよ
ガイは現場だとめちゃくちゃ輝くけど事務仕事に向いている気がしない…
PLAY
574 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:03:30 No.1135626370 del +
>>ガイは頭と顔が良かったら火影だった
>>後遺症なかったらカカシと火影争いできてたよ
>ガイは現場だとめちゃくちゃ輝くけど事務仕事に向いている気がしない…
そんなの初代や5代目のババアやナルトの時点で…
575 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:03:33 No.1135626381 del +
書き込みをした人によって削除されました
576 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:03:44 No.1135626447 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
577 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:03:47 No.1135626457 del +
大名に気に入られないダンゾウ
PLAY
578 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:03:52 No.1135626483 del +
このおじちゃんも強いんだけど相手として一番嫌なのが二代目と次が初代ってかんじ
PLAY
579 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:03:54 No.1135626492 del そうだねx2
ガイが火影はダメだろ…
PLAY
580 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:04:23 No.1135626615 del +
ガイは戦場で暴れさせるに限る
兵器だもの
PLAY
581 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:04:33 No.1135626659 del +
ガイとカカシはもう放っといてやれよって思う
平和に過ごさせてくれ
PLAY
582 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:04:37 No.1135626679 del +
ガイは弟子の前で無理してる自覚がある
自分を客観視できる
ダンゾウはできない
PLAY
583 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:04:40 No.1135626699 del +
ガイは火影は向いてなさすぎる
PLAY
584 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:04:49 No.1135626742 del そうだねx3
>そんなの初代や5代目のババアやナルトの時点で…
少なくとも綱手は向いているだろ
数字が苦手なら医療忍者なんてやれねえ
PLAY
585 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:04:56 No.1135626771 del +
大名ともいい感じにやれてるナルト見て意外と火影向いてるなって思った
PLAY
586 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:05:19 No.1135626895 del +
ラスボスの女のせいでめちゃくちゃになったけどこの人のおかげで忍者が存在してるの笑う
PLAY
587 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:05:21 No.1135626911 del +
>伝説の三忍はそのエピソード伝説になるほどか?って感じが正直しちゃう
実力は全員影だからまぁ伝説ではあるだろう
PLAY
588 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:05:39 No.1135626989 del +
ダンゾウは結婚してないんかな
PLAY
589 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:06:14 No.1135627148 del +
>ダンゾウは結婚してないんかな
あいつの場合培養するだろ
PLAY
590 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:06:17 No.1135627161 del そうだねx1
ガイは絶対執務室でも筋トレしてる
PLAY
591 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:07:16 No.1135627473 del +
綱手様は純粋な強さ以外の貢献度が神だからな
戦術タイプの頭脳系とはジャンルが違うだけでエリート頭脳系だよ
PLAY
592 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:07:17 No.1135627482 del +
鬼鮫の顔何回も忘れる男が外交できるのか
PLAY
593 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:07:25 No.1135627513 del +
子供キャラの成長後ってなんか違和感出るものだけどナルトは凄くしっくりきてやっぱ岸影凄いなって思った
PLAY
594 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:07:43 No.1135627601 del +
ガイが火影したら補佐がカカシだから大丈夫だよ
PLAY
595 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:08:22 No.1135627789 del +
>>そんなの初代や5代目のババアやナルトの時点で…
>少なくとも綱手は向いているだろ
>数字が苦手なら医療忍者なんてやれねえ
火影なんかやってないで病院で働け
PLAY
596 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:08:45 No.1135627919 del +
>子供キャラの成長後ってなんか違和感出るものだけどナルトは凄くしっくりきてやっぱ岸影凄いなって思った
順当に成長させたなって感じ
サクラは子供の頃より大人の方が可愛い
PLAY
597 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:08:48 No.1135627939 del +
九尾事件の際にとりあえず被害を減らすために九尾を里の外まで吹っ飛ばす
その「とりあえず」ができる人が何人いるかっていう
PLAY
598 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:09:00 No.1135627995 del +
>ガイが火影したら補佐がカカシだから大丈夫だよ
バランス的には逆にするよりそっちの方が合ってるかもな
PLAY
599 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:09:06 No.1135628026 del +
>綱手様は純粋な強さ以外の貢献度が神だからな
>戦術タイプの頭脳系とはジャンルが違うだけでエリート頭脳系だよ
死者を最も減らした影なのは間違いない
PLAY
600 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:09:19 No.1135628081 del +
>ガイが火影したら補佐がカカシだから大丈夫だよ
火影代行としてカカシが事務と外交と人事やればいいからな
PLAY
601 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:09:41 No.1135628204 del +
>綱手様は純粋な強さ以外の貢献度が神だからな
>戦術タイプの頭脳系とはジャンルが違うだけでエリート頭脳系だよ
木の葉崩し以降の作中問題を全部現役で処理したの凄すぎる
PLAY
602 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:10:17 No.1135628402 del +
>九尾事件の際にとりあえず被害を減らすために九尾を里の外まで吹っ飛ばす
>その「とりあえず」ができる人が何人いるかっていう
あとは日向のおっさんくらいかな
PLAY
603 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:10:46 No.1135628539 del +
象徴としてのガイはそれはそれでちゃんとお仕事してくれそうな印象
決断力もあるし
PLAY
604 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:11:03 No.1135628623 del +
>あとは日向のおっさんくらいかな
あいつとガイ先生はペイン襲来とかでも外さなきゃイベント成立しないバグキャラだからな…
PLAY
605 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:11:19 No.1135628708 del +
木の葉最強の日向一族から火影出すべき
PLAY
606 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:11:46 No.1135628851 del +
正直二代目と三代目のどっちが強いかは公式で決着つくまで語るファンがどっちが勝つか結論ありきの想定しか出来ん
初代?あれは無理
PLAY
607 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:11:50 No.1135628868 del +
>あいつとガイ先生はペイン襲来とかでも外さなきゃイベント成立しないバグキャラだからな…
ただペイン戦は結局本体感知できなかったらいくら端末を倒してもそんな変わらんから…
PLAY
608 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:11:56 No.1135628904 del +
ガイがトップならとりあえず盛り上がりそう
火影って名前の割に誰もホット感ないけどガイは熱いし
PLAY
609 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:12:13 No.1135628998 del +
>>あいつとガイ先生はペイン襲来とかでも外さなきゃイベント成立しないバグキャラだからな…
>ただペイン戦は結局本体感知できなかったらいくら端末を倒してもそんな変わらんから…
白眼
PLAY
610 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:12:14 No.1135629000 del +
>ガイがトップならとりあえず盛り上がりそう
>火影って名前の割に誰もホット感ないけどガイは熱いし
里での人気皆無だぞ
PLAY
611 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:12:31 No.1135629085 del +
>木の葉最強の日向一族から火影出すべき
実質ナルトが…
PLAY
612 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:12:35 No.1135629107 del +
>里での人気皆無だぞ
ダンゾウですら成れるんだぞ
PLAY
613 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:12:46 No.1135629160 del +
>木の葉最強の日向一族から火影出すべき
火影の嫁までいってるから十分やろ
PLAY
614 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:12:50 No.1135629183 del +
料理作ってる大蛇丸にネタを振られると驚く人
PLAY
615 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:12:54 No.1135629205 del +
>里での人気皆無だぞ
はい嘘
初対面でナルトの心つかんでたからね
PLAY
616 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:13:03 No.1135629240 del +
>ガイがトップならとりあえず盛り上がりそう
>火影って名前の割に誰もホット感ないけどガイは熱いし
ネジとテンテンはテンションについていけてねえ…
PLAY
617 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:13:18 No.1135629327 del +
>>里での人気皆無だぞ
>ダンゾウですら成れるんだぞ
ダンゾウはその…
PLAY
618 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:13:22 No.1135629345 del +
>ダンゾウですら成れるんだぞ
一応影の弟子なんすよあれでも…
PLAY
619 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:14:04 No.1135629551 del +
>はい嘘
>初対面でナルトの心つかんでたからね
ナルト変わってるからね…
大衆人気はない
PLAY
620 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:14:09 No.1135629581 del +
ネジがグレてないのはガイ先生の圧倒的な強さという説得力
PLAY
621 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:14:57 No.1135629813 del +
>ネジがグレてないのはガイ先生の圧倒的な強さという説得力
実際担当上忍がネジより弱かったら手つけられなかっただろうな
PLAY
622 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:15:13 No.1135629891 del +
ガイ先生は周りにポジティブな影響しか与えてないな
PLAY
623 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:15:14 No.1135629898 del +
影に連なる何かがないと影にはなれない
運命で決まっているんだ
PLAY
624 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:15:26 No.1135629974 del +
>ネジがグレてないのはガイ先生の圧倒的な強さという説得力
そんなこと言ったらアスマ班は…
…たしかに…
PLAY
625 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:15:37 No.1135630022 del +
政治力考えたら5代目か6代目はヒアシでもよかったよね
PLAY
626 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:16:02 No.1135630143 del そうだねx2
>政治力考えたら5代目か6代目はヒアシでもよかったよね
日向は雲と仲悪いから無理だ
PLAY
627 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:17:26 No.1135630598 del そうだねx1
ガイはペイン戦参戦してたら八門開いて死ぬしかないからな
まあこの場合も生き返って元通りになる可能性もあるが底というか頂点をあの時点で出さなかったのは正解
PLAY
628 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:17:56 No.1135630751 del +
三代目を倒すのは簡単
三代目と同じくらい属性が広くて三代目よりも術の強さが上で三代目に体術で勝って最強の猿猴を叩きふせられれば勝てる
PLAY
629 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:19:08 No.1135631102 del +
ナルト1話の時点ではガイ先生が現役の忍で最強まである
PLAY
630 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:19:41 No.1135631275 del +
>ガイはペイン戦参戦してたら八門開いて死ぬしかないからな
>まあこの場合も生き返って元通りになる可能性もあるが底というか頂点をあの時点で出さなかったのは正解
別に8まで開かなきゃいけないわけじゃないし開かなくても強いし
まあ探知がないから地獄道殺るまできついけど
PLAY
631 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:19:55 No.1135631350 del +
>ナルト1話の時点ではガイ先生が現役の忍で最強まである
三代目火影とどっちが強い?
PLAY
632 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:20:20 No.1135631476 del +
ナルトたちがガイ班でも立派に成長できたと思う
PLAY
633 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:21:16 No.1135631790 del +
七門の時点で影クラスだからなぁ
PLAY
634 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:21:35 No.1135631892 del そうだねx1
>ナルト1話の時点ではガイ先生が現役の忍で最強まである
イザナギありダンゾウだと死門開いても時間切れまで粘られそう
PLAY
635 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:22:09 No.1135632061 del +
実際考えてみると三代目以上の全方面ゴリラっていない気がする
PLAY
636 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:22:24 No.1135632132 del +
>七門の時点で影クラスだからなぁ
鬼鮫とか影どころじゃねえしなあいつ
アレ倒せるのなんて歴代影でもそんなに居ないし
PLAY
637 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:22:43 No.1135632218 del +
卑劣様って実質大戦後期の超後半からの登場なのに10年以上ネタにされてるの凄くない?
PLAY
638 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:22:54 No.1135632274 del そうだねx1
    1694229774114.png-(2510375 B)サムネ表示
結構仲良しそうな三人
PLAY
639 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:23:16 No.1135632375 del そうだねx1
ペイン戦でナルトが妙木山に篭ってたらどうなってたんだろう
シカクたちが長門本体の場所掴んでたけど
PLAY
640 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:24:53 No.1135632828 del +
老いてなお九尾を殴り飛ばしとんでもない太さの木をへし折るのに恐らく全盛期は更にゴリラで避雷針も使えるとかどうすりゃいいの…
PLAY
641 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:25:20 No.1135632959 del +
    1694229920095.png-(233567 B)サムネ表示
>卑劣様って実質大戦後期の超後半からの登場なのに10年以上ネタにされてるの凄くない?
だいたいこのページのせい
PLAY
642 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:25:37 No.1135633029 del +
>実際考えてみると三代目以上の全方面ゴリラっていない気がする
ナルトは全方位ゴリラだぞ
PLAY
643 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:25:51 No.1135633098 del +
強さのインフレしてるようでしてないというか
序盤に三代目とザブザだしちゃったからこいつらしょぼすぎるになったという
PLAY
644 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:26:31 No.1135633283 del +
二代目は模倣犯が出ないように情報制限するしかないからな…
PLAY
645 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:26:32 No.1135633294 del そうだねx2
>正直二代目と三代目のどっちが強いかは公式で決着つくまで語るファンがどっちが勝つか結論ありきの想定しか出来ん
一応本編で言及はあるんですよ
>なんなら二代目は爺のときですら20代~30代のダンゾウたちに「あなた以上の忍びはいない」って言われてるくらいだから初代>二代目>三代目は動かないのに
PLAY
646 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:26:40 No.1135633330 del +
なんでプロフェッサーってあだなの人の戦い方が忍術でも体術でも真正面から叩き潰すなんです?
PLAY
647 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:27:22 No.1135633551 del +
>だいたいこのページのせい
三代目が「二代目様の十八番の奴だな…」って顔してるのが悪い
PLAY
648 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:27:26 No.1135633569 del そうだねx1
>三代目火影とどっちが強い?
結局ガイ先生は八門遁甲どこまで開けるかになるから…
PLAY
649 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:27:43 No.1135633645 del +
劇中描写見る限りは車台二代目がずば抜けてる
それはそれとして三代目のフィジカルはおかしい
PLAY
650 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:27:58 No.1135633727 del +
>老いてなお九尾を殴り飛ばしとんでもない太さの木をへし折るのに恐らく全盛期は更にゴリラで避雷針も使えるとかどうすりゃいいの…
避雷針は使えないよ
少なくとも実践レベルじゃない
PLAY
651 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:28:02 No.1135633751 del +
影クラスって言うけど影も大体弱いような
長十郎とかって強いの
PLAY
652 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:28:24 No.1135633843 del +
>政治力考えたら5代目か6代目はヒアシでもよかったよね
独裁になるから避けたんだろ
PLAY
653 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:28:37 No.1135633912 del +
4代目は派手さないけど最強なの?
PLAY
654 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:28:41 No.1135633927 del +
>劇中描写見る限りは車台二代目がずば抜けてる
>それはそれとして三代目のフィジカルはおかしい
二代目の酷さは禁術を次々出してくるところ
戦国時代の人とはいえ倫理観が…
PLAY
655 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:28:54 No.1135633994 del +
>強さのインフレしてるようでしてないというか
>序盤に三代目とザブザだしちゃったからこいつらしょぼすぎるになったという
職人を護衛して再不斬と白の襲撃を防がないといけないCランクの任務!
PLAY
656 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:28:55 No.1135634000 del +
>影クラスって言うけど影も大体弱いような
>長十郎とかって強いの
モモシキと戦ってたメンバーあんまり頼りなかったよね
PLAY
657 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:29:06 No.1135634068 del +
>影クラスって言うけど影も大体弱いような
>長十郎とかって強いの
弱いよ
でもシカマルも影だからそんなもん
PLAY
658 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:29:17 No.1135634118 del +
卑劣様のキャラが明かされるにつれて序盤の禁術の使い方が生温かったんだなった勝手に補強されていくのが作者の限界すら超越したキャラって感じがする
PLAY
659 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:29:32 No.1135634191 del +
>4代目は派手さないけど最強なの?
最速
PLAY
660 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:29:49 No.1135634264 del +
>だいたいこのページのせい
問題発言しか無い2コマ
PLAY
661 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:30:10 No.1135634367 del +
パワーや同属性相殺も大概だけど影分身+屍鬼封尽の無法コンボも怖い…
PLAY
662 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:30:24 No.1135634442 del +
綱手とカカシ先生と三代目はどれが一番強いのだ?
PLAY
663 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:30:27 No.1135634459 del +
序盤で上忍上位クラスのカカシ再不斬と影クラスのヒルゼン大蛇丸出して世界の天井見えるのいいよね
そのおかげで終盤までそんなにインフレした感じがしない
PLAY
664 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:30:47 No.1135634559 del +
火影在任期間だと初代が一番強いんだろうけど2代目とナルトはどっちの方が強いだろうか
PLAY
665 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:31:49 No.1135634852 del そうだねx2
>火影在任期間だと初代が一番強いんだろうけど2代目とナルトはどっちの方が強いだろうか
ナルトじゃないかな
PLAY
666 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:31:51 No.1135634860 del そうだねx1
>序盤で上忍上位クラスのカカシ再不斬と影クラスのヒルゼン大蛇丸出して世界の天井見えるのいいよね
>そのおかげで終盤までそんなにインフレした感じがしない
いや、怪獣総進撃からおかしい
PLAY
667 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:31:52 No.1135634872 del +
>綱手とカカシ先生と三代目はどれが一番強いのだ?
借金なら綱手が一番
PLAY
668 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:32:27 No.1135635049 del そうだねx1
十尾の攻撃はじける日向ってやっぱり影クラスなの?
PLAY
669 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:32:31 No.1135635068 del +
ナルトの在任期間って10年いくかどうかってところか?カカシと同じぐらいか
PLAY
670 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:32:31 No.1135635072 del +
三代目も卑劣な技の数々はよく知ってんだな…って
PLAY
671 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:32:51 No.1135635166 del +
>火影在任期間だと初代が一番強いんだろうけど2代目とナルトはどっちの方が強いだろうか
強いのはナルトだろうけど勝つのは二代目って感じがする
エドテンよりも卑劣な誰にもお見せ出来ない術隠してそうだし…
PLAY
672 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:32:53 No.1135635177 del +
現代の中だと実際3代目ってどのくらい強いの?
PLAY
673 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:33:00 No.1135635215 del +
カカシとガイって夫婦みたいだよね
PLAY
674 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:33:20 No.1135635314 del +
>火影在任期間だと初代が一番強いんだろうけど2代目とナルトはどっちの方が強いだろうか
ナルトも大概不死身だからなぁ
卑劣様が殺しきれるかどうかだな(魂抜く術があるからどうなるかよくわからんが)
PLAY
675 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:33:28 No.1135635345 del +
>三代目も卑劣な技の数々はよく知ってんだな…って
好好爺の顔してるけどなんやかんや戦中世代なんだよな
PLAY
676 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:33:35 No.1135635383 del そうだねx2
>いや、怪獣総進撃からおかしい
1話で九尾出てるし怪獣対決は木ノ葉崩しでやってるからその怪獣が勢揃いしただけで世界そのもののインフレではないような
PLAY
677 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:33:37 No.1135635399 del +
>序盤で上忍上位クラスのカカシ再不斬と影クラスのヒルゼン大蛇丸出して世界の天井見えるのいいよね
カカシ先生神威使い始めてから短期間勝手にでフィジカル強化され過ぎなんだよ!
PLAY
678 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:33:58 No.1135635508 del +
>現代の中だと実際3代目ってどのくらい強いの?
今は宇宙人にその技術達が猛威を振るってるからトップからは落ちる
PLAY
679 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:34:03 No.1135635528 del +
>十尾の攻撃はじける日向ってやっぱり影クラスなの?
人外
PLAY
680 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:34:04 No.1135635537 del +
>>火影在任期間だと初代が一番強いんだろうけど2代目とナルトはどっちの方が強いだろうか
>ナルトも大概不死身だからなぁ
>卑劣様が殺しきれるかどうかだな(魂抜く術があるからどうなるかよくわからんが)
余裕だろうな
PLAY
681 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:34:15 No.1135635601 del そうだねx1
>No.1135633294
ぶっちゃけダンゾウは猿と二代目の強さに偏見入ってそうだし…
PLAY
682 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:34:42 No.1135635772 del +
戦ったらナルトは卑劣と相性最悪だと思う
PLAY
683 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:34:45 No.1135635791 del +
木の葉の里とか何もかも二代目のデザインってのが凄い
子供の頃から構想してるし
PLAY
684 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:35:02 No.1135635903 del +
>1話で九尾出てるし怪獣対決は木ノ葉崩しでやってるからその怪獣が勢揃いしただけで世界そのもののインフレではないような
尾獣すら凌駕する人間が出てきてるからな
人間ていうかほぼ宇宙人だけど
PLAY
685 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:35:24 No.1135636033 del +
>>No.1135633294
>ぶっちゃけダンゾウは猿と二代目の強さに偏見入ってそうだし…
公式の話を無視して妄想を押し通すのは良くないし…ちゃんと言及されてるんだから見ないふりは無理
PLAY
686 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:35:30 No.1135636062 del +
二代目はナルトに勝ち目ないでしょ
探知能力と相性が悪すぎる
PLAY
687 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:35:48 No.1135636163 del そうだねx1
ダンゾウは八門ガイとか相手はイザナギで逃げ切れるから相性最高すぎる
PLAY
688 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:36:13 No.1135636315 del +
柱間は情を化物の強さで押し通すけどそこからいくらか落ちる卑劣様は情を捨てたやり方を平気で使えるからな
後者の方が恐ろしさとしては上回る
PLAY
689 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:37:04 No.1135636619 del そうだねx5
火影歴代最弱はシカマルでいいね?
PLAY
690 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:37:07 No.1135636629 del +
ボルト読んでないんだけどインフレすごいの?
PLAY
691 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:37:10 No.1135636645 del +
禁術の雨霰で敵は死より恐ろしい末路が待ってるのが二代目
PLAY
692 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:37:39 No.1135636813 del そうだねx1
>ボルト読んでないんだけどインフレすごいの?
忍じゃもう話にならん
PLAY
693 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:37:53 No.1135636882 del +
初代様はちょっと加減しろ莫迦案件だし
卑劣様は卑劣すぎるし
4代目は自己犠牲精神の塊過ぎてちょっと引くし
5代目は何で自来也じゃないの?感があるし
6代目はだらしないし
7代目はちょっと頑張りすぎだし
3代目様が丁度良いよね
PLAY
694 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:38:25 No.1135637049 del そうだねx3
ノーモーション即死火力低コストな天泣には卑劣様の哲学が詰まってる気がする
そしてそういう致命的な小技を他にもいくつも隠し持ってそうなのが恐ろしい
PLAY
695 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:04 No.1135637251 del +
>ノーモーション即死火力低コストな天泣には卑劣様の哲学が詰まってる気がする
>そしてそういう致命的な小技を他にもいくつも隠し持ってそうなのが恐ろしい
同じくチャクラ練れない動けない状態からサスケの魂だけでも…って何する気だったんだよあいつ…
PLAY
696 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:06 No.1135637259 del +
>忍じゃもう話にならん
侍の時代が来てるのか・・・?
PLAY
697 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:13 No.1135637300 del そうだねx2
>ボルト読んでないんだけどインフレすごいの?
ナルトサスケでさえ通用しない大筒木前提の戦いだからかなりインフレしてると言える一方で
カグヤより強い敵は出てないからある意味インフレしてないとも言える
PLAY
698 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:17 No.1135637315 del そうだねx1
>ボルト読んでないんだけどインフレすごいの?
忍術が科学忍具で再現可能な上にチャクラを用いた攻撃が無効化されることが多くなったんよな
PLAY
699 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:37 No.1135637410 del そうだねx1
卑劣様は圧倒的な卑劣さに加えてちゃんと里への愛が感じられるのが人気の秘訣なんだ
聞いてるかダンゾウ?
PLAY
700 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:38 No.1135637422 del そうだねx1
>>>No.1135633294
>>ぶっちゃけダンゾウは猿と二代目の強さに偏見入ってそうだし…
>公式の話を無視して妄想を押し通すのは良くないし…ちゃんと言及されてるんだから見ないふりは無理
言及されてるのは20代〜30代のダンゾウ達から見た初代二代目の強さであってそれを根拠に他人の考察を妄想と決めつけるのはまた妄想の押し付けにすぎない
結局水掛け論なんよ
PLAY
701 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:42 No.1135637446 del +
>正直二代目と三代目のどっちが強いかは公式で決着つくまで語るファンがどっちが勝つか結論ありきの想定しか出来ん
初代?あれは無理
無理そうだからこそ三代目歴代最強を言った人が間違ってたとかでなく
一定の説得力持たせられたら凄いなって思う
PLAY
702 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:48 No.1135637476 del +
九尾いなくなった今となってはどっちでもいいけどボルトにおいてナルトは求道玉を使わないのか使えないのかだけはハッキリさせて欲しかった
あそこまで頑なに使わないなら使えないが正しい気がするけど
PLAY
703 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:55 No.1135637520 del +
>侍の時代が来てるのか・・・?
宇宙人の時代
704 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:39:56 No.1135637527 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
705 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:25 No.1135637986 del +
卑劣な手段とれるから誰にでも勝てるよ
相手の大事な人をエドテンして盾にでもすればいいんだから
PLAY
706 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:31 No.1135638027 del +
>言及されてるのは20代〜30代のダンゾウ達から見た初代二代目の強さであってそれを根拠に他人の考察を妄想と決めつけるのはまた妄想の押し付けにすぎない
>結局水掛け論なんよ
ヒルゼンは化け物一族じゃないから肉体はどんどん老化していくし全盛期がこの辺なのは間違いないのよ
PLAY
707 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:38 No.1135638071 del そうだねx4
猿の全盛期は若い頃じゃなくて知識と身体能力のバランスが取れた40〜50代っぽいよね
PLAY
708 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:45 No.1135638109 del +
卑劣様が性根腐ってなくてよかったね
PLAY
709 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:47 No.1135638116 del +
歴代最強と言われるからには何らかの活躍をしたんだろうけど描写が無い以上分からんとしか
PLAY
710 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:47 No.1135638121 del +
正面から戦うなら二代目よりナルトの方が確実に強いだろうけど避雷針で仕切り直しエドテンを駆使されるとナルトは辛いと思う
なんというかエドテンが卑劣過ぎる…
PLAY
711 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:55 No.1135638171 del そうだねx3
>>ぶっちゃけダンゾウは猿と二代目の強さに偏見入ってそうだし…
>公式の話を無視して妄想を押し通すのは良くないし…ちゃんと言及されてるんだから見ないふりは無理
作中の人物の主観の入ってる1セリフにそこまでの根拠はないということだぞ
PLAY
712 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:41:58 No.1135638196 del +
綱手火影就任した後は本当によくやってると思う
PLAY
713 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:42:04 No.1135638222 del +
皆2代目様を卑劣呼ばわりしてる…
ちょっと穢土転生開発したり迂闊に使ったらチャクラが枯渇する多重影分身開発しただけなのに…
PLAY
714 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:42:06 No.1135638234 del そうだねx1
>ボルト読んでないんだけどインフレすごいの?
一応前作のラスボスがまだトップを独走状態なのでそこまでインフレしてないよ
PLAY
715 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:42:22 No.1135638326 del +
>卑劣様が性根腐ってなくてよかったね
腐ってないのに禁術バンバンやるから怖いんだ
PLAY
716 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:42:42 No.1135638433 del +
>卑劣様が性根腐ってなくてよかったね
腐ってない奴が平然と卑劣な事するのが余計怖い
PLAY
717 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:42:59 No.1135638528 del +
> ヒルゼンは化け物一族じゃないから肉体はどんどん老化していくし全盛期がこの辺なのは間違いないのよ
それも決めつけだよね?
全盛期が若い頃と言われたことは一言もない
公式では何も言われてないのに妄想押し付けるのはよくない
PLAY
718 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:43:01 No.1135638542 del +
>ボルト読んでないんだけどインフレすごいの?
ガクヤの同族が出てきてそれが当たり前になってるから
ナルトサスケでもしんどい
PLAY
719 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:43:15 No.1135638609 del +
>作中の人物の主観の入ってる1セリフにそこまでの根拠はないということだぞ
だからと言って「三代目が歴代最強」って言ってるのは妄想だよ…根拠も4代目すら知らないイルカが言ってるだけだもの
PLAY
720 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:43:33 No.1135638697 del そうだねx2
ボルトはインフレというかやっと倒したラスボスの同類が沢山いて戦力が足りない
PLAY
721 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:43:40 No.1135638744 del そうだねx1
>カグヤより強い敵は出てないからある意味インフレしてないとも言える
冷静に考えれば考えるほどこの宇宙人強すぎってなる…
PLAY
722 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:43:47 No.1135638777 del そうだねx4
まあヒルゼンのことライバル視してるダンゾウが扉間はヒルゼンに次いで2番目に強いなんて言うわけないのはある
PLAY
723 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:43:52 No.1135638810 del +
シカマルが影になるくらい人材不足
PLAY
724 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:43:59 No.1135638843 del +
というか別にあの時点では扉間>ヒルゼンってだけだろうし
PLAY
725 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:12 No.1135638918 del +
>>作中の人物の主観の入ってる1セリフにそこまでの根拠はないということだぞ
>だからと言って「三代目が歴代最強」って言ってるのは妄想だよ…根拠も4代目すら知らないイルカが言ってるだけだもの
だからと言ってないし
その主張してる人に直接どうぞ
PLAY
726 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:24 No.1135638981 del +
前作のラスボスの行動が同じ大筒木でも意味不明すぎるの笑える
PLAY
727 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:27 No.1135638997 del そうだねx3
最強2人をドヤ顔穢土転生して読者を震撼させた大蛇丸が後々こいつなんもわかってねぇなって笑われるの誰も予期しなかったよ
PLAY
728 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:33 No.1135639037 del +
>皆2代目様を卑劣呼ばわりしてる…
>ちょっと穢土転生開発したり迂闊に使ったらチャクラが枯渇する多重影分身開発しただけなのに…
影分身でリスクゼロのスパイ!!
飛雷神で敵陣営からの即時撤退!!
穢土転生で捕虜からの情報取得!!
五乗起爆札で人間爆弾で敵の拠点の破壊!!
有益な術しかない
PLAY
729 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:38 No.1135639059 del +
>まあヒルゼンのことライバル視してるダンゾウが扉間はヒルゼンに次いで2番目に強いなんて言うわけないのはある
さすがにあの状況でそんなこと考えないだろ
それこそ妄想だ
PLAY
730 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:44 No.1135639084 del +
シカマル以外だと誰がいたっけ?
PLAY
731 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:53 No.1135639139 del +
>ボルト読んでないんだけどインフレすごいの?
ナルトがクラマ居なくなって弱体化で更に別空間に封印済み
サスケが輪廻眼潰されて弱体化
加えて世界レベルでの記憶改竄食らってボルトとそのライバルキャラの立場が入れ替わって
ボルトが親父よりしんどい事になってる
まぁインフレ云々はそこまででもない
PLAY
732 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:44:54 No.1135639142 del +
>シカマル以外だと誰がいたっけ?
木ノ葉丸がいる!
PLAY
733 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:45:06 No.1135639209 del そうだねx1
>最強2人をドヤ顔穢土転生して読者を震撼させた大蛇丸が後々こいつなんもわかってねぇなって笑われるの誰も予期しなかったよ
しかし解!のせいでアレはアレで正解だったとも言えるのがいいバランス
PLAY
734 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:45:07 No.1135639221 del +
>>歴代最強の火影
>血統パワーじゃない純粋な忍としての練度的な観点で見れば最強かもしれない
でも猿飛一族って一応名門だよね?
特に個性がある訳でもない器用貧乏のコネ一族
PLAY
735 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:45:25 No.1135639314 del +
ボルトはカグヤの同類もだけどそれよりカグヤの相方の能力コピーした化け物が個人によって人造人間みたいにお手軽に生産されてる方がやばいだろ
更に増えかねないし
PLAY
736 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:45:32 No.1135639345 del そうだねx3
>まあヒルゼンのことライバル視してるダンゾウが扉間はヒルゼンに次いで2番目に強いなんて言うわけないのはある
つかあの状況は純粋な戦闘力を批評してるシチュエーションでもないからな
偉大な忍びくらいの意味合いだろう
PLAY
737 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:45:33 No.1135639353 del +
今の大筒木見てると
よくカグヤだけ普通に現地の猿とセックスして子供作ったな?ってなる
PLAY
738 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:45:43 No.1135639410 del そうだねx1
>>皆2代目様を卑劣呼ばわりしてる…
>>ちょっと穢土転生開発したり迂闊に使ったらチャクラが枯渇する多重影分身開発しただけなのに…
>影分身でリスクゼロのスパイ!!
>飛雷神で敵陣営からの即時撤退!!
>穢土転生で捕虜からの情報取得!!
>五乗起爆札で人間爆弾で敵の拠点の破壊!!
>有益な術しかない
戦争にだってルールはある…!
PLAY
739 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:46:13 No.1135639592 del そうだねx1
木の葉丸全然活躍しないからな
PLAY
740 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:46:19 No.1135639626 del +
>でも猿飛一族って一応名門だよね?
>特に個性がある訳でもない器用貧乏のコネ一族
猿飛は名門
サスケとかいるしな
PLAY
741 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:46:25 No.1135639665 del +
>No.1135639410
木ノ葉愛から生まれた術なので…
PLAY
742 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:46:26 No.1135639671 del +
2代目は卑劣なんだけど
ナルサスの事を好きだから良いんだよな…
特にナルトはめっちゃ可愛がってる
PLAY
743 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:46:42 No.1135639766 del +
>最強2人をドヤ顔穢土転生して読者を震撼させた大蛇丸が後々こいつなんもわかってねぇなって笑われるの誰も予期しなかったよ
事前に本来の運用方法を把握しててもそれはそれとしてエドテンした本人たちをそのまま戦えるようにしてみたくなる気持ちは分かる
PLAY
744 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:46:46 No.1135639785 del +
>木の葉丸全然活躍しないからな
普通に優秀なんだけど運と悲劇が足りない
PLAY
745 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:46:56 No.1135639828 del +
ボルトえらいことになってそうだな・・・
10巻ぐらいまで試しに買ってみるかな・・・
PLAY
746 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:47:01 No.1135639857 del +
卑劣は木の葉だけじゃなく忍全体の平和まで考えてるから…
PLAY
747 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:47:11 No.1135639917 del +
>今の大筒木見てると
>よくカグヤだけ普通に現地の猿とセックスして子供作ったな?ってなる
圧倒的強者である自分が劣等種に孕まされるっていう痴態を味わいたい性癖があったのかもしれない
PLAY
748 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:47:37 No.1135640064 del +
下等種族が精子提供さえすれば産むのはカグヤだけど
カグヤが男だったら下等種族の母体じゃ大筒木出産できなさそう
PLAY
749 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:47:43 No.1135640095 del +
>2代目は卑劣なんだけど
>ナルサスの事を好きだから良いんだよな…
>特にナルトはめっちゃ可愛がってる
多重影分身はワシの術!ってツッコミ入れてるとことかめっちゃ楽しそうではある
PLAY
750 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:48:06 No.1135640233 del +
>圧倒的強者である自分が劣等種に孕まされるっていう痴態を味わいたい性癖があったのかもしれない
人間が昆虫とするみたいな感じかな
一応チャクラを奪い取る害虫みたいな扱いにされてるし
PLAY
751 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:48:19 No.1135640307 del +
>>まあヒルゼンのことライバル視してるダンゾウが扉間はヒルゼンに次いで2番目に強いなんて言うわけないのはある
>さすがにあの状況でそんなこと考えないだろ
>それこそ妄想だ
もう完全に水掛け論じゃん…
だから決着つかないって言ってるのに…
PLAY
752 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:48:21 No.1135640314 del +
卑劣様は少年兵してた子供の頃からずっと平和になるためにどうすればいいかを考え実現して来てるわけだからな
初代やマダラの方が実はオマケで卑劣様こそが主人公なんだ
PLAY
753 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:48:24 No.1135640330 del +
ナルトで終わってるんだけど、ボルト面白いの?
シカマルが火影になって話題になってるけど
PLAY
754 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:48:30 No.1135640366 del +
あの若干マヌケっぽいカグヤおばさんがイッシキに勝ったの?ってなる
PLAY
755 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:48:59 No.1135640517 del +
>あの若干マヌケっぽいカグヤおばさんがイッシキに勝ったの?ってなる
逆ハーレムの術に引っかかってるような子だしね
PLAY
756 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:00 No.1135640519 del +
>あの若干マヌケっぽいカグヤおばさんがイッシキに勝ったの?ってなる
不意打ちだけど全盛期じゃない状態で半殺しにしてるよ
PLAY
757 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:08 No.1135640562 del そうだねx1
>あの若干マヌケっぽいカグヤおばさんがイッシキに勝ったの?ってなる
力だけなら超強いからなあのおばさん…
PLAY
758 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:14 No.1135640600 del そうだねx1
地球来る前は知らんけど現地民になったカグヤはイッシキより強いと思う
多人数強制的に異空間送りに自然操作はおかしい
PLAY
759 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:30 No.1135640690 del +
二代目の卑劣な術は禁術だけど使用に特別な素質は必要無い感じだから三代目も使えるんだろう
そして三代目には二代目には無さそうな超パワーがあるからスペック上強いって事なのでは?
ただ三代目には卑劣さが足りないので実際にやり合うと負けそう…
PLAY
760 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:46 No.1135640779 del +
>ナルトで終わってるんだけど、ボルト面白いの?
>シカマルが火影になって話題になってるけど
かなり面白い
池本先生の画風に慣れればNARUTOファンは皆楽しめると思う
PLAY
761 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:52 No.1135640802 del +
>多人数強制的に異空間送りに自然操作はおかしい
でも重力の影響で自分も動けなくなってたよ?
PLAY
762 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:52 No.1135640805 del +
カカシ先生の時点で能力低すぎね?って思ったものだけどシカマルがなってるのか・・・
PLAY
763 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:49:57 No.1135640821 del +
カグヤは寝起きを複数人でボコれたのが大きかった
PLAY
764 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:50:06 No.1135640862 del +
>ナルトで終わってるんだけど、ボルト面白いの?
>シカマルが火影になって話題になってるけど
大分趣変わるけど面白いよ
二世主人公なのにBORUTOがちゃんと主人公出来てるのが凄い
PLAY
765 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:50:06 No.1135640863 del +
>猿飛は名門
>サスケとかいるしな
猿飛のサスケって結局今でも謎な存在のままだな
PLAY
766 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:50:16 No.1135640906 del +
なんかちょっと愛嬌のあるカグヤおばさん
PLAY
767 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:50:31 No.1135640989 del +
>あの若干マヌケっぽいカグヤおばさんがイッシキに勝ったの?ってなる
>力だけなら超強いからなあのおばさん…
まあ自分は不死身で特殊な術でしか死なないし
戦闘開始した瞬間に世界を変更するか世界を無にする求道玉を出すだけで勝てるから
まともに訓練する必要なかったんだろうな
PLAY
768 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:50:49 No.1135641077 del +
> ただ三代目には卑劣さが足りないので実際にやり合うと負けそう…
二代目の直系の弟子だから案外足りてるかもしれん…
PLAY
769 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:50:56 No.1135641106 del +
>ヒルゼンは化け物一族じゃないから肉体はどんどん老化していくし全盛期がこの辺なのは間違いないのよ
肉体の老化で考えると何をもって強いとしたかってのもあるんじゃないかって気もする
老いても大して弱体化しない奴の方が老いたら弱体化する奴より上って見方なのかもしれんし
PLAY
770 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:51:04 No.1135641144 del +
>二代目の卑劣な術は禁術だけど使用に特別な素質は必要無い感じだから三代目も使えるんだろう
>そして三代目には二代目には無さそうな超パワーがあるからスペック上強いって事なのでは?
>ただ三代目には卑劣さが足りないので実際にやり合うと負けそう…
二代目はエドテンで再現できないくらいに本体性能高いのと
感知タイプでもあるから素のスペックは爺さんより強いよ
PLAY
771 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:51:10 No.1135641173 del +
>二代目の卑劣な術は禁術だけど使用に特別な素質は必要無い感じだから三代目も使えるんだろう
でも猿って天泣とか使わなさそうだよね
PLAY
772 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:51:21 No.1135641219 del そうだねx1
>カグヤは寝起きを複数人でボコれたのが大きかった
真面目な話すると六道のじいちゃんが封印術を渡してくれから勝てた
つまり作中のMPVでもあるあの仙人
PLAY
773 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:51:37 No.1135641305 del +
卑劣様の卑劣の部分継いだのダンゾウだし
PLAY
774 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:51:51 No.1135641376 del そうだねx1
封印術無しでカグヤに勝つのは無理だよな…
PLAY
775 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:51:53 No.1135641386 del そうだねx2
二代目が最強扱いされると里にマイナスイメージが付くって説は納得しかない
PLAY
776 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:52:00 No.1135641431 del +
    1694231520307.jpg-(68790 B)サムネ表示
え?人間爆弾とかしないの?
PLAY
777 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:52:21 No.1135641535 del そうだねx1
フルスペック第七班とオビトでやっとだもんな
PLAY
778 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:52:21 No.1135641536 del +
>卑劣様の卑劣の部分継いだのダンゾウだし
受け継げて無いと思う…
PLAY
779 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:52:39 No.1135641631 del +
>卑劣様の卑劣の部分継いだのダンゾウだし
政策的な面での卑劣さは継いだけど
戦術的な意味での卑劣さは結局猿もダンゾウも継げなかったな
PLAY
780 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:52:45 No.1135641658 del +
捕虜を爆弾にして送り返す←うわ…
自分が不死身になったら爆弾にして使う←うわ…
PLAY
781 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:53:00 No.1135641721 del +
>二代目はエドテンで再現できないくらいに本体性能高いのと
(そんな設定有ったか…?)
PLAY
782 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:53:21 No.1135641841 del +
なぜダンゾウは合理性を受け継げなかったのか
PLAY
783 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:53:29 No.1135641882 del +
>1694231520307.jpg
>え?人間爆弾とかしないの?
まぁでもせっかくこれだけのメンツ蘇らせといて爆弾で済ますのももったいないよね
PLAY
784 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:53:36 No.1135641925 del +
単に初代二代目の役割分担を猿とダンゾウが引き継いだ形になっただけだと思う
ただ前者の頃よりさらに国が大きくなってるから負担も大きくなってそうだけど
PLAY
785 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:53:42 No.1135641962 del +
>(そんな設定有ったか…?)
あるぞ…
PLAY
786 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:12 No.1135642127 del +
>卑劣様の卑劣の部分継いだのダンゾウだし
優しさとユーモアーさも受け継いで欲しかった…
PLAY
787 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:13 No.1135642132 del +
>ボルトはインフレというかやっと倒したラスボスの同類が沢山いて戦力が足りない
味方に凄いバフかけられるようなタイプが欲しい感ある
インフレし過ぎて既存キャラがどうあがいても戦いについて行けない現状は悲しいものがあるし
PLAY
788 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:19 No.1135642162 del +
>>1694231520307.jpg
>>え?人間爆弾とかしないの?
>まぁでもせっかくこれだけのメンツ蘇らせといて爆弾で済ますのももったいないよね
穢土転生の状態なら元に戻るし……
PLAY
789 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:19 No.1135642170 del +
そもそも全盛期猿の戦いを誰も見ていないのである!
PLAY
790 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:21 No.1135642175 del +
>え?人間爆弾とかしないの?
人間2人マニュアル操作は地味にすげぇことしてるよな大蛇丸
PLAY
791 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:35 No.1135642252 del そうだねx3
>(そんな設定有ったか…?)
多分マダラにお前ら兄弟が本気出せないのは理由がある(おそらく穢土転生のこと)みたいなセリフがあったからそれかな
ヒルゼンも同じ制約受けてるかもしれないしそのセリフで扉間>ヒルゼンが決まるわけじゃないけど
PLAY
792 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:39 No.1135642273 del そうだねx2
エドテンで再現できないというか
エドテンが基本的に劣化するものっぽい?
マダラに生前の肉体なら見たいなこと言われてたよね
PLAY
793 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:56 No.1135642374 del +
>>ボルトはインフレというかやっと倒したラスボスの同類が沢山いて戦力が足りない
>味方に凄いバフかけられるようなタイプが欲しい感ある
>インフレし過ぎて既存キャラがどうあがいても戦いについて行けない現状は悲しいものがあるし
サラダが万華鏡開眼していけるかな?くらいだしな
PLAY
794 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:54:57 No.1135642378 del +
>封印術無しでカグヤに勝つのは無理だよな…
これの設定をされてるせいでタイマンで倒せないようにされてるのひどい…
PLAY
795 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:55:16 No.1135642470 del +
大筒木でも差が激しいよね
PLAY
796 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:55:31 No.1135642540 del +
>そもそも全盛期猿の戦いを誰も見ていないのである!
BORUTOなり新アニメなりでナルト延命させるなら
忍界大戦の話でもガッツリやって欲しい
PLAY
797 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:55:32 No.1135642551 del +
>戦術的な意味での卑劣さは結局猿もダンゾウも継げなかったな
ダンゾウとか喜んでしそうなのにちゃんとエドテンはダメだよって守ってたのかな
PLAY
798 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:55:41 No.1135642604 del +
全盛期猿の戦いが見たい
PLAY
799 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:55:52 No.1135642662 del +
千手の肉体は再現できないと思われる
800 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:55:54 No.1135642675 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
801 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:56:35 No.1135642887 del +
>>(そんな設定有ったか…?)
>多分マダラにお前ら兄弟が本気出せないのは理由がある(おそらく穢土転生のこと)みたいなセリフがあったからそれかな
この制約結局なんだったんだ
PLAY
802 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:01 No.1135643007 del +
桃太郎  普通に死ぬ
金太郎  普通に死ぬ
一寸法師 普通に死ぬ
浦島太郎 少年ナルト達に殺される
トネリ   ハムラのチャクラがないとダメージすら入らない
かぐや姫  完全な不死で六道の封印を発動させないと倒せない

明らかに3人だけ別格の大筒木が居るな…
PLAY
803 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:02 No.1135643011 del +
>>戦術的な意味での卑劣さは結局猿もダンゾウも継げなかったな
>ダンゾウとか喜んでしそうなのにちゃんとエドテンはダメだよって守ってたのかな
エドテンに限らず卑劣様の卑劣さは
徹底的な合理性故の卑劣さだからな
あれはもう天性のものだ
PLAY
804 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:05 No.1135643030 del +
無限チャクラの穢土転生よりも強い生前の生身ってなにさ!
PLAY
805 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:08 No.1135643043 del +
>つかあの状況は純粋な戦闘力を批評してるシチュエーションでもないからな
>偉大な忍びくらいの意味合いだろう
そういう意味では平和のためならどこまでも卑劣になれる
卑劣様以上の忍びなんているわけないわな
PLAY
806 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:14 No.1135643083 del +
本気出さないであの活躍なんです?
マジで?
PLAY
807 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:22 No.1135643128 del +
>ダンゾウとか喜んでしそうなのにちゃんとエドテンはダメだよって守ってたのかな
使い方知らなかったんじゃないかな
当時下に居た大蛇丸も手探り状態だったし
PLAY
808 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:30 No.1135643166 del +
ボルトはある程度インフレさせないと
それエドテンで柱間とマダラ持ってきて
須佐男装備真数千手で良くね?ってなるからな
PLAY
809 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:39 No.1135643198 del そうだねx1
二代目って里設計して政治して子供育成して術研究して
おかしくない?
PLAY
810 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:57:49 No.1135643256 del そうだねx1
そもそも三代目が老人でエドテンな時点でハンデありすぎる
PLAY
811 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:58:00 No.1135643306 del +
>無限チャクラの穢土転生よりも強い生前の生身ってなにさ!
スタミナが無限なだけで出力は無限じゃないからね
PLAY
812 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:58:14 No.1135643383 del +
大蛇丸戦で何かと老いデバフ強調されてる
PLAY
813 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:58:20 No.1135643416 del +
>そもそも三代目が老人でエドテンな時点でハンデありすぎる
老人が全盛期なんだろ
PLAY
814 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:59:23 No.1135643746 del +
>>ダンゾウとか喜んでしそうなのにちゃんとエドテンはダメだよって守ってたのかな
>使い方知らなかったんじゃないかな
それは無いだろう
人間爆弾やってた頃バリバリ現役だった訳だし
PLAY
815 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:59:47 No.1135643863 del +
幾つか知らんが引退後に再登板してる老人なのにようやってると思う
その状態でも木の葉崩し阻止してるし
PLAY
816 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:59:47 No.1135643866 del +
>無限チャクラの穢土転生よりも強い生前の生身ってなにさ!
柱間の話になるが回想で出てきた装備(巻物、刀、軍扇?)的なのを使ってないしそれもあるんじゃなかろうか
扉間もアニオリのスーパーお手軽雷遁ビームソードとか生前装備してたかもしれんし
PLAY
817 無念 Name としあき 23/09/09(土)12:59:48 No.1135643872 del そうだねx3
>老人が全盛期なんだろ
エドテンは元々全盛期にする仕様じゃない
マダラの場合はカブトが特別に調整した
PLAY
818 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:00:17 No.1135644017 del +
>二代目が最強扱いされると里にマイナスイメージが付くって説は納得しかない
普通に初代最強で良くないか?
PLAY
819 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:00:21 No.1135644041 del +
>幾つか知らんが引退後に再登板してる老人なのにようやってると思う
>その状態でも木の葉崩し阻止してるし
四代目の後に他に人材いなかったのかっていう
PLAY
820 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:00:47 No.1135644162 del そうだねx1
えどてんはやり方は内緒にしてたんでしょ
PLAY
821 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:00:59 No.1135644220 del +
ダンゾウでも流石に穢土転生は使いたくなかったんだろうなと思う
PLAY
822 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:00:59 No.1135644226 del +
老いた状態でエドテン火影二人に勝ちかけてるのは普通に評価されていいと思う
PLAY
823 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:01:15 No.1135644297 del +
>えどてんはやり方は内緒にしてたんでしょ
当たり前だろ!
禁術中の禁術だし
PLAY
824 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:01:22 No.1135644340 del +
>普通に初代最強で良くないか?
超強いのは認めるけど全身柱間細胞の人外だからなぁ…
PLAY
825 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:01:38 No.1135644415 del +
    1694232098442.jpg-(280363 B)サムネ表示
>当時下に居た大蛇丸も手探り状態だったし
つえーやつ呼ぶ時にそいつの肉体の一部でもが必要って条件が地味に厄介だし制御できないと勝手に暴れるし
頭に突っ込んでたクナイが地味にすげーもんだった可能性
PLAY
826 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:02:17 No.1135644623 del +
>老いた状態でエドテン火影二人に勝ちかけてるのは普通に評価されていいと思う
本来の何分の一なんだろうな
PLAY
827 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:02:21 No.1135644646 del そうだねx1
戦中生まれで合理性を貫いた結果卑劣に見えるけど情もユーモアもあるってキャラ造形ほんと唯一無二過ぎる
PLAY
828 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:02:27 No.1135644671 del +
>四代目の後に他に人材いなかったのかっていう
伝説の三忍は里にいないし未来のクーデター主導者フガクくらいしか…
PLAY
829 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:03:41 No.1135645082 del +
>>四代目の後に他に人材いなかったのかっていう
>伝説の三忍は里にいないし未来のクーデター主導者フガクくらいしか…
まぁ実際自来也か大蛇丸が居ればどっちかが5代目だったよね
PLAY
830 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:04:49 No.1135645466 del +
火影の候補が
うちはのフガク、大蛇丸の追っかけやってる自来也、おそらく暗部で働いてる息子、論外のダンゾウ
くらいしかいないし自来也以外は大名に反対されそう
PLAY
831 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:04:51 No.1135645482 del +
エドテンは準備や装備含め強いタイプには辛いからな
傀儡使いや武器が要る連中にはキツイ…恐らく二代目に時間を与えれば卑劣な手段を用意してくれただろう
PLAY
832 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:04:56 No.1135645512 del +
自来也世代とカカシ世代の間にめぼしいのが四代目以外いないのよな
PLAY
833 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:04:58 No.1135645526 del +
うちはは火影になれない運命
PLAY
834 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:05:27 No.1135645671 del +
最初の穢土転生で互いの全盛期が計れないあやふや状態で出したのが結果的に功を奏した
PLAY
835 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:05:36 No.1135645702 del +
継げそうなやつも結構死んだりしてそう
PLAY
836 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:05:42 No.1135645735 del そうだねx2
>エドテンは準備や装備含め強いタイプには辛いからな
道具口寄せする術って便利やったんやなって
PLAY
837 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:05:51 No.1135645775 del +
>伝説の三忍は里にいないし未来のクーデター主導者フガクくらいしか…
そもそもフガクにしたくないからミナトが選ばれたってのもあるからなイタチ小説に書かれてた
PLAY
838 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:05:53 No.1135645791 del +
>うちはは火影になれない運命
だってあいつらすぐ闇落ちするし…
PLAY
839 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:05:59 No.1135645815 del +
>うちはは火影になれない運命
メンヘラ一族に権力を持たせる訳にはいかないって判断は正しいと思われる
PLAY
840 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:06:09 No.1135645865 del そうだねx1
>>老人が全盛期なんだろ
>エドテンは元々全盛期にする仕様じゃない
>マダラの場合はカブトが特別に調整した
勝手に全盛期になる仕様だったら敵陣に送り返して撹乱とかの使い方が出来なくなるしな
PLAY
841 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:06:10 No.1135645873 del +
>四代目の後に他に人材いなかったのかっていう
いないというかやりたがらない奴しかいなかったから
三代目死んだ後に苦労したんやん
PLAY
842 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:06:18 No.1135645912 del +
シスイなら火影になれた
PLAY
843 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:06:29 No.1135645963 del +
>そもそも三代目が老人でエドテンな時点でハンデありすぎる
初代二代目も爺だよ
PLAY
844 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:06:36 No.1135646005 del +
あそこまで死体漁り出来るカブトなら自来也も余裕だと思ったんですよ
PLAY
845 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:07:08 No.1135646169 del +
>あそこまで死体漁り出来るカブトなら自来也も余裕だと思ったんですよ
潜らずとも血回収出来そうだよね
PLAY
846 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:07:27 No.1135646272 del +
>あそこまで死体漁り出来るカブトなら自来也も余裕だと思ったんですよ
アマドはどこから持って来たんだろうな自来也の遺伝子
PLAY
847 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:07:34 No.1135646303 del +
というか大蛇丸は自来也の実力自体は認めてたんだし
細胞のストックとか実は持ってるだろ、出せ
PLAY
848 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:07:46 No.1135646372 del +
自来也のクローンはいつ作ったんだよ
PLAY
849 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:08:19 No.1135646517 del +
>自来也世代とカカシ世代の間にめぼしいのが四代目以外いないのよな
日向は
PLAY
850 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:08:31 No.1135646582 del そうだねx2
>二代目の卑劣な術は禁術だけど使用に特別な素質は必要無い感じだから三代目も使えるんだろう
避雷針とか使えない術多いぞ>三代目
PLAY
851 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:09:08 No.1135646780 del +
日向は思想強めだからダメ
PLAY
852 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:09:24 No.1135646863 del +
日向は雲隠れの忍頭ぶっころしたから表舞台に出ると戦争になる
PLAY
853 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:09:47 No.1135646982 del +
三代目が使ってた手裏剣影分身はよく考えるとおかしすぎない?
チャクラを持たない無機物をどうやって影分身させてんの!?
PLAY
854 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:10:01 No.1135647060 del +
3代目は全ての術を使える(設定)
おそらく使えるってだけで戦闘に使用できるほどじゃ無い練度の術も多そうだが
PLAY
855 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:10:30 No.1135647189 del +
自来也のDNAの出所だけじゃなくてアマドは色々怪しいんだよな
科学で最先端を行く木ノ葉よりも圧倒的にレベルの高い科学技術
輪廻眼でしか調査できない大筒木の痕跡を辿ってきたサスケよりも断然大筒木の生態に詳しい
PLAY
856 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:10:33 No.1135647215 del +
>避雷針とか使えない術多いぞ>三代目
血継限界とか素質が要る術以外使えるって設定に矛盾が出るんだよなぁ
PLAY
857 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:10:40 No.1135647245 del +
>>伝説の三忍は里にいないし未来のクーデター主導者フガクくらいしか…
>そもそもフガクにしたくないからミナトが選ばれたってのもあるからなイタチ小説に書かれてた
卑の意志を継いだ人達にいじめ殺された白い牙さん…
PLAY
858 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:11:12 No.1135647415 del +
>三代目が使ってた手裏剣影分身はよく考えるとおかしすぎない?
>チャクラを持たない無機物をどうやって影分身させてんの!?
ナルトも服とかクナイを影分身で増やしてるだろ!
PLAY
859 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:11:13 No.1135647424 del +
>日向は雲隠れの忍頭ぶっころしたから表舞台に出ると戦争になる
とっくに手打ち済んでるだろ
PLAY
860 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:11:52 No.1135647620 del +
>とっくに手打ち済んでるだろ
禍根は残ってるよ
PLAY
861 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:12:12 No.1135647708 del +
使えると言っても厳しい戦闘なら結局役に立つのは使い慣れた得意な技に絞られるだろうから
PLAY
862 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:12:25 No.1135647771 del +
屍鬼封尽って本体も一緒にやってたけど分身だけにさせたら命のリスク踏み倒せるのかな?
PLAY
863 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:12:40 No.1135647825 del そうだねx1
ヒアシは表向き死んだことになってるはずだからなぁ
だからわざわざ兄弟のヒザシが身代わりになったわけで
要求が日向の白眼ならそこらの分家で良かったはずだし
PLAY
864 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:12:56 No.1135647918 del +
>>避雷針とか使えない術多いぞ>三代目
>血継限界とか素質が要る術以外使えるって設定に矛盾が出るんだよなぁ
実践で使えるレベルじゃないで矛盾無いが?
避雷針は上忍も3人がかりでやってたし
PLAY
865 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:14:05 No.1135648222 del +
>自来也のDNAの出所だけじゃなくてアマドは色々怪しいんだよな
>科学で最先端を行く木ノ葉よりも圧倒的にレベルの高い科学技術
>輪廻眼でしか調査できない大筒木の痕跡を辿ってきたサスケよりも断然大筒木の生態に詳しい
サム8世界のキャラなのかな
PLAY
866 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:14:11 No.1135648257 del +
>屍鬼封尽って本体も一緒にやってたけど分身だけにさせたら命のリスク踏み倒せるのかな?
>屍鬼封尽って本体も一緒にやってたけど分身だけにさせたら命のリスク踏み倒せるのかな?
分身でチャクラ分けても魂は本体1つしかないからなぁ
PLAY
867 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:14:20 No.1135648304 del +
>>うちはは火影になれない運命
>だってあいつらすぐ闇落ちするし…
へ……ヘイトスピーチ……
PLAY
868 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:15:05 No.1135648513 del +
>>血継限界とか素質が要る術以外使えるって設定に矛盾が出るんだよなぁ
>実践で使えるレベルじゃないで矛盾無いが?
血継限界に関してはほんとに謎なんだよなぁ…
まあムーからオオノキに受け継がれた塵遁みたいに
頑張れば複数属性の会得は可能なのかも知れないが
869 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:15:09 No.1135648533 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
870 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:15:22 No.1135648600 del +
>>屍鬼封尽って本体も一緒にやってたけど分身だけにさせたら命のリスク踏み倒せるのかな?
>>屍鬼封尽って本体も一緒にやってたけど分身だけにさせたら命のリスク踏み倒せるのかな?
>分身でチャクラ分けても魂は本体1つしかないからなぁ
でもあれ分身もなんあ取られてたから原理的にはいけそう
PLAY
871 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:15:59 No.1135648773 del そうだねx1
>>>避雷針とか使えない術多いぞ>三代目
>>血継限界とか素質が要る術以外使えるって設定に矛盾が出るんだよなぁ
>実践で使えるレベルじゃないで矛盾無いが?
>避雷針は上忍も3人がかりでやってたし
三代目が自身の戦闘スタイルとしては飛来神を選ばなかったなら分かるが
「実践練度にない」は何かそういう話あったっけ?
PLAY
872 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:17:40 No.1135649209 del +
>実践で使えるレベルじゃないで矛盾無いが?
>避雷針は上忍も3人がかりでやってたし
それは使えないって事なのでは?
そんな設定有ったか?
PLAY
873 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:17:51 No.1135649263 del +
使えるのに使わないのはちょっとわからんくらいには便利な術よな飛雷神
なんたって神なんだから!
神術の再現だよねこれも
PLAY
874 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:18:10 No.1135649347 del +
屍鬼のひどいところはかけられてる方は何されてるか見えないところだと思う
わけわからないまま死ぬ
PLAY
875 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:18:21 No.1135649412 del +
影分身は経験値蓄積とか考えたらチャクラ同様魂も分割されてる可能性もあるのかな
消えたら本体に戻るけど屍鬼封尽で使ったらノーリスクとはいかなそう
PLAY
876 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:19:31 No.1135649775 del +
>影分身は経験値蓄積とか考えたらチャクラ同様魂も分割されてる可能性もあるのかな
>消えたら本体に戻るけど屍鬼封尽で使ったらノーリスクとはいかなそう
分けたぶんの魂とチャクラは回収できなさそう
PLAY
877 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:19:40 No.1135649822 del +
>使えるのに使わないのはちょっとわからんくらいには便利な術よな飛雷神
>なんたって神なんだから!
>神術の再現だよねこれも
爪痕や天手力に似た術を人間が使ってるのおかしい
それを開発した奴はもっとおかしい
PLAY
878 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:19:59 No.1135649937 del そうだねx3
設定上は全ての術が使える以上飛来神もつかえるはずだが
使えるなら作中で使用してないことが不自然である
なら使えるは使えるけど戦闘中には使えない程度ってことなら
設定にも作中描写にも矛盾ないよねっていうだけじゃないかな
PLAY
879 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:20:03 No.1135649955 del +
>消えたら本体に戻るけど屍鬼封尽で使ったらノーリスクとはいかなそう
寿命とかチャクラが永続的に分身の数に応じて減るとかなら良い方かな
PLAY
880 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:20:51 No.1135650192 del そうだねx1
緊急回避用のマーキングくらいは使いたい
PLAY
881 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:21:00 No.1135650246 del +
本来1人1道連れの術を影分身で3道連れにする卑劣さは2代目の弟子な事を感じられて好き
PLAY
882 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:21:15 No.1135650313 del +
>爪痕や天手力に似た術を人間が使ってるのおかしい
>それを開発した奴はもっとおかしい
つっても時空間忍術ってそれ自体は割とポンポン使ってるからな
口寄せとかもそうだし
よくよく考えればやってる事ヤバ過ぎる
PLAY
883 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:21:47 No.1135650520 del +
断言してない予想に過ぎない事を問いただしてもしょうがないのでは
PLAY
884 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:22:27 No.1135650736 del +
>>>>避雷針とか使えない術多いぞ>三代目
>>>血継限界とか素質が要る術以外使えるって設定に矛盾が出るんだよなぁ
>>実践で使えるレベルじゃないで矛盾無いが?
>>避雷針は上忍も3人がかりでやってたし
>三代目が自身の戦闘スタイルとしては飛来神を選ばなかったなら分かるが
>「実践練度にない」は何かそういう話あったっけ?
じゃあ何故使わんの?って話になる
本編で顔岩に移動するのも四代目に任せっきりだし
PLAY
885 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:23:05 No.1135650951 del そうだねx2
死んでてもマーキング残るのがちょっとズルすぎるかなって
PLAY
886 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:23:34 No.1135651075 del +
術を吸われたりで無力化されやすいボルト時代にこそ三代目のゴリラスタイルが輝くんだろうな
PLAY
887 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:24:18 No.1135651311 del そうだねx3
>設定上は全ての術が使える以上飛来神もつかえるはずだが
>使えるなら作中で使用してないことが不自然である
>なら使えるは使えるけど戦闘中には使えない程度ってことなら
>設定にも作中描写にも矛盾ないよねっていうだけじゃないかな
他人から見て実戦レベルにある術は飛来神含めていくつもあるけど自分にとってのベストな戦法をその時々で選んだ考え方もあるのでは?
飛来神やれば絶対よかったじゃんってシーンとかあったっけ?
PLAY
888 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:24:19 No.1135651319 del そうだねx1
全ての忍術が使えるって言うのも血継限界が出る前なんで飛雷針 含めて特殊な術は使えないって変更されてても別におかしくない
PLAY
889 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:25:08 No.1135651604 del +
>飛来神やれば絶対よかったじゃんってシーンとかあったっけ?

>本編で顔岩に移動するのも四代目に任せっきりだし
PLAY
890 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:25:25 No.1135651689 del そうだねx3
>全ての忍術が使えるって言うのも血継限界が出る前なんで飛雷針 含めて特殊な術は使えないって変更されてても別におかしくない
その設定出たのは血継限界出た後だよ
PLAY
891 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:26:01 No.1135651865 del +
飛雷神別に特殊じゃないよね
原理的には口寄せと変わらん時空間だし
チャクラ量多くないと無理だったり?
PLAY
892 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:26:22 No.1135651990 del そうだねx3
>本編で顔岩に移動するのも四代目に任せっきりだし
顔岩にマーキングしてないだけなのでは?
四代目はそういう事しそうなタイプだし
PLAY
893 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:27:09 No.1135652211 del +
飛雷神の術は三代目使用可能なのかな…
仮にできても戦闘では使えないレベルだったんじゃね
PLAY
894 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:28:05 No.1135652504 del +
木の葉の里の全部の術使えるから
PLAY
895 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:28:48 No.1135652745 del そうだねx4
作中描写からAともBとも読み取れるよねっていうだけの話だから
飛雷神は使えるとも使えないとも断言できないと思うんだけど
PLAY
896 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:29:08 No.1135652861 del そうだねx1
>飛来神やれば絶対よかったじゃんってシーンとかあったっけ?
十尾の尾獣玉を飛ばす時に声かけられなかったのが物語ってるよ
PLAY
897 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:29:19 No.1135652914 del +
口寄せ生物がいる秘境は数か月迷い込んだら運よく辿りつける場所だから
連れて行かれても地続きになってるから運が良ければ帰れるけど
大筒木の異空間は完全に別の世界だから送り込まれたら打つ手なしなのがクソ
PLAY
898 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:30:47 No.1135653404 del +
2や4代目みたいに戦闘中にパッパッとは使えないけど誰かが三人がかりでやってたみたいに準備すれば使えるなら矛盾しない?
しかしそれは実戦レベルでは無いので使えるに含めていいのかなぁとも思ってしまう
PLAY
899 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:31:23 No.1135653585 del +
>2や4代目みたいに戦闘中にパッパッとは使えないけど誰かが三人がかりでやってたみたいに準備すれば使えるなら矛盾しない?
>しかしそれは実戦レベルでは無いので使えるに含めていいのかなぁとも思ってしまう
それならそれで影分身すりゃいいしなぁ
PLAY
900 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:31:37 No.1135653667 del +
>2や4代目みたいに戦闘中にパッパッとは使えないけど誰かが三人がかりでやってたみたいに準備すれば使えるなら矛盾しない?
>しかしそれは実戦レベルでは無いので使えるに含めていいのかなぁとも思ってしまう
実践で声かけられないレベルなのは確定したから
PLAY
901 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:31:47 No.1135653728 del +
飛雷神があっても神威空間に入れられたら帰れないし
神威が使えても大筒木の異空間から戻れないのは
空間移動でも上下関係を感じられる…
PLAY
902 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:31:49 No.1135653740 del +
別の世界というかあれチャクラの実を生やした惑星だったりしない?
PLAY
903 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:32:11 No.1135653855 del そうだねx1
なんで名前が蒜山なんだと思ったら作者が岡山の人なのか
PLAY
904 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:32:13 No.1135653868 del そうだねx3
オビトが襲撃して来た時自分や三代目以上の時空間忍術使いって言ってたし
三代目もそれなりの時空間忍術は使えるんじゃないの
PLAY
905 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:32:45 No.1135654028 del +
>別の世界というかあれチャクラの実を生やした惑星だったりしない?
最初は別の惑星に転移させてるのかと思ったけど
どうやらあれ異空間らしい
PLAY
906 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:33:13 No.1135654157 del +
>別の世界というかあれチャクラの実を生やした惑星だったりしない?
チャクラの実は星の命を食い尽くすはずなのに地球人が生き残ってる矛盾はそこで解消できそうだな
PLAY
907 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:33:32 No.1135654272 del +
>なんで名前が蒜山なんだと思ったら作者が岡山の人なのか
うん
あとイズナの万華鏡のデザインとか岡山人なら誰でも知ってると聞いた事ある
PLAY
908 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:34:05 No.1135654414 del そうだねx1
>実践で声かけられないレベルなのは確定したから
いつやねん…避雷針回しの時は近くに2と4が居ただけかもしれんしそうははならんのでは?
PLAY
909 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:34:09 No.1135654450 del そうだねx1
>オビトが襲撃して来た時自分や三代目以上の時空間忍術使いって言ってたし
>三代目もそれなりの時空間忍術は使えるんじゃないの
オレや二代目火影様…って言ってたから違うよ
PLAY
910 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:35:16 No.1135654810 del +
>いつやねん…避雷針回しの時は近くに2と4が居ただけかもしれんしそうははならんのでは?

>>飛来神やれば絶対よかったじゃんってシーンとかあったっけ?
>十尾の尾獣玉を飛ばす時に声かけられなかったのが物語ってるよ
PLAY
911 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:36:06 No.1135655050 del +
全ての術を実戦レベルに扱えたら流石にヤバすぎるということで…
知識としては知ってる程度かな
PLAY
912 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:38:18 No.1135655721 del +
>オレや二代目火影様…って言ってたから違うよ
オビト襲撃の過去回想って何巻だっけ
PLAY
913 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:39:46 No.1135656184 del +
>顔岩にマーキングしてないだけなのでは?
>四代目はそういう事しそうなタイプだし
三代目は使う場合は戦闘中に必要に応じてマーキングして運用してたとかならまあおかしくはないのかな
PLAY
914 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:39:50 No.1135656206 del +
>オビト襲撃の過去回想って何巻だっけ
53巻502話
PLAY
915 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:41:19 No.1135656681 del +
終盤で素質無くてもシカマルたちが土遁の壁作ってるんで実践で使えなくても使えるって言うんでしょう
PLAY
916 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:41:29 No.1135656733 del +
手持ちの武器にマーキングするだけでもクソ強えもんなぁ
PLAY
917 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:42:12 No.1135656957 del +
>終盤で素質無くてもシカマルたちが土遁の壁作ってるんで実践で使えなくても使えるって言うんでしょう
性質変化の修行なんだったんだろう!
PLAY
918 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:44:01 No.1135657479 del +
>死んでてもマーキング残るのがちょっとズルすぎるかなって
このマーキングの持続性能が四代目と三代目の差という可能性はないかな
PLAY
919 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:44:14 No.1135657551 del +
>性質変化の修行なんだったんだろう!
いやあれは塵が積もって山になった例だし
1人で使う分には修行必須でしょ
PLAY
920 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:46:22 No.1135658210 del +
塵すら最初は中々出ないはずなんだけどな
自分の系統でも
PLAY
921 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:46:47 No.1135658355 del +
本編で言及されるんだしヒルゼンは飛雷針を使えないまたは実践レベルじゃないで決着やん
PLAY
922 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:49:28 No.1135659150 del +
たぶん普通の遁術は何でも可能だけど
飛雷神の術や穢土転生や一族秘伝の術みたいなのは無理って感じじゃね
PLAY
923 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:50:39 No.1135659486 del そうだねx1
>53巻502話
見てきた
2代目やだった
PLAY
924 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:50:58 No.1135659581 del +
二代目の術は誰でも使えるからやべえんだ
PLAY
925 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:54:06 No.1135660496 del そうだねx1
としあきが言ってたけど飛雷神の術が使えるなら
あらかじめ深海なり溶岩付近にクナイ置いといて相手飛ばせばいいじゃんって戦略良いと思う
PLAY
926 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:54:06 No.1135660500 del +
アニオリ2代目の道具も誰でも使えて何でも切れるビームサーベルだったな確か
PLAY
927 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:55:39 No.1135660980 del +
>たぶん普通の遁術は何でも可能だけど
>飛雷神の術や穢土転生や一族秘伝の術みたいなのは無理って感じじゃね
さすがに身体に蟲埋め込んだりは嫌だよね三代目も
PLAY
928 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:55:44 No.1135661002 del +
穢土転生が難しくないは大蛇丸の言だし実際には会得難度高いはず
と思ったら外伝でその辺の抜け忍が使ってたわ
恐竜の方がかんたんとかはあるかもしれないが
PLAY
929 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:56:10 No.1135661132 del +
>アニオリ2代目の道具も誰でも使えて何でも切れるビームサーベルだったな確か
あれに近いものがBORUTOで最新の科学として出てきて扉間やべーなってなった
PLAY
930 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:56:18 No.1135661183 del +
ボルトの敵はナルトのラスボスと似たような奴だらけでめちゃ強いっての聞いてまだ見てない
PLAY
931 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:57:49 No.1135661624 del +
>ボルトの敵はナルトのラスボスと似たような奴だらけでめちゃ強いっての聞いてまだ見てない
アニオリの敵はそうでもないからアニメおすすめ
BORUTOのアニオリは一部除いてどれも面白い
PLAY
932 無念 Name としあき 23/09/09(土)13:59:56 No.1135662278 del +
流石の三代目様でも螺旋閃光超輪舞孔参式は使えないだろうな…
PLAY
933 無念 Name としあき 23/09/09(土)14:04:28 No.1135663628 del +
>流石の三代目様でも螺旋閃光超輪舞孔参式は使えないだろうな…
でも光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸ぐらいなら使えるだろ
PLAY
934 無念 Name としあき 23/09/09(土)14:08:00 No.1135664658 del +
サラダちゃんの万華鏡の能力はまだお披露目されてないの?
PLAY
935 無念 Name としあき 23/09/09(土)14:09:53 No.1135665162 del +
まだだよ
月刊連載だからまだ第二部の第一話から進んでない
PLAY
936 無念 Name としあき 23/09/09(土)14:10:15 No.1135665264 del +
卑劣様って術開発力と卑劣さは散々語られてるけど戦闘力自体は未知数な気がする
9/12 14:11頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト