[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3275人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1694308730344.jpg-(132123 B)
132123 B23/09/10(日)10:18:50No.1100034207+ 12:12頃消えます
原作のクレしんて両親のセックスネタとかもあるんだな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/10(日)10:19:55No.1100034476そうだねx8
体操のお兄さんのちんぽ生配信にくいつくネネちゃんのママとかあるよ
223/09/10(日)10:20:19No.1100034581そうだねx56
まぁガチガチの青年誌の連載だし
323/09/10(日)10:20:41No.1100034669そうだねx46
というか元々は子供向け作品じゃないからな…
423/09/10(日)10:21:10No.1100034798+
元々はお子さま向けのマンガじゃないからな
523/09/10(日)10:21:21No.1100034848そうだねx3
よくこんな漫画ゴールデンにファミリー向けとして採用したな
結果的には大成功だったけど
623/09/10(日)10:22:03No.1100035032+
この前後でしっかりひまわり作ってるだろうしね
723/09/10(日)10:22:15No.1100035074+
放送当時はぞうさんもゲンコツも普通にやってたな…
823/09/10(日)10:23:10 ID:8YtvjzAoNo.1100035285+
すでに子供がいる家庭ってよく二人目を作る隙があるよね
923/09/10(日)10:23:47No.1100035435+
これしんのすけが覚えてたら将来トラウマになりかねないな
1023/09/10(日)10:25:31No.1100035869+
ひろしのマンモス見ちゃった…!
1123/09/10(日)10:26:09No.1100036030+
2人ともまだ30前後ぐらいだよね
ズコバコだよ
1223/09/10(日)10:26:12No.1100036046そうだねx5
これでシコってた
1323/09/10(日)10:26:33No.1100036118+
>すでに子供がいる家庭ってよく二人目を作る隙があるよね
夜更かしをしない幼児は21時くらいにはもう寝ちまうんだ
1423/09/10(日)10:26:42No.1100036156そうだねx3
>これしんのすけが覚えてたら将来トラウマになりかねないな
しんのすけの人生でトラウマになりそうなことが多すぎる…
1523/09/10(日)10:27:21No.1100036326+
>2人ともまだ30前後ぐらいだよね
>ズコバコだよ
30前後なら仕方ないか…
1623/09/10(日)10:27:23No.1100036330+
ひろし足は毛むくじゃらだけど上半身はつるつるだな
1723/09/10(日)10:27:39No.1100036402そうだねx11
>放送当時はぞうさんもゲンコツも普通にやってたな…
最近のケツだけ星人がズボン履いたままで…俺は…
仕方ないですよね
1823/09/10(日)10:28:22No.1100036595そうだねx15
ひろしは確か35でみさえは29じゃなかったか
ふっ…いつの間にか独身のまま歳超えちゃったよ
1923/09/10(日)10:28:27No.1100036615+
>>2人ともまだ30前後ぐらいだよね
>>ズコバコだよ
>30前後なら仕方ないか…
むしろ一番ちょうどいい時期か…
2023/09/10(日)10:28:34No.1100036642+
この話子供の頃に読んだときはよく分からなかったな
2123/09/10(日)10:29:05No.1100036778+
>ひろし足は毛むくじゃらだけど上半身はつるつるだな
サラリーマンだし見えるところは気にしてるんじゃ無いかな
2223/09/10(日)10:29:06No.1100036784+
まあそりゃ最初の方のクレしんは親見せたくないよなって
2323/09/10(日)10:29:20No.1100036852+
単行本に入れられなかったヤバい話がかなり多い
2423/09/10(日)10:29:50No.1100036984+
今のスポイルされきたクレしんの有様って誰が求めてるんだろ
2523/09/10(日)10:29:55No.1100037006+
>単行本に入れられなかったヤバい話がかなり多い
どんな?
2623/09/10(日)10:29:57No.1100037012そうだねx1
>この話子供の頃に読んだときはよく分からなかったな
明太子食って食中毒で入院する話も普通にセックスのお誘いしてたな
当時小学校低学年の俺はわからなかったが
2723/09/10(日)10:30:09No.1100037073+
当時は攻めすぎてたからPTAから名指しで批判されたんだよな
そこで投げ捨てず成人向け要素を削って行って春日部市名誉市民まで上り詰めるとは
2823/09/10(日)10:31:28No.1100037415+
アニメでどこまでやってたの
ハンドサインはやってた記憶あるけど
2923/09/10(日)10:31:40No.1100037470そうだねx5
プールに行ったときにしんのすけが手荷物をみさえの股間に入れようとしてたような
ここなら何でも入る…みたいなこと言ってて当時はパンツの中だと思ってたけど多分違うな
3023/09/10(日)10:32:17No.1100037640+
(今夜欲しい)
3123/09/10(日)10:32:41No.1100037736+
>(今夜欲しい)
食中毒のやつか
3223/09/10(日)10:33:01No.1100037819+
>最近のケツだけ星人がズボン履いたままで…俺は…
>仕方ないですよね
でも3Dよしなが先生のケツだけ星人は中々良かったぞ
3323/09/10(日)10:33:42No.1100037992そうだねx4
みさえはエロいからな
3423/09/10(日)10:35:26No.1100038447そうだねx1
エロ要素なくても「前がみえねえ」みたいなギャグもあるし
子供心ながらに大ヒットだったよ
3523/09/10(日)10:35:31No.1100038468そうだねx8
しんちゃんの声真似して舐めた口きいて親父や兄弟にぶん殴らる当時あるある
そりゃ苦々しく思われる
3623/09/10(日)10:39:07No.1100039379そうだねx4
結構親のセックス見ちゃってる子供いるよね
所ジョージの番組だかで幼稚園インタビューしてたら
パパがママにのっかってたの!
Qその時パパはなんで言ってたの?
A「いただきます」って言ってた!
みたいなのを幼稚園女児が答える一幕があった
3723/09/10(日)10:39:55No.1100039601そうだねx1
>しんちゃんの声真似して舐めた口きいて親父や兄弟にぶん殴らる当時あるある
>そりゃ苦々しく思われる
おれはそれとピングーのマンマ"-!!!みたいな声真似を所かまわずやってて怒られた
3823/09/10(日)10:40:01No.1100039626+
>しんちゃんの声真似して舐めた口きいて親父や兄弟にぶん殴らる当時あるある
>そりゃ苦々しく思われる
今の時代はひろゆきのそれってデータあるんですか?の真似だし
子供の求めるモノは本質的に変わってないんだな…
3923/09/10(日)10:41:52No.1100040150+
3巻くらいまではやりまくってた気がする
4023/09/10(日)10:42:33No.1100040326+
何かとコンドームネタも多かったな
コンドーム使ってる割に近々でしっかりひまわり仕込んでんだよな
4123/09/10(日)10:42:56No.1100040426+
>まぁガチガチの青年誌の連載だし
知らなかったそんなの…少年誌どころかそれより低年齢層向けの「小学○年生」とかの連載かと思ってた…
4223/09/10(日)10:44:02No.1100040749そうだねx7
>知らなかったそんなの…少年誌どころかそれより低年齢層向けの「小学○年生」とかの連載かと思ってた…
小学○年生の漫画が「子供に見せたく無いテレビ番組」万年一位にならんのよ
4323/09/10(日)10:44:04No.1100040761そうだねx4
>子供の求めるモノは本質的に変わってないんだな…
何に対しても今はなぁぜなぁぜ?って言うのもうざったいなって思うけど昔から子供はこんなもんだよな!ってなるなった
4423/09/10(日)10:45:15No.1100041086+
なんならひまわりが産まれた後も欲情したひろしが
夜中にみさえ起こしてやろうとする話あるしな…
4523/09/10(日)10:45:38No.1100041187+
まあ子供って大人だろうがなんだろうがマウント取りたい生き物だからね
4623/09/10(日)10:45:57No.1100041273そうだねx4
アニメも初期はめっちゃ親に嫌われて子供に見せたくないアニメトップとかだった気がする
しんのすけも原作みたいに大人舐め腐った言動が多めだった気がする
4723/09/10(日)10:46:50No.1100041518そうだねx2
スケスケ下着にスッポン料理にとみさえがやる気なのエロいよね
4823/09/10(日)10:47:11No.1100041609+
アクション幼稚園ってどんな幼稚園だよみたいな
4923/09/10(日)10:47:21No.1100041663+
元々はデパート漫画のスピンオフみたいな構想で生まれたんだっけ?
5023/09/10(日)10:47:29No.1100041698+
>>まぁガチガチの青年誌の連載だし
>知らなかったそんなの…少年誌どころかそれより低年齢層向けの「小学○年生」とかの連載かと思ってた…
漫画アクション連載だから作中ヒーローがアクション仮面って名前なんだ
5123/09/10(日)10:47:36No.1100041722+
よく国民的アニメに軌道修正できたな
5223/09/10(日)10:47:37No.1100041726そうだねx4
よしなが先生のマン毛は濃いという公式設定
5323/09/10(日)10:47:44No.1100041754+
しんのすけが5歳の内にひまわり産んで育てて
5423/09/10(日)10:48:36No.1100041981+
>漫画アクション連載だから作中ヒーローがアクション仮面って名前なんだ
幼稚園も原作だと名前がアクション幼稚園だったな
5523/09/10(日)10:48:42No.1100042009+
アニメ初期はこのネタもやってたよね
5623/09/10(日)10:49:24No.1100042194+
ユルユルで~世代だけど小学生の頃親父のスーファミもらって中古店で嵐を呼ぶ園児買ったらしんちゃんのキャラ違いすぎて驚いた記憶
5723/09/10(日)10:49:42No.1100042277そうだねx3
でも考えてみればドラえもんもちびまる子ちゃんもサザエさんもブラックユーモアに満ち溢れてたんだから
青年雑誌出身なのは誤差な感じはするな…
5823/09/10(日)10:50:04No.1100042372+
>元々はデパート漫画のスピンオフみたいな構想で生まれたんだっけ?
デパート漫画に出てくる社長の若いころのデザインを流用して生まれたのがしんのすけ
5923/09/10(日)10:51:57No.1100042874そうだねx2
今のアニメのクレしんってケツだけ星人でケツ出したりゲンコツされないの…!?
6023/09/10(日)10:52:38No.1100043047+
今はしんちゃんよっ!みさえ!とか言わないのかな
6123/09/10(日)10:52:50No.1100043097+
>でも考えてみればドラえもんもちびまる子ちゃんもサザエさんもブラックユーモアに満ち溢れてたんだから
>青年雑誌出身なのは誤差な感じはするな…
どれもキレキレのネタは大体やばいしな
6223/09/10(日)10:53:18No.1100043225+
未収録だと生理の姉がいるとか言ってたよな
6323/09/10(日)10:53:53No.1100043370+
>>でも考えてみればドラえもんもちびまる子ちゃんもサザエさんもブラックユーモアに満ち溢れてたんだから
>>青年雑誌出身なのは誤差な感じはするな…
>どれもキレキレのネタは大体やばいしな
一般化に伴って丸くなるってどこも同じようなもんだよね
6423/09/10(日)10:54:25No.1100043485+
なんでアクションの連載がドラえもんの隣でアニメ化したんだろうな…
6523/09/10(日)10:55:00No.1100043649+
>なんでアクションの連載がドラえもんの隣でアニメ化したんだろうな…
最初は捨て企画だったらしい
6623/09/10(日)10:55:25No.1100043749+
ブラックユーモア抜きでギャグって作るの難しいよな
笑いの根っこにあるもんがなんだかんだ不謹慎だし
6723/09/10(日)10:55:30No.1100043765+
元はいろんな男女事情のオムニバス漫画のうちの「~野原家の場合~」みたいなのが初登場だったはず
6823/09/10(日)10:55:49No.1100043832+
ドラえもんは原作から子供向けだけど
サザエさんとかしんちゃんは結構下品ネタやブラックジョークある
まる子はちょいちょい登場人物が狂ってる
6923/09/10(日)10:56:15No.1100043961+
>ここなら何でも入る…みたいなこと言ってて当時はパンツの中だと思ってたけど多分違うな
オラが入ってたんだから何でも行けるよね
7023/09/10(日)10:56:49No.1100044094+
>元はいろんな男女事情のオムニバス漫画のうちの「~野原家の場合~」みたいなのが初登場だったはず
単行本に収録されてるの?
7123/09/10(日)10:57:15No.1100044195+
でも世代的に見ればしんちゃんが完全丸くなったのって
初期のしんのすけをリアタイしてたであろう子供たちが大人になった頃だから
当時の子供が賢者タイム入った説とかも無きにしも非ず
7223/09/10(日)10:57:16No.1100044199+
>まる子はちょいちょい作者が狂ってる
7323/09/10(日)10:57:49No.1100044327+
ドラえもんも最近のジャイアンはのび太やスネ夫に全然暴力を振るわなくて驚いたな
7423/09/10(日)10:57:52No.1100044344+
ひまわり産んだあとおっぱいが少し大きくなったみさえ見て興奮したひろしがセックスしようとして怒られる回があったと思う
でもこういう回ってアニメでやるときどうしたんだろう?
7523/09/10(日)10:58:03No.1100044389そうだねx1
げん
こつ
みたいな演出じゃなかったっけ?
7623/09/10(日)10:58:09No.1100044416+
>今はしんちゃんよっ!みさえ!とか言わないのかな
それ10年くらい前からもう言ってないよ
7723/09/10(日)10:58:10No.1100044419+
えっケツ星って今ズボン履いたままやってんの!?
7823/09/10(日)10:58:38No.1100044547+
しずかちゃんはエロくなる一方なのに…
7923/09/10(日)10:59:17No.1100044704+
「パパがAV男優になった~!」ってネネちゃんのキレキレのツッコミ好き
8023/09/10(日)10:59:42No.1100044798+
しんちゃんクンニは早々に済ましてるからな
8123/09/10(日)10:59:46No.1100044824+
>ひまわり産んだあとおっぱいが少し大きくなったみさえ見て興奮したひろしがセックスしようとして怒られる回があったと思う
それむさえじゃない?
8223/09/10(日)10:59:54No.1100044864そうだねx1
まず原作の前が見えねえは青年誌でももう無理そう
児童虐待どころじゃねえ
8323/09/10(日)10:59:56No.1100044876+
ガムと間違えてコンドーム食べてウエってなるくだり
子供の時分からなかったのは勿論として「スキン」って言い回しが耳慣れなかったからかなり年入ってから読み返した時もしばらく分かってなかった
8423/09/10(日)11:00:09No.1100044934+
フェラもしてなかったっけ知らないおっさんに
8523/09/10(日)11:00:11No.1100044941+
>えっケツ星って今ズボン履いたままやってんの!?
令和の世に生ケツはマズイでしょ
8623/09/10(日)11:00:20No.1100044978そうだねx1
でもアニメ時空だと全体的に丸くなった代わりにまつざか先生はいつまでも幸せだから…
彼氏はテロに巻き込まれてないから…
8723/09/10(日)11:00:21No.1100044985+
>>ひまわり産んだあとおっぱいが少し大きくなったみさえ見て興奮したひろしがセックスしようとして怒られる回があったと思う
>それむさえじゃない?
ひまわりが生まれたばかりの頃の原作であったよ
8823/09/10(日)11:00:28No.1100045022そうだねx1
>よくこんな漫画ゴールデンにファミリー向けとして採用したな
子供も毒舌悪口ブラックユーモアは意外と好きだからな…大人がそんなのに毒されて欲しくないと思ってるだけで
子供も大人が希望するような天使じゃないし残酷で酷薄な面も持ち合わせている
無邪気故の冷酷さというか…
8923/09/10(日)11:00:29No.1100045028+
>ひまわり産んだあとおっぱいが少し大きくなったみさえ見て興奮したひろしがセックスしようとして怒られる回があったと思う
>でもこういう回ってアニメでやるときどうしたんだろう?
二人目産みたてコークスクリュー
9023/09/10(日)11:00:45No.1100045108+
路線変更といえばそうなんだけどひまが産まれてお兄ちゃんの自覚が出たと言えなくもないのが良い
9123/09/10(日)11:01:00No.1100045169+
しんのすけは大抵クソガキなんだけど度を越すと鉄拳制裁受けるし年相応にお手伝いしようとするシーンとかもあって好きだった
9223/09/10(日)11:01:42No.1100045361+
生ケツ晒してケツだけ星人ダメな理由は単に下品すぎる下ネタだからやめろって苦情来たんだろうけど
大穴だと五歳児の生ケツで性癖狂う奴がいる事を懸念しての可能性か…?
9323/09/10(日)11:01:44No.1100045371+
オカマとかオカマみたいなセールスレディとか今の時代に出せるんだろうか…
9423/09/10(日)11:02:13No.1100045489+
しんちゃんが兄を自覚するのは映画が顕著だったなあ
暗黒たまたまあたりからだっけ
9523/09/10(日)11:02:17No.1100045505+
>路線変更といえばそうなんだけどひまが産まれてお兄ちゃんの自覚が出たと言えなくもないのが良い
暗黒タマタマくらいの自覚感が好き
9623/09/10(日)11:02:27No.1100045540+
立ち読み絶対阻止する本屋とかもういないよね…
9723/09/10(日)11:02:51No.1100045633+
>立ち読み絶対阻止する本屋とかもういないよね…
本屋が絶滅危惧種だからな
9823/09/10(日)11:03:00No.1100045665+
>オカマとかオカマみたいなセールスレディとか今の時代に出せるんだろうか…
オカマは明言してないけどたまに出る
スーザンとか
9923/09/10(日)11:03:15No.1100045730+
何がどうなって今のポジションに落ち着いたんだろう…
10023/09/10(日)11:03:20No.1100045748+
まつざか先生の彼氏がテロで飛行機落とされて死んでショックのあまり自殺しようとしたりそのあと女子プロボクサーになったりの話はアニメになってないよね
10123/09/10(日)11:03:28No.1100045771+
>オカマとかオカマみたいなセールスレディとか今の時代に出せるんだろうか…
セールスレディは定期的に紅さそり隊みたいな感じでアニメで出てきてるよ
10223/09/10(日)11:04:40No.1100046052+
>立ち読み絶対阻止する本屋とかもういないよね…
昔3DSかDSのゲームにボイス付きで出てた記憶
しんちゃんのゲームは古い作品除いて神ゲー多い
GBAのショックガーン以降フルボだし
10323/09/10(日)11:04:42No.1100046059+
たまに風間くんがひまわりとフラグ立てるエピソードがあったと思うんだけど
幼児と乳児で歳が近いとはいえやっぱ乳児意識するのはやばくないかあいつ?
10423/09/10(日)11:04:59No.1100046138+
>立ち読み絶対阻止する本屋とかもういないよね…
そもそも今の本はガッチリパッケージしてあったり封やビニール包装されてたりでどうにもならん…
漫画以外で意外と座り読みできる本屋はジュンク堂とかあるけど
10523/09/10(日)11:05:06No.1100046175+
最近Abemaでクレしんみてるけど新しめのクレしんは生ケツ出ないのか…
10623/09/10(日)11:05:14No.1100046211+
まつざか先生の彼氏がアニメで最後どうなったか覚えてない
10723/09/10(日)11:05:20No.1100046237+
埼玉紅さそり隊は公式の壁紙でメイド服姿がいつでも見れる事を教えておこう
10823/09/10(日)11:05:42No.1100046318+
https://post.tv-asahi.co.jp/post-225383/ [link]
10923/09/10(日)11:05:48No.1100046342+
10年くらい前は肛門とかも映してたのに...
11023/09/10(日)11:05:54No.1100046363+
しんちゃんの映画のGBAソフトはめちゃめちゃやり込んだな…
普通に面白いんだよね…
11123/09/10(日)11:05:55No.1100046365+
アニメが企画からして次の企画のかませ犬ですぐ打ち切りだろうとスタッフもみんな思ってたから思い切って子供向けに振り切ってやろうってしたら大ヒットでその後原作も子供向けになった感じ
11223/09/10(日)11:06:23No.1100046469+
変なマスクしてる不良っていつ頃のイメージだったんだろう
11323/09/10(日)11:06:39No.1100046543そうだねx1
>アニメが企画からして次の企画のかませ犬ですぐ打ち切りだろうとスタッフもみんな思ってたから思い切って子供向けに振り切ってやろうってしたら大ヒットでその後原作も子供向けになった感じ
慧眼すぎる…
11423/09/10(日)11:07:04No.1100046640+
>まつざか先生の彼氏がアニメで最後どうなったか覚えてない
結末すっ飛ばして別れた風だったような
まあテロですっ飛ばされて死亡は後味が悪すぎるわ
11523/09/10(日)11:07:05No.1100046651+
10巻からひまわりが生まれる直前辺りまでが一番好き
11623/09/10(日)11:07:21No.1100046724+
アニメでも野原一家でパチンコ行ったりコミケ行ってセーラームフーンのエロ同人読む回あったりしたよね
11723/09/10(日)11:07:54No.1100046839+
クレヨンしんちゃんのクレヨン要素ってどこだ…?
11823/09/10(日)11:08:07No.1100046881+
作者が死んだあとも連載終われないくらいの国民的作品になったと思うとすごいよな…
11923/09/10(日)11:08:13No.1100046909+
アニメが大ヒットするまでクレヨンしんちゃん自体がコミックアクションで売れてた方でもないから結構立場がやばかったと聞いた
12023/09/10(日)11:08:30No.1100046974+
>クレヨンしんちゃんのクレヨン要素ってどこだ…?
流産したみさえがクレヨンで描いた子供が云々
12123/09/10(日)11:09:20No.1100047183+
流産婦人科とかの大人になってからわかるヤバいネタ
12223/09/10(日)11:09:23No.1100047195+
>アニメが大ヒットするまでクレヨンしんちゃん自体がコミックアクションで売れてた方でもないから結構立場がやばかったと聞いた
何でアニメ化したんだ...
12323/09/10(日)11:09:25No.1100047205+
しんちゃんの映画のスタッフロール見ると定期的に京アニが協力してて驚いた
12423/09/10(日)11:09:35No.1100047237そうだねx1
>作者が死んだあとも連載終われないくらいの国民的作品になったと思うとすごいよな…
すごいけどキャラクター売れすぎて作者死んでも無限ゾンビみたいになった名作各国結構あるよね
12523/09/10(日)11:09:39No.1100047257+
>クレヨンしんちゃんのクレヨン要素ってどこだ…?
明言されてないけど
小学生になったしんちゃんが「えんぴつしんちゃん」になってたから
多分クレヨンは幼稚園児がいつもお絵描きとかに使うから幼稚園児としての象徴の意味だと思う
12623/09/10(日)11:10:24No.1100047405+
>何でアニメ化したんだ...
スタッフによると次の同じ枠のアニメ化のための場繋ぎ的な感じだったらしい
12723/09/10(日)11:11:26No.1100047611+
ぞうさんとかいなりずしとかやらないんだ…
12823/09/10(日)11:11:48No.1100047691+
そういえば小学生に上がってえんぴつしんしゃんになる外伝みたいなのあったな…就職したらパソコンしんちゃんとかになるのかな…
12923/09/10(日)11:11:53No.1100047709+
電車の窓から看板読むの幼児あるあるだけどホテルソープ大人のおもちゃは地上波じゃできねえよな
埼京線上野接続でそんなゾーンあるけどさ
13023/09/10(日)11:12:03No.1100047747+
多様性だのお題目並べる今だからこそ冷酷非情なホモとかオカマ出すべきではないのか?
なぜ認めないのか?多様性は嘘だったのか?
13123/09/10(日)11:12:21No.1100047799+
>>作者が死んだあとも連載終われないくらいの国民的作品になったと思うとすごいよな…
>すごいけどキャラクター売れすぎて作者死んでも無限ゾンビみたいになった名作各国結構あるよね
それでも日本ちょっと多すぎない?
13223/09/10(日)11:12:55No.1100047933+
雨の日!富士山で!えんちょう先生が!
13323/09/10(日)11:13:38No.1100048100+
>それでも日本ちょっと多すぎない?
一度ヒットしたIPが強すぎる
13423/09/10(日)11:13:51No.1100048151+
>ひろしは確か35でみさえは29じゃなかったか
>ふっ…いつの間にか独身のまま歳超えちゃったよ
ひろしは商社マンで課長とか部長とかだぞ
35とかで
13523/09/10(日)11:14:45No.1100048372+
しんちゃんが連載されていたのはルパンや子連れ狼が載っていた雑誌だ
不道徳の年季が違う
13623/09/10(日)11:14:51No.1100048398+
ひろしはそれで都内じゃなく春日部に住んでるからダメな側の社員って枠だよ
今からすると信じられないだろうが
13723/09/10(日)11:15:47No.1100048635+
>ひろしは商社マンで課長とか部長とかだぞ
>35とかで
野原係長じゃなかったっけ、作中で昇進ネタあったかな
それ言い出すとサザエさんファミリーがすげえよな
ノリスケなんてあんなクズなのに売れっ子重鎮作家担当だぜ?
13823/09/10(日)11:15:57No.1100048672+
>ひろしは商社マンで課長とか部長とかだぞ
>35とかで
万年係長だゾ
13923/09/10(日)11:16:01No.1100048695+
バブル期の都心勤務ってだけでまぁ勝ち組だから当時から別に一般的なやつではない
14023/09/10(日)11:16:04No.1100048704+
一軒家だし息子娘もいるし車もあるし犬も飼ってるし嫁はケツデカ
14123/09/10(日)11:17:02No.1100048942+
久喜ちゃんは本編出てきてもいいな
14223/09/10(日)11:18:21No.1100049255+
>バブル期の都心勤務ってだけでまぁ勝ち組だから当時から別に一般的なやつではない
でもそれで安月給イジりされてなかったか?
それでも子供のクリスマスプレゼント買って帰ってくれるくらいの時間に帰れるんだからかなりホワイト職場だよね
14323/09/10(日)11:18:38No.1100049308+
みさえは普通に要素切り抜いてみるとエロいんだけど
全部合わせると
髪型が北海道で三段腹でケツデカでお便秘で小皺が目立ってるって事だから
二次元補正抜いたらやばいな…
14423/09/10(日)11:18:44No.1100049326そうだねx3
なんかおっさん向け雑誌の漫画をゴールデンタイムにアニメ化する流れみたいなの一時期あったよね
14523/09/10(日)11:18:47No.1100049341+
>バブル期の都心勤務ってだけでまぁ勝ち組だから当時から別に一般的なやつではない
その時期なのに給料安いってバカにされてる側だよ
だから勝ち組じゃないのよ
14623/09/10(日)11:18:47No.1100049342+
住宅ローンのフラット35とかは大人になって知った
14723/09/10(日)11:19:32No.1100049530+
>その時期なのに給料安いってバカにされてる側だよ
>だから勝ち組じゃないのよ
都心の給料安いは地方の給料高いなのよ
そういう時代だぞバブルって
14823/09/10(日)11:20:01No.1100049644+
>髪型が北海道で三段腹でケツデカでお便秘で小皺が目立ってるって事だから
エロいな
14923/09/10(日)11:20:30No.1100049757+
>都心の給料安いは地方の給料高いなのよ
>そういう時代だぞバブルって
それ今もそうだよ…
地方の社員は都内のバイト以下とかだよ今だって
15023/09/10(日)11:20:47No.1100049825そうだねx1
>なんかおっさん向け雑誌の漫画をゴールデンタイムにアニメ化する流れみたいなの一時期あったよね
美味しんぼとかクッキングパパとかまさにそれだな…
ツヨシしっかりしなさいもそうかな?
15123/09/10(日)11:20:51No.1100049842+
>なんかおっさん向け雑誌の漫画をゴールデンタイムにアニメ化する流れみたいなの一時期あったよね
しんのすけは子供がなんか変なことしてて面白い!だけどツヨシしっかりしなさい!とかどう言う顔で見りゃいいんだよ!って思ってたよ
15223/09/10(日)11:20:58No.1100049869+
昔中学の社会の時間か何かで先生に「ひろしって勝ち組なんですか?」って聞いたら「サラリーマンで一戸建て持ってて家族養えるだけで十分勝ち組」て返されたな
15323/09/10(日)11:21:01No.1100049878+
給料安いを額面通りに受け取るのもどうかと
あんなの一般家庭の定型句みたいなもんだろ
15423/09/10(日)11:21:10No.1100049911+
ひまわり生まれたあとの原作でも
「ママは悩みごとがあるから眠れないのよ」
「このごろ夫が夜かまってくれないとか?」
「そーなのよせっかくハデな下着つけてるのに…何言わすのよ」
「なに聞かすのよ」
ってみさえのしんのすけの会話ネタがあったり隙あらばそういうの入れてくる原作
15523/09/10(日)11:21:31No.1100049988そうだねx1
>給料安いを額面通りに受け取るのもどうかと
>あんなの一般家庭の定型句みたいなもんだろ
はっきり言っていくらあっても足らない
15623/09/10(日)11:21:33No.1100049994+
漫画アニメの一般的な家庭は実際には上の下か中の上くらい
15723/09/10(日)11:21:45No.1100050050そうだねx1
>ツヨシしっかりしなさいもそうかな?
バウとかも
15823/09/10(日)11:22:05No.1100050146+
野原家は家ぶっ壊れたりとかの不幸も込みで金かかってるからな…
15923/09/10(日)11:22:09No.1100050164+
>>なんかおっさん向け雑誌の漫画をゴールデンタイムにアニメ化する流れみたいなの一時期あったよね
>美味しんぼとかクッキングパパとかまさにそれだな…
>ツヨシしっかりしなさいもそうかな?
なんで釣りバカ日誌までやったんだろう
16023/09/10(日)11:22:59No.1100050362+
はーいアッコですとかひみつのアッコちゃんも同時期にやってたから混乱したな
16123/09/10(日)11:23:11No.1100050423+
>野原家は家ぶっ壊れたりとかの不幸も込みで金かかってるからな…
後普通に幼稚園結構高いしなあの時代…
16223/09/10(日)11:24:23No.1100050704+
>なんで釣りバカ日誌までやったんだろう
アバレンジャーとコラボまでしたんだぜ
16323/09/10(日)11:25:14No.1100050904+
よくみさえってネットで色々言われてるけどホストに「うちの旦那が安月給でちびちびやってんのに!」ってキレたり勘違いだったらちゃんと反省したりバンド?に行かせようとしてスカウトの人が息子DISってキレたり良い母親だよね
16423/09/10(日)11:25:45No.1100051039+
コンドームの話がアニメだとキムチになってた覚えがある
16523/09/10(日)11:30:40No.1100052242+
2巻まで単行本の後ろになると突然しんのすけのキャラ変わってたの掲載順入れ替えた初期のやつだったんだな
16623/09/10(日)11:30:59No.1100052340+
現状だとおそらく青山先生死んでもアニメコナンは続くはず
16723/09/10(日)11:33:06No.1100052898+
そう言えばこの家族
家全焼したことあったな…
16823/09/10(日)11:33:06No.1100052900そうだねx2
>現状だとおそらく青山先生死んでもアニメコナンは続くはず
日常系ならともかく大筋のストーリーがあるやつは完結させろって思う
推理物には興味ないけど黒の組織関係だけは気になる客もいるんだ
16923/09/10(日)11:33:32No.1100053020そうだねx1
コナンも人が死ななくなるのか…探偵業で普通死なないよな…
17023/09/10(日)11:34:45No.1100053377+
>アニメ初期はこのネタもやってたよね
見覚えというか聞き覚えがあるな
17123/09/10(日)11:35:49No.1100053655+
シロアリはともかくガス爆発は不注意だけど火災保険満額降りたんだろうか
17223/09/10(日)11:41:42No.1100055312+
ノリスケは何年か磯野家で居候してた時期があって磯野家実家だと思ってる
って説明でやっとあいつの異常さの理由が納得いった
17323/09/10(日)11:41:43No.1100055317+
>おれはそれとピングーのマンマ"-!!!みたいな声真似を所かまわずやってて怒られた
それ今でもたまにやるよ
17423/09/10(日)11:42:49No.1100055647+
>そう言えばこの家族
>家全焼したことあったな…
全焼っていうか爆散…
17523/09/10(日)11:45:19No.1100056365+
>ノリスケは何年か磯野家で居候してた時期があって磯野家実家だと思ってる
>って説明でやっとあいつの異常さの理由が納得いった
原作からして磯野家の言質を取る前に勝手に上京して住み着いたやつだ
面構えが違う
17623/09/10(日)11:45:53No.1100056507+
>ノリスケは何年か磯野家で居候してた時期があって磯野家実家だと思ってる
>って説明でやっとあいつの異常さの理由が納得いった
あれでも波平の甥だからな…
ほぼ波平とフネからは息子扱いされてるけど
17723/09/10(日)11:46:21No.1100056642そうだねx2
実家が九州で都内にいる親戚ならまあそれくらいの距離にもなるだろノリスケ
17823/09/10(日)11:47:38No.1100057023+
近所に住んでる親類なんてあんなもんだよ
17923/09/10(日)11:47:52No.1100057082+
ノリスケ親戚だったのか…
18023/09/10(日)11:48:31No.1100057261+
友人がコナンの原作追ってる上でアニメもサブスクで公開してる範囲全部見ててアニオリ博士自称してるけど
カブトムシがアリバイに使われるアニオリ5回くらいあって頭おかしくなってた
18123/09/10(日)11:49:33No.1100057559+
>友人がコナンの原作追ってる上でアニメもサブスクで公開してる範囲全部見ててアニオリ博士自称してるけど
>カブトムシがアリバイに使われるアニオリ5回くらいあって頭おかしくなってた
脚本家が沢山居ると各々が全話を網羅してる訳じゃないしたまたま被るのかな…
18223/09/10(日)11:49:46No.1100057625+
コナンはテレビアニメはともかく映画は青山先生ガッツリ噛んでるから死んだら止まるよ
18323/09/10(日)11:51:57No.1100058245+
コナンみたいに未完で原作者死んだ場合シナリオどうなるんだろうな
俺たちの戦いはこれからだ!的な感じで濁して本編適当に終わせて日常的な感じになるのだろうか
18423/09/10(日)11:52:11No.1100058318そうだねx1
>コナンはテレビアニメはともかく映画は青山先生ガッツリ噛んでるから死んだら止まるよ
映画めっちゃ稼げてるんだからそこで終わりじゃなくて残りがなんとかして作るだろう
18523/09/10(日)11:52:54No.1100058514+
>コナンみたいに未完で原作者死んだ場合シナリオどうなるんだろうな
>俺たちの戦いはこれからだ!的な感じで濁して本編適当に終わせて日常的な感じになるのだろうか
流石にそれで済ませられる規模じゃないだろうから最終話までの流れはまとめて編集部に預けてたりするんじゃないのかな
18623/09/10(日)11:54:17No.1100058896+
ゾーさんやらなくなったなら
オラはにんきものの「ゾーさんゾーさん」の意味わからなくなってない?
18723/09/10(日)11:58:29No.1100060087そうだねx3
むしろクレしんを幼児向け番組にしようっていう当時の発想が頭おかしいと思う
18823/09/10(日)12:04:19No.1100061835そうだねx1
>むしろクレしんを幼児向け番組にしようっていう当時の発想が頭おかしいと思う
あの頃はヤング~アダルト向けのデフォルメ効いた絵柄のマンガあれもこれもゴールデンでやろうとしてたんだよな…
18923/09/10(日)12:06:54No.1100062681+
>ゾーさんやらなくなったなら
>オラはにんきものの「ゾーさんゾーさん」の意味わからなくなってない?
30年前の曲だから…
19023/09/10(日)12:08:05No.1100063030+
えびちゅすらアニメ化してるからな…
19123/09/10(日)12:10:30No.1100063793+
>電車の窓から看板読むの幼児あるあるだけどホテルソープ大人のおもちゃは地上波じゃできねえよな
>埼京線上野接続でそんなゾーンあるけどさ
隠したってそこ通りゃ嫌でも目に入るのに…

- GazouBBS + futaba-