| レス送信モード |
|---|
今更見たけど演技力すごいな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/09/11(月)19:40:18No.1100603580そうだねx26>今更見たけど演技力すごいな… |
| … | 223/09/11(月)19:41:44No.1100604174そうだねx21>今更見たけど演技力すごいな… |
| … | 323/09/11(月)19:42:04No.1100604304そうだねx14まさに怪演だったな… |
| … | 423/09/11(月)19:42:28No.1100604446そうだねx34こんなよくわからない特撮じゃないと危険すぎる |
| … | 523/09/11(月)19:43:09No.1100604746そうだねx2前科者だしな… |
| … | 623/09/11(月)19:43:40No.1100604973+アイフルのCMとか好き |
| … | 723/09/11(月)19:44:30No.1100605345そうだねx4いつかの相棒に出た時の光のおにショタも良かった |
| … | 823/09/11(月)19:44:45No.1100605432そうだねx43>アイフルのCMとか好き |
| … | 923/09/11(月)19:45:01No.1100605533+この人知らなかったから |
| … | 1023/09/11(月)19:45:28No.1100605729そうだねx1なんで紙ストローにキレる人に… |
| … | 1123/09/11(月)19:45:33No.1100605761そうだねx15>まさに怪演だったな… |
| … | 1223/09/11(月)19:45:56No.1100605909+紙ストローはねぇ! |
| … | 1323/09/11(月)19:46:35No.1100606194そうだねx3>この人知らなかったから |
| … | 1423/09/11(月)19:47:28No.1100606568そうだねx15>>まさに怪演だったな… |
| … | 1523/09/11(月)19:47:40No.1100606649+今野既に特撮は牙狼とBLACKSUNとキングオージャーに出てるんよね |
| … | 1623/09/11(月)19:48:06No.1100606808そうだねx6最近リアルで右翼の街宣車に遭遇したけど |
| … | 1723/09/11(月)19:48:13No.1100606853+本物のヘイトスピーチしてる人なのかと思うレベル |
| … | 1823/09/11(月)19:49:09No.1100607224+見るまで政治家役かなと思ってたけど市民なのかよコイツってなった |
| … | 1923/09/11(月)19:50:16No.1100607725+>見るまで政治家役かなと思ってたけど市民なのかよコイツってなった |
| … | 2023/09/11(月)19:50:51No.1100607962そうだねx7>なんで紙ストローにキレる人に… |
| … | 2123/09/11(月)19:51:03No.1100608053そうだねx13>声を上げられない人たちの代弁者だよ |
| … | 2223/09/11(月)19:51:12No.1100608105+小説版だとこいつがヘイターになった背景がかなり掘り下げられるっぽいのが一番気になってる |
| … | 2323/09/11(月)19:51:38No.1100608275そうだねx10この世界の怪人普通に危ないからヘイトスピーチされてもあんま可哀相に見えないのがな |
| … | 2423/09/11(月)19:51:56No.1100608389そうだねx8紙ストローはねぇ! |
| … | 2523/09/11(月)19:52:22No.1100608564+でもリボルバーでは死ぬからなあ |
| … | 2623/09/11(月)19:52:28No.1100608606そうだねx8>小説版だとこいつがヘイターになった背景がかなり掘り下げられるっぽいのが一番気になってる |
| … | 2723/09/11(月)19:53:19No.1100608942そうだねx9制服泥棒はねぇ! |
| … | 2823/09/11(月)19:54:43No.1100609541+怪人の皆さんには悪いけど興奮すると異形の姿に変わる連中はそりゃ差別されるよね |
| … | 2923/09/11(月)19:54:45No.1100609559+>この世界の怪人普通に危ないからヘイトスピーチされてもあんま可哀相に見えないのがな |
| … | 3023/09/11(月)19:55:19No.1100609790+ルー大柴と画像の演技力たけえなって思った |
| … | 3123/09/11(月)19:55:31No.1100609877+スレ画のせいで朝ドラでこいつ出ただけで笑っちゃったから勘弁して欲しい |
| … | 3223/09/11(月)19:55:40No.1100609952+>この世界の怪人普通に危ないからヘイトスピーチされてもあんま可哀相に見えないのがな |
| … | 3323/09/11(月)19:56:27No.1100610280+戦後急に湧いてきたのに起源主張するのは図々しすぎる… |
| … | 3423/09/11(月)19:56:42No.1100610393そうだねx11差別される側にも危険なやつがいるってのがこの作品のミソだな |
| … | 3523/09/11(月)19:56:52No.1100610480+囲んで棒で叩けば軽くリンチできるけど一般人よりは多少強いっていう絶妙すぎるパワーバランス |
| … | 3623/09/11(月)19:57:03No.1100610561そうだねx3>スレ画のせいでイシャバーナでこいつ出ただけで笑っちゃったから勘弁して欲しい |
| … | 3723/09/11(月)19:57:14No.1100610651+>戦後急に湧いてきたのに起源主張するのは図々しすぎる… |
| … | 3823/09/11(月)19:57:56No.1100610950+バーカ言ってる! |
| … | 3923/09/11(月)19:57:58No.1100610963+>ルー大柴と画像の演技力たけえなって思った |
| … | 4023/09/11(月)19:58:01No.1100610989そうだねx2>適当に言いくるめてホンモノ連れて来たのかと思った |
| … | 4123/09/11(月)19:58:12No.1100611067そうだねx2独居老人やLGBTもヘブンの材料になってんだよなあ… |
| … | 4223/09/11(月)19:58:15No.1100611092+こいつがヘイターになる前がバイクツーリングのVlog配信者っていう |
| … | 4323/09/11(月)19:58:28No.1100611184そうだねx6そこら辺のおっさんを改造したらたまたま出来た異常個体を王だの神だの祭り上げて神輿にしてる虚無感は好きなんだ |
| … | 4423/09/11(月)19:58:43No.1100611263そうだねx8>マジで役者の無駄使いだったと思う… |
| … | 4523/09/11(月)19:58:44No.1100611278+もうスレ画だけで笑ってしまう |
| … | 4623/09/11(月)19:59:11No.1100611468+役者がクソだったらもうただのクソ特撮だぞ… |
| … | 4723/09/11(月)19:59:15No.1100611495+>そこら辺のおっさんを改造したらたまたま出来た異常個体を王だの神だの祭り上げて神輿にしてる虚無感は好きなんだ |
| … | 4823/09/11(月)19:59:42No.1100611691+ラストコップに出た時の今野好き |
| … | 4923/09/11(月)19:59:43No.1100611697そうだねx1>独居老人やLGBTもヘブンの材料になってんだよなあ… |
| … | 5023/09/11(月)20:00:27No.1100612006そうだねx1処理水はねぇ!汚染水じゃないんですよ! |
| … | 5123/09/11(月)20:00:28No.1100612014そうだねx5愛なんてねぇ! |
| … | 5223/09/11(月)20:00:34No.1100612052+>独居老人やLGBTもヘブンの材料になってんだよなあ… |
| … | 5323/09/11(月)20:00:42No.1100612103+迫真すぎて人格を疑われるレベルって思った感想がまあまああってダメだった |
| … | 5423/09/11(月)20:00:44No.1100612114+今野はコントの時からすごい演技力だったから… |
| … | 5523/09/11(月)20:00:56No.1100612208そうだねx6>紙ストローはねぇ! |
| … | 5623/09/11(月)20:01:05No.1100612264+>差別される側にも危険なやつがいるってのがこの作品のミソだな |
| … | 5723/09/11(月)20:01:16No.1100612332+というか芸人だったのを忘れそうになる |
| … | 5823/09/11(月)20:01:35No.1100612470そうだねx29紙ストローはねぇ!ストローじゃないんですよ! |
| … | 5923/09/11(月)20:01:52No.1100612601+>>独居老人やLGBTもヘブンの材料になってんだよなあ… |
| … | 6023/09/11(月)20:02:12No.1100612727+下手な敵怪人より濃いのやめろ |
| … | 6123/09/11(月)20:02:35No.1100612889そうだねx16>なんで紙ストローにキレる人に… |
| … | 6223/09/11(月)20:02:56No.1100613033+怪人の作り方もヘブンの作り方も雑で笑っちゃうんだよね |
| … | 6323/09/11(月)20:03:13No.1100613152+チュン助リンチこの手のキャラがやるか?とは思う |
| … | 6423/09/11(月)20:03:25No.1100613225+>というか芸人だったのを忘れそうになる |
| … | 6523/09/11(月)20:03:29No.1100613257+昭和編でヘヴンはどうやって作ってたのん...?とかまだまだ不明瞭なポイントいっぱいある |
| … | 6623/09/11(月)20:03:35No.1100613294+差別される側にも理由があるよねとか言い出すと黒人は肌の色が違うし攻撃性も高いから危険とかにすぐつながるんだ |
| … | 6723/09/11(月)20:03:36No.1100613308そうだねx8>というか芸人だったのを忘れそうになる |
| … | 6823/09/11(月)20:03:37No.1100613318そうだねx2普通に入れ替えただけだとマジのヘイトスピーチとなにも変わらないんですよ! |
| … | 6923/09/11(月)20:03:52No.1100613421+らんまんで映る度に笑ってた |
| … | 7023/09/11(月)20:04:01No.1100613478そうだねx2>>差別される側にも危険なやつがいるってのがこの作品のミソだな |
| … | 7123/09/11(月)20:04:06No.1100613507+今野は徹底して手を出してないのが本当に嫌な解像度の高さだよ… |
| … | 7223/09/11(月)20:04:16No.1100613573+>なんで紙ストローにキレる人に… |
| … | 7323/09/11(月)20:04:53No.1100613799そうだねx1キングオージャーに出てきた時は思わず二度見した |
| … | 7423/09/11(月)20:04:53No.1100613803そうだねx2あの世界は差別する側しない側とかそういうのじゃないじゃん |
| … | 7523/09/11(月)20:05:01No.1100613852+原文コピペしたらIDでるわ |
| … | 7623/09/11(月)20:05:07No.1100613895+紙ストローしか叩いてなくてもたまにスレが荒れるからすごい定型だよなと思う |
| … | 7723/09/11(月)20:05:19No.1100613969+>>というか芸人だったのを忘れそうになる |
| … | 7823/09/11(月)20:05:19No.1100613972+24時間テレビのドラマで障がい者にキレてた人だ |
| … | 7923/09/11(月)20:05:23No.1100614013+怪人側煽って暴力沙汰になりそうになったら手を後ろに組む仕草が嫌にリアル |
| … | 8023/09/11(月)20:05:35No.1100614077+いや当時散々貼られてただろ原文も |
| … | 8123/09/11(月)20:05:40No.1100614108+>差別される側にも理由があるよねとか言い出すと黒人は肌の色が違うし攻撃性も高いから危険とかにすぐつながるんだ |
| … | 8223/09/11(月)20:05:47No.1100614152そうだねx11> Prime Video で全世界配信された特撮ドラマ「仮面ライダーBLACK SUN」のBlu‐ray発売を記念した全10話一挙上映イベントが、12月2日に立川シネマシティで開催されることが決定した。 |
| … | 8323/09/11(月)20:05:48No.1100614164そうだねx1だってライダーよりこいつの顔見る機会の方が多いもん |
| … | 8423/09/11(月)20:05:56No.1100614217+>最後葵ちゃんが思考力を失ってただのヤバいのに成り下がったのもホント救いようがない… |
| … | 8523/09/11(月)20:06:06No.1100614266+>原文コピペしたらIDでるわ |
| … | 8623/09/11(月)20:06:45No.1100614547+バァカ言ってる! |
| … | 8723/09/11(月)20:06:46No.1100614550+怪人はねぇ!人間じゃないんですよォ! |
| … | 8823/09/11(月)20:06:46No.1100614560そうだねx6>あの世界は差別する側しない側とかそういうのじゃないじゃん |
| … | 8923/09/11(月)20:06:58No.1100614639+>黒人も怪人のように差別されてるんだと言いたかったのかもしれないがニックはクソ過ぎて全然同情できんのよな |
| … | 9023/09/11(月)20:07:09No.1100614724+>黒人も怪人のように差別されてるんだと言いたかったのかもしれないがニックはクソ過ぎて全然同情できんのよな |
| … | 9123/09/11(月)20:07:27No.1100614818そうだねx4>>あの世界は差別する側しない側とかそういうのじゃないじゃん |
| … | 9223/09/11(月)20:07:28No.1100614832そうだねx3>あの世界は差別する側しない側とかそういうのじゃないじゃん |
| … | 9323/09/11(月)20:08:09No.1100615119+>まあ元ネタが現実である話ばっかりなんだけど |
| … | 9423/09/11(月)20:08:30No.1100615262+マジで紙ストローじゃなくて実在の人関係とか作品関係にしたら定型だからで許されなさそうなぐらいヘイトパワーがあるからな… |
| … | 9523/09/11(月)20:08:37No.1100615300そうだねx1首相が暗殺されたり? |
| … | 9623/09/11(月)20:08:46No.1100615379そうだねx3>ニックは陽キャに見せかけて親の敵を打つために友達も人間である自分も全部捨てた男だもの |
| … | 9723/09/11(月)20:09:04No.1100615518+>ニックは陽キャに見せかけて親の敵を打つために友達も人間である自分も全部捨てた男だもの |
| … | 9823/09/11(月)20:09:17No.1100615604+>まあ元ネタが現実である話ばっかりなんだけど |
| … | 9923/09/11(月)20:09:44No.1100615781+平和的に解決しようと国連演説した人を叩いてたのはここでもよく見たからな… |
| … | 10023/09/11(月)20:09:48No.1100615824そうだねx1>首相が暗殺されたり? |
| … | 10123/09/11(月)20:09:54No.1100615857そうだねx4右とか左とか引くわ…って思って見てるとそこの一歩引いてる君もクソだよ!って急に葵ちゃんが言ってくるからマジで全方向に喧嘩売ってる… |
| … | 10223/09/11(月)20:10:16No.1100615992+>首相が暗殺されたり? |
| … | 10323/09/11(月)20:10:28No.1100616072+ルー大柴も怪演だったけどニックに声かける時の「ヘイニック!」がいつものルー大柴だった |
| … | 10423/09/11(月)20:10:29No.1100616077そうだねx1>実在の人関係とか |
| … | 10523/09/11(月)20:10:54No.1100616245そうだねx2>ところでさあ…この怪人タウンって |
| … | 10623/09/11(月)20:10:57No.1100616263そうだねx2ブラックサンの変な熱意は嫌いじゃないし最近のライダーになかった貴重な成分だった |
| … | 10723/09/11(月)20:11:16No.1100616374+>最後葵ちゃんが思考力を失ってただのヤバいのに成り下がったのもホント救いようがない… |
| … | 10823/09/11(月)20:11:22No.1100616418+定型にするにはあまりにも強力過ぎたので紙ストロー用に封印された |
| … | 10923/09/11(月)20:11:28No.1100616449+かなりカリカチュアされてはいるけどすべてが荒唐無稽と切り捨てられるほど現実とかけ離れているわけではない差別描写の合間合間に |
| … | 11023/09/11(月)20:11:39No.1100616518+>>ニックは陽キャに見せかけて親の敵を打つために友達も人間である自分も全部捨てた男だもの |
| … | 11123/09/11(月)20:11:42No.1100616548+やりたかったことはまあわかる |
| … | 11223/09/11(月)20:11:49No.1100616594そうだねx3ビニール使ってたのかよ見損なったよ紙ストロー最低だな |
| … | 11323/09/11(月)20:11:50No.1100616609そうだねx3>バァカ言ってる! |
| … | 11423/09/11(月)20:11:56No.1100616661そうだねx6ルーもそうだけど麻生じゃない人のちょっとした演技の麻生感が異常だった |
| … | 11523/09/11(月)20:12:04No.1100616710そうだねx2これの後宗教二世に首相が暗殺されたり陰謀論が大流行したり差別で分断を煽る奴らが大勢出てきたりとうーん正しいことしかやってなかったなと |
| … | 11623/09/11(月)20:12:06No.1100616725+>ブラックサンの変な熱意は嫌いじゃないし最近のライダーになかった貴重な成分だった |
| … | 11723/09/11(月)20:12:25No.1100616876+最終話が色んな方向に振り切ってるのが本当に笑う |
| … | 11823/09/11(月)20:12:32No.1100616929+いまさら言うけど「かけてあげてくれ…」のところは濱田岳の演技力でどうにかしてるだけの訳の分からない展開ではないだろうか |
| … | 11923/09/11(月)20:12:36No.1100616962+>これ仮面ライダーBLACKのあのシーンじゃん再現する意味ある?って要素がぶちこまれていく |
| … | 12023/09/11(月)20:12:42No.1100617004+妙な魅力と熱量を持った作品ではある |
| … | 12123/09/11(月)20:12:48No.1100617048+>>黒人も怪人のように差別されてるんだと言いたかったのかもしれないがニックはクソ過ぎて全然同情できんのよな |
| … | 12223/09/11(月)20:13:06No.1100617149そうだねx3ヨドバシで外人店員のアナウンス聞いて「あー汚い言葉しゃべるな」って耳塞いでたのみて |
| … | 12323/09/11(月)20:13:09No.1100617172+>ルーもそうだけど麻生じゃない人のちょっとした演技の麻生感が異常だった |
| … | 12423/09/11(月)20:13:16No.1100617206+>いまさら言うけど「かけてあげてくれ…」のところは濱田岳の演技力でどうにかしてるだけの訳の分からない展開ではないだろうか |
| … | 12523/09/11(月)20:13:22No.1100617255+一挙上映イベント配信から一年たった今白倉Pと監督のトークで何飛び出すかは気になるんだよな |
| … | 12623/09/11(月)20:13:28No.1100617296+>いまさら言うけど「かけてあげてくれ…」のところは濱田岳の演技力でどうにかしてるだけの訳の分からない展開ではないだろうか |
| … | 12723/09/11(月)20:13:40No.1100617363+元ネタ?の活動家は最近引退したらしいな |
| … | 12823/09/11(月)20:13:43No.1100617389+>かなりカリカチュアされてはいるけどすべてが荒唐無稽と切り捨てられるほど現実とかけ離れているわけではない差別描写の合間合間に |
| … | 12923/09/11(月)20:14:49No.1100617789+>>これ仮面ライダーBLACKのあのシーンじゃん再現する意味ある?って要素がぶちこまれていく |
| … | 13023/09/11(月)20:14:54No.1100617835+>>ルーもそうだけど麻生じゃない人のちょっとした演技の麻生感が異常だった |
| … | 13123/09/11(月)20:14:55No.1100617838+最終的にアマゾンのあらすじまで頭おかしくなっていく… |
| … | 13223/09/11(月)20:15:04No.1100617905そうだねx1ルーの演技は凄いよあれ |
| … | 13323/09/11(月)20:15:11No.1100617949+今でも薄汚い怪人は喫茶店使うなや!って言ってたババアが後から普通にお店で接客してたりよく分からないシーンが多すぎる… |
| … | 13423/09/11(月)20:15:11No.1100617960+ビルゲニアに向き合いすぎる… |
| … | 13523/09/11(月)20:15:22No.1100618042+>>いまさら言うけど「かけてあげてくれ…」のところは濱田岳の演技力でどうにかしてるだけの訳の分からない展開ではないだろうか |
| … | 13623/09/11(月)20:15:24No.1100618050+>寺田農ってすげえなって |
| … | 13723/09/11(月)20:15:38No.1100618135そうだねx2混乱の元なのになんかいい感じに死ぬビルゲニア |
| … | 13823/09/11(月)20:15:41No.1100618163そうだねx2>今でも薄汚い怪人は喫茶店使うなや!って言ってたババアが後から普通にお店で接客してたりよく分からないシーンが多すぎる… |
| … | 13923/09/11(月)20:15:48No.1100618205+ビルゲニアのカッコよくなりきらない感が絶妙なんだよな |
| … | 14023/09/11(月)20:16:00No.1100618285+>>小説版だとこいつがヘイターになった背景がかなり掘り下げられるっぽいのが一番気になってる |
| … | 14123/09/11(月)20:16:01No.1100618288+>ビルゲニアに向き合いすぎる… |
| … | 14223/09/11(月)20:16:17No.1100618392+2度とくるかこんな掲示板! |
| … | 14323/09/11(月)20:16:18No.1100618393+>二度と来るかバーカ!(この後何度も行く) |
| … | 14423/09/11(月)20:16:18No.1100618400そうだねx2>いまさら言うけど「かけてあげてくれ…」のところは濱田岳の演技力でどうにかしてるだけの訳の分からない展開ではないだろうか |
| … | 14523/09/11(月)20:16:21No.1100618421そうだねx4完パケ作品なのに1年通して放送したみたいなライブ感が凄い |
| … | 14623/09/11(月)20:16:21No.1100618423+最終回のあらすじ見た時は急に時間移動でもして全て解決するのかなと思った |
| … | 14723/09/11(月)20:16:46No.1100618580+浦島太郎で過去の知識を活かして大失敗してノンポリだから騙されまくる信彦が哀れで好きすぎる |
| … | 14823/09/11(月)20:16:51No.1100618611+それで誰が創世王になる? |
| … | 14923/09/11(月)20:17:13No.1100618777+BLACKSUNビジュアルブックのビルゲニアの特写がやたらかっこいい |
| … | 15023/09/11(月)20:17:14No.1100618785+>それで誰が創世王になる? |
| … | 15123/09/11(月)20:17:20No.1100618827そうだねx1自分は一体何を見せられてるんだってなる作品に久々に出会った |
| … | 15223/09/11(月)20:17:31No.1100618882+>>ビルゲニアに向き合いすぎる… |
| … | 15323/09/11(月)20:17:36No.1100618920+>いまさら言うけど「かけてあげてくれ…」のところは濱田岳の演技力でどうにかしてるだけの訳の分からない展開ではないだろうか |
| … | 15423/09/11(月)20:17:43No.1100618960+>完パケ作品なのに1年通して放送したみたいなライブ感が凄い |
| … | 15523/09/11(月)20:17:43No.1100618962+超学生はいいのに |
| … | 15623/09/11(月)20:17:49No.1100619013そうだねx1>完パケ作品なのに1年通して放送したみたいなライブ感が凄い |
| … | 15723/09/11(月)20:17:52No.1100619028そうだねx1>>ビルゲニアに向き合いすぎる… |
| … | 15823/09/11(月)20:18:10No.1100619147+一族秘伝の生命のエキスだ |
| … | 15923/09/11(月)20:18:18No.1100619195+だってらその取れた腕に!マジックハンドでもつけてェ! |
| … | 16023/09/11(月)20:18:19No.1100619201そうだねx1旧日本軍に作られた日本の先住民族で被差別者 |
| … | 16123/09/11(月)20:18:27No.1100619253そうだねx2>それで誰が創世王になる? |
| … | 16223/09/11(月)20:18:30No.1100619277+>超学生はいいのに |
| … | 16323/09/11(月)20:18:33No.1100619302+>超学生はいいのに |
| … | 16423/09/11(月)20:18:34No.1100619311+>>完パケ作品なのに1年通して放送したみたいなライブ感が凄い |
| … | 16523/09/11(月)20:19:07No.1100619554そうだねx2>なんで…?だし何を…?なんだよねあれ |
| … | 16623/09/11(月)20:19:14No.1100619603そうだねx2テレレレーと演技力で視聴者を説得しすぎる… |
| … | 16723/09/11(月)20:19:28No.1100619695+毎週放送だと冷静になっちゃうから勢いで見ないとダメだ |
| … | 16823/09/11(月)20:19:33No.1100619738+刻はかけてないし空は百歩譲ってかけてることにしてもこの惑星のためでも断じてない |
| … | 16923/09/11(月)20:19:52No.1100619864+>旧日本軍に作られた日本の先住民族で被差別者 |
| … | 17023/09/11(月)20:19:59No.1100619911+>最終話が色んな方向に振り切ってるのが本当に笑う |
| … | 17123/09/11(月)20:20:06No.1100619951+>>それで誰が創世王になる? |
| … | 17223/09/11(月)20:20:17No.1100620037+演技力と演出で徹すのは作品として一種の強力なスタイルであることに間違いはない |
| … | 17323/09/11(月)20:20:22No.1100620073そうだねx1>一族秘伝の生命のエキスだ |
| … | 17423/09/11(月)20:20:27No.1100620113そうだねx4ネットで一挙配信にしたのは英断だったな…と思う |
| … | 17523/09/11(月)20:20:44No.1100620237+>毎週放送だと冷静になっちゃうから勢いで見ないとダメだ |
| … | 17623/09/11(月)20:20:55No.1100620311+>超学生はいいのに |
| … | 17723/09/11(月)20:20:58No.1100620330そうだねx3なんで尿結石みたいな石と石を組み合わせたら世紀王になれると思ったんだよ… |
| … | 17823/09/11(月)20:21:08No.1100620397+どうしてもアマゾンズと比べてしまう |
| … | 17923/09/11(月)20:21:29No.1100620554そうだねx2一番重要アイテムっぽいキングストーンの扱いが物理的にもストーリー的にも雑! |
| … | 18023/09/11(月)20:21:43No.1100620660+>>超学生はいいのに |
| … | 18123/09/11(月)20:21:49No.1100620700+>本当にただそれだけで動いてた…はずなのになんだあんなウキウキの改造シーンは! |
| … | 18223/09/11(月)20:22:00No.1100620772+怪人は元から隠れ住んでたんじゃないかなあとは思う |
| … | 18323/09/11(月)20:22:06No.1100620796そうだねx1全方位に喧嘩売ってるけどそっくりな首相の暗殺事件だけはあんま話題にならなくて関係者もほっとしただろう… |
| … | 18423/09/11(月)20:22:10No.1100620829そうだねx1まあそもそも二代目だからそりゃ継ぎ方なんて知らないよ誰も |
| … | 18523/09/11(月)20:22:11No.1100620843+怪人が徹底的に被害者側なのかと思いきや |
| … | 18623/09/11(月)20:22:13No.1100620865そうだねx3最初の創世王が生まれた条件もよくわからんから博士たちはなるべく同じ条件が揃ってる時に息子たちを改造したってことでいいんだよな |
| … | 18723/09/11(月)20:22:16No.1100620887+テレレー多いなと思ったらサントラ聞いたら半分くらいテレレーが入ってる曲でダメだった |
| … | 18823/09/11(月)20:22:16No.1100620892+ってか実際に戦った怪人はめちゃくちゃ上澄みでそれ以外はピストルであっさり死ぬのが |
| … | 18923/09/11(月)20:22:37No.1100621009+>>>それで誰が創世王になる? |
| … | 19023/09/11(月)20:22:45No.1100621066+>全方位に喧嘩売ってるけどそっくりな首相の暗殺事件だけはあんま話題にならなくて関係者もほっとしただろう… |
| … | 19123/09/11(月)20:22:54No.1100621129+>ってか実際に戦った怪人はめちゃくちゃ上澄みでそれ以外はピストルであっさり死ぬのが |
| … | 19223/09/11(月)20:23:00 南博士&秋月博士No.1100621172+>なんで尿結石みたいな石と石を組み合わせたら世紀王になれると思ったんだよ… |
| … | 19323/09/11(月)20:23:31No.1100621374そうだねx1ライダー図鑑のキャラ紹介でわかった新情報が多すぎて「」も困惑してた |
| … | 19423/09/11(月)20:23:43No.1100621458+>ってか実際に戦った怪人はめちゃくちゃ上澄みでそれ以外はピストルであっさり死ぬのが |
| … | 19523/09/11(月)20:23:44No.1100621462そうだねx5あれだけ尺があってしかも完パケなのに整合性カスなのは逆に凄い |
| … | 19623/09/11(月)20:23:58No.1100621572+>エビデンスとかセントラルドグマって何です? |
| … | 19723/09/11(月)20:24:10No.1100621642+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 19823/09/11(月)20:24:13No.1100621666そうだねx1初っ端から怪人が吊るされて燃やされるとかやってるし敵としての超生物感は一切ないよね一般怪人… |
| … | 19923/09/11(月)20:24:16No.1100621683+(敵サイド)から(自分がいる国)を守る会です |
| … | 20023/09/11(月)20:24:24No.1100621743そうだねx1親父たちは俺たちを争わせるつもりだったんだよ! |
| … | 20123/09/11(月)20:24:28No.1100621779+>最初の創世王が生まれた条件もよくわからんから博士たちはなるべく同じ条件が揃ってる時に息子たちを改造したってことでいいんだよな |
| … | 20223/09/11(月)20:24:42No.1100621859+なんかもう思いつきと勢いレベルで息子たち改造するしなんか特効なサーベル作れるし博士たち自由人すぎる… |
| … | 20323/09/11(月)20:24:50No.1100621922+小説も楽しみ |
| … | 20423/09/11(月)20:24:57No.1100621966そうだねx5>原作漫画に忠実でいい実写化だと思う |
| … | 20523/09/11(月)20:25:05No.1100622022そうだねx3「」はねえ!人間じゃないんですよ! |
| … | 20623/09/11(月)20:25:05No.1100622025+>あれだけ尺があってしかも完パケなのに整合性カスなのは逆に凄い |
| … | 20723/09/11(月)20:25:08No.1100622055そうだねx1>まあ見てくださいよこの歌詞を カッコいいだろう? |
| … | 20823/09/11(月)20:25:31No.1100622177そうだねx3実力派の俳優がやる特撮ドラマっていいなってことはわかった |
| … | 20923/09/11(月)20:25:33No.1100622196そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 21023/09/11(月)20:25:45No.1100622285+BLACK知らないでブラックサン見ちゃったからBLACK好きな人に話振って良いか解らない |
| … | 21123/09/11(月)20:25:59No.1100622373+>No.1100621683 |
| … | 21223/09/11(月)20:26:10No.1100622436+>ライダー図鑑のキャラ紹介でわかった新情報が多すぎて「」も困惑してた |
| … | 21323/09/11(月)20:26:14No.1100622458+>ライダー図鑑のキャラ紹介でわかった新情報が多すぎて「」も困惑してた |
| … | 21423/09/11(月)20:26:20No.1100622508そうだねx3>BLACK知らないでブラックサン見ちゃったからBLACK好きな人に話振って良いか解らない |
| … | 21523/09/11(月)20:26:23No.1100622524+>実力派の俳優がやる特撮ドラマっていいなってことはわかった |
| … | 21623/09/11(月)20:26:24No.1100622537そうだねx2視聴者の誰も気づいてなかったし劇中の誰も創世王の誕生に怪人二人分が要るってわかってなかったと思う |
| … | 21723/09/11(月)20:26:28No.1100622560そうだねx4吊るされてビルゲニアの胸毛見てたのがのぶひこの半生とか辛すぎる |
| … | 21823/09/11(月)20:26:31No.1100622573そうだねx2半生をおっさんの乳首眺めることに費やしようやく解放されたと思って調子に乗ったら仲間ごっこした若者殺された上になんかおばさんに急にキスされた信彦の人生かわいそすぎる… |
| … | 21923/09/11(月)20:27:36No.1100623027+>最初の創世王が生まれた条件もよくわからんから博士たちはなるべく同じ条件が揃ってる時に息子たちを改造したってことでいいんだよな |
| … | 22023/09/11(月)20:27:37No.1100623034+>視聴者の誰も気づいてなかったし劇中の誰も創世王の誕生に怪人二人分が要るってわかってなかったと思う |
| … | 22123/09/11(月)20:27:40No.1100623048そうだねx7あの頃に戻りたいだけが切実な叫びだった |
| … | 22223/09/11(月)20:27:50No.1100623116+>実力派の俳優がやる特撮ドラマっていいなってことはわかった |
| … | 22323/09/11(月)20:27:55No.1100623153+>親父たちは俺たちを争わせるつもりだったんだよ! |
| … | 22423/09/11(月)20:28:00No.1100623174そうだねx1>また変な設定足しやがったな…とりあえず確認するか… |
| … | 22523/09/11(月)20:28:18No.1100623314そうだねx1>あの頃に戻りたいだけが切実な叫びだった |
| … | 22623/09/11(月)20:28:19No.1100623320+>かなり徹底的に研究したっぽい(キングストーンやらベルトやらの資料が散らばってる) |
| … | 22723/09/11(月)20:28:24No.1100623361+某地上波ドラマでBLACK SUNのテーマ曲が流れた時は心底しびれたよ… |
| … | 22823/09/11(月)20:28:28No.1100623394+ビルゲニア間違いなくクソ野郎だしカスなんだけど |
| … | 22923/09/11(月)20:28:31No.1100623416+最終回のデモでせっかくクライシス帝国移民団の前振りしたんだからRXもやってくれ |
| … | 23023/09/11(月)20:28:44No.1100623500+>名作を白石色でゴミにしたかっただけで |
| … | 23123/09/11(月)20:29:00No.1100623599+>某地上波ドラマでBLACK SUNのテーマ曲が流れた時は心底しびれたよ… |
| … | 23223/09/11(月)20:29:09No.1100623674+>某地上波ドラマでBLACK SUNのテーマ曲が流れた時は心底しびれたよ… |
| … | 23323/09/11(月)20:29:16No.1100623728そうだねx2>半生をおっさんの乳首眺めることに費やしようやく解放されたと思って調子に乗ったら仲間ごっこした若者殺された上になんかおばさんに急にキスされた信彦の人生かわいそすぎる… |
| … | 23423/09/11(月)20:29:18No.1100623746+>某地上波ドラマでBLACK SUNのテーマ曲が流れた時は心底しびれたよ… |
| … | 23523/09/11(月)20:29:24No.1100623794+2人なら大丈夫と思って改造したけど創世王には怪人2人いるっていうクリティカル出してるのは酷いと思う |
| … | 23623/09/11(月)20:29:25No.1100623805+おじさんものぶひこも粉になってるのに誰がRXやればいいんだ… |
| … | 23723/09/11(月)20:29:31No.1100623851+>某地上波ドラマでBLACK SUNのテーマ曲が流れた時は心底しびれたよ… |
| … | 23823/09/11(月)20:29:42No.1100623932そうだねx1新人起用が悪いわけじゃないんだけどこれは本当に役者の熱が違った |
| … | 23923/09/11(月)20:29:56No.1100624005+なんかお前の手クジラみたいだな… |
| … | 24023/09/11(月)20:30:20No.1100624183+鯨料理だってよ食おうぜ! |
| … | 24123/09/11(月)20:30:24No.1100624205+https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1581 [link] |
| … | 24223/09/11(月)20:30:59No.1100624441+白倉も制作発表の時仮面ライダーを続けるうえでニチアサだけでいいのかとか真面目なこと言ってたのに… |
| … | 24323/09/11(月)20:31:10No.1100624510+>新人起用が悪いわけじゃないんだけどこれは本当に役者の熱が違った |
| … | 24423/09/11(月)20:31:20No.1100624582+>某地上波ドラマでBLACK SUNのテーマ曲が流れた時は心底しびれたよ… |
| … | 24523/09/11(月)20:31:27No.1100624615そうだねx5ブラックサンとシャドームーンのデザインは本当に最高だと思う |
| … | 24623/09/11(月)20:31:29No.1100624624そうだねx1作品の根幹である生き遅れのオッサン2人の過去の清算って部分は完全にやりきったから嫌いになれない |
| … | 24723/09/11(月)20:31:56No.1100624814+>(別に日食と蝗害は条件じゃない) |
| … | 24823/09/11(月)20:32:13No.1100624916+硬いサインペンを開けようとしてギチチ…ってするのも熱々のおしぼりがあるから湯気が出るのも普通のシーンなのになんでみんな妙に反応するんですか? |
| … | 24923/09/11(月)20:32:17No.1100624937+煙が出る |
| … | 25023/09/11(月)20:32:23No.1100624983+>ブラックサンとシャドームーンのデザインは本当に最高だと思う |
| … | 25123/09/11(月)20:32:24No.1100624991そうだねx6今野もすごいけど本筋に全然関係ない蓮舫っぽい人と麻生っぽい人のクオリティなんなんだよってくらい高くて怖くなる |
| … | 25223/09/11(月)20:33:06No.1100625263+>>某地上波ドラマでBLACK SUNのテーマ曲が流れた時は心底しびれたよ… |
| … | 25323/09/11(月)20:33:12No.1100625306+まさはるで腐った脚本を演技力で食べれる様にした感じの作品 |
| … | 25423/09/11(月)20:33:15No.1100625320そうだねx1>ブラックサンとシャドームーンのデザインは本当に最高だと思う |
| … | 25523/09/11(月)20:33:44No.1100625506そうだねx5>白倉も制作発表の時仮面ライダーを続けるうえでニチアサだけでいいのかとか真面目なこと言ってたのに… |
| … | 25623/09/11(月)20:33:49No.1100625539そうだねx5>まさはるで腐った脚本を演技力で食べれる様にした感じの作品 |
| … | 25723/09/11(月)20:34:22No.1100625742+二度見ようとは思わないけど役者の演技は本当に良かったと思う |
| … | 25823/09/11(月)20:34:44No.1100625889そうだねx5まさはるはねぇ! |
| … | 25923/09/11(月)20:35:07No.1100626038そうだねx2白倉はだいぶわかっててやってると思う |
| … | 26023/09/11(月)20:35:22No.1100626132そうだねx3創世王が子供相手には優しかったのなんか好き |
| … | 26123/09/11(月)20:35:24No.1100626148そうだねx5ねぇこの脚本腐ってるのはまさはるだけ? |
| … | 26223/09/11(月)20:35:43No.1100626267+おじさんが忌避しつづけたヘブンを食らって完全復活したブラックサンいいよね… |
| … | 26323/09/11(月)20:35:46No.1100626287そうだねx22度と見るかこんなドラマ!(3回目)をやってしまったんですよ! |
| … | 26423/09/11(月)20:35:48No.1100626296そうだねx2昭和パートの絵作りガチすぎたのは褒めたい |
| … | 26523/09/11(月)20:36:06No.1100626400そうだねx1すすめるとかではないけどつべこべ言わずとりあえず一回見ろとは言う |
| … | 26623/09/11(月)20:36:10No.1100626443+>ブラックサンとシャドームーンのデザインは本当に最高だと思う |
| … | 26723/09/11(月)20:36:17No.1100626483+大人向けライダーって何度もやってるけど風都探偵~SUN~シンの流れは上手くいったと思うんだよね |
| … | 26823/09/11(月)20:36:19No.1100626498そうだねx1もう少し下手な人いてもいいのにみんな演技上手いから声変わり微妙に終わってないチュン介が浮いてるんだよ |
| … | 26923/09/11(月)20:36:24No.1100626529そうだねx2内容は滅茶苦茶なのにキャラは好きなんだよな… |
| … | 27023/09/11(月)20:36:34No.1100626597+>創世王が子供相手には優しかったのなんか好き |
| … | 27123/09/11(月)20:36:48No.1100626691+>白倉はだいぶわかっててやってると思う |
| … | 27223/09/11(月)20:36:49No.1100626702そうだねx1信彦は声がズルすぎる |
| … | 27323/09/11(月)20:36:56No.1100626747+>一回しか使えない剣はかっこいいと思うのとそれはないだろうって思う心が2つある |
| … | 27423/09/11(月)20:37:28No.1100626983そうだねx1面白い寄りの感想にはなるんだけど二度と来るかこんな店とかクジラ汁とか彼岸島的な面白さでかなりブーストされてるのは否定できない |
| … | 27523/09/11(月)20:37:28No.1100626987+元総理のアレがこの映画の後に起きたこととか信じられない… |
| … | 27623/09/11(月)20:38:05No.1100627228+>信彦は声がズルすぎる |
| … | 27723/09/11(月)20:38:28No.1100627361+SUNのライブ感はある意味ニチアサ感あったよ… |
| … | 27823/09/11(月)20:38:38No.1100627441+スレ画が現在放映中の朝ドラ出てたけど演技力の高さに笑いつつ普通に感動して泣いちゃったよ |
| … | 27923/09/11(月)20:38:44No.1100627487+ライダー関係なくてももう鯨の話見るだけで笑ってしまうの全部創世王のせい |
| … | 28023/09/11(月)20:38:48No.1100627520そうだねx3>再生くらいしろよ!!怪人なんだからさあ!!! |
| … | 28123/09/11(月)20:38:51No.1100627544+>>一回しか使えない剣はかっこいいと思うのとそれはないだろうって思う心が2つある |
| … | 28223/09/11(月)20:38:59No.1100627602そうだねx6名作でも迷作でも駄作でもない |
| … | 28323/09/11(月)20:39:03No.1100627644+友達が白石和彌ファンなんだけど見せたら喜んでくれるかな |
| … | 28423/09/11(月)20:39:17No.1100627746+>中村倫也すんげぇーってなる |
| … | 28523/09/11(月)20:39:20No.1100627767+信彦みたさに今季ハヤブサ消防団を見出したとこはある |
| … | 28623/09/11(月)20:39:22No.1100627786そうだねx2ビルゲニアの兄ちゃんの人別に普段太ってないんだな |
| … | 28723/09/11(月)20:39:36No.1100627898+このメチャクチャな脚本を渡されて演じ切った役者達の心境はどんなものだったんだろうな… |
| … | 28823/09/11(月)20:39:45No.1100627965そうだねx2キレッキレの変身ポーズに惚れたよ |
| … | 28923/09/11(月)20:39:51No.1100628005そうだねx2>友達が白石和彌ファンなんだけど見せたら喜んでくれるかな |
| … | 29023/09/11(月)20:40:08No.1100628115+セルフカット上手すぎ! |
| … | 29123/09/11(月)20:40:09No.1100628125+デモ隊の間にロードセクターで割って入る信彦好き |
| … | 29223/09/11(月)20:40:24No.1100628229+>友達が白石和彌ファンなんだけど見せたら喜んでくれるかな |
| … | 29323/09/11(月)20:40:25No.1100628232+>ビルゲニアの兄ちゃんの人別に普段太ってないんだな |
| … | 29423/09/11(月)20:40:39No.1100628348+中村倫也は露伴ちゃんの太郎くんとかアオイホノオの赤井とかのふわふわボーイの印象だったのに |
| … | 29523/09/11(月)20:40:44No.1100628390そうだねx2改めて見るとあれ?ビルゲニアかっこいい?ってなる |
| … | 29623/09/11(月)20:40:46No.1100628404+>友達が白石和彌ファンなんだけど見せたら喜んでくれるかな |
| … | 29723/09/11(月)20:41:03No.1100628523+怪作としか俺には表現できない |
| … | 29823/09/11(月)20:41:12No.1100628614+>ビルゲニアの兄ちゃんの人別に普段太ってないんだな |
| … | 29923/09/11(月)20:41:21No.1100628670そうだねx4>ぜったいにプロレスラー連れてきたと思ってたら普通の役者でビックリした |
| … | 30023/09/11(月)20:41:54No.1100628919+>キレッキレの変身ポーズに惚れたよ |
| … | 30123/09/11(月)20:42:55No.1100629351+サタンサーベルの軍刀アレンジは最高だったからシャドームーンに振り回してほしかった |
| … | 30223/09/11(月)20:43:03No.1100629413+>友達が白石和彌ファンなんだけど見せたら喜んでくれるかな |
| … | 30323/09/11(月)20:43:06No.1100629423そうだねx1良い悪いは別として見た人の心に深く刻まれたであろう |
| … | 30423/09/11(月)20:43:18No.1100629518+水卜ちゃんにこれ見せたのかな中村さん… |
| … | 30523/09/11(月)20:43:19No.1100629521+>セルフカット上手すぎ! |
| … | 30623/09/11(月)20:43:22No.1100629545そうだねx4昭和編から現代編での役者の変わり方でヘヴン食ってる度合いがなんとなくわかったりするとこ好き |
| … | 30723/09/11(月)20:43:41No.1100629662+カリスマだけで人を動かせる役として中村倫也のチョイスが最適すぎるし本人もめっちゃ喜んでてスタジオも彼のカリスマ性に引っ張られてたというからな |
| … | 30823/09/11(月)20:43:44No.1100629678そうだねx1ここは良いんすよ…って言いたくなるシーンは結構ある! |
| … | 30923/09/11(月)20:44:37No.1100630062そうだねx1脚を引きちぎって剣にするのがシビれるくらいカッコいい |
| … | 31023/09/11(月)20:44:39No.1100630073+脚本家の人はこの定型ノリノリで書いたのかな… |
| … | 31123/09/11(月)20:44:47No.1100630129そうだねx2ニックの生き様はネタとしての面白さ以上に清々しさが強くてめちゃくちゃキャラクターとして生きてるなと思った |
| … | 31223/09/11(月)20:45:18No.1100630313+テレレレー…が名曲過ぎる |
| … | 31323/09/11(月)20:45:22No.1100630344+>2世以降はクソ弱い劣化怪人しか出てこないみたいだからな |
| … | 31423/09/11(月)20:45:40No.1100630475+西島秀俊のくたびれたおじさん感もとても良いしな… |
| … | 31523/09/11(月)20:46:18No.1100630761+>ニックの生き様はネタとしての面白さ以上に清々しさが強くてめちゃくちゃキャラクターとして生きてるなと思った |
| … | 31623/09/11(月)20:46:33No.1100630868そうだねx1あの頃に戻りたい…!ってメソメソする信彦良いよね…… |
| … | 31723/09/11(月)20:46:47No.1100630947+おじさんの開始時点の別にそんな善人でもねえし...ってくたびれ度合いと葵に巻き込まれてからエネルギーが通い始める感じが凄いよね |
| … | 31823/09/11(月)20:46:51No.1100630977+西島秀俊はマジで名優だなってなった… |
| … | 31923/09/11(月)20:46:54No.1100630991+小説版が楽しみ |
| … | 32023/09/11(月)20:47:24No.1100631186+>作者の人は仮面ライダー1972書いた人だしブラックサンの疑問点にある程度の説明つけてくれるみたいだし |
| … | 32123/09/11(月)20:47:37No.1100631277+>西島秀俊のくたびれたおじさん感もとても良いしな… |
| … | 32223/09/11(月)20:47:41No.1100631306+>小説版が楽しみ |
| … | 32323/09/11(月)20:47:55No.1100631401+>>あれだけ尺があってしかも完パケなのに整合性カスなのは逆に凄い |
| … | 32423/09/11(月)20:48:33No.1100631631+>ここは良いんすよ…って言いたくなるシーンは結構ある! |
| … | 32523/09/11(月)20:49:00No.1100631839+>>>あれだけ尺があってしかも完パケなのに整合性カスなのは逆に凄い |
| … | 32623/09/11(月)20:49:05No.1100631871+>ニックの生き様はネタとしての面白さ以上に清々しさが強くてめちゃくちゃキャラクターとして生きてるなと思った |
| … | 32723/09/11(月)20:49:09No.1100631899+既存のライダーで言えば枠としての力技の1号のやつに近い |
| … | 32823/09/11(月)20:49:25No.1100632018+>白倉はだいぶわかっててやってると思う |
| … | 32923/09/11(月)20:50:01No.1100632266+マジで脇役として最高だよね |
| … | 33023/09/11(月)20:50:10No.1100632311+>>作者の人は仮面ライダー1972書いた人だしブラックサンの疑問点にある程度の説明つけてくれるみたいだし |
| … | 33123/09/11(月)20:50:25No.1100632414+葵をヒーローとしてなんて書いてなくて登場人物の一人としてしか書いてないと思うよ |
| … | 33223/09/11(月)20:50:48No.1100632600そうだねx1樋口くんと監督がウキウキでクジラの怪人案(顔が地面につくくらいデカい)を造形部にもっていったら出来るわけねえだろって言われた話好き |
| … | 33323/09/11(月)20:50:48No.1100632610+>>>>あれだけ尺があってしかも完パケなのに整合性カスなのは逆に凄い |
| … | 33423/09/11(月)20:50:54No.1100632639+実はバトルホッパーもっとバッタっぽかったんだよね |
| … | 33523/09/11(月)20:51:07No.1100632735+>(最終話で割と唐突にねじ込まれたBLACK風OP) |
| … | 33623/09/11(月)20:51:09No.1100632742+明らかに終盤2、3話ぐらいからなにか懐かしいエッセンスがぶち込まれて変容してるよこの作品… |
| … | 33723/09/11(月)20:51:24No.1100632836そうだねx1>あれはなんか「そいや俺こう言うノリの作品の監督だわ」と急に正気に戻ったらしい |
| … | 33823/09/11(月)20:51:42No.1100632950+>樋口くんと監督がウキウキでクジラの怪人案(顔が地面につくくらいデカい)を造形部にもっていったら出来るわけねえだろって言われた話好き |
| … | 33923/09/11(月)20:51:52No.1100633001+>明らかに終盤2、3話ぐらいからなにか懐かしいエッセンスがぶち込まれて変容してるよこの作品… |
| … | 34023/09/11(月)20:52:06No.1100633091+>>>>>あれだけ尺があってしかも完パケなのに整合性カスなのは逆に凄い |
| … | 34123/09/11(月)20:52:06No.1100633095+>>2世以降はクソ弱い劣化怪人しか出てこないみたいだからな |
| … | 34223/09/11(月)20:52:25No.1100633214+誰が悪だだし葵はヒーローじゃないでしょ |