[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1831人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2557348.jpg[見る]


画像ファイル名:1694362760569.jpg-(119668 B)
119668 B23/09/11(月)01:19:20No.1100395139+ 07:15頃消えます
fu2557348.jpg[見る]
ちょっと早いけど次の戦隊名の商標っぽいの来たな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/11(月)01:20:32No.1100395424+
>fu2557348.jpg[見る]
パリピっぽい
223/09/11(月)01:20:39No.1100395457そうだねx9
すごいゴキゲンなOPになりそう
323/09/11(月)01:21:26No.1100395653+
頭悪いな!
423/09/11(月)01:21:34No.1100395693+
主人公が逆に陰キャだと面白い
523/09/11(月)01:21:52No.1100395778そうだねx3
絶対バイク川崎バイクが何らかの形でゲスト出演するやつじゃん
623/09/11(月)01:22:24No.1100395925+
音楽モチーフかな
一度やってほしかったんだ
723/09/11(月)01:24:02No.1100396356そうだねx2
DJKOOあたりが博士役で出そうな戦隊だな
823/09/11(月)01:29:15No.1100397605そうだねx2
多分BKBが出る
923/09/11(月)01:31:27No.1100398140そうだねx4
ゴーオンの曲思い出すな…
1023/09/11(月)01:31:40No.1100398190+
音楽要素ってなんか女の子向けってイメージがあるけどどんな感じになるんだろう
1123/09/11(月)01:31:48No.1100398222+
キュアバタフライというかあげはさんが再就職決めてそうな戦隊だ
1223/09/11(月)01:32:11No.1100398299そうだねx1
変身解除するとチルアウトって音声が出そう
1323/09/11(月)01:32:46No.1100398433+
BOONとBOOMで違うの気になるな
1423/09/11(月)01:33:00No.1100398476+
バクアゲ、ってそのまま読んでいいのか
1523/09/11(月)01:33:14No.1100398533+
こういうウマ娘いる
1623/09/11(月)01:33:26No.1100398585そうだねx1
豚カツ揚げて修行する回とかありそう
1723/09/11(月)01:35:36No.1100399093そうだねx8
東映じゃなかったらご当地ヒーローだろってなってた
1823/09/11(月)01:36:54No.1100399374+
>DJKOOあたりが博士役で出そうな戦隊だな
オーレンジャーが劇中でTRF踊ってたし繋がりあるな
1923/09/11(月)01:37:03No.1100399406+
東リベ当たったからヤンキー物とか?
2023/09/11(月)01:38:49No.1100399803+
バイク乗って順番にブンブン言いながらイキった感じのネタやるコントあったな
2123/09/11(月)01:39:12No.1100399887そうだねx2
>東映じゃなかったらご当地ヒーローだろってなってた
ご当地にこのセンスは無理だろ
2223/09/11(月)01:39:27No.1100399942そうだねx3
>東リベ当たったからヤンキー物とか?
あー…ありそう
2323/09/11(月)01:40:17No.1100400116+
ヤンマ君の活躍見てないんすか?
2423/09/11(月)01:40:32No.1100400186+
ご当地ヒーローに爆音戦隊ならいたな…
2523/09/11(月)01:41:46No.1100400449+
バンド戦隊?
2623/09/11(月)01:42:35No.1100400620+
敵組織は爆上げしそうなところに冷や水ぶっかけにくるやつらになるのか
2723/09/11(月)01:51:21No.1100402420+
ヤンマ君がトゥルーヒーローポジで出るんだ…
2823/09/11(月)01:52:47No.1100402704+
子供向けでヤンキーはちょっと攻めすぎてないかな
2923/09/11(月)01:52:47No.1100402705そうだねx1
>BOONとBOOMで違うの気になるな
BOONは恩恵とかそんな意味
BOOMは轟くとかそんな意味
3023/09/11(月)01:53:38No.1100402840そうだねx1
>ヤンマ君がトゥルーヒーローポジで出るんだ…
トゥルーキングか…
3123/09/11(月)02:00:22No.1100403968+
モチーフが何かも分からん…
3223/09/11(月)02:02:13No.1100404263+
ヤンキーやるにはキングオーのヤンマくん被ってるしな
3323/09/11(月)02:12:47No.1100406048+
>バイク乗って順番にブンブン言いながらイキった感じのネタやるコントあったな
ブンブンブブブン!
古今東西みたいなやつだっけ
3423/09/11(月)02:14:05No.1100406261そうだねx10
子供向けでヤンキーやるかなぁと思ったが今年一人いるな
3523/09/11(月)02:15:05No.1100406413そうだねx5
暴太郎戦隊ドンブラザーズに比べると大人しい名前だな
3623/09/11(月)02:16:46No.1100406659そうだねx2
>東リベ当たったからヤンキー物とか?
流石に対象年齢とかけ離れすぎじゃねえかな東リべ…
上で音楽モチーフ言われてるけど可能性としてはそっちのが高いと思う
関連会社のワンピースFILM REDの大ヒットとか見るに
3723/09/11(月)02:18:03No.1100406871そうだねx1
どっちかと言うとヤンキーよりパリピ寄りなダンスしたりする方になりそう
3823/09/11(月)02:18:18No.1100406910+
DJとかバンドがモチーフになるんじゃないかな
ギターで殴る
3923/09/11(月)02:20:48No.1100407225そうだねx4
歌やダンスが上手いキャスト集めてそれで戦う戦隊はわりとマジで見たいかもしれん
4023/09/11(月)02:22:52No.1100407525そうだねx1
>歌やダンスが上手いキャスト集めてそれで戦う戦隊はわりとマジで見たいかもしれん
それやるなら男性陣はニチアサおなじみのテニミュ刀ミュあたりの出身者集めればいいからハードル低いな…
4123/09/11(月)02:23:24No.1100407613+
ブンブンってエンジン音と合わせて乗り物系の線もありそう
4223/09/11(月)02:24:40No.1100407781そうだねx2
>>歌やダンスが上手いキャスト集めてそれで戦う戦隊はわりとマジで見たいかもしれん
>それやるなら男性陣はニチアサおなじみのテニミュ刀ミュあたりの出身者集めればいいからハードル低いな…
ゲスト候補はゾックスだな…
4323/09/11(月)02:24:43No.1100407792+
これが基本に忠実なパーフェクトな戦隊…
4423/09/11(月)02:25:49No.1100407961そうだねx1
女性陣も現役アイドルや歌手連れてきたらいけそうだし声優も歌上手い人若手にいっぱいいるしで面白そう
4523/09/11(月)02:25:51No.1100407966そうだねx2
ブンブンといえば虫の羽音でもあるけどさすがに二年連続はないよな
4623/09/11(月)02:26:26No.1100408051そうだねx1
今まで音楽ものありそうでないあたり制作的にハードルが高いんだろうな
4723/09/11(月)02:26:35No.1100408075そうだねx1
戦隊でナートゥみたいなキレッキレのダンスは見てみたい
4823/09/11(月)02:27:13No.1100408178+
音楽系はなんか女の子のイメージつきそうだからハードルあるんだなと思う
戦隊ライダーでも音楽モチーフの玩具ってそっちに行きやすい気がするし
4923/09/11(月)02:27:24No.1100408200そうだねx1
>戦隊でナートゥみたいなキレッキレのダンスは見てみたい
そっかRRRの大ヒットもあったな
5023/09/11(月)02:28:17No.1100408307そうだねx1
>今まで音楽ものありそうでないあたり制作的にハードルが高いんだろうな
まず音楽に力入れないといけないからな
5123/09/11(月)02:29:15No.1100408426+
OPは気志團かな
5223/09/11(月)02:29:57No.1100408508そうだねx1
ニチアサで音楽に力入れたやつっていうとキバとか?
あれはヒーローや玩具面じゃなくてドラマ面でのアプローチだけど
5323/09/11(月)02:29:57No.1100408509そうだねx1
今は学校のダンス授業もあるしTiktokでみんなダンスしてるしで男女ともにダンスも音楽も昔よりずっと身近になってるって背景はある
5423/09/11(月)02:30:13No.1100408540+
音楽モチーフならOPは戦隊メンバーに歌わせるとかも面白そう
5523/09/11(月)02:31:09No.1100408681+
わかりそうでわからないタイトルだ
5623/09/11(月)02:31:28No.1100408727+
そういえば戦隊ってほぼ毎作ダンスやってるな
5723/09/11(月)02:31:51No.1100408784+
音楽モチーフともとれるし乗り物モチーフともとれるしヤンキーモチーフともとれる…
5823/09/11(月)02:32:00No.1100408805+
BOOMBOOMって聞くと真っ先に浮かぶのはゴーオンなんだけどゴーオンが思い浮かぶ以上逆に車ではなさそうではある
5923/09/11(月)02:32:04No.1100408815+
>音楽モチーフならOPは戦隊メンバーに歌わせるとかも面白そう
友よ!君たちはなぜ悪魔に魂を売ってしまったのか!!?
6023/09/11(月)02:32:45No.1100408915+
ダンス自体は戦隊的にはかなり身近なモチーフなんだよな
ほぼ毎年踊ってるし
6123/09/11(月)02:32:56No.1100408948+
カクレンジャーのEDみたいに敵もダンスやってくれると嬉しいんだが
6223/09/11(月)02:33:16No.1100408992+
逆上戦隊プンプンジャー
6323/09/11(月)02:33:24No.1100409009そうだねx1
https://img.2chan.net/b/res/1100387711.htm [link]
6423/09/11(月)02:33:34No.1100409035+
そもそもバトルフィーバーの時点でダンスモチーフなのよね
一部ダンスですらない人もいるが
6523/09/11(月)02:33:40No.1100409048そうだねx1
ターンテーブルスクラッチして変身とか乗り物のタイヤがディスクになってるとかかな…
6623/09/11(月)02:34:05No.1100409097+
>ターンテーブルスクラッチして変身とか乗り物のタイヤがディスクになってるとかかな…
有りそう
6723/09/11(月)02:34:41No.1100409173そうだねx5
>一部ダンスですらない人もいるが
バトルジャパン!(ア゛ァ゛ーッ!!!)
6823/09/11(月)02:34:47No.1100409188+
ライダーの鎧武がストリートダンスチーム
6923/09/11(月)02:35:02No.1100409218+
イエローがテンション爆上げだぜ!!!とか言いそう
7023/09/11(月)02:35:24No.1100409277そうだねx2
キラメイの車宝石お仕事みたいにここで上がってる要素全部盛りかもなぁ
7123/09/11(月)02:36:00No.1100409365+
司令官ポジにブン屋がいるんだろ
7223/09/11(月)02:37:20No.1100409545+
まず敵とダンス勝負してくれ後から剣とか銃で始末してもいいか
7323/09/11(月)02:37:33No.1100409582そうだねx2
爆上戦隊が絶妙に何モチーフなのか読みづらくしてるな…
7423/09/11(月)02:38:55No.1100409773+
仲間にすら素顔は晒さないVTuberとか一人ぐらいメンバーに入ってそう
40話過ぎるまで素性すら晒さなかった奴去年いたけど
7523/09/11(月)02:39:13No.1100409814そうだねx1
ロボの肩がスピーカーになってそう
7623/09/11(月)02:39:22No.1100409833そうだねx2
ブンブンから連想されるものが多すぎる
7723/09/11(月)02:39:49No.1100409888+
・一人だけカンフーをダンスと主張するバトルジャパン
・一人だけ名前が国名じゃないバトルコサック
・一人だけ名前がバトル◯◯じゃないミス・アメリカ
バトルフィーバー統一感なさすぎだろ
7823/09/11(月)02:40:32No.1100409965+
真っ先に刃物を連想するよなブンブン
平和的なネタが思い浮かばない
7923/09/11(月)02:40:44No.1100409979+
ゼンカイ:主人公スーツがアカレンジャーモチーフ(ゴレンジャー)
ドンブラ:超強い1人&4人(ジャッカー)
キングオー:世界各国のヒーロー(バトルフィーバー)

と何気に歴代ネタが続いてるけど次もデンジマンネタが来るのかな
司令ポジが犬とか
8023/09/11(月)02:41:30No.1100410068+
ブンブンというとなにかを振りまわす印象
8123/09/11(月)02:41:54No.1100410117そうだねx1
ブンブンと言えばYoutube
8223/09/11(月)02:43:19No.1100410275そうだねx12
>と何気に歴代ネタが続いてるけど
無理ありすぎ
8323/09/11(月)02:43:34No.1100410303そうだねx1
何でスレ画ドンモモなんだ
8423/09/11(月)02:43:37No.1100410310そうだねx1
ブンブンっていうとエンジン吹かしてる感じもする
8523/09/11(月)02:44:28No.1100410403+
キングオージャーはロボ名の時点でバトルフィーバー意識してるとは思う
8623/09/11(月)02:46:06No.1100410561そうだねx5
ドンブラの第一印象もキングオの第一印象もそうだけど名前メチャダサいな 
8723/09/11(月)02:46:25No.1100410588+
>ドンブラ:超強い1人&4人(ジャッカー)
そういやドンモモはズバットオマージュぽくて宮内繋がりだな
8823/09/11(月)02:47:56No.1100410744そうだねx1
>ドンブラの第一印象もキングオの第一印象もそうだけど名前メチャダサいな 
キングオージャーはあったまわりぃな!ってタイトルからロボもゴッドゴッドうるさくて小学生みたいで凄い
8923/09/11(月)02:49:18No.1100410876+
爆走戦隊はもういるから車じゃなくてバイクって感じじゃないかな
9023/09/11(月)02:49:20No.1100410881+
そういえばやたらとロボパーツにゴットって名前打ってるのもう完全に慣れたな
9123/09/11(月)02:51:21No.1100411050そうだねx8
初見で訳の分からない名前だと暴太郎が最強すぎて爆上(ばくあげ)くらいだと普通に感じてしまうな
9223/09/11(月)02:51:46No.1100411098+
バイクロボか…
9323/09/11(月)02:52:34No.1100411169そうだねx1
あばたろうせんたい
は今でも字数多いなと思ってしまう
9423/09/11(月)02:53:58No.1100411300そうだねx2
商標を調べたな!
これでお前とも縁ができた!!
9523/09/11(月)02:54:03No.1100411307そうだねx1
ピンク男子は来るのかな
雉野が強烈すぎて異様にハードル上がった感あるから大変そうだけど
9623/09/11(月)02:55:54No.1100411480+
>あばたろうせんたい
>は今でも字数多いなと思ってしまう
きょうりゅうとかきゅうきゅうとか文字数だけなら小文字がある他に負けるんだけどそれらは実際の発音だと「きょ」「う」「りゅ」「う」とかで4文字ぶんで済むのであばたろうは長く感じやすいと思われる
9723/09/11(月)02:57:51No.1100411656そうだねx1
あばたろうせんたいどんぶらざーずはゴロって面だとだいぶ悪いよなやっぱ…
9823/09/11(月)02:59:25No.1100411810+
アバターだから暴太郎だってのは言われて気が付いた
9923/09/11(月)02:59:52No.1100411834+
初の主人公ホワイト(レインボー)
初の男性ピンク
初の初期メン女性パープル

まあ来年は一旦スタンダードに戻るかもしれない
10023/09/11(月)03:03:33No.1100412126+
>ブンブンっていうとエンジン吹かしてる感じもする
ブンブンバンバンゴーオンジャーって思い出すから
また鉄板の車戦隊なのかもとか思っちゃう
10123/09/11(月)03:05:05No.1100412246+
ダンス意匠なら特撮ヒーローの役者でちょくちょく趣味がダンスってのいるからそれを活かせるのはいいな
10223/09/11(月)03:05:14No.1100412258そうだねx6
>雉野が強烈すぎて異様にハードル上がった感あるから大変そうだけど
雉は男ピンクとかどうでもいいレベルの劇薬過ぎて比較対象にならないというか
10323/09/11(月)03:06:23No.1100412352+
>初の主人公ホワイト(レインボー)
>初の男性ピンク
>初の初期メン女性パープル
>まあ来年は一旦スタンダードに戻るかもしれない
来るか女性レッド!
ネタ抜きで今キラが金だから主人公がレッド以外なら女性レッドの可能性はありそう
10423/09/11(月)03:07:20No.1100412433+
若干ヒカキンのイメージもあるのかな
10523/09/11(月)03:08:05No.1100412490+
>No.1100412352
自己レス
キラじゃなくてギラだった
10623/09/11(月)03:12:07No.1100412778そうだねx1
>若干ヒカキンのイメージもあるのかな
乗っかるのが十年単位で遅い!
10723/09/11(月)03:12:28No.1100412805+
女性レッドか…そういえば今シンケン配信してるな
10823/09/11(月)03:13:33No.1100412866+
今のギラとリタ見てると赤なし戦隊と女性主人公はわりとある線だと思う
10923/09/11(月)03:14:38No.1100412944+
今ギラくんレッドにならんからレッド不在なんだよなキングオージャー
11023/09/11(月)03:14:51No.1100412958+
女性主人公はともかく最初から赤抜いとく意味あるか?
11123/09/11(月)03:15:25No.1100412998+
戦隊でピンクの男とか失敗するだろと思ったらそれを越えた災害みたいな存在になったな雉野
11223/09/11(月)03:15:28No.1100413004+
逆に全員赤かもね
11323/09/11(月)03:15:45No.1100413026そうだねx1
ばくじょうかと一瞬読んだけどばくあげなのか
11423/09/11(月)03:16:11No.1100413068そうだねx1
ユウリみたいな女性リーダーはともかく女性主人公やるのは流石に配色に関する冒険とは一線を画すレベルだと思う
11523/09/11(月)03:16:50No.1100413114+
ブンブンハローYouTube
11623/09/11(月)03:19:19No.1100413270+
>女性主人公はともかく最初から赤抜いとく意味あるか?
赤が毎年必ず初期メンバーにいる意味ある?って言われると絶対いなければならないって理由はそこまでない気もする
11723/09/11(月)03:21:06No.1100413416そうだねx1
キョウリュウがイエロー抜きだけどそのかわりスーツに黄色を入れてるように明るい色は重要なのだ
11823/09/11(月)03:22:40No.1100413537そうだねx1
>キョウリュウがイエロー抜きだけどそのかわりスーツに黄色を入れてるように明るい色は重要なのだ
ギラが赤くないとなんか配色バランスが悪い!
11923/09/11(月)03:22:45No.1100413542そうだねx2
生身の方はともかくロボは赤い色が無いと引き締まらないんだよな
12023/09/11(月)03:24:31No.1100413665+
>東リベ当たったからヤンキー物とか?
爆アゲ戦隊ってことはバンドかもしれない
12123/09/11(月)03:25:14No.1100413711+
ゼンカイだってレッドがセンターから外れたとは言え1号ロボ要員だったし完全に外しちゃうのは冒険ってか無謀に近い気もする
12223/09/11(月)03:27:35No.1100413856+
アニメだがフリーダムもクアンタも後から赤い色追加してたな
12323/09/11(月)03:28:26No.1100413923+
男ピンクやったし女ブラックもくるかな
12423/09/11(月)03:43:53No.1100414804+
>逆に全員赤かもね
ドクロ仮面「自分ら待て!!」
12523/09/11(月)03:58:07No.1100415546+
じゃあ主人公ポジションの本物の方が女子ということで…
12623/09/11(月)04:00:24No.1100415653そうだねx1
>男ピンクやったし女ブラックもくるかな
それは普通にいるんじゃないか?
と思って振り返ってみたけど意外にまだいないんだな女性ブラック
絶対やれないって色ではない気がするけど
12723/09/11(月)04:04:23No.1100415843+
パワレンの方じゃレッドが完全にホワイトに移行して
ピンクがレッドに繰り上がりだそうな
https://www.youtube.com/watch?v=Uxw4oT6WVQo [link]
12823/09/11(月)04:04:42No.1100415862+
>>男ピンクやったし女ブラックもくるかな
>それは普通にいるんじゃないか?
>と思って振り返ってみたけど意外にまだいないんだな女性ブラック
>絶対やれないって色ではない気がするけど
女の子は黒好まないと思う…
紫はまだあるけど
12923/09/11(月)04:05:18No.1100415897+
>パワレンの方じゃレッドが完全にホワイトに移行して
>ピンクがレッドに繰り上がりだそうな
> https://www.youtube.com/watch?v=Uxw4oT6WVQo [link]
そっちはそういうお国柄になってるし…
13023/09/11(月)04:06:22No.1100415955+
プリキュアだってブラックが存在するんだ
やってやれないことはない!
13123/09/11(月)04:06:43No.1100415969そうだねx1
パワレンはスーツ変わるとわりと色変わるケースあるから…
13223/09/11(月)04:08:17No.1100416033そうだねx1
いない事すらあんまり認識されてないよね女ブラック
13323/09/11(月)04:09:01No.1100416067そうだねx1
>パワレンはスーツ変わるとわりと色変わるケースあるから…
作品跨いで変わってる!
13423/09/11(月)04:10:39No.1100416143+
>女の子は黒好まないと思う…
前時代過ぎない?
近所の小学生とか黒い服来て小学校行く子いっぱい居るぜ?
13523/09/11(月)04:10:49No.1100416151+
>プリキュアだってブラックが存在するんだ
>やってやれないことはない!
そのプリキュアもブラック先輩唯一無二じゃねえか!
差し色の方の後輩ばっかだぞ!
13623/09/11(月)04:13:06No.1100416244+
パワレン結構気軽に原作が別作品になっても登場人物や世界観引き継いだ上でリーダーとかカラーを前シリーズからコロコロ変えるみたいなのやるよね…
13723/09/11(月)04:13:44No.1100416268+
>戦隊でピンクの男とか失敗するだろと思ったらそれを越えた災害みたいな存在になったな雉野
きっとプリキュア初の男メンバーのキュアウィングも変なやつなんだろうな…って風評被害は酷かった
13823/09/11(月)04:15:16No.1100416331そうだねx2
スレ画のなんだこの名前…→何だよこのデザイン…→何なの!?ねぇ何なの!!?は酷かった
13923/09/11(月)04:16:23No.1100416384+
雉は男ピンクという点を差し置いても歴代上位レベルの爆弾
14023/09/11(月)04:16:42No.1100416396+
>パワレンの方じゃレッドが完全にホワイトに移行して
>ピンクがレッドに繰り上がりだそうな
> https://www.youtube.com/watch?v=Uxw4oT6WVQo [link]
なんかジュウレンジャー混ざってる…
14123/09/11(月)04:17:16No.1100416421+
プリキュアで初代以降黒を使わないのは
女児の受けはいいけど母親が黒はアダルトな色って毛嫌いするからなんだそうだ
紫も薄めにする
14223/09/11(月)04:18:23No.1100416475+
ロボはキュウレンジャーなんだな
14323/09/11(月)04:18:52No.1100416495+
>>パワレンの方じゃレッドが完全にホワイトに移行して
>>ピンクがレッドに繰り上がりだそうな
>> https://www.youtube.com/watch?v=Uxw4oT6WVQo [link]
>なんかジュウレンジャー混ざってる…
ロボはキュウレンだぜ!
リュウソウのままキュウレンのロボ使いたい…→人数を過去キャラ入れて増やす
天才だと思う
14423/09/11(月)04:19:32No.1100416519+
>プリキュアで初代以降黒を使わないのは
>女児の受けはいいけど母親が黒はアダルトな色って毛嫌いするからなんだそうだ
>紫も薄めにする
服って考えると子供には子供っぽい服着せたいってなるよな
14523/09/11(月)04:20:13No.1100416555+
>なんかジュウレンジャー混ざってる…
初代(ジュウレン)のブルーがレジェンド枠的なアレでそのまま出てきたとかだったはず
他にもなんか出てきてるやついたような
14623/09/11(月)04:20:31No.1100416575+
>>パワレンの方じゃレッドが完全にホワイトに移行して
>>ピンクがレッドに繰り上がりだそうな
>> https://www.youtube.com/watch?v=Uxw4oT6WVQo [link]
>なんかジュウレンジャー混ざってる…
アカニンジャー(旋風)やら
オリジナルのキュウレンオレンジやら
正体不明のデスリュウジャーやらも出るぞ
https://www.youtube.com/watch?v=p45Cfm4CBes [link]
14723/09/11(月)04:20:40No.1100416581+
>プリキュアで初代以降黒を使わないのは
>女児の受けはいいけど母親が黒はアダルトな色って毛嫌いするからなんだそうだ
>紫も薄めにする
すみれ色自体はピンク水色と並んで女児向け玩具の定番カラーって印象はあるな
14823/09/11(月)04:20:41No.1100416582+
なんかすごいなパワーレンジャーは
14923/09/11(月)04:22:07No.1100416629+
当たり前だけど子供向けでもお金払うの親だからそっちの反応見るのは大事だよな
15023/09/11(月)04:23:51No.1100416698+
>なんかすごいなパワーレンジャーは
今までの形式終了させて再始動するってんで
初代メンバー集めた続編と色々混ぜたコズミックフューリーが最後の花火なんだよ
15123/09/11(月)04:24:32No.1100416733+
パワーレンジャーは基本全ての世界観が繋がってるから
ずっとゴーカイジャーの世界で統一されてる感じというか
15223/09/11(月)04:27:18No.1100416846+
スーパー戦隊もここ暫くずーっと切羽詰まってるけどパワレンはさらに色々あったので(元々ごちゃまぜではあったけど)色々カオスにもなる
15323/09/11(月)04:53:18No.1100418054+
キングオージャー受けてないからドンブラにまた縋ろうって感じか
15423/09/11(月)04:55:15No.1100418120+
パワーレンジャーの権利って今どうなってるの?
15523/09/11(月)05:13:19No.1100418699+
パリピ孔明?
15623/09/11(月)05:13:45No.1100418719+
切羽詰まってるってわりには終わらないしなんやかんや順調なのでは!
15723/09/11(月)05:17:37No.1100418846+
>パワーレンジャーの権利って今どうなってるの?
あっちはハズブロ
日本での権利は東映のまま
コズミックフューリー終わったら日本のシリーズに頼らない作品作ってくっぽい
15823/09/11(月)05:39:45No.1100419617+
嶋大輔ゲスト回ありそう
15923/09/11(月)05:48:53No.1100419993+
良かった来年も続くのか…
16023/09/11(月)06:15:34No.1100421158+
>プリキュアで初代以降黒を使わないのは
>女児の受けはいいけど母親が黒はアダルトな色って毛嫌いするからなんだそうだ
>紫も薄めにする
やんちゃなボーイッシュ系が商品売れにくくて優しいお姉さん系が安定した人気誇るのもそのへんでかいのかもな
16123/09/11(月)07:06:50No.1100424403+
どうでも良いけどタイトルから得られる次回作の情報がウルトラマンやライダーと比べて多いな戦隊

- GazouBBS + futaba-