2007年10月29日

前夜祭 レポートNo3

★緋色の風車★
これは、まぁいつも通りだったかな。
うん。
アーアーアーアーのれみ嬢の表情をガンミしてました。



★澪音の世界★
じまんぐがナレーションをしている時、アイクや歌姫らが、背中に何かの台を隠しながら入場。
そうこうしている間に…
じ:澪音の世界…って、何やってんですか
一人で~
じ:ここは私の最大の見せ場でしょう。
とか。

陛下、一人でいればいいとか、こっちは皆仲良しとか、プリクラがどうとかいった後、そういえば僕も映ってないとか言ってたかな。

ケーキ、登場。
じ:陛下のお誕生日のケーキと比べると、小さすぎやしませんか?
陛:今日は、何の日か。ビフォアー ベジタブル!!
(陛下、それ前野菜…。後々も何回か、ビフォアー ベジタブルと叫んでたかな)

今日はマロンを乗せる。
で、メロンになーれとか念じながらマロンをのせると、
明日にはマロンの妖精がメロンとかにしてくれる…のだとか。

陛下:次(マロンを置くの)は誰にしようか?
民(一部):ジェイク!
陛下:そういうのは段取りに無い!
前にいる人で…。
とか。

陛:●○が何を念じたのかは、神のみぞ知る
とか。


陛下:次は誰にってもう残ってるのは二人しかいないけど…
(左にかおり嬢、れみ嬢と右にゆうき嬢が…)
ゆ:忘れられた…
陛:かわい過ぎて忘れてしまった


民:「食べちゃえー」
陛下:君達!かおりをなんだと思ってるんだ!?
れみ嬢とかの時も、皆して唆してたなぁ…

最後のゆうき嬢、食べちゃう。
で、皆も食べちゃう…と。
ゆうき嬢がアイクに食べさせちゃったり。
かおり嬢がじまんぐに食べさせちゃったりとか。

陛下:君達! 打ち合わせをしただろう!?
   真ん中に3って書く予定が、書くスペースが…
皆がマロンを置いたら、ケーキの真ん中に3が書けなくなったようです。

「普通なら諦めるところだけれど、僕は諦めない!!」
マロンをどかし、どかし…
あとマロンを置くのや書くのにも効果音あり
陛下:ザ、サード! ルパン ザ サード!
の後、「次元~」とかルパンのモノマネ。
結構、似ている声でした。
びっくり。

それから何回か、ケーキを持ち上げて、皆に見せてくれました。
基本白の、プレートはビターチョコ色の丸いケーキでした。

かめちゃん、座り込んでしまってて。
話を振られてもプイ。
で、陛下がケーキをあげて、セボンだったら澪音に戻ってくれる、と。
ケーキをぐさってしたら、民から「あー」
とか。
陛:もうやっちゃったよ

で、最初、かめちゃんの口より上の方からケーキを食べさせようとする陛下。
陛:ん? 座標が違うか?
とか言いつつ、かめちゃんがパク。

で、4人と4人に分かれてグルグル…
ほら、緋色の風車でサビの方が歌姫三人並んでるので、ぐるぐると体を動かす感じ!!
(表現の限界…)

最後はジャンプでしめ。



「アンコール!!」→途中で国歌に→えいちゃんとかめちゃんだけ登場→もいちど国歌→途中、えいちゃんが伴奏を弾く


★11文字の伝言★
ステージ上方、4箇所から雪が降る。
確か、ヴァイオリンのかめちゃんとキーボードのえいちゃんだけいた気がする。
りきさんとかはそんなに雪を被ってなかったケド、えいちゃんの頭には、かなーり積もってたなぁ…。

あと、なんか最後の方、微妙ーに歌ってる声がしたような…?
この曲を歌うのはおかしいというか、許せんというか、え? え?
とか動揺しているうちに終了。
あの時のあれはなんだったんだろう…?
歌うようなタイプの曲じゃないよね、11文字の伝言って!
(ちなみに、正確に言えばTruemassegeの方)

そして最後のメロディーが変化し、あの懐かしい調べが…!!

★朝と夜の物語★
Hiver(ちゃんとフライングVローラン持って)と双子登場。
客席にマイクを向けた時もあったで、大合唱。
笑いながら~とかあたりは合唱だけだったかも。

あと、ちなみに「わーれらはーさまーよえるー」の後、ヴィオレットが右手の白いヒラヒラのマジックテープを直してた。
あれってゴムじゃなくってマジックテープなんだなぁ…とか思いつつ。
黒いお袖にくっついているわけじゃあない。


で、じまんぐ「Hiverさん、お久しぶりです」とか。
サヴァンさんの付き人でご一緒しましたなぁ、とか。
●○では、ヴィオレッタさんの照明をした、とかなんとか。

Hiver、Romanを探す度に出たんだけど、中途半端かなーとか思ったけど、戻ってきてしまった。
ま、冬も近いしね。
とか。
ボクがいなくても、領拡が無事に進んで~とか。
美容室に行ってきて、髪を巻いた、とか。
ネイルサロンに行ってきて、爪がピカピカ、とか。

じまんぐ、ドラム(足だけ)頑張る
なんか「この子は太陽の風車、オル、タン、スー♪」とか。
歌った後、「B’zってやっぱいい曲を~」とかHiverが言ってたから、
それの替え歌…なのかな?

ちなみに双子は、「ウィ ムシュー」しかしゃべらなかった。
(どっかでヴィオレットがYeah!した以外は)

じ「Hiverアンド、オルタンス、ヴィオレットさんでしたー」
で、退場。
(ちなみにHiverアンド(以下略)は、前にもどっかで言ってた)
双子が、ぴょこぴょことHiverについていったのが可愛かった。



そんでもって、楽団メンバーが登場。竹箒でもって掃除。

じまんぐ:いい話があるんですよ
ジェイク:五月蠅い!!(マイクを持ってる)
じ:~~
ジェイク:どうせろくな話じゃないでしょ!

それから、SHTシアターなる話が。
じまんぐのナレーションで…

「○年薔薇組には仲の良い~」

「かめちゃんは俺のものだ」
「いや、俺のものだ」
とあんちゃん(ベース)とKen☆Ken(ドラム)が喧嘩を始めた!
かめちゃんの奪い合いが、雑巾ベースボールに発展。
ジェイクが審判をつとめる中、ピッチャーのあんちゃんが球速150km(だったかな)を投げた!
Ken☆Kenが振りかぶる!
と、何故かキャッチャーのえいちゃん(キーボード)が前に倒れた!!

…のくだりで、えいちゃんが「え? 倒れるの?」という戸惑いの表情を浮かべながらも、前にべしっと倒れる。

そこにかめちゃんが駆けつけた!
ん? どうなっているのか?
巻き戻してスローで再生してみましょう!
で、かめちゃん、後歩きで戻ったり。

でもって、ゆっくりとスローであんちゃんが振りかぶり、
何故かキャッチャーのえいちゃん、前につんのめって捕球しようとする。
顔面にボール、後頭部にバットのスイングを受けたえいちゃん、倒れる!
(えいちゃん、「え?もしかして、バットで頭殴られるの?」って感じの顔をしてた…)

で、かめちゃんがスローで駆けつける。
そう、二人はあわい恋に落ちていたのです!
とかなんとかいうショートコント(?)終了。


じ:ST…じゃなくてSHTシアターでした!
…とか、なんか言い直してシメ。
このぐだぐだ感!
とかなんとか言ってたかな。



★科学的兄弟★
メンバー紹介、今回はじまんぐが担当。

あんちゃん、Ken☆Ken、えいちゃん、かめちゃん…の順だった。

あんちゃんは「~の低音を響かせる!」
Ken☆Kenはパーマのこといじられてたかな。
えいちゃんは、~からの参加なのに、まるで3年もいたかのようなこの男!
かめちゃんは「玉のよーに美しい女の子!」
とか。


ジェイク:ラフレンツェのワンフレーズを引く

効果音とか担当のさかローラン、今回は皿回しを披露。
お皿のキャッチまで無事に成功。

アイクは…なんか外国語言ってたよ。うん。
はるか嬢:ボードの上を~ロマーナ!
れみ嬢、イタリア語の歌
りきさん:外国語の歌
かおり嬢:あんちゃんとコラボ
ゆうき嬢:物語を口ずさむのーは彼のくーちびるー

はるか嬢の紹介文は…「のクリスタルヴォイスに癒されろ!」
かおり嬢「首刈り娘」「パワフルヴォイスに癒されろ!」
ゆうき嬢「彼女の生まれ持ったその声は、僕らを優しく天上へと押し上げてくれる!
そのクリスタルヴォイスに癒されろ!」
…とかだったと思う。
(ちなみに覚えている量は、たまためであって、エコひいきとかではありません…)

で、「最後に残っているのは誰だ!」
民:「レヴォー!」
じ:「もっと声が小さい!」
民:「レヴォー!!」
とかのやりとりのあと、陛下登場。

陛:じまんぐにまかせてみたら…ジェイク忘れてただろう!
民からジェイクーの声があがる。
でも、ボクもこの前、さかローランを忘れてたから、これでおあいことかなんとか言ってた。

じまんぐの扇子「なんでやねん」って書いたあった。


★超重力(正式タイトル忘れたー)★
そろそろYEAHldとかでしめるとこだけど…と言いつつ。
かつて太陽(風船)を割った時に足を痛めた陛下、剣を持参。
これでジャンプ力を補おう!!
と。
赤い鞘に鉄色の剣でした。
この剣でつっついて、風船割ってました。



★凱旋式★
でっかい凱旋門、かなりお値段が高いらしいですね。
そんな話をしつつ、
たしかこの時に、はるか嬢に見守って欲しい、とかなんとか。
はるか嬢:ゲストに進行を任せるって…
はるか嬢が本を読む中、皆さん、凱旋門へ。

扉の向こうに皆が消えた後、なんかマイクが陛下の声を拾っちゃってた気が。
でも、聞き取れず。

あと、最初に凱旋門を通る時に、
キラキラの紙ふぶきがはじけた。

で、凱旋門をくぐり抜け、客席を通り抜け。
私の…2M横と通っていったのかな。うん。
近くの人がガッと寄って、キャーキャー凄い騒ぎだったよ。うん。

私は…通り抜けていくメンバーの頭だけ見えました。うん。
あのでっかい旗もちょっと通ったかな。



★国歌斉唱★



★YEAHld★
いつもの陛下パート→はるか嬢
じまんぐパート→陛下とじまんぐ
になってました。
歌姫らの「ありがとうー!」的発言の後、ウェーブもしましたよー。


最後に一人残った陛下、
葡萄酒的な水をグビ。
陛:なんか雪的なものが入ってた…
とか。
続けている中で、止めたいと思うこともあるけれど、
こんな風に皆からエネルギーをもらっているから、やっていける。とか…
初日はセーブして段々…とかじゃなくって、皆に全力を出させられた、とか…
そういうお話の後、最後に
「ありがとう」
と、深々とお辞儀。
で、「ゆくぞ、リオン」とリオンに乗って去ってゆきましたー。


★国家斉唱★
これは国民だけ。
最後のSound Horizon Kingdomがちょっとズレちゃいましたが。
で、終了のアナウンスしている時、
一階席と二階席とで「お疲れ様ー!」
してさようならー。


あと、小話とかを追記に放り込んでおきます。

終了後、ステージ近くで、雪的なものをGetしたり、凱旋門の近くでキラキラをGetしたり。

私の他にも何人か、拾っている人がいましたねー。

凱旋

あと、どっかで陛下が葡萄水を飲んだ時、
民:のみたーい
陛:これは2000歳を過ぎないと飲めない
とか。
じ:陛下はキリストと同級生ですからな
陛;いろいろあったよね。産業革命とか、キリスト教の革命とか。

あと、カノッサの屈辱、とか言ってた。


それからどっかで、歌姫のだれかが「じまさん!?」って言ってた。
声からして…多分、かおり嬢。
そうか、じまさんって呼ばれてるのか…とびっくり。



そんなこんなな凱旋でしたー。
余談:黒いコートを失くしました。J12のロッカーにしまって、取り出し忘れたか、はたまた電車に忘れたか…目下、捜索中(泣)

持ち帰った青の光は現在、黄の光になってしまいました。
蓄光なのか、微妙ーに光ってます。

以上!!!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔