[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1694305810895.jpg-(526529 B)
526529 B無念Nameとしあき id表示23/09/10(日)09:30:10 ID:IMfaZxs2No.1135977463そうだねx2 14:56頃消えます
ガッチャードスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が27件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/10(日)09:31:16 ID:4npEY9xkNo.1135977725そうだねx6
オドリマンティスにスーツないのショックだわ
2無念Nameとしあき23/09/10(日)09:31:25 ID:UVyzvF0YNo.1135977761そうだねx2
主人公のお母さんがエロいから視聴継続します
3無念Nameとしあき23/09/10(日)09:31:34 ID:IMfaZxs2No.1135977787そうだねx18
ちゃんとヒーローしてるしいいんじゃない
4無念Nameとしあき23/09/10(日)09:31:43 ID:JoVyBgmcNo.1135977830そうだねx2
トレンドに釈由美子
5無念Nameとしあき23/09/10(日)09:31:54 ID:Nat4VEvINo.1135977879+
今週もエモかったね
6無念Nameとしあき23/09/10(日)09:31:58 ID:B6h/VIKQNo.1135977899そうだねx16
久々にまっとうな仮面ライダーで楽しみだ
7無念Nameとしあき23/09/10(日)09:32:00 ID:IMfaZxs2No.1135977904+
>トレンドに釈由美子
マンホール
8無念Nameとしあき23/09/10(日)09:32:01 ID:2VmJzE9oNo.1135977913そうだねx6
    1694305921052.jpg-(421126 B)
421126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき23/09/10(日)09:32:13 ID:nM8ddr4INo.1135977961そうだねx20
なんか大友からはぶつくさ言われるけど子供には普通に受け入れられるみたいな感じの作品になりそうな感じだな
10無念Nameとしあき23/09/10(日)09:32:30 ID:F6BaB4cYNo.1135978034そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ギーツの時に大暴れしたアンチがギーツの大好評ぶりで
大恥かいてガッチャードは大人しくなってるの笑う
11無念Nameとしあき23/09/10(日)09:32:36 ID:ydoWz35wNo.1135978062そうだねx2
こっちか
12無念Nameとしあき23/09/10(日)09:32:43 ID:kpX.IHUsNo.1135978093そうだねx11
今のところは悪くない
ケミー悪くない人間悪いっていういつものになりそうなのが少し心配
13無念Nameとしあき23/09/10(日)09:32:52 ID:x1CLgh/ENo.1135978123+
というかマンホール攻撃好きなのかなライダースタッフ
14無念Nameとしあき23/09/10(日)09:33:00 ID:vhelBMNoNo.1135978160そうだねx12
    1694305980876.jpg-(161657 B)
161657 B
ホッパーがセッちゃんの真似するまでは観るかな
15無念Nameとしあき23/09/10(日)09:33:29 ID:Ieup4oX2No.1135978294そうだねx4
序盤からスーツない形態出すのはちょっとどうかと思う
16無念Nameとしあき23/09/10(日)09:33:36 ID:KVVX5rz2No.1135978323そうだねx10
パイロット版でこれじゃ今後の映像どうなるんだよ
17無念Nameとしあき23/09/10(日)09:33:38 ID:n7Yad0l6No.1135978339そうだねx7
ヒロインが性格キツそうでそんなにキツくなかったのが好印象だわ
18無念Nameとしあき23/09/10(日)09:33:59 ID:vhelBMNoNo.1135978432そうだねx2
>今のところは悪くない
>ケミー悪くない人間悪いっていういつものになりそうなのが少し心配
2話目でドンブラみたいな治安だってのがわかったから多少は…
19無念Nameとしあき23/09/10(日)09:34:11 ID:kOgXNExwNo.1135978491+
>ホッパーが鼻フックさんの真似するまでは観るかな
20無念Nameとしあき23/09/10(日)09:34:15 ID:B6h/VIKQNo.1135978511+
>ホッパーがセッちゃんの真似するまでは観るかな
ホッパー1だ
二度と間違えるな
21無念Nameとしあき23/09/10(日)09:34:17 ID:x1CLgh/ENo.1135978529そうだねx4
>ケミー悪くない人間悪いっていういつものになりそうなのが少し心配
というか現状人間の悪意で無理くりガッチャンコされてるのがケミー側だからしばらくはその路線では
22無念Nameとしあき23/09/10(日)09:34:19 ID:CQM8VWEgNo.1135978538そうだねx17
    1694306059883.jpg-(116417 B)
116417 B
煽っては自己削除
サイコ過ぎる
23無念Nameとしあき23/09/10(日)09:34:25 ID:DIO4TmzUNo.1135978569そうだねx6
>久々にまっとうな仮面ライダーで楽しみだ
ギーツの時以外毎年この時期それ言ってる気がする
24無念Nameとしあき23/09/10(日)09:34:42 ID:cHXfpo9ANo.1135978639+
ヒロインのパパの経歴がすごいので毎回出してほしい無理かギャラすごそう
25無念Nameとしあき23/09/10(日)09:35:09 ID:CQM8VWEgNo.1135978776そうだねx3
>ギーツの時以外毎年この時期それ言ってる気がする
この時期からストーリーおかしかったギーツすごいな
映像は頑張っていたけどね
26無念Nameとしあき23/09/10(日)09:35:36 ID:1/akpciENo.1135978921そうだねx5
>ヒロインが性格キツそうでそんなにキツくなかったのが好印象だわ
先生もかなり甘々だよな
多分キツイ役はスパナの奴が担当なんだろうな
27無念Nameとしあき23/09/10(日)09:35:38 ID:ydoWz35wNo.1135978933そうだねx1
良くも悪くもパワフルな作りになるかと思ったら今のところ思ったよりも無難だ
まだ二話目とはいえ悪くはない
28無念Nameとしあき23/09/10(日)09:36:02 ID:vhelBMNoNo.1135979046そうだねx2
>>ホッパーがセッちゃんの真似するまでは観るかな
>ホッパー1だ
>二度と間違えるな
アハイ
29無念Nameとしあき23/09/10(日)09:36:07 ID:kOgXNExwNo.1135979066そうだねx1
人間屑過ぎて笑う
30無念Nameとしあき23/09/10(日)09:36:49 ID:x1CLgh/ENo.1135979243そうだねx6
あと主人公が錬金術欠片も知らんから色々と型破りなことしても問題ない立場なのはうまいなって
むしろスパナの方が凝り固まってるかもしれんからちょっと心配
31無念Nameとしあき23/09/10(日)09:36:58 ID:xN8IMYHwNo.1135979287+
錬金術って物浮かせられるのか
32無念Nameとしあき23/09/10(日)09:37:42 ID:5YkBNdsQNo.1135979471そうだねx1
錬金術(錬金術じゃない)
33無念Nameとしあき23/09/10(日)09:38:14 ID:WRXAzqS.No.1135979627そうだねx2
ヒロインの棒っぷりがすごい
34無念Nameとしあき23/09/10(日)09:38:47 ID:lH0v1tYwNo.1135979746そうだねx7
単純に懲悪勧善してるだけで全然面白いし
ネタかと思ってた中間形態活かせてるのも好印象
35無念Nameとしあき23/09/10(日)09:38:49 ID:203kPlqINo.1135979754そうだねx7
>ヒロインの棒っぷりがすごい
ヒロイン以外もやばくね…
36無念Nameとしあき23/09/10(日)09:38:54 ID:B6h/VIKQNo.1135979768そうだねx10
    1694306334034.jpg-(228583 B)
228583 B
>人間屑過ぎて笑う
37無念Nameとしあき23/09/10(日)09:39:07 ID:Glt3QzL6No.1135979824そうだねx1
今回スチームライナーの影薄かったな…
38無念Nameとしあき23/09/10(日)09:39:19 ID:NN2IB4RkNo.1135979873+
>ヒロインの棒っぷりがすごい
なんか呪文唱えてる姿がシュール
39無念Nameとしあき23/09/10(日)09:39:22 ID:.T9EVoxUNo.1135979879そうだねx4
>ヒロインの棒っぷりがすごい
まだ新人だからそこは大目に見てあげよう
40無念Nameとしあき23/09/10(日)09:39:31 ID:NNpncrCMNo.1135979935そうだねx3
>ヒロインが性格キツそうでそんなにキツくなかったのが好印象だわ
あと九堂さんが脚を出しすぎなのがよかったと思います
41無念Nameとしあき23/09/10(日)09:39:44 ID:Cs1ozUTUNo.1135979992そうだねx1
1話を見る限り宝太郎は「勘のいいガキ」ではなさそうだね
42無念Nameとしあき23/09/10(日)09:39:45 ID:1/akpciENo.1135979998+
>ケミー悪くない人間悪いっていういつものになりそうなのが少し心配
まあ今回のはケミーどうこうの前に既に強盗に殺人未遂までしてるやばい奴だったからな
今後はどうなるか
43無念Nameとしあき23/09/10(日)09:40:17 ID:n7Yad0l6No.1135980125そうだねx2
>ヒロイン以外もやばくね…
宝太郎は個人的に気にならないレベル
44無念Nameとしあき23/09/10(日)09:40:36 ID:x1CLgh/ENo.1135980222+
ワイルドモード有功活用できてるけど予算足りなくならないか心配
45無念Nameとしあき23/09/10(日)09:41:12 ID:B6h/VIKQNo.1135980368そうだねx4
ライダーの主人公なんてだいたい最初はこんなもんよ
一部除く
46無念Nameとしあき23/09/10(日)09:41:26 ID:h9vE/4NgNo.1135980446+
カードライダー今何人目?
47無念Nameとしあき23/09/10(日)09:42:41 ID:I8Dge2wINo.1135980786そうだねx1
まあ…OPだけはいいね…
48無念Nameとしあき23/09/10(日)09:43:28 ID:Cs1ozUTUNo.1135981003+
>カードライダー今何人目?
わからん
それは人によってはゼロノスとかギーツの未来人も
「カードを使って変身するから」でカードライダーにカウントするからだ
49無念Nameとしあき23/09/10(日)09:45:45 ID:dWB0fFUUNo.1135981687そうだねx10
悪意というワードのせいで嫌な予感がしてしまうのはゼロワンのせい
50無念Nameとしあき23/09/10(日)09:45:55 ID:XVLrQ4gsNo.1135981745そうだねx8
今のところ微妙
51無念Nameとしあき23/09/10(日)09:46:49 ID:x1CLgh/ENo.1135981991そうだねx1
>まあ…OPだけはいいね…
むしろ2話で微妙微妙と言われてもなぁって
52無念Nameとしあき23/09/10(日)09:46:56 ID:h9vE/4NgNo.1135982036+
セイバーと同じ臭いがする
53無念Nameとしあき23/09/10(日)09:48:03 ID:203kPlqINo.1135982326そうだねx4
>フォーゼと同じ臭いがする
54無念Nameとしあき23/09/10(日)09:48:05 ID:.T9EVoxUNo.1135982338+
>>まあ…OPだけはいいね…
>むしろ2話で微妙微妙と言われてもなぁって
とりあえず年内分までは見ないとな
55無念Nameとしあき23/09/10(日)09:49:06 ID:JFXPqOwENo.1135982558そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
56無念Nameとしあき23/09/10(日)09:49:10 ID:gXan533cNo.1135982581そうだねx5
>>フォーゼと同じ臭いがする
フォーゼは1話から面白かったし終盤は知らん
57無念Nameとしあき23/09/10(日)09:50:22 ID:x1CLgh/ENo.1135982895そうだねx9
>ここ十何年かガキからも見捨てられてんじゃん
ほんとに見捨てられてたら打ち切りになってると思うんだが
58無念Nameとしあき23/09/10(日)09:50:30 ID:JFXPqOwENo.1135982930+
書き込みをした人によって削除されました
59無念Nameとしあき23/09/10(日)09:50:53 ID:yk0/FqoUNo.1135983031そうだねx3
>ゴーストと同じ臭いがする
60無念Nameとしあき23/09/10(日)09:51:51 ID:kOgXNExwNo.1135983288+
>昭和ライダーと同じ臭いがする
61無念Nameとしあき23/09/10(日)09:52:11 ID:yk0/FqoUNo.1135983392そうだねx2
必殺技だけスーツ無しのカード組み合わせもあるのは良いけど二話はチェンジして欲しかった
62無念Nameとしあき23/09/10(日)09:52:59 ID:vhelBMNoNo.1135983598そうだねx6
>>ここ十何年かガキからも見捨てられてんじゃん
>ほんとに見捨てられてたら打ち切りになってると思うんだが
ギーツの玩具売上は絶好調だったし
63無念Nameとしあき23/09/10(日)09:53:37 ID:XVLrQ4gsNo.1135983754そうだねx10
    1694307217845.jpg-(197341 B)
197341 B
この変身姿見てカマンティスとオドリッパのカード欲しい!ってなるのかな
64無念Nameとしあき23/09/10(日)09:54:44 ID:I8Dge2wINo.1135984068+
>>>ここ十何年かガキからも見捨てられてんじゃん
>>ほんとに見捨てられてたら打ち切りになってると思うんだが
>ギーツの玩具売上は絶好調だったし
でもギーツスレでは大人が買ってただけって言ってたよ
65無念Nameとしあき23/09/10(日)09:54:53 ID:x1CLgh/ENo.1135984111そうだねx7
>>>ここ十何年かガキからも見捨てられてんじゃん
>>ほんとに見捨てられてたら打ち切りになってると思うんだが
>ギーツの玩具売上は絶好調だったし
なんやかやで売れてるってことは楽しめてる人がいるっていう証左ではあるのよな
66無念Nameとしあき23/09/10(日)09:55:17 ID:Glt3QzL6No.1135984219そうだねx7
    1694307317009.jpg-(108393 B)
108393 B
まさかライダーがこんな姿になるとは
ライダーはそのままで合体ケミーを召喚する方式の方が良かっただろ
67無念Nameとしあき23/09/10(日)09:55:33 ID:x1CLgh/ENo.1135984286そうだねx10
>でもギーツスレでは大人が買ってただけって言ってたよ
ああいうのは何言っても言い続けるから話半分で聞いたほうがいいよ
68無念Nameとしあき23/09/10(日)09:56:06 ID:ydoWz35wNo.1135984396そうだねx5
>今のところ微妙
ただ特別悪いというのもないから今のままをキープして続いてくれたらいいかな
69無念Nameとしあき23/09/10(日)09:56:17 ID:3J.bHXZQNo.1135984450そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
2話にして放送中に1スレは完走しないしこのスレも大して伸びないのが全てを物語っている
70無念Nameとしあき23/09/10(日)09:56:38 ID:Q4fq8rjgNo.1135984533+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここ十何年かガキからも見捨てられてんじゃん
ウルトラマンエモバズブレーザーの悪口はそこまでだ
71無念Nameとしあき23/09/10(日)09:57:03 ID:x1CLgh/ENo.1135984617そうだねx7
>2話にして放送中に1スレは完走しないしこのスレも大して伸びないのが全てを物語っている
むしろふたばに何求めてるんだお前さんは
72無念Nameとしあき23/09/10(日)09:57:05 ID:GFznRl2UNo.1135984629そうだねx3
本編が楽しめてる証左としては映画興収の方が確かだと思うが
73無念Nameとしあき23/09/10(日)09:57:25 ID:ydoWz35wNo.1135984705そうだねx10
>2話にして放送中に1スレは完走しないしこのスレも大して伸びないのが全てを物語っている
裏を返せばこれと言ってボロクソ言いたくなるような点もないということだから…
74無念Nameとしあき23/09/10(日)09:58:10 ID:uYL5O4pkNo.1135984887そうだねx3
>本編が楽しめてる証左としては映画興収の方が確かだと思うが
夏映画がわかりやすいか
つっても最近?10億超えたのはビルドとジオウだけだが
75無念Nameとしあき23/09/10(日)09:59:09 ID:vhelBMNoNo.1135985175そうだねx2
>>2話にして放送中に1スレは完走しないしこのスレも大して伸びないのが全てを物語っている
>むしろふたばに何求めてるんだお前さんは
狭間の王!
76無念Nameとしあき23/09/10(日)09:59:21 ID:nM8ddr4INo.1135985233そうだねx4
>>2話にして放送中に1スレは完走しないしこのスレも大して伸びないのが全てを物語っている
>裏を返せばこれと言ってボロクソ言いたくなるような点もないということだから…
逆に言えば今までどんだけ悪口だけでスレ伸ばしてたんだよという…
77無念Nameとしあき23/09/10(日)09:59:21 ID:ho7yx6WwNo.1135985236そうだねx10
ギーツスレはなんかもう後に引けなくなった感がすごかった
78無念Nameとしあき23/09/10(日)09:59:28 ID:Q4fq8rjgNo.1135985267+
スレッドを立てた人によって削除されました
>でもギーツスレでは大人が買ってただけって言ってたよ
地獄高齢者向けウルトラシリーズの悪口はそこまでだ
79無念Nameとしあき23/09/10(日)09:59:48 ID:/PXLKmzwNo.1135985344そうだねx1
>>2話にして放送中に1スレは完走しないしこのスレも大して伸びないのが全てを物語っている
>裏を返せばこれと言ってボロクソ言いたくなるような点もないということだから…
悲惨だったら愚痴不満で伸びまくるからな
つまり普通ってこと
80無念Nameとしあき23/09/10(日)10:00:37 ID:x1CLgh/ENo.1135985585そうだねx14
というか『伸びてるスレ』って大半が荒らしとかなわけだしこれくらいが健全でねぇの?
81無念Nameとしあき23/09/10(日)10:00:42 ID:50rn79u2No.1135985613+
あと数話もすればヒロインの棒が癖になるんだ
82無念Nameとしあき23/09/10(日)10:00:42 ID:XVLrQ4gsNo.1135985614そうだねx17
    1694307642723.jpg-(56251 B)
56251 B
はぁ…
83無念Nameとしあき23/09/10(日)10:00:46 ID:IMfaZxs2No.1135985629そうだねx2
>むしろふたばに何求めてるんだお前さんは
数年前から増えたけどレス数気にする子増えすぎ
84無念Nameとしあき23/09/10(日)10:01:03 ID:yk0/FqoUNo.1135985702+
予算が多い序盤だからこそガッチャンコでフォームチェンジ欲しかったくらいかな今回の不満
85無念Nameとしあき23/09/10(日)10:02:06 ID:x1CLgh/ENo.1135985974そうだねx2
だいたい完走しなきゃ云々言うなら途中で落ちるスレで話されてたやつはみんなつまらない作品ってことになるぞ
86無念Nameとしあき23/09/10(日)10:02:09 ID:yk0/FqoUNo.1135985992そうだねx11
>はぁ…
ブログ今回これなの?
ガッチャネタで十代に触れるとかこのネタとかちょっとやめてほしい
87無念Nameとしあき23/09/10(日)10:02:19 ID:DyiDqkIINo.1135986037そうだねx5
子供向け路線でいいと思うぞ
ギーツだってXで他特撮に比べて大してバズってなかった
88無念Nameとしあき23/09/10(日)10:02:26 ID:iLbqNkRQNo.1135986067そうだねx2
つまりスレが完走を全然しなかったギーツは
89無念Nameとしあき23/09/10(日)10:03:40 ID:sG.gVjhENo.1135986412そうだねx1
まあ久しぶりにライダースレが落ち着いた空気になってるようなのは良かった
といってもまだ2話だからこの先どうなるかの心配もあるが
90無念Nameとしあき23/09/10(日)10:03:43 ID:B6h/VIKQNo.1135986423そうだねx1
>予算が多い序盤だからこそガッチャンコでフォームチェンジ欲しかったくらいかな今回の不満
たった2話でもうフォームチェンジは早すぎるだろ
91無念Nameとしあき23/09/10(日)10:03:46 ID:iLbqNkRQNo.1135986437そうだねx5
ナズェミテルンディス!?と言われてもそりゃ見てるだろ
あれは見てないで助けるだろってキャラに言うからであって
92無念Nameとしあき23/09/10(日)10:04:13 ID:NNpncrCMNo.1135986579+
>>はぁ…
>ブログ今回これなの?
>ガッチャネタで十代に触れるとかこのネタとかちょっとやめてほしい
まあわざわざブログまで見に行く視聴者なんてそんなに多くないだろうし……
93無念Nameとしあき23/09/10(日)10:04:18 ID:F6BaB4cYNo.1135986608+
スレッドを立てた人によって削除されました
>子供向け路線でいいと思うぞ
>ギーツだってXで他特撮に比べて大してバズってなかった
あの時のXって買収とか仕様変更で利用者減らしまくってた時では?
94無念Nameとしあき23/09/10(日)10:04:19 ID:mYf79z2ENo.1135986612そうだねx12
    1694307859325.jpg-(318630 B)
318630 B
今週のログインボーナス
95無念Nameとしあき23/09/10(日)10:04:28 ID:50rn79u2No.1135986650そうだねx3
このように本編に立たける部分無いから外部ブログの内容に噛み付くしかないんですね
96無念Nameとしあき23/09/10(日)10:04:33 ID:pGJJXq.sNo.1135986670そうだねx8
>ただ特別悪いというのもないから今のままをキープして続いてくれたらいいかな
一年間あってスタッフも飽きられないか心配になっちゃうんだろうけど話や人間関係をグチャグチャにしてカオスになって刺激的でしょ?みたいな作り方して不評買うライダー多いから普通に怪人が出て来て倒すだけの単発話長くやるんでも良いと思う
97無念Nameとしあき23/09/10(日)10:04:46 ID:GFznRl2UNo.1135986736そうだねx16
ギーツは後に引けないも何も掌を返す要素も無かったし
むしろ終盤で終始しょうもない狸の闇落ちとかやってて他の全部は置いといても狸だけは理解しがたい糞要素でしかなかった
98無念Nameとしあき23/09/10(日)10:05:25 ID:EHndB8iANo.1135986886そうだねx4
令和ライダーは流れが大体決まってる序盤は割りと安定してる印象
ストーリー転換期の年末ぐらいからが本番
99無念Nameとしあき23/09/10(日)10:05:25 ID:Of6flBlYNo.1135986887そうだねx4
ブシドーというとMrのほうを思い出してしまう
100無念Nameとしあき23/09/10(日)10:05:48 ID:fmz/2I.wNo.1135986985そうだねx2
>でもギーツスレでは大人が買ってただけって言ってたよ
それを知る方法なんて無いから負け惜しみだろ
そもそも大人が買ってるから何だって話だが
101無念Nameとしあき23/09/10(日)10:05:51 ID:GFznRl2UNo.1135986997+
>あの時のXって買収とか仕様変更で利用者減らしまくってた時では?
でもそこでの絶賛とやらをやけに誇る人がいたな
102無念Nameとしあき23/09/10(日)10:06:21 ID:1/akpciENo.1135987125そうだねx12
強盗倒したらいちいち説教とかせずさっさと去って警察に任せてたの好きよ
103無念Nameとしあき23/09/10(日)10:06:25 ID:iLbqNkRQNo.1135987141そうだねx11
>今週のログインボーナス
あのさあ
104無念Nameとしあき23/09/10(日)10:06:30 ID:DyiDqkIINo.1135987157そうだねx1
>>子供向け路線でいいと思うぞ
>>ギーツだってXで他特撮に比べて大してバズってなかった
>あの時のXって買収とか仕様変更で利用者減らしまくってた時では?
いやそのずっと前から放送してるしギーツ
105無念Nameとしあき23/09/10(日)10:08:01 ID:Of6flBlYNo.1135987547そうだねx1
>というか現状人間の悪意で無理くりガッチャンコされてるのがケミー側だからしばらくはその路線では
良くも悪くもケミーは影響されやすい存在ってだけだよな
そして人間はいい奴も悪い奴もいるってだけだし
106無念Nameとしあき23/09/10(日)10:08:17 ID:Glt3QzL6No.1135987615+
    1694308097767.jpg-(79258 B)
79258 B
低空で跳んで敵に当てる必殺技って珍しそう
目の前で分解合体するのは減速してる感じがして微妙だけど
107無念Nameとしあき23/09/10(日)10:08:25 ID:pGJJXq.sNo.1135987660そうだねx1
>令和ライダーは流れが大体決まってる序盤は割りと安定してる印象
>ストーリー転換期の年末ぐらいからが本番
だいたいどのライダーも序盤と後半はまあまあで中盤が中だるみと話を転がすために無理してキャラが崩壊したり行動原理が支離滅裂になる事が多い
108無念Nameとしあき23/09/10(日)10:08:57 ID:KCKm3tLsNo.1135987811+
今後長谷川メインの脚本になっていくそうだし様子見安定
ただ錬金術設定周りがふわふわしてるのが気になる
結局魔法と変わらなくない?
109無念Nameとしあき23/09/10(日)10:09:08 ID:QbInfd8UNo.1135987860+
100枚のケミーを
何故、盗み出したか
これ学園にヤバい奴がいるんじゃ・・・・
110無念Nameとしあき23/09/10(日)10:09:31 ID:50rn79u2No.1135987947そうだねx7
ガッチャードスレなんでギーツ叩きはよそでスレ立ててやってくれ
111無念Nameとしあき23/09/10(日)10:10:04 ID:Of6flBlYNo.1135988087+
>結局魔法と変わらなくない?
魔法は割と万能だけど錬金術は制限があるという感じだけどな
112無念Nameとしあき23/09/10(日)10:10:16 ID:pGJJXq.sNo.1135988149そうだねx1
>ただ錬金術設定周りがふわふわしてるのが気になる
>結局魔法と変わらなくない?
組み合わせて何か生み出すみたいんだとビルドとも被るな
113無念Nameとしあき23/09/10(日)10:11:33 ID:qDfCuBkMNo.1135988507そうだねx2
創作物で扱われる錬金術と魔法が大して変わらんのはもうしょうがない
実際リアルに錬金術やるってなったら具体的にどうしたらいいのか
114無念Nameとしあき23/09/10(日)10:11:47 ID:n7Yad0l6No.1135988580そうだねx5
スパナ先輩をどう調理するかが分かれ道になりそう
115無念Nameとしあき23/09/10(日)10:11:54 ID:sNNuOdfMNo.1135988604そうだねx2
既出のネタと被らないように錬金術ってワードを捻り出してきただけで「結局◯◯と違わなくない?」って言われたらまあそうって感じ
116無念Nameとしあき23/09/10(日)10:12:05 ID:0Mg3NESQNo.1135988663そうだねx5
演技が気になる以外は作りとして普通と思う
117無念Nameとしあき23/09/10(日)10:12:33 ID:KCKm3tLsNo.1135988796そうだねx1
ケミーの扱いがヒューマギアに似てるな
118無念Nameとしあき23/09/10(日)10:13:24 ID:nM8ddr4INo.1135989034そうだねx4
>低空で跳んで敵に当てる必殺技って珍しそう
>目の前で分解合体するのは減速してる感じがして微妙だけど
ちょっとあの必殺キックについてはテンポも良くないしあまり好みではない
119無念Nameとしあき23/09/10(日)10:13:33 ID:iLbqNkRQNo.1135989077+
普通のライダーやってくれれば令和ライダーに求めるライン超えれるから俺はそれで…
120無念Nameとしあき23/09/10(日)10:13:36 ID:EHndB8iANo.1135989091+
錬金術にしたのはテーマ被り避けた結果やろうとしか
カードとか錬金術と全く関係ないしな
121無念Nameとしあき23/09/10(日)10:13:41 ID:pGJJXq.sNo.1135989123そうだねx1
>実際リアルに錬金術やるってなったら具体的にどうしたらいいのか
錬金術って要は化学だからなあ
122無念Nameとしあき23/09/10(日)10:14:44 ID:F6BaB4cYNo.1135989403+
スレッドを立てた人によって削除されました
>普通のライダーやってくれれば令和ライダーに求めるライン超えれるから俺はそれで…
君の普通が他の人の普通とは限らないんで…
123無念Nameとしあき23/09/10(日)10:15:27 ID:qDfCuBkMNo.1135989614そうだねx8
必殺キックは1話より2話がわかりやすくなってたから良かったと思った
2話と比較したら1話がプロセスの描写抜けてて違和感
124無念Nameとしあき23/09/10(日)10:15:54 ID:F6BaB4cYNo.1135989726そうだねx2
>低空で跳んで敵に当てる必殺技って珍しそう
>目の前で分解合体するのは減速してる感じがして微妙だけど
それをいったら空中で一旦停止する555はどうなんだって話になるんで
演出としてはいいと思う
125無念Nameとしあき23/09/10(日)10:16:22 ID:KCKm3tLsNo.1135989865+
ハガレンみたいに等価交換みたいな制限が描写がないからビジュアル的に錬金術感無いんだよね
今回マンホールで拘束するよりマンホールが鎖して拘束変化するとかルールみたいなものを見たい
126無念Nameとしあき23/09/10(日)10:16:25 ID:iLbqNkRQNo.1135989876そうだねx5
>君の普通が他の人の普通とは限らないんで…
めんどいなあ
俺にとっての普通のライダーやってくれれば令和ライダーに求めるライン超えれるから俺はそれで…
127無念Nameとしあき23/09/10(日)10:16:48 ID:EHndB8iANo.1135989976そうだねx9
個人的にはメインキャラが理解不能な行動しなければいいかな
128無念Nameとしあき23/09/10(日)10:18:05 ID:s9wsq/Q.No.1135990324そうだねx3
演技が酷くて内容が頭に入ってこないから早々に演技指導を頑張ってほしいね
129無念Nameとしあき23/09/10(日)10:18:33 ID:sNNuOdfMNo.1135990448そうだねx2
正直もうちょい良かれ悪しかれ初動から盛り上がる挑戦的な作風のライダーになるかと思ってたから意外な感じ
130無念Nameとしあき23/09/10(日)10:19:33 ID:JxDh617wNo.1135990720そうだねx3
    1694308773805.jpg-(42563 B)
42563 B
なんか新キャラにガンダム味感じた
131無念Nameとしあき23/09/10(日)10:20:03 ID:bg/2DL16No.1135990867そうだねx6
爽やかop久々に聴いた気がする
132無念Nameとしあき23/09/10(日)10:21:31 ID:Zf38zFX6No.1135991261+
>正直もうちょい良かれ悪しかれ初動から盛り上がる挑戦的な作風のライダーになるかと思ってたから意外な感じ
戦隊とウルトラが挑戦的なのやってるから置きにいった感はある
133無念Nameとしあき23/09/10(日)10:22:11 ID:pGJJXq.sNo.1135991413そうだねx6
>個人的にはメインキャラが理解不能な行動しなければいいかな
まじでそれ
何のためにどういう理屈で行動したのかに共感できないと善悪関係なくどんどん心が離れていっちゃうからね
行動原理が理解できれば敵キャラでも好きになれるし
134無念Nameとしあき23/09/10(日)10:22:18 ID:n7Yad0l6No.1135991445そうだねx6
    1694308938273.jpg-(43919 B)
43919 B
足にアーマー合体するの期待させといて普通に身体に戻るんかいってなるキック
135無念Nameとしあき23/09/10(日)10:22:52 ID:fmz/2I.wNo.1135991627そうだねx10
>ハガレンみたいに等価交換みたいな制限が描写がないからビジュアル的に錬金術感無いんだよね
等価交換はハガレンだけのルールなんでそれは錬金術ではない
136無念Nameとしあき23/09/10(日)10:22:56 ID:v4FZnChENo.1135991648そうだねx1
>演技が酷くて内容が頭に入ってこないから早々に演技指導を頑張ってほしいね
園児あき?
137無念Nameとしあき23/09/10(日)10:24:28 ID:iLbqNkRQNo.1135992120そうだねx3
>等価交換はハガレンだけのルールなんでそれは錬金術ではない
別に等価交換しろと言ってるわけではないでしょ
138無念Nameとしあき23/09/10(日)10:24:49 ID:fRUf47hQNo.1135992223そうだねx1
一之瀬くんの演技はまあ最初はこんなもんじゃろって感じ
工藤ちゃんはちょっとヤバいけどスタイル良くて顔も良い
139無念Nameとしあき23/09/10(日)10:26:12 ID:SdpFZ2CkNo.1135992657+
「上にあるものは下に下にあるものは上に」は錬金術的には正しい描写?
うえきの法則みたいなのが錬金術なのかな
140無念Nameとしあき23/09/10(日)10:26:43 ID:qDfCuBkMNo.1135992848+
個人的に名字で呼び合うクラスメイトの距離感グッときた
141無念Nameとしあき23/09/10(日)10:27:02 ID:ZgGpBXI.No.1135992948+
スレッドを立てた人によって削除されました
普通にヒーローしてるのが違和感覚えてしまう
このまま最後まで行ってくれるといいけど
142無念Nameとしあき23/09/10(日)10:27:50 ID:C3Ij53ZMNo.1135993187+
合計10縛りが今回のラストでちゃんとした設定ではなくなってしまった感じがあるけど世界観とか設定周り大丈夫なんだろうか
143無念Nameとしあき23/09/10(日)10:28:26 ID:HkyafaDUNo.1135993366+
ライバルポジションが変身した姿がモロに怪人なのは好き
2クール開始くらいで2号ライダーに変身するだろうけど
144無念Nameとしあき23/09/10(日)10:28:33 ID:2VmJzE9oNo.1135993385そうだねx3
    1694309313614.jpg-(78039 B)
78039 B
>合計10縛りが今回のラストでちゃんとした設定ではなくなってしまった感じがあるけど世界観とか設定周り大丈夫なんだろうか
何も考えて無いよ
145無念Nameとしあき23/09/10(日)10:28:56 ID:s9wsq/Q.No.1135993488そうだねx1
このまま70点くらいな感じが続いてガッチャード結構よかったなってなる未来が見える
146無念Nameとしあき23/09/10(日)10:29:12 ID:XVLrQ4gsNo.1135993564そうだねx1
    1694309352751.jpg-(164018 B)
164018 B
>「上にあるものは下に下にあるものは上に」は錬金術的には正しい描写?
エメラルドタブレットを白倉が訳したもの
147無念Nameとしあき23/09/10(日)10:29:17 ID:NTOPkPaYNo.1135993587そうだねx3
    1694309357761.png-(285894 B)
285894 B
せやかて九堂
148無念Nameとしあき23/09/10(日)10:29:18 ID:2gmUkRmQNo.1135993588そうだねx2
重いはずのカードを軽々持ってたり完成度の高さは期待しないけど
倫理の狂った方針とか不愉快なキャラはまだいなくて爽やかに戦ってるからまだマシ
このまま1年深いテーマ扱いましたみたいば変な自意識出すなよ…
149無念Nameとしあき23/09/10(日)10:29:18 ID:qiW2ncuUNo.1135993596そうだねx4
>まあ…OPだけはいいね…
いや内容こそ無難だと思うけどOPは微妙だわ
150無念Nameとしあき23/09/10(日)10:30:12 ID:dzWGUY/sNo.1135993850そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんやかやで売れてるってことは楽しめてる人がいるっていう証左ではあるのよな
あんなの楽しめるなんて…バカが増えたんだなぁ~
151無念Nameとしあき23/09/10(日)10:30:14 ID:n7Yad0l6No.1135993868そうだねx5
ハガレンとアトリエシリーズからそれぞれファンタジー要素だけ抜き出して混ぜたって感じする
結果もうこれ魔法やんってなる
152無念Nameとしあき23/09/10(日)10:30:15 ID:yk0/FqoUNo.1135993873そうだねx5
まあ錬金術は風味付けみたいなもんだと思ってるからガチじゃなくてもいいや
153無念Nameとしあき23/09/10(日)10:30:18 ID:fmz/2I.wNo.1135993889そうだねx1
>合計10縛りが今回のラストでちゃんとした設定ではなくなってしまった感じがあるけど世界観とか設定周り大丈夫なんだろうか
ダイエットで重さの釣り合いがとれてガッチャンコになるなら別のものといくらでも替えが利きそうって思っちゃうもんな
ここの設定はもっと詰めてほしかった
154無念Nameとしあき23/09/10(日)10:30:34 ID:sNNuOdfMNo.1135993982そうだねx6
>このまま70点くらいな感じが続いてガッチャード結構よかったなってなる未来が見える
今のところ第二のゴーストになりそうな感じ
155無念Nameとしあき23/09/10(日)10:30:47 ID:C3Ij53ZMNo.1135994034+
    1694309447986.jpg-(55500 B)
55500 B
>>合計10縛りが今回のラストでちゃんとした設定ではなくなってしまった感じがあるけど世界観とか設定周り大丈夫なんだろうか
>何も考えて無いよ
156無念Nameとしあき23/09/10(日)10:31:12 ID:x1CLgh/ENo.1135994154そうだねx11
>あんなの楽しめるなんて…バカが増えたんだなぁ~
他人の好みにああだこうだという人のほうがどうかと思うよ
157無念Nameとしあき23/09/10(日)10:31:22 ID:iLbqNkRQNo.1135994209そうだねx7
本編で上がった評価を怪文書で下げるのをやめろ
158無念Nameとしあき23/09/10(日)10:31:51 ID:Mb3KPOpYNo.1135994338そうだねx4
よし、助けてやる!(棒立ち)は笑った
せめてブランク掲げてみるとかさあ
159無念Nameとしあき23/09/10(日)10:31:52 ID:fRUf47hQNo.1135994345そうだねx2
錬金術感が全然無いのはちょっと引っ掛かりはある
ただの魔法とどう差別化して描写するのか
160無念Nameとしあき23/09/10(日)10:32:06 ID:qDfCuBkMNo.1135994403そうだねx3
>このまま70点くらいな感じが続いてガッチャード結構よかったなってなる未来が見える
もしそれくらいだとしても大きな第一歩と感じる
161無念Nameとしあき23/09/10(日)10:32:13 ID:CZNCUbQENo.1135994435そうだねx1
まだ濃いキャラが出てきてないからな
よくも悪くもおとなしめ
162無念Nameとしあき23/09/10(日)10:32:32 ID:A.xgssxENo.1135994532+
>いや内容こそ無難だと思うけどOPは微妙だわ
なんか同じグループが昔歌ってた歌との既視感が
https://youtu.be/K416quzMCQ0?si=hkknpmIbuOV4vMrD [link]
163無念Nameとしあき23/09/10(日)10:34:18 ID:XVLrQ4gsNo.1135994965そうだねx7
リバイスも序盤はヒーロー番組始まった!と高評価だったからなぁ…
164無念Nameとしあき23/09/10(日)10:34:21 ID:/jXMjI1kNo.1135994978そうだねx4
>>正直もうちょい良かれ悪しかれ初動から盛り上がる挑戦的な作風のライダーになるかと思ってたから意外な感じ
>戦隊とウルトラが挑戦的なのやってるから置きにいった感はある
ウルトラはもともとこういうシリーズじゃない?
怪獣出て作戦会議して防衛軍出撃してって
ブレーザーめちゃめちゃ王道だと思うんだが
165無念Nameとしあき23/09/10(日)10:34:50 ID:iIqISANANo.1135995106+
>まだ濃いキャラが出てきてないからな
>よくも悪くもおとなしめ
敵のボスが幼女とか十分濃いだろ
166無念Nameとしあき23/09/10(日)10:35:08 ID:C3Ij53ZMNo.1135995182そうだねx4
>>このまま70点くらいな感じが続いてガッチャード結構よかったなってなる未来が見える
>今のところ第二のゴーストになりそうな感じ
ゴーストはやりたかったことやれなかった悔しさが滲み出てスペクターと小説で巻き返したけど
特に考えてないノリがリバイスに近い
167無念Nameとしあき23/09/10(日)10:35:17 ID:DyiDqkIINo.1135995240+
ギーツはデザインだけはかっこいいことの子供受けの玩具売上だろう
バズりはドンブラやブレーザーに比べてたいしたことないから大友受けはそんなだし
168無念Nameとしあき23/09/10(日)10:36:07 ID:x1CLgh/ENo.1135995469そうだねx3
>錬金術感が全然無いのはちょっと引っ掛かりはある
とはいってもよぉ錬金術系で有名な鋼の錬金術師や武装錬金に
『正しい』錬金術の描写なんて早々なかったし別にそんなこと気にしなくてもいいんでは?
169無念Nameとしあき23/09/10(日)10:36:22 ID:fWq6q/jENo.1135995550そうだねx3
カード集めって目的がはっきりしてる分割と見やすいとは思う
170無念Nameとしあき23/09/10(日)10:36:42 ID:n7Yad0l6No.1135995646そうだねx3
>なんか同じグループが昔歌ってた歌との既視感が
BACK-ON好きとしてはBメロでラップパート来るのいつものって感じで安心する
171無念Nameとしあき23/09/10(日)10:37:07 ID:4auanQigNo.1135995776そうだねx9
    1694309827540.jpg-(142863 B)
142863 B
今の所ケミーが大好きというだけの人で、人間にまったく興味なさそうなのが怖いしヒーロー感はまったく無い
172無念Nameとしあき23/09/10(日)10:37:16 ID:cQHA3ehkNo.1135995817そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんか大友からはぶつくさ言われるけど子供には普通に受け入れられるみたいな感じの作品になりそうな感じだな
俺はギーツめっちゃ好きだったけどギーツも嫌だガッチャードもつまらんとか言ってたらどんなの見たいんだよとはなる
173無念Nameとしあき23/09/10(日)10:38:32 ID:/jXMjI1kNo.1135996218そうだねx1
フォーゼとプリキュアを足した感じ>なんか大友からはぶつくさ言われるけど子供には普通に受け入れられるみたいな感じの作品になりそうな感じだな
ウルトラマンタロウとか昭和ガメラとか平成モスラみたいなポジションを狙ってるんだと感じた
174無念Nameとしあき23/09/10(日)10:38:50 ID:qiW2ncuUNo.1135996315そうだねx6
>敵のボスが幼女とか十分濃いだろ
意外な記号組み合わせただけだろ
まだどんなキャラしてんのかもわからんのにどうやって濃いと判定したんだ
175無念Nameとしあき23/09/10(日)10:38:50 ID:I0MusGb6No.1135996320そうだねx6
2枚のカードの効果を組み合わせて新たな力を生み出してるなら錬金術で良いんじゃない?
現状それぞれの効果を使ってるだけにしか見えないのが問題
176無念Nameとしあき23/09/10(日)10:39:08 ID:C3Ij53ZMNo.1135996414そうだねx1
>>錬金術感が全然無いのはちょっと引っ掛かりはある
>とはいってもよぉ錬金術系で有名な鋼の錬金術師や武装錬金に
>『正しい』錬金術の描写なんて早々なかったし別にそんなこと気にしなくてもいいんでは?
「それっぽい」錬金術の描写が欲しいんだ
177無念Nameとしあき23/09/10(日)10:39:14 ID:203kPlqINo.1135996448そうだねx1
>今の所ケミーが大好きというだけの人で、人間にまったく興味なさそうなのが怖いしヒーロー感はまったく無い
これ倒れてる人は大丈夫なの?
178無念Nameとしあき23/09/10(日)10:39:28 ID:N.e5CR3MNo.1135996517そうだねx9
フォーゼは最近までやってたから見返したけど普通にクソ出来よかったよ
179無念Nameとしあき23/09/10(日)10:39:42 ID:Zf38zFX6No.1135996582そうだねx4
>>なんか大友からはぶつくさ言われるけど子供には普通に受け入れられるみたいな感じの作品になりそうな感じだな
>俺はギーツめっちゃ好きだったけどギーツも嫌だガッチャードもつまらんとか言ってたらどんなの見たいんだよとはなる
そういう層は井上脚本のドンブラと田口監督のブレーザー最高ってなってると思う
180無念Nameとしあき23/09/10(日)10:39:52 ID:wQl7RP.YNo.1135996627そうだねx11
    1694309992250.jpg-(282404 B)
282404 B
181無念Nameとしあき23/09/10(日)10:39:53 ID:203kPlqINo.1135996633そうだねx3
>フォーゼは最近までやってたから見返したけど普通にクソ出来よかったよ
はー
182無念Nameとしあき23/09/10(日)10:41:13 ID:w/VV87sANo.1135996983+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ギーツはデザインだけはかっこいいことの子供受けの玩具売上だろう
>バズりはドンブラやブレーザーに比べてたいしたことないから大友受けはそんなだし
ぶっちゃけブレーザー大してバズってなくね
あれだけ騒いでた再生数も話数重ねるごとに落ちてるし
183無念Nameとしあき23/09/10(日)10:41:49 ID:0Mg3NESQNo.1135997125そうだねx8
変に大人向けとか狙わんでいいと思うよ本当
184無念Nameとしあき23/09/10(日)10:42:15 ID:8ZdX8zt.No.1135997247そうだねx3
流石に完全な虚無だったセイバー以下にはならんだろう
185無念Nameとしあき23/09/10(日)10:42:19 ID:x1CLgh/ENo.1135997260そうだねx3
>これ倒れてる人は大丈夫なの?
せやかてポリス来たときにあんなメタリックな不審者いたら任意同行待ったなしでは?
186無念Nameとしあき23/09/10(日)10:43:12 ID:DyiDqkIINo.1135997506そうだねx2
>>ギーツはデザインだけはかっこいいことの子供受けの玩具売上だろう
>>バズりはドンブラやブレーザーに比べてたいしたことないから大友受けはそんなだし
>ぶっちゃけブレーザー大してバズってなくね
>あれだけ騒いでた再生数も話数重ねるごとに落ちてるし
常時の3話と限定の4話以降は集計方法変えてると思うよ
多分海外のが入ってない
187無念Nameとしあき23/09/10(日)10:43:37 ID:cQHA3ehkNo.1135997625+
スレッドを立てた人によって削除されました
フォーゼは事情あるとはいえ2号ライダーが主人公ガチでころころしたのビックリした
188無念Nameとしあき23/09/10(日)10:43:48 ID:x1CLgh/ENo.1135997687そうだねx8
>流石に完全な虚無だったセイバー以下にはならんだろう
セイバーは中だるみ辛かったけどはじめと終わりは割とまとまってた感じもある
ラスボスもやることやってあの結論に至ってたからそんなに嫌いにはなれんかったし
189無念Nameとしあき23/09/10(日)10:44:36 ID:Y9bgwJQ6No.1135997941そうだねx5
小説家は意外とまっとうなヒーロー
190無念Nameとしあき23/09/10(日)10:45:08 ID:ZgGpBXI.No.1135998105そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>変に大人向けとか狙わんでいいと思うよ本当
アンチか?
令和ライダーは全世代対応(笑)だが?
191無念Nameとしあき23/09/10(日)10:45:44 ID:ZgGpBXI.No.1135998258そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>小説家は意外とまっとうなヒーロー
ルナルナうっさいだけで一応一般人守る!怪人倒す!はやってたしな
192無念Nameとしあき23/09/10(日)10:45:46 ID:KCKm3tLsNo.1135998267そうだねx2
>セイバーは中だるみ辛かったけどはじめと終わりは割とまとまってた感じもある
>ラスボスもやることやってあの結論に至ってたからそんなに嫌いにはなれんかったし
セイバーは後からあれはああいう事ねって気づく展開多かったね
193無念Nameとしあき23/09/10(日)10:46:22 ID:dwUWJ0ZINo.1135998450+
>オドリマンティスにスーツないのショックだわ
スキルカードくらいの扱いか
しかし結構ダメ与えたのにくたばらんマルガムだったな
194無念Nameとしあき23/09/10(日)10:47:11 ID:AwKP2W1oNo.1135998674そうだねx19
上の方でギーツのとき騒いでたアンチが今回は大人しいって言ってるけどちゃんと作品見て判断してるなら健全じゃん…
195無念Nameとしあき23/09/10(日)10:48:14 ID:fmz/2I.wNo.1135998967そうだねx5
>アンチか?
>令和ライダーは全世代対応(笑)だが?
くせぇから黙ってろよ
196無念Nameとしあき23/09/10(日)10:48:15 ID:L6X1Rv5wNo.1135998970そうだねx4
>ギーツはデザインだけはかっこいいことの子供受けの玩具売上だろう
子供に受けてて売り上げ上がるってこれ以上ない大成功じゃん
197無念Nameとしあき23/09/10(日)10:48:31 ID:K2vXCiQoNo.1135999030そうだねx4
>アンチか?
>令和ライダーは全世代対応(笑)だが?
それはもう終わったんだろ失敗に
ガッチャードでも関係者が言い出したりさえしなきゃ無効
198無念Nameとしあき23/09/10(日)10:49:21 ID:cQHA3ehkNo.1135999263そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>上の方でギーツのとき騒いでたアンチが今回は大人しいって言ってるけどちゃんと作品見て判断してるなら健全じゃん…
まあそういうのがいると0か100かでしか語れなくなるから消えてほしいのはそうだけどね
ガッチャードがちょっとでも意に沿わない展開したら粘着して暴れ出すの目に見えてるし
199無念Nameとしあき23/09/10(日)10:51:28 ID:sNNuOdfMNo.1135999879そうだねx2
子供向け番組なんだから子供にウケればいいんだって言うけど
それこそ正直子供はシンプル勧善懲悪よりキッズなりに背伸びした一見複雑なもの好むよなって
200無念Nameとしあき23/09/10(日)10:51:43 ID:AwKP2W1oNo.1135999965そうだねx10
>No.1135999263
今は暴れてないんなら良いじゃん…
201無念Nameとしあき23/09/10(日)10:54:33 ID:2VmJzE9oNo.1136000768そうだねx10
粘着ってワード使ってる辺り臭い
202無念Nameとしあき23/09/10(日)10:54:46 ID:mLUBsUhUNo.1136000826そうだねx3
作風的にも評判的にもゴーストやフォーゼみたいになりそう
後年のライダー大投票とかだと圏外になるけど子供人気はまあまあ出そうな予感
203無念Nameとしあき23/09/10(日)10:55:26 ID:Swo7XI4kNo.1136001023そうだねx5
    1694310926411.jpg-(191024 B)
191024 B
やっぱ鎧の寄せ集めが本人が変身してる設定なのだいぶ違和感あるわ…
ライダーになるとどっからか素体出てきてそっちに意識移ってるというか
最初からそっちが本体だったみたくなってるし
204無念Nameとしあき23/09/10(日)10:56:17 ID:Glt3QzL6No.1136001243+
来週もゴルドダッシュの出番があるといいな
205無念Nameとしあき23/09/10(日)10:56:23 ID:KCKm3tLsNo.1136001272+
>子供向け番組なんだから子供にウケればいいんだって言うけど
>それこそ正直子供はシンプル勧善懲悪よりキッズなりに背伸びした一見複雑なもの好むよなって
井上御大がそんなこと言ってたな
ガッチャードは序盤明るい作風から混沌な作風に変化するかもしれないし今出来る事は様子見しかない
206無念Nameとしあき23/09/10(日)10:56:44 ID:yk0/FqoUNo.1136001383そうだねx4
>作風的にも評判的にもゴーストやフォーゼみたいになりそう
>後年のライダー大投票とかだと圏外になるけど子供人気はまあまあ出そうな予感
フォーゼ数字はトップクラスだしゴーストも視聴率良かったんだよな
あんな感じで子供人気出る感じかな
207無念Nameとしあき23/09/10(日)10:56:57 ID:fWq6q/jENo.1136001449そうだねx1
>それこそ正直子供はシンプル勧善懲悪よりキッズなりに背伸びした一見複雑なもの好むよなって
そんな子供が多かったらキングオージャーに飛び付くだろ
208無念Nameとしあき23/09/10(日)10:56:57 ID:K2vXCiQoNo.1136001455そうだねx3
>やっぱ鎧の寄せ集めが本人が変身してる設定なのだいぶ違和感あるわ…
>ライダーになるとどっからか素体出てきてそっちに意識移ってるというか
>最初からそっちが本体だったみたくなってるし
正直何をそんなに気になってるのかがよくわからない
209無念Nameとしあき23/09/10(日)10:58:11 ID:x1CLgh/ENo.1136001790+
>正直何をそんなに気になってるのかがよくわからない
変なこと気になる人はいるからなぁ
210無念Nameとしあき23/09/10(日)10:58:39 ID:NNpncrCMNo.1136001921そうだねx1
>正直何をそんなに気になってるのかがよくわからない
なんとかそれらしく正しいように聞こえる難癖をつけたい(意訳)
211無念Nameとしあき23/09/10(日)10:59:13 ID:N.e5CR3MNo.1136002069そうだねx3
フィニッシュのキックの時に分離して中の黒いの出てくるのちょっと嫌かな?
212無念Nameとしあき23/09/10(日)11:00:00 ID:KCKm3tLsNo.1136002281そうだねx4
>>それこそ正直子供はシンプル勧善懲悪よりキッズなりに背伸びした一見複雑なもの好むよなって
>そんな子供が多かったらキングオージャーに飛び付くだろ
キングオージャーバシッと決めるまでの展開が長過ぎて見ててダレるのはある
政治劇中心に据えると難し過ぎるねってなる前半
213無念Nameとしあき23/09/10(日)11:00:26 ID:AwKP2W1oNo.1136002405そうだねx7
訳分からん人に丁寧に構うのも悪いと思うんだよな
IDもあるからある程度はNGやスルーしとけ
214無念Nameとしあき23/09/10(日)11:04:00 ID:QtVU7L2UNo.1136003405そうだねx2
ヒロイン役の子いいね
215無念Nameとしあき23/09/10(日)11:04:17 ID:x1CLgh/ENo.1136003466+
そういえばワイルドモードと通常形態は割と自由に行き来可能ってあったけど
例外のケースも有るってことなんかな
216無念Nameとしあき23/09/10(日)11:04:21 ID:CQM8VWEgNo.1136003488そうだねx3
とりあえず第1話は詰め込み過ぎてわかりにくいけど
第2話はわかりやすかった
面白いかどうかはもう少し様子見していいかな
217無念Nameとしあき23/09/10(日)11:04:56 ID:QbInfd8UNo.1136003644+
    1694311496935.jpg-(13636 B)
13636 B
もしオーズのVシネがなければ
コラボ展開あったのかな

あれも生み出したのは錬金術だったし
218無念Nameとしあき23/09/10(日)11:05:07 ID:QsTDLatANo.1136003700そうだねx2
特にほめるところもけなすところも見当たらないプレーンなライダーだ
いいんじゃないか
219無念Nameとしあき23/09/10(日)11:05:42 ID:x5nFS3KMNo.1136003854そうだねx5
1話のキックはバッタ形態いる?ってなったけど今回のは加速つけてるのが分かりやすくてよかった
220無念Nameとしあき23/09/10(日)11:05:55 ID:svaH4MbMNo.1136003907そうだねx1
>それこそ正直子供はシンプル勧善懲悪よりキッズなりに背伸びした一見複雑なもの好むよなって
今までシンプル勧善懲悪な作品はウケてこなかったんですか?
221無念Nameとしあき23/09/10(日)11:07:16 ID:CQM8VWEgNo.1136004301そうだねx7
ストーリーはともかくケミーカードの
「使うときは必ず二枚セット」って設定は
どうやっても一枚一枚の印象薄くなってやりづらそうだよな
スチームが今週早速忘れられてた
222無念Nameとしあき23/09/10(日)11:07:53 ID:kR1unBjENo.1136004492そうだねx4
>特にほめるところもけなすところも見当たらないプレーンなライダーだ
>いいんじゃないか
セイバーの序盤でみかけたレスで懐かしいな
Xのトレンド見てたら人間の悪意が挙がってたの嫌な予感しかしないのだが
223無念Nameとしあき23/09/10(日)11:10:50 ID:KCKm3tLsNo.1136005411そうだねx3
>Xのトレンド見てたら人間の悪意が挙がってたの嫌な予感しかしないのだが
ヒューマギアは悪くありません!人間が悪いんです!って展開がよほどトラウマになったんだな…
224無念Nameとしあき23/09/10(日)11:11:35 ID:CQM8VWEgNo.1136005622そうだねx2
    1694311895482.jpg-(170462 B)
170462 B
>特にほめるところもけなすところも見当たらない
ブリーチのラスボスかな?
225無念Nameとしあき23/09/10(日)11:11:36 ID:QsTDLatANo.1136005630+
>>Xのトレンド見てたら人間の悪意が挙がってたの嫌な予感しかしないのだが
>ヒューマギアは悪くありません!人間が悪いんです!って展開がよほどトラウマになったんだな…
脚本家的にはそっちよりドライブじゃないのか
226無念Nameとしあき23/09/10(日)11:13:47 ID:svaH4MbMNo.1136006214そうだねx6
人間の悪意ガー!でも最終的には人間を肯定すればいいと思う
ゼロワンは視聴者に委ねます!だったのが心象に悪い
227無念Nameとしあき23/09/10(日)11:14:10 ID:Sa3MBrX.No.1136006314そうだねx8
ゴースト見てるような気分にさせてくれるなこれ
228無念Nameとしあき23/09/10(日)11:15:47 ID:yp.I28tcNo.1136006741そうだねx2
少なくとも大人向け!でキャッキャしたいオタク君が好むような作風ではないね
229無念Nameとしあき23/09/10(日)11:15:52 ID:CQM8VWEgNo.1136006770+
    1694312152763.png-(328928 B)
328928 B
>ライダーになるとどっからか素体出てきてそっちに意識移ってるというか
>最初からそっちが本体だったみたくなってるし
ゴーストもそういう設定じゃなかったっけ
230無念Nameとしあき23/09/10(日)11:16:07 ID:liK87BMANo.1136006818そうだねx3
ヒロインがちゃんとヒロインしてるの逆に新鮮だし2号枠も明らかツンデレライバルの匂いがしてる
多少テンプレでも変に捻らず鉄板のキャラ付けであって欲しい
231無念Nameとしあき23/09/10(日)11:16:36 ID:C3Ij53ZMNo.1136006948そうだねx1
>>それこそ正直子供はシンプル勧善懲悪よりキッズなりに背伸びした一見複雑なもの好むよなって
>今までシンプル勧善懲悪な作品はウケてこなかったんですか?
シンプルな勧善懲悪は盛り上がりに欠けるという欠点があって一年ずっとやるとダレて後半飽きちゃうんだ
232無念Nameとしあき23/09/10(日)11:17:26 ID:QtVU7L2UNo.1136007171+
ヴァルバラドもヒロインもライダーになるのかな
233無念Nameとしあき23/09/10(日)11:17:29 ID:/4oLATTENo.1136007185+
新しいものを受け入れられない者は老害だからな
234無念Nameとしあき23/09/10(日)11:17:43 ID:yp.I28tcNo.1136007268+
戦隊やクウガやWはシンプル勧善懲悪に含まれますか?
235無念Nameとしあき23/09/10(日)11:17:44 ID:2ckIeIRoNo.1136007277そうだねx6
1話も2話もアクションがパイロット版とは思えないほどしょぼいんだが大丈夫なのこれ
236無念Nameとしあき23/09/10(日)11:18:40 ID:liK87BMANo.1136007538+
今回割と真面目にラブコメ要素出してきそうじゃない?OP映像的にも
237無念Nameとしあき23/09/10(日)11:19:14 ID:/4oLATTENo.1136007683+
>今回割と真面目にラブコメ要素出してきそうじゃない?OP映像的にも
令和のグリッドマンだな!
238無念Nameとしあき23/09/10(日)11:19:18 ID:X/g8TWgANo.1136007709そうだねx10
片脚あげるタメポーズがプルプルしてんのはマジ改善してほしい
239無念Nameとしあき23/09/10(日)11:19:23 ID:C3Ij53ZMNo.1136007728そうだねx1
>ヴァルバラドもヒロインもライダーになるのかな
ヴァルバラドは確定でしょ
240無念Nameとしあき23/09/10(日)11:21:02 ID:fWq6q/jENo.1136008175そうだねx8
ゴーストはなんか無理だなーってなったのは偉人の声が全部関なところ
241無念Nameとしあき23/09/10(日)11:21:03 ID:C3Ij53ZMNo.1136008178+
>今回割と真面目にラブコメ要素出してきそうじゃない?OP映像的にも
ライダーでラブコメやるのは新しいね
大抵描写省くパターンだったり悲恋なパターンだったりするから
242無念Nameとしあき23/09/10(日)11:21:10 ID:H9eiRU7gNo.1136008212そうだねx6
>シンプルな勧善懲悪は盛り上がりに欠けるという欠点があって一年ずっとやるとダレて後半飽きちゃうんだ
勧善懲悪じゃなければダレないみたいに言うね
243無念Nameとしあき23/09/10(日)11:22:35 ID:mYtQWuCINo.1136008627そうだねx1
敵を仮面ライダーにしてダラダラ引き伸ばしにするのが大人の辛口で勧善懲悪は子供の甘口カレーでしかないから
244無念Nameとしあき23/09/10(日)11:22:45 ID:XVLrQ4gsNo.1136008664そうだねx6
>新しいものを受け入れられない者は老害だからな
といっても新しさはほとんど感じない作風というか
245無念Nameとしあき23/09/10(日)11:22:45 ID:liK87BMANo.1136008666+
>1話も2話もアクションがパイロット版とは思えないほどしょぼいんだが大丈夫なのこれ
田崎監督のアクション演出ってよくも悪くもプレーンだし
246無念Nameとしあき23/09/10(日)11:22:55 ID:AwKP2W1oNo.1136008710そうだねx8
シンプルな勧善懲悪は作るの難しいんだぜ
247無念Nameとしあき23/09/10(日)11:23:45 ID:2ckIeIRoNo.1136008918そうだねx2
年内までにライダー5人になるんでしょ?
248無念Nameとしあき23/09/10(日)11:24:07 ID:yp.I28tcNo.1136009024そうだねx7
シンプルな勧善懲悪=ゴースト感あって無理って言いたいんだろうけど
ゴーストは子供にそこそこウケたからなぁ
249無念Nameとしあき23/09/10(日)11:24:19 ID:ZGi9vGxwNo.1136009086そうだねx4
>シンプルな勧善懲悪は作るの難しいんだぜ
それが分からないしできないから脈絡もなくワッと盛り上がりそうな部分ありきの作品しか作れないのだろうよ
250無念Nameとしあき23/09/10(日)11:25:01 ID:Y2n.jM/UNo.1136009296そうだねx4
令和ライダーの負の歴史のせいで不安はあるけど今のところは悪くないね
251無念Nameとしあき23/09/10(日)11:25:10 ID:JTZG6Ka2No.1136009333そうだねx4
というかバトル描写ショボいってよく言うけどとにかくド派手にすればいいもんでなしだと思うの
252無念Nameとしあき23/09/10(日)11:26:20 ID:Y2n.jM/UNo.1136009640そうだねx3
>というかバトル描写ショボいってよく言うけどとにかくド派手にすればいいもんでなしだと思うの
子供にはそれで十分よ
ギーツもそう言うところがウケたし
253無念Nameとしあき23/09/10(日)11:26:26 ID:liK87BMANo.1136009663そうだねx4
令和入ってから微妙にドライな1号、2号ライダー多いし今回は相棒かライバルか分からんけどちゃんと関係性を描いて欲しい
254無念Nameとしあき23/09/10(日)11:28:24 ID:2ckIeIRoNo.1136010225そうだねx5
>>というかバトル描写ショボいってよく言うけどとにかくド派手にすればいいもんでなしだと思うの
>子供にはそれで十分よ
>ギーツもそう言うところがウケたし
話は褒められたもんじゃなかったけど戦闘は1年通して視覚的に楽しかったと思う
255無念Nameとしあき23/09/10(日)11:28:31 ID:liK87BMANo.1136010262そうだねx3
アニメ的な画作り好む若手監督陣と比べると田崎監督のアクション演出は平成ライダー感あるなって
256無念Nameとしあき23/09/10(日)11:29:17 ID:bdlHtOtwNo.1136010503そうだねx6
>>というかバトル描写ショボいってよく言うけどとにかくド派手にすればいいもんでなしだと思うの
>子供にはそれで十分よ
>ギーツもそう言うところがウケたし
ギーツはむしろアクションは頑張ってたろ
なに言ってんだ
257無念Nameとしあき23/09/10(日)11:29:29 ID:/ln/laVkNo.1136010571そうだねx4
>というかバトル描写ショボいってよく言うけどとにかくド派手にすればいいもんでなしだと思うの
近年のパイロット版だけ豪勢で後は力尽きてくだけなパターンもあんまよろしくない思う
258無念Nameとしあき23/09/10(日)11:30:45 ID:liK87BMANo.1136010932そうだねx4
ギーツ最終回のアクション演出は派手さはないけどやたら凝ってて見応えあったな
259無念Nameとしあき23/09/10(日)11:31:44 ID:QtVU7L2UNo.1136011200+
>年内までにライダー5人になるんでしょ?
ガッチャード
ヴァルバラド
りんね
ディケイドっぽいの
あと1人だれだ
260無念Nameとしあき23/09/10(日)11:31:47 ID:AwKP2W1oNo.1136011208そうだねx8
一回ちゃんとしたヒーローとしての仮面ライダーを描いてくれれば良いかなって
立て直し中の最下位球団を見る感覚で見てるわ
261無念Nameとしあき23/09/10(日)11:33:46 ID:NS/J0RYQNo.1136011722そうだねx4
    1694313226339.jpg-(127495 B)
127495 B
今日のバイクアクションはこの話を思い出したわ
262無念Nameとしあき23/09/10(日)11:33:58 ID:9mI94KkMNo.1136011793そうだねx3
>一回ちゃんとしたヒーローとしての仮面ライダーを描いてくれれば良いかなって
>立て直し中の最下位球団を見る感覚で見てるわ
白米厳禁とかやってそうだな
263無念Nameとしあき23/09/10(日)11:34:19 ID:zCxnpatgNo.1136011889そうだねx10
微妙って言うか良くも悪くも普通な印象
だけど既に言われてるが、倫理観とか疑われるような不快感はない分みれる方だね
264無念Nameとしあき23/09/10(日)11:36:58 ID:laoByOboNo.1136012747そうだねx1
>だけど既に言われてるが、倫理観とか疑われるような不快感はない分みれる方だね
最近のネット民の常套句よなコレ
俺の嫌いなヤツは倫理観が無いって騒ぐばかり
265無念Nameとしあき23/09/10(日)11:38:42 ID:77RkNpuANo.1136013268そうだねx1
>アニメ的な画作り好む若手監督陣と比べると田崎監督のアクション演出は平成ライダー感あるなって
福沢アクションもアニメ的なアクションをやるスタイルじゃないのが大きいと思う
戦隊に移ったナベジュンアクションを見てると顕著だ
266無念Nameとしあき23/09/10(日)11:39:21 ID:liK87BMANo.1136013481そうだねx2
>というかバトル描写ショボいってよく言うけどとにかくド派手にすればいいもんでなしだと思うの
杉原、上堀内監督あたりが派手すぎるだけな気もする
267無念Nameとしあき23/09/10(日)11:39:58 ID:XVLrQ4gsNo.1136013682そうだねx3
    1694313598670.jpg-(188046 B)
188046 B
>今日のバイクアクションはこの話を思い出したわ
あの頃は良かった
268無念Nameとしあき23/09/10(日)11:40:02 ID:XsVTmkQwNo.1136013714そうだねx4
>今週のログインボーナス
おえっ
269無念Nameとしあき23/09/10(日)11:41:07 ID:iLbqNkRQNo.1136014104そうだねx6
倫理観があるけどつまらんとかもうどうしようもないじゃん
270無念Nameとしあき23/09/10(日)11:41:25 ID:AwKP2W1oNo.1136014191そうだねx5
グリッドマンの脚本の人が逆風の中頑張ってるのにPはよぉ…
271無念Nameとしあき23/09/10(日)11:42:39 ID:MUNQEWU2No.1136014588そうだねx5
>1694305810895.jpg
うちの6歳になる子供が楽しく観てる
こいいうので良いんだよな
272無念Nameとしあき23/09/10(日)11:42:49 ID:QsTDLatANo.1136014636+
>1話も2話もアクションがパイロット版とは思えないほどしょぼいんだが大丈夫なのこれ
スーツのつくり的に撮影が凄く手間かかるんじゃなかったっけ
273無念Nameとしあき23/09/10(日)11:43:01 ID:5Q8..dKoNo.1136014697そうだねx4
>リバイスも序盤はヒーロー番組始まった!と高評価だったからなぁ…

ヒーロー番組に飢えている...
274無念Nameとしあき23/09/10(日)11:43:56 ID:C3Ij53ZMNo.1136014995そうだねx3
>>リバイスも序盤はヒーロー番組始まった!と高評価だったからなぁ…
>ヒーロー番組に飢えている...
素材は本当に良かったのよリバイス
275無念Nameとしあき23/09/10(日)11:45:21 ID:yV1sA7AMNo.1136015439そうだねx4
面白くないものは素材がどうとか関係ない
276無念Nameとしあき23/09/10(日)11:46:01 ID:liK87BMANo.1136015678そうだねx5
グリッドマンの時も長谷川氏は若手スタッフの意見をうまい具合に整理してまとめてたらしいしそう言う面では信頼感ある
277無念Nameとしあき23/09/10(日)11:46:14 ID:drKm4D02No.1136015739そうだねx3
なんというか「突っ込んでもしょうがないか」みたいな作風になってるのは良かったと思う
278無念Nameとしあき23/09/10(日)11:48:11 ID:uofciomENo.1136016381そうだねx3
>>1694305810895.jpg
>うちの6歳になる子供が楽しく観てる
>こいいうので良いんだよな
大友がぶつくさ言おうが結局金落としてくれるのは子供がいる家族層がメインでオタクで金落とすなんて少数の方だろうし
279無念Nameとしあき23/09/10(日)11:48:45 ID:AwKP2W1oNo.1136016531そうだねx14
>最近のネット民の常套句よなコレ
>俺の嫌いなヤツは倫理観が無いって騒ぐばかり
ゼロワンやギーツが言われてた印象あったけど内容見たら暴走する可能性のあるヒューマギアを販売していたゼロワンと自分の夢のためにデスゲームで無双してた主人公だからそりゃ言われるわ
280無念Nameとしあき23/09/10(日)11:48:54 ID:liK87BMANo.1136016580そうだねx3
ドライブの時もセイバーの時も基本的に後処理みたいな立場なんだよな長谷川氏
281無念Nameとしあき23/09/10(日)11:49:06 ID:fWq6q/jENo.1136016654そうだねx9
悪魔っていう比較的使いやすそうな設定を取り入れて悪魔ってなんだったんだろうねってなるリバイスはすげえよ
282無念Nameとしあき23/09/10(日)11:49:16 ID:laoByOboNo.1136016726そうだねx5
>素材は本当に良かったのよリバイス
素材良かったかな?
ライダーデザインやベルトのギミックとか全然受けなかったじゃん
283無念Nameとしあき23/09/10(日)11:50:17 ID:drKm4D02No.1136017025そうだねx4
> 2枚のカードの効果を組み合わせて新たな力を生み出してるなら錬金術で良いんじゃない?
>現状それぞれの効果を使ってるだけにしか見えないのが問題
ケミー単体がそもそも個性的すぎて2つ混ぜてもあんまりインパクトが無いなぁとは感じる
まぁそもそも2つアイテムを合わせる系で上手くいったのはWくらいしか思いつかないけど
284無念Nameとしあき23/09/10(日)11:50:23 ID:mLUBsUhUNo.1136017064そうだねx7
リバイスは人外バディと悪魔モチーフという所だけが期待されてて、ライダーデザインやアイテムは最初から不評だったからなぁ
素材が良かったとは思えん
285無念Nameとしあき23/09/10(日)11:51:46 ID:XVLrQ4gsNo.1136017517そうだねx8
リバイスは未だに当時の玩具が売り場に残ってるからね
フィギュアーツでさえも
286無念Nameとしあき23/09/10(日)11:53:26 ID:yk0/FqoUNo.1136018072そうだねx2
デザインもあるだろうけどアーツ限定価格の初回版がはけてないのは流石にな…
287無念Nameとしあき23/09/10(日)11:53:33 ID:C3Ij53ZMNo.1136018112+
>リバイスは人外バディと悪魔モチーフという所だけが期待されてて、ライダーデザインやアイテムは最初から不評だったからなぁ
>素材が良かったとは思えん
ライダーでデザインとアイテムは素材に入らんのよ
288無念Nameとしあき23/09/10(日)11:54:46 ID:m3q80zAUNo.1136018473そうだねx12
>倫理観があるけどつまらんとかもうどうしようもないじゃん
本当にどうしようもないのは倫理観もなくてつまらないのなんだ
289無念Nameとしあき23/09/10(日)11:54:51 ID:laoByOboNo.1136018509そうだねx5
>大友がぶつくさ言おうが結局金落としてくれるのは子供がいる家族層がメインでオタクで金落とすなんて少数の方だろうし
ギーツがそれだね
やたら大友が文句言ってるけど玩具は売れただから
290無念Nameとしあき23/09/10(日)11:55:21 ID:lwxwI8dsNo.1136018676そうだねx2
リバイスって悪魔っぽさも中途半端だし、結局散々擦られてる動物モチーフをメインにしててなんか何がしたいのかよく分からないデザインだなと思ったわ
291無念Nameとしあき23/09/10(日)11:55:24 ID:x1CLgh/ENo.1136018706そうだねx2
>ゼロワンやギーツが言われてた印象あったけど内容見たら暴走する可能性のあるヒューマギアを販売していたゼロワンと自分の夢のためにデスゲームで無双してた主人公だからそりゃ言われるわ
とはいえヒューマギアの方はザイアのやらかしで超加速した結果な側面あるし
292無念Nameとしあき23/09/10(日)11:57:30 ID:w/VV87sANo.1136019467そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>ギーツがそれだね
>やたら大友が文句言ってるけど玩具は売れただから
アーツも好調だし一部の奴らが叩いてるだけで大友にも受けてるだろ
293無念Nameとしあき23/09/10(日)11:57:35 ID:/ccplI6cNo.1136019503+
メインキャストの演技力は上がるかな?
主人公とか男性キャストは演技力向上してくパターンあるけど女性キャストが演技力向上するのあんまり見たことないしな
294無念Nameとしあき23/09/10(日)11:58:19 ID:N.e5CR3MNo.1136019728そうだねx1
現時点で不満ないけどなあ…
295無念Nameとしあき23/09/10(日)11:58:27 ID:Xvrg9pwMNo.1136019771そうだねx1
>ドライブの時もセイバーの時も基本的に後処理みたいな立場なんだよな長谷川氏
ウルトラでも劇場版ティガの脚本を小中千昭に断られたから回ってきたしな…
296無念Nameとしあき23/09/10(日)11:59:25 ID:yp.I28tcNo.1136020101そうだねx8
ギーツファンですら倫理観に目をつぶれるかどうかって言ってない?
297無念Nameとしあき23/09/10(日)11:59:50 ID:qDfCuBkMNo.1136020218そうだねx3
>現時点で不満ないけどなあ…
どうしたんだ
今はなぜか他作品の話ばかりのターンでガッチャードの事は特に言われていないぞ
298無念Nameとしあき23/09/10(日)12:00:14 ID:bFnY/0soNo.1136020345+
>とはいえヒューマギアの方はザイアのやらかしで超加速した結果な側面あるし
放送当時から思ってたけど何で娑婆にいられるんだろうな1000%
299無念Nameとしあき23/09/10(日)12:01:01 ID:1/akpciENo.1136020624そうだねx6
なんか難しい事やろうとしてたゼロワン
RPGみたいな話のセイバー
不穏なリバイス
ゲームやってたギーツ
って流れで久しぶりにTHE・ニチアサって感じのライダーだよねガッチャード
300無念Nameとしあき23/09/10(日)12:01:01 ID:SZG9nsFYNo.1136020625そうだねx3
令和入りするの早そう
301無念Nameとしあき23/09/10(日)12:01:02 ID:sNNuOdfMNo.1136020630そうだねx2
リバイスは素材がいいというかまあダサピンクである事以外は概ねガチガチの売れ線要素で固めて来てたと思う
302無念Nameとしあき23/09/10(日)12:01:35 ID:x1CLgh/ENo.1136020823+
>放送当時から思ってたけど何で娑婆にいられるんだろうな1000%
状況的には1000%も乗り気であったとはいえ上の指示あったからだからと取られたんでないの?
実際ザイア本部のほうがクズオブクズだったし
303無念Nameとしあき23/09/10(日)12:02:03 ID:i7/OCY62No.1136020966そうだねx1
>ウルトラでも劇場版ティガの脚本を小中千昭に断られたから回ってきたしな…
挑戦的すぎるコンセプトのネクサスとか
準備期間も予算もなさすぎるギンガとか
無理のある企画ばっかりやらされてるイメージがある
304無念Nameとしあき23/09/10(日)12:04:14 ID:nM8ddr4INo.1136021657そうだねx3
>なんか難しい事やろうとしてたゼロワン
>RPGみたいな話のセイバー
>不穏なリバイス
>ゲームやってたギーツ
>って流れで久しぶりにTHE・ニチアサって感じのライダーだよねガッチャード
なんか妙に懐かしい空気感の第1~2話だったわ
305無念Nameとしあき23/09/10(日)12:04:21 ID:yk0/FqoUNo.1136021694そうだねx2
>リバイスは素材がいいというかまあダサピンクである事以外は概ねガチガチの売れ線要素で固めて来てたと思う
バイスはモモタロスとアンクのいいとこ取り狙いできたかと思ったよ
306無念Nameとしあき23/09/10(日)12:06:08 ID:yp.I28tcNo.1136022246+
    1694315168187.jpg-(211128 B)
211128 B
>>放送当時から思ってたけど何で娑婆にいられるんだろうな1000%
>状況的には1000%も乗り気であったとはいえ上の指示あったからだからと取られたんでないの?
>実際ザイア本部のほうがクズオブクズだったし
これも本部のせい?
307無念Nameとしあき23/09/10(日)12:06:08 ID:/ccplI6cNo.1136022250そうだねx2
>>ウルトラでも劇場版ティガの脚本を小中千昭に断られたから回ってきたしな…
>挑戦的すぎるコンセプトのネクサスとか
>準備期間も予算もなさすぎるギンガとか
>無理のある企画ばっかりやらされてるイメージがある
制約付きでもきっちり仕上げるし名作出すときもあるから重宝されるんだろう
DAIGOとAKBメインキャストな!でサーガとかいう名作作り出せるし
308無念Nameとしあき23/09/10(日)12:06:47 ID:bOPscn1INo.1136022483そうだねx3
少なくとも発表の段階では特に人外の相棒って要素を売りにしてなかった電王やオーズの方がよっぽど上手くやれてたのはなんか残念だったな リバイス
309無念Nameとしあき23/09/10(日)12:06:57 ID:seNJfljYNo.1136022540そうだねx6
なんだろ...番組好きだから擁護してる筈なのに売り上げや大友子供の違いばかりで中身の話ないな
310無念Nameとしあき23/09/10(日)12:06:58 ID:RYrJFB7oNo.1136022543そうだねx2
番組本編よりも今ぬか喜びして浮かれてるとしあき見るのが面白い
311無念Nameとしあき23/09/10(日)12:08:16 ID:s9wsq/Q.No.1136022949+
フォーゼってネットだと評判悪いのか
当時めちゃハマってスイッチ全部買い揃えたんだが
312無念Nameとしあき23/09/10(日)12:09:39 ID:0e6kXjxsNo.1136023408+
>これも本部のせい?
ちょいちょい或人もやってそうなこと含まれてるからセーフ
313無念Nameとしあき23/09/10(日)12:10:00 ID:vDkNwRxENo.1136023532+
>ホッパーがセッちゃんの真似するまでは観るかな
やったらやったで滑りまくりそう、公式がやるのは違う
314無念Nameとしあき23/09/10(日)12:10:17 ID:yk0/FqoUNo.1136023628+
>フォーゼってネットだと評判悪いのか
>当時めちゃハマってスイッチ全部買い揃えたんだが
評判悪くはないけど前番二つが濃いせいで余り語られにくかったり投票とか入れるような濃いファンは少し少ないって感じかな
当時人気は結構すごかったけどね
315無念Nameとしあき23/09/10(日)12:11:32 ID:bzKTPOlkNo.1136024193そうだねx9
    1694315492036.webm-(7761277 B)
7761277 B
ギーツはなんでこれをOPにしたんだ
316無念Nameとしあき23/09/10(日)12:12:06 ID:dTMW24AoNo.1136024241+
フォーゼこそ無難なやつじゃないかな
ダディは素でいろいろさせるのが面白いのに落語家がダディ校長イジるのきらい
317無念Nameとしあき23/09/10(日)12:12:23 ID:vDkNwRxENo.1136024337そうだねx1
>フォーゼってネットだと評判悪いのか
>当時めちゃハマってスイッチ全部買い揃えたんだが
クイーンの謎援護とか友達作りを途中で投げ出した事ヴァルゴの中身がおっさんだった事ゾディアーツのデメリットとか投げ出された事ヴァルゴの中身がおっさんだった事が響いてるんだと思う
特にヴァルゴの中身がおっさんだったのは酷すぎる
318無念Nameとしあき23/09/10(日)12:13:45 ID:laoByOboNo.1136024754そうだねx3
>当時人気は結構すごかったけどね
そうだっけ?
あんま玩具売れてた記憶無いけど…
あと最近出た装コレダダ余りで人気無いなって
319無念Nameとしあき23/09/10(日)12:14:55 ID:/v5I66psNo.1136025115+
>まさかライダーがこんな姿になるとは
>ライダーはそのままで合体ケミーを召喚する方式の方が良かっただろ
また一回きりのどうでもいいフォームになるのかなと思ったら雑な感じで済まされて良かった
320無念Nameとしあき23/09/10(日)12:15:44 ID:w/3znGYQNo.1136025359そうだねx3
今の時代からしたらフォーゼとウィザードって卒なくまとまってたな
321無念Nameとしあき23/09/10(日)12:15:45 ID:Ij2os48.No.1136025365そうだねx3
福くんこっちに出たかったやろな
322無念Nameとしあき23/09/10(日)12:16:17 ID:G57lmTpANo.1136025547+
>福くんこっちに出たかったやろな
別に1作だけしか出られない縛りはないぞ
323無念Nameとしあき23/09/10(日)12:16:24 ID:QsTDLatANo.1136025578+
>>当時人気は結構すごかったけどね
>そうだっけ?
>あんま玩具売れてた記憶無いけど…
>あと最近出た装コレダダ余りで人気無いなって
オーズが売れすぎたんで余っちゃっただけなんだ
324無念Nameとしあき23/09/10(日)12:17:01 ID:Nat4VEvINo.1136025786そうだねx9
>>最近のネット民の常套句よなコレ
>>俺の嫌いなヤツは倫理観が無いって騒ぐばかり
>ゼロワンやギーツが言われてた印象あったけど内容見たら暴走する可能性のあるヒューマギアを販売していたゼロワンと自分の夢のためにデスゲームで無双してた主人公だからそりゃ言われるわ
暴走する可能性がある危険物を売る上に危険物の権利だの騒ぐ死の商人が主人公のゼロワンいいよね
325無念Nameとしあき23/09/10(日)12:18:55 ID:bzKTPOlkNo.1136026455+
    1694315935238.jpg-(38297 B)
38297 B
フォーゼはサポートメカが
326無念Nameとしあき23/09/10(日)12:19:18 ID:thbk8frYNo.1136026584+
前回の時点で大惨事引き起こしてるケミー…
そういや全く話題にされてなかったな
327無念Nameとしあき23/09/10(日)12:20:02 ID:fPdK7MjwNo.1136026836+
スレッドを立てた人によって削除されました
とにかくCGアニメすぎるもう特撮じゃないじゃんってぐらいCGがうるさい
でもいまの視聴者はコレがスキなんだろうな
ウルトラマンは逆行してるけど
328無念Nameとしあき23/09/10(日)12:20:30 ID:AwKP2W1oNo.1136026986そうだねx6
>フォーゼはサポートメカが
こいつらケミーとして混ぜてもバレないだろ
329無念Nameとしあき23/09/10(日)12:21:14 ID:zX6R5yfENo.1136027218+
リバイス録画消化しないとなーとか思ってたら新しいライダーが始まってしまった
330無念Nameとしあき23/09/10(日)12:21:19 ID:g6sLIej.No.1136027239+
ウルトラマンは最高です!ノルマ達成
331無念Nameとしあき23/09/10(日)12:21:44 ID:x1CLgh/ENo.1136027404+
>これも本部のせい?
他はともかくセクハラすんのかな1000%
332無念Nameとしあき23/09/10(日)12:21:56 ID:laoByOboNo.1136027467+
>フォーゼはサポートメカが
この手ので売れたの響のヤツぐらいしか思い浮かばないな
Wのどうだっけ?
333無念Nameとしあき23/09/10(日)12:22:11 ID:x1CLgh/ENo.1136027566そうだねx3
>とにかくCGアニメすぎるもう特撮じゃないじゃんってぐらいCGがうるさい
いちゃもんつけたいだけかな?
334無念Nameとしあき23/09/10(日)12:22:27 ID:o3nOoSUsNo.1136027659そうだねx8
微妙だな
一話の戦闘ってそのライダーのらしさを印象付けてくれる大事な一戦だと思うけどここまで虚無なの中々珍しい
CGバッタフォームは存在意義わからず戦闘スタイルに特に個性あるわけでもなくキックは意味不明で
ゴースト、セイバーと同じ感じがする
335無念Nameとしあき23/09/10(日)12:22:55 ID:pk/WJhSQNo.1136027821そうだねx9
>>ゼロワンやギーツが言われてた印象あったけど内容見たら暴走する可能性のあるヒューマギアを販売していたゼロワンと自分の夢のためにデスゲームで無双してた主人公だからそりゃ言われるわ
>暴走する可能性がある危険物を売る上に危険物の権利だの騒ぐ死の商人が主人公のゼロワンいいよね
あれの凄いところは人間と同じ存在だ!と言う癖に生まれた瞬間から仕事という生き方や誰に支えるかを強制してる点だ
あいつの言い分100%肯定するならマジに奴隷商人だよ或人
336無念Nameとしあき23/09/10(日)12:23:30 ID:BdqJctW2No.1136028021そうだねx6
自転車やマンホール浮かせる錬金術とか魔法と差別化できてないんやが
337無念Nameとしあき23/09/10(日)12:25:13 ID:wFB5PFU.No.1136028618そうだねx5
シナリオが大きく破綻するゼロワン、リバイス、ギーツ路線ではなく
低調なまま完走するセイバー路線と見た
338無念Nameとしあき23/09/10(日)12:25:16 ID:/ccplI6cNo.1136028637そうだねx5
>>>ゼロワンやギーツが言われてた印象あったけど内容見たら暴走する可能性のあるヒューマギアを販売していたゼロワンと自分の夢のためにデスゲームで無双してた主人公だからそりゃ言われるわ
>>暴走する可能性がある危険物を売る上に危険物の権利だの騒ぐ死の商人が主人公のゼロワンいいよね
>あれの凄いところは人間と同じ存在だ!と言う癖に生まれた瞬間から仕事という生き方や誰に支えるかを強制してる点だ
>あいつの言い分100%肯定するならマジに奴隷商人だよ或人
最後にケツ拭いたのが一般人(無職)の不破さんってのも…
339無念Nameとしあき23/09/10(日)12:25:31 ID:vDkNwRxENo.1136028725そうだねx3
そもそも小さいサポートメカ要る?売れてるの見たことない
特にシフトカー
340無念Nameとしあき23/09/10(日)12:25:57 ID:vDkNwRxENo.1136028874+
>自転車やマンホール浮かせる錬金術とか魔法と差別化できてないんやが
そもそも錬金術て何よ?どう書いたらいい?
341無念Nameとしあき23/09/10(日)12:26:08 ID:yk0/FqoUNo.1136028928そうだねx4
バッタメカの玩具はちょっと見た目が…
342無念Nameとしあき23/09/10(日)12:26:48 ID:2VmJzE9oNo.1136029158+
よくわからないまま初戦闘を終えた直後
「お前進路は?見つけたんだろお前のガッチャ」
「俺ケミーのこと知りたいです!」
「なら錬金術師になれ」
343無念Nameとしあき23/09/10(日)12:27:12 ID:kjQIkNhcNo.1136029289そうだねx1
>福くんこっちに出たかったやろな
自分専用のライダーに変身出来てしかも主人公の強化に繋がってアーツまで出て番組の評判も世間的には上々
これで不満あったら正直強欲クラスに優遇されてるよ福さん
344無念Nameとしあき23/09/10(日)12:27:53 ID:vu8QtRnINo.1136029498+
>よくわからないまま初戦闘を終えた直後
>「お前進路は?見つけたんだろお前のガッチャ」
>「俺ケミーのこと知りたいです!」
>「なら錬金術師になれ」
ボーボボでもこんなボケできないぞ
345無念Nameとしあき23/09/10(日)12:28:11 ID:c5qCgizQNo.1136029588そうだねx1
>自転車やマンホール浮かせる錬金術とか魔法と差別化できてないんやが
そこはそうなると思ってたから良いけど
何言ってるか分からんし文字にしても分からんの何とかならんかと思った
346無念Nameとしあき23/09/10(日)12:29:13 ID:APHv2E1sNo.1136029940そうだねx4
>>よくわからないまま初戦闘を終えた直後
>>「お前進路は?見つけたんだろお前のガッチャ」
>>「俺ケミーのこと知りたいです!」
>>「なら錬金術師になれ」
>ボーボボでもこんなボケできないぞ
確かにツッコミ不在でボケ進行してるみたいな不安さがあるな
347無念Nameとしあき23/09/10(日)12:30:16 ID:vDkNwRxENo.1136030300そうだねx2
ていうかこれ俺のオリメダのパクリよな?
エプロンネタ出した?出したんならパクリ確定
348無念Nameとしあき23/09/10(日)12:31:45 ID:NNpncrCMNo.1136030815そうだねx5
>ていうかこれ俺のオリメダのパクリよな?
>エプロンネタ出した?出したんならパクリ確定
何それ聞いたこともない
349無念Nameとしあき23/09/10(日)12:31:49 ID:2VmJzE9oNo.1136030838+
「錬金術師になれ」
「錬金術師の試験を受けて貰う」
「錬金術師になりたくないのか?」
350無念Nameとしあき23/09/10(日)12:33:37 ID:a12iHmYMNo.1136031428そうだねx8
>>ていうかこれ俺のオリメダのパクリよな?
>>エプロンネタ出した?出したんならパクリ確定
>何それ聞いたこともない
クソみたいな言いがかりつけてる頭おかしい奴だから触っちゃダメよ
351無念Nameとしあき23/09/10(日)12:34:37 ID:BdqJctW2No.1136031733そうだねx4
あの試験って本当は指輪無しでは合格できないんじゃないのか
合格したら指輪渡すって無理難題すぎへんか
352無念Nameとしあき23/09/10(日)12:35:24 ID:9N7IwE9gNo.1136032003そうだねx2
> 自転車やマンホール浮かせる錬金術とか魔法と差別化できてないんやが
創作物で錬金術師がテーマだと超有名なアレが頭を過ぎるから意図的にハズしてるのかもな
それにしても錬金術で物を浮かせるってのは結びつかないけども
353無念Nameとしあき23/09/10(日)12:37:15 ID:2VmJzE9oNo.1136032622そうだねx3
    1694317035633.jpg-(80301 B)
80301 B
※2話段階の初登場ケミーです
354無念Nameとしあき23/09/10(日)12:38:14 ID:vDkNwRxENo.1136032958+
>>ていうかこれ俺のオリメダのパクリよな?
>>エプロンネタ出した?出したんならパクリ確定
>何それ聞いたこともない
この番組が始まる前に料理人の緑色の胸にオーブン付けた格闘家ヒーロー書いてた
役者しなねえかな
355無念Nameとしあき23/09/10(日)12:38:30 ID:9KMrUUpoNo.1136033051そうだねx4
>※2話段階の初登場ケミーです
流石にそれはシーンの切り抜きで言い過ぎよ
356無念Nameとしあき23/09/10(日)12:39:24 ID:bzKTPOlkNo.1136033356そうだねx2
    1694317164294.webm-(2014412 B)
2014412 B
>あの試験って本当は指輪無しでは合格できないんじゃないのか
>合格したら指輪渡すって無理難題すぎへんか
二律背反というか指輪貸してやれとは思った
357無念Nameとしあき23/09/10(日)12:39:30 ID:Hg.0oarsNo.1136033365そうだねx1
AとBを元にCを生み出すとかで良くない?
358無念Nameとしあき23/09/10(日)12:40:19 ID:2VmJzE9oNo.1136033625そうだねx2
シーンの切り抜き?悪意に触れる前ずっとコレだぞ
359無念Nameとしあき23/09/10(日)12:40:23 ID:9KMrUUpoNo.1136033645そうだねx3
>「錬金術師になれ」
>「錬金術師の試験を受けて貰う」
>「錬金術師になりたくないのか?」
なんだか途中できちんと動機付けしてたのを抜かされたみたいな唐突さがある
360無念Nameとしあき23/09/10(日)12:40:52 ID:vDkNwRxENo.1136033776そうだねx1
>AとBを元にCを生み出すとかで良くない?
自作品がそう
それやったら本格的にパクリになるから避けてるんだろ
361無念Nameとしあき23/09/10(日)12:42:11 ID:yYbUHQ2YNo.1136034192+
放送日だけあって盛り上がってて嬉しい
2話良かったし
でも明日からまたスレ立たなくなっちゃうのかな…
362無念Nameとしあき23/09/10(日)12:42:22 ID:UIQv7NhcNo.1136034255+
令和はいつも3話までなんだよなぁ
363無念Nameとしあき23/09/10(日)12:42:32 ID:j/o2WpDsNo.1136034310+
ヒロインのしなやかな太ももは健康的でいいと思う
364無念Nameとしあき23/09/10(日)12:43:02 ID:w/VV87sANo.1136034479そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>放送日だけあって盛り上がってて嬉しい
>2話良かったし
>でも明日からまたスレ立たなくなっちゃうのかな…
ここでスレ立つかってそんな重要か?
365無念Nameとしあき23/09/10(日)12:43:16 ID:QsTDLatANo.1136034547そうだねx3
>放送日だけあって盛り上がってて嬉しい
>2話良かったし
>でも明日からまたスレ立たなくなっちゃうのかな…
良くも悪くも語りどころのある作品じゃないから…
366無念Nameとしあき23/09/10(日)12:43:37 ID:a12iHmYMNo.1136034651そうだねx2
宝太郎のやり方は違うっぽいけど本来はどうやってクリアすんだろうあの試験
367無念Nameとしあき23/09/10(日)12:43:48 ID:Ch4GoR.2No.1136034711そうだねx3
>放送日だけあって盛り上がってて嬉しい
>2話良かったし
>でも明日からまたスレ立たなくなっちゃうのかな…
ギーツやリバイスみたいに毎日スレ立つけど愚痴と批判ばっかりのほうがいい?
368無念Nameとしあき23/09/10(日)12:44:01 ID:9KMrUUpoNo.1136034783そうだねx4
    1694317441077.jpg-(198993 B)
198993 B
わかりにくいけど子供のスケボーに取り憑いた姿でこっちが本来の姿よ
369無念Nameとしあき23/09/10(日)12:44:37 ID:vDkNwRxENo.1136034986そうだねx2
    1694317477586.png-(131393 B)
131393 B
お望み通り切り抜いてやったわ
370無念Nameとしあき23/09/10(日)12:44:41 ID:sNNuOdfMNo.1136035011そうだねx1
一話もそうだったけど例年なら大体最序盤の画は結構予算かけてくるのになんか今年はショボいなってのは感じるな
CG必須のシナリオだから息切れしないよう序盤から逆算して抑えてるのかね
371無念Nameとしあき23/09/10(日)12:48:19 ID:a.BJ6Hw6No.1136036244そうだねx5
>放送日だけあって盛り上がってて嬉しい
>2話良かったし
>でも明日からまたスレ立たなくなっちゃうのかな…
必要なら自分で立てて管理すればええねん
372無念Nameとしあき23/09/10(日)12:48:21 ID:UoZChfQUNo.1136036257そうだねx2
Q-DAICHIやっと負けたか
373無念Nameとしあき23/09/10(日)12:49:18 ID:thbk8frYNo.1136036543そうだねx6
>あの試験って本当は指輪無しでは合格できないんじゃないのか
>合格したら指輪渡すって無理難題すぎへんか
合格させるつもり無かったんだろ
374無念Nameとしあき23/09/10(日)12:50:47 ID:uwyo8oAINo.1136037046+
>宝太郎のやり方は違うっぽいけど本来はどうやってクリアすんだろうあの試験
本来は前提として血統が必要なんじゃない?
375無念Nameとしあき23/09/10(日)12:53:07 ID:CQM8VWEgNo.1136037841そうだねx1
令和ライダーは「設定凝り過ぎて制御不能になる」パターンばかりだったから
第一話の設定解説長くて不安になったけど
第二話見るとわりかしプレーンな変身ヒーローになってたから大丈夫そうな気がする
あとはキャラ立てきちんとやれるかだよね
376無念Nameとしあき23/09/10(日)12:54:29 ID:XVLrQ4gsNo.1136038335そうだねx1
錬金術も何も知らない一般人連れてきて方法教えもせずに質量を等しくしろとか不可能だよな
377無念Nameとしあき23/09/10(日)12:55:47 ID:2VmJzE9oNo.1136038760そうだねx5
何で主役がケミーに執着してんのかがわからん…
378無念Nameとしあき23/09/10(日)12:56:13 ID:/jXMjI1kNo.1136038896そうだねx1
というか合格したかったのか主人公
錬金術師が夢とかだったっけ
379無念Nameとしあき23/09/10(日)12:58:45 ID:fV4suIgoNo.1136039812そうだねx2
どうせいつものライダーしか出来ないのに冒険しようして事故るパターンが多過ぎる
380無念Nameとしあき23/09/10(日)13:02:23 ID:G/Wca1OENo.1136041124+
>何で主役がケミーに執着してんのかがわからん…
かわいそうだとかそういう理由じゃない?
381無念Nameとしあき23/09/10(日)13:02:43 ID:Oy/k.o7ANo.1136041230+
カードの鳴き声もう少し抑えてくれたらな
あと文字の演出
382無念Nameとしあき23/09/10(日)13:03:46 ID:6LXR5vdgNo.1136041590そうだねx7
>Q-DAICHIやっと負けたか
何をもって勝ち負けとするか次第だな
ただ現段階で語れる程安心は出来ん
383無念Nameとしあき23/09/10(日)13:04:05 ID:BTLntaDwNo.1136041701そうだねx2
>福くんこっちに出たかったやろな
玩具売れてるし人気もあるし映画も福くんじゃないと無理だったし粘着するにしてももう少し考えろよ
384無念Nameとしあき23/09/10(日)13:05:27 ID:Y2n.jM/UNo.1136042189そうだねx5
>>福くんこっちに出たかったやろな
>玩具売れてるし人気もあるし映画も福くんじゃないと無理だったし粘着するにしてももう少し考えろよ
おもちゃ売れてるけど興収5億以下視聴率2%以下は人気ではないだろ
385無念Nameとしあき23/09/10(日)13:10:06 ID:50rn79u2No.1136043727そうだねx5
正直2話の時点では不快なとこないし素直に楽しめてるから叩く気は一切無い
386無念Nameとしあき23/09/10(日)13:10:32 ID:BTLntaDwNo.1136043863そうだねx4
>>>福くんこっちに出たかったやろな
>>玩具売れてるし人気もあるし映画も福くんじゃないと無理だったし粘着するにしてももう少し考えろよ
>おもちゃ売れてるけど興収5億以下視聴率2%以下は人気ではないだろ
重症だな
387無念Nameとしあき23/09/10(日)13:11:30 ID:XWGlK04UNo.1136044175+
りんねちゃんのえっちな画像ガッチャードしたいです!
388無念Nameとしあき23/09/10(日)13:12:15 ID:7z6vcB3MNo.1136044426そうだねx5
>正直2話の時点では不快なとこないし素直に楽しめてるから叩く気は一切無い
わかるけど
まあ話題性や意外性も薄い気はする
389無念Nameとしあき23/09/10(日)13:13:51 ID:Fw9Onj82No.1136044937+
高校生のくせにもう女とイチャイチャする雰囲気漂わせてる
ムカつく
390無念Nameとしあき23/09/10(日)13:14:06 ID:6mGln0gcNo.1136044995そうだねx5
>わかるけど
>まあ話題性や意外性も薄い気はする
いいんじゃねぇか手堅く面白いので
玩具もカードだからそれなりに売上はいいだろうし話題性とか意外性とかで変にバズ狙わないでいいんだよ
そもそもまだ2話なのに意外性とか出されても困るよ
391無念Nameとしあき23/09/10(日)13:14:07 ID:Y2n.jM/UNo.1136045004そうだねx7
ギーツのときは老害が令和ライダーってだけで叩いてるって言ってる連中いたけどこのスレ見たらそれは嘘って分かるね
392無念Nameとしあき23/09/10(日)13:15:29 ID:I7RibszgNo.1136045431そうだねx5
斜に構えたりせず真っ当にヒーローやってるの見ると安心する
まぁそれが普通なんだが
393無念Nameとしあき23/09/10(日)13:16:15 ID:YuZkmbGoNo.1136045672そうだねx4
俺は主題歌が良いだけで判定が甘くなるぞ
394無念Nameとしあき23/09/10(日)13:16:34 ID:Fw9Onj82No.1136045765+
武装錬金みたいに主人公が人類の敵認定されて錬金術師達から追われる展開になったりな
395無念Nameとしあき23/09/10(日)13:16:57 ID:SbuGK9TsNo.1136045896そうだねx7
普通すらもまともにできないのが続いてたからな
396無念Nameとしあき23/09/10(日)13:17:00 ID:Q9wF4LlANo.1136045914+
俺は主人公が女というだけで評価が甘くなる男!
397無念Nameとしあき23/09/10(日)13:17:42 ID:zljjorGANo.1136046134そうだねx5
りんね君の
棒立ち
棒読み
口元が常に半開き
の三点セットが気になって画面釘付け
398無念Nameとしあき23/09/10(日)13:18:18 ID:6279x.SUNo.1136046310そうだねx3
>普通すらもまともにできないのが続いてたからな
それ新作始まるといつも言ってんな
399無念Nameとしあき23/09/10(日)13:18:41 ID:6mGln0gcNo.1136046426そうだねx3
>俺は主題歌が良いだけで判定が甘くなるぞ
なんかこう明るく爽やかなのいいよね
セイバーも明るい歌だったけどヒーローソングって感じじゃなかったしここ2年くらいはちょっと暗い側面ある感じの歌だったし
高校生ヒーローで爽やか感ある歌ってのもフィット感あっていい
400無念Nameとしあき23/09/10(日)13:19:17 ID:iAm5vw4oNo.1136046630+
スレッドを立てた人によって削除されました
ガッチャードスレいつまでもぐちぐち言ってるんだから老害じゃなくて異常者だったんだ笑
401無念Nameとしあき23/09/10(日)13:19:57 ID:7z6vcB3MNo.1136046852+
学生ライダー久々だからそこは新鮮かな
402無念Nameとしあき23/09/10(日)13:20:00 ID:svaH4MbMNo.1136046866+
話題性や意外性って何よ?
仮面ライダーがデスゲームとかそういうやつ?
403無念Nameとしあき23/09/10(日)13:20:35 ID:Fw9Onj82No.1136047069+
俺は主人公夫婦が高校生ってだけで幻星神ジャスティライザー味を感じて楽しい
404無念Nameとしあき23/09/10(日)13:20:40 ID:33d4Nlt2No.1136047102+
>俺は主人公が女というだけで評価が甘くなる男!
刃かさくらか祢音が主人公のライダーやったら絶賛する?
405無念Nameとしあき23/09/10(日)13:22:25 ID:2VmJzE9oNo.1136047677そうだねx2
>俺は主人公が女というだけで評価が甘くなる男!
シコ勢なだけでは・・
406無念Nameとしあき23/09/10(日)13:22:46 ID:6mGln0gcNo.1136047794そうだねx4
    1694319766472.jpg-(181893 B)
181893 B
OPのラストが学校の屋上ってのがいい
407無念Nameとしあき23/09/10(日)13:23:05 ID:YuZkmbGoNo.1136047919+
OP歌だけじゃなく映像もなんか爽やかだよね
俺が失った青春を思い出して心が痛くなる
408無念Nameとしあき23/09/10(日)13:23:41 ID:vDkNwRxENo.1136048129そうだねx4
>OPのラストが学校の屋上ってのがいい
今時屋上に行ける学校あるの
409無念Nameとしあき23/09/10(日)13:23:58 ID:JNHQRjZkNo.1136048215そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
2話にしては勢い弱くね?
とし達はもう仮面ライダー卒業したのかな
410無念Nameとしあき23/09/10(日)13:24:03 ID:YuZkmbGoNo.1136048238+
>OPのラストが学校の屋上ってのがいい
真ん中のポケットに手入れて決めポーズ取ってるやつが気になりすぎる……
411無念Nameとしあき23/09/10(日)13:24:31 ID:6mGln0gcNo.1136048385そうだねx1
>2話にしては勢い弱くね?
>とし達はもう仮面ライダー卒業したのかな
良くも悪くもとしあき向けじゃない気はする
412無念Nameとしあき23/09/10(日)13:24:34 ID:YuZkmbGoNo.1136048399そうだねx2
>今時屋上に行ける学校あるの
創作の中にしかない
413無念Nameとしあき23/09/10(日)13:26:03 ID:Fw9Onj82No.1136048887+
友達眼鏡が先週よりハンサムに感じました
414無念Nameとしあき23/09/10(日)13:26:33 ID:G/Wca1OENo.1136049063+
>>OPのラストが学校の屋上ってのがいい
>真ん中のポケットに手入れて決めポーズ取ってるやつが気になりすぎる……
向かいのやつとヘーイ!ってやってるんでしょ
415無念Nameとしあき23/09/10(日)13:27:45 ID:yp.I28tcNo.1136049489そうだねx3
オタクにウケなくて放送後のオタク向け商品での扱いがイマイチになる枠だとは思う
416無念Nameとしあき23/09/10(日)13:28:07 ID:Dec6y/7UNo.1136049631+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつものネガキャン業者スレ
先週のスレ通報してるんで
書き込んだやつは全員調査の手が及ぶからそのつもりで
417無念Nameとしあき23/09/10(日)13:28:11 ID:XWGlK04UNo.1136049653そうだねx1
OPによるとアオハル全開の内容って気はするけど悪意と若い学生の相性は悪そうだよな
あんまり学生が悪者になって退治されるとこは見たくないぞ
418無念Nameとしあき23/09/10(日)13:28:20 ID:zljjorGANo.1136049694+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつものネガキャン業者スレ
先週のスレ通報してるんで
書き込んだやつは全員調査の手が及ぶからそのつもりで
419無念Nameとしあき23/09/10(日)13:28:31 ID:SZG9nsFYNo.1136049758+
>今時屋上に行ける学校あるの
ケミーが存在する世界ですから
420無念Nameとしあき23/09/10(日)13:29:33 ID:6mGln0gcNo.1136050127そうだねx3
>今時屋上に行ける学校あるの
ここまでフェンスが低いとこは中々ないけどまぁ少数は存在する
とはいえフィクションなんだしまぁ青春ドラマのアイコンだと思って見ればいいんじゃね?
421無念Nameとしあき23/09/10(日)13:30:10 ID:laoByOboNo.1136050317そうだねx2
グリッドマンにあやかってボーイ・ミーツ・ガール的な作品にしようとしてるのを端々から感じる…
422無念Nameとしあき23/09/10(日)13:30:18 ID:Fw9Onj82No.1136050363そうだねx1
学校の屋上って言うといじめ被害者が飛び降りたり裏サイトで生徒達を煽ってた教師が突き落とされたりするイメージしかないな
423無念Nameとしあき23/09/10(日)13:30:34 ID:SZG9nsFYNo.1136050437そうだねx10
    1694320234522.jpg-(33880 B)
33880 B
>No.1136049694
424無念Nameとしあき23/09/10(日)13:30:46 ID:7z6vcB3MNo.1136050497そうだねx4
    1694320246992.jpg-(49054 B)
49054 B
フォーゼの時より現実的な色の制服になった
425無念Nameとしあき23/09/10(日)13:31:43 ID:6mGln0gcNo.1136050788そうだねx3
>学校の屋上って言うといじめ被害者が飛び降りたり裏サイトで生徒達を煽ってた教師が突き落とされたりするイメージしかないな
多分それかなり歪んだ考え方だと思うわ
426無念Nameとしあき23/09/10(日)13:32:33 ID:iBjz.WvINo.1136051050そうだねx2
バトルシーンに流れた挿入歌の方が主題歌っぽく聴こえる
427無念Nameとしあき23/09/10(日)13:32:43 ID:Lw/c3z6ENo.1136051095+
>グリッドマンにあやかってボーイ・ミーツ・ガール的な作品にしようとしてるのを端々から感じる…
あやかっても何もメイン脚本が一緒だし青春ものって共通点があるなら似通るだろ
428無念Nameとしあき23/09/10(日)13:32:56 ID:YuZkmbGoNo.1136051170+
2号ライダー枠がかっけえ
429無念Nameとしあき23/09/10(日)13:33:01 ID:TcIT6c4ENo.1136051195+
スレッドを立てた人によって削除されました
ハイ消したね
業者確定
先週インターネットホットラインに通報済みだから
もう動き出してると思う
震えて待てよ
430無念Nameとしあき23/09/10(日)13:34:42 ID:50rn79u2No.1136051783+
作中にマンホール出てきただけでトレンド入りする釈由美子はやばい
431無念Nameとしあき23/09/10(日)13:35:55 ID:gv43UD62No.1136052197+
男の子はメタリック好きだろうから人気出ると思う
432無念Nameとしあき23/09/10(日)13:36:22 ID:WKQk7oh2No.1136052335そうだねx6
>作中にマンホール出てきただけでトレンド入りする釈由美子はやばい
そんなことばかりしてるからバカだと言われるのに
433無念Nameとしあき23/09/10(日)13:37:01 ID:Fw9Onj82No.1136052522そうだねx2
    1694320621080.jpg-(53713 B)
53713 B
自分らの高校時代を思い出すと高校の屋上ってこんなイメージだよね
434無念Nameとしあき23/09/10(日)13:37:20 ID:laoByOboNo.1136052612+
>男の子はメタリック好きだろうから人気出ると思う
宇宙刑事復活だな
435無念Nameとしあき23/09/10(日)13:37:32 ID:v4FZnChENo.1136052687そうだねx4
>そんなことばかりしてるからバカだと言われるのに
既にそんな層しか見てないってことか
436無念Nameとしあき23/09/10(日)13:37:38 ID:PSW1dQxsNo.1136052718そうだねx6
1話見た時はそんなにハマらなかったんだけど今日は日曜の朝らしい爽やかな感じで結構好きかもしれんと思い始めてきた
437無念Nameとしあき23/09/10(日)13:38:26 ID:WxehQGkYNo.1136052964+
今見てきたけど面白かった
女三幹部が早くも出てこなかったのはちょっと不満かな
438無念Nameとしあき23/09/10(日)13:38:29 ID:Fw9Onj82No.1136052980そうだねx2
ヒーローが若いってのは爽やかで良いよ
来年は小学生が良いな
439無念Nameとしあき23/09/10(日)13:38:46 ID:P2PYq3FUNo.1136053075+
主人公の親父が暁の錬金術師なんでしょう?
440無念Nameとしあき23/09/10(日)13:39:07 ID:50rn79u2No.1136053187そうだねx7
>No.1136052335
>No.1136052687
もうなんでもかんでもケチつけないと気が済まないのは病気だよ
441無念Nameとしあき23/09/10(日)13:39:19 ID:qDfCuBkMNo.1136053247そうだねx1
ネガキャンで埋め尽くされてるわけじゃない今の段階で通報とかし出すのは早すぎるだろ…
これで相手にされるわけが無い
後々でもし本当に出すべき時になったら影響するぞ
それが目的とかかも知らないけど
442無念Nameとしあき23/09/10(日)13:39:27 ID:6mGln0gcNo.1136053288+
>>そんなことばかりしてるからバカだと言われるのに
>既にそんな層しか見てないってことか
俺Xで釈由美子に言及したりしてないけどガッチャード見てるしそんな層しか見てないんじゃなくてそういう層も見てるってだけの話だと思うよ
443無念Nameとしあき23/09/10(日)13:39:49 ID:XWGlK04UNo.1136053392+
何か悪い人に怪人が宿る展開久々な気がしたけどリバイスも序盤はそうだったな
444無念Nameとしあき23/09/10(日)13:39:55 ID:liK87BMANo.1136053414そうだねx2
OPは曲も映像もひたすらフレッシュ爽やかで良いと思う
445無念Nameとしあき23/09/10(日)13:39:58 ID:58St07CMNo.1136053435そうだねx5
ブログ以外はまだ見れる
446無念Nameとしあき23/09/10(日)13:40:21 ID:YuZkmbGoNo.1136053553そうだねx1
>ネガキャンで埋め尽くされてるわけじゃない今の段階で通報とかし出すのは早すぎるだろ…
>これで相手にされるわけが無い
>後々でもし本当に出すべき時になったら影響するぞ
>それが目的とかかも知らないけど
いやそいつ自分の荒らしレスが消されるからスレあきは制作スタッフって主張してんだ
447無念Nameとしあき23/09/10(日)13:40:47 ID:WxehQGkYNo.1136053686+
挿入歌がもう流れてて驚いた
448無念Nameとしあき23/09/10(日)13:40:53 ID:YOJFhOLcNo.1136053712+
どう?面白い?
449無念Nameとしあき23/09/10(日)13:41:33 ID:CCKPB65.No.1136053915そうだねx8
というかちゃんと管理してくれてるんだしわざわざ触れるなよ…
450無念Nameとしあき23/09/10(日)13:41:37 ID:6mGln0gcNo.1136053948そうだねx1
>どう?面白い?
まぁ無難に王道って感じ
クセはないけどしっかりヒーローしてるし面白いよ
451無念Nameとしあき23/09/10(日)13:42:00 ID:Lw/c3z6ENo.1136054068そうだねx3
>ネガキャンで埋め尽くされてるわけじゃない今の段階で通報とかし出すのは早すぎるだろ…
>これで相手にされるわけが無い
>後々でもし本当に出すべき時になったら影響するぞ
>それが目的とかかも知らないけど
それも目的だろうしこういう事してもうライダーのスレをまともに語らせないって思惑もあるだろうからdelいれとこう
452無念Nameとしあき23/09/10(日)13:42:37 ID:WxehQGkYNo.1136054283+
怪人も悪人だけどノリが明るくていい感じだった
453無念Nameとしあき23/09/10(日)13:42:51 ID:Fw9Onj82No.1136054341そうだねx3
>どう?面白い?
大人(キモオタ)の鑑賞に耐え得る骨太なストーリーとは言えないが気持ち良く最後話まで楽しめる安心出来る面白さ
454無念Nameとしあき23/09/10(日)13:44:16 ID:ubx41IoENo.1136054790そうだねx4
こういうのでいいんだよ
455無念Nameとしあき23/09/10(日)13:44:28 ID:izSvNVJoNo.1136054853そうだねx8
可もなく不可もなし
まあ1~2話で不快感ばら撒く方がどうかしてるけど
456無念Nameとしあき23/09/10(日)13:45:20 ID:hwTBGp4kNo.1136055086+
スレッドを立てた人によって削除されました
今まで新しいものを受け入れられないのは老害!と叫んでたのが今度は老害がキモオタに変わっただけだな
457無念Nameとしあき23/09/10(日)13:45:44 ID:liK87BMANo.1136055219+
挿入歌の音量もうちょっと上げてもらえんか
458無念Nameとしあき23/09/10(日)13:46:06 ID:Fw9Onj82No.1136055331+
>可もなく不可もなし
>まあ1~2話で不快感ばら撒く方がどうかしてるけど
一話で家族皆殺しにされたりする仮面ライダーとか見たくないしね
459無念Nameとしあき23/09/10(日)13:46:19 ID:3gdfo64QNo.1136055407+
書き込みをした人によって削除されました
460無念Nameとしあき23/09/10(日)13:46:39 ID:3gdfo64QNo.1136055516そうだねx5
大人の鑑賞に耐え得るとかいうコンプレックス丸出しのキモいワードが嘲笑の対象になって嬉しいよ俺は
461無念Nameとしあき23/09/10(日)13:46:43 ID:x1CLgh/ENo.1136055532そうだねx5
>一話で家族皆殺しにされたりする仮面ライダーとか見たくないしね
V3……
462無念Nameとしあき23/09/10(日)13:46:47 ID:6mGln0gcNo.1136055558そうだねx4
>一話で家族皆殺しにされたりする仮面ライダーとか見たくないしね
別にそういう作風で面白い作品になるならそれはそれでアリだとは思う
463無念Nameとしあき23/09/10(日)13:47:46 ID:r77bxi.UNo.1136055881+
仲良かった隊員全滅する仮面ライダーとか見たいか?
464無念Nameとしあき23/09/10(日)13:48:10 ID:ywwPM9xQNo.1136056002そうだねx7
尖ってても面白けりゃいいんだよ
尖ってて不快なのが一番クソなんだよ
465無念Nameとしあき23/09/10(日)13:48:47 ID:tMoi3fasNo.1136056199そうだねx1
>>一話で家族皆殺しにされたりする仮面ライダーとか見たくないしね
>V3……
X……
466無念Nameとしあき23/09/10(日)13:48:53 ID:Fw9Onj82No.1136056237+
仮面ライダー555くらいがちょうど良いかな
467無念Nameとしあき23/09/10(日)13:48:54 ID:VGKbKnqwNo.1136056239そうだねx2
正直令和で一番ヒーローしてね?
468無念Nameとしあき23/09/10(日)13:49:09 ID:r77bxi.UNo.1136056321そうだねx3
一番クソなのは王道の良さを分からずに王道の逆張りしてくるやつだと思ってるから
469無念Nameとしあき23/09/10(日)13:49:12 ID:tMoi3fasNo.1136056332そうだねx3
>仲良かった隊員全滅する仮面ライダーとか見たいか?
ブレイド……
470無念Nameとしあき23/09/10(日)13:49:25 ID:laoByOboNo.1136056400そうだねx2
子どもの方がシビアな目線なのはキングオージャーで判明してるからな
ガッチャードの売り上げが出始めたら受けたかどうか分かるでしょう
471無念Nameとしあき23/09/10(日)13:49:41 ID:x1CLgh/ENo.1136056477そうだねx2
>X……
親一人子一人 さらに2話目で入念に退路を断つえげつなさよ
472無念Nameとしあき23/09/10(日)13:50:20 ID:Lw/c3z6ENo.1136056696+
>大人(キモオタ)の鑑賞に耐え得る骨太なストーリー
一番いらない要素だわ今の所ガッチャードは見やすくていい感じ
473無念Nameとしあき23/09/10(日)13:50:31 ID:At19CVj6No.1136056757+
尖ってるって言われてる平成初期ですら普通にヒーローとしてのかっこよさは抑えてたしな
474無念Nameとしあき23/09/10(日)13:50:49 ID:QsTDLatANo.1136056842そうだねx4
>正直令和で一番ヒーローしてね?
どうだろう
小説家もちゃんとヒーローしてたよ
475無念Nameとしあき23/09/10(日)13:51:41 ID:aFcqb7ewNo.1136057113+
剣士達はともかく小説家は最初から最後までヒーローだった気がする
476無念Nameとしあき23/09/10(日)13:52:39 ID:P53luLp6No.1136057447+
社長もちゃんとヒーローしてただろ
何度も墜ち過ぎだけど
477無念Nameとしあき23/09/10(日)13:52:56 ID:r77bxi.UNo.1136057561+
クウガとか平成初期がホラーテイストなのって初代仮面ライダー路線を引きずってたからなんだっけか
仮面ライダーがホラー?って言われると何いってんだこいつと言われるけど漫画仮面ライダーは9割ホラー漫画だし…
478無念Nameとしあき23/09/10(日)13:53:15 ID:qDfCuBkMNo.1136057673+
ブレイドは仲良かった隊員いたのかな
剣崎は友達いないって言ってたけど
479無念Nameとしあき23/09/10(日)13:53:18 ID:.4gBbjGUNo.1136057686そうだねx3
別に暗くても大人向けでも尖ってても面白ければいいんだよ
でも今のところのガッチャードを見るとやっぱり王道のヒーローはいいねってなる
480無念Nameとしあき23/09/10(日)13:53:27 ID:izy22HEsNo.1136057733+
すげえハードル低いな
481無念Nameとしあき23/09/10(日)13:53:49 ID:r77bxi.UNo.1136057842そうだねx1
そのハードル越えられなかった仮面ライダー居たろ
482無念Nameとしあき23/09/10(日)13:54:03 ID:SIkywUa6No.1136057915そうだねx9
>社長もちゃんとヒーローしてただろ
>何度も墜ち過ぎだけど
そうか…?
ヒューマギア販売している元凶では…?
483無念Nameとしあき23/09/10(日)13:54:15 ID:5BU/WiZMNo.1136057989+
>すげえハードル低いな
ヒーローやってりゃいいんだよジャリ番なんて
484無念Nameとしあき23/09/10(日)13:54:20 ID:6mGln0gcNo.1136058011そうだねx7
>正直令和で一番ヒーローしてね?
仮にジオウの後にガッチャード始まってたら新世代っぽくてフレッシュでいいね!!みたいな感じでスッと受け入れられてたと思うわ
485無念Nameとしあき23/09/10(日)13:54:33 ID:YuZkmbGoNo.1136058098そうだねx5
    1694321673214.jpg-(189403 B)
189403 B
妙に味がある……
486無念Nameとしあき23/09/10(日)13:56:06 ID:SIkywUa6No.1136058600+
まあP以外は子供向けとして真面目にやっているから今のところガッチャードの好感度は高い
487無念Nameとしあき23/09/10(日)13:57:01 ID:Q6R0uLbYNo.1136058930そうだねx3
>>すげえハードル低いな
>ヒーローやってりゃいいんだよジャリ番なんて
お悩み相談は雑でいい!みたいだな
488無念Nameとしあき23/09/10(日)13:58:15 ID:r77bxi.UNo.1136059365そうだねx3
その「ヒーローやってりゃいい」が難しいとは思わんじゃん?
489無念Nameとしあき23/09/10(日)13:58:19 ID:oc7rFKykNo.1136059393+
>>ギーツはデザインだけはかっこいいことの子供受けの玩具売上だろう
>>バズりはドンブラやブレーザーに比べてたいしたことないから大友受けはそんなだし
>ぶっちゃけブレーザー大してバズってなくね
>あれだけ騒いでた再生数も話数重ねるごとに落ちてるし
でも世界トレンド一位取ってるし
490無念Nameとしあき23/09/10(日)13:59:02 ID:V.SLO1HgNo.1136059645+
ヒーローやるだけで評価される程度には落ちたってことやな
491無念Nameとしあき23/09/10(日)13:59:43 ID:r77bxi.UNo.1136059869+
それまでヒーロー不在なんて言われてるからやで
492無念Nameとしあき23/09/10(日)14:00:45 ID:SIkywUa6No.1136060226そうだねx3
>ヒーローやるだけで評価される程度には落ちたってことやな
キングオージャーでもその辺怪しかったからな
あっちは倫理観が変とかでなくヒーローの前に王様を優先しちゃったって意味だが
493無念Nameとしあき23/09/10(日)14:00:55 ID:lZfGketYNo.1136060291そうだねx3
人間の悪意に触れて怪人化…
ゼロワンからずっとこのネタやってない…?
494無念Nameとしあき23/09/10(日)14:02:27 ID:laoByOboNo.1136060792+
子どもにとってのヒーロー像って目立って格好良くて負けないだからな
だからギーツが受けたし、キングオージャーがパッとしない
ガッチャード作ってる現場がこの辺りをどう理解してるかどうか…
495無念Nameとしあき23/09/10(日)14:02:28 ID:r77bxi.UNo.1136060799そうだねx4
>人間の悪意に触れて怪人化…
>ゼロワンからずっとこのネタやってない…?
連続してないけどドライブとかもっと前からやってたネタだし人の悪意ネタ
496無念Nameとしあき23/09/10(日)14:03:44 ID:SIkywUa6No.1136061164+
>子どもにとってのヒーロー像って目立って格好良くて負けないだからな
まず目立って格好良くが難しいしな
497無念Nameとしあき23/09/10(日)14:04:39 ID:CCKPB65.No.1136061430そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>あれだけ騒いでた再生数も話数重ねるごとに落ちてるし
落ちてるどころかむしろ復調してるよブレーザー
虹が出た前編 55万(2週間)
虹が出た後編 50万(1週間)
オトノホシ 32万(3日)
498無念Nameとしあき23/09/10(日)14:05:01 ID:FPk4HcWkNo.1136061554そうだねx2
ギーツが良い意味でも悪い意味でも尖り過ぎてたからガッチャードはシンプル過ぎて物足りなさを感じてしまう部分はあるね
差別化という意味ではこれで正解だと思うけど
499無念Nameとしあき23/09/10(日)14:05:05 ID:r77bxi.UNo.1136061575そうだねx3
>子どもにとってのヒーロー像って目立って格好良くて負けないだからな
仮面ライダーと関係無いアニメのセリフだけど
ヒーローとは「俺は最後の最後まで諦めない!何度倒されようと不屈の闘志で立ち上がり最後は必ず勝利する!それが俺が子供のころに憧れていた真のヒーローの姿だ!」だと思うのよ
500無念Nameとしあき23/09/10(日)14:07:06 ID:SIkywUa6No.1136062200そうだねx3
>ヒーローとは「俺は最後の最後まで諦めない!何度倒されようと不屈の闘志で立ち上がり最後は必ず勝利する!それが俺が子供のころに憧れていた真のヒーローの姿だ!」だと思うのよ
バロンの話かな?
501無念Nameとしあき23/09/10(日)14:07:17 ID:r77bxi.UNo.1136062258そうだねx2
問題は作ってる制作サイドがその手のヒーロー像を古臭いとか時代錯誤とか思ってそうなのがね
502無念Nameとしあき23/09/10(日)14:07:26 ID:QsTDLatANo.1136062308+
>>人間の悪意に触れて怪人化…
>>ゼロワンからずっとこのネタやってない…?
>連続してないけどドライブとかもっと前からやってたネタだし人の悪意ネタ
今回そのドライブと脚本同じだしね
503無念Nameとしあき23/09/10(日)14:09:08 ID:iBjz.WvINo.1136062848+
今日の強盗犯(子分)のように「悪い事をしたら罰を受ける」(今回は兄貴が突き落としたわけだけど)を
これからも表現していくのだろうか
504無念Nameとしあき23/09/10(日)14:09:31 ID:r77bxi.UNo.1136062961+
人間の悪意は大森Pの癖だと思ってたのになあ
505無念Nameとしあき23/09/10(日)14:10:16 ID:SIkywUa6No.1136063186そうだねx5
ただ床ペロを何度もするようなヒーローが子ども受け悪いのは事実なんで難しい
そっちはサブライダーに振った方がいい
506無念Nameとしあき23/09/10(日)14:10:34 ID:nM8ddr4INo.1136063281そうだねx5
>No.1136061430
スレチだから他所で
507無念Nameとしあき23/09/10(日)14:11:39 ID:FPk4HcWkNo.1136063632そうだねx4
平和な町中に唐突に凶悪犯出て来るの長谷川圭一っぽいなと思った
508無念Nameとしあき23/09/10(日)14:24:27 ID:G/Wca1OENo.1136067840そうだねx2
>人間の悪意は大森Pの癖だと思ってたのになあ
いうてゼロワンとは悪意の描き方大分違わない?
俺はこれくらいの塩梅なら全然いいと思う
509無念Nameとしあき23/09/10(日)14:24:50 ID:VLIz/Aw2No.1136067961+
ケミーを太らせたり痩せさせるのはいいとして
その方法が全く描写されてないのって物語としてどうなん?
今回手に入ったスケボーでダイエットしたとかにすればいいのに
510無念Nameとしあき23/09/10(日)14:27:23 ID:1/akpciENo.1136068748そうだねx5
>ケミーを太らせたり痩せさせるのはいいとして
>その方法が全く描写されてないのって物語としてどうなん?
>今回手に入ったスケボーでダイエットしたとかにすればいいのに
いやそこは別にどうでも…
511無念Nameとしあき23/09/10(日)14:34:38 ID:iBjz.WvINo.1136071032そうだねx2
ケミーの重さを同等にする正解が見たかった
512無念Nameとしあき23/09/10(日)14:42:23 ID:nM8ddr4INo.1136073562そうだねx3
>>ケミーを太らせたり痩せさせるのはいいとして
>>その方法が全く描写されてないのって物語としてどうなん?
>>今回手に入ったスケボーでダイエットしたとかにすればいいのに
>いやそこは別にどうでも…
なんか物語中で言及されたことは全て映像で描写されないと不十分だ!みたいな子多いよね…
513無念Nameとしあき23/09/10(日)14:44:10 ID:2gmUkRmQNo.1136074084そうだねx1
普通ならケミーを従えるのにわざわざお願いを聞いてもらうために仲良くなるとは…みたいな話にできたとは思う
514無念Nameとしあき23/09/10(日)14:44:24 ID:6mGln0gcNo.1136074144+
>人間の悪意は大森Pの癖だと思ってたのになあ
描き方の問題で「人間の悪意」扱うことに関しては別に問題ないでしょ
悪意って言葉に対してアレルギーになってない?
515無念Nameとしあき23/09/10(日)14:45:06 ID:fVthQxCkNo.1136074353+
放浪してるオトンが錬金術師でライダーになりそう
516無念Nameとしあき23/09/10(日)14:48:28 ID:l1cR27x2No.1136075394+
>描き方の問題で「人間の悪意」扱うことに関しては別に問題ないでしょ
ゼロワンの方は自我持って暴動始めたのを取り押さえようとした事さえ
人間の悪意で括ってたのはどうかと思ったがこっちはちゃんと犯罪者だから悪意って言えるな

- GazouBBS + futaba-