mixiの友人限定公開で書いてたのでこちらにコピー&若干読みやすく改変していきます。
真唯の参戦は
広島・名古屋2日間・神戸2日間・大阪・追加横浜2日間でした。
この広島が領復初参戦。
同行者はNさん。Nさんは東京公演参加済み。
【開場前】
焔でそうなセットが2本あって
Nさんに「あれ火でるやつじゃね」「まいく?」「でも火っぽい」
「え、タナトス??」
このツアー現時点でまだ顔が出ていないエレフにしても
エレトス等既存融合体は出ないんじゃないのか?
シャイタンも直前の遠征地でシャイフリート出てるからやっぱりタナトス??
でもエレフまだきてないからエレフお願いしますエレフ!!
などと予想トーク。
(※真唯もNさんも歪みないエレフクラスタ)
【開演】
いつもの領拡OP映像流れて楽団現れて
シャイトス
シャイトス!!!????????????????
あれ、前回公演シャイフリードってシャイだったよね!!?!?
連続かよ!!
こう、似非がとびてて客席が「きゃー!うわー!」ってなってるときに
「ええええええええええええええええええ!?????」って叫びましたごめんなさい
ガチでエレフ期待してたんです。
シャイタン頭に、 タナトスの服にシャイタンの羽だけ装着、
靴はシャイタン。
手もシャイタン。
修道女
ソフィー
ミーシャ
サランダ
トゥリン
・Revive
初りばいぶした。
・冥魔王(シャイ と トス がそれぞれあらびあ?とギリシャ文字で-シャイトス-)
シャイトス、修道女とトゥリン。
「冥魔(って聞こえたけど最後には冥魔府っていってた)ノ宴ヲ始メヨウ」
「カロソリハテ スティン シャイハーデス!」
・・石畳の緋き冥魔王
シャイトス
ミーシャ(ライラパート)
サランダ・トゥリン+修道女(エーニャ位置)
【MCタイム】
石畳終わって階段(だったっけ・・・)降りようとしたシャイトス
「コノ服ハ歩キヅライ!」
→ミーシャが裾もってくれる
「君ハ優シイナ」
おい結婚式かよっておもってたら、
「今、ヴァージンロードヲ…」
考えることがいっしょだった\(^o^)/
全員並んだかと思ったところで
サッシャ「一人忘れてる」
国民<せんせー!せんせー!
ソフィー先生きてなかった罠でした。
だいたい「広島どうですか?」って質問。
・トゥリン
「はじめまして」
・サランダ
Q.「広島どうですか?」
A.「とてもおいしくて・・・・」 (ごはんとかが)
・修道女
修道女→しゅーちゃん♪
「鞄ガナイナ、アノカワイイノガ 」
「躍りが激しいのでおきました…。
あれは、大事な、唯一の財産がはいった…ですけど…。 」
「ソウダナ、森の動物たち以外ノ唯一ノ財産ダナ。誰カ、持ッテキナサイ」
広島に関しては、本日着いたのでまだ全然広島味わってないとのこと。
「 アトデ、オ好ミ焼キトカ食ベニイコウカ」
・聖なる詩人の島
ハモリ隊が高音れみこと、低音に修道女とミーシャだったかな。
・星女神の巫女
ハモリがだれだっけなぁサランダがしもつきんの嗚呼踊る宵の影部分うたってた。
・火刑の魔女
あずみおばあちゃんテンションたかい
タイミングあわなくてふりかぶりまくりがんばれ・・・!
ヘンゼルグレーテルは客席の上手側下手側で。
下手座ってたのでグレーテルでした。
・アルテミシアの楽園
赤いささげに赤いしずくでry
振付がかわった。右手でL字したからうえ↑、左手ひらいて顔前よこに→ おろす↓
みたいな?
ねぇエレフ
なんだいミーシャ
明日は何の日か知ってる?
世界で一番可愛い妹の誕生日
うふふ、もうっ、誕生日なのはおにいちゃんも一緒でしょ?
まん ぞく です !!!!!!!!!!!!
・神々が愛した楽園~Belle Isle~
サランダだとあの謎ダンスが普通のダンスに見えた。
・Prayer
宵闇ぽいメロディ把握。かっけぇ。
ゆるぎない未来はフェイントすぎるwwwwwwwwww
おもわずヘドバンしかけた。
【MC・革命先生タイム】
眼鏡しゃいとすうううううううううううううううううううううう
白塗り眼鏡のやばさ。
「カケテミタクナッチャウ時モアルンダ!」
「見エナインダヨ・・!!!」
とかいってた。
革命
なんか超長い。
あらすじは超はしょり。浜辺でフゥー!
「今回は視点かわったりするからがんばって把握してくれ」と。
膝枕をしてくれてたのはルーナバラッドだった
(ここまであらすじ)
(前後も各自ぐぐってください)
レアキャラ(ルーナ)でちゃいました・・・!
そして王様君はきづいてしまった
自分は地平の外の存在であると、
彼女の運命を知っている「紡ぎ手」であると、
自分は彼女のように失い続けても生きていれるだろうか
恋人を、音をなくしても、自分の中に唄をもちつづけれるだろうか
考えただけでもおそろしい。
彼女は、自分の理想なのかもしれない。
幻想だからこそ、そんな理想がいてもいいのかもしれない。
そして王様君はルーナにこういった
1.恋人、見つかるといいですね
2.その人、もう死んじゃってますよ???
圧倒的多数で2になりました・・・・私もNさんも1だったけどなぁ・・・
「自分ニ正直ニ挙ゲナサイ!ソウヤッテ東京ノ奴等ハ王様君ヲ殺シタンダ!!」
だいぶ適当だけどなんかこんな話だったよ。
続きはぐぐれ。
・美しきもの
三次でもおなじみ、れみこばーじょん
・<ハジマリ>のクロニクル
メイン:あずみ
ハモリ:サウス
はもりが原曲のやりかただったー。あーあーなーーいよーーみたいなやつ。
驚きの白さ。
・エルの肖像
メイン:かなみん
はもり:さうす
8つの誕生日ものたりないwwwwwwwwwwww (比較:えんまり)
・壊れたマリオネット
れみこ、かなみん
入り方がマリオネッテの時のあれだった!あれもっかい聞きたかったから嬉しいわぁ・・・
(※マリオネッテ:メルコンのアンコールでミキさんとかなみんだったかな、でやったver)
・11文字の伝言
それがわたしのろまーーーん
で暗転。「そこにろまんは」もなし。
・澪音の世界
女組全員。
じまんぐの台詞の部分が「あーーーーーあーーーーー」ってコーラスになって
長い台詞のとこはカット。
2人歌って→かなみ 2人歌って→かなみ
だったかな。
あずみままんとりっきままんがはもりだった。
へいかーー!!!!
Nさんに左からでてくるってネタバレされてて(参照:東京公演)
左のとびらあいて
みてたら
右からきました
d(▼c_,▼*)「フェイントです!」
そして相変わらず、ぴょんっ!しゅたっ!ととぶ。
んでアコーディオン。
ハーフアップまじかわえええ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・終端の王と異世界の騎士
メインはれみこ。
なんか年々力強さますよね。ってか田舎っぺで地声やったことで声更にのびた気がする。
・メンバー紹介
YUKI:
高い酒をのんだ。みんなでまわしのみ。
じぇいく:
音楽ルーツ:エアロスミスにしか聞こえないいらっしゃいませ
→「ぴんぽーん エラッスマセー(イラッシャイマセー)」
かっちゃん:
広島生まれ。よく聞こえてきてた曲を演奏。
そんいる:
弾き語り、まーわるーまーわるーむーらん(出だし)
→バイオリンソロな前奏部分まで
「ヒヒヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!!!!」(by陛下)
カラオケで友人Sさんがよくやってたのでまさか陛下までやるとは思わずだよ馬。
あっちゃん:
超重力うたった、弾いた、跳んだ。
じゅんじ:
似て非なるもの・・・・ジュンジだ・・!!(ぼいすちぇんじ)
でかい手(白)手作りもってた陛下にあげた。手作り感満載。タナの手らしい。
ラーララーラーラーラーラーラーラーララーラーラー(冥王)
たぶちゃん:
帽子の中からめぁひぇんDVDが!(発売翌日でした)
かなみん:
たりりーらったーららry(ぱれーど)
さうす:
「今日言った台詞を・・・」
「うふふ、誕生日なのはおにいちゃんも一緒でしょ!」
大満足だといっている!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
陛下「全国のおにいちゃんを代表して・・・、ありがとうございます」
れみこ:
学生時代にやったアカペラ曲。かなみんが超反応してた。
りっき:
奄美大島出身なので・・って島唄的なアレ。
あずみ:
さんぽ(トトロ)
陛「久石先生に怒られるかもだけど、
この曲、ちょっといじったらお化けモミの木とかまがれそうじゃね??」
「そういうことを頭のなかでかんがえてアレンジして、きみたちには、きかせませんッ!」
「権利とかあるんだよ」
サッシャ:
じぇいくにあやかって音楽ルーツ、うたっていいですか。
はじめていったコンサートがマイケルジャクソン
陛「ポーゥ!!」
さ「ポゥ!…じゃなくてwww」
(まじめに上手かった普通にうたったでもって最後にポゥ!)
れぼ:
「そしてRevoでしたー!」
ローラン「なんかやってー!!」
歌姫「いーちーげいっ!いーちーげいっ!」
客・歌姫「一芸!一芸!一芸!」
▼ー▼「今日のために、新曲を用意しました 」
しょう しゅう りき!
しょう← しゅーーーーー↓ りっき↑!!
(丁度あのCMがはやってた頃でした)
・即ち…星間超トンネル
生誕祭以来2回目でしたああああああ!!!!!
2daysいってたけど二日目は終電の都合でアンコール前に帰ったので・・・。
懐かしいけどおぼえてないけどなつかしい!踊りだけはばっちりだ!!
まわしかた左右ようわからんけど。
・国歌
三番堪能してきました。
(れぼのお話)
領土復興、だけど、
広島、きたぜええええええええええええええええ!!!!
(※初遠征地です領土化です)
お客さんが3人とかだったらむりだけど、これならまたこれそうかなっ!
次、いつ会えるかわかんないけど、
キミたちあと何十年も生きるでしょ?あえるよ^^
まぁそんなノリでやってるわけですが。
お好み焼きを食べにいくぞ、リオン
「がおー」
・Revive
やっべぇ超楽しいこの唄・・・・!
なんかすっげーのりのりでうたった気がしますたのしかったです。
9時20分すぎ終演。25分ぐらいかな。
その後新幹線のって終電手前ぐらいの帰宅でした。