見出し画像

ありがとうございました!ご支援金額コントロールのため決済窓口終了とさせていただきます!#川崎市#プール#賠償😢支援寄付始めます!プールの水道代は教員が負担するべき?😳 賛否あっても先生を助けようと思った人🙋集合!!

【大切なお知らせ】
🙇多くのご賛同をいただき誠にありがとうございました!
支援金額コントロールのため、ご支援決済窓口を終了とさせていただきます🙇

ご支援をご検討いただいきました方、大変申し訳ございません🙇


はじめまして!
「United for kids first事務局」です。


私たちは2023年8月に報道された川崎市内にある小学校で起きたプールにおける水の流出事故について、水道代を請求された先生への支援寄付キャンペーンを立ち上げます。

コトの概要

2023年8月に報道されたあと、この件に関しては多くのご意見が寄せられており、私たち保護者有志「United for kids first事務局」はその一環として先生の支援寄付キャンペーンを立ち上げました。

画像
出典元:NHK 神奈川 NEWS WEB 

この事故では、ミスした先生個人に賠償請求がなされるという厳しい状況が生じました。

市立小学校のプールにおける水の流出事故について

川崎市HP


支援寄付キャンペーン実施の理由


私たちUnited for kids first事務局が支援寄付キャンペーンを通じて伝えたいコト。

①日々子供たちの教育に尽力している先生方への感謝

②先生個人への賠償請求はきっと苦渋の決断

③失敗しても助け合うことでリカバリすることも一つの手段

先生が個人として負担を強いられることは、多くの方々から非常に懸念されています。
SNSでは先生個人を助けたいという意見も多く、また当該PTAには寄付はできますか?など、問い合わせも多数届いており、その声に応える形でこのキャンペーンを始める運びとなりました。

私たちはあくまで当該小学校の保護者であり一市民として、先生個人への支援を目指しています。この寄付は、先生個人への支援を主な目的としており、その他の利害関係は一切ございません。関連する法規や公務員の禁止行為に関しても、十分な確認を行い、このキャンペーンが適切であると判断しております。

一部ではこの事故に関して、寄付というかたちでの解決方法には賛否の声があると思いますが、私たちは単に寄付を募るだけではなく、日々子供たちの教育に尽力している先生方への感謝と支援の気持ちを表現したいと考えています。

画像

また、市や教育委員会への批判も多くありますがさまざまな事情を鑑みた時にどの場面を切り取ったとしても、先生個人への賠償請求はきっと苦渋の決断であり、決してこれが正解として下した判断ではないのでは?と考えています。

そして再発防止はもちろん重要ですが、ヒューマンエラーを0にすることは非常に困難です。仕組みやシステムの導入など強固にする方法はきっとあると思いますが、ミスや失敗が生じてもみんなで支え合えばリカバリできるということも表現できたらと、欲張りですが考えております🙇


最後に

この支援寄付キャンペーンに学校や教育委員会は関与しておらず、私たち保護者有志「United for kids first事務局」の自主的な活動となります。

画像

「United for kids first」
先生方が子供たちにとって大切な存在であり、子供たちの笑顔は未来を形作る礎となっていることを忘れずに、どうぞ皆さまの温かいご支援をお願い申し上げます。


ご支援はこちら

詳細について、以下のウェブサイトまたは、お問い合わせ先までお気軽にお問い合わせください。

※こちらはご支援いただいた際に「ご注文を賜りました」と表示されますが、決済システムの性質上の表現であることをご承知おきください。
必ず、先生に寄付としてお届けいたします。

ご支援は終了いたしました!!!ありがとうございました!!
ご支援いただきました皆様にはいただいたメールアドレスへ、最終進捗をお知らせいたします🙇
お問い合わせ先:unitedforkidsfirst@gmail.com

皆さまのご理解とご支援、心より感謝申し上げます。
私たちの小さな一歩が、大切な先生方への温かい支援となり届きますように。
子供たちの笑顔のために環境が整いますように。

最後までお読みいただきありがとうございました✨

United for kids first事務局
保護者有志

この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
ありがとうございました!ご支援金額コントロールのため決済窓口終了とさせていただきます!#川崎市#プール#賠償😢支援寄付始めます!プールの水道代は教員が負担するべき?😳 賛否あっても先生を助けようと思った|United for Kids First