ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1694243137465.jpg-(58019 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/09(土)16:05:37 No.1135699827 +9/12 20:32頃消えます
原付免許で125ccが乗れる案(但し5.4馬力以下に限る)
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:07:08 No.1135700261 del そうだねx19
より正確には
125cc以下かつ5.4馬力以下の車両を原付一種として扱う案
だな
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:07:26 No.1135700349 del そうだねx11
素の125よりパワー落とした125の方が高かったら売れないと思うんですがそれは
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:07:27 No.1135700352 del そうだねx12
通ったとしてお前が買えるバイクなんて無いよ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:08:47 No.1135700706 del そうだねx11
PCXの車格では出さないと思うよ
40万近くの原チャがほしい人がいるなら別だが
おそらくリード125ベースでしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:08:48 No.1135700718 del +
通ってから言えよ
風説の流布でdel
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:10:53 No.1135701260 del +
利権でしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:11:22 No.1135701407 del そうだねx6
さすが偏差値2だ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:11:40 No.1135701481 del そうだねx2
パワー抑える代わりに燃費に極振りしたらどれくらい走るのかな
PLAY
無念 Name としあき 23/09/09(土)16:11:43 No.1135701492 del +
ジョルノやビーノ消えるってことだよな
寂しいな
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:12:27 No.1135701699 del +
馬力ってpsのこと?
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:12:46 No.1135701778 del そうだねx10
>素の125よりパワー落とした125の方が高かったら売れないと思うんですがそれは
新車が買えない人は中古の50cc買えばええねん
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:12:52 No.1135701816 del そうだねx1
カブ50でさえ5馬力なのに
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:13:01 No.1135701861 del そうだねx16
小型二輪取れ
原付廃止
これでいいよ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:13:20 No.1135701953 del そうだねx1
欠格のスレ豚には全く関係無いから
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:14:24 No.1135702233 del そうだねx10
>小型二輪取れ
>原付廃止
>これでいいよ
これが分かりやすいのにね
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:14:42 No.1135702318 del そうだねx4
原付免許を廃止しなくてもいいのよ
電動原付きに乗ればさ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:14:46 No.1135702336 del +
金ない奴は電チャリかキックボード乗れって言っているだろ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:16:23 No.1135702808 del +
>金ない奴は電チャリかキックボード乗れって言っているだろ
実際増えた
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:16:28 No.1135702825 del そうだねx1
いやもう原付免許で全部開放でいいだろ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:16:34 No.1135702858 del +
    1694243794763.jpg-(45005 B)サムネ表示
>ジョルノやビーノ消えるってことだよな
>寂しいな
先日タイで125ccのジョルノが発表された
パワーダウン版とかビーノとかそもそも日本に入ってくるのかとかは全部未定
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:17:01 No.1135702992 del そうだねx5
>おそらくリード125ベースでしょ
ディオ110がいいとこだろ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:18:26 No.1135703415 del そうだねx3
>小型二輪取れ
>原付廃止
>これでいいよ
別に廃止しなくてもほっときゃ良い
乗りたいなら中古にでも乗ってろって感じで
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:18:31 No.1135703441 del そうだねx3
まぁ必然的に
原付一種の相場がガツンと値上がりするんですけどね
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:18:43 No.1135703495 del そうだねx1
まずはカブ110のデチューン化が出る
というか郵政に使わせる為にこれ出す目的が今回の打診でしょ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:19:22 No.1135703685 del そうだねx1
    1694243962333.webp-(65086 B)サムネ表示
>いやもう原付免許で全部開放でいいだろ
それは法律を改正しない限り無理
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:19:37 No.1135703761 del そうだねx2
面倒だから普通自動車免許取得する際に小型二輪も乗ってもらおう
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:19:40 No.1135703777 del そうだねx12
>いやもう原付免許で全部開放でいいだろ
それは絶対あり得ないから安心してくれ
仮にあっても法改正して教習所のカリキュラム変わってから免許取る人だけが有効とかだよ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:19:50 No.1135703833 del +
>原付一種の相場がガツンと値上がりするんですけどね
どういう原理でそうなるのかわからん
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:20:08 No.1135703936 del そうだねx2
    1694244008016.jpg-(141188 B)サムネ表示
>ジョルノやビーノ消えるってことだよな
>寂しいな
\マタアエタネ!/
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:20:22 No.1135704001 del +
俺等は素直に原付二種125に乗ってればいいんだ
それが難しい人たち
例えば離島の高校生とか
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:20:22 No.1135704002 del そうだねx2
>いやもう原付免許で全部開放でいいだろ
自転車に乗れなくても取れる免許でバイクに乗せろとか
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:20:48 No.1135704122 del +
現行の普通自動二輪免許は限定解除して大型も乗れるように制度をもっとシンプルにしてくれてもいいけどな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:21:20 No.1135704299 del +
>おそらくリード125ベースでしょ
リードの車重を50ccの出力ではちょい重くないか
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:21:28 No.1135704337 del そうだねx1
>まずはカブ110のデチューン化が出る
>というか郵政に使わせる為にこれ出す目的が今回の打診でしょ
郵政は元々原2じゃん
一部50ccもあるけどさ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:21:53 No.1135704449 del +
電動でいい
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:22:32 No.1135704607 del +
>現行の普通自動二輪免許は限定解除して大型も乗れるように制度をもっとシンプルにしてくれてもいいけどな
一発試験という限定解除時代と変わらない試験やってるけど?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:22:39 No.1135704649 del +
原付は排気量区分を止めるってだけだな
EUの免許は125以上は出力区分なのの逆バージョン
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:22:57 No.1135704713 del +
>郵政は元々原2じゃん
>一部50ccもあるけどさ
今でもほとんど50だぞ?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:22:58 No.1135704719 del そうだねx2
原付なんて電動で行ける範囲で使っとけってことよね
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:23:33 No.1135704866 del +
殆ど125って長崎にでも住んでるのか?
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:25:29 No.1135705428 del +
    1694244329950.jpg-(47729 B)サムネ表示
90cc5.1馬力最高速93km/h
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:28:36 No.1135706263 del +
>90cc5.1馬力最高速93km/h
ベスパに合わせるのはダメなん期待しないけど
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:28:38 No.1135706271 del そうだねx4
今回の件で今の原付免許でPCX乗れると勘違いしてる奴が沢山いるから店は売る時に免許提示を徹底させてほしい
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:28:50 No.1135706336 del そうだねx7
>自転車に乗れなくても取れる免許でバイクに乗せろとか
自動車の免許取った時やった原付講習は酷かったな
自転車乗れるか聞いて乗れるやつは外周1周くらいして終わり
乗れない人は説明だけして終わり
これで125乗せたらバカは死んじゃう
45 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:28:52 No.1135706348 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:28:56 No.1135706367 del そうだねx4
>素の125よりパワー落とした125の方が高かったら売れないと思うんですがそれは
どうなるかは先の事だしメーカー次第だからわからないけど
もし価格の逆転が起きても
原付免許や普通四輪免許で原二に乗るのは
無免許運転になるから
普通は安いから原二買って乗ったろとはならないだろ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:29:02 No.1135706393 del そうだねx2
>まずはカブ110のデチューン化が出る
>というか郵政に使わせる為にこれ出す目的が今回の打診でしょ
郵便は電動にどんどん入れ替えてるぞ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:29:18 No.1135706470 del +
>一発試験という限定解除時代と変わらない試験やってるけど?
制度をシンプルにする話には興味あるけどそっちは別に
ごめんね
既に大型二輪免許は教習所で取った(大型二種免許も今より車体が小さい頃に教習所で)
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:29:49 No.1135706594 del そうだねx1
昔乗ってたZZくんは50ccで7.2馬力あったんだが
その程度の出力も許されないのか
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:30:49 No.1135706872 del そうだねx1
早く2ストの原付とやらを持ってこい
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:31:03 No.1135706952 del そうだねx1
流石に原二より高くはしないんじゃない?
同価格はあり得るけど
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:31:04 No.1135706957 del +
俺原付しか持ってない
2段階で何回か罰金食らってめんどくなって乗るのやめた
125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:31:09 No.1135706983 del そうだねx2
>90cc5.1馬力最高速93km/h
原付一種の30キロ制限そのままなのに何が言いたいんだ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:31:14 No.1135707022 del そうだねx2
>制度をシンプルにする話には興味あるけどそっちは別に
今ので十分にシンプルだが何がどう複雑なんだ??
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:31:39 No.1135707150 del +
>自動車の免許取った時やった原付講習は酷かったな
>自転車乗れるか聞いて乗れるやつは外周1周くらいして終わり
>乗れない人は説明だけして終わり
>これで125乗せたらバカは死んじゃう
車の方が快適だからバイクは乗らないから安心して
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:32:07 No.1135707290 del そうだねx2
>>90cc5.1馬力最高速93km/h
>原付一種の30キロ制限そのままなのに何が言いたいんだ
規制に合わせると丁度これくらいの性能だよと
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:32:30 No.1135707403 del そうだねx4
>俺原付しか持ってない
>2段階で何回か罰金食らってめんどくなって乗るのやめた
>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
しなくていいよ
勿論小型以上の免許必要だけどな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:32:52 No.1135707504 del +
    1694244772459.jpg-(218817 B)サムネ表示
>No.1135706957
お前にはこれが最適解だ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:32:58 No.1135707530 del そうだねx1
俺が車の免許取った時は原付の講習すら無かったな
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:33:09 No.1135707582 del そうだねx2
>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
原付デチューン125ccなら無理だろ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:33:10 No.1135707590 del そうだねx7
>俺原付しか持ってない
>2段階で何回か罰金食らってめんどくなって乗るのやめた
>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
原付免許しか持ってないなら30km/h制限で二段階右折は必須だな
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:33:39 No.1135707723 del そうだねx4
小型に乗るようになってそれまで50ccに乗ってたのが馬鹿らしくなるくらい快適なった
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:33:42 No.1135707738 del そうだねx1
価格も上がるだろうし重くなる分スピードも落ちるのでは?
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:34:29 No.1135707942 del +
原付なんて白バイ面談予約券付の乗り物なのに一度や二度罰金払ってぐらいで降りるのは弱すぎる
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:34:36 No.1135707979 del +
>俺原付しか持ってない
>2段階で何回か罰金食らってめんどくなって乗るのやめた
>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
原付は一種も二種も(逃げ足が遅いから)よく捕まる話はよく聞くけどどうなんだろうね?
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:34:49 No.1135708039 del +
>価格も上がるだろうし重くなる分スピードも落ちるのでは?
50cc並みのパワーしか出せないようにするんだろ?
もちろんトロいに決まってる
67 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:35:24 No.1135708196 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:35:40 No.1135708278 del そうだねx1
えっ!?原付免許で125ccを!?
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:35:45 No.1135708305 del そうだねx6
>>俺原付しか持ってない
>>2段階で何回か罰金食らってめんどくなって乗るのやめた
>>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
>原付は一種も二種も(逃げ足が遅いから)よく捕まる話はよく聞くけどどうなんだろうね?
逃げるな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:35:55 No.1135708348 del そうだねx2
>価格も上がるだろうし重くなる分スピードも落ちるのでは?
トルクはあるので実用加速は十分かと
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:35:56 No.1135708353 del そうだねx2
結局は排ガス規制で新車の50ccがなくなるから原付免許で新車が欲しいなら50cc並みにデチューンした125cc未満にこれまで通りの原付ルールで乗れってことか
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:35:56 No.1135708355 del そうだねx5
遅いのが嫌なら小型限定取って正規の二種を買えばいいだけ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:36:06 No.1135708395 del そうだねx3
>価格も上がるだろうし重くなる分スピードも落ちるのでは?
価格は上がるけど馬力規制しても排気量は124?ならトルクには余裕あるはずだから登り坂とかスイスイ登れるのではないだろうか
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:36:45 No.1135708563 del +
>俺原付しか持ってない
>2段階で何回か罰金食らってめんどくなって乗るのやめた
>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
二段右折で何度も捕まるって流石にネタじゃなかったら学習能力無さ過ぎだろ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:36:50 No.1135708581 del そうだねx4
デチューンしたところで今の50ccより力あるんでね?
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:36:59 No.1135708619 del そうだねx4
普通に原付二種免許取った方が楽定期
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:37:11 No.1135708672 del +
>価格は上がるけど馬力規制しても排気量は124?ならトルクには余裕あるはずだから登り坂とかスイスイ登れるのではないだろうか
カブの50とか下がスカスカだからな(あくまで90と比べて)
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:37:13 No.1135708679 del +
>>90cc5.1馬力最高速93km/h
>原付一種の30キロ制限そのままなのに何が言いたいんだ
原付のバイクは30キロでリミッターがかかるわけじゃないから
それ以上の速度が出るのは前から変わらない
ただし30キロを超える速度で走るとルールで速度超過の違反になるってだけなんだよね
車が制限速度守ってないのと同じ状態
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:37:22 No.1135708706 del そうだねx1
>トルクはあるので実用加速は十分かと
機械的に出力制限かけるからどうだろう
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:37:53 No.1135708857 del そうだねx1
まあ実際は45キロくらい出しても警察は知らんふりだよね
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:37:57 No.1135708876 del そうだねx2
>結局は排ガス規制で新車の50ccがなくなるから
50?は特例で現行の排ガス規制のまま存続させればいいのにね
PLAY
82 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:09 No.1135708928 del +
>小型に乗るようになってそれまで50ccに乗ってたのが馬鹿らしくなるくらい快適なった
やっぱ車の流れに乗れるのはいいよな
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:12 No.1135708946 del +
>デチューンしたところで今の50ccより力あるんでね?
車体がデカくて重くなった分食われるから今ある原付きより遅くなると思う
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:16 No.1135708965 del そうだねx2
>普通に原付二種免許取った方が楽定期
そんな免許ないよ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:22 No.1135708999 del +
そこら辺のジジババですら原付二種免許くらい取ってるというのに…
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:36 No.1135709063 del +
>遅いのが嫌なら小型限定取って正規の二種を買えばいいだけ
もうちょっと安く簡単に取れるようにならんのかなAT限定小型二輪
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:38 No.1135709072 del +
車の免許しか持ってなかった時
規制前のカブ50で平気で80くらい出してたけど
1回も捕まらなかったな
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:39 No.1135709075 del +
原付二種より原付一種の車体の値段10万くらい上げてさ
免許取りに行ったほうがマシだわってすれば?
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:46 No.1135709117 del そうだねx1
>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
実施されてもナンバープレートの色と免許区分は変更無し
一種免許なら白ナンバーしか乗れないので30km制限も二段階も変わらない
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:38:52 No.1135709137 del そうだねx3
>えっ!?原付免許で125ccを!?
俺たちの時代来たな
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:39:07 No.1135709197 del そうだねx1
    1694245147873.jpg-(37347 B)サムネ表示
EVチョイノリを
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:39:13 No.1135709225 del そうだねx2
>そこら辺のジジババですら原付二種免許くらい取ってるというのに…
原付しか持ってないのに二種に乗ってたりしてな
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:39:25 No.1135709277 del そうだねx1
>50?は特例で現行の排ガス規制のまま存続させればいいのにね
そんな特例が通るなら2スト50だって特例通してくれりゃよかったのにそうはならなかった
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:39:33 No.1135709330 del +
>EVチョイノリを
バッテリーをどこに配置するかだな
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:40:04 No.1135709469 del +
原付免許で125ccに乗ってやるって言うんだよ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:40:08 No.1135709488 del +
>但し5.4馬力以下に限る
前に通勤用で買った91年式リード50は7.2馬力だったのに…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:40:28 No.1135709574 del +
結局メーカーは原付免許向けにダウングレード版出すのか
価格は高いのに30km制限とか売れるんか?
原付き区分残すならもうEV自転車限定でええやろ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:40:29 No.1135709579 del +
>まあ実際は45キロくらい出しても警察は知らんふりだよね
3回速度超過で捕まったけど3回とも40㎞/h制限道路を37km/hで走行してての7㎞/hオーバーで切符切られた
もう原1は乗らん
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:40:53 No.1135709694 del +
>バッテリーをどこに配置するかだな
リュックで背負うのはどうだろう
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:40:57 No.1135709719 del そうだねx1
>125なら二段階しなくていいの?だったらまたバイク買いたいが
小型免許取ったらな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:41:07 No.1135709754 del そうだねx1
>>結局は排ガス規制で新車の50ccがなくなるから
>50?は特例で現行の排ガス規制のまま存続させればいいのにね
EUが突っかかってくるのを無視出来ない弱腰政府なので
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:41:16 No.1135709815 del そうだねx3
>前に通勤用で買った91年式リード50は7.2馬力だったのに…
2stエンジンが異常すぎるんだよ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:41:39 No.1135709924 del そうだねx1
>90cc5.1馬力最高速93km/h
その最高速度に到達するのめっちゃ長い直線必要だし
出足も今どきの4スト50ccに余裕で負けるし…
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:42:00 No.1135710018 del そうだねx1
>EVチョイノリを
割と現実味あると思う
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:42:14 No.1135710075 del +
    1694245334957.jpg-(124215 B)サムネ表示
>3回速度超過で捕まったけど3回とも40㎞/h制限道路を37km/hで走行してての7㎞/hオーバーで切符切られた
>もう原1は乗らん
宝くじ買ったら一等当たるんじゃね?
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:42:23 No.1135710111 del +
>結局メーカーは原付免許向けにダウングレード版出すのか
>価格は高いのに30km制限とか売れるんか?
どうしてもって言うなら出すけどうちらは別に売れないなら廃止するだけだよってスタンスだし市場次第
PLAY
107 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:42:29 No.1135710137 del +
>>バッテリーをどこに配置するかだな
>リュックで背負うのはどうだろう
急に止まったと思ったらプラグが抜けてたとかありそうだな
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:42:34 No.1135710155 del そうだねx3
>3回速度超過で捕まったけど3回とも40?/h制限道路を37km/hで走行してての7?/hオーバーで切符切られた
警察の狩り場で速度違反繰り返す奴が悪いとしか…
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:42:48 No.1135710211 del そうだねx1
小型以上の免許持ってても原付一種だと二段階右折よ
原付免許用にデチューンした125ccでもね
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:42:56 No.1135710240 del +
4stの50に乗り換えたらもっっさりした加速で気が付くと60キロになってて逆に怖かった
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:43:18 No.1135710360 del +
原付なんかめったに捕まんねえだろ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:44:06 No.1135710594 del +
    1694245446534.jpg-(104797 B)サムネ表示
同じ125㏄でも15㎰仕様と7㎰仕様とかに分けるのかな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:44:26 No.1135710682 del そうだねx1
>40㎞/h制限道路を37km/hで走行してての7㎞/hオーバーで切符切られた
普通はメーター誤差とかあるから10km未満は捕まらないんだけどね
よほど切符切れなくて困ってた警官だろう
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:44:36 No.1135710734 del +
最近横断歩道で通行人歩行妨害とか言われて捕まったから何も言えん
PLAY
115 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:44:43 No.1135710767 del +
    1694245483396.jpg-(196796 B)サムネ表示
良い時代だったな
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:45:54 No.1135711144 del そうだねx5
>最近横断歩道で通行人歩行妨害とか言われて捕まったから何も言えん
そんなのお前が悪いだろ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:45:57 No.1135711157 del +
>よほど切符切れなくて困ってた警官だろう
ノルマは無いらしいが肩身が狭くなると聞く
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:46:20 No.1135711284 del +
>良い時代だったな
も少しあとのNS50FとかNSRの頃のほうが
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:46:22 No.1135711293 del +
スポーツ原付の時代は終わったというか原付二種乗ってね
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:46:31 No.1135711334 del そうだねx2
>>3回速度超過で捕まったけど3回とも40㎞/h制限道路を37km/hで走行してての7㎞/hオーバーで切符切られた
>>もう原1は乗らん
>宝くじ買ったら一等当たるんじゃね?
そういう取り締まりしている地域もあるのよ
有名なとこだと埼玉ふじみ野ららぽーとの近辺とか
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:46:46 No.1135711417 del +
    1694245606196.jpg-(313695 B)サムネ表示
>小型以上の免許持ってても原付一種だと二段階右折よ
大型二輪免許持ちだけどスーパーカブ50乗る時は30km/h制限&二段階右折だね(建て前)
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:46:54 No.1135711460 del そうだねx4
まぁ一種は今後EVだけでいいだろ
元々自転車に毛が生えたような乗り物だし
フル電動自転車だと思えば
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:46:54 No.1135711461 del +
まあある程度は取り締まりやっとかないと無法し放題になるから
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:47:07 No.1135711522 del +
>良い時代だったな
MB5はメーター読みで90出たなあ
スゲエ速度感だった
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:47:44 No.1135711690 del そうだねx2
>大型二輪免許持ちだけどスーパーカブ50乗る時は30km/h制限&二段階右折だね(建て前)
建て前じゃねえよ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:47:54 No.1135711728 del そうだねx1
>大型二輪免許持ちだけどスーパーカブ50乗る時は30km/h制限&二段階右折だね(建て前)
いや普通に書類チューンで黄色ナンバーにするし
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:47:59 No.1135711754 del そうだねx1
>原付二種より原付一種の車体の値段10万くらい上げてさ
>免許取りに行ったほうがマシだわってすれば?
今以上に「原付きが必要な人向け」商品になって
比較して原付だから安いとはならなくなるんじゃないかな?と個人的には考える
価格面で折り合えない人は電アシ自転車や特定小型原付に乗ってねって感じで
ただ原二の中でも安めの110?のモデルのデチューン版を出して
ホンダなんかは市場の様子をうかがうだろう
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:48:30 No.1135711875 del そうだねx1
流石にスレ絵には無理だろう
水冷エンジンとか勿体無い気もするし
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:48:38 No.1135711910 del +
俺の使い方だと自転車の延長
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:49:01 No.1135712055 del そうだねx1
    1694245741856.jpg-(157321 B)サムネ表示
>最近横断歩道で通行人歩行妨害とか言われて捕まったから何も言えん
横断歩道で歩行者優先は交通ルールだからね
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:49:03 No.1135712068 del そうだねx1
>>小型以上の免許持ってても原付一種だと二段階右折よ
>大型二輪免許持ちだけどスーパーカブ50乗る時は30km/h制限&二段階右折だね(建て前)
家族の誰かが使うとかなんだろうけど50ccは乗りたくないなあ
バイク屋の代車でたまに借りるけどバイク屋から家に帰る以外の用途で使いたくない
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:49:33 No.1135712224 del +
>流石にスレ絵には無理だろう
>水冷エンジンとか勿体無い気もするし
まあデチューン版に35万出すやつはいないだろう
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:50:08 No.1135712381 del +
仕事で原付が必要ってなら小型免許取らせればいいのにね
PLAY
134 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:50:19 No.1135712447 del +
あれこれめんどくさいから普通に中免取った方が良い気がしてきた
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:50:20 No.1135712454 del +
>家族の誰かが使うとかなんだろうけど
車ならまだしもバイクを使い回すな
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:50:22 No.1135712472 del +
右折混んでたりしにくいとこで原2以上が二段階するのは逆に駄目なのか
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:50:30 No.1135712510 del +
>まぁ一種は今後EVだけでいいだろ
>元々自転車に毛が生えたような乗り物だし
>フル電動自転車だと思えば
ベンリィEVだな
なお値段とバッテリーはみないことにする
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:50:52 No.1135712637 del そうだねx4
>あれこれめんどくさいから普通に中免取った方が良い気がしてきた
時間と金と体力があるならさっさと行ったほうがいいぞ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:51:15 No.1135712763 del +
デチューンされたクソ高い原付モドキなんて買う奴いるのか
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:51:18 No.1135712775 del そうだねx3
>右折混んでたりしにくいとこで原2以上が二段階するのは逆に駄目なのか
はい
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:52:10 No.1135713027 del +
>右折混んでたりしにくいとこで原2以上が二段階するのは逆に駄目なのか
たまにエンジン切ってそのまま横断歩道を渡る人ならいる
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:52:18 No.1135713072 del +
>右折混んでたりしにくいとこで原2以上が二段階するのは逆に駄目なのか
原二が二段階右折するのはダメだが
左折即転回で同等のことが実現可能
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:52:24 No.1135713107 del +
>右折混んでたりしにくいとこで原2以上が二段階するのは逆に駄目なのか
降りて歩行者になるしかないな
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:52:36 No.1135713166 del +
>小型免許
講習1日 3万円ぐらいで取れるようにしてもらえないっすかね
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:53:22 No.1135713409 del +
そうなったら逆に配達用にジャイロキャノピーみたいな普通免許対象の乗り物が
配達用として売れるようになったりしてな
PLAY
146 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:53:27 No.1135713443 del +
小型AT持ってるけど乗る時間少なすぎて見極めが難しかったな2回乗り越した
卒検は1発で急制動とか良かったよ言われたけど
PLAY
147 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:53:39 No.1135713498 del +
>流石にスレ絵には無理だろう
>水冷エンジンとか勿体無い気もするし
でもメカとしては125ccのままだから水冷も必要になるし
少なくとも価格は下がらないだろうな
ネットの声()の買う買う詐欺にも乗せられないだろうし
メーカーはかなり慎重な選択をすると思われる
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:53:40 No.1135713505 del そうだねx1
>流石に原二より高くはしないんじゃない?
>同価格はあり得るけど
原二謎の値上げはあるかもね(ハナホジ)
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:53:52 No.1135713570 del +
>デチューンされたクソ高い原付モドキなんて買う奴いるのか
仕事で必要な人いうか法人が仕方なく買う
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:53:55 No.1135713593 del そうだねx3
>講習1日 3万円ぐらいで取れるようにしてもらえないっすかね
一発試験受ければ30分と五千円くらいで取れるぞ
PLAY
151 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:54:07 No.1135713654 del +
>右折混んでたりしにくいとこで原2以上が二段階するのは逆に駄目なのか
エンジン切って歩行者になっちまえばいいんじゃね
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:55:02 No.1135713962 del +
>>右折混んでたりしにくいとこで原2以上が二段階するのは逆に駄目なのか
>エンジン切って歩行者になっちまえばいいんじゃね
ついでにバイクを置いていこう
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:55:11 No.1135714025 del +
    1694246111475.jpg-(38221 B)サムネ表示
>>デチューンされたクソ高い原付モドキなんて買う奴いるのか
>仕事で必要な人いうか法人が仕方なく買う
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:55:29 No.1135714143 del +
デチューンというか50km/hくらいで速度リミッターかけたらダメなのか?
リミッター解除しようとしたらエンジン始動出来なくなる機構つけるくらい出来そうだけど
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:55:49 No.1135714277 del +
>一発試験受ければ30分と五千円くらいで取れるぞ
教習所の卒検と同じように教本通りに走れるならな
だいたいは安全確認がダメで落とされるんじゃないか?
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:55:52 No.1135714300 del +
ディオベンリィアドレス辺りは必ず原チャ対応の規制版は出そう
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:56:12 No.1135714398 del そうだねx3
>講習1日 3万円ぐらいで取れるようにしてもらえないっすかね
法改正で普通免許持ちなら2日で取れるんだからもう十分だろ
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:56:15 No.1135714419 del そうだねx1
>いや普通に書類チューンで黄色ナンバーにするし
書類だけよりちゃんとボアアップした方が色々楽だよ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:56:24 No.1135714470 del +
>デチューンというか50km/hくらいで速度リミッターかけたらダメなのか?
30でいいなら良いよ50なんてふざけるな
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:56:50 No.1135714603 del +
今の50ccスクーターは水冷だよ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:57:08 No.1135714692 del +
>2日で取れるんだからもう十分だろ
めんどい
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:57:20 No.1135714764 del +
>>えっ!?原付免許で125ccを!?
>俺たちの時代来たな
円安原油高酷すぎてもう原付買うお金ないよ(´・ω・`)
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:57:31 No.1135714836 del +
>>いや普通に書類チューンで黄色ナンバーにするし
>書類だけよりちゃんとボアアップした方が色々楽だよ
というか大型もってるなら110で良いんじゃね
PLAY
164 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:57:55 No.1135714968 del +
共用車はそうはいかん
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:58:21 No.1135715109 del +
>3回速度超過で捕まったけど3回とも40?/h制限道路を37km/hで走行してての7?/hオーバーで切符切られた
30年くらい前に捕まった時は45km/hくらいなら見逃してやるからそのくらいにしとけって言われたが時代とか地域で違うんだろうな
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:58:46 No.1135715251 del そうだねx4
>めんどい
それすらめんどいなら大して欲しくないし大して必要ないって事だ
諦めろ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:58:48 No.1135715257 del +
>デチューンというか50km/hくらいで速度リミッターかけたらダメなのか?
エンジン出力によって免許を区分してるので速度が出ないだけじゃだめなんだ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:59:40 No.1135715567 del そうだねx1
ついでに二段階右折と30km制限という時代錯誤のルールも撤廃すりゃいいのに
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/09(土)16:59:56 No.1135715642 del +
チョチョイと弄って5.4馬力以下に出来んのか
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:06 No.1135715675 del +
いいからまずスレあきは免許取れよ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:24 No.1135715779 del +
>一発試験受ければ30分と五千円くらいで取れるぞ
6100円だし
取得時講習で12000円プラスなので最安18100円
更に自動車の免許持ってない場合は応急救護4200円も要るけどな
あと試験の待ち時間と免許証の発行待ちがあるので30分なんかでは終わらん
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:26 No.1135715787 del +
>今の50ccスクーターは水冷だよ
そうか排ガスも減らせそうだもんな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:32 No.1135715817 del +
>>デチューンというか50km/hくらいで速度リミッターかけたらダメなのか?
>30でいいなら良いよ50なんてふざけるな
現行の原1でも60km/hでリミッターじゃなかったっけ
今どきはリミッター無しでも60出ないのか
PLAY
174 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:32 No.1135715820 del +
>ついでに二段階右折と30km制限という時代錯誤のルールも撤廃すりゃいいのに
パワーがない車両に合わせた法律だから時代は関係ない
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:48 No.1135715904 del +
>30年くらい前に捕まった時は45km/hくらいなら見逃してやるからそのくらいにしとけって言われたが時代とか地域で違うんだろうな
20年くらい前に警察に停車させられた時は30制限で走ってるのが怪しいと言われたよ
それくらい制限速度守っている人はいなかった
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:57 No.1135715943 del +
>30でいいなら良いよ50なんてふざけるな
特定小型も法定速度20km/hでリミッター付いてるけど
常にフルスロットルで速度上限で走ってると回避も姿勢制御もしづらくないのかな?
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:00:57 No.1135715946 del そうだねx1
>ついでに二段階右折と30km制限という時代錯誤のルールも撤廃すりゃいいのに
二段階右折が必要ないとか原付エアプかよ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:01:14 No.1135716033 del +
今は電子制御なのでリミッターと言うかECUの書き換えだな
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:01:16 No.1135716046 del +
一発試験あるんだから免許取ればいいのよ
教習所行ったって実質バイクに乗る時間なんて数時間だし
そんな人が受かる免許余裕で取れるでしょ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:02:03 No.1135716282 del そうだねx1
>ついでに二段階右折と30km制限という時代錯誤のルールも撤廃すりゃいいのに
時代錯誤だと思ってるなら小型以上を取ればいいだけの話だ
不便だと分かってて何で50ccにしがみ付いてるんだ?
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:02:12 No.1135716332 del そうだねx1
>ついでに二段階右折と30km制限という時代錯誤のルールも撤廃すりゃいいのに
30制限は40制限でも良くねって思うけど
二段階右折はマジであった方が危険性ない
原付で大通りの右車線なんて走れるかよ
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:02:43 No.1135716512 del +
今の原付も30キロでリミッターかかるわけじゃないって言ってるのに...
多分だけどエンジンが125ccなら馬力を制限する為に
回転数を抑えると思うから吹けないバイクになるんだろう
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:03:13 No.1135716684 del +
電子制御きいてるからかスレ絵のPCXだと100キロぐらいが最高速度ときいたな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:03:35 No.1135716816 del +
>回転数を抑えると思うから吹けないバイクになるんだろう
燃費がリッター60超えそう
PLAY
185 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:03:43 No.1135716875 del +
>回転数を抑えると思うから吹けないバイクになるんだろう
ストレス製造機だな
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:04:14 No.1135717042 del +
>電子制御きいてるからかスレ絵のPCXだと100キロぐらいが最高速度ときいたな
メーターは110くらいまで出るけど実測は100出ないくらい
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:04:38 No.1135717179 del +
>ストレス製造機だな
でもスロットルはすごく回るぞ?
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:05:47 No.1135717541 del +
>回転数を抑えると思うから吹けないバイクになるんだろう
スクーターは減速比変えれば誤魔化せそうだけど
カブだとどうするんだろう?燃調薄くするのかな?
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:05:55 No.1135717587 del そうだねx2
>電子制御きいてるからかスレ絵のPCXだと100キロぐらいが最高速度ときいたな
高速も自動車専用道も乗れないバイクに100キロ要らんよな
そのぶん低速にまわしたほうが乗りやすくなる
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:06:01 No.1135717620 del +
アクセル全開!が使い放題だぜ!
原付二種が結構楽しいところでもあったり
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:07:45 No.1135718238 del +
>ディオベンリィアドレス辺りは必ず原チャ対応の規制版は出そう
必ず出ると思っているのか出そうなのか意見ははっきり言え
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:07:46 No.1135718242 del +
>>回転数を抑えると思うから吹けないバイクになるんだろう
>ストレス製造機だな
それしか乗ったことない(乗れない)人なら比較出来ないんだからこんなもんだになるんじゃないかな
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:08:22 No.1135718432 del +
めっちゃ流れの速い大きな道路以外では時速100Kmだすもことないしな
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:09:04 No.1135718690 del そうだねx1
>いいからまずスレあきは免許取れよ
こいつは取れないよ
察してやれ
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:09:42 No.1135718934 del そうだねx5
>ついでに二段階右折と30km制限という時代錯誤のルールも撤廃すりゃいいのに
バイクの方の規制をなんとかしてくれってメーカーが泣きついてるだけで
免許制度どうこうの話じゃないから元から
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:11:16 No.1135719447 del +
一発免許なんてセンターで狙わないで小型限定でも教習所に通ったほうがいいよ
運転技術や知識とか教えてくれる貴重な機会だし
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:11:31 No.1135719529 del +
>バイクの方の規制をなんとかしてくれってメーカーが泣きついてるだけで
原一ってそんな売れてるのか…
眼中に無かったから気にしてなかった…
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:11:47 No.1135719629 del そうだねx2
    1694247107186.jpg-(427761 B)サムネ表示
>ついでに二段階右折と30km制限という時代錯誤のルールも撤廃すりゃいいのに
50?以下には走行性能の低い原動機付自転車も含まれるからそうはいかん
ぶっちゃけ50?スクーターが高性能すぎるだけなんだわ
文句があるなら125?乗ればいいだけ
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:12:44 No.1135719999 del +
>運転技術や知識とか教えてくれる貴重な機会だし
その辺で急制動なんかできないしな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:13:17 No.1135720188 del +
>原一ってそんな売れてるのか…
>眼中に無かったから気にしてなかった…
車のサブとして売れてるのかもね
ファミリー特約で保険も安いし
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:13:39 No.1135720294 del そうだねx2
>>バイクの方の規制をなんとかしてくれってメーカーが泣きついてるだけで
>原一ってそんな売れてるのか…
>眼中に無かったから気にしてなかった…
売れないのに開発しなきゃいけないのしんどいから売れてる125の車体を流用させてくれという話では?
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:13:56 No.1135720381 del +
>50㏄以下には走行性能の低い原動機付自転車も含まれるからそうはいかん
>ぶっちゃけ50㏄スクーターが高性能すぎるだけなんだわ
>文句があるなら125㏄乗ればいいだけ
時代の変換でもう0.01%も居なそうな原動機の付いた自転車に配慮する必要はないよね…
法律の方を現状に則してアップデートするべき
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:16:16 No.1135721163 del そうだねx1
>>50?以下には走行性能の低い原動機付自転車も含まれるからそうはいかん
>>ぶっちゃけ50?スクーターが高性能すぎるだけなんだわ
>>文句があるなら125?乗ればいいだけ
>時代の変換でもう0.01%も居なそうな原動機の付いた自転車に配慮する必要はないよね…
>法律の方を現状に則してアップデートするべき
それ原付1種が廃止されるだけだぞ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:16:35 No.1135721264 del +
>原一ってそんな売れてるのか…
原付や四輪の免許しかない人集めて回ってた配達業務や
それしか生活の足が無い人には政治的理由でやめられたら困る物ってだけさ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:17:13 No.1135721470 del +
もう50cc潰せよ全方位に良い顔しようとするからこういう変な仕組みが出来上がるんだよ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:17:27 No.1135721537 del +
>売れないのに開発しなきゃいけないのしんどいから売れてる125の車体を流用させてくれという話では?
更新されるEURO規制で排ガス加工するのに必要な熱が50だと得れないって話し
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:17:28 No.1135721544 del +
原付免許単体で取った人には小型に書き換えでいいんじゃない車の取って付随して原付くっついてきた人の原付は剥奪
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:18:07 No.1135721805 del そうだねx1
>もう50cc潰せよ全方位に良い顔しようとするからこういう変な仕組みが出来上がるんだよ
車の免許しか持ってないバカがゴネるから
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:18:14 No.1135721842 del そうだねx1
30km二段階右折も特殊なのにバイクまでガラパゴス化させるのか
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:18:36 No.1135721964 del +
合格後の実地はいつになったら電動に変わるのかね?
あと10年くらいは今の原付だろうか
PLAY
211 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:18:39 No.1135721981 del そうだねx2
50cc見ないのってだいぶ都市部じゃないかな
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:19:31 No.1135722287 del そうだねx3
>原付免許単体で取った人には小型に書き換えでいいんじゃない車の取って付随して原付くっついてきた人の原付は剥奪
どちらも実技の教習受けてるわけじゃないから
分ける理由がないんだよ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:20:15 No.1135722543 del +
    1694247615200.jpg-(147663 B)サムネ表示
>時代の変換でもう0.01%も居なそうな原動機の付いた自転車に配慮する必要はないよね…
ところがギッチョン
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:20:48 No.1135722733 del +
>どちらも実技の教習受けてるわけじゃないから
>分ける理由がないんだよ
今は原付は教習受けるんだよ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:20:59 No.1135722808 del そうだねx2
デチューン版出してくれるのはメーカーの温情なのにそれでもガラパゴスとか文句言いやがる
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:21:15 No.1135722907 del +
>車の取って付随して原付くっついてきた人の原付は剥奪
実は車の実技教習に原付ある
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:21:26 No.1135722967 del +
>今は原付は教習受けるんだよ
マジでっ!?
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:21:32 No.1135722992 del +
>>金ない奴は電チャリかキックボード乗れって言っているだろ
>実際増えた
見た目だけ自転車風でなんかおかしいスピード出して歩道走ってるやつとか
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:01 No.1135723147 del +
>実は車の実技教習に原付ある
やったかどうか覚えてないわ…
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:14 No.1135723224 del +
電動バイクなんて値段とか手間考えたらとても原付乗りが乗り換えられるものじゃないだろうしな
電動自転車の方がまだ良いかもしれない
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:16 No.1135723236 del +
125ccで5.4psてなんだよ昔の原付は7.2psあっただろ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:27 No.1135723307 del そうだねx1
>見た目だけ自転車風でなんかおかしいスピード出して歩道走ってるやつとか
しかもペダル漕がずにな
PLAY
223 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:28 No.1135723310 del そうだねx1
法整備なんて待たないで免許取りに行け楽しいぞ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:31 No.1135723331 del +
>めっちゃ流れの速い大きな道路以外では時速100Kmだすもことないしな
新4号くらいだな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:37 No.1135723364 del +
>>実は車の実技教習に原付ある
>やったかどうか覚えてないわ…
俺もやった記憶無い
PLAY
226 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:57 No.1135723475 del +
>>車の取って付随して原付くっついてきた人の原付は剥奪
>実は車の実技教習に原付ある
乗った記憶ないな
PLAY
227 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:22:58 No.1135723477 del +
>50cc見ないのってだいぶ都市部じゃないかな
都市部は配達のベンリィやジャイロキャノピーよく見るやろ
スーパーの駐輪所なんかにもけっこういる
PLAY
228 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:23:17 No.1135723618 del そうだねx2
もう作ってるバイクのほうに免許のシステム合わせろや
PLAY
229 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:23:27 No.1135723684 del +
>やったかどうか覚えてないわ…
分かる
エンジン掛からないって事で俺は跨っただけだった
PLAY
230 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:23:38 No.1135723752 del +
>その辺で急制動なんかできないしな
深夜の住宅地で急制動の練習してすまんかった
PLAY
231 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:24:07 No.1135723948 del +
>見た目だけ自転車風でなんかおかしいスピード出して歩道走ってるやつとか
漕がずにそれなら色々付いて満貫
おまけに事故ったら一生終わる
PLAY
232 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:24:10 No.1135723966 del +
>電動バイクなんて値段とか手間考えたらとても原付乗りが乗り換えられるものじゃないだろうしな
>電動自転車の方がまだ良いかもしれない
フル電動自転車は駄目だわ
ヤマハとかパナソニックとかブリヂストンの電動アシスト自転車ならヨシ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:24:22 No.1135724050 del そうだねx1
>新4号くらいだな
あそこは前の車についていって100キロとばしても抜かされる危険がある頭おかしい一般道路
PLAY
234 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:24:50 No.1135724232 del +
>法律の方を現状に則してアップデートするべき
原動機付き自転車はなくなったけど
電動機付き自転車が増えつつあるので
PLAY
235 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:24:57 No.1135724275 del +
>125ccで5.4psてなんだよ昔の原付は7.2psあっただろ
50の新機種が出ると一昔前に話題になったホンダのダンクが5.4くらいじゃなかったか
その辺に合わせたんだろうなこんな非力なら電動アシスト自転車でいいと思うんだがな
PLAY
236 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:25:09 No.1135724342 del そうだねx1
もう原付一種なんて無くなってしまえばいいのにー
PLAY
237 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:25:12 No.1135724360 del +
>>>実は車の実技教習に原付ある
>>やったかどうか覚えてないわ…
>俺もやった記憶無い
既に二輪免許持っていたからかやった記憶が無い
PLAY
238 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:26:07 No.1135724689 del +
>>法律の方を現状に則してアップデートするべき
>原動機付き自転車はなくなったけど
>電動機付き自転車が増えつつあるので
現行の原付枠に電動機の規定も含まれてるので改正する必要は無い
PLAY
239 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:26:49 No.1135724939 del そうだねx2
馬が5頭以上もいるのに十分だろ
PLAY
240 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:26:52 No.1135724960 del +
なんやpcx乗りたい原チャ乗りが多いんか?
あんなん盗まれて整備はバカ高くていいことないぞ
PLAY
241 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:27:40 No.1135725251 del +
>電動自転車の方がまだ良いかもしれない
ただ流通してるほとんどがサポート受けられるか怪しい品ばかりだから
そこらのバイク屋で修理や部品交換受けられる原付と比べると
信頼性が大きく落ちるのが問題
あぁカワサキのアレがあったね下手な原二より高いあいつね
PLAY
242 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:27:42 No.1135725259 del +
なして原付1種の縛りを解かない何か理由があるんだろうけど
PLAY
243 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:27:58 No.1135725341 del そうだねx2
毎日70キロ走る俺にはevの時点でないわ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:28:00 No.1135725352 del +
免許どうこうより時代錯誤の30km制限なくせよ
PLAY
245 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:28:01 No.1135725362 del そうだねx1
>50の新機種が出ると一昔前に話題になったホンダのダンクが5.4くらいじゃなかったか
>その辺に合わせたんだろうなこんな非力なら電動アシスト自転車でいいと思うんだがな
電動アシスト自転車とガソリンエンジンの原付スクーターだと
行動範囲が全く違うから完全な代用にはできないぞ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:28:37 No.1135725545 del そうだねx1
クソ語尾だろシネ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:28:39 No.1135725556 del +
>なして原付1種の縛りを解かない何か理由があるんだろうけど
高出力出さなきゃ事故の被害が小さい
PLAY
248 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:28:56 No.1135725652 del +
>毎日70キロ走る俺にはevの時点でないわ
さすがに原付一種で70キロではないよね?つらくない?
PLAY
249 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:28:59 No.1135725673 del +
>なんやpcx乗りたい原チャ乗りが多いんか?
>あんなん盗まれて整備はバカ高くていいことないぞ
130kg5.4ps40万円のPCX良いよね…
笑えて
PLAY
250 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:29:39 No.1135725929 del そうだねx1
>免許どうこうより時代錯誤の30km制限なくせよ
30km/hを境に事故死亡率がぐっと上がる
ろくに教習も受けてない奴がスピード出したらどうなるかくらいわかるだろ
PLAY
251 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:29:41 No.1135725943 del +
原付のは筆記試験受かったら2、3時間の講習だな
教習と講習の違いがよくわからないけど
PLAY
252 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:29:57 No.1135726033 del +
>>毎日70キロ走る俺にはevの時点でないわ
>さすがに原付一種で70キロではないよね?つらくない?
Uberだとそんくらい走らないと食っていけんでな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:29:58 No.1135726035 del そうだねx1
クソ語尾だろシネ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:30:46 No.1135726323 del +
>30km/hを境に事故死亡率がぐっと上がる
>ろくに教習も受けてない奴がスピード出したらどうなるかくらいわかるだろ
なんかそんなデータあるんすか
PLAY
255 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:31:05 No.1135726430 del +
>>なして原付1種の縛りを解かない何か理由があるんだろうけど
>高出力出さなきゃ事故の被害が小さい
その辺も四輪の方は車体の安全性向上等の現状に則して高速道路の制限速度引き上げとかメスが入っているんだけどね
原付だって昔に比べれば車体の性能上がっているので再考してほしい
PLAY
256 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:31:27 No.1135726562 del +
せめて40kmにしてよ30kmはつらいて
PLAY
257 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:31:33 No.1135726599 del +
>Uberだとそんくらい走らないと食っていけんでな
なるほどそういう仕事なら納得
PLAY
258 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:31:42 No.1135726655 del +
>Uberだとそんくらい走らないと食っていけんでな
ちゃんとしたところでバイトでもした方がよくないか?
PLAY
259 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:32:12 No.1135726840 del +
    1694248332767.jpg-(47136 B)サムネ表示
>>30km/hを境に事故死亡率がぐっと上がる
>>ろくに教習も受けてない奴がスピード出したらどうなるかくらいわかるだろ
>なんかそんなデータあるんすか
毎年公開してるそうだぞ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:32:17 No.1135726876 del そうだねx1
>ろくに教習も受けてない奴がスピード出したらどうなるかくらいわかるだろ
一般道40kmなんだから40kmでいいと思うんだよね
PLAY
261 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:32:24 No.1135726922 del そうだねx2
>免許どうこうより時代錯誤の30km制限なくせよ
じゃあ時代錯誤の車の免許に原付免許オマケで付けるのも止めよう
当然今オマケで乗れてるやつも取り消しな
PLAY
262 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:32:36 No.1135726995 del +
    1694248356421.jpg-(26059 B)サムネ表示
>なんかそんなデータあるんすか
原付と自動二輪の事故による致死率見るとわかるよ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:32:39 No.1135727015 del そうだねx2
>原付だって昔に比べれば車体の性能上がっているので再考してほしい
車体性能は上がっても人間の防御力はゴミのままだから駄目です
PLAY
264 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:32:48 No.1135727078 del そうだねx8
普通の125に乗りたかったら原二取ればええんちゃう
PLAY
265 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:33:19 No.1135727247 del +
>免許どうこうより時代錯誤の30km制限なくせよ
好きで時代錯誤のバイクにしがみついてるんだから仕方ないだろ
PLAY
266 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:33:27 No.1135727298 del +
環状線で陸橋降りたら時間帯によって二段階右折禁止の場所3車線で右折レーンに30kmで車線変更するの怖いんだよ
PLAY
267 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:33:28 No.1135727306 del +
ちゃんとしたバイトなんてもの無いよ
安くこき使かわれて感謝すらないようなのばかり
PLAY
268 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:33:33 No.1135727341 del そうだねx1
    1694248413376.jpg-(71333 B)サムネ表示
>なんかそんなデータあるんすか
PLAY
269 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:33:57 No.1135727489 del +
原付講習が自動車講習に含まれてるなら自転車乗れない人は合格できなくて自動車免許取れないのけ?
PLAY
270 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:34:02 No.1135727517 del そうだねx1
>普通の125に乗りたかったら原二取ればええんちゃう
昔に比べりゃ小型もだいぶ優しくなったのにな
PLAY
271 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:34:06 No.1135727549 del +
>せめて40kmにしてよ30kmはつらいて
40km/hにしたら50km/h出すのが普通になるだろ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:34:21 No.1135727636 del +
>>なんかそんなデータあるんすか
>原付と自動二輪の事故による致死率見るとわかるよ
最高時速60km/hの原付きなんだから致死率では30km/h制限の有用性は分からなくね?
死んだのは60km/h出してる輩かもよ
PLAY
273 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:34:43 No.1135727755 del +
自転車も免許制で
PLAY
274 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:34:47 No.1135727776 del +
>原付と自動二輪の事故による致死率見るとわかるよ
おそらく自動二輪がアホみたいに速度出してる
PLAY
275 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:35:00 No.1135727849 del そうだねx2
>自転車も免許制で
それはそう
PLAY
276 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:35:31 No.1135728029 del +
そういや電動アシスト自転車の上限も30kmだったような気がする
PLAY
277 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:35:59 No.1135728212 del +
原二はいいぞ
自動車専用道路が近くにない有料の高速とかは乗れなくても別にいいなら十分な性能
駅とかで125以下なら止められる場所も多かったりするし
PLAY
278 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:35:59 No.1135728214 del +
>免許どうこうより時代錯誤の30km制限なくせよ
上の免許取れよ
変わらない事はそのまま受け入れようと加藤諦三先生も言ってるぞ
PLAY
279 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:36:00 No.1135728219 del +
>せめて40kmにしてよ30kmはつらいて
ABS義務化されちゃうよ
PLAY
280 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:36:36 No.1135728438 del +
>No.1135726840
これ原付だけの統計じゃなくない
他のバイクも30kmで走るべき
PLAY
281 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:36:56 No.1135728548 del +
というかここで原付の30規制に文句つけてる人の大半は小型二輪以上の免許所持しているのでは?
PLAY
282 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:37:19 No.1135728673 del そうだねx1
>他のバイクも30kmで走るべき
じゃあ車も
PLAY
283 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:37:44 No.1135728803 del そうだねx3
>というかここで原付の30規制に文句つけてる人の大半は普通自動車免許しか所持しているのでは?
PLAY
284 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:37:58 No.1135728897 del そうだねx1
30キロで文句ないよ原付での行動範囲なんて電アシに毛が生えた程度のもんだし
PLAY
285 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:38:01 No.1135728910 del +
>>他のバイクも30kmで走るべき
>じゃあ車も
悪化の一途を辿ってる日本の物流が本格的に死ぬな…
PLAY
286 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:38:01 No.1135728916 del そうだねx1
>>Uberだとそんくらい走らないと食っていけんでな
>ちゃんとしたところでバイトでもした方がよくないか?
よしんば俺1人を説得したところで全国にいる奴には響かなくない?
PLAY
287 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:38:20 No.1135729019 del そうだねx2
原付30km/hで足りない言ってる奴は用途間違えてる可能性高いから
普通二輪とって原2なり小型なり
或いは自動車のるなりしとけ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:38:47 No.1135729169 del そうだねx2
>というかここで原付の30規制に文句つけてる人の大半は小型二輪以上の免許所持しているのでは?
してたら別に30キロだろうが20キロだろうが関係ないでしょ
なんならボアアップしてナンバーの色変えればいいだけだし
PLAY
289 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:39:51 No.1135729544 del +
未だに50cc乗り続けてる人は50ccの理念に共感した選ばれしドMだからこのままでいいよ
水を差すのは無粋というもの
PLAY
290 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:39:57 No.1135729573 del +
>>というかここで原付の30規制に文句つけてる人の大半は小型二輪以上の免許所持しているのでは?
>してたら別に30キロだろうが20キロだろうが関係ないでしょ
>なんならボアアップしてナンバーの色変えればいいだけだし
自分に関係ないからといって理不尽を放置するのもどうかと…
原付時代に散々理不尽を味わっているからね
PLAY
291 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:40:12 No.1135729645 del +
ファミリーバイク特約で125ccが増えた気がする
PLAY
292 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:40:13 No.1135729650 del +
早く二輪の免許取れって
そしてさっさと50潰せ派になれ取った人間はそうなるんだ
PLAY
293 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:40:47 No.1135729819 del +
>30キロで文句ないよ原付での行動範囲なんて電アシに毛が生えた程度のもんだし
そう言う人は電アシに乗る時代になったのさ
PLAY
294 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:40:54 No.1135729849 del +
>自分に関係ないからといって理不尽を放置するのもどうかと…
>原付時代に散々理不尽を味わっているからね
じゃあ普通二輪廃止してみんな大型乗れるようにしよう
PLAY
295 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:41:09 No.1135729928 del +
>早く二輪の免許取れって
>そしてさっさと50潰せ派になれ取った人間はそうなるんだ
大型二輪持ってるけど別にそうはならんよ
バイクへの間口は広くとるべきだ
PLAY
296 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:41:25 No.1135729999 del +
>そういや電動アシスト自転車の上限も30kmだったような気がする
アシスト上限は24㌔
PLAY
297 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:41:53 No.1135730141 del +
原付き買うぐらいなら電動アシスト自転車を買うわ
125なら結構車種を選べるから楽しいけど
PLAY
298 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:42:11 No.1135730245 del +
>大型二輪持ってるけど別にそうはならんよ
>バイクへの間口は広くとるべきだ
でも50と125同じ車体があったら50なんて乗らんだろ?
PLAY
299 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:42:29 No.1135730352 del そうだねx3
実際便利だよな125
PLAY
300 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:42:31 No.1135730364 del +
>じゃあ普通二輪廃止してみんな大型乗れるようにしよう
何がじゃあなのかわからんけど
教習車の400より750の方が乗りやすかったのは事実
あまり意味のある区分には思えないよね
PLAY
301 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:42:38 No.1135730406 del そうだねx3
>バイクへの間口は広くとるべきだ
俺もそう思う
ピラミッドの下を絞るから上も痩せていく
いい事なんて無い
PLAY
302 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:42:45 No.1135730450 del +
>125ccで5.4psてなんだよ昔の原付は7.2psあっただろ
5.4のわけないでしょ
現行車種の原付は最大4.5馬力が普通なんだけど
法律上は定格600Wまでが原付なので
なんと馬力換算すると0.8馬力しかない

しかし原付車の出力規制において定格出力には規制があるけど
最大出力や最大トルクには制限がない
つまりめちゃくちゃ早いバイクでもメーカーが定格600Wですよって言えばそれが通る状態
PLAY
303 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:42:52 No.1135730490 del +
クソ語尾だろシネ
PLAY
304 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:43:00 No.1135730539 del そうだねx2
>>早く二輪の免許取れって
>>そしてさっさと50潰せ派になれ取った人間はそうなるんだ
>大型二輪持ってるけど別にそうはならんよ
>バイクへの間口は広くとるべきだ
50の選択肢がほぼないのも新人バイク乗りが増えない原因の一つでもあるしな…
PLAY
305 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:43:14 No.1135730614 del そうだねx1
>実際便利だよな125
スクーターのコスパと利便性が突出してる感ある
PLAY
306 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:43:45 No.1135730773 del +
間口は広くしないと衰退するのは同意だがすり抜け50ccは許さない
PLAY
307 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:44:24 No.1135731009 del +
>大型二輪持ってるけど別にそうはならんよ
>バイクへの間口は広くとるべきだ
わからないんでもないが原付は中途半端な気はするけどね
もう時代に合ってないと言うか
それで125を含めようとしてるんだろうけど
PLAY
308 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:44:25 No.1135731017 del +
今の若いのは車すら乗らなくなってるじゃねぇか
PLAY
309 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:44:27 No.1135731027 del +
>馬が5頭以上もいるのに十分だろ
馬車引っ張れるわ
PLAY
310 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:44:53 No.1135731179 del +
いままで間口広くしてたけど誰も買わないじゃないですかー
PLAY
311 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:45:13 No.1135731293 del +
    1694249113212.jpg-(94299 B)サムネ表示
>>そういや電動アシスト自転車の上限も30kmだったような気がする
>アシスト上限は24?
しかも最大値でアシストされるのは10km/hまででそこから上はアシスト率が下がっていく
PLAY
312 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:45:19 No.1135731323 del +
金がないから買う金が貯まるまで二輪なんか買えんのだよ
PLAY
313 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:45:22 No.1135731338 del +
>でも50と125同じ車体があったら50なんて乗らんだろ?
何なら50と80でもかなり差があるからな
わざわざパワー無い方に好んで乗らんよ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:45:37 No.1135731417 del そうだねx1
>>実際便利だよな125
>スクーターのコスパと利便性が突出してる感ある
ハンターカブとかも悪くはないんだろうけど
スクーターの方が速くて楽なのよね
PLAY
315 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:45:45 No.1135731456 del +
>というかここで原付の30規制に文句つけてる人の大半は小型二輪以上の免許所持しているのでは?
4輪と大型二輪免許持ってるから原一がどうなろうと知ったこっちゃない
ただ現状今どきの250ccに匹敵する性能の昔の小型二輪が希少とはいえ今だに中古で流通しててそんなのまで原一免許で乗れるのは問題だと思う
PLAY
316 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:45:47 No.1135731463 del +
今の馬一頭は一馬力越えてるのは有名な話
PLAY
317 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:45:58 No.1135731527 del +
>いままで間口広くしてたけど誰も買わないじゃないですかー
最近のEVでまた脚光浴びてるじゃないか
PLAY
318 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:46:02 No.1135731549 del +
>Uberだとそんくらい走らないと食っていけんでな
Uberで70kmとか短くね
毎日100kmは走ってたぞ
PLAY
319 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:46:10 No.1135731592 del そうだねx2
>金がないから買う金が貯まるまで二輪なんか買えんのだよ
それは個人的理由だろ
そこまで考慮してらんねーよ
PLAY
320 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:46:28 No.1135731698 del +
世界的にも上位を争うメーカーが国内に4つもあるのに
なんでこんな冷遇されてんの?と
PLAY
321 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:46:33 No.1135731726 del +
今の時期バイクなんてやってらんねーとはよく思う
PLAY
322 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:47:30 No.1135732057 del +
>世界的にも上位を争うメーカーが国内に4つもあるのに
>なんでこんな冷遇されてんの?と
売れないから作る気がないだけ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:47:40 No.1135732113 del +
馬は走りながらでもウンコするのを知らないとしあきも多い
PLAY
324 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:47:50 No.1135732168 del +
>世界的にも上位を争うメーカーが国内に4つもあるのに
>なんでこんな冷遇されてんの?と
海外で儲けてるから
PLAY
325 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:47:56 No.1135732209 del +
>今の時期バイクなんてやってらんねーとはよく思う
まあ夏はな・・・
冬の方がまだマシだ
PLAY
326 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:47:59 No.1135732227 del +
機動性ならバイクでしょ
俺は駐車場の心配するのが面倒なので
移動はもっぱらバイクの方が多いなぁ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:48:09 No.1135732289 del そうだねx2
>>>実際便利だよな125
>>スクーターのコスパと利便性が突出してる感ある
>ハンターカブとかも悪くはないんだろうけど
>スクーターの方が速くて楽なのよね
ギアあるからね
カブ系はもう趣味車だよ
PLAY
328 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:48:10 No.1135732298 del +
普通の125ccしか買わないからいいけど…
PLAY
329 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:48:24 No.1135732374 del +
>最近のEVでまた脚光浴びてるじゃないか
車の流れについていける速度が出て最低300kmはバッテリー保ってくれないとなあ日に600km走る日もあるのに
PLAY
330 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:48:29 No.1135732398 del +
>馬は走りながらでもウンコするのを知らないとしあきも多い
俺にダメージ
PLAY
331 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:48:55 No.1135732546 del +
>冬の方がまだマシだ
凍結路があったらマシなんて思わんよ
PLAY
332 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:49:11 No.1135732637 del +
えっ3社だろ?
PLAY
333 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:49:12 No.1135732646 del +
125ccですら海外工場のものが多そう
PLAY
334 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:49:35 No.1135732778 del +
>売れないから作る気がないだけ
今の販売の中心はインド〜東南アジア〜インドネシアだから
そっちに合わせたいだろうしね
PLAY
335 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:49:36 No.1135732784 del +
カブはもうホンダの位置づけもビジネスバイクじゃなくてレジャーバイク的な感じだから
PLAY
336 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:49:56 No.1135732892 del +
>125ccですら海外工場のものが多そう
多そうじゃ無くて多いんですが…
PLAY
337 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:50:21 No.1135733041 del そうだねx1
    1694249421151.jpg-(551749 B)サムネ表示
ほすぃ
PLAY
338 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:50:23 No.1135733046 del +
>125ccですら海外工場のものが多そう
つうかアジア市場がメインターゲットだから国内で作る理由が無い
PLAY
339 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:50:23 No.1135733051 del そうだねx1
>125ccですら海外工場のものが多そう
むしろそっちがメインだろ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:50:34 No.1135733109 del +
>えっ3社だろ?
ホンダ
ヤマハ
カワサキ
だよな
PLAY
341 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:50:46 No.1135733189 del そうだねx1
>えっ3社だろ?
2社だろ
ヤマハはホンダだし
PLAY
342 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:50:57 No.1135733251 del +
>カブはもうホンダの位置づけもビジネスバイクじゃなくてレジャーバイク的な感じだから
これからはモーターカブになるんだろうな
PLAY
343 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:51:04 No.1135733305 del +
台湾スクーターいいなと思って調べてみたらハイオク専用車だったというか台湾のレギュラー相当のガソリンがハイオク
日本は遅れてるよ
PLAY
344 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:52:06 No.1135733683 del +
>日本は遅れてるよ
あっちは景気いいから...
PLAY
345 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:52:32 No.1135733827 del +
ギアチェンジめんどいとか思うようになるとスクーターは最高よね
PLAY
346 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:53:38 No.1135734210 del +
>ほすぃ
5年前のモデルのようだがまだ売ってるの?
PLAY
347 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:54:07 No.1135734369 del +
>今の馬一頭は一馬力越えてるのは有名な話
何馬力なんだよ
PLAY
348 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:54:16 No.1135734403 del +
カブとかベンリィはもともと車体同じで50と110があったから馬力落とすだけでいけるんちゃう
PLAY
349 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:54:38 No.1135734528 del +
韓国もレギュラーガソリン=日本のハイオクだしな
どうなっとんねん日本
PLAY
350 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:55:04 No.1135734671 del +
>ほすぃ
通勤時に2stの排ガスはマジで殺意が目覚める
PLAY
351 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:55:53 No.1135734937 del +
>ヤマハはホンダだし
ヤマハはトヨタだぜ
PLAY
352 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:56:26 No.1135735122 del +
>だよな
スズキを買えー!!!
PLAY
353 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:56:50 No.1135735253 del +
夏はハイオク冬はレギュラーな俺
PLAY
354 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:57:04 No.1135735345 del +
ばくおん!読みたくなってきた
PLAY
355 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:57:05 No.1135735347 del +
スズキは本当に安いだけになっちまったよ
PLAY
356 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:57:09 No.1135735366 del +
>どうなっとんねん日本
アメリカに合わせたから
PLAY
357 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:57:19 No.1135735424 del +
スズキってインドの会社じゃ無かったっけ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:57:27 No.1135735474 del +
>あいつとララバイ読みたくなってきた
PLAY
359 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:58:06 No.1135735696 del +
>あいつとララバイ読みたくなってきた
そこはペリカンロードだろと思った
PLAY
360 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:58:33 No.1135735862 del +
2stの甘いオイル臭おいしいのに…
PLAY
361 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:58:43 No.1135735933 del +
>ホンダ
>ヤマハ
>カワサキ
>だよな
カワサキは50どころか125ですらもうカタログ落ち宣告済みよ
PLAY
362 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:58:59 No.1135736040 del +
向こうのレギュラーが日本のハイオクと同じなのはヨーロッパもそうだね
だから欧州製の車とかバイクも日本だとハイオク指定になる
PLAY
363 無念 Name としあき 23/09/09(土)17:59:38 No.1135736300 del +
カワサキはNinja発売の前と後で別メーカーだから
PLAY
364 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:00:04 No.1135736466 del そうだねx2
>スズキは本当に安いだけになっちまったよ
最近のバイクはそう安くもない
PLAY
365 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:02:50 No.1135737480 del +
ハイオク仕様に変えれば馬力も燃費も2割上がるそうじゃないか
レギュラーガソリン()のせいで開発費その他余計なコストで国際競争力落ちてるんだよな
スレチですまんが50ccにこだわってるのも原因が同じところに歩きがしてなあ
PLAY
366 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:03:45 No.1135737763 del +
>昔乗ってたZZくんは50ccで7.2馬力あったんだが
>その程度の出力も許されないのか
性能落ちてるのに値段だけは高くなってるな
PLAY
367 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:05:29 No.1135738382 del +
親戚から貰った2stボロアドレスでも7馬力こえてた気が
PLAY
368 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:05:46 No.1135738485 del そうだねx3
>>今は原付は教習受けるんだよ
>マジでっ!?
恐らく合格したあとの講習のことを言ってるのだと考えられるんなもんは30年くらい前に取った時からあったし
PLAY
369 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:05:53 No.1135738533 del +
>レギュラーガソリン()のせいで開発費その他余計なコストで国際競争力落ちてるんだよな
一番売れてるホンダだけが頑張ってレギュラーガス仕様にして国内で売ってるんですけど?
PLAY
370 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:07:18 No.1135739021 del +
>>Uberだとそんくらい走らないと食っていけんでな
>Uberで70kmとか短くね
>毎日100kmは走ってたぞ
過密度
PLAY
371 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:07:44 No.1135739170 del +
>一番売れてるホンダだけが頑張ってレギュラーガス仕様にして国内で売ってるんですけど?
だからそれのせい
頑張らなきゃいけない環境にしてるお偉いさんの怠慢
PLAY
372 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:07:51 No.1135739206 del +
>親戚から貰った2stボロアドレスでも7馬力こえてた気が
2stエンジンがおかしかっただけ
PLAY
373 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:08:26 No.1135739419 del +
>>あんなん盗まれて整備はバカ高くていいことないぞ
>130kg5.4ps40万円のPCX良いよね…
多分PCXとか高級クラスの準原付は出さないだろ東南アジア向けの廉価な125だけ
PLAY
374 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:10:24 No.1135740145 del そうだねx1
>多分PCXとか高級クラスの準原付は出さないだろ東南アジア向けの廉価な125だけ
いやハナから出るなんて思って無いんだが…
だから笑えると付け加えた訳で
PLAY
375 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:10:27 No.1135740162 del +
気に入った車種は国内販売されない
今のBWzとか
PLAY
376 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:10:34 No.1135740214 del そうだねx2
>というかここで原付の30規制に文句つけてる人の大半は小型二輪以上の免許所持しているのでは?
なら原付以上に乗るか黄色いナンバーにすればいいだけ
PLAY
377 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:12:21 No.1135740819 del +
黄色なんて久しく見てないな
PLAY
378 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:12:34 No.1135740890 del +
トリシティ125は悩んでる
デカいけど相当安定してるらしいじゃないデカいけど
PLAY
379 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:13:23 No.1135741176 del そうだねx2
>No.1135739419
リードは水冷で高いし出るならdio110の規制版じゃね
PLAY
380 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:14:25 No.1135741575 del +
>気に入った車種は国内販売されない
>今のBWzとか
買わねえから出さないのだ
オフ車なんかが良い例で出せ出せ言っといて出たら買わない
なので消える
PLAY
381 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:14:33 No.1135741628 del +
>トリシティ125は悩んでる
>デカいけど相当安定してるらしいじゃないデカいけど
足元の狭さ以外はめちゃくちゃ良かった
PLAY
382 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:14:57 No.1135741782 del +
>>今の馬一頭は一馬力越えてるのは有名な話
>何馬力なんだよ
サラブレットが3〜4馬力くらいで瞬間的には20馬力弱出すらしい
PLAY
383 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:15:02 No.1135741822 del +
50しか持たないやつのマナーの悪さは異常だから自動車免許で乗れるバイクは125にした方が良くないか
両方乗ってたら格段に交通放棄の順守は上がる
PLAY
384 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:15:15 No.1135741922 del +
鳥は160キロ有るからな…
PLAY
385 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:15:26 No.1135742003 del +
>トリシティ125は悩んでる
>デカいけど相当安定してるらしいじゃないデカいけど
カブ以上の趣味バイクだろ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:15:29 No.1135742015 del +
>>>今の馬一頭は一馬力越えてるのは有名な話
>>何馬力なんだよ
>サラブレットが3~4馬力くらいで瞬間的には20馬力弱出すらしい
ドラゴンボールZ初期の世界
PLAY
387 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:15:33 No.1135742035 del +
>なら原付以上に乗るか黄色いナンバーにすればいいだけ
勿論そうしてるよ
その上で30規制は現状に則してないと言っているだけだよ
PLAY
388 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:16:10 No.1135742244 del +
>カブ以上の趣味バイクだろ
まあそう
バイク乗るってことは金を免許と車体にかける覚悟だわ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:16:26 No.1135742359 del +
>黄色なんて久しく見てないな
新車で売ってる車種は長らく出てないからな
PLAY
390 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:16:32 No.1135742388 del そうだねx3
>50しか持たないやつのマナーの悪さは異常だから自動車免許で乗れるバイクは125にした方が良くないか
自動車免許で原付乗ってるやつのマナーの悪さのほうが酷い
PLAY
391 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:17:43 No.1135742854 del そうだねx4
>50しか持たないやつのマナーの悪さは異常だから自動車免許で乗れるバイクは125にした方が良くないか
>両方乗ってたら格段に交通放棄の順守は上がる
マナーの悪い125のりが増えるだけ相応の教習受けてないやつはだめ
PLAY
392 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:18:28 No.1135743171 del +
>黄色なんて久しく見てないな
90?以下だから全然おいしくないしな
昔のカブ90(85?)をたまに見かけるくらい
PLAY
393 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:19:07 No.1135743427 del +
>バイク乗るってことは命と金を免許と車体にかける覚悟だわ
PLAY
394 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:19:16 No.1135743475 del そうだねx1
>50しか持たないやつのマナーの悪さは異常だから自動車免許で乗れるバイクは125にした方が良くないか
>両方乗ってたら格段に交通放棄の順守は上がる
まるで125乗りのマナーが良いみたいな言い方だな
原ニスクーターとかマナー悪いのばかりだろ
PLAY
395 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:19:51 No.1135743694 del +
>世界的にも上位を争うメーカーが国内に4つもあるのに
>なんでこんな冷遇されてんの?と
大型とかめちゃくちゃ待遇されてるじゃん
外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
PLAY
396 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:20:33 No.1135743941 del +
>鳥は160キロ有るからな…
調べたらninja400とだいたい同じくらいだった
でけぇな…
PLAY
397 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:20:46 No.1135744013 del +
>>50しか持たないやつのマナーの悪さは異常だから自動車免許で乗れるバイクは125にした方が良くないか
>自動車免許で原付乗ってるやつのマナーの悪さのほうが酷い
うんどっちも酷いね…
PLAY
398 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:20:49 No.1135744030 del +
>大型とかめちゃくちゃ待遇されてるじゃん
>外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
外国じゃゴールドウィングは一千万円だっけ
PLAY
399 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:21:12 No.1135744165 del そうだねx3
>50しか持たないやつのマナーの悪さは異常だから自動車免許で乗れるバイクは125にした方が良くないか
どう頑張っても車の免許で125に乗れるようにはならないから
ていうか過去に車でバイク全部乗れてたものを取り上げたんだからな今更戻るわけ無いだろ
PLAY
400 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:21:26 No.1135744255 del +
ヒで現役女子高生がCBR1300とCBR250乗っててビビった
PLAY
401 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:22:05 No.1135744480 del そうだねx1
>どう頑張っても車の免許で125に乗れるようにはならないから
>ていうか過去に車でバイク全部乗れてたものを取り上げたんだからな今更戻るわけ無いだろ
これ知らん奴結構いる
PLAY
402 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:22:17 No.1135744544 del そうだねx1
>外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
欧州は大型の保険なんかがかなり高いらしいね
PLAY
403 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:22:53 No.1135744777 del +
>>鳥は160キロ有るからな…
>調べたらninja400とだいたい同じくらいだった
>でけぇな…
まあninja400はあのクラスでは異常な軽さだから
PLAY
404 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:23:00 No.1135744821 del そうだねx1
まあ結局は原付免許で125乗せるのはアホってことだな
PLAY
405 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:23:11 No.1135744888 del +
>>大型とかめちゃくちゃ待遇されてるじゃん
>>外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
>外国じゃゴールドウィングは一千万円だっけ
保険と税金が高い
PLAY
406 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:24:19 No.1135745380 del +
>まあ結局は原付免許で125乗せるのはアホってことだな
所謂試作品には乗ってみたい
どれだけ駄目なのかは確かめたい
PLAY
407 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:24:57 No.1135745637 del +
>外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
そうなん?
海外事故動画で大型でひゃっはーして痛い目みてるの
本当の金持ちには全然見えないんだけども
PLAY
408 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:25:16 No.1135745753 del そうだねx2
>ヒで現役女子高生がCBR1300とCBR250乗っててビビった
大型が18以上だったから高3ならギリギリ乗れるのかな?
PLAY
409 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:25:24 No.1135745798 del そうだねx1
>ヒで現役女子高生がCBR1300とCBR250乗っててビビった
うちの娘JDだけどレブル500乗ってるよ
カミさんがGSX1000Sで俺がドカのMonster1200R
PLAY
410 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:25:45 No.1135745921 del +
>>外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
>そうなん?
>海外事故動画で大型でひゃっはーして痛い目みてるの
>本当の金持ちには全然見えないんだけども
EU圏の事故動画はあまりみないかな?
PLAY
411 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:26:07 No.1135746052 del +
>うちの娘JDだけどレブル500乗ってるよ
>カミさんがGSX1000Sで俺がドカのMonster1200R
非国民め
PLAY
412 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:26:09 No.1135746063 del +
>>外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
>そうなん?
>海外事故動画で大型でひゃっはーして痛い目みてるの
>本当の金持ちには全然見えないんだけども
バイクは馬鹿になって乗る物らしいので…
PLAY
413 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:27:16 No.1135746448 del そうだねx1
    1694251636371.jpg-(50603 B)サムネ表示
>そうなん?
>海外事故動画で大型でひゃっはーして痛い目みてるの
>本当の金持ちには全然見えないんだけども
こいつが先入観なしで大金持ちに見えるか?
そういうことだ
PLAY
414 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:28:09 No.1135746761 del +
>海外事故動画で大型でひゃっはーして痛い目みてるの
海外っつっても高いの欧州とか一部の国で全部の国が高いわけじゃないし…
PLAY
415 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:28:17 No.1135746816 del +
大柄なスクーターは要らんから
昔あったCHAMP80くらいのに自動車免許で乗せてくれ
PLAY
416 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:28:23 No.1135746853 del そうだねx1
>>昔乗ってたZZくんは50ccで7.2馬力あったんだが
>>その程度の出力も許されないのか
>性能落ちてるのに値段だけは高くなってるな
環境性能は上がってるので許して欲しい
PLAY
417 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:28:30 No.1135746896 del +
昔MBX50が規制のあおりで7.2PSから4PS になったけど
誰も買わずにそのまま終わった
PLAY
418 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:29:03 No.1135747066 del +
欧州だと100馬力超えるバイクは保険料年間30万とかいったりするみたいね
PLAY
419 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:29:03 No.1135747069 del +
インドネシアとか400cc以上のバイクの税金は車両価格の300%だっけ
だから250が流行ってる
PLAY
420 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:29:04 No.1135747077 del +
>こいつが先入観なしで大金持ちに見えるか?
>そういうことだ
金持ってんだから髪植えろやと毎度思う
PLAY
421 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:29:10 No.1135747108 del そうだねx4
>昔あったCHAMP80くらいのに自動車免許で乗せてくれ
二輪免許取りなよ
PLAY
422 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:29:13 No.1135747122 del そうだねx2
>昔あったCHAMP80くらいのに自動車免許で乗せてくれ
無理
免許取れ
PLAY
423 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:29:36 No.1135747253 del +
エリミネーターが最終的に7馬力だったか
あれでもまだ件の条件に届かんのか
PLAY
424 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:29:53 No.1135747356 del +
>昔MBX50が規制のあおりで7.2PSから4PS になったけど
>誰も買わずにそのまま終わった
その後出たTZRやNSRの方が馬力高いのが笑えるんだが
PLAY
425 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:31:16 No.1135747892 del +
>昔MBX50が規制のあおりで7.2PSから4PS になったけど
>誰も買わずにそのまま終わった
アレはホンダのクソ真面目且つ資金力故のやらかしなんで…
PLAY
426 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:32:21 No.1135748304 del そうだねx2
>その後出たTZRやNSRの方が馬力高いのが笑えるんだが
まぁあくまで自主規制だからな今回の件とは違う
PLAY
427 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:32:24 No.1135748331 del +
速度規制は30キロのままでも最高速は100くらいは出て欲しい
出さないけどさ
PLAY
428 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:33:01 No.1135748575 del そうだねx3
30キロと二段階右折から解放されないなら素直に小型二輪でも取った方がよくね?
PLAY
429 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:33:20 No.1135748668 del そうだねx1
>速度規制は30キロのままでも最高速は100くらいは出て欲しい
残念ながら…
PLAY
430 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:34:00 No.1135748909 del +
>30キロと二段階右折から解放されないなら素直に小型二輪でも取った方がよくね?
取れる人は取ってるだろうね
PCXが売れてるってのはそういうこと
PLAY
431 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:35:17 No.1135749370 del +
>30キロと二段階右折から解放されないなら素直に小型二輪でも取った方がよくね?
ユーザーからしたら無駄にデカくて重くて遅いもんを高く買わされるわけだからなまともなオツム持ってればそうするだろう
PLAY
432 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:35:24 No.1135749426 del そうだねx4
    1694252124593.jpg-(35499 B)サムネ表示
>出さないけどさ
PLAY
433 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:36:09 No.1135749679 del +
これは夢の話だけど60km/hくらいでもこわいもんね
PLAY
434 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:36:27 No.1135749787 del +
>30キロと二段階右折から解放されないなら素直に小型二輪でも取った方がよくね?
そりゃ別に原付免許を有利にしようって話じゃないからな
50ccじゃもう無理だから原付一種のまま出力制限すれば125ccエンジン流用させてやるってだけだもの
PLAY
435 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:37:17 No.1135750110 del +
大型持ってるので別に
好きにすればよかと
PLAY
436 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:37:44 No.1135750257 del +
>30キロと二段階右折から解放されないなら素直に小型二輪でも取った方がよくね?
小型二輪なんて半端なの取るなら中免で良くね?
まぁそれは置いといて高い、デカい、重いで馬力は50ccレベルで扱いは原一のまま
買うやつおるんかってのはそう
唯一のメリットはトルクは制限されないなら50ccよりはあるだろうけど
PLAY
437 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:37:55 No.1135750335 del そうだねx1
作らなくていいならメーカーも作りたくいないだろうな
PLAY
438 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:39:28 No.1135750915 del +
PCXってデカすぎない?
それでいて125ccだから全部の道路走れるわけでもないし
なんであんなスクーターの利点捨てた中途半端なのが人気なのかわからない
実際乗ったことはないけどいつも疑問に思う
PLAY
439 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:39:35 No.1135750962 del +
50専売モデルはそうだろうな売れないのにアホみたいな排ガス規制やおまけにABSもつけろとか無茶ブリばかりされて売れないのに
PLAY
440 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:40:05 No.1135751132 del +
>PCXってデカすぎない?
>それでいて125ccだから全部の道路走れるわけでもないし
>なんであんなスクーターの利点捨てた中途半端なのが人気なのかわからない
>実際乗ったことはないけどいつも疑問に思う
160もあるぞ
PLAY
441 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:40:24 No.1135751250 del +
法定速度決まってるんだから原付はリミッターで最高速度30kmまで出せなくすればいいだろ60kmまでメーターあるのに30km越すと点滅するのやめろ
PLAY
442 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:41:26 No.1135751629 del +
>PCXってデカすぎない?
>それでいて125ccだから全部の道路走れるわけでもないし
>なんであんなスクーターの利点捨てた中途半端なのが人気なのかわからない
>実際乗ったことはないけどいつも疑問に思う
売れるから安くできるの典型で装備が値段の割に抱負
燃費がいい
見た目がビグスクライクでいかにもなスクーターは嫌って層にもウケた
日常の下駄としてはコスパ最強だと思うよ
乗ってて全く楽しくはないけど
PLAY
443 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:42:00 No.1135751823 del +
>No.1135748331
一般道を原2の車体で100なんて怖くてだせないだろ
北海道にでも住んでんのかって
PLAY
444 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:42:00 No.1135751825 del そうだねx1
>実際乗ったことはないけどいつも疑問に思う
実際乗れば解るよ
PLAY
445 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:42:44 No.1135752107 del +
>PCXってデカすぎない?
ショッピングモールとかの駐輪場だと
場所によっては大型の方に誘導されたりするね
リード辺りだと原付の方でオッケーだったり
PLAY
446 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:43:12 No.1135752265 del +
>欧州だと100馬力超えるバイクは保険料年間30万とかいったりするみたいね
バイクに100馬力は流石に過剰性能だからな
PLAY
447 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:43:31 No.1135752381 del +
>速度規制は30キロのままでも最高速は100くらいは出て欲しい
>出さないけどさ
馬力制限されて車重重くなってるのに出るわけないじゃん
下手したら現行50ccよりおせーぞ
PLAY
448 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:44:06 No.1135752621 del +
トヨタも原付作ればいいのに
PLAY
449 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:44:12 No.1135752662 del +
大型二輪免許持ってるけど原付にも乗るし30km/h制限と二段階右折もこのままでいいと思ってるぞ俺
PLAY
450 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:44:30 No.1135752783 del +
もう新規で原付免許取るのと車のおまけやめればいいのに
PLAY
451 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:44:34 No.1135752814 del +
>リード辺りだと原付の方でオッケーだったり
おれはアドVだから大抵の原付置けるところには置いてる
PLAY
452 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:44:36 No.1135752827 del +
>トヨタも原付作ればいいのに
実質ヤマハだろ
PLAY
453 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:44:39 No.1135752846 del +
>トヨタも原付作ればいいのに
手下のヤマハがやってるじゃん
PLAY
454 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:44:40 No.1135752852 del +
>バイクに100馬力は流石に過剰性能だからな
俺の160PSなんだが
PLAY
455 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:45:09 No.1135753020 del +
>>欧州だと100馬力超えるバイクは保険料年間30万とかいったりするみたいね
>バイクに100馬力は流石に過剰性能だからな
110馬力の乗ってるけど0-100は2秒台らしい
乗ってる人間が置いていかれちゃうし怖くてとてもフルスロで回せないけど
PLAY
456 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:45:15 No.1135753053 del そうだねx3
>車のおまけやめればいいのに
これはマジでそうおもう
PLAY
457 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:45:19 No.1135753085 del +
もう自転車って名前がつくような形してないのにな
自転車付けるのやめろよ小型にしろ小型2輪
PLAY
458 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:45:35 No.1135753173 del +
>>バイクに100馬力は流石に過剰性能だからな
>俺の160PSなんだが
大型だけどそれの1/3もないや
PLAY
459 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:46:07 No.1135753383 del +
>>トヨタも原付作ればいいのに
>手下のヤマハ(ホンダ製)がやってるじゃん
PLAY
460 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:46:17 No.1135753437 del +
>>>バイクに100馬力は流石に過剰性能だからな
>>俺の160PSなんだが
>大型だけどそれの1/3もないや
大型って1番排気量差が広いジャンルだし
600もあれば2000オーバーもある
PLAY
461 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:47:21 No.1135753829 del +
そうまでして無免許に高性能車売る必要ある?
HY戦争とか峠で市にまくった時代のこともう忘れたのか
PLAY
462 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:47:31 No.1135753900 del +
>バイクに100馬力は流石に過剰性能だからな
ロンツーしないしアホみたいに飛ばさない俺にはMT07がとても丁度いい
PLAY
463 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:47:41 No.1135753959 del +
普通に乗る分にはMT07辺りで十分なんだけど
やっぱ趣味だからハイパワー買う
PLAY
464 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:48:18 No.1135754193 del そうだねx2
>これはマジでそうおもう
オマケも何も自動車の学科試験の一部がまんま原付の試験なんであれが合格すると自動的に原付の免許も合格になるだけだよ
オマケでも何でもない
PLAY
465 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:48:28 No.1135754260 del そうだねx3
>そうまでして無免許に高性能車売る必要ある?
無免許ではねえだろ…
PLAY
466 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:48:31 No.1135754280 del +
大型でも30馬力以下のやつとかあるしね
PLAY
467 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:48:34 No.1135754307 del そうだねx1
>そうまでして無免許に高性能車売る必要ある?
>HY戦争とか峠で市にまくった時代のこともう忘れたのか
排ガス規制に合わせて新しく50cc作るのあほらしくてやってらんねーって話ですので
PLAY
468 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:48:37 No.1135754324 del +
07はフレームよれよれと聞いてから諦めたわ
PLAY
469 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:48:50 No.1135754411 del そうだねx2
四輪に原付付けないでこれからバイクの免許は小型が最低でちゃんと教習所に通って免許とる
PLAY
470 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:49:22 No.1135754584 del +
>>そうまでして無免許に高性能車売る必要ある?
>>HY戦争とか峠で市にまくった時代のこともう忘れたのか
>排ガス規制に合わせて新しく50cc作るのあほらしくてやってらんねーって話ですので
あーそっちか…
やっぱいらないんじゃね二輪免許無い人には自転車か電動自転車でいいんじゃない
PLAY
471 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:49:55 No.1135754826 del +
>07はフレームよれよれと聞いてから諦めたわ
電子制御みたいなもん付いてないしな
どうせなら09でいいやってなる
PLAY
472 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:50:11 No.1135754928 del +
原付でアホな運転するのは田舎のクソガキくらいなイメージ都心は2種のほうが多い
PLAY
473 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:50:13 No.1135754940 del +
>07はフレームよれよれと聞いてから諦めたわ
ある程度のしなりが無いと乗ってて疲れるんで
気にしてもしょうがないんじゃないの
現行の07は別によれる気はしないが
PLAY
474 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:50:13 No.1135754946 del +
>普通に乗る分にはninja650辺りで十分なんだけど
>やっぱ趣味だから見た目でz900rs買った
PLAY
475 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:50:18 No.1135754971 del +
    1694253018732.jpg-(95235 B)サムネ表示
>こいつが先入観なしで大金持ちに見えるか?
>そういうことだ
なんやと
PLAY
476 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:50:49 No.1135755160 del +
PCX乗ってるけど加速もいいし充電もできるし荷物も乗るしアイドリングストップも出来るし楽で楽しいよ
昔はカブ乗ってたけどやっぱりギアチェンジ要らずは楽よね
PLAY
477 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:51:21 No.1135755389 del +
>普通に乗る分にはSV650辺りで十分なんだけど
>やっぱ趣味だから見た目でHAYABUSA買った
PLAY
478 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:51:31 No.1135755449 del +
07はコスパはいいけど値段なりな部分は沢山あるよ
安いからやたら持ち上げられがち
PLAY
479 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:51:37 No.1135755496 del そうだねx1
07よれよれって峠攻めるとかサーキットの話じゃねえの
PLAY
480 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:51:39 No.1135755510 del +
50のまま排ガス規制に対応するとなるとプラチナとかガンガン使ったり新規にエンジン開発したりしないといけないので125より高くついたりする
そんな高い50買う?
PLAY
481 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:52:23 No.1135755767 del +
>>外国じゃ大型なんて本当の金持ちしか乗れないぞ
>そうなん?
>海外事故動画で大型でひゃっはーして痛い目みてるの
>本当の金持ちには全然見えないんだけども
日本でもDQNとかヤンキーて意外と金持ち多いのよ
PLAY
482 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:52:54 No.1135755967 del +
でかくてデチューンした50乗るなら安い状態のいい小さい中古の50買う
PLAY
483 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:53:45 No.1135756313 del +
>安い状態のいい小さい中古の50買う
そんなものは即狩り尽くされて値上がりする
PLAY
484 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:53:57 No.1135756379 del +
何で日本て何でも変な方向に行こうとするの
PLAY
485 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:54:00 No.1135756394 del そうだねx2
MT07とかは悪くないと思うけどあの顔が嫌だ
PLAY
486 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:54:51 No.1135756727 del +
>そんなものは即狩り尽くされて値上がりする
転売屋の出番だな
PLAY
487 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:54:59 No.1135756796 del +
>原付でアホな運転するのは田舎のクソガキくらいなイメージ都心は2種のほうが多い
都内の朝は無法PCXばかりで殺意が湧くぜ
PLAY
488 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:55:40 No.1135757032 del +
MT07買うくらいならXSR700かテネレ買うかってなる
PLAY
489 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:55:46 No.1135757083 del +
    1694253346149.jpg-(229599 B)サムネ表示
>MT07とかは悪くないと思うけどあの顔が嫌だ
カッコいいだろ!(ギャキィ
PLAY
490 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:56:22 No.1135757328 del +
    1694253382520.png-(87902 B)サムネ表示
ホンダはズーマー持ってこいよ
PLAY
491 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:56:46 No.1135757467 del +
NMAXなんで売れんの?PCXの2Pカラーや裏キャラみたいなものではないのかい?
PLAY
492 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:56:49 No.1135757486 del そうだねx1
>何で日本て何でも変な方向に行こうとするの
他のことは知らんけどバイク関係に限っていえば色々決められる立場の人はバイクに興味の無い人らなんだよ
PLAY
493 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:57:27 No.1135757732 del +
>>MT07とかは悪くないと思うけどあの顔が嫌だ
>カッコいいだろ!(ギャキィ
昆虫みたいな顔が個性的だと思う
PLAY
494 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:57:47 No.1135757863 del +
>NMAXなんで売れんの?PCXの2Pカラーや裏キャラみたいなものではないのかい?
普通に売れとるがな
売れてないのはシグナスグリファスや
PLAY
495 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:58:08 No.1135757978 del +
MT07乗りの俺が思うMT07のやすっぽい所
タンク横のエアインテーク風サイドカバー
ステップ上部にあるサブフレーム風樹脂カバー
そしてハンドルバーの塗装
見た目そこそこ個性的だけど側外すとマジ普通のバイク
PLAY
496 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:58:40 No.1135758192 del +
    1694253520688.jpg-(948341 B)サムネ表示
ちなみに今乗ってるのはこれ
PLAY
497 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:59:00 No.1135758331 del +
>カッコいいだろ!(ギャキィ
ボールギャグ咥えた…
PLAY
498 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:59:22 No.1135758455 del そうだねx1
>何で日本て何でも変な方向に行こうとするの
小型二輪も免許取得も楽にしてくれてし落とし所としてはこんなところだろう一つ確実に言えるのはまともなのに乗りたきゃ相応の免許取れ!だ
PLAY
499 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:59:42 No.1135758587 del +
    1694253582632.jpg-(55115 B)サムネ表示
ちなみに今乗ってるのはこれ
PLAY
500 無念 Name としあき 23/09/09(土)18:59:52 No.1135758638 del +
>MT07買うくらいならXSR700かテネレ買うかってなる
XSRはともかくテネレはジャンル違うだろ
PLAY
501 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:00:27 No.1135758885 del +
>XSRはともかくテネレはジャンル違うだろ
エンジン同じなだけでオフ車だしな
PLAY
502 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:00:46 No.1135759020 del +
免許取れば解決
むしろ原二の車格のバイクにそのままでも乗れるのだから喜びどころなのでは?
PLAY
503 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:00:58 No.1135759107 del +
>>MT07とかは悪くないと思うけどあの顔が嫌だ
>カッコいいだろ!(ギャキィ
ライダーも個性的な装備してますね…
PLAY
504 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:01:41 No.1135759426 del +
パーツ交換でフルパワー化するんかな
PLAY
505 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:02:20 No.1135759658 del そうだねx1
>パーツ交換でフルパワー化するんかな
サブコンだけで変えれると思うけど
事故した時保険効かなくなる
PLAY
506 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:02:31 No.1135759741 del +
>むしろ原二の車格のバイクにそのままでも乗れるのだから喜びどころなのでは?
その車格で30kmで二段階右折して走ってるのは傍から見て滑稽だな
PLAY
507 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:02:34 No.1135759757 del +
>見た目そこそこ個性的だけど側外すとマジ普通のバイク
マジ普通上等じゃない?興味湧いてきたわ
俺昔最後に乗る(買う)バイクはGB250クラブマンと決めてたんだぜ…廃盤になっちゃった
PLAY
508 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:02:56 No.1135759903 del +
>>07はフレームよれよれと聞いてから諦めたわ
>電子制御みたいなもん付いてないしな
>どうせなら09でいいやってなる
電子制御どころかABS以外はなんもついてねぇからな
だから安くできるわけだが
PLAY
509 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:03:16 No.1135760030 del +
>パーツ交換でフルパワー化するんかな
流石に無理じゃねぇかな?店側もそんな犯罪行為に加担したくないだろ
PLAY
510 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:03:38 No.1135760171 del +
>>むしろ原二の車格のバイクにそのままでも乗れるのだから喜びどころなのでは?
>その車格で30kmで二段階右折して走ってるのは傍から見て滑稽だな
車や他のバイクもビビると思うわ
PLAY
511 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:03:39 No.1135760179 del +
テネレは品薄で欲しい人のところに回ってこない状態なのでオンロード派の人らは手を出さないであげて欲しい
PLAY
512 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:03:42 No.1135760198 del そうだねx3
>>パーツ交換でフルパワー化するんかな
>サブコンだけで変えれると思うけど
>事故した時保険効かなくなる
違法改造で無免許運転のおまけ付き
PLAY
513 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:03:51 No.1135760268 del そうだねx1
GBの程度いいヤツいま80万とかするからな…
PLAY
514 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:03:54 No.1135760295 del そうだねx2
>バイクはGB250クラブマンと決めてたんだぜ…廃盤になっちゃった
そういうのは買っておいて保管しておかなければ
PLAY
515 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:04:00 No.1135760337 del +
    1694253840118.jpg-(87939 B)サムネ表示
>MT07買うくらいならXSR700かテネレ買うかってなる
テネレいいよね
PLAY
516 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:04:22 No.1135760488 del +
>パーツ交換でフルパワー化するんかな
ECUとイモビ紐付けでリミッターつけるんじゃねぇかな
少なくとも素人じゃ無理なようにはするだろう
PLAY
517 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:04:25 No.1135760508 del +
まぁGBは350出たし拘らないならそっちでも
PLAY
518 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:04:48 No.1135760672 del +
そもそもpcxなり非力にして売ったとして売れなそう
PLAY
519 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:05:18 No.1135760892 del +
>まぁGBは350出たし拘らないならそっちでも
あれは名前だけで全くの別物だよ
いいバイクだけども
PLAY
520 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:05:49 No.1135761107 del +
あれ125ccって制限速度も30kgじゃないし2段階右折しなくてもいいはずだけど
そこはどうなるの
PLAY
521 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:06:06 No.1135761225 del そうだねx1
>車や他のバイクもビビると思うわ
ナンバー見りゃわかるだろうけど原二の△マークみたいなもう少しわかりやすい特徴も付けて欲しい
PLAY
522 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:06:14 No.1135761284 del そうだねx1
免許取ったからフルパワー出せるようにしてくれならワンチャン
PLAY
523 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:06:19 No.1135761321 del +
もしかしてパワーダウンしても車体価格は125と同じ値段とかかな?
小型取ったほうが良くない?
PLAY
524 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:06:21 No.1135761335 del +
>あれ125ccって制限速度も30kgじゃないし2段階右折しなくてもいいはずだけど
>そこはどうなるの
免許は原付きだからそこは変わらんだろ
PLAY
525 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:06:26 No.1135761373 del +
>あれ125ccって制限速度も30kgじゃないし2段階右折しなくてもいいはずだけど
>そこはどうなるの
排気量じゃなくて出力で区切るらしい
らしいらしいらしい
PLAY
526 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:06:42 No.1135761472 del +
>あれ125ccって制限速度も30kgじゃないし2段階右折しなくてもいいはずだけど
>そこはどうなるの
あくまで原付免許でパワーダウンした125ccに乗れるようになるだけなんでそこも変わらないよ
守らなきゃ切符切られる
PLAY
527 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:06:43 No.1135761482 del そうだねx2
>小型取ったほうが良くない?
それはそう
PLAY
528 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:07:06 No.1135761620 del +
>免許取ったからフルパワー出せるようにしてくれならワンチャン
乗り換えた方が安いですよ
PLAY
529 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:07:17 No.1135761672 del そうだねx3
>小型取ったほうが良くない?
だからみんなそう言ってるじゃないですかー
PLAY
530 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:07:27 No.1135761734 del +
>事故した時保険効かなくなる
無免許運転だから一発取り消しだね原付オンリーならまでいいけどクルマの免許失うのは痛ぇゾ?
PLAY
531 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:07:39 No.1135761801 del +
>もしかしてパワーダウンしても車体価格は125と同じ値段とかかな?
>小型取ったほうが良くない?
そりゃ構成部品は同じなんだから値段はほぼ変わらんじゃろう
PLAY
532 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:07:57 No.1135761927 del +
>免許取ったからフルパワー出せるようにしてくれならワンチャン
お試し版掴ませて免許取らせるチャンスだよね
PLAY
533 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:08:27 No.1135762140 del +
>お試し版掴ませて免許取らせるチャンスだよね
海外だとそういう車種有る
PLAY
534 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:08:32 No.1135762184 del +
今原付き免許のある人で小型に乗りたい人はお安くこちらで免許取得できますのほうがいい思う
PLAY
535 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:08:32 No.1135762187 del +
125cc体験版
PLAY
536 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:09:14 No.1135762488 del そうだねx1
>>>パーツ交換でフルパワー化するんかな
>>サブコンだけで変えれると思うけど
>>事故した時保険効かなくなる
>違法改造で無免許運転のおまけ付き
更に文書偽造と脱税も付いてくるぜ
PLAY
537 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:09:20 No.1135762538 del +
小型はコスパ悪いから中免とるように誘導していけ
PLAY
538 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:09:42 No.1135762694 del +
>免許取ったからフルパワー出せるようにしてくれならワンチャン
1人乗りから2人乗りにするのに構造変更要るからさらにカネがかかるぞ
PLAY
539 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:10:38 No.1135763064 del +
原付免許の新規取得廃止でいいよもう
小型取る金か時間ないならバイク乗るな
PLAY
540 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:10:39 No.1135763072 del そうだねx1
>>あれ125ccって制限速度も30kgじゃないし2段階右折しなくてもいいはずだけど
30kg?
PLAY
541 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:11:13 No.1135763311 del そうだねx1
>小型はコスパ悪いから中免とるように誘導していけ
車のオマケしか持てずにゴネてるような奴だから¹円でも安い方選ぶだろう
PLAY
542 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:11:29 No.1135763436 del +
>125cc体験版
@barai版!追加料金が必要です
PLAY
543 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:12:31 No.1135763851 del +
>>小型はコスパ悪いから中免とるように誘導していけ
>車のオマケしか持てずにゴネてるような奴だから¹円でも安い方選ぶだろう
そういうやつがビッグモーターから買って鴨にされて安物買いの銭失いになるんよな
PLAY
544 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:12:39 No.1135763906 del そうだねx2
>1人乗りから2人乗りにするのに構造変更要るからさらにカネがかかるぞ
別に125?でも二人乗りする必要無ければ乗車装置付ける必要も無いし書類上も一人乗りのままでいい
PLAY
545 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:12:42 No.1135763929 del +
単純に50ccのバイクに125cc載せて出力制限ってわけにはいかないのか
PLAY
546 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:13:07 No.1135764085 del +
>1人乗りから2人乗りにするのに構造変更要るからさらにカネがかかるぞ
昔50を黄ナンバー登録にした時そんのしないで2ケツしてても特に捕まらなかったたけど必要だったの?
PLAY
547 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:13:13 No.1135764126 del そうだねx1
まず車のオマケを廃止しろよ何で車に原付ついてくるんだよ
PLAY
548 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:13:21 No.1135764182 del +
>No.1135761472
>No.1135761335
>No.1135761373
それじゃああんま意味ない気がしちゃうな
原付ってガラパゴス過ぎてメーカーが作りたくないって話聞いたしそっち方面の需要なのかな
教えてくださりありがとうございます
PLAY
549 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:13:45 No.1135764329 del +
中型中型言ってると教官にマウント取られるぞ
今は普通2輪な
PLAY
550 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:14:20 No.1135764549 del +
>まず車のオマケを廃止しろよ何で車に原付ついてくるんだよ
原付免許がほぼ筆記だけで取れるからでしょそれは
PLAY
551 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:14:26 No.1135764587 del +
>単純に50ccのバイクに125cc載せて出力制限ってわけにはいかないのか
エンジンの構造が違うからそのまま載せられないし
問題は50にABSだの余計な部品つけて新規設計して値段上がったのをだれが買うかよって話なので
PLAY
552 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:14:51 No.1135764775 del そうだねx2
>中型中型言ってると教官にマウント取られるぞ
>今は普通2輪な
圧倒的通りの良さには勝てんのだ中免と普通二輪どっちが楽か一目瞭然
PLAY
553 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:15:15 No.1135764923 del +
>まず車のオマケを廃止しろよ何で車に原付ついてくるんだよ
おまけじゃなくて学科試験に原付きの区分含まれてるし
実技で原付きの実習も有るだろ
普通免許持ってないのかよ
PLAY
554 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:15:28 No.1135765009 del +
ABSって125だとついてるの少ないんだよな
PLAY
555 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:15:38 No.1135765075 del +
400ccのガラパゴス区切りもどうにかしろ
PLAY
556 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:16:08 No.1135765280 del +
中免とかギア車とか限定解除とかなかなか死語にならなくて不思議だよね
PLAY
557 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:16:44 No.1135765535 del +
>400ccのガラパゴス区切りもどうにかしろ
するか…350に…
PLAY
558 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:16:52 No.1135765594 del +
限定解除はBLEACHで人気だから
PLAY
559 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:16:57 No.1135765632 del +
>400ccのガラパゴス区切りもどうにかしろ
それも大型取ればいいだけの話なので別に良い
PLAY
560 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:17:03 No.1135765679 del +
>ABSって125だとついてるの少ないんだよな
125はABS装着義務ないしな
PLAY
561 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:17:07 No.1135765714 del +
>まず車のオマケを廃止しろよ何で車に原付ついてくるんだよ


>オマケも何も自動車の学科試験の一部がまんま原付の試験なんであれが合格すると自動的に原付の免許も合格になるだけだよ
>オマケでも何でもない
PLAY
562 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:17:44 No.1135765973 del +
じゃあもう原付免許で車乗れるようにしろよ
PLAY
563 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:17:49 No.1135766018 del +
>カッコいいだろ!(ギャキィ
ん〜21世紀のバトルスーツ…
PLAY
564 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:18:01 No.1135766105 del そうだねx1
>>まず車のオマケを廃止しろよ何で車に原付ついてくるんだよ
>おまけじゃなくて学科試験に原付きの区分含まれてるし
>実技で原付きの実習も有るだろ
>普通免許持ってないのかよ
いや原付きの実習なかったよ自分は普通免許取ったとき
PLAY
565 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:18:11 No.1135766170 del +
>じゃあもう原付免許で車乗れるようにしろよ
良いだろう
少し待て
PLAY
566 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:18:33 No.1135766325 del +
>ABSって125だとついてるの少ないんだよな
ついててもフロントだけとかザラだな
PLAY
567 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:18:44 No.1135766394 del +
>中免とかギア車とか限定解除とかなかなか死語にならなくて不思議だよね
そりゃあネットにいるのが中免限定解除世代のライダーだらけだからでしょう
PLAY
568 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:18:52 No.1135766458 del +
>いや原付きの実習なかったよ自分は普通免許取ったとき
指定校なら必ず有るはずだが
PLAY
569 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:19:00 No.1135766509 del +
>限定解除とかなかなか死語にならなくて不思議だよね
ATからMTへの解除とかあるしまだまだ実用だろ
PLAY
570 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:19:17 No.1135766639 del そうだねx2
>都内の朝は無法PCXばかりで殺意が湧くぜ
プリウスと同じだよ
分母がデカいから目立つ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:19:23 No.1135766683 del +
>指定校なら必ず有るはずだが
なかったなぁ…覚えてないだけで希望制だったのかも
PLAY
572 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:20:01 No.1135766972 del +
>>いや原付きの実習なかったよ自分は普通免許取ったとき
>指定校なら必ず有るはずだが
二輪と同時教習だと無いんじゃなかろうか
俺中免と同時に取ったから原付教習は無かった
PLAY
573 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:20:02 No.1135766987 del +
>ついててもフロントだけとかザラだな
スレ絵もフロントだけだもんな
実際事故りそうな時後ろブレーキはどのくらいの強さで握ればいいのかわからん
PLAY
574 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:20:19 No.1135767099 del そうだねx1
>>いや原付きの実習なかったよ自分は普通免許取ったとき
>指定校なら必ず有るはずだが
普通免許取ったの30年前だがなかったぞ
PLAY
575 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:20:27 No.1135767168 del +
>なかったなぁ…覚えてないだけで希望制だったのかも
先に原付き免許持ってるなら無いかもね
PLAY
576 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:21:03 No.1135767410 del +
>>いや原付きの実習なかったよ自分は普通免許取ったとき
>指定校なら必ず有るはずだが
いやないないないだって取ったの今年だし
忘れてるということはない
PLAY
577 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:21:06 No.1135767425 del +
前職含めてバイク通勤者はPCXPCXPCXアドレス110だわ
ツーストアドレスとか何年のってんだよ
カブがめちゃ高くなった×ノーマルPCX安いからなそうなるわな
PLAY
578 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:21:06 No.1135767426 del +
原付を単体で取っても講習はある義務づけになった
車のオマケのは分からん
PLAY
579 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:21:23 No.1135767553 del +
>>ついててもフロントだけとかザラだな
>スレ絵もフロントだけだもんな
>実際事故りそうな時後ろブレーキはどのくらいの強さで握ればいいのかわからん
回避できない状態なら思いっきり握って少しでも速度落として可能ならバイク捨てて飛び降りるしかあるまい
PLAY
580 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:21:26 No.1135767572 del +
>MT07乗りの俺が思うMT07のやすっぽい所
>タンク横のエアインテーク風サイドカバー
>ステップ上部にあるサブフレーム風樹脂カバー
>そしてハンドルバーの塗装
>見た目そこそこ個性的だけど側外すとマジ普通のバイク
俺なら無駄なの全て取っ払って角目一灯にする
PLAY
581 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:22:27 No.1135767988 del +
>今原付き免許のある人で小型に乗りたい人はお安くこちらで免許取得できますのほうがいい思う
バロンとかが大型免許取得者相手にやってる奴か
PLAY
582 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:22:34 No.1135768036 del +
>普通免許取ったの30年前だがなかったぞ
25年前はあった気がするぞ
PLAY
583 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:23:15 No.1135768338 del そうだねx2
>いやないないないだって取ったの今年だし
>忘れてるということはない
若いの…
今なら間に合うから出ていきな
PLAY
584 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:23:27 No.1135768417 del +
>>MT07乗りの俺が思うMT07のやすっぽい所
>>タンク横のエアインテーク風サイドカバー
>>ステップ上部にあるサブフレーム風樹脂カバー
>>そしてハンドルバーの塗装
>>見た目そこそこ個性的だけど側外すとマジ普通のバイク
>俺なら無駄なの全て取っ払って角目一灯にする
前の型は1灯だったな
LEDだと照射角が狭いから二眼にしたのかな
PLAY
585 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:23:36 No.1135768490 del +
>中免とかギア車とか限定解除とかなかなか死語にならなくて不思議だよね
中免はともかく今ギア車もいまだ健在だし限定解除って言葉も概念も残ってるからな例えば小型AT限定から小型二輪にするのは限定解除
PLAY
586 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:23:42 No.1135768534 del +
メーカー「どうやって売ればいいんだ」
PLAY
587 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:23:45 No.1135768552 del +
>>まぁGBは350出たし拘らないならそっちでも
>あれは名前だけで全くの別物だよ
>いいバイクだけども
あれ買うならエンフィールド買うわ…
多少の粗は目瞑る
PLAY
588 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:24:24 No.1135768836 del +
AT制限を解除するって意味で限定解除は生き残ってる
厳密には審査と言うみたいだがな
PLAY
589 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:24:44 No.1135768967 del そうだねx2
>あれ買うならエンフィールド買うわ…
>多少の粗は目瞑る
ディーラーが無いってのは多少に入らんのだ…
PLAY
590 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:24:58 No.1135769095 del +
警察が原付1種の法定ルールに拘る限りメーカーは振り回される
PLAY
591 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:25:12 No.1135769203 del +
>>指定校なら必ず有るはずだが
>俺中免と同時に取ったから原付教習は無かった
俺はクルマ取った時は中免持ってたけど講習あったかなかったか覚えてねぇや
PLAY
592 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:25:43 No.1135769409 del +
>あれ買うならエンフィールド買うわ…
>多少の粗は目瞑る
そこまで行くならトライアンフにしようぜ
PLAY
593 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:25:45 No.1135769425 del +
>あれ買うならエンフィールド買うわ…
>多少の粗は目瞑る
ロイエンは代理店少ねえしパーツの精度から言っても無いわ…
カッコいいけどな
PLAY
594 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:26:25 No.1135769721 del +
小型限定から限定解除して普通二輪に乗れるようにするのもあるしな
いつか高速乗れる新しいバイク買いたくなることがあったらやるかも?
PLAY
595 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:26:44 No.1135769867 del +
二段階右折は車線変更要らないし
中型バイクくらいまではやってもOKにしてほしい
こないだ5車線道路でタクシーが二段階右折してたけど
PLAY
596 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:27:11 No.1135770067 del +
>1694253582632.jpg
こいつに110ccのっけたいわ
PLAY
597 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:27:40 No.1135770286 del +
上の画像のKTM乗ってるけどさ
日本国内のの外車で一番代理店多いのに
それでもパーツねえとかおもらしとかザラだからな
何台か外車乗ってるン身から言わせてもらうと
お金と時間に余裕がないなら国産買ったほうが良いと思う
PLAY
598 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:29:10 No.1135770892 del +
>あれ買うならエンフィールド買うわ…
>多少の粗は目瞑る
多少で済むくらいマシになったのかエンフィールド
PLAY
599 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:29:20 No.1135770970 del +
エンフィールドの良いところはまず絶対被らない事だよ
PLAY
600 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:29:58 No.1135771232 del そうだねx1
>エンフィールドの良いところはまず絶対被らない事だよ
いやカブるだろ
PLAY
601 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:30:47 No.1135771568 del +
>>エンフィールドの良いところはまず絶対被らない事だよ
>いやカブるだろ
被って無いよぉ…
PLAY
602 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:31:19 No.1135771775 del +
ツーリング先でお漏らしして笑える余裕がある人じゃないと外車は無理だよ
せっかくバイク王国の日本なんだから国産車楽しんだほうがいいんではないかな
PLAY
603 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:32:15 No.1135772186 del +
125以下も駐輪場で止めれるようにはならんかなあ
PLAY
604 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:32:28 No.1135772271 del +
>>あれ買うならエンフィールド買うわ…
>>多少の粗は目瞑る
>多少で済むくらいマシになったのかエンフィールド
言うても車で言えば旧ミニ位だろ?
何とかするわした
PLAY
605 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:33:02 No.1135772501 del +
原二を無くしたいということでいいの?
PLAY
606 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:33:29 No.1135772695 del +
>原二を無くしたいということでいいの?
よくない
PLAY
607 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:33:51 No.1135772841 del +
>原二を無くしたいということでいいの?
やばいの来たわ
PLAY
608 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:33:57 No.1135772882 del +
>原二を無くしたいということでいいの?
50を無くしたんだよ
フルパワーの125は普通に販売継続
PLAY
609 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:34:36 No.1135773165 del +
>言うても車で言えば旧ミニ位だろ?
アフターパーツでまる1台作れるほどなのか?エンフィールド
PLAY
610 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:35:21 No.1135773509 del +
やったー30キロ規制なくなる!
PLAY
611 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:36:03 No.1135773813 del +
>やったー30キロ規制なくなる!
なくならないんだよなぁ
PLAY
612 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:36:10 No.1135773860 del そうだねx1
雑な煽りが出てきたな
PLAY
613 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:36:17 No.1135773907 del +
雑すぎるよね
PLAY
614 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:36:25 No.1135773975 del +
>やったー30キロ規制なくなる!
もういいよそういう知らないふり
PLAY
615 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:37:15 No.1135774334 del +
バイクスレがIDになってる訳コレで判ったであろうよ諸君
PLAY
616 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:37:20 No.1135774371 del +
原付1種2種という区分は残る
125ccバイクの中で原付1種対応の物と2種対応の物と種類が増える
PLAY
617 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:37:26 No.1135774408 del +
速度違反ってあまり取り締まってるとこみたことないな
PLAY
618 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:37:30 No.1135774438 del +
今のエンフィールドは悪いものでも食べたのかってくらい別物だから…
旧ミニみたいにオーバーヒートもギリギリしないし…
PLAY
619 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:38:01 No.1135774665 del +
>やったー30キロ規制なくなる!
白バイは白い原付ナンバーを見てキップ切るだけだから無くならん
黄色とピンクのナンバーある限りな
PLAY
620 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:38:46 No.1135774990 del +
いやもう本当に30km制限と二段階右折はクソだわ
時間帯で二段階右折禁止なのに3車線の右折レーンに30kmじゃ車線変更できないわ
PLAY
621 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:39:01 No.1135775100 del +
>今のエンフィールドは悪いものでも食べたのかってくらい別物だから…
>旧ミニみたいにオーバーヒートもギリギリしないし…
現行は昔の国産レベルだから別に壊れたりしない
かもしれない…
PLAY
622 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:39:25 No.1135775282 del +
せめて40km制限じゃダメ?
PLAY
623 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:40:47 No.1135775885 del +
もうね昔の原付の性能と今の原付の性能の差が違うのよ30kmで走るほうに気を使いすぎて余計に危ない
PLAY
624 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:41:01 No.1135775976 del +
40キロ位ならメーター誤差もあるので警察も追跡やめる
PLAY
625 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:42:04 No.1135776406 del +
10km未満なら見過ごすような事を警察24時でやっていた15km〜20kmだとダメだって
PLAY
626 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:42:05 No.1135776409 del そうだねx1
昔の原付(2st)のが速い定期
PLAY
627 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:42:27 No.1135776599 del +
>時間帯で二段階右折禁止なのに3車線の右折レーンに30kmじゃ車線変更できないわ
左折してUターンかませばいいじゃない
PLAY
628 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:42:28 No.1135776603 del そうだねx1
>昔の原付(2st)のが速い定期
だから滅びた…
PLAY
629 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:43:53 No.1135777262 del +
>昔の原付(2st)のが速い定期
アホなおじさんたちが余計な規制ばかり増やした極悪時代
PLAY
630 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:44:14 No.1135777397 del +
>もうね昔の原付の性能と今の原付の性能の差が違うのよ30kmで走るほうに気を使いすぎて余計に危ない
普通に上の免許取ればいいだけ
PLAY
631 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:44:31 No.1135777514 del +
二段階右折が嫌って言うけどしなきゃならん道を通らなきゃいいし
車の流れに乗れないなら乗る必要がない道を選べばいいだけじゃねぇ?
PLAY
632 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:44:55 No.1135777673 del そうだねx1
>>昔の原付(2st)のが速い定期
>アホなおじさんたちが余計な規制ばかり増やした極悪時代
ごめんね…
PLAY
633 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:45:45 No.1135778043 del そうだねx1
>>昔の原付(2st)のが速い定期
>だから滅びた…
事故というより環境規制だから…
PLAY
634 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:46:01 No.1135778140 del +
>二段階右折が嫌って言うけどしなきゃならん道を通らなきゃいいし
二段階いるような大きな道に30キロの原付で行きたくないわな
PLAY
635 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:47:11 No.1135778677 del +
原三を増やそう
PLAY
636 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:49:13 No.1135779607 del +
>原三を増やそう
原付3種はもう中型では
PLAY
637 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:49:38 No.1135779816 del +
2段階は右折車線も含めて片側3車線だから大抵の道路が該当するぞ
PLAY
638 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:50:06 No.1135780015 del +
免許区分は一度とってしまえばいいけど
155ccあたりの維持費を原二なみにするほうが欲しいかもな
PLAY
639 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:50:07 No.1135780023 del +
俺は一つひらめいた!125㏄の6サイクルエンジンを投入して
実験したら楽しそうスクーターなら丁度5psぐらいになんでないか?
PLAY
640 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:52:02 No.1135780849 del そうだねx1
    1694256722686.jpg-(168335 B)サムネ表示
ロイヤルエンフィールド欲しかったがディーラー遠すぎてあきらめたわ
PLAY
641 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:52:31 No.1135781053 del そうだねx1
地方住みだが二段階右折しなくていい道を選んで目的地に辿り着くのすごい簡単
PLAY
642 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:52:43 No.1135781128 del +
    1694256763559.webp-(20992 B)サムネ表示
>125㏄の6サイクルエンジンを投入して
実用的な低速トルクが発生するんか?6サイクルとか8サイクルは
回してナンボのエンジンって聞いた事はあるが詳しくしらない
PLAY
643 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:53:20 No.1135781373 del +
>地方住みだが二段階右折しなくていい道を選んで目的地に辿り着くのすごい簡単
中免とって乗りゃいいのに
PLAY
644 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:54:14 No.1135781772 del +
>回してナンボのエンジンって聞いた事はあるが詳しくしらない
5番と6番無駄な事してる気がしてくる
PLAY
645 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:54:49 No.1135782031 del +
>5番と6番無駄な事してる気がしてくる
シリンダーの熱を取ってるらしい、燃焼効率上がって燃費は良くなるって聞いた
PLAY
646 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:54:52 No.1135782053 del +
環七は二段階右折とか二段階右折禁止とか時間帯で二段階右折禁止とかもう色々
PLAY
647 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:56:58 No.1135782987 del そうだねx1
    1694257018743.jpg-(58241 B)サムネ表示
ハイブランド原付が生まれる可能性があるだけでキロ数も2段階もなくなりません
PLAY
648 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:58:21 No.1135783610 del +
因みに上手にエンジンセッティングしたら5psでもトルクは125㏄の標準的なトルクが出るの?
PLAY
649 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:59:27 No.1135784093 del そうだねx1
>>今のエンフィールドは悪いものでも食べたのかってくらい別物だから…
>>旧ミニみたいにオーバーヒートもギリギリしないし…
>現行は昔の国産レベルだから別に壊れたりしない
>かもしれない…
あーなら大丈夫
かもしれない…
今中華原二自分で面倒見ているから
PLAY
650 無念 Name としあき 23/09/09(土)19:59:36 No.1135784172 del +
50ccの良いとこは軽いってこと
重いと気軽じゃなくなる
PLAY
651 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:00:49 No.1135784755 del +
>50ccの良いとこは軽いってこと
便利なスクーターでも60kgくらいだから
グイグイ取りまわせていい
でも日本市場専用なのに日本市場死んでるからなくしたいのは仕方ないね
PLAY
652 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:01:40 No.1135785142 del +
タクトが78㎏でアドレス110が100㎏…22㎏が重いと考えるかどうかだな
PLAY
653 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:02:23 No.1135785467 del そうだねx2
>アホなおじさんたちが余計な規制ばかり増やした極悪時代
2サイクルは普通に排ガス問題だろ
適当な嘘言うな
PLAY
654 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:03:06 No.1135785800 del +
何で30km制限なのに60kmまでメーターがあるんですか何でですか
PLAY
655 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:03:48 No.1135786131 del +
>何で30km制限なのに60kmまでメーターがあるんですか何でですか
60と共用とか海外仕様とか
PLAY
656 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:03:57 No.1135786195 del +
>便利なスクーターでも60kgくらいだから
そんな軽くねえよ現行は70〜80有る
PLAY
657 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:04:03 No.1135786252 del +
>何で30km制限なのに60kmまでメーターがあるんですか何でですか
車だって180までメーターあるでしょ
PLAY
658 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:04:16 No.1135786372 del +
>タクトが78㎏でアドレス110が100㎏…22㎏が重いと考えるかどうかだな
腐葉土とかインスタントコンクリの20kg入りを常に積んでると思えば歴然
PLAY
659 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:05:34 No.1135786974 del +
>何で30km制限なのに60kmまでメーターがあるんですか何でですか
どのくらい超えてるのか把握するには速度指示は必要
PLAY
660 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:05:35 No.1135786977 del +
お爺さんが乗ってた車は100km越えると音だかランプがついたりしていた気がする
PLAY
661 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:05:48 No.1135787083 del +
>車だって180までメーターあるでしょ
そういや俺の軽は140km/hまでデーター刻んであるが
そろそろ上手くいけば高速道路の最高速度が140km/h認可されそうだよな
PLAY
662 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:06:12 No.1135787271 del +
    1694257572054.jpg-(28479 B)サムネ表示
>車だって180までメーターあるでしょ
PLAY
663 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:06:53 No.1135787572 del +
>お爺さんが乗ってた車は100km越えると音だかランプがついたりしていた気がする
今でもオプションで鳴らせるのあったはず
PLAY
664 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:06:58 No.1135787623 del +
30までしかメーターがないと30で走ってるのかオーバーなのかすらわからないよ
原一原二共通車体のやつでも原2のほうは100くらいまである
PLAY
665 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:08:01 No.1135788146 del +
>原2のほうは100くらいまである
俺のアドレス110は140km/hまで表示してるぜ!メーター読み105km/hぐらいしか出ないけどな
PLAY
666 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:09:51 No.1135789040 del +
>何で30km制限なのに60kmまでメーターがあるんですか何でですか
30km/h越えたかどうか判らなくなるからな
メーターが30までしかなかったら速度違反で捕まったときに30km/hだと思ってたっていいわけするアホがいるだろ
PLAY
667 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:10:23 No.1135789293 del +
原付免許で125cc行けるしトラックは100km/hになるしよっぽど政府は人口を減らしたいと見える
PLAY
668 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:10:57 No.1135789576 del そうだねx1
スレが伸びてくると雑に話を混ぜ返すのやめなよ
PLAY
669 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:12:02 No.1135790085 del +
>原付免許で125cc行けるしトラックは100km/hになるしよっぽど政府は人口を減らしたいと見える
PLAY
670 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:12:35 No.1135790349 del +
    1694257955147.jpg-(45834 B)サムネ表示
>車だって180までメーターあるでしょ
俺の80スープラと同型メーター…速度高過ぎて実用域で速度が読み辛いのは内緒だ
PLAY
671 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:13:58 No.1135791055 del +
    1694258038033.jpg-(68952 B)サムネ表示
>俺の80スープラと同型メーター…速度高過ぎて実用域で速度が読み辛いのは内緒だ
ポルシェとかそのメーター使い物になるの?って思っちゃう
PLAY
672 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:15:02 No.1135791577 del +
>ポルシェとかそのメーター使い物になるの?って思っちゃう
ぶっちゃけ街乗りでタコメーター見てないわ…後付けのGPSのデジタルメーター見る
PLAY
673 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:16:15 No.1135792150 del +
まぁ125㏄エンジンだから低速トルクは50㏄エンジンより上がるし
その分で重量増は相殺するんでないの?問題は車両価格と燃費低下だろうな
PLAY
674 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:18:54 No.1135793347 del +
>まぁ125?エンジンだから低速トルクは50?エンジンより上がるし
>その分で重量増は相殺するんでないの?問題は車両価格と燃費低下だろうな
馬力も4Kwなら現行原付よりちょっぴりパワーアップだしな
PLAY
675 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:19:31 No.1135793634 del +
原付とか車検無いから
園児ン乗せ換えようがボアアップしようが
電動アシストにジェットブーストつけようがバレないんだから
ヤリたい放題なんだよ
物凄いスピード出したらブレーキくそだから止まれないがな
PLAY
676 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:21:12 No.1135794446 del そうだねx2
>園児ン乗せ換えようがボアアップしようが
園児に動かさせるとかとしあきは鬼か
PLAY
677 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:21:21 No.1135794524 del +
>園児ン乗せ換えようがボアアップしようが
事故った時に保険下りなくて人生終わるけどな…
人跳ねた時の出費に比べればバイクの免許の取得費なんて
糞安いのにな…エンジンスワップ費用で免許取れそうだし
PLAY
678 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:21:29 No.1135794597 del +
>>まぁ125㏄エンジンだから低速トルクは50㏄エンジンより上がるし
>>その分で重量増は相殺するんでないの?問題は車両価格と燃費低下だろうな
>馬力も4Kwなら現行原付よりちょっぴりパワーアップだしな
ただ重量増えるから出足は早いけど最高速は下手したら現行原付に負けるかもな
PLAY
679 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:21:45 No.1135794747 del +
馬力の規制はするがトルクの規制は無いのか
PLAY
680 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:22:12 No.1135794974 del +
>馬力の規制はするがトルクの規制は無いのか
まだわからん
今後詰めていくんだろう
PLAY
681 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:22:30 No.1135795119 del +
>馬力の規制はするがトルクの規制は無いのか
ディーゼルターボ車みたいなエンジン特性の原一エンジンって凄く興味ある
PLAY
682 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:23:15 No.1135795508 del +
>俺のアドレス110は140km/hまで表示してるぜ!メーター読み105km/hぐらいしか出ないけどな
105kmしかでないの駆動ベルトが物理的にセルギア当たるから
セル取っ払ってジャマーズのチャンバー入れれば120kmぐらい出る
不便になるから普通やらんけどね
PLAY
683 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:24:09 No.1135796010 del +
ブレーキうんこな原付でよーやる
PLAY
684 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:24:41 No.1135796302 del +
高速道路も乗れる?
PLAY
685 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:25:41 No.1135796813 del +
自転車に最初にエンジン付けようとか考えたのが悪いそんな事しないで普通にバイクを作ればよかった
PLAY
686 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:25:49 No.1135796885 del +
>ブレーキうんこな原付でよーやる
エンジン強化してサスやブレーキも強化する
そして車体も強化して排気量に合わせて登録し直せば完成だ
中途半端はいかん
PLAY
687 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:30:04 No.1135798970 del +
レースゲームでも最初に弄るべきはタイヤとサスとブレーキだからな…
PLAY
688 無念 Name としあき 23/09/09(土)20:30:53 No.1135799373 del +
>自転車に最初にエンジン付けようとか考えたのが悪いそんな事しないで普通にバイクを作ればよかった
貧しい敗戦国にそんな余裕無かった
9/12 20:32頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト