文字れぽ。
ヴァニシング・スターライト完成披露イベント
大阪会場/第1部
2014年9月13日(土)18:30集合
会場:すばるホールプラネタリウム
_人人人人人人人人人_
> プラネタリウム <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
大阪府富田林市桜ヶ丘ry
_人人人人人_
> 何 処 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
※天王寺駅から近鉄・大阪阿部野橋駅より準急で40分ぐらいでした※
_人人人人人_
> 遠 い <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
当選メールの時点で色々びっくりでした。
てっきり500人ぐらい入るようなホールかライブハウスかだと思ってた。
プラネタリウムだった。
しかし「よだかの星」だしなんか納得。
場所知らない知らないwwとフォロワーさんとご一緒して
初めましてしたりしながら近鉄乗り込むと
・・・車内のローラン率・・・・・・お、おう・・・・・・
最寄り駅、下車人数明らか多いね(゚∀゚)
会場まで徒歩8分
あの...行列に...付いていけば...
辿 り とぅ け る (確信)
都会の喧騒から離れた住宅街を異質な集団が練り歩いて、近隣住民の方々におかれましては
誠に申し訳御座いませんでした。
あと、すばるホールへの看板の点在は非常に助かりました。
けど一部、矢印の向きが小学校の中に突っ込んでました。
無事会場につき、本当にキャパ200人分の人数来てるなぁという受付列に並び
18時半より当選メールと身分証を提示し
A4封筒にいれられた座席くじを引く。
「おうし座 3番」
_人人人人人_
> 何 処 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
ブロックごとに星座ですかね・・・?
なんやかんやで19時過ぎ、ホール内へと移動。
移動する時点で「予め携帯電話の電源お切りください」のアナウンス。
ホール内到着→座席探し。まずおうし座どこだ。
・・・・・・・・・・・
モシカシテダケドー
モシカシテダケドー
おひつじ座から順番に列名なんじゃないのーーーー
5月あたりの星座のおうし座は2列目でした。死にました。魂ヴァニシング。
~~~兎に角イベント開始~~~
******************************
【※大阪1部はラジオ公開録音の為、ちょっと内容軽めにいきます】
【それでもラジオのネタバレ含みます。】
【ラジオ内容のネタバレするなとは言われてない・・・はず・・・】
**********************************
・よだかのMVフルバージョン
ショートで公開されてる「♪悲しみに~」から始まる。
詳細に関してはRevo陛下の意向により伏せます。
雑誌インタビュで公開されてるトコだけ言うと
最後の「生きてるなら燃えてやれ」はほんとかっこよかった。
そこの映像のノエルもめちゃくちゃかっこよかった。
れぼP自重して下さい。
MV終わって下手より浅井さん登場。
公開録音入って一部雑誌新聞などに載る可能性もあります、などご挨拶。
じゃあ始めますよー。
「浅井博章がお届けするry」
本日おこしいttdッ・・・・
・・・・・・・・・・・・やりなおしましょうか。」
Revo登場する前に噛むとは、こやつ、やりおる。
仕切りなおして
「本日お越しいただくのは、明後日発売の」
_人人人人人_
> 明後日 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
この時収録分の公開日を突然知らされた状態になりました。
ということで皆さん、
9月29日の深夜放送分です。
浅「Sound HorizonのRevoさんでーす!」
ローラン「ピギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
浅「お久しぶりです」
R「そぉーですね、お久しぶりですね」
お召し物はバニスタ衣装というかアー写のあれのコートなし。
発売中のCD&DLでーたの撮りおろしにベスト姿もあるので
そちらをご参照ください。
休日組が痩せたっていってたけど、たしかにお腹と太ももがだいぶすっきりした。
浅「MVフルが初公開でしたが、初めて聞いてもらう時はやはり緊張するものですか?」
R「そぉーーーですねぇー・・・緊張、よりも、早く見てほしいッ!という感じですかね」
浅「富田林市ですが、来たことないでしょ、富田林」
R「そぉーですねぇー、林が飛んでるんですかね?」
・プラネタリウムで
よだかの星、夜空→プラネタリウムとか?っていったらスタッフさんが見つけてくれた。
・屋外とかはやったことない?やりたい?
一瞬楽しそうとは・・・ <浅「一瞬なんですか?」
「楽しそうだな~♪」と思うれぼと
「いやいや、大変なんだよ!」と思うれぼPが同時に
・これまでに音が良かったと思う会場
規模とかのバランスでZEPPぐらいが。
・バニスタについて
ゲキアツ あーーーんど ゲキアツ
・そもそもどういう話
詳しく言おうとするとコリン星的なあれになるから
ラジオ聞いてる人が「はい???」ってなるので
浅「僕も原稿もらって見て、”はい???”ってなりました」
なので、もう僕が全部作ってます。
はい、Revoが作ったってことでいいです。ていうか作ってます。
・アニメMVについて
神風動画さんと打ち合わせして。
・宮沢賢治とかを今まで過去にやりたいと思ったことは
一瞬思ったこともありました「また一瞬ww」
此処にいるのは1万円のデラックス版を予約した お セ レ ブ な方たち
・収録について
浅「AKITO, IKUO, JUN-JI, Leda, Noël, YUKIといった、」
れ「そぉですねぇ」
>>>サラリとノエルの名前を流されていった。。。。。。
・メンバーがいつもよりだいぶ少ないが
れ「物凄いスムーズでした」
・作ってる内にいつもみたいな荘厳なのとかにしたくはならない?
意地でもほかの楽器はいれないッ!
・それではここで一曲きいてもらいましょう
「よだかの星」
テレレレテレレレかなしみにーおいつかれぬよー(フェードアウト)
~~~~~~放送圏外~~~~~~~~
れぼ(椅子ぐるーーーーーーーん)
ローラン「ぴぎゃあ」
れぼ(お水ちゅーちゅー)
ローラン「そうだ此処に墓を立てよう」
れ「たまにお水を飲まないと」
れ「こういう時間(曲区切りの小休憩)があると助かりますね」
浅「別にトークの最中に飲んでもらっていいんですよ?w」
そんなわけで後半戦。
~~~~~~~~~~~~~~~
・バニスタ聞き所
げきあつ
浅「(バンド編成というとこで)ライブでやりやすそうですね」
れ「そぉですね、ラジオでも流しやすい(3分)」
※ところどころ質問のみで回答は伏せておきますね。
※他の方のレポにのってるかもしれませんが
※ラジオ放送後にまた完全版あげますね。
・最近買ったもの
「届いてほしいところに・・・ッ、とどか、ない・・・ッ!!」
「結論としてはプロが一番」
・好きな食べ物
レバー←肝臓にいい
酒→せめて多少肝臓にいいものをウコンとか→普通に好きに
・どうしても食べられないもの
(なかなかに衝撃な回答でした)
浅「日本でくらしててそうそう食べる機会自体ないですよね?」
・最近ネット検索した言葉
「スタッフで流行ってて調べた」
れ「親近感も・・・・」
浅「じゃあコラボとかもあるかもしれないですね」
れ「そぉですね」▼ー▼;;;(めっちゃ苦笑)
・参加者質問(と思われる)サノさんから
ラジオの楽しみ減るかも知れませんがめちゃくちゃ面白かったんで書きます
↓
↓
↓
「Q. 聞 こ え て ま す か ?」
会場、爆笑。
おそらく受付時にあつめた参加者からの質問で
あらかじめ選んで持ってきてたようなので
ちゃんと内容チェックして浅井さん持ってきたと思うんですが。。。
何故あえてこれを選んだ。
れ「聞こえてなかったら、ここまでの(トーク)は一体なんだったんだww」
れ(両耳に手を添えるNNMR議員ポーズ)
浅「それは泣き乱してる人ですよ」
れ(何かのポーズ)
浅「ちょいちょいネタ挟むのやめてください拾いきれませんwww」
れ「大丈夫です。見えてる聞こえてる感じてる。」
~れぼ、水を飲む~
・アイフォンケースの話題。
浅「まだ誰も持っていない6のケースを」
・FC祝賀祭
5周年やって10周年やらないわけには。
・Mother
浅「このあとフルを聞いてもらいますが」
ローラン「!?!?!?!?!?!?!?」
物語はあるけど、難しく考えず、よだかと同じく入り口として聞いてもらいたい
浅「そのままカバー?」
れ「アレンジは、変わりました。複雑に。」
・最後にみなさんへメッセージ
れ「あ、これ、ラジオの皆さんむけのあとに、会場のおセレブな方々へとわけで大丈夫ですか?」
浅「どうぞ」
まずラジオ→(ラジオで流れそうだし書くの省略)
おセレブな方々→
箝口令的なものがありますが、
明日(14日)の東京がおわったら解禁だけど、
よだか、Motherと、曲に関しては
出来れば発売日まであまり話さないでほしい。
初めて聞いた時の印象というのを大事にしたいから、
強制というわけではないが、お願いしたい。
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」
両手で手をふって退場Revo
安定の舞台の段差おりるときに
ぴょんっ
浅「Motherは折角のプラネタリウムなんで、
明かりを消して、夜空を見上げながら、大音響で聞いてもらいましょう」
「椅子は手動なので横のレバーを」
「後ろの人に失礼しまーすって」
・Mother
陛下の意向に沿い、こちらも詳細ふせます。
私自身が三次領拡で
エレールの同曲フランス語版「La mère」
YUUKIの本家「Mother」を一回ずつとしか聞いてないので
懐かしいというよりサビの「まーざ、まいまざー」しか覚えてないww
ただホント、れぼが言ってた通り複雑になったなぁ、と。
楽器陣が屍になってそう。
・最後に浅井さんもっかい出てきて挨拶
・・・・だったような記憶。
軽くメモとってたけど記憶力よくないんで限界です/(^o^)\