452

PHPのリリース日とサポート期限

最終更新日 投稿日 2015年12月14日

概要

公式サポート状況

  • 2023年2月現在、公式にサポートされている PHP8.2, 8.1, 8.0 の3系統。
  • マイナーバージョンの初回リリースから2年間がアクティブサポート、その後1年間がセキュリティサポートされ、原則的に合計3年間でサポートは終了する。
  • PHP 7.4 以前のバージョンはセキュリティサポートも含め公式のサポート期間は既に終了している。

RHEL/CentOS サポート状況

  • バックポートにより公式サポートのセキュリティ期限の切れたものでも OS のサポート期間内であれば脆弱性の対応は行われる。
  • バックポート対応はリリースまで時間がかかる場合がある。1

PHP 公式サポート期限

バージョン 初回リリース日 最新リリース 最新リリース日 アクティブサポート セキュリティサポート
8.2 2022/12/08 8.2.3 2023/02/14 2024/12/08 2025/12/08
8.1 2021/11/25 8.1.16 2023/02/14 2023/11/25 2024/11/25
8.0 2020/11/26 8.0.28 2023/02/14 2022/11/26 2023/11/26

※2023/02/16 確認 2 3

公式サポートが終了した PHP

バージョン 初回リリース日 最新リリース 最新リリース日 アクティブサポート セキュリティサポート
7.4 2019/11/28 7.4.33 2022/11/03 2021/11/28 (終了) 2022/11/28 (終了)
7.3 2018/12/06 7.3.33 2021/11/18 2020/12/06 (終了) 2021/12/06 (終了)
7.2 2017/11/30 7.2.34 2020/10/01 2019/11/30 (終了) 2020/11/30 (終了)
7.1 2016/12/01 7.1.33 2019/10/24 2018/12/01 (終了) 2019/12/01 (終了)
7.0 2015/12/03 7.0.33 2018/12/06 2017/12/03 (終了) 2018/12/03 (終了)
5.6 2014/08/28 5.6.40 2019/01/10 2017/01/19 (終了) 2018/12/31 (終了)
5.5 2013/06/20 5.5.38 2016/07/21 2015/07/10 (終了) 2016/07/10 (終了)
5.4 2012/03/01 5.4.45 2015/09/03 2014/09/14 (終了) 2015/09/14 (終了)
5.3 2009/06/30 5.3.29 2014/08/14 ----/--/-- (終了) 2014/08/14 (終了)
5.2 2006/11/02 5.2.17 2011/01/06 ----/--/-- (終了) 2011/01/06 (終了)
5.1 2005/11/24 5.1.6 2006/08/24 ----/--/-- (終了) 2006/08/24 (終了)
5.0 2004/07/13 5.0.5 2005/09/05 ----/--/-- (終了) 2005/09/05 (終了)
  • PHP 7.0 は2018年12月3日に公式のセキュリティサポートが終了し、その前の2018年9月13日に 7.0 系最終リリースとなるはずだった 7.0.32 が公開された。しかし、セキュリティサポート終了後の2018年12月6日に 7.0.33 が公開された。
  • PHP 5.6 の公式のセキュリティサポートは当初2017年8月28日まで 4 だったが、5系最後のリリースであることを理由に 5 2016年始めに2018年末まで延期された。6
    2018年12月6日にリリースされた 5.6.39 が最終リリースになるはずだったが、セキュリティサポート終了後の2019年1月10日に 5.6.40 がリリースされた。 7
  • PHP 5.5 は2016年7月10日に公式のセキュリティサポートが終了し、その前の2016年6月23日に 5.5 系最終リリースとなるはずだった 5.5.37 が公開された。しかし、セキュリティサポート終了後の2016年7月21日に 5.5.38 が公開された。

各ディストリビューションのセキュリティ情報

PHP公式のサポート期限は上記の通りだが、実際には yumapt-get などのパッケージ管理システムを利用していることが多いと思われ、最新のバージョンが利用できるとは言いがたい。
各ディストリビューションでセキュリティのバックポートが行われており、その情報を以下に示す。

RHEL / CentOS / AlmaLinux / Rocky Linux etc.

標準のリポジトリでは、公式サポートのセキュリティサポート期限を終了したものがインストールされる場合がある。
しかし、最新版にアップデートされていれば CVE などの脆弱性はバックポートによって対策されているので問題ない。 1
ただし、 php -v などのバージョン情報だけでは確認できないので、 yum info php などでリリース情報を確認する必要がある。
なお、 CVE の対応状況は rpm -q --changelog php | grep CVE とすると一覧できる。

標準リポジトリの各バージョンのリリース情報

RHEL / CentOS Strem / AlmaLinux / Rocky Linux 9
PHP 最新リリース リリース日 最終ビルト日 サポート終了日
8.1 8.1.8-1 2022/07/06 - 2025/05
8.0 8.0.20-3 2022/08/01 - 2032/05
RHEL / CentOS Strem / AlmaLinux / Rocky Linux 8
PHP 最新リリース リリース日 最終ビルト日 サポート終了日
8.0 8.0.20-2 2022/08/01 - 2023/11
7.4 7.4.30-1 2022/07/07 - 2029/05
7.3 7.3.20-1 2020/07/10 - 2021/11
7.2 7.2.24-1 2019/11/07 - 2021/05
CentOS 8

CentOS 8 は 2021年12月31日にサポートが終了した。 8

PHP 最新リリース リリース日 最終ビルト日 サポート終了日
7.4 7.4.19-1 2021/05/20 - 2021/12/31
7.3 7.3.20-1 2020/07/10 - 2019/11
7.2 7.2.24-1 2019/11/07 - 2019/05
RHEL / CentOS 7, 6, 5
OS 最新リリース リリース日 最終ビルト日 OSサポート終了日
7.11 5.4.16-48 2019/10/29 - 2024/06/30
6.10 5.3.3-50 2019/10/29 - 2020/11/30 (終了)
5.11 5.1.6-45 2014/10/29 2014/11/06 12:25:07 2017/03/31 (終了)

※2023/02/17 確認

RHSCL の PHP サポート期限

Red Hat Software Collections (RHSCL) は Red Hat Enterprise Linux 7 およびそれ以前のサポート対象リリースで利用可能。Red Hat Enterprise Linux 8 からは、従来 Software Collections を介して消費されていたコンテンツが Application Streams の一部となった。 9

サポート期間は Developer Collections が2年間、 Production Collections が3年間サポートされる。 10

RHSCL 3.4 の PHP 7.3 は 2021年12月から2024年6月までサポート期限が延期された模様。

PHP パッケージ リリース サポート期限
PHP 7.3 rh-php73 RHSCL 3.4 2024/06
PHP パッケージ リリース サポート期限
PHP 7.2 rh-php72 RHSCL 3.2 2020/11 (終了)
PHP 7.1 rh-php71 RHSCL 3.0 2019/10 (終了)
PHP 7.0 rh-php70 RHSCL 2.3 2019/11 (終了)
PHP 5.6 rh-php56 RHSCL 2.0 2018/04 (終了)
PHP 5.5 php55 RHSCL 1.1 2016/10 (終了)
PHP 5.4 php54 RHSCL 1 2016/10 (終了)

※2023/02/17 確認 11 10

アプリケーションストリームの PHP サポート期限

Red Hat Enterprise Linux 8 でアプリケーションストリームの概念が導入された。
アプリケーションストリームは Red Hat Enteprise Linux 8 および 9 で使用できる。 12

RHEL 9
PHP リリース リリース日 サポート期限
PHP 8.1 9.1 2022/11 2025/05
PHP 8.0 9.0 2022/05 2032/05
RHEL 8
PHP リリース リリース日 サポート期限
PHP 8.0 8.6 2022/05 2023/11
PHP 7.4 8.3 2020/11 2029/05
PHP 7.3 8.1 2019/11 2021/11 (終了)
PHP 7.2 8.0 2019/05 2021/05 (終了)

※2023/02/17 確認 12

Zend Server

Zend Server の認定された PHP ランタイムは、オリジナルのリリース日から5年間サポートされる。 13

PHP Zend Server サポート期限
PHP 8.2 Zend Server ? 2027/12
PHP 8.1 Zend Server ? 2026/11
PHP 8.0 Zend Server ? 2025/12
PHP 7.4 Zend Server 2021 2026/12
PHP 7.3 Zend Server 2019 2024/07
PHP 7.2 Zend Server 2018 2023/11
PHP 7.1 Zend Server 9.1 2023/01 (終了)
PHP 5.6 Zend Server 8.5 2023/01 (終了)
PHP 5.4 Zend Server 7.0 2017/09/30 (終了)
PHP 5.3 Zend Server 6.3 2017/02/28 (終了)

関連ライブラリのサポート期限

PHPUnit

バージョン PHP 互換性 初回リリース日 サポート期限 ライフサポート期限
PHPUnit 9 PHP 7.3 以上 2020/02/07 未定 未定
PHPUnit 8 PHP 7.2 以上 2019/02/01 未定 未定
PHPUnit 7 PHP 7.1 - PHP 7.3 2018/02/02 2020/02/07 (終了) 2020/02/07 (終了)
PHPUnit 6 PHP 7.0 - PHP 7.2 2017/02/03 2019/02/01 (終了) 2019/02/01 (終了)
PHPUnit 5 PHP 5.6 - PHP 7.1 2015/10/02 2018/02/02 (終了) 2018/02/02 (終了)
PHPUnit 4 PHP 5.3 - PHP 5.6 2014/03/07 2017/02/03 (終了) 2017/02/03 (終了)

※2022/04/20 確認 14

Laravel

バージョン リリース日 Bug Fixes Until Security Fixes Until
Laravel 10.0 2023/02/07 2024/08/07 2025/02/07
Laravel 9.0 LTS 2022/02/08 2023/08/08 2024/02/08
Laravel 8.0 2020/09/08 2022/07/26 2023/01/24

※ 2022/11/12 確認 15

バージョン リリース日 End of life Security fixes only
Laravel 7.0 2020/03/03 2020/10/06 2021/03/03
Laravel 6.0 LTS 2019/09/03 2022/01/25 2022/09/06
Laravel 5.8 2019/02/27 2019/08/26 2020/02/26
Laravel 5.7 2018/09/04 2019/03/04 2019/09/04
Laravel 5.6 2018/02/07 2018/08/07 2019/02/07
Laravel 5.5 LTS 2017/08/30 2019/08/30 2020/08/30
Laravel 5.4 2017/01/24 2018/01/24 2017/07/24
Laravel 5.3 2016/08/23 2017/08/23 2017/02/23
Laravel 5.2 2015/12/21 2017/09/21 2016/06/21
Laravel 5.1 LTS 2015/06/09 2018/06/09 2017/06/09
Laravel 5.0 2015/02/04 2016/02/04 2015/08/04
Laravel 4.2 2014/06/01 2015/06 2014/12
Laravel 4.1 2013/12/11 2014/12 2014/06
Laravel 4.0 2013/05/28 2014/05 2013/11
Laravel 3.2 2012/05/22 2013/05 2012/11
Laravel 3.1 2012/03/27 2013/03 2012/09
Laravel 3.0 2012/02/22 2013/02 2012/08
Laravel 2.0 2011/07 2012/09 2012/03
Laravel 1.0 2011/06 2012/06 2011/12

※2022/11/12 確認 16

Symfony

バージョン リリース日 バグ修正期限 セキュリティ修正期限 最新バージョン PHP 要件
5.4 (LTS) 2021/11 2024/11 2025/11 5.4.15 PHP 7.2.5 以上
4.4 (LTS) 2019/11 2022/11 2023/11 4.4.48 PHP 7.1.3 以上
バージョン リリース日 サポート期限 最新バージョン PHP 要件
6.2 2022/11 2023/07 (開発中) PHP 8.1.0 以上
6.1 2022/05 2023/01 6.1.7 PHP 8.1.0 以上
6.0 2021/11 2023/01 6.0.15 PHP 8.0.2 以上

※2022/11/12 確認 17

サポートが終了した Symfony
バージョン リリース日 サポート期限 最終バージョン
5.3 2021/05 2022/01 5.3.16
5.2 2020/11 2021/07 5.2.14
5.1 2020/05 2021/01 5.1.11
5.0 2019/11 2020/07 5.0.11
バージョン リリース日 バグ修正期限 セキュリティ修正期限 最終バージョン
4.3 2019/05 2020/01 2020/07 4.3.11
4.2 2018/11 2019/07 2020/01 4.2.12
4.1 2018/05 2019/01 2019/07 4.1.12
4.0 2017/11 2018/07 2019/01 4.0.15
3.4 (LTS) 2017/11 2020/11 2021/11 3.4.49
3.3 2017/05 2018/01 2018/07 3.3.13
3.2 2016/11 2017/07 2018/01 3.2.14
3.1 2016/05 2017/01 2017/07 3.1.10
3.0 2015/11 2016/07 2017/01 3.0.9
バージョン Feature Freeze リリース日 メンテナンス終了日 End of Life
2.8 (LTS) 09/2015 11/2015 11/2018 (終了) 11/2019 (終了)
2.7 (LTS) 03/2015 2015/05/30 2018/05/30 (終了) 2019/05/30 (終了)
2.6 09/2014 11/2014 07/2015 (終了) 01/2016 (終了)
2.5 03/2014 05/2014 01/2015 (終了) 07/2015 (終了)
2.4 09/2013 11/2013 09/2014 (終了) 01/2015 (終了)
2.3 (LTS) 03/2013 05/2013 05/2016 (終了) 05/2017 (終了)
2.2 01/2013 03/2013 11/2013 (終了) 05/2014 (終了)
2.1 07/2012 09/2012 05/2013 (終了) 11/2013 (終了)
2.0 05/2011 07/2011 03/2013 (終了) 09/2013 (終了)

18

CakePHP

バージョン 初回リリース日 バグ修正 セキュリティ修正
4.4 2022/06/06 19
4.3 2021/10/23 20
4.2 2020/12/20 21
4.1 2020/07/04 22
4.0 2019/12/15 23
3.10 2021/12/15 (終了) 24 2022/12/15 24
バージョン 初回リリース日 サポート期限
3.8 2019/06/26 25 2022/12/15 26
3.7 2018/12/08 27
3.6 2018/04/14 28
3.5 2017/08/18 29
3.4 2017/02/12 30
3.3 2016/08/12 31
3.2 2016/01/29 32 2017/08/18 (終了) 30
3.1 2015/09/19 33 2017/02/12 (終了) 30
3.0 2015/04/04 34
2.10 2017/07/22 35 2021/06/15 (終了) 26 24
2.9 2016/09/18 36
2.8 2016/02/06 37
2.7 2015/07/11 38
1.3 2010/04/24 2015/11/01 (終了) 39

Apache HTTP Server のサポート期限

PHP 関連記事

  1. CentOS の PHP は本当に安全か - Qiita 2

  2. PHP: Supported Versions

  3. PHP: Hypertext Preprocessor

  4. "5.6 Security Support Until 28 Aug 2017" - PHP: Supported Versions

  5. "As it is the final PHP 5 release, support for PHP 5.6 has been extended: active support will run for an additional four months, and the security fix period has been doubled from one to two years." - PHP: Supported Versions

  6. @official_php のツイート: "#PHP 5.6 will receive active support until December 31, 2016, and security fixes until the end of 2018." 2016年1月14日

  7. @official_php のツイート: "One last, final release of 5.6 for old time's sake. 5.6.40: http://php.net/archive/2019.php#id2019-01-10-4" 2019年1月12日

  8. CentOS Linux 8, as a rebuild of RHEL 8, will end at the end of 2021 - CentOS Project shifts focus to CentOS Stream – Blog.CentOS.org - blog.centos.org

  9. Software Collections is available for Red Hat Enterprise Linux 7 and previous supported releases. Starting with Red Hat Enterprise Linux 8, the content traditionally consumed via Software Collections is now part of Application Streams. - Red Hat Software Collections - Red Hat Customer Portal - access.redhat.com

  10. Each Software Collection will be supported for two or three years. Developer Collections are supported for 2 years. Production Collections are supported for 3 years. - Product Life Cycle of Red Hat Software Collections for Red Hat Enterprise Linux 7 - Red Hat Customer Portal - access.redhat.com 2

  11. Product Life Cycle of Red Hat Software Collections for Red Hat Enterprise Linux 6 - Red Hat Customer Portal

  12. Red Hat Enterprise Linux 8 introduced the concept of Application Streams - multiple versions of user space components that are delivered and updated more frequently than the core operating system packages. Application Streams are available for Red Hat Enteprise Linux 8 and 9. - Red Hat Enterprise Linux Application Streams Life Cycle - Red Hat Customer Portal - access.redhat.com 2

  13. Zend delivers comprehensive support for PHP releases for at least five years beyond their initial release date, including security and maintenance updates. - PHP Support for PHP 7.2 & Newer | PHP LTS | Zend by Perforce

  14. https://phpunit.de/supported-versions.html

  15. https://laravel.com/docs/master/releases#support-policy

  16. https://endoflife.software/programming-languages/frameworks/laravel

  17. https://symfony.com/releases

  18. https://symfony.com/doc/3.3/contributing/community/releases.html#schedule

  19. CakePHP 4.4.0 Released — Bakery

  20. CakePHP 4.3.0 Released — Bakery

  21. CakePHP 4.2.0 Released — Bakery

  22. CakePHP 4.1.0 Released — Bakery

  23. https://bakery.cakephp.org/2019/12/15/cakephp_400_released.html

  24. CakePHP 2.x End of Life — Bakery 2 3

  25. https://bakery.cakephp.org/2019/06/26/cakephp_380_released.html

  26. https://bakery.cakephp.org/2017/06/23/upcoming-cakephp-roadmap.html 2

  27. https://bakery.cakephp.org/2018/12/08/cakephp_370_released.html

  28. https://bakery.cakephp.org/2018/04/14/cakephp_360_released.html

  29. https://bakery.cakephp.org/2017/08/18/cakephp_350_released.html

  30. https://bakery.cakephp.org/2017/02/12/cakephp_340_released.html 2 3

  31. https://bakery.cakephp.org/2016/08/12/cakephp_330_released.html

  32. https://bakery.cakephp.org/2016/01/29/cakephp_320_released.html

  33. https://bakery.cakephp.org/2015/09/19/cakephp_3_1_0_released.html

  34. https://bakery.cakephp.org/2015/04/04/cakephp_3_0_1_released.html

  35. https://bakery.cakephp.org/2017/07/22/cakephp_2100_released.html

  36. https://bakery.cakephp.org/2016/09/18/cakephp_290_289_released.html

  37. https://bakery.cakephp.org/2016/02/06/cakephp_280_released.html

  38. https://bakery.cakephp.org/2015/07/11/cakephp_2_7_0_released.html

  39. https://bakery.cakephp.org/2015/11/01/cakephp_1_3_21_released.html

新規登録して、もっと便利にQiitaを使ってみよう

  1. あなたにマッチした記事をお届けします
  2. 便利な情報をあとで効率的に読み返せます
ログインすると使える機能について

コメント

この記事にコメントはありません。
あなたもコメントしてみませんか :)
新規登録
すでにアカウントを持っている方はログイン
452

Qiitaにログインして、便利な機能を使ってみませんか?

あなたにマッチした記事をお届けします

便利な情報をあとから読み返せます