レス送信モード |
---|
新兵器と新必殺技のお披露目をした後に!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
昭和でいう所の実相寺回のような異色エピソードをぶち込む!
ウルトラシリーズなんてそれでいいんだよ...
… | 123/09/09(土)21:47:06No.1099852945+感情めちゃくちゃにしねえと後世に残らねえんだ |
… | 223/09/09(土)21:50:04No.1099854308+東儀秀樹演技上手いな… |
… | 323/09/09(土)21:50:18No.1099854415そうだねx11確実に何らかの刺激を子供に残せたと思うよ今回 |
… | 423/09/09(土)21:50:48No.1099854639+セミ人間って失敗した者は処分するんだよな… |
… | 523/09/09(土)21:51:01No.1099854742そうだねx1カチカチ装甲の敵だから切断力に秀でた新技の出番もバッチリだ |
… | 623/09/09(土)21:51:15No.1099854843+出会ってしまった…imgと… |
… | 723/09/09(土)21:51:20No.1099854876+ガラモンってこんな強いんだ… |
… | 823/09/09(土)21:51:28No.1099854931+ゲロ吐かせるためとしか思えない停止描写! |
… | 923/09/09(土)21:51:43No.1099855026+>ガラモンってこんな強いんだ… |
… | 1023/09/09(土)21:51:51No.1099855089そうだねx8パン!(光る鳴るブレーザー) |
… | 1123/09/09(土)21:51:58No.1099855145+砕けたとはいえスパイラルバレードって直接殴ってもいいんだってなったけど釣り竿になった時点で些細なことだったわ… |
… | 1223/09/09(土)21:52:16No.1099855279+ヒキが謎めいていて東儀さん抜きでまたセッションするのか全員なんかの形で自分に始末付けるのか分からない今回みたいな話好き |
… | 1323/09/09(土)21:52:16No.1099855282+あっつ! |
… | 1423/09/09(土)21:52:50No.1099855544そうだねx6>出会ってしまった…imgと… |
… | 1523/09/09(土)21:52:59No.1099855608+Mod2実戦投入!の翌週にもうMod2故障!してるとは思わなんだ |
… | 1623/09/09(土)21:53:00No.1099855615そうだねx4>ヒキが謎めいていて東儀さん抜きでまたセッションするのか全員なんかの形で自分に始末付けるのか分からない今回みたいな話好き |
… | 1723/09/09(土)21:53:15No.1099855729+>東儀秀樹演技上手いな… |
… | 1823/09/09(土)21:53:16No.1099855736+人間パートがシリアスだからか戦闘シーンはやたらと可愛げに溢れていた |
… | 1923/09/09(土)21:53:29No.1099855842+ウルトラQでも遠隔操作してる電子頭脳を遮断するしか打つ手がなかったからな… |
… | 2023/09/09(土)21:53:45No.1099855949そうだねx5手が!手が早い! |
… | 2123/09/09(土)21:53:55No.1099856038+>Mod2実戦投入!の翌週にもうMod2故障!してるとは思わなんだ |
… | 2223/09/09(土)21:53:55No.1099856043+再来週だかに逆襲しに来るらしいな |
… | 2323/09/09(土)21:54:30No.1099856325+展開の強引さが気にならない演出カ! |
… | 2423/09/09(土)21:54:54No.1099856518+残ったボディの破片は解析なりするのかな |
… | 2523/09/09(土)21:55:50No.1099856935そうだねx6人間体の服装が当時のを意識してていいよね |
… | 2623/09/09(土)21:56:22No.1099857176+見終わった後体力気力かなり消耗したが心に残るブレーザー回になった |
… | 2723/09/09(土)21:56:37No.1099857319+ロボット!? |
… | 2823/09/09(土)21:57:05No.1099857541+ガラモン硬すぎ! |
… | 2923/09/09(土)21:57:56No.1099857940+こいつの技どれもこれも好き勝手出来すぎでは? |
… | 3023/09/09(土)21:58:14No.1099858086そうだねx12 1694264294340.png-(12063 B) ヤスノブ大丈夫? |
… | 3123/09/09(土)21:59:30No.1099858647そうだねx3海外向け公式が載せてた英語版のサブタイが洒落てた |
… | 3223/09/09(土)21:59:51No.1099858790+>Mod2実戦投入!の翌週にもうMod2故障!してるとは思わなんだ |
… | 3323/09/09(土)21:59:53No.1099858803+今回みんなシフトでアースガロン乗るから普通に忙しそう |
… | 3423/09/09(土)21:59:58No.1099858847+最初は野菜ジュースに毒でも含まれてるのかと思った |
… | 3523/09/09(土)22:00:07No.1099858913そうだねx2ウルトラシリーズってこういう別に節目でも無い時でも雑に強いやつ湧くのいいよね |
… | 3623/09/09(土)22:00:07No.1099858915+>ヤスノブ大丈夫? |
… | 3723/09/09(土)22:00:09No.1099858946そうだねx2>海外向け公式が載せてた英語版のサブタイが洒落てた |
… | 3823/09/09(土)22:01:34No.1099859617+>手が!手が早い! |
… | 3923/09/09(土)22:01:36No.1099859643そうだねx4fu2552750.jpg[見る] |
… | 4023/09/09(土)22:01:46No.1099859708+ヤスノブトラウマになっててもおかしくない |
… | 4123/09/09(土)22:02:01No.1099859821+白黒でウルトラQ再現かな?と思ったらガングレイヴだった |
… | 4223/09/09(土)22:02:18No.1099859944そうだねx2無理矢理実践投入した上最後までまともに扱えなかった上突貫で本体を修復した今週で上手く使えるわけがねえんだ |
… | 4323/09/09(土)22:02:37No.1099860091+特殊EDいいよね… |
… | 4423/09/09(土)22:02:54No.1099860215+>手が!手が早い! |
… | 4523/09/09(土)22:03:11No.1099860391+息子さん普段からあの髪型なんだな |
… | 4623/09/09(土)22:03:30No.1099860544+ブレーザーさんがいきなりつたないニホンゴで話しかけてくるかと思ってドキドキした |
… | 4723/09/09(土)22:03:53No.1099860706+やっぱブレイザー形態の時はタイチョウ!はサブ人格なのか |
… | 4823/09/09(土)22:04:04No.1099860785+日本語話せないけど理解はなんとかできるブレーザー良いよね |
… | 4923/09/09(土)22:04:41No.1099861054+実際怪獣(宇宙人)は待ってくれないからワンオペ運営がそもそも間違っているといえば間違っている |
… | 5023/09/09(土)22:05:05No.1099861264そうだねx1>実際怪獣(宇宙人)は待ってくれないからワンオペ運営がそもそも間違っているといえば間違っている |
… | 5123/09/09(土)22:05:44No.1099861594+みんなで育てたアースガロン2号機は洗脳された上完全に破壊されたと聞く |
… | 5223/09/09(土)22:06:10No.1099861803+人員も装備も厳選しすぎ! |
… | 5323/09/09(土)22:06:23No.1099861893+>やはり二号機のアースピグモンが必要… |
… | 5423/09/09(土)22:07:32No.1099862448+あんな背中からの体当たりでハチの巣になっちゃうのやば過ぎるよ |
… | 5523/09/09(土)22:07:49No.1099862576+>やはり二号機のアースリットルが必要… |
… | 5623/09/09(土)22:08:35No.1099862926+治った辺り修復パーツは潤沢にあるんだろうけどそれ組み付けて調整するのには結局マンパワーと時間だからなぁ |
… | 5723/09/09(土)22:08:56No.1099863106+今回の話ブレーザーで一番好きかも… |
… | 5823/09/09(土)22:08:59No.1099863139そうだねx10 1694264939016.png-(8502 B) >やはり二号機のアースガラモンが必要… |
… | 5923/09/09(土)22:09:02No.1099863160+アースガロンにD4レイを付けようヤスノブ |
… | 6023/09/09(土)22:09:38No.1099863460+親子でウルトマラン出演とかなんかすごい羨ましいことしてんな |
… | 6123/09/09(土)22:09:45No.1099863517+俺が前座席に座ってる隊員だったら今回漏らしてると思う |
… | 6223/09/09(土)22:10:14No.1099863724+ガラモン本体はQでは結構どうしようもなかった怪獣だからな… |
… | 6323/09/09(土)22:10:26No.1099863820+>治った辺り修復パーツは潤沢にあるんだろうけどそれ組み付けて調整するのには結局マンパワーと時間だからなぁ |
… | 6423/09/09(土)22:10:42No.1099863954そうだねx5これ絶対佐野史郎が怪文書書いてるなと思いながらX見に行ったら案の定だった |
… | 6523/09/09(土)22:10:48No.1099864008そうだねx3今日の話序盤で早めに2回CMノルマこなして演奏開幕から |
… | 6623/09/09(土)22:11:00No.1099864101そうだねx5野菜ジュースに興味を持ったブレーザーと音楽に興味を持ったセミ人間たちで対になってる!って言われててなるほどな…ってなった |
… | 6723/09/09(土)22:11:34No.1099864386そうだねx7>俺が前座席に座ってる隊員だったら今回漏らしてると思う |
… | 6823/09/09(土)22:11:58No.1099864620そうだねx2>ガラモン本体はQでは結構どうしようもなかった怪獣だからな… |
… | 6923/09/09(土)22:12:42No.1099864971+登場ファンファーレもこの時期だからってのもあるけど無くしてずっと音楽流すのいいよね |
… | 7023/09/09(土)22:12:51No.1099865038そうだねx4アースガロンの上にほっとかれてたんだよなヤスノブ… |
… | 7123/09/09(土)22:13:10No.1099865181+>親子でウルトマラン出演とかなんかすごい羨ましいことしてんな |
… | 7223/09/09(土)22:13:19No.1099865249そうだねx8最後に文字通り「幕が下りて」〆なのいいよね |
… | 7323/09/09(土)22:13:22No.1099865271そうだねx1ゲント隊長家族は幻じゃなかったんですね! |
… | 7423/09/09(土)22:13:48No.1099865487そうだねx4こういう話があるからウルトラマンはやめられない |
… | 7523/09/09(土)22:14:23No.1099865770+>これ絶対佐野史郎が怪文書書いてるなと思いながらX見に行ったら案の定だった |
… | 7623/09/09(土)22:14:25No.1099865791+ぐんぐんカットに動作追加されてたのが気になる |
… | 7723/09/09(土)22:14:32No.1099865837+なんで死ぬとゲロ吐くの |
… | 7823/09/09(土)22:14:33No.1099865856そうだねx1>ゲント隊長家族は幻じゃなかったんですね! |
… | 7923/09/09(土)22:14:34No.1099865861+>もしかして複数体同時に都心へ襲来させた |
… | 8023/09/09(土)22:14:49No.1099865974そうだねx1新武器呼び出すキーアイテムなのにガラモンストーン入手描写無いまま終わってビックリ |
… | 8123/09/09(土)22:14:58No.1099866050+>>親子でウルトマラン出演とかなんかすごい羨ましいことしてんな |
… | 8223/09/09(土)22:15:03No.1099866100そうだねx5コクピットにまで刺さる背中のやつがトラウマになってアースガロンに乗れなくなっても文句は言われない |
… | 8323/09/09(土)22:15:19No.1099866239+隊長は家に帰れてなさそうすぎる… |
… | 8423/09/09(土)22:15:21No.1099866258+>最後に文字通り「幕が下りて」〆なのいいよね |
… | 8523/09/09(土)22:15:23No.1099866274+>別に別居してるとかじゃなくて良かった…いや来週までわかんないけど |
… | 8623/09/09(土)22:15:24No.1099866285+>>親子でウルトマラン出演とかなんかすごい羨ましいことしてんな |
… | 8723/09/09(土)22:15:41No.1099866410そうだねx9言うなれば音楽を「愛してしまった」宇宙人ってのがいいよね |
… | 8823/09/09(土)22:15:45No.1099866449そうだねx1ウルトラQのリスペクト回なら2020年の再挑戦も思い出深い |
… | 8923/09/09(土)22:15:47No.1099866463+緊急事態になったらその場で空飛んでいってアースガロンの首元のスイッチ押しに行く係したい |
… | 9023/09/09(土)22:15:57No.1099866540+>>これ絶対佐野史郎が怪文書書いてるなと思いながらX見に行ったら案の定だった |
… | 9123/09/09(土)22:16:04No.1099866603+>新武器呼び出すキーアイテムなのにガラモンストーン入手描写無いまま終わってビックリ |
… | 9223/09/09(土)22:16:23No.1099866756そうだねx1アオベエ回がそろそろ恋しい |
… | 9323/09/09(土)22:16:55No.1099866985+アースガロンのコクピット装甲意外と脆い… |
… | 9423/09/09(土)22:17:24No.1099867195そうだねx3ブレーザーで一番好きな話かもしれんわ今日の |
… | 9523/09/09(土)22:17:38No.1099867300+>>>これ絶対佐野史郎が怪文書書いてるなと思いながらX見に行ったら案の定だった |
… | 9623/09/09(土)22:17:44No.1099867340+>言うなれば音楽を「愛してしまった」宇宙人ってのがいいよね |
… | 9723/09/09(土)22:18:02No.1099867480+>ウルトラQのリスペクト回なら2020年の再挑戦も思い出深い |
… | 9823/09/09(土)22:18:05No.1099867487そうだねx7セミプロもしょーもない洒落のようでその流れでセミ人間って言うと…なのが味 |
… | 9923/09/09(土)22:18:09No.1099867528+仮の名がみんなセミの名前なのが地味に好き |
… | 10023/09/09(土)22:18:17No.1099867581+>ウルトラQのリスペクト回なら2020年の再挑戦も思い出深い |
… | 10123/09/09(土)22:18:23No.1099867620そうだねx3東儀さん…クセスゴに出てくるだけの謎の人じゃなかった… |
… | 10223/09/09(土)22:18:24No.1099867621+おじさんがセミ人間で音楽を演奏して怪獣を動かしてたんです! |
… | 10323/09/09(土)22:18:29No.1099867649そうだねx1>シーボーズ回やってくだち! |
… | 10423/09/09(土)22:18:31No.1099867662そうだねx1なんともいえない終わり方がウルトラQのそれだよね |
… | 10523/09/09(土)22:18:38No.1099867722+>隊長は家に帰れてなさそうすぎる… |
… | 10623/09/09(土)22:18:44No.1099867763+>ウルトラQのリスペクト回なら2020年の再挑戦も思い出深い |
… | 10723/09/09(土)22:19:17No.1099868015+>アースガロンのコクピット装甲意外と脆い… |
… | 10823/09/09(土)22:19:19No.1099868025+>>シーボーズ回やってくだち! |
… | 10923/09/09(土)22:19:20No.1099868036+今まで新規ばっかりだったのに急に過去怪獣出しまくるじゃん |
… | 11023/09/09(土)22:19:22No.1099868049そうだねx1>アオベエ回がそろそろ恋しい |
… | 11123/09/09(土)22:19:31No.1099868121+>>ウルトラQのリスペクト回なら2020年の再挑戦も思い出深い |
… | 11223/09/09(土)22:19:32No.1099868127+>東儀さん…クセスゴに出てくるだけの謎の人じゃなかった… |
… | 11323/09/09(土)22:19:54No.1099868267そうだねx3>>隊長は家に帰れてなさそうすぎる… |
… | 11423/09/09(土)22:20:10No.1099868387そうだねx4(なんかコンサートにしては怖い曲だな…?) |
… | 11523/09/09(土)22:20:18No.1099868455+>今まで新規ばっかりだったのに急に過去怪獣出しまくるじゃん |
… | 11623/09/09(土)22:20:26No.1099868507+ウルトラQ怪獣定期的に蘇ってくるしそろそろ出るか…スダール…! |
… | 11723/09/09(土)22:20:31No.1099868547そうだねx7Qリスペクトでモノクロ演出だと思ったら |
… | 11823/09/09(土)22:20:31No.1099868549+>今まで新規ばっかりだったのに急に過去怪獣出しまくるじゃん |
… | 11923/09/09(土)22:20:39No.1099868621+アースガロンにもいっぱい刺さってたトゲは割と残ってそうではある |
… | 12023/09/09(土)22:20:40No.1099868630+しかしお洒落な回だね… |
… | 12123/09/09(土)22:20:48No.1099868683そうだねx2隊長このままだと蛮族ウルトラマンに乗っ取られるんじゃないか? |
… | 12223/09/09(土)22:20:49No.1099868696+インナースペース極力出したくない感はすごい感じるけど |
… | 12323/09/09(土)22:21:02No.1099868803+>アースガロンのコクピット装甲意外と脆い… |
… | 12423/09/09(土)22:21:06No.1099868832+>ウルトラQ怪獣定期的に蘇ってくるしそろそろ出るか…ボスタング…! |
… | 12523/09/09(土)22:21:10No.1099868867+>アースガロンにもいっぱい刺さってたトゲは割と残ってそうではある |
… | 12623/09/09(土)22:21:16No.1099868913そうだねx6この話の流れからガラダマ雷鳴剣チルソナイトソードが出力されるのおかしいだろ |
… | 12723/09/09(土)22:21:19No.1099868948+ガラモンでこんな話になるなんてガヴァドン回はどうなるんだ |
… | 12823/09/09(土)22:21:20No.1099868965+それにしてもめちゃめちゃ熱かったりめちゃめちゃ硬かったり |
… | 12923/09/09(土)22:21:26No.1099869005+>ウルトラQ怪獣定期的に蘇ってくるしそろそろ出るか…ボスタング…! |
… | 13023/09/09(土)22:21:32No.1099869054そうだねx3https://twitter.com/shiro_sano/status/1700318813462683897 [link] |
… | 13123/09/09(土)22:21:49No.1099869182そうだねx1上からさっさと直せと命じられて何とかした直後コックピットにまで風穴開けられた… |
… | 13223/09/09(土)22:22:01No.1099869267+>ガラモン本体はQでは結構どうしようもなかった怪獣だからな… |
… | 13323/09/09(土)22:22:08No.1099869336+>この話の流れからガラダマ雷鳴剣チルソナイトソードが出力されるのおかしいだろ |
… | 13423/09/09(土)22:22:15No.1099869395+>ウルトラQ怪獣定期的に蘇ってくるしそろそろ出るか…くも男爵…! |
… | 13523/09/09(土)22:22:18No.1099869411そうだねx3>インナースペース極力出したくない感はすごい感じるけど |
… | 13623/09/09(土)22:22:28No.1099869491+>隊長このままだと蛮族ウルトラマンに乗っ取られるんじゃないか? |
… | 13723/09/09(土)22:22:54No.1099869684+>ガラモンでこんな話になるなんてガヴァドン回はどうなるんだ |
… | 13823/09/09(土)22:23:00No.1099869742+一応意思疎通はできることが分かったし… |
… | 13923/09/09(土)22:23:03No.1099869765+昭和だったらコクピット貫通前席戦死で交代してたかも知れない |
… | 14023/09/09(土)22:23:19No.1099869881+>この話の流れからガラダマ雷鳴剣チルソナイトソードが出力されるのおかしいだろ |
… | 14123/09/09(土)22:23:32No.1099869987+ちょくちょくウルトラQに脳を焼かれたみたいな話やるよね |
… | 14223/09/09(土)22:23:35No.1099870012+デマーガもついに子供ができるなんてな |
… | 14323/09/09(土)22:23:44No.1099870093+>昭和だったらコクピット貫通前席戦死で交代してたかも知れない |
… | 14423/09/09(土)22:23:48No.1099870124+あっちぃ!!!! |
… | 14523/09/09(土)22:23:49No.1099870130+ヤスノブさんは重要度を考えると前線に出すべき人物ではないのでは…!? |
… | 14623/09/09(土)22:23:52No.1099870153+>後崖から落としても壊れる |
… | 14723/09/09(土)22:23:53No.1099870158+ものほんの人が知識と記憶で怪文書を精製してくるの面白いと同時に勉強になる… |
… | 14823/09/09(土)22:23:53No.1099870164+そりゃファイトでは崖落としは最強の必殺技だな! |
… | 14923/09/09(土)22:23:54No.1099870169+>デマーガもついに子供ができるなんてな |
… | 15023/09/09(土)22:23:56No.1099870187そうだねx1>>この話の流れからガラダマ雷鳴剣チルソナイトソードが出力されるのおかしいだろ |
… | 15123/09/09(土)22:24:01No.1099870222+OPのぐにゃ~ってなってるところ演奏してるシーン異様すぎて好き |
… | 15223/09/09(土)22:24:11No.1099870286+予告の家族は回想でブレーザーくんと合体した時の事故で…だったりしない…? |
… | 15323/09/09(土)22:24:14No.1099870302+>デマーガもついに子供ができるなんてな |
… | 15423/09/09(土)22:24:24No.1099870383+>デマーガもついに子供ができるなんてな |
… | 15523/09/09(土)22:24:29No.1099870422+ブレーザーがボスタング一本釣りする回 |
… | 15623/09/09(土)22:24:42No.1099870519+>レッドフォールって絵面はさておき強いよね |
… | 15723/09/09(土)22:25:04No.1099870700+お盛んなデマーガ夫婦の所にブレーザーがきた! |
… | 15823/09/09(土)22:25:13No.1099870779+ブレーザーさんは古代の狩人?なのかな… |
… | 15923/09/09(土)22:25:15No.1099870793+>ヤスノブさんは重要度を考えると前線に出すべき人物ではないのでは…!? |
… | 16023/09/09(土)22:25:31No.1099870903+>重力ってのが一番身近な武器になるよねミーモスも言ってた |
… | 16123/09/09(土)22:25:33No.1099870919+今回のガラモンのスーツって新規なのかな |
… | 16223/09/09(土)22:25:43No.1099870994+>一応意思疎通はできることが分かったし… |
… | 16323/09/09(土)22:25:44No.1099871001+アメコミレッドマンだとレッドファイト密かに撮影して別次元に公開する謎の存在やってるセミ星人 |
… | 16423/09/09(土)22:25:50No.1099871045+今回のウルトラQのテーマとか去年のシンウルトラマンとか令和に宮内國郎さんの曲がアレンジされて聞けるのすごいよね |
… | 16523/09/09(土)22:25:58No.1099871101+シングルマザーのデマーガなのかそれとも親子をシングルマザー(ファザー)にする話なのか |
… | 16623/09/09(土)22:25:59No.1099871106そうだねx3東儀さんエゴサしていいね付けてくれるどころかすげえ気さくにありがとう!って言ってくれて嬉しいんだけどFランSNSでその使い方は危なっかしいよ! |
… | 16723/09/09(土)22:26:01No.1099871116+>今回のガラモンのスーツって新規なのかな |
… | 16823/09/09(土)22:26:03No.1099871132そうだねx3クセスゴで変な事ばっかしてるくせに良い演技するじゃねえかよ東儀親子 |
… | 16923/09/09(土)22:26:13No.1099871204そうだねx5ガラモン別に何も壊してなくね?と思いつつ |
… | 17023/09/09(土)22:26:38No.1099871389+>ちょくちょくウルトラQに脳を焼かれたみたいな話やるよね |
… | 17123/09/09(土)22:26:41No.1099871408+東儀親子似てるね |
… | 17223/09/09(土)22:26:56No.1099871508そうだねx3他の楽団員の朴訥とした演技も割と好き |
… | 17323/09/09(土)22:27:09No.1099871590+デマーガ親子の遠足の邪魔するんじゃねぇぞー!ブレーザー! |
… | 17423/09/09(土)22:27:14No.1099871627+>近年出てなかったってことは |
… | 17523/09/09(土)22:27:55No.1099871933そうだねx3アンリが防衛隊員なことまで調べた上で呼んでそうだなとちょっと思った |
… | 17623/09/09(土)22:27:56No.1099871941+流石に親子だからって容赦するような人じゃないだろう隊長も |
… | 17723/09/09(土)22:27:58No.1099871955+一人ずつ抜けて自然にソロパートに移行するところいいよね… |
… | 17823/09/09(土)22:28:07No.1099872004+>他の楽団員の朴訥とした演技も割と好き |
… | 17923/09/09(土)22:28:34No.1099872212+Mod2ユニットのレーザー連射が全部跳ね返されてるのコワ… |
… | 18023/09/09(土)22:28:39No.1099872247+>>ヤスノブさんは重要度を考えると前線に出すべき人物ではないのでは…!? |
… | 18123/09/09(土)22:29:07No.1099872451+そのうちナメゴンも令和最新版として再登場しないかな |
… | 18223/09/09(土)22:29:45No.1099872691+ちょっと夕映えの戦士を思い出した |
… | 18323/09/09(土)22:29:55No.1099872749+チルソナイトソードの商品ページに載ってる技名隊長が考えたのかな… |
… | 18423/09/09(土)22:30:08No.1099872857+ここまで来るとタイガ以降何かと目立つパゴスもウルトラQリスペクト回が欲しくなるね… |
… | 18523/09/09(土)22:30:21No.1099872946そうだねx1>あの人達も本業音楽家だから弾いてる時の表情に説得力がありすぎる |
… | 18623/09/09(土)22:30:25No.1099872967+原作だと殺されちゃうよねセミ人間 |
… | 18723/09/09(土)22:30:45No.1099873097+令和シリーズ皆勤したいパゴ~ |
… | 18823/09/09(土)22:31:09No.1099873246そうだねx2アンリ隊員地元の近所の山が怪獣だったり仲良いおじさんが侵略者だったり色々ヤバい |
… | 18923/09/09(土)22:31:33No.1099873429+>令和シリーズ皆勤したいパゴ~ |
… | 19023/09/09(土)22:31:39No.1099873467+ウルトラQ的には多分あの後楽団は本星から粛清喰らってるよね |
… | 19123/09/09(土)22:31:39No.1099873470+ピーター出してくださいピーター!ゲスラではなく! |
… | 19223/09/09(土)22:31:44No.1099873508そうだねx1とても面白いけどブレーザーもアースガロンも弱いのはちょっと気になる… |
… | 19323/09/09(土)22:32:12No.1099873710+ナメゴンも設定ではZ世界に出てるし予算とか色々都合が付けば多分出したいんだろうなと思う |
… | 19423/09/09(土)22:32:12No.1099873712+>デッカー出てたっけ |
… | 19523/09/09(土)22:32:18No.1099873741+前後が変な回に挟まれた |
… | 19623/09/09(土)22:32:23No.1099873775+>とても面白いけどブレーザーもアースガロンも弱いのはちょっと気になる… |
… | 19723/09/09(土)22:32:27No.1099873806+閉幕からの特殊EDオシャレすぎる… |
… | 19823/09/09(土)22:32:44No.1099873931そうだねx1>ウルトラQ的には多分あの後楽団は本星から粛清喰らってるよね |
… | 19923/09/09(土)22:33:05No.1099874067+ウルトラQの怪獣の面白いところとして怪獣プロレスやる気ない見た目のが沢山いることが異質さ出るところ |
… | 20023/09/09(土)22:33:15No.1099874142+>とても面白いけどブレーザーもアースガロンも弱いのはちょっと気になる… |
… | 20123/09/09(土)22:33:33No.1099874304+次回さすがに業を煮やした参謀長が出てくるしアースガロン勝つだろ… |
… | 20223/09/09(土)22:33:36No.1099874319+よく分からないけど操作が止まるとガラモンは血をはいて止まるぞ! |
… | 20323/09/09(土)22:34:01No.1099874504+>よく分からないけど操作が止まるとガラモンは血をはいて止まるぞ! |
… | 20423/09/09(土)22:34:22No.1099874680そうだねx4>次回さすがに業を煮やした参謀長が出てくるしアースガロン勝つだろ… |
… | 20523/09/09(土)22:34:31No.1099874761そうだねx5基本的にガッツセレクトはトリガー時代もデッカー時代もバカみたいに強い |
… | 20623/09/09(土)22:34:53No.1099874923そうだねx2この星を終わらせる装置セットした直後にこの星にしかない味気ない人生を初めて彩ってくれるものに出会っちゃったの良いよね |
… | 20723/09/09(土)22:35:17No.1099875094+弱点の苔とか関係なく火力で倒されるペギラに漂う哀愁 |
… | 20823/09/09(土)22:35:25No.1099875146+ゲバルガも前後編で後の強敵怪獣も前後編だろうしメイン怪獣は全て新規スーツで全話終わりそうだな本当に |
… | 20923/09/09(土)22:35:51No.1099875326+ガラモン自体は別に特別な機体ではなく量産品なのが怖い |
… | 21023/09/09(土)22:36:07No.1099875423+白黒でウルトラQを連想させつつ音楽と出会って世界が色づく演出に繋げるのいいよね… |
… | 21123/09/09(土)22:36:13No.1099875473+ストレイジはそこそこ勝ってた気がするけどどうだったっけ |
… | 21223/09/09(土)22:36:16No.1099875488そうだねx2>この星を終わらせる装置セットした直後にこの星にしかない味気ない人生を初めて彩ってくれるものに出会っちゃったの良いよね |
… | 21323/09/09(土)22:36:16No.1099875494そうだねx1なんか古臭い名前ですね |
… | 21423/09/09(土)22:36:27No.1099875572そうだねx1ガラモンがこんなに強いなんてしらそん |
… | 21523/09/09(土)22:36:36No.1099875645+スパイラルパレードでカスダメも入らないからレインボー光輪以外マジで手も石も出なかったやつ |
… | 21623/09/09(土)22:36:58No.1099875793そうだねx1>ストレイジはそこそこ勝ってた気がするけどどうだったっけ |
… | 21723/09/09(土)22:37:16No.1099875912そうだねx4>ストレイジはそこそこ勝ってた気がするけどどうだったっけ |
… | 21823/09/09(土)22:37:25No.1099875974+>基本的にガッツセレクトはトリガー時代もデッカー時代もバカみたいに強い |
… | 21923/09/09(土)22:38:07No.1099876279+>基本的にガッツセレクトはトリガー時代もデッカー時代もバカみたいに強い |
… | 22023/09/09(土)22:38:15No.1099876356+勝手にだけど夕映えの戦士と誰がための勇姿とオトノホシはみんな根っこが近い話だと思ってる |
… | 22123/09/09(土)22:38:32No.1099876471+でも新兵器と新技回もパワーアップ回としては異色だった気がする… |
… | 22223/09/09(土)22:38:52No.1099876620+セブンガーとキングジョーはかなり頑張ってた飲食ある |
… | 22323/09/09(土)22:38:54No.1099876625そうだねx3セミ人間かなり怖いほうの侵略宇宙人だからな…身内にめっちゃ厳しいし |
… | 22423/09/09(土)22:38:59No.1099876661そうだねx1ナースデッセイ号は10年近く現役やってる上に同型も作られたからな… |
… | 22523/09/09(土)22:39:12No.1099876756そうだねx2書き込みをした人によって削除されました |
… | 22623/09/09(土)22:39:18No.1099876800+>>この星を終わらせる装置セットした直後にこの星にしかない味気ない人生を初めて彩ってくれるものに出会っちゃったの良いよね |
… | 22723/09/09(土)22:39:37No.1099876950そうだねx4>原作だと殺されちゃうよねセミ人間 |
… | 22823/09/09(土)22:39:50No.1099877061そうだねx6モノクロでウルトラQ表現かぁ!いいなぁ! |
… | 22923/09/09(土)22:39:51No.1099877068+新必殺技習得!その次の回で応用技!はちょっとスピード感ありすぎでは |
… | 23023/09/09(土)22:39:57No.1099877103そうだねx5>>>>>>>>バーン |
… | 23123/09/09(土)22:40:06No.1099877161+>でも新兵器と新技回もパワーアップ回としては異色だった気がする… |
… | 23223/09/09(土)22:40:18No.1099877244そうだねx7>モノクロでウルトラQ表現かぁ!いいなぁ! |
… | 23323/09/09(土)22:40:34No.1099877374+ダジャレを言うくらいには地球慣れしてたカナン星人だって容赦なく爆死するあたり |
… | 23423/09/09(土)22:41:07No.1099877622+スパイラルバレード大喜利します!とは明言されてたけどレインボー光輪までしてくれるとは思わなんだ |
… | 23523/09/09(土)22:41:11No.1099877643そうだねx1>セミ人間かなり怖いほうの侵略宇宙人だからな…身内にめっちゃ厳しいし |
… | 23623/09/09(土)22:41:15No.1099877687+バンドウさん定型が生まれてる… |
… | 23723/09/09(土)22:42:42No.1099878303そうだねx2なんかウルトラマンちびっ子を取り込みつつおっさんじいさんを的確に掴んで離さないのは東映よりも全然達者じゃないかい |
… | 23823/09/09(土)22:42:42No.1099878305そうだねx1急に単発で奇妙な話入れ込んできたな…っていうのでいうとジードの毎日同じ怪獣が出てくる回が印象深い |
… | 23923/09/09(土)22:42:44No.1099878317そうだねx2ガラモンでこんな芸術的なエピソードが来ると思ってなかったから完全に横から殴られた感ある |
… | 24023/09/09(土)22:42:49No.1099878361そうだねx2佐野史郎曰く「ラブストーリー」 |
… | 24123/09/09(土)22:42:59No.1099878420+侵略種族だったみたいだし音楽みたいな娯楽文化は捨ててしまったのだろうか |
… | 24223/09/09(土)22:43:06No.1099878476そうだねx1どうも東儀さん呼びたがったの越監督みたい |
… | 24323/09/09(土)22:43:26No.1099878628+ニュージェネになってから侵略宇宙人ほぼ居なくなってたのに今年になって急に王道2パターン来るとはね… |
… | 24423/09/09(土)22:43:34No.1099878684そうだねx1オトノホシ面白すぎてQのガラモン回2話とも見た |
… | 24523/09/09(土)22:43:43No.1099878746+>佐野史郎曰く「ラブストーリー」 |
… | 24623/09/09(土)22:44:08No.1099878941+最近になってウルトラQがすげえ優遇作品になっている気がする… |
… | 24723/09/09(土)22:44:11No.1099878964そうだねx1>侵略種族だったみたいだし音楽みたいな娯楽文化は捨ててしまったのだろうか |
… | 24823/09/09(土)22:44:24No.1099879066そうだねx2>急に単発で奇妙な話入れ込んできたな…っていうのでいうとジードの毎日同じ怪獣が出てくる回が印象深い |
… | 24923/09/09(土)22:45:11No.1099879394+ドラマパートがシリアスでもブレーザーはブレないな… |
… | 25023/09/09(土)22:45:22No.1099879474そうだねx1>最近になってウルトラQがすげえ優遇作品になっている気がする… |
… | 25123/09/09(土)22:45:29No.1099879520そうだねx2>侵略種族だったみたいだし音楽みたいな娯楽文化は捨ててしまったのだろうか |
… | 25223/09/09(土)22:46:06No.1099879757そうだねx6>佐野史郎曰く「ラブストーリー」 |
… | 25323/09/09(土)22:46:09No.1099879779そうだねx1>急に単発で奇妙な話入れ込んできたな…っていうのでいうとジードの毎日同じ怪獣が出てくる回が印象深い |
… | 25423/09/09(土)22:46:40No.1099879974+最後に幕が下りるのいいよね… |
… | 25523/09/09(土)22:47:05No.1099880137+佐野史郎が言ってたけど実際に福岡の特撮コンサートに来てウルトラQのテーマ弾いてたんだよね...俺も会場で生で聴いたし |
… | 25623/09/09(土)22:47:19No.1099880241+朝から4回位見返してるくらいには脳焼かれた |
… | 25723/09/09(土)22:47:49No.1099880433+今見てるんだけどどうしてこんな切ないエピソードを…? |
… | 25823/09/09(土)22:47:58No.1099880491+失礼ながら越監督こんなオシャレな映像撮れるんだってびっくりした |
… | 25923/09/09(土)22:48:12No.1099880588+ブレーザーのオープニングよく見たらめっちゃ回転してる玉あるけどガラモンソードの伏線だったのか…!? |
… | 26023/09/09(土)22:48:24No.1099880667そうだねx3>今見てるんだけどどうしてこんな切ないエピソードを…? |
… | 26123/09/09(土)22:48:37No.1099880762そうだねx4白黒の画面が音楽に出会ってカラーに→4人でセッションしながら春夏秋冬が巡っていく→アンリを取り押さえるためにツクシさん以外のメンバーが楽器を手放していく流れ演出力が高すぎる |
… | 26223/09/09(土)22:48:53No.1099880859そうだねx2細かい演出が全部美しいんだよね今回… |
… | 26323/09/09(土)22:49:10No.1099880964+>ブレーザーのオープニングよく見たらめっちゃ回転してる玉あるけどガラモンソードの伏線だったのか…!? |
… | 26423/09/09(土)22:49:20No.1099881027そうだねx1>今見てるんだけどどうしてこんな切ないエピソードを…? |
… | 26523/09/09(土)22:49:20No.1099881032そうだねx2こういう単発エピソードで妙に心に残る作品作るのうまいよねウルトラマン |
… | 26623/09/09(土)22:49:51No.1099881230そうだねx5俺は多分過去が追いかけてくる話に弱いのかもしれない |
… | 26723/09/09(土)22:50:56No.1099881631+>白黒の画面が音楽に出会ってカラーに→4人でセッションしながら春夏秋冬が巡っていく→アンリを取り押さえるためにツクシさん以外のメンバーが楽器を手放していく流れ演出力が高すぎる |
… | 26823/09/09(土)22:51:02No.1099881675+越監督がメインのシリーズ見てえ… |
… | 26923/09/09(土)22:51:06No.1099881695+>>今見てるんだけどどうしてこんな切ないエピソードを…? |
… | 27023/09/09(土)22:51:07No.1099881697そうだねx1>細かい演出が全部美しいんだよね今回… |
… | 27123/09/09(土)22:51:11No.1099881732+あの楽団が救われる世界はあるんだろうか |
… | 27223/09/09(土)22:51:14No.1099881752+ガラモンのアクターさん19歳の女の子だそうだ |
… | 27323/09/09(土)22:51:28No.1099881839そうだねx1機械に見えないみたいなこと言ってくれたの嬉しい |
… | 27423/09/09(土)22:51:49No.1099882000そうだねx2最初にCMいっぱい挟んで後半途切れなく見せてくれたのも英断だった |
… | 27523/09/09(土)22:52:10No.1099882154+>あの楽団が救われる世界はあるんだろうか |
… | 27623/09/09(土)22:52:14No.1099882189そうだねx4地球が好きになっちゃったんじゃなくて音楽が好きになっちゃったのいいよね… |
… | 27723/09/09(土)22:52:20No.1099882235そうだねx1>ガラモンのアクターさん19歳の女の子だそうだ |
… | 27823/09/09(土)22:52:29No.1099882288+奇しくもロボット怪獣対決だったんだな… |
… | 27923/09/09(土)22:52:51No.1099882450+遠距離武装無いのだけが救いだなガラモン |