ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1694166737657.jpg-(30905 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/08(金)18:52:17 No.1135395756 +9/11 23:04頃消えます
車雑談スレ
削除された記事が10件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)18:53:49 No.1135396223 del +
EVってどうなんだろう
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)18:56:42 No.1135397147 del そうだねx3
ekクロスやファンクロスのデザインが好評なのが感覚的に全く分からんのだけど
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)18:58:15 No.1135397633 del そうだねx6
>EVってどうなんだろう
お互いの利点を補い合って共存してけばいいんじゃないですかね
無念 Name としあき 23/09/08(金)18:59:17 No.1135397965 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)18:59:51 No.1135398145 del そうだねx5
>EVってどうなんだろう
乗ったことないな
車の性能そのものは研究改良されて良くなるんだろうけど車そのものの機能より充電設備の問題のほうがハードルとして高そう
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)19:01:52 No.1135398759 del そうだねx4
>EVってどうなんだろう
モーター駆動の車はガソリンエンジンじゃ味わえない面白さがある
一度乗ったらいい
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)19:02:21 No.1135398930 del そうだねx2
スレ画はちゃんと車高も少しだけ上げてあるのか好感
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)19:06:18 No.1135400186 del +
Nバン欲しいんだけど地上高低すぎない?
あれ轍で腹擦らないんだろうか
PLAY
無念 Name としあき 23/09/08(金)19:07:30 No.1135400548 del +
>EVってどうなんだろう
代車で乗ったeパワーは最高だったぞ
踏めば踏んだだけ加速する
どんなに急勾配だとしても
めっちゃ楽しかった
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:09:12 No.1135401125 del そうだねx3
車として楽しいかと普段乗りして使い勝手がいいかってのは違うからねEV
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:10:24 No.1135401556 del +
得手不得手があるって意味ではディーゼルみたいなもん
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:11:07 No.1135401812 del +
車として楽しいってのがそもそも曖昧な評価だからなぁ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:11:37 No.1135401990 del そうだねx4
自宅に充電設備ある・作れるならEVも良いんだけどな
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:13:15 No.1135402520 del +
>Nバン欲しいんだけど地上高低すぎない?
>あれ轍で腹擦らないんだろうか
ハイトワゴンはどれもそんなもんだ
インチアップと車高上げても雪道でゴリゴリ擦る
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:14:06 No.1135402854 del そうだねx3
>車として楽しいってのがそもそも曖昧な評価だからなぁ
としあきの中でも楽しいの基準がかなり差がある
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:14:41 No.1135403085 del そうだねx3
スマホ充電する感覚で車充電できたらそりゃ楽だけど今はそうなってねぇからなぁ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:15:06 No.1135403223 del +
母ちゃんがモデルチェンジ前の割引だったってんでn-box買ってきたわ
すごい満足してるみたい
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:15:27 No.1135403352 del そうだねx1
>自宅に充電設備ある・作れるならEVも良いんだけどな
ガソリンと比べて電気は補給に時間がかかる以上充電設備がある賃貸が増えないと普及は難しそうだよね
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:16:07 No.1135403566 del +
ねえとしちゃん
タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:16:07 No.1135403569 del そうだねx8
>母ちゃんがモデルチェンジ前の割引だったってんでn-box買ってきたわ
>すごい満足してるみたい
新型見る限りとてもいい買い物した気がする
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:16:13 No.1135403612 del そうだねx1
N-BOXは現行が値引きされてる今が狙い目だな
新型はどことなくコストダウンが目立つし
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:16:57 No.1135403862 del +
ってか今どれくらい値下げしてくれるん?
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:17:10 No.1135403915 del +
>>車として楽しいってのがそもそも曖昧な評価だからなぁ
>としあきの中でも楽しいの基準がかなり差がある
燃費とか加速性能とか数字で優れてるのが明確な要素以外は好みの問題だから…
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:17:39 No.1135404093 del そうだねx3
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
俺的にはトーヨー
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:17:41 No.1135404103 del +
100vだと一晩中充電する事になるから200vにしないといかんと聞いたしな
まあそもそも集合住宅だから選択肢には入らないけど
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:17:46 No.1135404132 del +
重たいSUVでも静かに加速するPHEV好きだな
高速道路とかはきつかった
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:19:12 No.1135404668 del +
遠出して300km走れる航続距離と旅先で安定して充電できるインフラが揃えばまあ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:19:23 No.1135404739 del +
ふと思ってアイのエンジンリッド開放状態で走ってみた
音は迫力満点だったけど熱がダイレクトに室内に入るから暑かった……
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:19:24 No.1135404745 del +
>>Nバン欲しいんだけど地上高低すぎない?
>>あれ轍で腹擦らないんだろうか
>ハイトワゴンはどれもそんなもんだ
>インチアップと車高上げても雪道でゴリゴリ擦る
夏冬タイヤの交換時はローダウンジャッキでないと車体下に入らない
うちは積雪地域じゃないから地上高の低さは問題無いね
6速MTはいいぞ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:19:57 No.1135404920 del +
>音は迫力満点だったけど熱がダイレクトに室内に入るから暑かった……
冬に再チャレンジだな
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:20:44 No.1135405215 del +
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
鰤か横浜
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:21:29 No.1135405484 del そうだねx3
    1694168489441.jpg-(2610449 B)サムネ表示
休み取って下道200キロ超走って富山まで来た
たまたま近くにあったから行ったサウナが北陸サウナの聖地らしいけど確かに水風呂めちゃくちゃ広くて快適だった
明日は鱒寿司買って高速で帰ります
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:21:39 No.1135405543 del +
>ってか今どれくらい値下げしてくれるん?
15万〜17万って話は聞く
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:21:42 No.1135405554 del +
>>音は迫力満点だったけど熱がダイレクトに室内に入るから暑かった……
>冬に再チャレンジだな
燃料吹いてるか音で分かるのは楽しかったんで冬に時々やると思う
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:22:00 No.1135405667 del +
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
夏タイヤは買ったことないが
新車装着タイヤはヨコハマばかりくる
あとミシュラン
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:22:30 No.1135405877 del +
RAV4かヤリクロで迷ってる
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:23:05 No.1135406104 del そうだねx2
ワシの愛車は見た目が不細工だとかデメキンだとか車内が狭いだとか散々なことを周りから言われてるけどそれに一目惚れをして買ったんや
ワシは乗ってて楽しいんや…
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:23:22 No.1135406189 del +
どうせエコタイヤしかサイズないんで次はトーヨー試そうかなと
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:23:32 No.1135406241 del そうだねx6
>RAV4かヤリクロで迷ってる
好きなだけ悩むがよい
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:23:48 No.1135406341 del そうだねx3
>ワシは乗ってて楽しいんや…
一番大事
というかもうそれが全て
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:23:54 No.1135406376 del +
    1694168634261.jpg-(390569 B)サムネ表示
前のフィットにもスレ画と似たようなやつあったなあ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:24:05 No.1135406442 del そうだねx1
冬タイヤは色んなメーカー履いて結局鰤に落ち着いた
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:24:49 No.1135406696 del +
ヤリクロモデルチェンジするっつうから
待ってんだけど
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:24:57 No.1135406751 del そうだねx1
>RAV4かヤリクロで迷ってる
結構クラスに差があるな…
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:25:08 No.1135406808 del +
>ワシの愛車は見た目が不細工だとかデメキンだとか車内が狭いだとか散々なことを周りから言われてるけどそれに一目惚れをして買ったんや
>ワシは乗ってて楽しいんや…
ちなみに何の車種?
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:25:16 No.1135406854 del +
ベージュとかネズミ色みたいな無骨な色好きだわ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:25:22 No.1135406891 del +
>RAV4かヤリクロで迷ってる
レクサスLBXだな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:25:57 No.1135407106 del +
ヤリクロ受注停止になってたような
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:26:10 No.1135407191 del そうだねx1
>>RAV4かヤリクロで迷ってる
>結構クラスに差があるな…
サイズ的には
ヤリスクロス<CH-R<カローラクロス<RAV4<ハリアー

でいいんだっけ?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:26:24 No.1135407284 del +
充電設備のない地域には売れないから
この手の車って窃盗にあいにくい?
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:27:27 No.1135407675 del +
>ヤリスクロス<CH-R<カローラクロス<RAV4<ハリアー
ヤリクロの下にライズ
RAV4とハリアーはほぼ一緒だがキャラが違う感じ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:27:35 No.1135407732 del そうだねx1
>充電設備のない地域には売れないから
>この手の車って窃盗にあいにくい?
盗まれてるのって大半は特定の車種でしょ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:27:41 No.1135407765 del +
カローラクロスってそんなデカいんだ
道で見た時あんまりデカさを感じなかった
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:27:44 No.1135407786 del そうだねx3
>RAV4かヤリクロで迷ってる
ランクル70
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:27:59 No.1135407871 del +
>サイズ的には
>ヤリスクロス<CH-R<カローラクロス<RAV4<ハリアー
>
>でいいんだっけ?
だいたいそんな感じ
CH-Rはもう生産終了したけど
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:28:11 No.1135407961 del +
    1694168891887.jpg-(35761 B)サムネ表示
>ちなみに何の車種?
日産のジュークやね
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:28:17 No.1135407996 del +
>Nバン欲しいんだけど地上高低すぎない?
>あれ轍で腹擦らないんだろうか
信州あきだけど今のところそれで困ったことはない
SUVがスッタクしてるとこをすり抜けてったこともある(雪国民スキル)
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:28:19 No.1135408004 del +
今の車に3年か5年乗ったらレクサスLBXに乗り換えたい
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:28:51 No.1135408191 del +
>ランクル70
RV車って呼び方ほぼ消滅したよね…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:29:32 No.1135408451 del そうだねx5
RVとか言ってたの30年近く前だよな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:29:53 No.1135408581 del +
>>ちなみに何の車種?
>日産のジュークやね
俺は好きだし学生の頃欲しかった
結局今は別の乗ってるけど
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:30:01 No.1135408629 del +
RVRならイチロー日産
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:30:33 No.1135408840 del +
>SUVがスッタクしてるとこをすり抜けてったこともある(雪国民スキル)
雪は積もらないけどオフロード走る時に岩とか当たりそうで
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:30:44 No.1135408895 del そうだねx1
>EVってどうなんだろう
長く乗るのには向いてない
加速は良い
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:30:58 No.1135408981 del +
>この手の車って窃盗にあいにくい?
ユーザー登録とかいろいろ管理システムがあって転売しにくいから盗賊にとっては美味しくないんじゃないかな
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:31:21 No.1135409112 del そうだねx3
    1694169081409.jpg-(134483 B)サムネ表示
>日産のジュークやね
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:31:36 No.1135409214 del +
>SUVがスッタク
方言かな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:31:47 No.1135409283 del そうだねx2
レイバック欲しい
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:31:57 No.1135409347 del +
>>ランクル70
>RV車って呼び方ほぼ消滅したよね…
名古屋トヨペットはRVと言われなくなっても納車した車にRVステッカーを貼っていたなぁ
流石に今は止めたみたいだけど
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:32:23 No.1135409496 del そうだねx2
ジュークもC-HRも欧州で大ウケして欧州の子になってしまったな
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:32:30 No.1135409544 del そうだねx2
    1694169150483.jpg-(83978 B)サムネ表示
>RVRならイチロー日産
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:34:06 No.1135410123 del +
まぁ日産はほぼ欧州メーカーになっちゃってるし
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:34:21 No.1135410226 del そうだねx2
    1694169261969.jpg-(789482 B)サムネ表示
>雪は積もらないけどオフロード走る時に岩とか当たりそうで
こういうことしたいのならN-VANはやめといた方がいい
ノーマル比較でもハイゼットやエブリイよりサイドシル低いから完全に舗装路向けだよ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:34:39 No.1135410339 del +
>Nバン欲しいんだけど地上高低すぎない?
>あれ轍で腹擦らないんだろうか
そういえば結構マフラー垂れてる車見かける
固定のゴムの所だけは付いてるけど真ん中へんが垂れ下がってる
段差で絶対に擦るだろう
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:35:08 No.1135410522 del そうだねx1
>>EVってどうなんだろう
>長く乗るのには向いてない
友人がテスラ乗っててガソリン車も持ってるけど
遠征するときは必ずテスラで行ってる
ガス代より電気代の方が爆安だから
事前にスーパーチャージャーの場所チェックしておいて充電
400km以上走れるから困ったことないとのこと
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:35:11 No.1135410541 del +
Nバンは背が高すぎて横転しないか不安になる
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:35:11 No.1135410543 del +
EVってHVで言うところのEVモードみたいなかんじかな
すぐ解除されるからちょっと違う気もするけど
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:35:20 No.1135410592 del +
>No.1135409112
割とこの3人こき下ろしてもバカ売れしてたり市場の評価高かったりする車沢山あるからな
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:35:46 No.1135410763 del +
>RV車って呼び方ほぼ消滅したよね…
昔はクロカンとワゴンとミニバンをひっくるめてRVって呼んでたから
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:36:03 No.1135410874 del +
>割とこの3人こき下ろしてもバカ売れしてたり市場の評価高かったりする車沢山あるからな
というかイギリスでバカ売れしたからこそのネタだよ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:36:04 No.1135410880 del そうだねx3
>こういうことしたいのなら
したくないです
PLAY
82 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:37:05 No.1135411255 del +
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
俺は石橋はいてる
パンクした時裏打ち補修タイヤ館やってくれるから
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:37:21 No.1135411367 del +
N-VANでいちばん困るのは燃料タンクの小ささ
うちのは4WDだから25Lしか入らん
ターボなので燃費も14キロ
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:37:39 No.1135411479 del +
車もバイクもクロスのブームいつまで続くんだろ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:37:57 No.1135411579 del +
>N-VANでいちばん困るのは燃料タンクの小ささ
>うちのは4WDだから25Lしか入らん
>ターボなので燃費も14キロ
給油回数多いのは地味にストレスだな
商用車のくせに
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:38:41 No.1135411886 del そうだねx2
    1694169521165.webm-(7309649 B)サムネ表示
SUVでも坂でスリップして上れん
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:39:02 No.1135411999 del +
>給油回数多いのは地味にストレスだな
>商用車のくせに
NBOXベースだからそこら辺は仕方ないんだ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:39:39 No.1135412250 del +
>Nバンは背が高すぎて横転しないか不安になる
最初は怖かったけど大丈夫
ショボいシートでドライバーがおっとっととなる方が限界を迎える
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:39:46 No.1135412307 del +
>>給油回数多いのは地味にストレスだな
>>商用車のくせに
>NBOXベースだからそこら辺は仕方ないんだ
Nboxってタンクちっちゃいんだ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:40:07 No.1135412442 del +
>SUVでも坂でスリップして上れん
デフロック無いの
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:40:14 No.1135412495 del +
>No.1135410522
すまん言葉足らずだった
距離じゃなく年数ね
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:41:00 No.1135412789 del +
バモスは良かった
うるさかったけど沢山積めたし
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:41:01 No.1135412794 del +
フィットのRSいいがやっぱ250〜くらいするのね
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:41:47 No.1135413098 del そうだねx2
リッター13kmのうちの軽でも35Lじゃ足らん、あと10Lよこせってなるのに
そこから10L減るとか最悪すぎて想像したくない
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:41:55 No.1135413155 del +
>RV車って呼び方ほぼ消滅したよね…
初代のRAV-4やCR-Vの頃のイメージ
初代CR-V乗ってたけど使い勝手が最高だったな
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:42:02 No.1135413197 del +
エブリィやハイゼットは40L近く入るから商用車としてはそこでやっぱり不利になるよなぁ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:42:08 No.1135413234 del そうだねx4
最近のクルマに乗り換えたけどいろいろ電子装備増えて隔世の感ある
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:42:33 No.1135413391 del +
>リッター13kmのうちの軽でも35Lじゃ足らん、あと10Lよこせってなるのに
>そこから10L減るとか最悪すぎて想像したくない
アイ?
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:42:50 No.1135413492 del そうだねx1
うちのクロスビーちゃんも30ℓしか入らないからだいたい300kmで給油してる
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:42:58 No.1135413567 del +
>レクサスLBXだな
無駄にデカくで重い
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:43:03 No.1135413596 del +
>割とこの3人こき下ろしてもバカ売れしてたり市場の評価高かったりする車沢山あるからな
>というかイギリスでバカ売れしたからこそのネタだよ
普通に考えて本当に不人気者にこんな事しないよな
笑いにならない
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:43:37 No.1135413841 del +
>ショボいシートでドライバーがおっとっととなる方が限界を迎える
買ったらフルバケ入れようと思ってたのに
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:44:08 No.1135414040 del +
>>EVってどうなんだろう
>乗ったことないな
ちょっとしたカルチャーショックを受けた
内燃機関の車とは全く異なる未来の乗り物と感じた

>車の性能そのものは研究改良されて良くなるんだろうけど車そのものの機能より充電設備の問題のほうがハードルとして高そう
アメリカでテスラが自前で充電ステーションをボコボコ設置しまくった為
超高速充電の標準規格はテスラ式になりつつある(他社も採用)
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:44:09 No.1135414041 del そうだねx1
不人気車とかネタにしてもそもそも誰も知らないからな
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:44:09 No.1135414051 del +
タンク容量って重要なのね
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:44:27 No.1135414165 del +
今どきの軽乗用は航続距離400㎞走ればいい方かなって
PLAY
107 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:44:29 No.1135414178 del +
キックスとか売れてるのかね
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:44:59 No.1135414359 del +
>普通に考えて本当に不人気者にこんな事しないよな
>笑いにならない
グンマー的ポジションか
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:44:59 No.1135414360 del +
    1694169899260.jpg-(131863 B)サムネ表示
>N-VANでいちばん困るのは燃料タンクの小ささ
>うちのは4WDだから25Lしか入らん
>ターボなので燃費も14キロ
NシリーズはどれもFF車27L、4WD車25Lで共通だし
なんなら他メーカーの軽乗用車も燃料タンク容量は似たようなもんだし・・・
うちのはFF6MTで燃費20km/L
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:45:08 No.1135414428 del +
>No.1135413098
よく燃費伸ばすのに燃料タンク小さくすると言うけど
10ℓ位小さくしてそんなに変わるのかね
20キロの携帯缶詰んでも全く燃費変わらんけど
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:45:20 No.1135414523 del +
>普通に考えて本当に不人気者にこんな事しないよな
>笑いにならない
言われはじめた頃のプリウスミサイルみたいなもんだわな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:45:41 No.1135414659 del +
>キックスとか売れてるのかね
たまに見かけるけど何故それを選んだのかが1ミリも理解できない
敢えてキックス選ぶ理由がどんなに考えても思い浮かばない
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:45:45 No.1135414687 del そうだねx1
まぁ軽ユーザーはGWとか夏季休暇とかじゃ無い限りは400kmぶっ続けで走ることなんてそうそう無いしね
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:45:52 No.1135414726 del +
>>No.1135413098
>よく燃費伸ばすのに燃料タンク小さくすると言うけど
>10ℓ位小さくしてそんなに変わるのかね
>20キロの携帯缶詰んでも全く燃費変わらんけど
タンク用容量増やして乗る人ダイエットした方が良さそうよね
PLAY
115 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:45:58 No.1135414779 del +
>キックスとか売れてるのかね
海外生産車の中では結構売れてる方
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:46:14 No.1135414872 del +
キックスとかいう不細工は早くブラジルに返してジュークとデュアリス持ってきなさい
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:46:23 No.1135414927 del +
>>普通に考えて本当に不人気者にこんな事しないよな
>>笑いにならない
>言われはじめた頃のプリウスミサイルみたいなもんだわな
そしてよくわかってない奴がネタじゃなく言い始めると…
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:46:30 No.1135414962 del +
キックスあんまり走ってるの見たことないけど見たらちっちゃ!ってなった
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:46:38 No.1135415014 del そうだねx1
>アメリカでテスラが自前で充電ステーションをボコボコ設置しまくった為
>超高速充電の標準規格はテスラ式になりつつある(他社も採用)
なんかホンダもテスラ式になるんだっけか
とりあえず統一されてくのはいいことだと思った
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:47:05 No.1135415161 del +
>>RV車って呼び方ほぼ消滅したよね…
>初代のRAV-4やCR-Vの頃のイメージ
その辺の街乗り重視の車がSUVのはしりだと思うけど
今はそういう形状の車を総じてSUVって呼ばれてるから潔いのかややこしいのか…
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:47:10 No.1135415199 del +
>アメリカでテスラが自前で充電ステーションをボコボコ設置しまくった為
>超高速充電の標準規格はテスラ式になりつつある(他社も採用)
日産とホンダは北米向けはテスラ式を使うって表明したね
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:47:19 No.1135415259 del +
チャデモはもうダメなのか
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:47:26 No.1135415311 del +
>>アメリカでテスラが自前で充電ステーションをボコボコ設置しまくった為
>>超高速充電の標準規格はテスラ式になりつつある(他社も採用)
>なんかホンダもテスラ式になるんだっけか
>とりあえず統一されてくのはいいことだと思った
中国がなんか規格めちゃくちゃなやつ出してきそう
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:47:29 No.1135415328 del そうだねx1
>敢えてキックス選ぶ理由がどんなに考えても思い浮かばない
コンパクトSUVが欲しいから
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:47:34 No.1135415352 del +
>>No.1135413098
>よく燃費伸ばすのに燃料タンク小さくすると言うけど
>10ℓ位小さくしてそんなに変わるのかね
>20キロの携帯缶詰んでも全く燃費変わらんけど
どっちかと言うと燃費を伸ばすために車体を小さくした結果燃料タンクが割りを喰らって小さくなったってのが正しいかな
結果として小さきせざるを得なかった
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:48:11 No.1135415572 del +
>>No.1135410522
>すまん言葉足らずだった
>距離じゃなく年数ね
横からだけど
アメリカ本国で最初期の08年に発売された車種にまだ乗ってるオバさんがいたとかで数ヶ月前バズってたから
普通のガソリン車くらいの寿命で乗れるのかも
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:48:21 No.1135415643 del +
>チャデモはもうダメなのか
日本と中国だけだから無理やろな
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:48:26 No.1135415675 del +
>コンパクトSUVが欲しいから
あんまりコンパクトじゃないんじゃ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:48:52 No.1135415839 del +
>あんまりコンパクトじゃないんじゃ
ヤリスクロスと同じくらいのサイズだよ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:49:16 No.1135415976 del +
>チャデモはもうダメなのか
完全にオワコン
元々スペックが低すぎる
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:49:43 No.1135416154 del +
キックスはまあまあ見かける
同じ海外生産車でもCX-3やエスクードは滅多に見かけない
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:49:45 No.1135416167 del +
>>コンパクトSUVが欲しいから
>あんまりコンパクトじゃないんじゃ
あれよりコンパクトなのってライズくらいしか無いんじゃ?
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:50:28 No.1135416457 del +
>中国がなんか規格めちゃくちゃなやつ出してきそう
バッテリーまるごと交換システムが発表された
PLAY
134 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:50:37 No.1135416533 del そうだねx6
    1694170237343.jpg-(157174 B)サムネ表示
先日スズキのこれ見かけたけど
コンパクトカーはこの位が良いな
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:50:46 No.1135416596 del +
Bセグはコンパクト
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:50:48 No.1135416610 del そうだねx1
>どっちかと言うと燃費を伸ばすために車体を小さくした結果燃料タンクが割りを喰らって小さくなったってのが正しいかな
>結果として小さきせざるを得なかった
もっと小さい軽の方がタンクでかいんだが
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:50:52 No.1135416630 del +
そういえば
初代プリウス前期型の電池交換永久無料が終了したんですってね
電池の確保の関係云々で
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:51:06 No.1135416710 del そうだねx1
コンパクトでもSUVって維持費かかるよな
タイヤは大きいし樹脂パーツのメンテやらで
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:51:22 No.1135416825 del +
>Bセグはコンパクト
なんならCセグのカロスポもコンパクトだしな
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:51:28 No.1135416858 del +
CX-3てデミオでしょ?
いい車だと思うけどなあ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:51:36 No.1135416905 del +
>>リッター13kmのうちの軽でも35Lじゃ足らん、あと10Lよこせってなるのに
>>そこから10L減るとか最悪すぎて想像したくない
>アイ?
その通りだけどなんで燃費とタンク容量で特定出来るんだ……
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:51:40 No.1135416939 del そうだねx1
    1694170300910.jpg-(380663 B)サムネ表示
昔からホンダはこういう小洒落た見せ方が上手かったが
実際にやってるのがどんだけいるのやら
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:52:03 No.1135417086 del +
カロクロやCX-30辺りもコンパクトSUV呼ばれるし…
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:52:11 No.1135417160 del +
>CX-3てデミオでしょ?
>いい車だと思うけどなあ
いい加減古いんだよ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:52:12 No.1135417168 del そうだねx1
>その通りだけどなんで燃費とタンク容量で特定出来るんだ……
そんなん乗ってたからに決まってんじゃん!
PLAY
146 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:52:37 No.1135417323 del そうだねx2
    1694170357876.jpg-(143322 B)サムネ表示
>同じ海外生産車でもCX-3やエスクードは滅多に見かけない
さすがに維持がつらい年式では
PLAY
147 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:52:52 No.1135417409 del +
そろそろ冬だねー
スタッドレスタイヤの用意は大丈夫か?
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:52:55 No.1135417435 del +
>No.1135416710
消耗品でタイヤは高い部品だからね
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:53:02 No.1135417484 del +
CX-3はディーゼルを一回借りた事あるけど特に不満は無かった
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:53:14 No.1135417557 del そうだねx1
600…いや500は満タンで走れてほしい…
PLAY
151 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:53:26 No.1135417630 del そうだねx2
    1694170406330.jpg-(40469 B)サムネ表示
>さすがに維持がつらい年式では
新車で売ってるのです
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:53:29 No.1135417644 del +
>そういえば
>初代プリウス前期型の電池交換永久無料が終了したんですってね
>電池の確保の関係云々で
まぁ電池の価格が当時の価格に対して20倍くらいに増えてるからしゃーないだろうね
安全規格とか満たそうとすると大変なのよ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:53:31 No.1135417661 del そうだねx4
>ランクル70
個人的にはお勧めだけど今のSUVの操作や乗り心地と勘違いすると後悔するんで判っている人向けだと思う
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:53:37 No.1135417711 del そうだねx3
「コンパクトカー」が全然コンパクトじゃなくなってきてるのは
SUVに限らんことでございますよ
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:53:51 No.1135417804 del +
>昔からホンダはこういう小洒落た見せ方が上手かったが
>実際にやってるのがどんだけいるのやら
右下の助手席側視界をどうにか遮らせない努力よ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:54:16 No.1135417961 del +
>CX-3てデミオでしょ?
>いい車だと思うけどなあ
マツダ2よりも走ってるのをよっぽど見かけるからマツダの中では売れてる方なんじゃない?
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:54:40 No.1135418117 del +
幅1800以下ならコンパクト
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:54:44 No.1135418145 del +
>CX-3てデミオでしょ?
>いい車だと思うけどなあ
いい車なんだけどデビュー時から割高なんだよあの車
ひとクラス上のCX-30と価格的にも競合するんでそっちに流れちゃうんだ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:54:52 No.1135418205 del +
樹脂パーツは自分で簡単に塗り塗りして真っ黒にできるから気にしないな
ボディコーティングと違って適当にやってもいけるし
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:55:08 No.1135418320 del そうだねx2
>600…いや500は満タンで走れてほしい…
平日は良いけど休日は500は欲しいな
給油しないで帰りたい
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:55:14 No.1135418361 del +
>昔からホンダはこういう小洒落た見せ方が上手かったが
バイクは載せた
フロアが低くて天井が高いので積み降ろしは楽
実質1人乗りになるけどぼっちだからヨシ!
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:55:20 No.1135418394 del +
>「コンパクトカー」が全然コンパクトじゃなくなってきてるのは
>SUVに限らんことでございますよ
Cセグ辺りまではコンパクト言われることが増えてきた
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:55:25 No.1135418441 del +
>右下の助手席側視界をどうにか遮らせない努力よ
助手席塞ぐから大型は載せちゃダメって御触れ出してたな
PLAY
164 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:55:41 No.1135418538 del +
上が更に大きくなってるから相対的にコンパクト
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:55:44 No.1135418561 del +
    1694170545166.jpg-(1135823 B)サムネ表示
>消耗品でタイヤは高い部品だからね
本コレ
次回3月の車検とタイヤ交換と残クレがくるから乗り換えする
下取りが良かったし
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:55:45 No.1135418563 del +
>あれよりコンパクトなのってライズくらいしか無いんじゃ?
あとはクロスビーかシエラくらいかな
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:56:06 No.1135418704 del +
>1694169261969.jpg
車福狭いのに車高は高いからめっちゃ左右に振られて遊園地のアトラクションに乗ってるみたいになる
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:56:20 No.1135418791 del そうだねx2
>Cセグ辺りまではコンパクト言われることが増えてきた
欧米基準ですよね
それを日本に持ってこられても
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:56:20 No.1135418794 del +
アンダー18の車が少なくなりもうした…
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:56:27 No.1135418823 del そうだねx4
    1694170587068.jpg-(91944 B)サムネ表示
>>ランクル70
>個人的にはお勧めだけど今のSUVの操作や乗り心地と勘違いすると後悔するんで判っている人向けだと思う
ジープのカタチをしたトラックですよね
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:56:28 No.1135418830 del +
トライトン日本導入はよいのだが
流石にでかすぎるのでは
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:56:48 No.1135418945 del +
>No.1135416939
ホンダてデザインも凄く冒険して奇抜なの出すな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:57:11 No.1135419088 del +
>欧米基準ですよね
>それを日本に持ってこられても
と言ってもトヨタなんかもカローラスポーツをコンパクトカー扱いしてるしな
PLAY
174 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:57:19 No.1135419131 del +
タイヤ空気圧ってどうしてる?
ガソスタで入れて?って言えばいいの?
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:57:58 No.1135419396 del +
>トライトン日本導入はよいのだが
>流石にでかすぎるのでは
ハイラックスが走れてるんだから大丈夫さ
駐車場の枠からはみ出てるのよく見かけるけど
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:58:14 No.1135419509 del そうだねx1
>タイヤ空気圧ってどうしてる?
>ガソスタで入れて?って言えばいいの?
ガススタだとあれれ〜?パンク一歩手前ですヨォ〜いうクソがいるから絶対自分で入れる
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:58:19 No.1135419539 del そうだねx6
    1694170699447.mp4-(2351075 B)サムネ表示
トヨタ広報「これなんの車すか?」
モリゾー「ホンダです!!」
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:58:22 No.1135419555 del そうだねx2
>トライトン日本導入はよいのだが
>流石にでかすぎるのでは
ハイラックスが思ったよりも売れてる(体感)んで
欲しい人には大きさはあまり関係ないのかもしんない
なお販売網が貧弱なのでトヨタほどはどう逆立ちしても売れない
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:58:33 No.1135419622 del +
モーターショーのコンセプトカー見ると凄いテンション上がるのに実際出るのは落ち着いたやつ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:00 No.1135419828 del +
>N-BOXは現行が値引きされてる今が狙い目だな
>新型はどことなくコストダウンが目立つし
俺だったらせっかく新車買うなら新しいの欲しいって気持ちになるなぁ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:08 No.1135419886 del +
    1694170748342.jpg-(359823 B)サムネ表示
>タイヤ空気圧ってどうしてる?
自転車用のゲージ付き空気入れで
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:12 No.1135419911 del そうだねx5
モリゾー本当車好きなんだな
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:18 No.1135419948 del そうだねx1
>ガソスタで入れて?って言えばいいの?
空気入れを借りて自分でやるんだよ
一回教えて貰えばあとは簡単
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:20 No.1135419967 del そうだねx1
>No.1135419131
大抵GSに空気入れ置いてあるでしょ
洗車場の辺りとかに
PLAY
185 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:34 No.1135420061 del +
>Cセグ辺りまではコンパクト言われることが増えてきた
元々Cセグメントがコンパクトなのよ
Bセグはサブコンパクト
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:51 No.1135420164 del +
>タイヤ空気圧ってどうしてる?
>ガソスタで入れて?って言えばいいの?
有人スタンドならそう
セルフだと自分で入れる道具が置いてあるので自分でやる
適正空気圧は普通は運転席のドア開けた所に書いてある
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/08(金)19:59:56 No.1135420198 del そうだねx4
>モリゾー
この人ホント自由ね
日本で一番でかい私企業のトップだった人なのに
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:00:04 No.1135420260 del +
>>N-BOXは現行が値引きされてる今が狙い目だな
>>新型はどことなくコストダウンが目立つし
>俺だったらせっかく新車買うなら新しいの欲しいって気持ちになるなぁ
新型NBOXの優位性が感じられないなぁ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:00:28 No.1135420432 del +
近所のガソスタがセルフ式空気入れなんでガソリンのついでにタイヤの空気も入れてる
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:00:33 No.1135420468 del +
>タイヤ空気圧ってどうしてる?
>ガソスタで入れて?って言えばいいの?
セルフガススタンドに自分で使える空気入れが大抵あるじゃろ
あとイエローハットやオートバックスでも置いてあるところあるから探してみると良いと思います
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:00:34 No.1135420475 del そうだねx2
>モリゾー「ホンダです!!」
最近テールランプ細くて繋がってる奴多くない?
クラウンやプリウスとかトヨタのめちゃ多い気が
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:00:38 No.1135420499 del +
70は待望のディーゼル搭載だから思ったより買う人いそう
復活前の70大事に乗っている人とか
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:01:14 No.1135420744 del そうだねx2
>日本で一番でかい私企業のトップだった人なのに
トップだったというよりまだトップだぞ
会長だし
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:01:18 No.1135420763 del そうだねx1
>自転車用のゲージ付き空気入れで
米式バルブ対応のポンプを使うのです
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:01:33 No.1135420857 del +
適正圧力になったらチンチンないてそれ以上入らなくなる空気入れもあるけどなんか信用できない
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:01:38 No.1135420884 del +
空気圧メーターとトルクレンチは一応用意してある
調整とかはしてないんで参考程度だが
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:01:57 No.1135420990 del +
モリゾーってZとかGTRを個人的に買ってそう
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:02:02 No.1135421028 del そうだねx1
空気圧は寒くなる頃と暑くなる頃には必ず見たほうが良い
本当は頻繁に見たほうが良いけど
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:02:24 No.1135421191 del +
空気圧ありがとう
明日やってみるわ
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:02:26 No.1135421201 del +
>空気入れを借りて自分でやるんだよ
>一回教えて貰えばあとは簡単
チャックがちゃんとはまらない事がよくあって時間がかかるのが俺
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:02:33 No.1135421233 del そうだねx2
>新型NBOXの優位性が感じられないなぁ
大して変わらないなら尚更新型がいいんじゃないか
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:02:37 No.1135421257 del +
>欧米基準ですよね
>それを日本に持ってこられても
元々コンパクトカーって概念自体が欧州のものだし
二代目マーチが出てきた頃に御大辺りが使い出した記憶
それまで日本じゃカローラ以下は十把一絡げに大衆車って呼んでた
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:02:46 No.1135421314 del +
普段は自分で入れるけどちょうどタイミング良く店員が入れますよって
きたからお願いしたらタイミングよくネジ刺さってた
タイヤ保険で交換したから得したけど保険会社から疑われた
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:02:54 No.1135421357 del そうだねx3
    1694170974393.jpg-(52345 B)サムネ表示
>この人ホント自由ね
>日本で一番でかい私企業のトップだった人なのに
まあ自工会の会長でもあるしな
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:07 No.1135421453 del +
>元々Cセグメントがコンパクトなのよ
>Bセグはサブコンパクト
元のCセグって昔の5ナンバーセダン辺りがど真ん中な車だったのにどんどん肥大化して…
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:07 No.1135421454 del +
事情があってXVからN-BOXに替えたが
構造距離が半分になっちゃった
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:12 No.1135421489 del +
>No.1135420857
メーカーや物に寄って同じ空気圧設定でも結構違うからな
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:21 No.1135421548 del +
>適正圧力になったらチンチンないてそれ以上入らなくなる空気入れもあるけどなんか信用できない
あれ高すぎる圧を抜く機能が無いんだよね
タイヤ交換するとパッツンパッツンに空気入れられてる事があるので
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:23 No.1135421556 del そうだねx1
>>新型NBOXの優位性が感じられないなぁ
>大して変わらないなら尚更新型がいいんじゃないか
値段が一緒ならそうだろうけど単純に値上げしまくってるぞ
新型だと値引きも期待できないし
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:29 No.1135421606 del +
>モリゾーってZとかGTRを個人的に買ってそう
抽選待ちでしょ
PLAY
211 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:30 No.1135421607 del +
>大して変わらないなら尚更新型がいいんじゃないか
変わらないなら新型の方がいいけどところどころ劣化してるからな…
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:03:50 No.1135421731 del +
>タイヤ空気圧ってどうしてる?
>ガソスタで入れて?って言えばいいの?
コンプレッサー買った
仕事でインパクトドライバーとかも使うので
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:04:22 No.1135421917 del そうだねx1
マキタの10.8v空気入れ買ってそろそろ1年になるけど動作確認すらしてねえ
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:04:30 No.1135421976 del +
車に積んであるパンク補修キットのコンプレッサーって常用できんの?
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:05:12 No.1135422260 del +
>変わらないなら新型の方がいいけどところどころ劣化してるからな…
ちゃんと進化してるところもあるのが悩ましいよね…
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:05:24 No.1135422337 del +
出来る
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:05:45 No.1135422492 del そうだねx6
    1694171145151.jpg-(42144 B)サムネ表示
この満面の笑みよ
この人が自動車業界のトップというのが本当心強い日本の未来は明るい
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:05:48 No.1135422523 del そうだねx1
>空気圧は寒くなる頃と暑くなる頃には必ず見たほうが良い
極寒の朝に一気にぬけてぺちゃんこになってた事があった
寒さでゴムが硬化収縮したためっぽい
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:05:55 No.1135422572 del そうだねx4
外車だとゴルフがどんどんデカくなって昔のサイズにポロが出来たくらいには大きくなったからね
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:06:25 No.1135422782 del +
GRカローラ
走ってるの初めて見たがやっぱ超カッコいい
次はモリゾウエディションだな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:06:30 No.1135422814 del そうだねx6
>外車だとゴルフがどんどんデカくなって昔のサイズにポロが出来たくらいには大きくなったからね
ポロもどんどん大きくなってるんですけど…
PLAY
222 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:07:08 No.1135423025 del そうだねx3
>外車だとゴルフがどんどんデカくなって昔のサイズにポロが出来たくらいには大きくなったから
日本車だってシビックがどんどんデカくなって昔のサイズにフィットが出来たのだ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:07:38 No.1135423223 del +
>事情があってXVからN-BOXに替えたが
>構造距離が半分になっちゃった
XVって満タンでどれくらい走った?
PLAY
224 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:07:40 No.1135423233 del そうだねx1
>車に積んであるパンク補修キットのコンプレッサーって常用できんの?
出来るけど煩いし中々空気入ってかないしで常用する価値は無い
PLAY
225 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:07:50 No.1135423292 del +
    1694171270473.jpg-(188703 B)サムネ表示
>マキタの10.8v空気入れ買ってそろそろ1年になるけど動作確認すらしてねえ
18Vのハイパワータイプのを先週買ったぞ
まだ箱出ししてないけど
PLAY
226 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:08:37 No.1135423595 del +
初代フィットが出た時に初代シビックより大きいと言われていたのも遥か昔の事に感じられるぜ
PLAY
227 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:08:46 No.1135423655 del そうだねx2
>外車だとゴルフがどんどんデカくなって昔のサイズにポロが出来たくらいには大きくなったからね
そのポロもでけぇんだよ
5ナンバーサイズに納めろ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:08:51 No.1135423689 del +
    1694171331464.png-(3751697 B)サムネ表示
>モリゾー「ホンダです!!」
ダートで見るとmoduloXが出てたらなーってなる
PLAY
229 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:08:54 No.1135423717 del そうだねx1
>日本車だってシビックがどんどんデカくなって昔のサイズにフィットが出来たのだ
昔の車って小さくてびっくりする
当時の日本人ってホビット族かなにかだったのかな
PLAY
230 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:09:27 No.1135423913 del +
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
俺は夏タイヤは15年間ずっとピレリのPZERO一択
PLAY
231 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:09:43 No.1135424021 del +
ヤリスで東京長野往復したら疲れた…
やっぱ片道100キロ超える時はCセグ以上に乗りたいよう
PLAY
232 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:10:09 No.1135424211 del +
>>モリゾーってZとかGTRを個人的に買ってそう
>抽選待ちでしょ
言えば回してくれるだろ
言わなそうだけど
PLAY
233 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:10:45 No.1135424446 del +
>ダートで見るとmoduloXが出てたらなーってなる
販売直前で取りやめになったんだっけ
今モデューロXってフリードしかないんだよな
PLAY
234 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:11:06 No.1135424598 del そうだねx1
>外車だとゴルフがどんどんデカくなって昔のサイズにポロが出来たくらいには大きくなったからね
それより更に大きい国産Cセグ達
PLAY
235 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:11:27 No.1135424714 del そうだねx1
>昔の車って小さくてびっくりする
今頭文字Dのアニメ見てるけど昔のランエボって5ナンバーなんだ…ってなってる
PLAY
236 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:11:48 No.1135424855 del +
>>日本車だってシビックがどんどんデカくなって昔のサイズにフィットが出来たのだ
>昔の車って小さくてびっくりする
>当時の日本人ってホビット族かなにかだったのかな
あんなもん乗ってて横っ腹から突っ込まれたらイコール死だろうなと思う
PLAY
237 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:12:01 No.1135424945 del +
>ヤリスで東京長野往復したら疲れた…
>やっぱ片道100キロ超える時はCセグ以上に乗りたいよう
先代ジムニーで北海道2300km走ってきた俺参上
腰が壊れたけどな
PLAY
238 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:12:19 No.1135425055 del +
レンタカーらしいけどヴェゼルなのは章男の希望なのかな
店側がホンダを渡したのか
PLAY
239 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:12:24 No.1135425084 del +
>当時の日本人ってホビット族かなにかだったのかな
今の60代以上の人て結構小さい人多いね
昔はセダンも多かったけど背が高いと
セダンは結構頭ぶつける
PLAY
240 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:12:24 No.1135425086 del +
>No.1135419539
やっぱ他社の車でも良い車だなチキショーって思ったりすんのかな
PLAY
241 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:12:26 No.1135425099 del そうだねx2
    1694171546685.jpg-(107078 B)サムネ表示
>昔の車って小さくてびっくりする
ウチの爺ちゃんの愛車だった初代ライフだけど
こないだ見かけて無茶苦茶小さいのにびっくりした
昔はこれに爺ちゃんばあちゃん俺と兄ちゃん乗せてドライブに行っていたんだぜ……
PLAY
242 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:12:27 No.1135425113 del +
>今頭文字Dのアニメ見てるけど昔のランエボって5ナンバーなんだ…ってなってる
車体でかくした方が走行安定性は向上するしね
PLAY
243 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:12:48 No.1135425229 del +
>それより更に大きい国産Cセグ達
日本車Cセグだとカローラ・インプレッサ・シビック辺りを新旧で見ると別物のデカさ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:13:27 No.1135425458 del +
>今頭文字Dのアニメ見てるけど昔のランエボって5ナンバーなんだ…ってなってる
しってるかとし
トヨタ2000GTって5ナンバーなんだぜ
PLAY
245 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:13:29 No.1135425479 del +
    1694171609185.jpg-(3680102 B)サムネ表示
この型のモデューロが出たらいいなと思いつつ
自分のライフスタイルではRSで十分なのでこれはこれで超満足なのよ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:13:58 No.1135425656 del +
2本組のレインドロップ買った夜に9月にバージョンアップされることを知った
サイクロンノズルと撥水効果が5ヶ月(ボディ)に強化されるらしい
…とりあえず今のを使おうと思う
PLAY
247 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:13:59 No.1135425661 del そうだねx1
>腰が壊れたけどな
腰を痛める人は運転姿勢が悪いんですヨ
PLAY
248 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:14:21 No.1135425833 del +
ニュースで水没してるEV見たけど
EVならワンチャン水没しても乾かせば動く?
PLAY
249 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:14:24 No.1135425852 del +
>No.1135425099
家の方にもまだその頃の車持ってる人居るわ
マジで小さいナンバーも市じゃなく県の頭文字だし
PLAY
250 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:14:31 No.1135425893 del +
>新車装着タイヤはヨコハマばかりくる
うちもだわ何かあるのか?
PLAY
251 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:14:47 No.1135425995 del そうだねx1
>ニュースで水没してるEV見たけど
>EVならワンチャン水没しても乾かせば動く?
水没車は臭いがな…
PLAY
252 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:14:53 No.1135426028 del +
ヤリスやスイフトなんかも日本向けに5ナンバーにしてるだけで海外向けは3ナンバーサイズだしな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:14:58 No.1135426067 del +
12ヶ月点検から愛車が戻ってきたぞ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:15:16 No.1135426193 del +
>あんなもん乗ってて横っ腹から突っ込まれたらイコール死だろうなと思う
実際沢山死んだし交通死亡事故の数も今とは(本当に)桁違いだったし……
PLAY
255 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:15:30 No.1135426275 del +
>昔の車って小さくてびっくりする
>当時の日本人ってホビット族かなにかだったのかな
昔5ナンバー時代のシビック乗っていたけど172cm(成人男性の平均身長くらい)の俺でも必要十分な広さだったぞ
前席と後席の間は間違いなく狭かったけど
PLAY
256 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:15:49 No.1135426398 del +
>ダートで見るとmoduloXが出てたらなーってなる
すごいね
シティクロスオーバーでもこんなにダート走れちゃうんだ
藤井聡太でスカすよりこれをそのままCMにしたほうが売れるんちゃう?
PLAY
257 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:16:46 No.1135426751 del +
今のシビックをどんがらにする人いるんだろか
PLAY
258 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:16:56 No.1135426818 del +
>やっぱ他社の車でも良い車だなチキショーって思ったりすんのかな
ディーラーの営業マンですら思うことで車大好きなモリゾーが思わない訳がない
PLAY
259 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:17:02 No.1135426851 del +
    1694171822385.jpg-(168043 B)サムネ表示
>この型のモデューロが出たらいいなと思いつつ
>自分のライフスタイルではRSで十分なのでこれはこれで超満足なのよ
現行のモデューロXあったよなと思ったけど終売してるのか
PLAY
260 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:17:13 No.1135426918 del +
>>あんなもん乗ってて横っ腹から突っ込まれたらイコール死だろうなと思う
>実際沢山死んだし交通死亡事故の数も今とは(本当に)桁違いだったし……
戦争に例えられる(交通戦争)ってどんだけだったんだと思った
さすがに世代ではないから当時は分からないけども
PLAY
261 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:17:22 No.1135426976 del そうだねx1
>当時の日本人ってホビット族かなにかだったのかな
安全何それ美味しいのって土人だったからある意味正しい
PLAY
262 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:17:49 No.1135427149 del +
藤井違いでダメだった
PLAY
263 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:17:59 No.1135427220 del +
>現行のモデューロXあったよなと思ったけど終売してるのか
前期の最後の方の短期間だけあったのよね
PLAY
264 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:18:12 No.1135427306 del そうだねx1
    1694171892233.jpg-(109830 B)サムネ表示
>トヨタ広報「これなんの車すか?」
>モリゾー「ホンダです!!」
そして反応するホンダ公式
PLAY
265 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:18:20 No.1135427375 del +
>今のシビックをどんがらにする人いるんだろか
居ても数十年後じゃね
PLAY
266 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:18:25 No.1135427413 del +
>あんなもん乗ってて横っ腹から突っ込まれたらイコール死だろうなと思う
横だけじゃなく後ろから前からどうぞ状態だよ
PLAY
267 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:18:30 No.1135427456 del +
>現行のモデューロXあったよなと思ったけど終売してるのか
販売期間1年くらいだったからかなりレア
PLAY
268 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:18:59 No.1135427617 del +
180cm90kgあるから360ccの軽とかまず乗れないだろうな俺
PLAY
269 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:19:11 No.1135427694 del そうだねx1
>>トヨタ広報「これなんの車すか?」
>>モリゾー「ホンダです!!」
>そして反応するホンダ公式

# C M に 使 っ て い い よ
PLAY
270 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:19:36 No.1135427846 del そうだねx2
公式同士で反応しあうのがよい
PLAY
271 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:19:40 No.1135427872 del +
>180cm90kgあるから360ccの軽とかまず乗れないだろうな俺
エドがちっちゃい車に無理矢理乗り込んだ回を思い出した
PLAY
272 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:19:59 No.1135427987 del +
>安全何それ美味しいのって土人だったからある意味正しい
昔のFFはタックイン駆使してコーナー攻めるとか今の時代基準で見るとキ○ガイの所業
本当に操安性はものすごく進化したと思う
PLAY
273 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:20:35 No.1135428267 del +
>トヨタ広報「これなんの車すか?」
レンタカーで登場する会長
PLAY
274 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:21:19 No.1135428540 del +
>そして反応するホンダ公式
実際いい車なの?
PLAY
275 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:21:34 No.1135428644 del そうだねx2
    1694172094722.jpg-(28527 B)サムネ表示
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
PLAY
276 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:22:24 No.1135428963 del そうだねx5
>>そして反応するホンダ公式
>実際いい車なの?
良い車すぎてCR-Vの国内需要完全に殺したよ
PLAY
277 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:22:26 No.1135428976 del +
昔のVWみたいな乗り味の車今買うならどれ買えばいい?
PLAY
278 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:22:38 No.1135429056 del +
テスラのチャデモアダプターが6万だかするってキレてたテスラオーナーがいたな
PLAY
279 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:22:38 No.1135429064 del そうだねx3
    1694172158155.jpg-(204510 B)サムネ表示
天井低くて狭いといえば
自分の世代ではこのあたりを思い浮かべる
コロナエクシヴとかプレセアとかありました
PLAY
280 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:22:54 No.1135429179 del +
シエンタ(5人乗り)買って車中泊しようかなあーと思ってる
PLAY
281 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:23:06 No.1135429264 del そうだねx1
    1694172186997.mp4-(5547274 B)サムネ表示
>>あんなもん乗ってて横っ腹から突っ込まれたらイコール死だろうなと思う
>横だけじゃなく後ろから前からどうぞ状態だよ
衝突安全ボディじゃないクルマは頑丈そうなアメ車でもグシャグシャになる
動画は1959年型シボレー・ベルエアーと2009年型シボレー・マリブ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:24:23 No.1135429772 del そうだねx6
>動画は1959年型シボレー・ベルエアーと2009年型シボレー・マリブ
安全性云々より勿体ないという気持ちが……
PLAY
283 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:24:32 No.1135429838 del +
>シエンタ(5人乗り)買って車中泊しようかなあーと思ってる
何人で?
PLAY
284 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:24:34 No.1135429850 del +
外人がFK2を最高のシビック扱いしててちょっとセンス違うなって
PLAY
285 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:24:40 No.1135429889 del +
ホンダのドマーニでも天井に頭ついてたな…
PLAY
286 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:25:17 No.1135430142 del +
モリゾーは各メーカーのお偉いさんに友人がいるだろうから言えば手配してくれるかも
PLAY
287 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:25:55 No.1135430399 del +
>安全性云々より勿体ないという気持ちが……
思った
PLAY
288 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:25:57 No.1135430409 del そうだねx1
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
なんだかんだ言って石橋さんだと思うけど
今じゃよっぽどケチらなければハズレは無いので好きなの買って好きに走れば良いよ
PLAY
289 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:26:33 No.1135430657 del +
>動画は1959年型シボレー・ベルエアーと2009年型シボレー・マリブ
ベルエアー勿体ねぇ…
PLAY
290 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:26:52 No.1135430795 del そうだねx5
>ホンダのドマーニでも天井に頭ついてたな…
トヨタのセレスとマリノ辺りまでいくと何の為にドアが4枚あるのか分からなくなるくらい狭かった
PLAY
291 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:26:57 No.1135430838 del +
>>ねえとしちゃん
>>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
ビバンダムだと思ってたら今は
ミシュランマンでも良いんだってな
そっちのが覚えやすいからか
PLAY
292 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:27:35 No.1135431096 del +
プリウスとシビック並べて走るようなCM作ってみて
PLAY
293 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:28:34 No.1135431505 del +
    1694172514432.jpg-(132627 B)サムネ表示
>モリゾーってZとかGTRを個人的に買ってそう
オレオレ
PLAY
294 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:28:49 No.1135431602 del +
>ねえとしちゃん
>タイヤって今どのメーカーが一番いいの?
夏タイヤは各メーカーの廉価グレード買わなければ大外れは引かないからお好きなので良いと思う
北海道・北東北辺りの冬タイヤになると話が変わってくるけど
PLAY
295 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:29:11 No.1135431748 del +
>トヨタのセレスとマリノ辺りまでいくと何の為にドアが4枚あるのか分からなくなるくらい狭かった
あの頃は派生車種がいっぱいあったねぇ
PLAY
296 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:29:11 No.1135431749 del そうだねx1
アジアンタイヤが安すぎてやめられん
PLAY
297 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:29:12 No.1135431761 del +
>SUVでも坂でスリップして上れん
こういうのって最近の車にある駆動制御でも登れないのかな?
PLAY
298 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:29:14 No.1135431780 del +
今はブリヂストンだから次はヨコハマにしたいな
PLAY
299 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:29:28 No.1135431878 del そうだねx2
>トヨタのセレスとマリノ辺りまでいくと何の為にドアが4枚あるのか分からなくなるくらい狭かった
おしゃれは我慢を地で行く車だったな……
PLAY
300 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:29:33 No.1135431919 del +
夏タイヤって安いのを短いスパンで履き替える方がいいんかな
PLAY
301 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:29:40 No.1135431967 del +
>プリウスとシビック並べて走るようなCM作ってみて
インサイトが生きていればあったかもしれない…
PLAY
302 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:30:23 No.1135432270 del +
タイヤは新しければ新しいほど良い
PLAY
303 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:30:39 No.1135432376 del +
>トヨタのセレスとマリノ辺りまでいくと何の為にドアが4枚あるのか分からなくなるくらい狭かった
同じ世代のレビン・トレノよりは後席の乗り降り楽になる
あの当時は2ドアでも日常的に後席に人乗せる人まだ多かったから…
PLAY
304 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:31:01 No.1135432511 del +
>>シエンタ(5人乗り)買って車中泊しようかなあーと思ってる
>何人で?
もちろん1人
PLAY
305 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:31:12 No.1135432590 del そうだねx2
>タイヤは新しければ新しいほど良い
さすがに一皮むこうぜ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:31:23 No.1135432666 del +
>タイヤは新しければ新しいほど良い
今のゴムって分子レベルで改質しているからな……
ちょっと世代が違うだけでレベルが段違い
PLAY
307 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:31:40 No.1135432762 del +
ブルーアースAばっか履かせてる
PLAY
308 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:31:41 No.1135432767 del +
>>現行のモデューロXあったよなと思ったけど終売してるのか
>販売期間1年くらいだったからかなりレア
割と真剣に乗り換え候補だったのに…
BセグコンパクトHBで内装と走りを求めたら国産だとオーラしかないのか
PLAY
309 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:32:17 No.1135433000 del +
GRカローラで思い出したけど抽選9/11までじゃんか
無茶悩む
PLAY
310 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:32:25 No.1135433050 del +
アウトランダーかデリカが欲しいけど
高すぎて買えない
どうやったら嫁さん納得させれるんだ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:32:45 No.1135433171 del +
パイロットスポーツ5はいいぞとしあき
PLAY
312 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:32:51 No.1135433221 del そうだねx1
>モリゾーってZとかGTRを個人的に買ってそう
日産の営業マン「あれ?お客様どこかで見た事あるような」
モリゾー「この手の顔は多いからね」
こんなやり取り見たいな
PLAY
313 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:32:55 No.1135433243 del +
>>タイヤは新しければ新しいほど良い
>今のゴムって分子レベルで改質しているからな……
>ちょっと世代が違うだけでレベルが段違い
新車にくっついてきたタイヤの後はやっすい省エネタイヤばっか履いてるけど
やっぱお高いやつに帰ると乗り心地変わるんかな
PLAY
314 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:33:39 No.1135433510 del +
>どうやったら嫁さん納得させれるんだ
値段よりも「可愛くない」という理由で却下される
どうしたら良いんだ
PLAY
315 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:33:46 No.1135433559 del +
>パイロットスポーツ5はいいぞとしあき
プレマシー4も侮れないよ
PLAY
316 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:33:56 No.1135433635 del +
VTECの86とか出ないんですか?
PLAY
317 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:34:01 No.1135433679 del そうだねx4
>やっぱお高いやつに帰ると乗り心地変わるんかな
乗りごごちだけじゃないぞ
全ての要素で車がワンランクレベルアップする感じを味わえる
割とマジで
PLAY
318 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:34:02 No.1135433686 del +
    1694172842558.jpg-(55028 B)サムネ表示
羽根復活!!
PLAY
319 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:34:07 No.1135433708 del そうだねx3
車本体の話も良いけど
良い運転も心がけてくれよ
いつどんな時でも歩行者最優先だ
PLAY
320 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:34:16 No.1135433767 del +
EVを褒めてる記事では余程の事が無い限り重量への言及が無い
PLAY
321 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:34:18 No.1135433774 del +
>アジアンタイヤが安すぎてやめられん
豪雪地帯でアジアンのスタッドレスに乗って3年経ったけど割と何事もなく過ごせた
今年の冬はまた別のに履き替えるつもり
PLAY
322 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:34:28 No.1135433860 del +
>>やっぱ片道100キロ超える時はCセグ以上に乗りたいよう
>先代ジムニーで北海道2300km走ってきた俺参上
北海道ドライブした時はちょい高かったけどインプレッサ借りて本当に良かった
なんならレヴォーグ借りときゃ良かった
PLAY
323 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:34:40 No.1135433932 del +
>シエンタ(5人乗り)買って車中泊しようかなあーと思ってる
シエンタ買う金でnvanにサブバッテリーとエアコン付けれると思うとなあ
PLAY
324 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:35:06 No.1135434114 del +
現行D5の顔あんまり好きじゃないなあと思ってたけどグリルブラックにしてるのはかっこよかった
PLAY
325 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:35:12 No.1135434163 del +
>>シエンタ(5人乗り)買って車中泊しようかなあーと思ってる
>シエンタ買う金でnvanにサブバッテリーとエアコン付けれると思うとなあ
軽と普通車は比べられんな‥
PLAY
326 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:35:28 No.1135434271 del +
>羽根復活!!
多分求められてたのはそこの復活ではなかったと思う…
PLAY
327 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:35:31 No.1135434296 del +
>先代ジムニーで北海道2300km走ってきた俺参上
走れるのは何だって走れるんだけど体験が全然違うから
PLAY
328 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:35:32 No.1135434308 del +
>>パイロットスポーツ5はいいぞとしあき
>プレマシー4も侮れないよ
最初4プラスを検討したのだがサイズが無かったよ…
PLAY
329 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:35:46 No.1135434416 del +
>新車にくっついてきたタイヤの後はやっすい省エネタイヤばっか履いてるけど
>やっぱお高いやつに帰ると乗り心地変わるんかな
乗り心地よりもハンドリングや荒れたコーナーでの安定感の差が一番分かりやすいかな
PLAY
330 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:36:28 No.1135434757 del +
>パイロットスポーツ5はいいぞとしあき
コンチネンタルのMC6もいいし
ヨコハマのアドバンフレバも良い
パイロットスポーツも4だけどよかった
その前は86純正のをヤフオクで落としたプライマシーHP
PLAY
331 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:36:34 No.1135434785 del +
長い事フロント・ネオバAD08R/リヤ・Sドライブで落ち着いてたけどどちらも無くなってしまってまたバランスいいセッティング出るまで苦労しそう
PLAY
332 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:36:39 No.1135434829 del +
>豪雪地帯でアジアンのスタッドレスに乗って3年経ったけど割と何事もなく過ごせた
>今年の冬はまた別のに履き替えるつもり
そんなにアジアンタイヤが低性能なら
それ使ってる現地ジモティはどうなんだって話だし
低価格でも良いものはイイ
PLAY
333 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:36:41 No.1135434844 del +
>夏タイヤって安いのを短いスパンで履き替える方がいいんかな
交換工賃が高くつきますぜ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:36:49 No.1135434907 del そうだねx1
>軽と普通車は比べられんな‥
一人で乗るなら軽ターボと小型車なら変わらん気もするが
PLAY
335 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:37:12 No.1135435064 del +
今年ワーゲンの夏タイヤ替えたがミシュランとコンチネンタルの見積もり取ったらコンチネンタルの方が高かったからミシュランにした
PLAY
336 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:37:28 No.1135435200 del +
>さすがに一皮むこうぜ
皮かむりとかエッチだよぉ!
PLAY
337 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:37:28 No.1135435209 del +
タイヤも自分で交換できたらなぁ
PLAY
338 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:37:38 No.1135435265 del +
タイヤの体感は空気圧で9割決まるから
ちょっと圧墜とすとちょっとラグジュアリーになる
なお燃費
PLAY
339 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:37:58 No.1135435424 del +
>EVを褒めてる記事では余程の事が無い限り重量への言及が無い
重量増加分をものともしないモーターパワーあるからじゃない?
PLAY
340 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:38:08 No.1135435480 del +
86早く納車されないかな あと2ヶ月くらいだけど
PLAY
341 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:38:35 No.1135435705 del +
来週高速道路使うから日曜日にワックスがけとレインエックスして空気圧調整するつもり
PLAY
342 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:38:39 No.1135435738 del +
14インチ軽のタイヤ
もうバランス頼んでないな
どうせすぐバランスなんて狂うし
PLAY
343 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:38:47 No.1135435790 del +
次のタイヤはPROXESにしようと思ってる
プロクセスなのかプロゼスなのか分からんが
PLAY
344 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:38:48 No.1135435800 del +
>>羽根復活!!
>多分求められてたのはそこの復活ではなかったと思う…
これかい?
https://jp.motorsport.com/wrc/news/fia-president-reveals-subaru-wrc-comeback-talks/10517481/
PLAY
345 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:38:56 No.1135435874 del +
>>新車にくっついてきたタイヤの後はやっすい省エネタイヤばっか履いてるけど
>>やっぱお高いやつに帰ると乗り心地変わるんかな
>乗り心地よりもハンドリングや荒れたコーナーでの安定感の差が一番分かりやすいかな
純正のエコピアからプレイズにしたら高速の安定感が体感20㎞/h分変わった
PLAY
346 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:39:06 No.1135435950 del +
>EVを褒めてる記事では余程の事が無い限り重量への言及が無い
HVも純ガソリンに比べたら重量増になるけどいちいち言及されてるの見ないけどなぁ
PLAY
347 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:40:11 No.1135436399 del +
>EVを褒めてる記事では余程の事が無い限り重量への言及が無い
トルクあるから重心安定するプラス面しかないからな
PLAY
348 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:40:27 No.1135436511 del +
正直今のWRXは後ろがクソダサ過ぎてな
なんだあの頬がこけた様な造形は…
PLAY
349 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:40:27 No.1135436516 del +
>タイヤも自分で交換できたらなぁ
爆発ビード上げしなきゃ…
PLAY
350 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:40:38 No.1135436592 del +
昔売ってた屋根にテントついてる車欲しかった
PLAY
351 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:40:40 No.1135436604 del +
テスラのmodel3なんて1600kg程度でそんなに重いってことはない
PLAY
352 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:41:50 No.1135437106 del +
>昔売ってた屋根にテントついてる車欲しかった
ブレンディーか?
PLAY
353 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:41:58 No.1135437162 del +
>昔売ってた屋根にテントついてる車欲しかった
ボンゴフレディかな
PLAY
354 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:42:23 No.1135437358 del +
ヴェゼルHVだけど坂道になると重いなーと感じるよ
軽くするかモーター出力上げるかしてってなる
PLAY
355 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:42:25 No.1135437367 del +
14インチや15インチで65扁平以上とかのタイヤならタイヤレバーで自力交換出来なくもない
PLAY
356 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:42:45 No.1135437509 del +
X90の復活を永遠に待とう
PLAY
357 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:43:05 No.1135437635 del +
EVは走っても軽くなっていかないんで
タイヤの摩耗がガソリン車の三割増しとかデータ出てるな
PLAY
358 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:43:11 No.1135437680 del +
>>タイヤも自分で交換できたらなぁ
>爆発ビード上げしなきゃ…
バイクではやったことあるけど簡単にいく時といかない時があって中々難しいんよなあれ…
良い子はしちゃいけませんが
PLAY
359 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:43:27 No.1135437796 del +
導入コストもそうだけど現状だとBEVの方が走らせるにあたっての制約多いからなあ
PLAY
360 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:44:25 No.1135438212 del +
    1694173465359.jpg-(47839 B)サムネ表示
>昔売ってた屋根にテントついてる車欲しかった
トミカで屋根ちゃんと可動するからめっちゃ遊んでた
PLAY
361 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:45:08 No.1135438521 del +
うちボンゴフレンディだったのにテント付きじゃなかったなぁ
テントのが欲しかった
PLAY
362 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:45:38 No.1135438766 del +
今後国内EVがチャデモ駆逐されてテスラのスーパーチャージャーに統一されちゃったら今までの国産EVは充電難民になりそうだな
PLAY
363 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:45:55 No.1135438901 del そうだねx1
    1694173555719.jpg-(24888 B)サムネ表示
>爆発ビード上げしなきゃ…
あれは普通のやり方では空気入れられない引っ張りタイヤ向けの荒技だから
一般的なサイズのタイヤでは必要無いのよ
PLAY
364 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:46:06 No.1135438970 del +
BEV乗ってる人は自宅での充電どうしてるのか気になりすぎる
PLAY
365 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:46:14 No.1135439043 del +
ヴェゼル乗ってるモリゾウの隣に乗ってるのユハ・カンクネンって聞いた
PLAY
366 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:46:54 No.1135439362 del +
    1694173614443.jpg-(184750 B)サムネ表示
全高低いミニバンカムバック
PLAY
367 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:47:03 No.1135439424 del +
>BEV乗ってる人は自宅での充電どうしてるのか気になりすぎる
そりゃ自宅で充電してるんだろうよ
PLAY
368 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:47:49 No.1135439762 del +
    1694173669803.jpg-(197918 B)サムネ表示
>昔売ってた屋根にテントついてる車欲しかった
試作止まりだったあたり現代だと売るの厳しいのかな・・・
PLAY
369 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:48:00 No.1135439833 del そうだねx1
    1694173680562.mp4-(1969007 B)サムネ表示
>14インチや15インチで65扁平以上とかのタイヤならタイヤレバーで自力交換出来なくもない
チューブレスタイヤの自力交換はやったこと無いなぁ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:48:15 No.1135439959 del そうだねx1
>>爆発ビード上げしなきゃ…
>あれは普通のやり方では空気入れられない引っ張りタイヤ向けの荒技だから
>一般的なサイズのタイヤでは必要無いのよ
一般のご家庭にコンプレッサーもないだろうし
チューブレスタイヤ交換しようとしたら爆発以外ビード上げやりようあるん?
PLAY
371 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:48:29 No.1135440054 del +
モリゾーって自分で運転するんだ
PLAY
372 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:48:38 No.1135440131 del +
>アウトランダーかデリカが欲しいけど
>高すぎて買えない
>どうやったら嫁さん納得させれるんだ
契約して納車前日に報告
なお夫婦仲は険悪になる模様
PLAY
373 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:48:45 No.1135440169 del +
    1694173725838.jpg-(17864 B)サムネ表示
>全高低いミニバンカムバック
CX8も死んだしプレマシーかMPV復活はよ
PLAY
374 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:49:02 No.1135440278 del +
>BEV乗ってる人は自宅での充電どうしてるのか気になりすぎる
まあ戸建ての人なんじゃないか
ディーラーの充電ポートって人もXで見た
PLAY
375 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:49:03 No.1135440288 del +
>全高低いミニバンカムバック
それ今なら中古相場が今時の物価考えると異常に安い捨て値になってるから新型待つよりむしろ今の内に中古確保しておいた方がいいと思う
PLAY
376 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:49:08 No.1135440318 del そうだねx2
>なお夫婦仲は険悪になる模様
険悪で済んでよかったな
PLAY
377 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:49:12 No.1135440340 del +
ジェイドとかカッコいいから値段が落ちねえ
PLAY
378 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:49:28 No.1135440450 del +
マツダはもうミニバンは絶対出す気はないのかねぇ
PLAY
379 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:49:36 No.1135440499 del +
>モリゾーって自分で運転するんだ
ジムニー持ってるんでしょ確か
PLAY
380 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:49:58 No.1135440643 del +
>CX8も死んだしプレマシーかMPV復活はよ
CX-8は80になるだけだから死んでねぇよ
PLAY
381 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:16 No.1135440785 del +
>ジェイドとかカッコいいから値段が落ちねえ
球数少ないからな…
PLAY
382 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:19 No.1135440800 del +
>ジェイドとかカッコいいから値段が落ちねえ
単に売れなかっただけでは…
PLAY
383 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:37 No.1135440927 del +
>>CX8も死んだしプレマシーかMPV復活はよ
>CX-8は80になるだけだから死んでねぇよ
未だに型式の付け方慣れない‥
PLAY
384 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:42 No.1135440958 del +
>モリゾーって自分で運転するんだ
GRヤリス出そうというきっかけがモリゾウがWRXでドリフトの練習するの見て
「社長が自社の車使ってくれない…!」というのがあるので
PLAY
385 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:46 No.1135440987 del +
    1694173846012.jpg-(1212639 B)サムネ表示
キャンピングカーショーでフリードにテント付いてるの見たことある
純正品っぽくて良かった
PLAY
386 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:46 No.1135440988 del +
>それ今なら中古相場が今時の物価考えると異常に安い捨て値になってるから新型待つよりむしろ今の内に中古確保しておいた方がいいと思う
流石に最新装備付いたのが良い…
PLAY
387 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:52 No.1135441034 del +
>ジェイドとかカッコいいから値段が落ちねえ
不人気な筈なのに高値安定だよね
一度検討した際に驚いたよ
PLAY
388 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:53 No.1135441046 del +
>契約して納車前日に報告
>なお夫婦仲は険悪になる模様
ウチの親父それやった
しかもローンの支払額を少ない方にサバ読んでたんが後でバレてた
母ちゃんに見捨てられなかっただけ御の字ですな多分
PLAY
389 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:50:54 No.1135441057 del +
>ジェイドとかカッコいいから値段が落ちねえ
新車で売ってるときは買わなかったくせに…
ホンダってこんなの多いな
PLAY
390 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:51:00 No.1135441097 del +
>VTECの86とか出ないんですか?
FA24にVVTLが付くのを待とう
無いな
PLAY
391 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:51:07 No.1135441154 del +
>マツダはもうミニバンは絶対出す気はないのかねぇ
トヨタ日産しかミニバン売れてないのに今さら参戦なんてしないでしょ
PLAY
392 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:51:24 No.1135441275 del +
>キャンピングカーショーでフリードにテント付いてるの見たことある
>純正品っぽくて良かった
こういうのって雨漏りしそう
PLAY
393 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:51:38 No.1135441382 del +
>ジェイド
かっけえ曲だけどCMソングのタイトルLOSERなのはどうかと思った
PLAY
394 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:51:44 No.1135441427 del +
>新車で売ってるときは買わなかったくせに…
>ホンダってこんなの多いな
新車だと高いから中古なら…って感じなのかな
PLAY
395 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:51:44 No.1135441432 del +
ジェイドは最初の方は逆に安かったのよ実は
前期型のシートレイアウトが不評で
PLAY
396 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:52:11 No.1135441618 del +
    1694173931995.jpg-(47926 B)サムネ表示
>マツダはもうミニバンは絶対出す気はないのかねぇ
売れなさすぎたからそりゃね
PLAY
397 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:52:28 No.1135441775 del +
>>マツダはもうミニバンは絶対出す気はないのかねぇ
>トヨタ日産しかミニバン売れてないのに今さら参戦なんてしないでしょ
ホンダ「‥」
PLAY
398 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:52:38 No.1135441851 del +
>不人気な筈なのに高値安定だよね
>一度検討した際に驚いたよ
不人気すぎると安売りすら発生しないので…
PLAY
399 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:52:42 No.1135441880 del +
    1694173962231.jpg-(335102 B)サムネ表示
>>なお夫婦仲は険悪になる模様
>険悪で済んでよかったな
とあるとしあき夫婦の話を思い出した
PLAY
400 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:52:58 No.1135441980 del +
>>マツダはもうミニバンは絶対出す気はないのかねぇ
>トヨタ日産しかミニバン売れてないのに今さら参戦なんてしないでしょ
マツダ2の新型だすのかな?
コンパクトカーも競争激し過ぎてレッドオーシャンだしなぁ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:53:02 No.1135442019 del +
>売れなさすぎたからそりゃね
宮島行ったら送迎車がこればっかだった
さすが広島と思った
PLAY
402 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:53:15 No.1135442110 del +
ヴェゼルは先代のツーリングが凄かった
あの車格でVTECターボとかすんげえキレだった
PLAY
403 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:53:18 No.1135442131 del +
センチュリースライドドアにも出来るみたいだけどセンチュリークラスじゃないとSUVスライドドアに出来ないんだろうか
ミニバンじゃないあの形でスライドドアって潜在需要結構ありそうだけど
PLAY
404 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:53:22 No.1135442156 del +
>未だに型式の付け方慣れない‥
さっさと慣れろよ…
PLAY
405 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:53:47 No.1135442316 del +
マツダは国内専用車とかやってる余裕無いから世界で幅広く需要があるSUVに傾倒せざるを得ないんだろうな
PLAY
406 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:54:05 No.1135442445 del +
>マツダ2の新型だすのかな?
>コンパクトカーも競争激し過ぎてレッドオーシャンだしなぁ
途上国需要考えたら出すと思う
PLAY
407 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:54:25 No.1135442589 del +
>マツダは国内専用車とかやってる余裕無いから世界で幅広く需要があるSUVに傾倒せざるを得ないんだろうな
元々国内専用車なんて無いだろ
PLAY
408 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:54:51 No.1135442767 del +
>マツダは国内専用車とかやってる余裕無いから
元々国内専用車なんて持ってないのに適当言ってるなぁ
PLAY
409 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:54:53 No.1135442782 del +
>センチュリースライドドアにも出来るみたいだけどセンチュリークラスじゃないとSUVスライドドアに出来ないんだろうか
シート下にレールあるみたいだからセンチュリー並に厚みないと無理なんじゃないかな
PLAY
410 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:55:09 No.1135442889 del +
ジェイドのガソリンRSとかすごく良かったんだけど
あれも販売期間がそんなに長くなかったのよね
PLAY
411 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:55:23 No.1135442994 del +
サロンパスまでは面白かったけど
PLAY
412 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:55:31 No.1135443039 del +
そういやあのセンチュリーSUVはベース何なのかね
ランクル300とかのラダーフレーム系とは別なんかな?
PLAY
413 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:56:10 No.1135443335 del +
>元々国内専用車なんて無いだろ
かつては色々あった
PLAY
414 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:56:12 No.1135443345 del +
>そんなにアジアンタイヤが低性能なら
>それ使ってる現地ジモティはどうなんだって話だし
スタッドレスに限れば日本は世界有数の豪雪地帯なので国産と海外製(欧米含む)ではどうしても性能差がある
夏タイヤはアジアンでも全く不満を感じない
PLAY
415 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:56:21 No.1135443408 del +
    1694174181694.jpg-(586876 B)サムネ表示
>タイヤ空気圧ってどうしてる?
>ガソスタで入れてって言えばいいの?
コレ使ってる
PLAY
416 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:10 No.1135443746 del +
>ジェイドのガソリンRSとかすごく良かったんだけど
>あれも販売期間がそんなに長くなかったのよね
もう損切りされた後の最後のあがきみたいなもんだったからな…
PLAY
417 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:15 No.1135443775 del +
>>>CX8も死んだしプレマシーかMPV復活はよ
>>CX-8は80になるだけだから死んでねぇよ
>未だに型式の付け方慣れない‥
新型のプラットフォーム使ってるのは二桁って理解でええんかねあれ
PLAY
418 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:27 No.1135443860 del +
>ヴェゼルは先代のツーリングが凄かった
>あの車格でVTECターボとかすんげえキレだった
当時CR-Zに乗ってたもんで積む車間違えてるだろって歯噛みしました
PLAY
419 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:27 No.1135443861 del +
>マツダ2の新型だすのかな?
>コンパクトカーも競争激し過ぎてレッドオーシャンだしなぁ
まさかフィットが売れなくなるとは思わなかった
PLAY
420 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:28 No.1135443871 del +
>そういやあのセンチュリーSUVはベース何なのかね
ハイランダーらしい
PLAY
421 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:30 No.1135443880 del +
最近の車ならパンク修理剤とセットで電動空気入れが付いてるからそれ使えばいいんでない?
PLAY
422 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:44 No.1135443996 del +
>新型のプラットフォーム使ってるのは二桁って理解でええんかねあれ
新規プラットフォームでSUV車種が二桁数字
PLAY
423 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:57:59 No.1135444087 del +
>アウトランダーかデリカが欲しいけど
>高すぎて買えない
>どうやったら嫁さん納得させれるんだ
前者は非常時電源になるし後者はリセールいいから大丈夫
PLAY
424 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:58:12 No.1135444171 del +
>夏タイヤはアジアンでも全く不満を感じない
レイン性能はどう?
PLAY
425 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:58:51 No.1135444455 del +
>最近の車ならパンク修理剤とセットで電動空気入れが付いてるからそれ使えばいいんでない?
あれ使うのマジで時間のムダだからいつも行ってるスタンドで空気入れてって言えばいいと思うの
PLAY
426 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:59:03 No.1135444556 del +
>新規プラットフォームでSUV車種が二桁数字
SUVじゃないと一桁のままなんか?
PLAY
427 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:59:37 No.1135444786 del +
>>最近の車ならパンク修理剤とセットで電動空気入れが付いてるからそれ使えばいいんでない?
>あれ使うのマジで時間のムダだからいつも行ってるスタンドで空気入れてって言えばいいと思うの
あ…いやタイヤDIY交換の話ね
PLAY
428 無念 Name としあき 23/09/08(金)20:59:41 No.1135444835 del +
>>最近の車ならパンク修理剤とセットで電動空気入れが付いてるからそれ使えばいいんでない?
>あれ使うのマジで時間のムダだからいつも行ってるスタンドで空気入れてって言えばいいと思うの
使ってみたけど普通に空気入ったぞ
PLAY
429 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:00:02 No.1135444978 del +
>SUVじゃないと一桁のままなんか?
そうだよ
現にマツダ3は新規プラットフォームでも一桁数字だし
PLAY
430 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:00:07 No.1135444997 del +
>>アウトランダーかデリカが欲しいけど
>>高すぎて買えない
>>どうやったら嫁さん納得させれるんだ
>前者は非常時電源になるし後者はリセールいいから大丈夫
いかに買って元が取れるかをアピールするかない
相当話を盛らないといけないとは思いますが
PLAY
431 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:00:31 No.1135445190 del +
>>そういやあのセンチュリーSUVはベース何なのかね
>ハイランダーらしい
えっまさかの横置きFF系プラットフォームなん?
PLAY
432 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:00:36 No.1135445217 del +
>BEV乗ってる人は自宅での充電どうしてるのか気になりすぎる
留守中に知らん人が勝手に充電してたりしないのかな
PLAY
433 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:01:15 No.1135445515 del +
買い替え時期にニューモデルのキックス発売されそうだから
ヴェゼルも検討しつつキックス購入予定
PLAY
434 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:01:52 No.1135445758 del +
>買い替え時期にニューモデルのキックス発売されそうだから
>ヴェゼルも検討しつつキックス購入予定
日産車ってさりげなくめちゃくちゃ高くね?
PLAY
435 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:02:17 No.1135445940 del そうだねx2
>>マツダはもうミニバンは絶対出す気はないのかねぇ
>売れなさすぎたからそりゃね
今のマツダはスライドドア車作る技術失ってそう
PLAY
436 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:02:44 No.1135446128 del +
>レイン性能はどう?
特に問題は感じない
スポーツカーにハイスペックタイヤ履いたら鬼グリップ過ぎて駆動系への過負荷が気になるレベル
PLAY
437 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:02:53 No.1135446187 del +
>まさかフィットが売れなくなるとは思わなかった
身内にライバルが多いのは不遇だと思う
色々と言われるデザインだけど個人的にはそんなに悪いとは思わない
PLAY
438 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:02:59 No.1135446225 del +
スバルとマツダはスライドドアの技術失ってそうだよなぁ
PLAY
439 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:03:02 No.1135446249 del +
キックスというか普通にキャシュカイの現行を国内で売ればいいのに
日本より遥かに市場が小さいイギリスの為にわざわざ右ハンドルも出してるんだから…
PLAY
440 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:03:11 No.1135446321 del +
>えっまさかの横置きFF系プラットフォームなん?
どうせE-Fourの4駆だろうからFFでも問題なくない?
PLAY
441 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:03:49 No.1135446576 del +
ビアンテは初期型のあのヘッドライトの造形おかしいと思わなかったのかなぁ
PLAY
442 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:03:49 No.1135446577 del +
>日産車ってさりげなくめちゃくちゃ高くね?
恐ら本体価格320万くらいだそうだが別に買えないわけでもないし
コスパどうこう考えてもキリがない
PLAY
443 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:04:02 No.1135446671 del +
>>BEV乗ってる人は自宅での充電どうしてるのか気になりすぎる
>留守中に知らん人が勝手に充電してたりしないのかな
知らん人が不法侵入してまでどこにあるか分からないコンセント見つけてケーブル差して数分だけ充電するかどうかだな
PLAY
444 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:04:08 No.1135446716 del +
スペース効率が売りなミニバンとボディ寸法をデザインに振る鼓動デザインの相性が悪い気がする
PLAY
445 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:04:33 No.1135446892 del +
高速道路のぐるりと大回りするカーブで
どのくらいの速度で突っ込むと外に放り出されるもんなのアレ
それとETCの入り口のバーは突っ込むの何キロまで大丈夫なの?
PLAY
446 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:04:34 No.1135446903 del +
フィットは実はマイチェンで悪い意味で特徴的だった
ボンネットのオデコの形状がちょっと変わってる
でもぱっと見よく分かんないしそんなに走ってるの見ない
PLAY
447 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:04:45 No.1135446973 del +
ハスラー皮切りに丸目丸目と言われて来たけど結構増えて来たよね丸目車種
PLAY
448 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:05:03 No.1135447109 del +
>スバルとマツダはスライドドアの技術失ってそうだよなぁ
そもそもスバルってスライドドア作ったことあるの?
PLAY
449 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:05:27 No.1135447291 del +
>>スバルとマツダはスライドドアの技術失ってそうだよなぁ
>そもそもスバルってスライドドア作ったことあるの?
どみんご・・・
PLAY
450 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:05:28 No.1135447300 del +
>日産車ってさりげなくめちゃくちゃ高くね?
HVで考えるとトヨタホンダより高いよね
ePOWERは値段がこなれる感じが全然無いのはどうにかしろ
PLAY
451 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:05:46 No.1135447427 del +
>そもそもスバルってスライドドア作ったことあるの?
まだサンバーバンその辺走っとるだろ
PLAY
452 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:06:09 No.1135447603 del +
>>えっまさかの横置きFF系プラットフォームなん?
>どうせE-Fourの4駆だろうからFFでも問題なくない?
技術的には問題ないだろうけど車格とお値段的にどうなんだろう
ハイランダー豪華にしたら2000万です!ってヒエラルキー重視するトヨタにしては攻めた事するなって思った
PLAY
453 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:06:34 No.1135447785 del そうだねx2
    1694174794114.jpg-(25180 B)サムネ表示
>ハスラー皮切りに丸目丸目と言われて来たけど結構増えて来たよね丸目車種
やっぱり早すぎたのか
PLAY
454 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:06:44 No.1135447850 del +
キックスの全長が4300㎜だそうだがそれ以上のサイズはあんま乗りたくない
PLAY
455 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:06:52 No.1135447918 del そうだねx2
>それとETCの入り口のバーは突っ込むの何キロまで大丈夫なの?
20km以下まで減速って書いてあるから素直に従おう
カーブも3,40kmくらいまで落とさないと横G凄い
PLAY
456 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:07:42 No.1135448268 del +
キックスは輸送費分上乗せされてるのもある
似たようなところでエスクードなんかもなんか高いな?ってなった
PLAY
457 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:08:04 No.1135448440 del そうだねx3
>恐ら本体価格320万くらいだそうだが別に買えないわけでもないし
価格で見るととカロクロヴェゼルCX30とかや

その中でキックス選ぶ?
PLAY
458 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:08:35 No.1135448672 del そうだねx1
メキシコから日本に輸送はたしかにコストかかるだろうなキックス
PLAY
459 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:08:43 No.1135448732 del +
>似たようなところでエスクードなんかもなんか高いな?ってなった
あれは装備をXVとかCX-30並みにしたら値段に跳ね返って来た感じじゃね?
PLAY
460 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:08:54 No.1135448811 del そうだねx3
好きで選んだ人になんでそんなん選んだのとか言うもんじゃないよ
PLAY
461 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:08:54 No.1135448815 del +
>やっぱり早すぎたのか
その車は車の他の部分の形とヘッドランプがまるで合ってないのが問題で
丸目が良い悪いの問題じゃない気が…
PLAY
462 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:09:26 No.1135449050 del そうだねx6
    1694174966699.jpg-(72574 B)サムネ表示
>高速道路のぐるりと大回りするカーブで
>どのくらいの速度で突っ込むと外に放り出されるもんなのアレ
>それとETCの入り口のバーは突っ込むの何キロまで大丈夫なの?
463 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:09:45 No.1135449187 del +
削除依頼によって隔離されました


  ン

    ジ

      ン

        ブ

          ロ

            ォ

              〜
PLAY
464 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:10:10 No.1135449363 del +
まあ金があるならエクストレイルの方が欲しい
PLAY
465 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:10:47 No.1135449628 del +
>その中でキックス選ぶ?
サイズがちょうどいいのとあとはお付き合いの関係でな
ノートオーラでもいいけど雪国だから地上高低いのはちょっと
PLAY
466 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:10:59 No.1135449704 del +
>まあ金があるならエクストレイルの方が欲しい
展示車見たら目ん玉飛び出るほど高かった
467 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:11:04 No.1135449736 del +
削除依頼によって隔離されました
エ また

  ン 86/BRZが

    ジ エンジンブローして

      ン サーキット走行

        ブ 不可

          ロ なのか

            ォ THE

              〜 欠陥車
PLAY
468 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:11:35 No.1135449971 del +
エクストレイルもすっかり高級車に
PLAY
469 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:11:54 No.1135450111 del そうだねx10
病気の人が来たから解散かな
PLAY
470 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:12:08 No.1135450201 del +
初代なら200万ちょっとだったのにねエクストレイル
PLAY
471 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:12:24 No.1135450318 del +
エクストレイルは価格が高いのもあれだけど
2年も引っ張ったらフロントデザインも今の日産のデザイン記号に合わせたほうがよかったんじゃないかなって思う
PLAY
472 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:12:48 No.1135450478 del +
>初代なら200万ちょっとだったのにねエクストレイル
初代が出たのがもう23年前だからな…
PLAY
473 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:13:01 No.1135450563 del そうだねx2
まだ余り見ないけどカッコ良くて好きだわ現行エクストレイル
PLAY
474 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:13:07 No.1135450588 del +
どうも今日はキックスだけは認めないとしあき居るな
PLAY
475 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:13:23 No.1135450687 del そうだねx3
>初代なら200万ちょっとだったのにねエクストレイル
それ言い出すと大抵の車は高くなったよ…
PLAY
476 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:13:58 No.1135450931 del +
>エクストレイルもすっかり高級車に
もうコンパクト以外は高級車って感覚になってしまった
PLAY
477 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:14:04 No.1135450976 del +
>ノートオーラでもいいけど雪国だから地上高低いのはちょっと
オーラってそんなに低いんか
PLAY
478 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:14:09 No.1135451014 del そうだねx1
>どうも今日はキックスだけは認めないとしあき居るな
いつもの事だけど具体的な理由も言えないあたり聞きかじりの知識で必死に否定してるんだろうなって
PLAY
479 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:14:14 No.1135451039 del +
輸入車の値上がりが激しくて辛い
480 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:14:49 No.1135451302 del +
削除依頼によって隔離されました
エ ミッションブロー

ロ ン ミッションブロー

欠陥車 ジ ミッションブロー

バンパー脱落 ン バンパー脱落

 バンパー脱落 ブ バンパー脱落

 ミッションブロー ロ 欠陥車

   ミッションブロー ォ 欠陥車

    ミッションブロー  〜 欠陥車
PLAY
481 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:14:51 No.1135451310 del +
    1694175291156.jpg-(239214 B)サムネ表示
そういやエクストレイルのルーフレールランプが灯ってるの見たことないな
PLAY
482 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:14:59 No.1135451361 del +
>>エクストレイルもすっかり高級車に
>もうコンパクト以外は高級車って感覚になってしまった
コンパクトもオーラとかいいお値段だし
483 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:15:13 No.1135451447 del +
削除依頼によって隔離されました


  ン

    ジ

      ン

        ブ

          ロ

            ォ

              〜
PLAY
484 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:15:19 No.1135451483 del +
キックス元気があっていいデザインだと思うけどなあ
PLAY
485 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:15:19 No.1135451485 del +
>そういやエクストレイルのルーフレールランプが灯ってるの見たことないな
あれって公道で使って良い代物だったの?
PLAY
486 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:15:33 No.1135451590 del +
>オーラってそんなに低いんか
13cmニスモは11cm
PLAY
487 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:15:47 No.1135451702 del +
>オーラってそんなに低いんか
130mmみたいだな
参考に俺の120mmだけど雪道の轍でアンダーパネル擦りまくってる
PLAY
488 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:16:07 No.1135451850 del +
>病気の人が来たから解散かな
哀れで惨めな86/BRZ乗りが秒で釣れた!
PLAY
489 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:16:11 No.1135451880 del +
>初代なら200万ちょっとだったのにねエクストレイル
一番最初のCX-5だって200万ちょっとだったし
何も付いてないSUVならそんなもんだった時代としか・・・
PLAY
490 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:16:12 No.1135451888 del +
クリーンディーゼル6MTのエクストレイルが欲しかったわ…フォレスター乗ってたけど濃厚なスバル臭にやられる
PLAY
491 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:16:16 No.1135451922 del +
>病気の人が来たから解散かな
いつもアルファード乗っているとかいっているけど
多分グランドハイエースにアルファードのエンブレムつけてる中古車をアルファードだと思って乗っている
PLAY
492 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:16:55 No.1135452211 del +
>参考に俺の120mmだけど雪道の轍でアンダーパネル擦りまくってる
片側だけ剥がれるフラグだな…
PLAY
493 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:16:58 No.1135452230 del そうだねx2
>多分グランドハイエースにアルファードのエンブレムつけてる中古車をアルファードだと思って乗っている
グランドハイエースに失礼だろそれ…
PLAY
494 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:04 No.1135452284 del +
>輸入車の値上がりが激しくて辛い
円安が進み過ぎてるからな
輸入車に限らず海外通販もつらい
っていうか石油や食料品とか輸入するものは全部高くなるからつらい
PLAY
495 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:06 No.1135452297 del +
オーラクロスはまだか
PLAY
496 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:07 No.1135452305 del +
>>ノートオーラでもいいけど雪国だから地上高低いのはちょっと
>オーラってそんなに低いんか
調べたら130mmト出たから低めだね
ニスモ仕様にすると115mmでちょっと驚いた
PLAY
497 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:12 No.1135452335 del +
>昔のVWみたいな乗り味の車今買うならどれ買えばいい?
ポロのGTIでどう?
新車だと500万余裕で越えて加減しろバカってなるけど
498 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:13 No.1135452351 del +
削除依頼によって隔離されました


  れ

    で



  め

    な

86/BRZ乗り
     が
     秒で釣れた!
PLAY
499 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:21 No.1135452412 del +
>あれって公道で使って良い代物だったの?
作業灯だからダメよ
PLAY
500 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:38 No.1135452519 del +
N箱カスタムとかの内装があんな感じで軽の時点で質感良い内装刷り込まれちゃってるからな
上の車格は大変よ
501 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:41 No.1135452544 del +
削除依頼によって隔離されました
>片側だけ剥がれるフラグだな…
エンジンブローよりはマシだろ
PLAY
502 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:17:55 No.1135452622 del +
>SUVでも坂でスリップして上れん
重さが無いと無理か
PLAY
503 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:00 No.1135452666 del +
>そういやエクストレイルのルーフレールランプが灯ってるの見たことないな
あれ山以外で光らせて走っちゃいけないんじゃなかったかしら
うろ覚えだけど
PLAY
504 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:07 No.1135452716 del +
>輸入車の値上がりが激しくて辛い
強気過ぎるぜ
まあ国産も値上げしてるし安くも無いけど輸入車に比べたら温情かね
505 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:16 No.1135452792 del +
削除依頼によって隔離されました
エ また

  ン 86/BRZが

    ジ エンジンブローして

      ン サーキット走行

        ブ 不可

          ロ なのか

            ォ THE

              〜 欠陥車
PLAY
506 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:17 No.1135452802 del +
限定スカイラインとかカッコいいけど
流石に手が出ん
PLAY
507 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:19 No.1135452815 del そうだねx1
>片側だけ剥がれるフラグだな…
俺のはまだ大丈夫だけど別個体が道路上にパネル産卵してったのは何回か見た
PLAY
508 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:31 No.1135452906 del +
最近の車ってSUV流行ってるせいかそれ以外の車の最低地上高どんどん下がってる気がする
PLAY
509 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:34 No.1135452924 del +
>作業灯だからダメよ
ディーラーから公道では使わないでって注意があったくらい視界を潰すんだよね
PLAY
510 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:18:43 No.1135452990 del +
>クリーンディーゼル6MTのエクストレイルが欲しかったわ…フォレスター乗ってたけど濃厚なスバル臭にやられる
最強のSR20積んでたのもエクストレイルだったなぁ懐かしい
PLAY
511 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:19:09 No.1135453193 del +
>オーラクロスはまだか
ノートの方はオーテック限定とはいえ用意してるのにね
PLAY
512 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:19:19 No.1135453270 del +
>SR20
アベニールにも乗ってたなぁ……オートマだけど
PLAY
513 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:19:36 No.1135453408 del +
ステージアとかもカッコよかったなあ
PLAY
514 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:19:43 No.1135453459 del +
>オーラクロスはまだか
ノートでオーテックでクロスオーバー
でやっと出るくらいだから流石にださないと思う
PLAY
515 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:19:43 No.1135453462 del +
標準的な地上高15cmでも除雪のタイミング次第じゃ擦る土地柄なんで
PLAY
516 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:19:47 No.1135453490 del +
>>SUVでも坂でスリップして上れん
>重さが無いと無理か
必要なのはウインチでは
PLAY
517 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:19:59 No.1135453586 del +
>クリーンディーゼル6MTのエクストレイルが欲しかったわ…
クリーンディーゼルを効率良く走らせるなら6MTが最高だって自信を持ってお出ししたのに
見向きもされなかったの可哀想…
PLAY
518 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:20:00 No.1135453598 del そうだねx1
>濃厚なスバル臭にやられる
なーにそのうちその臭いがないと落ち着かなくなる
PLAY
519 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:20:28 No.1135453814 del +
>>そういやエクストレイルのルーフレールランプが灯ってるの見たことないな
>あれって公道で使って良い代物だったの?
法律上はあれはハイビーム
「ハイビームは4灯までつけられてうち2灯はハイビームオン時にオンオフ出来る構造でもかまわない」
ってなってるので

つまりハイビームにしてないと光らせることが出来ないので
日本の路上で点いているのを見る機会はごくまれに
PLAY
520 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:20:36 No.1135453864 del +
>クリーンディーゼルを効率良く走らせるなら6MTが最高だって自信を持ってお出ししたのに
>見向きもされなかったの可哀想…
エンスージストしか理解できないのでそこは…
521 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:21:01 No.1135454033 del +
削除依頼によって隔離されました
それはあまりにもエンジンブロー
哀れで惨めなエンジンブロー
バンパー脱落86/BRZ
即ちそれは欠陥車
THE 欠陥車
欠陥車
産廃
PLAY
522 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:21:15 No.1135454136 del +
ディーゼルで6MT…トラックかな…?
PLAY
523 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:21:18 No.1135454162 del そうだねx1
>>クリーンディーゼル6MTのエクストレイルが欲しかったわ…
>クリーンディーゼルを効率良く走らせるなら6MTが最高だって自信を持ってお出ししたのに
>見向きもされなかったの可哀想…
CX-5でもMT出してたけどすぐ止めたし根本的に需要が無い・・・
PLAY
524 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:21:20 No.1135454171 del +
バックフォグの扱いがいまいちよくわからん
PLAY
525 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:21:39 No.1135454295 del +
>クリーンディーゼルを効率良く走らせるなら6MTが最高だって自信を持ってお出ししたのに
>見向きもされなかったの可哀想…
理屈は分かるがMTなんて面倒だこの野郎ってことですなぁ
逆にとしあきは大喜びなんだけども
PLAY
526 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:21:40 No.1135454304 del +
    1694175700868.jpg-(373367 B)サムネ表示
クロス化
なんかGRBみたいな
PLAY
527 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:21:43 No.1135454318 del +
ジュークだったからキックスは嫌いなんだ
PLAY
528 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:22:07 No.1135454475 del +
CX-5やCX-30もMTやめちゃったしな
てかSUVでMTってこれでもう絶滅したのか
PLAY
529 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:22:15 No.1135454537 del +
>バックフォグの扱いがいまいちよくわからん
煽られたときに挑発
530 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:22:31 No.1135454647 del +
削除依頼によって隔離されました
スレあき怒涛の発狂削除
この狂気の削除数は哀れで惨めな86/BRZ乗りの仕業で間違いない
エンジンブローは人をここまで狂わせるのか

降りたら?
その欠陥車
PLAY
531 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:22:39 No.1135454705 del そうだねx1
>バックフォグの扱いがいまいちよくわからん
吹雪霧豪雨で周りが全く見えない時のみ点灯が許される
PLAY
532 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:22:40 No.1135454714 del +
>ディーゼルで6MT…トラックかな…?
いすゞはいいぞ…でもUDの方が好きかな
PLAY
533 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:22:46 No.1135454755 del +
>バックフォグの扱いがいまいちよくわからん
箱根で霧に捕まった時に使ったくらいだわ
PLAY
534 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:23:03 No.1135454869 del そうだねx4
    1694175783182.jpg-(291788 B)サムネ表示
近年の車は整流板が持っていかれる
PLAY
535 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:23:16 No.1135454960 del そうだねx1
>>バックフォグの扱いがいまいちよくわからん
>煽られたときに挑発
フルオプションつけてるというドヤアピールいいよね
PLAY
536 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:23:19 No.1135454975 del +
>クロス化
>なんかGRBみたいな
カラードオーバーフェンダーを用意できるってことは
オーバーフェンダーにシボ処理してないんだなーって思う
まぁ当初の設計に織り込んでないからそうなるんだろうけど…
PLAY
537 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:23:29 No.1135455016 del +
>箱根で霧に捕まった時に使ったくらいだわ
雪国では割と必須装備だと思う
PLAY
538 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:23:43 No.1135455107 del +
    1694175823432.jpg-(332142 B)サムネ表示
足踏み式で十分
PLAY
539 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:23:58 No.1135455199 del +
>CX-5やCX-30もMTやめちゃったしな
>てかSUVでMTってこれでもう絶滅したのか
ジムニーシエラくらいじゃね
PLAY
540 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:09 No.1135455269 del +
>近年の車は整流板が持っていかれる
ハガキのサイズか
PLAY
541 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:15 No.1135455323 del そうだねx1
    1694175855511.jpg-(90701 B)サムネ表示
最近下のライトが本体のクルマ増えてきたけどもしかして先見の明があったのか
PLAY
542 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:24 No.1135455388 del +
>いすゞはいいぞ…でもUDの方が好きかな
すまない俺は(昔の)日野なんだ…
PLAY
543 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:26 No.1135455401 del +
バックフォグ使ったのは濃霧の時と土砂降りの時くらいかな
そんなときに運転するなはそうだね
PLAY
544 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:27 No.1135455406 del +
>バックフォグの扱いがいまいちよくわからん
凄い吹雪の中とかで後続車に道を教えてあげるアイテム
視界の良い高速で点灯させてる奴を見ると嫌な気分になる
PLAY
545 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:29 No.1135455425 del そうだねx1
>足踏み式で十分
4輪分やると脚が死ぬ死にました
PLAY
546 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:31 No.1135455437 del +
マツダの2200Dの6MTはトルクフルで乗りやすかった
PLAY
547 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:24:53 No.1135455612 del +
>カラードオーバーフェンダーを用意できるってことは
>オーバーフェンダーにシボ処理してないんだなーって思う
>まぁ当初の設計に織り込んでないからそうなるんだろうけど…
近年出たスバルのあのシボってなんか空力に効くとかけっこうアピールしてたのに…
PLAY
548 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:25:10 No.1135455728 del +
>最近下のライトが本体のクルマ増えてきたけどもしかして先見の明があったのか
というかこの車が出た後くらいから上下ライトが増え始めたイメージ
PLAY
549 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:25:10 No.1135455733 del そうだねx1
    1694175910905.jpg-(31772 B)サムネ表示
ただポンプの空気圧計はゴミなので
別に買う必要ある
PLAY
550 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:25:11 No.1135455736 del +
カロクロぐらいの大きさでSUV出してくれないかなマツダ
PLAY
551 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:25:15 No.1135455761 del +
>足踏み式で十分
コンプレッサー買う金があるのに今年もタイヤ交換の時パナレーサーの自転車空気入れで入れました
ゲージついてるから合わせやすいし…
PLAY
552 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:25:20 No.1135455804 del +
CX-30はマイナーチェンジで21万も値上がりしてビビった
俺が買ったときは300ポッキリだったのによお
PLAY
553 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:25:41 No.1135455956 del そうだねx3
>カロクロぐらいの大きさでSUV出してくれないかなマツダ
CX-30がそれでは
PLAY
554 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:25:42 No.1135455964 del +
>>足踏み式で十分
>4輪分やると脚が死ぬ死にました
一つ10回多くても15回ぐらい踏むだけで十分はいるやろ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:01 No.1135456099 del +
>バックフォグの扱いがいまいちよくわからん
晴れた日の市街地では使用しないでください
PLAY
556 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:08 No.1135456151 del +
新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
PLAY
557 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:23 No.1135456244 del そうだねx2
    1694175983570.jpg-(92545 B)サムネ表示
>>足踏み式で十分
>4輪分やると脚が死ぬ死にました
足踏み式より普通のフロアポンプの方がラクだったりする
PLAY
558 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:36 No.1135456331 del +
>ただポンプの空気圧計はゴミなので
普通に売ってる空気圧計もそれなりにゴミなので……
何を信頼すれば良いのか分からない
PLAY
559 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:40 No.1135456357 del +
>近年の車は整流板が持っていかれる
ちょっと出口の角度が急なお店から出る時ズリッて音でギョッとして後で確認しても傷付いてないから多分ここ擦ってるんだろうなってなる
PLAY
560 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:47 No.1135456412 del +
>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
いやそんな事ないでしょ・・・
PLAY
561 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:48 No.1135456423 del そうだねx1
>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
もうフォグじゃなくてデザインライトだからな
PLAY
562 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:51 No.1135456452 del +
もっと小さいのが良けりゃCX-3もあるぞ
マツダはSUV専業メーカーだからな
PLAY
563 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:26:57 No.1135456501 del +
>近年の車は整流板が持っていかれる
除雪の下手な道走ってるともげるからもういらねえよって言いたい
PLAY
564 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:27:03 No.1135456552 del +
>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
デイライト代わりかね?
PLAY
565 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:27:28 No.1135456732 del +
SUV高いよお
でハリアー下取りに出したら200万ついたからまたハリアー買ったって親戚がいて綺麗好きで新車ワンオーナーのパワーって凄いなって思った
毎週汚れ取ってるみたいだったし
PLAY
566 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:27:28 No.1135456735 del +
>カロクロぐらいの大きさでSUV出してくれないかなマツダ
5では?
PLAY
567 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:27:36 No.1135456810 del +
>CX-30はマイナーチェンジで21万も値上がりしてビビった
>俺が買ったときは300ポッキリだったのによお
値上がりがえぐいよね…
あとひっそりとスカイアクティブX搭載グレードが廃止されたみたい
PLAY
568 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:27:49 No.1135456898 del そうだねx1
>No.1135454647
自己紹介しなくてもいいのよ
PLAY
569 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:28:06 No.1135457020 del +
ハリアーはすげえ車ね
あれ一つの完成形といっていいかも
PLAY
570 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:28:29 No.1135457195 del +
光軸が狂った爆光フォグつけてライトはスモールって頭が終わってる車をたまに見るんだが
どこの馬鹿が馬鹿に流行らせてるんだ
PLAY
571 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:29:14 No.1135457531 del +
>>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
>いやそんな事ないでしょ・・・
デフォっつーか法律でオートライト義務化でしかもかなり明るい内からライトONになるセンサーセッティングが当たり前になったからスモールは真昼間以外付きっぱなしになったんだな
PLAY
572 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:29:32 No.1135457675 del +
    1694176172741.png-(574264 B)サムネ表示
>もっと小さいのが良けりゃCX-3もあるぞ
>マツダはSUV専業メーカーだからな
え?
PLAY
573 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:29:46 No.1135457786 del +
>>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
>もうフォグじゃなくてデザインライトだからな
あれって吹雪でライト付けるとかえって見えづらくなる時に
スモールランプと一緒に点させるもんだと
あと渋滞のトンネルで 点け方一緒
PLAY
574 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:29:57 No.1135457865 del +
>>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
>デイライト代わりかね?
としあきが点灯してるデイライトをフォグだと思ってる説
PLAY
575 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:30:07 No.1135457946 del そうだねx1
>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
装備されてる灯火は全て点灯しないと気が済まないイカ釣り漁船野郎が多いのだ
PLAY
576 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:30:22 No.1135458061 del そうだねx3
    1694176222035.jpg-(2554410 B)サムネ表示
通勤してると毎シーズンこんなのに時たま遭遇するからバックフォグ意気揚々と点ける
PLAY
577 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:30:24 No.1135458077 del そうだねx3
>1694176172741.png
うんこれは見事なSUVメーカー
PLAY
578 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:30:33 No.1135458129 del +
バックフォグOPにもないからついてる車羨ましい
PLAY
579 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:30:58 No.1135458315 del +
>え?
エンジンブローあきは車種の区別つかないから
PLAY
580 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:31:02 No.1135458343 del そうだねx1
フォグランプを補助灯くらいにしか考えてない人が多いのでは
まあそんなに今のフォグランプで対向車として走ってて眩しいということはないんだけども
何しろLEDヘッドライトの方が今はギラギラと明るくて
PLAY
581 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:31:06 No.1135458376 del +
    1694176266755.png-(134702 B)サムネ表示
>ジュークだったからキックスは嫌いなんだ
PLAY
582 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:31:31 No.1135458545 del +
>1694171892233.jpg
コレ最後の「Power of Dreams」まで含めてトヨタ広報の仕業なの!?
PLAY
583 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:31:41 No.1135458616 del +
>フォグランプを補助灯くらいにしか考えてない人が多いのでは
>まあそんなに今のフォグランプで対向車として走ってて眩しいということはないんだけども
>何しろLEDヘッドライトの方が今はギラギラと明るくて
自動で光軸調整する車種でも反応鈍いのとかいるよな・・・
PLAY
584 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:32:06 No.1135458806 del +
>ハリアーはすげえ車ね
>あれ一つの完成形といっていいかも
ティターンズみたいなマーク好きだったのに‥
PLAY
585 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:32:12 No.1135458855 del そうだねx2
霧に包まれると普通のライトは反射しちゃってほんとなんも見えんよな
PLAY
586 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:32:47 No.1135459116 del +
>光軸が狂った爆光フォグつけてライトはスモールって頭が終わってる車をたまに見るんだが
中華イエローLEDフォグつけっぱなし野郎がたまに良くいるが光学兵器だなあれ
PLAY
587 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:01 No.1135459225 del +
>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
デイライトだろ
PLAY
588 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:05 No.1135459252 del +
    1694176385328.jpg-(148254 B)サムネ表示
ミニランクルは売れるだろうなあ
俺も買う
PLAY
589 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:27 No.1135459421 del そうだねx1
純正ロービームでもやたら眩しい車あるしな
ウェイクとか名前通りに目が覚めるような眩しさ…
PLAY
590 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:32 No.1135459461 del +
MX-30がどこ向けの車なのかいまいち分かんない
PLAY
591 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:33 No.1135459464 del +
>コレ最後の「Power of Dreams」まで含めてトヨタ広報の仕業なの!?
はい
トヨタの公式アカウントの仕業です
PLAY
592 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:37 No.1135459493 del +
ウインカーポジションを流行らせた奴は地味なトラブルで車故障して止まれば良いのにと思う
PLAY
593 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:41 No.1135459523 del +
>自動で光軸調整する車種でも反応鈍いのとかいるよな・・・
わりと人や車検知してくれてすげぇとなるけどたまーにハイなままなんだよなアレ
PLAY
594 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:33:57 No.1135459646 del +
緑色の爆光LEDフォグだけつけてヘッドライト消して走ってる基地外なら見た事ある
PLAY
595 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:34:42 No.1135459956 del そうだねx1
>うんこれは見事なSUVメーカー
普通車が数種類あるからスズキは軽自動車メーカーじゃないっていわれても誰も首を縦には振らんわな
PLAY
596 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:34:54 No.1135460047 del +
>クロス化
>なんかGRBみたいな
アウトバックのレヴォーグ版じゃないの?
PLAY
597 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:34:57 No.1135460077 del +
>MX-30がどこ向けの車なのかいまいち分かんない
EVシフト煩い世の中だから作っただけって察せるだろ
PLAY
598 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:35:02 No.1135460109 del +
>MX-30がどこ向けの車なのかいまいち分かんない
だからこそMXという名が与えられたのだろう
つまり売ってる側も分からない
PLAY
599 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:35:07 No.1135460140 del +
>純正ロービームでもやたら眩しい車あるしな
>ウェイクとか名前通りに目が覚めるような眩しさ…
ダイハツくんは全体的に目に刺さる気がするんだ
PLAY
600 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:35:25 No.1135460280 del そうだねx1
自分でスモール灯のデイライト化やった
ただの自己満足だが
PLAY
601 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:35:41 No.1135460405 del +
    1694176541836.png-(364602 B)サムネ表示
>ミニランクル
チラ見せしてるから確実に市販するだろうし
お値段250〜くらいならヒット
PLAY
602 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:35:48 No.1135460449 del +
>アウトバックのレヴォーグ版じゃないの?
顔がなんか懐かしいなって
PLAY
603 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:35:59 No.1135460513 del +
スズキは代車でKeiに乗ったが結構楽しかった
PLAY
604 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:36:02 No.1135460530 del そうだねx3
>>1694176172741.png
>うんこれは見事なSUVメーカー
5:5の比率ってばらされた途端トーンダウンするのダサすぎ
PLAY
605 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:36:37 No.1135460784 del +
>No.1135459252
今ベストカーって510円もするのか驚きだ
PLAY
606 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:36:49 No.1135460875 del +
そういやダイハツのロッキーとトヨタのライズって欠陥設計で衝突安全基準クリアできないのを数値誤魔化して売ってたのバレて販売中止して以降どうなったの?
PLAY
607 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:36:56 No.1135460933 del +
レイバックはアウトバックはデカくて派手だから嫌!という人向けの車なので…
国外に出す気もない
PLAY
608 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:37:31 No.1135461153 del +
>レイバックはアウトバックはデカくて派手だから嫌!という人向けの車なので…
>国外に出す気もない
国内専売って言ってたレヴォーグもさらっと海外展開したくせに!
PLAY
609 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:37:37 No.1135461194 del そうだねx1
>国外に出す気もない
つってもレヴォーグも実は国外販売してるんじゃなかったっけ?
レヴォーグ出してるとこには普通に売りそうな気も
PLAY
610 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:37:48 No.1135461280 del +
グリルの中光らせたい
PLAY
611 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:37:53 No.1135461328 del +
>そういやダイハツのロッキーとトヨタのライズって欠陥設計で衝突安全基準クリアできないのを数値誤魔化して売ってたのバレて販売中止して以降どうなったの?
現在進行形で出荷停止中
再開時期は未定
PLAY
612 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:38:15 No.1135461475 del +
普通車のタブ開いたら全力でSUVを前に並べる激推しやってるのはマツダくらいだろうな
PLAY
613 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:38:16 No.1135461483 del そうだねx2
>>コレ最後の「Power of Dreams」まで含めてトヨタ広報の仕業なの!?
>はい
>トヨタの公式アカウントの仕業です
面白すぎる
PLAY
614 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:39:00 No.1135461828 del +
>ただの自己満足だが
良いよね自分だけしかわからなそうなプチカスタム
でもこっちのほうが絶対かっこいいし
PLAY
615 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:40:00 No.1135462253 del +
>現在進行形で出荷停止中
>再開時期は未定
ちょっと手直しでどうにかなるレベルじゃなかったのか…怖いな
両社にとってかなりの売れ筋だったのにもったいないな
PLAY
616 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:40:29 No.1135462454 del +
    1694176829258.jpg-(68463 B)サムネ表示
強制オートライトで雨夜間以外のフォグの有用性は激減しちゃったな
スバルタイプのスイッチなら使えるんだけど
PLAY
617 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:40:29 No.1135462457 del +
>>そういやダイハツのロッキーとトヨタのライズって欠陥設計で衝突安全基準クリアできないのを数値誤魔化して売ってたのバレて販売中止して以降どうなったの?
>現在進行形で出荷停止中
>再開時期は未定
こんなに長いってことは反対ドアので誤魔化してましたが大丈夫ですで済んでない可能性もありそうだな
PLAY
618 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:40:32 No.1135462477 del +
そういえばパジェロ見かけなくなってもパジェロミニはかなり見かける
テリオスなんか存在したのか?って思うけどテリオスキッドはかなり見かける
やっぱり軽で維持費が安いから生き残るんだろうか
PLAY
619 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:40:35 No.1135462497 del +
CX-5前のマイチェンで付け出したグリルのワンポイント今度のマイチェンで止めたんだな
アレ結構良さそうだったのに
PLAY
620 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:40:57 No.1135462684 del +
>>もっと小さいのが良けりゃCX-3もあるぞ
>>マツダはSUV専業メーカーだからな
>え?
よかった
ホンダもNBOXメーカーじゃなかったぜ
PLAY
621 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:40:59 No.1135462699 del +
>国内専売って言ってたレヴォーグもさらっと海外展開したくせに!
そうだね…
>つってもレヴォーグも実は国外販売してるんじゃなかったっけ?
>レヴォーグ出してるとこには普通に売りそうな気も
現行レヴォーグ出してるのニュージーランドとオーストラリアと台湾だけどWRX名で出てるからどうかなーって気がする
PLAY
622 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:41:06 No.1135462761 del +
>自動で光軸調整する車種でも反応鈍いのとかいるよな・・・
オートハイビームは付いてるけど使ったこと無い
住宅地で歩行者いるか確かめたいとかで良く切り替えるんで
PLAY
623 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:41:31 No.1135462953 del +
ライズで出荷停止してんのHEVだけよね
PLAY
624 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:41:34 No.1135462964 del +
今回買った車はフォグがオプション設定になってたからもう付けなかったな
LEDが明るすぎて補助ランプとしても必要ないという判断
PLAY
625 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:41:57 No.1135463157 del +
    1694176917760.jpg-(60631 B)サムネ表示
>>>コレ最後の「Power of Dreams」まで含めてトヨタ広報の仕業なの!?
>>はい
>>トヨタの公式アカウントの仕業です
>面白すぎる
PLAY
626 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:41:59 No.1135463163 del そうだねx5
>普通車のタブ開いたら全力でSUVを前に並べる激推しやってるのはマツダくらいだろうな
売れてるもの推すのにケチつけるのはとしあきくらいだよ
PLAY
627 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:42:20 No.1135463325 del +
パジェロは中東方面で大人気だから中古がどんどん持ってかれてるとか
パジェロミニも25年落ちになったのはアメリカ人のおもちゃとして人気らしい
PLAY
628 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:42:29 No.1135463411 del +
オートハイビームは自動でローとハイ切り替えるだけだしいらねー
アダプティブなんちゃらなら欲しいが
PLAY
629 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:42:32 No.1135463439 del +
認証で不正したからしばらく再認証や新規の認証は
厳しくなってるのか自粛かその両方かって事じゃないの
新型ムーヴが遅れてるのもそれだろうし
PLAY
630 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:43:38 No.1135463889 del +
日野の件あった直後だしまぁ慎重になるよね
PLAY
631 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:43:57 No.1135464023 del そうだねx1
>>普通車のタブ開いたら全力でSUVを前に並べる激推しやってるのはマツダくらいだろうな
>売れてるもの推すのにケチつけるのはとしあきくらいだよ
たしかにマツダ自身がSUVに全力なのにそれを言われると何故か外野の方がキレ出すのは不思議な現象だな
PLAY
632 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:44:33 No.1135464255 del +
>ヴェゼルは先代のツーリングが凄かった
>あの車格でVTECターボとかすんげえキレだった
でも売れなかったんだよなぁ…
PLAY
633 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:44:33 No.1135464256 del +
>パジェロは中東方面で大人気だから中古がどんどん持ってかれてるとか
国内で人気無くなっても海外で人気なのは良いのか悪いのか…
PLAY
634 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:44:56 No.1135464382 del +
>アダプティブなんちゃらなら欲しいが
それも賢いのとアホな子が居るのが悩みどころ
PLAY
635 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:45:04 No.1135464437 del +
    1694177104439.jpg-(215747 B)サムネ表示
>だからこそMXという名が与えられたのだろう
>つまり売ってる側も分からない
PLAY
636 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:45:07 No.1135464457 del +
    1694177107412.jpg-(78507 B)サムネ表示
>>新車ってフロントフォグ点けとくのデフォぽくなってない?
>デイライト代わりかね?
グレードによって標準装備されてるフォグって上方向への配光全部カットして
数メートル先までしか照らさないようになってるから自分はデイライトとして使ってるわ
PLAY
637 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:45:25 No.1135464595 del +
アダプティブは夜の高速を走ってると配光の変わり具合が楽しい
PLAY
638 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:45:39 No.1135464684 del +
そういやフォグって使ったことないや
PLAY
639 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:45:49 No.1135464735 del +
>>ヴェゼルは先代のツーリングが凄かった
>>あの車格でVTECターボとかすんげえキレだった
>でも売れなかったんだよなぁ…
RSグレードってだいたい不人気だよな・・・
PLAY
640 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:46:31 No.1135465012 del そうだねx3
>売れてるもの推すのにケチつけるのはとしあきくらいだよ
レス見たらわかるけどマツダに難癖付けられれば何でもいい幼稚園児みたいなおっさんなんだよそいつ
PLAY
641 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:46:39 No.1135465074 del +
半端なターボってHVのが加速よくない?ってなるし
PLAY
642 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:46:48 No.1135465146 del そうだねx2
    1694177208076.jpg-(125614 B)サムネ表示
>RSグレードってだいたい不人気だよな・・・
「えっ…」(メーカー違い)
PLAY
643 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:46:55 No.1135465196 del +
ウチのフィットはデイライトやオートハイビームを設定でONOFF出来るのがありがたい
PLAY
644 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:46:58 No.1135465228 del +
オートは夜中に山の中走ってると大きな反射板を誤認していきなりローに落とすから怖くて使ってないな
PLAY
645 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:47:01 No.1135465249 del +
>オートハイビームは自動でローとハイ切り替えるだけだしいらねー
>アダプティブなんちゃらなら欲しいが
オートはそこそこ信頼してもいいがアダプティブ系はなんちゃってなのが多くて高級車のでもないと歩行者の目を焼く機械と化すぞ
PLAY
646 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:47:04 No.1135465268 del +
>やっぱり軽で維持費が安いから生き残るんだろうか
パジェロミニは街の景色に合って乗り味もいいから絶版になっても乗る人は結構いる
PLAY
647 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:47:12 No.1135465319 del +
オートライトでスモール付くのはいいんだけど
以前タクシーに横から突撃されかけたからフロントフォグもつけるようにしてる
PLAY
648 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:47:25 No.1135465404 del +
>>>>コレ最後の「Power of Dreams」まで含めてトヨタ広報の仕業なの!?
>>>はい
>>>トヨタの公式アカウントの仕業です
>>面白すぎる
なんのクルマですかとか言っちゃうのが嫌味に感じるのは穿ちすぎか
PLAY
649 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:47:29 No.1135465432 del +
>今回買った車はフォグがオプション設定になってたからもう付けなかったな
>LEDが明るすぎて補助ランプとしても必要ないという判断
逆にLEDだけだと雪や霧で乱反射して視界悪くなるんでイエローランプのフォグ後付けした
LEDはもう少し悪天候での見やすさ重視で色温度下げて欲しい
PLAY
650 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:47:42 No.1135465525 del +
    1694177262053.webp-(13912 B)サムネ表示
>えっ…」(メーカー違い)
PLAY
651 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:48:04 No.1135465666 del +
>No.1135465525
そのRSは大好きだ
PLAY
652 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:48:27 No.1135465846 del +
まあでも濃霧のなか運転ってすげえ怖いね
山頂でちょっとだけ遭遇したけどありゃ事故るわ
PLAY
653 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:48:45 No.1135465968 del そうだねx3
出てくる人気RSが悉く古い…!
PLAY
654 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:48:51 No.1135465994 del +
>たしかにマツダ自身がSUVに全力なのにそれを言われると何故か外野の方がキレ出すのは不思議な現象だな
そんなんでキレ出るやつおんの?
PLAY
655 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:49:11 No.1135466139 del +
>>たしかにマツダ自身がSUVに全力なのにそれを言われると何故か外野の方がキレ出すのは不思議な現象だな
>そんなんでキレ出るやつおんの?
言ってる本人がキレてるだけじゃない
PLAY
656 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:49:46 No.1135466382 del そうだねx1
>そんなんでキレ出るやつおんの?
そのレスしてるとしあきが図星突かれてキレ散らかしてるだけよ
PLAY
657 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:49:55 No.1135466451 del そうだねx1
>パジェロミニは街の景色に合って乗り味もいいから絶版になっても乗る人は結構いる
今見るとスタイルが結構良いのよねパジェロミニ
PLAY
658 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:49:57 No.1135466466 del そうだねx1
>出てくる人気RSが悉く古い…!
だってRSグレード使ってるの最近ホンダだけだもん…
PLAY
659 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:50:00 No.1135466490 del +
せっかくFRプラットフォーム開発して直6エンジンも新開発してそれで出たのがセダンでもクーペでもなくSUVオンリーな時点でマツダがSUVメーカー化してるのは明らかだしマツダもそう表明してんのになんでキレ出す子がいるんだ
PLAY
660 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:50:07 No.1135466530 del +
>オートはそこそこ信頼してもいいがアダプティブ系はなんちゃってなのが多くて高級車のでもないと歩行者の目を焼く機械と化すぞ
対人のアダプティブハイビームとかあるの?
PLAY
661 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:50:08 No.1135466545 del +
>>たしかにマツダ自身がSUVに全力なのにそれを言われると何故か外野の方がキレ出すのは不思議な現象だな
>そんなんでキレ出るやつおんの?
どう見ても言ってる本人だけがキレてるだけかと
PLAY
662 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:50:33 No.1135466697 del +
>パジェロミニは街の景色に合って乗り味もいいから絶版になっても乗る人は結構いる
SOHCのNA4発だけど回転のピックアップはめちゃくちゃ早いね
アイドル付近のトルクはスカスカだけど
PLAY
663 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:50:43 No.1135466758 del +
>>出てくる人気RSが悉く古い…!
>だってRSグレード使ってるの最近ホンダだけだもん…
スイフトとか・・・
PLAY
664 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:51:00 No.1135466883 del +
>なんのクルマですかとか言っちゃうのが嫌味に感じるのは穿ちすぎか
フリだよ
PLAY
665 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:51:12 No.1135466959 del +
    1694177472580.jpg-(76658 B)サムネ表示
R(oyal)S(aloon)
PLAY
666 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:51:20 No.1135467020 del そうだねx1
改行すら忘れるとかブチ切れじゃん
PLAY
667 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:51:22 No.1135467030 del +
可変配光切ると道連れでコーナリングランプ殺されるダイハツは外道だと思う
つーかオートハイも可変配光もいらんがコーナリングは普及復活して
PLAY
668 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:51:37 No.1135467113 del +
>スイフトとか・・・
あー…ごめん忘れてた
だってさぁ!スポーツグレードだとスイスポが強すぎるからさぁ!
PLAY
669 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:51:50 No.1135467200 del +
>対人のアダプティブハイビームとかあるの?
法令的にもあくまで対向車に対しての機能で人に関しては対象外なので
PLAY
670 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:52:04 No.1135467287 del そうだねx1
赤城SA前の橋の上が霧で真っ白だったときはすげードキドキだった
普通の道なら左右にはなんかあるのが感じられるがそれもないし雪でつるっとかいったら川までダイブするんじゃないかと
PLAY
671 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:52:14 No.1135467357 del +
    1694177534462.png-(526836 B)サムネ表示
>だってRSグレード使ってるの最近ホンダだけだもん…
あのっ!
PLAY
672 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:52:19 No.1135467395 del +
    1694177539474.jpg-(125431 B)サムネ表示
RS
PLAY
673 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:52:29 No.1135467457 del そうだねx5
んもー
PLAY
674 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:52:39 No.1135467518 del +
スイスポとスイフトRSって違うの…?
PLAY
675 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:52:46 No.1135467577 del +
NDんもー
PLAY
676 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:52:55 No.1135467642 del +
>法令的にもあくまで対向車に対しての機能で人に関しては対象外なので
じゃあ高級車のでも歩行者の目を焼くのね
PLAY
677 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:53:23 No.1135467848 del +
先代アルトにもRSあったよね
WORKSが後から出たけど
PLAY
678 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:53:42 No.1135467999 del +
    1694177622406.jpg-(30146 B)サムネ表示
>だってRSグレード使ってるの最近ホンダだけだもん…
あのぅ
PLAY
679 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:53:44 No.1135468023 del +
>スイスポとスイフトRSって違うの…?
エンジンからして別物
PLAY
680 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:54:16 No.1135468242 del そうだねx1
>グレードによって標準装備されてるフォグって上方向への配光全部カットして
>数メートル先までしか照らさないようになってるから自分はデイライトとして使ってるわ
そもそもフォグライトってその名の通り霧の中で自身の存在を知らせるための物で前照灯じゃないからね
ほとんど夜の明るさでスモールライトとフォグライトで走ってる車見かけて頭おかしいんじゃないかと思ったものだ
PLAY
681 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:54:34 No.1135468382 del +
>パジェロミニも25年落ちになったのはアメリカ人のおもちゃとして人気らしい
今どき国産車はダッシュボードの加水分解とか気にしなきゃ20年位余裕で走るというが
外車も寿命は伸びてるんだろうか
PLAY
682 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:54:43 No.1135468439 del +
マツダのSUVメーカー化が受け入れられずにブチ切れてる子は気を付けないとエンジンブロー荒らしに86の次のターゲットにされて荒らされるぞ
PLAY
683 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:55:06 No.1135468610 del +
>>オートはそこそこ信頼してもいいがアダプティブ系はなんちゃってなのが多くて高級車のでもないと歩行者の目を焼く機械と化すぞ
>対人のアダプティブハイビームとかあるの?
すまん対向車だった
歩行者はむしろ照らす方向性です
PLAY
684 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:55:21 No.1135468714 del +
でかい外人が軽トラ乗れるのか
PLAY
685 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:55:33 No.1135468814 del そうだねx1
>スイスポとスイフトRSって違うの…?
スイスポは専用エンジンから始まり素イフトと別物のスポーツグレード
RSは素イフトに欧州仕様の足回りにしたスポーティグレード
PLAY
686 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:55:37 No.1135468849 del そうだねx1
>今どき国産車はダッシュボードの加水分解とか気にしなきゃ20年位余裕で走るというが
毎月アーマーオール塗ればいいんだろうか
PLAY
687 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:55:49 No.1135468934 del +
>赤城SA前の橋の上が霧で真っ白だったときはすげードキドキだった
俺も前にそうなったわ
前に車居ないとめちゃめちゃ怖いよね
PLAY
688 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:55:55 No.1135468969 del +
キレてるだの怒涛のようにレス付いてるけど読み返してもいまいち要領を得んな…
本人にしか分からないのだろうかこれ
PLAY
689 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:55:59 No.1135468998 del +
パジェロは海外でだけまだ新車売ってるしな
三菱の顔だろうになぜ消してしまったのか…
ショートボディ愛好家としては選択肢がどんどん減ってかなしい
PLAY
690 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:56:00 No.1135469010 del そうだねx2
    1694177760153.jpg-(98643 B)サムネ表示
BE5のコーナリングランプ(ウィンカーの下)便利だったなぁ
PLAY
691 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:56:14 No.1135469106 del +
フォグって前じゃなくて道路の方照らすんじゃないの
PLAY
692 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:56:29 No.1135469219 del +
>毎月アーマーオール塗ればいいんだろうか
発生した時点でもうどうにもならんと思う
強いて言えばエタノール付けた布で擦るくらいしかない
PLAY
693 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:56:30 No.1135469229 del +
スイフトRStはひっそりと消えてたな…
PLAY
694 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:56:40 No.1135469314 del +
>今どき国産車はダッシュボードの加水分解とか気にしなきゃ20年位余裕で走るというが
>外車も寿命は伸びてるんだろうか
延びるぞ
日本車よりカネさえかければな
PLAY
695 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:56:40 No.1135469319 del +
>じゃあ高級車のでも歩行者の目を焼くのね
そもそも歩行者は黒い服着てたりするし積極的に照らさないと車側から発見し難いよ
たとえLEDの眩しい光でもね
PLAY
696 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:56:54 No.1135469430 del +
>>今どき国産車はダッシュボードの加水分解とか気にしなきゃ20年位余裕で走るというが
>毎月アーマーオール塗ればいいんだろうか
クレポリメイトの方がいいよ
PLAY
697 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:57:02 No.1135469494 del +
樹脂はもうしょうがない
PLAY
698 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:57:08 No.1135469541 del +
>ショートボディ愛好家としては選択肢がどんどん減ってかなしい
近所でパジェロエボショートボディ走ってるがいつまで保つかねえ
PLAY
699 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:57:22 No.1135469661 del +
そういえば先代クラウンにはRSあったね
PLAY
700 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:57:24 No.1135469671 del +
>今どき国産車はダッシュボードの加水分解とか気にしなきゃ20年位余裕で走るというが
最新式のは電子部品が壊れて動かなくなりそい
PLAY
701 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:57:36 No.1135469775 del +
くさそう
PLAY
702 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:57:40 No.1135469799 del +
ランクルのショートもあった気がするけど特別記念車とかだけだっけ?
PLAY
703 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:06 No.1135469990 del +
>パジェロは海外でだけまだ新車売ってるしな
>三菱の顔だろうになぜ消してしまったのか…
>ショートボディ愛好家としては選択肢がどんどん減ってかなしい
なぜって国内の生産拠点を潰してしまったからさ!
PLAY
704 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:10 No.1135470026 del +
パジェロミニを軽トラに入れ替えたい
PLAY
705 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:13 No.1135470048 del そうだねx2
>マツダのSUVメーカー化が受け入れられずにブチ切れてる子は気を付けないとエンジンブロー荒らしに86の次のターゲットにされて荒らされるぞ
自分からどういうレスして荒らしてるかバラしてら
PLAY
706 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:26 No.1135470135 del +
>半端なターボってHVのが加速よくない?ってなるし
HVは0キロスタートから速いからな
PLAY
707 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:29 No.1135470159 del +
アーマオールてもう売ってないんでなかったか
PLAY
708 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:30 No.1135470167 del +
ラガー走ってるの見たときは流石にびっくりした
PLAY
709 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:32 No.1135470180 del +
今の外車はイメージほど酷くはない 
窓は相変わらず落ちるしやっぱ電装は弱いけど
PLAY
710 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:58:36 No.1135470212 del +
外装のシボ樹脂?もアーマーオールでいいのか?
PLAY
711 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:59:20 No.1135470567 del +
新生マレリ誕生に微妙な顔した人は多い
PLAY
712 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:59:48 No.1135470796 del そうだねx4
>今の外車はイメージほど酷くはない
ほうほう 
>窓は相変わらず落ちるしやっぱ電装は弱いけど
酷いじゃねぇか!
PLAY
713 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:59:48 No.1135470797 del +
>アーマオールてもう売ってないんでなかったか
今見たら1850円とかなってる…でもズボラだから使ってないやつ一本まだ残ってるもんね
PLAY
714 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:59:49 No.1135470799 del +
>アーマオールてもう売ってないんでなかったか
販売元が変わっただけで普通に売ってるよ
PLAY
715 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:59:56 No.1135470856 del +
    1694177996536.jpg-(68766 B)サムネ表示
>外装のシボ樹脂?もアーマーオールでいいのか?
外装の樹脂はこっちだな
PLAY
716 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:59:57 No.1135470866 del +
>近所でパジェロエボショートボディ走ってるがいつまで保つかねえ
通勤路に現役のパジェロエボが停まってる家があるけど維持大変だろうなあ
PLAY
717 無念 Name としあき 23/09/08(金)21:59:59 No.1135470881 del そうだねx1
>今の外車はイメージほど酷くはない 
>窓は相変わらず落ちるしやっぱ電装は弱いけど
天井も落ちるし ウオーターポンプも消耗品のままだぞ
PLAY
718 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:00:26 No.1135471078 del +
ジムニー5ドアにするかランクルミニにするか迷うぜ
納期は見なかったこととする
PLAY
719 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:00:48 No.1135471233 del +
>>今の外車はイメージほど酷くはない 
>>窓は相変わらず落ちるしやっぱ電装は弱いけど
>天井も落ちるし ウオーターポンプも消耗品のままだぞ
リザーバータンクも相変わらずクラック入るぜ
PLAY
720 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:00:52 No.1135471280 del +
ソナックスのコクピットクリーナー買ってみたけどイマイチというか何かした手ごたえが全くしない…
PLAY
721 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:01:16 No.1135471477 del +
>ジムニー5ドアにするかランクルミニにするか迷うぜ
>納期は見なかったこととする
ジムニー5ドアって結局日本で出なそう
PLAY
722 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:01:35 No.1135471620 del +
外車の窓落ちは未だ定番なのはなんなんだろうな
もうぐるぐるハンドルに戻したら?
PLAY
723 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:01:37 No.1135471638 del +
ジムニー5ドアもランクルミニも納期以前に日本発売予定がありません
PLAY
724 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:01:38 No.1135471654 del +
アーマーオールとクレポリメイトってそんな差の有る代物だったっけか
PLAY
725 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:01:50 No.1135471734 del +
>天井も落ちるし ウオーターポンプも消耗品のままだぞ
カスタムモデルの足回りのガタも早いぞ
PLAY
726 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:01:51 No.1135471752 del そうだねx1
ランクルミニとかコンパクトやセダンばっか乗ってる俺でも欲しいわ
PLAY
727 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:01:56 No.1135471787 del +
>No.1135470856
昔はドンキで投げられたのに最近は全然だのう・・・
PLAY
728 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:02:22 No.1135471965 del +
三菱は案外と古いのが走ってる
旧規格丸目のミニキャブトラックを案外と見る
PLAY
729 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:02:24 No.1135471987 del +
>>>今の外車はイメージほど酷くはない 
>>>窓は相変わらず落ちるしやっぱ電装は弱いけど
>>天井も落ちるし ウオーターポンプも消耗品のままだぞ
>リザーバータンクも相変わらずクラック入るぜ
何で日本車は保つんだろうな?
PLAY
730 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:02:27 No.1135472009 del +
>天井も落ちるし ウオーターポンプも消耗品のままだぞ
天井はホントにマシになったから!マシに!
窓落ちの原因もだけどなんで海外の樹脂系ってあんなに貧弱なんだろうね
PLAY
731 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:02:28 No.1135472017 del +
>ジムニー5ドアって結局日本で出なそう
それよりグランドエスクードをだな
PLAY
732 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:02:40 No.1135472105 del +
>ジムニー5ドアって結局日本で出なそう
もう国内登録はされてるみたいよ
PLAY
733 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:03:14 No.1135472336 del +
>自分からどういうレスして荒らしてるかバラしてら
お疲れ様ですエンジンブロー荒らしさん
PLAY
734 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:03:16 No.1135472345 del +
>外車の窓落ちは未だ定番なのはなんなんだろうな
窓なんて飾りだぜ!って事なんだろうか
天井内張りも落ちてくるけど
PLAY
735 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:03:20 No.1135472375 del +
>外車の窓落ちは未だ定番なのはなんなんだろうな
>もうぐるぐるハンドルに戻したら?
うちのダンプのスイッチすぐ壊れるから手回しにするって言ってたわ
PLAY
736 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:03:36 No.1135472497 del +
>三菱は案外と古いのが走ってる
軽は見かけるけど普通車は見なくなった
あれだけ人気のあった歴代ランエボも見かけなくなったわ
PLAY
737 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:03:55 No.1135472638 del +
半導体不足はそれなりに解消されたんだろうか
PLAY
738 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:15 No.1135472789 del +
>外車の窓落ちは未だ定番なのはなんなんだろうな
>もうぐるぐるハンドルに戻したら?
もう定番でもねぇよ…
ウォッシャー液は四年で漏れたけどなガハハ
PLAY
739 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:21 No.1135472842 del +
国産車の天井の型紙みたいな内張りて何気にすごいんだな
PLAY
740 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:22 No.1135472844 del +
シエラに乗り心地ともう多少の好燃費に配慮した車が欲しい
PLAY
741 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:25 No.1135472880 del +
欧州車の色々なあれは環境に配慮した素材のあれこれのうちのなにかのせいなのかも
PLAY
742 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:28 No.1135472906 del +
>軽は見かけるけど普通車は見なくなった
>あれだけ人気のあった歴代ランエボも見かけなくなったわ
車体は頑丈だけどそれ以外は…ランサーブレーキ甘かったしな
PLAY
743 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:31 No.1135472925 del そうだねx1
>窓落ちの原因もだけどなんで海外の樹脂系ってあんなに貧弱なんだろうね
日本の過酷すぎる環境を考えてないからという可能性
PLAY
744 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:52 No.1135473085 del そうだねx1
酷暑すぎて外車の選択肢が消えた
日本車の冷房は世界一ィ!!
PLAY
745 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:04:59 No.1135473137 del +
>あれだけ人気のあった歴代ランエボも見かけなくなったわ
エボは見かけても?以降だなぁ
PLAY
746 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:05:16 No.1135473260 del +
>そういえば先代クラウンにはRSあったね
アスリート潰した成果は無かったよなあ
さらにRoyalSaloonと被ってるし…
PLAY
747 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:05:16 No.1135473263 del +
FTOとかGTOとか極たまに見かけるとオーナーさん頑張ってるなあと思う
PLAY
748 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:05:49 No.1135473525 del +
だいたいXですら10年前…いやもっとか…
PLAY
749 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:05:57 No.1135473581 del +
>あれだけ人気のあった歴代ランエボも見かけなくなったわ
そりゃインプレッサSTIだってGCは殆ど見なくなったし時代ですよ
PLAY
750 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:06:13 No.1135473677 del +
>国産車の天井の型紙みたいな内張りて何気にすごいんだな
国産はだいたいペラい一枚ものじゃなかったか
外車はその上に布貼っちゃうから剥がれる
PLAY
751 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:06:16 No.1135473707 del +
>半導体不足はそれなりに解消されたんだろうか
まあいっときの酷い時期に比べればかなり
PLAY
752 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:06:18 No.1135473714 del +
>半導体不足はそれなりに解消されたんだろうか
大体解消されたけど自動車メーカーがそれを言い訳にしたら納期デタラメで許される上に売り渋りすると値引きなしで売れるから利益率爆上がりになる事に気付いてしまってな
PLAY
753 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:06:23 No.1135473753 del +
日本の天候てそんな過酷なの?…
PLAY
754 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:06:28 No.1135473786 del そうだねx2
北海道を愛車で走ってみたい
PLAY
755 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:06:58 No.1135473995 del +
>日本の天候てそんな過酷なの?…
高温多湿に極寒まであるクソ環境なだけだよ
PLAY
756 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:07:02 No.1135474028 del +
>アスリート潰した成果は無かったよなあ
>さらにRoyalSaloonと被ってるし…
ロードセイリングにすればかぶらない
PLAY
757 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:07:07 No.1135474075 del +
>欧州車の色々なあれは環境に配慮した素材のあれこれのうちのなにかのせいなのかも
国産車にもちょいちょいあるが再生プラや土に還る系の素材使ってる奴って長年使った時に差がでそう
PLAY
758 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:07:49 No.1135474359 del +
ランサーエボリューションX 2007/10〜2015/8
PLAY
759 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:07:51 No.1135474387 del +
>窓落ちの原因もだけどなんで海外の樹脂系ってあんなに貧弱なんだろうね
本当か知らないけど基本的に日本のような温度差と高湿度環境を想定されていないからと聞いた
個人的には高温環境は紫外線量も含んでそう
PLAY
760 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:08:12 No.1135474537 del +
>>日本の天候てそんな過酷なの?…
>高温多湿に極寒まであるクソ環境なだけだよ
多湿な酷暑日に渋滞とか主要海外メーカの耐久試験より厳しそう
PLAY
761 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:08:45 No.1135474766 del +
>日本の天候てそんな過酷なの?…
夏は高温多湿で冬は雪も見据えなきゃいけないのはそんなに無いらしい
PLAY
762 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:08:47 No.1135474784 del +
気温は似たような国もあるけど湿度との合わせ技は日本くらいだから
PLAY
763 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:09:00 No.1135474885 del +
>日本の天候てそんな過酷なの?…
夏は灼熱冬は極寒+市街地への降雪は世界有数レベル毎年襲ってくるハリケーンに熱帯並の湿気
PLAY
764 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:09:23 No.1135475071 del +
>日本の天候てそんな過酷なの?…
気温38度地表温度60度前後で湿度90%まで上がったり逆に乾燥して山火事起きたり冬はマイナス5度まで下がった上に降雪地帯は放射冷却でさらに環境悪化する割と地獄だよ
PLAY
765 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:09:31 No.1135475128 del +
行った事無いけど東南アジアのほうが湿度凄そうだけどなあ
PLAY
766 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:09:53 No.1135475284 del +
>多湿な酷暑日に渋滞とか主要海外メーカの耐久試験より厳しそう
実際に海外というか欧州メーカーの耐久試験場になっていると聞く
たぶんユーザーを使って
PLAY
767 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:10:09 No.1135475401 del +
常に霧雨ってるイメージあるイギリスなんかも存外乾いてたりするんですかね
PLAY
768 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:10:10 No.1135475405 del +
>行った事無いけど東南アジアのほうが湿度凄そうだけどなあ
でも雪は降らないし…
PLAY
769 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:10:17 No.1135475465 del +
スペインあたりが似た気候かなと思ったけど
あっちはわりと乾燥してるんだっけか
PLAY
770 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:10:22 No.1135475496 del そうだねx2
高温多湿なら赤道付近の方がキツいし寒さももっとヤバい所も有るけれど両方来るってのはなかなか厳しい
PLAY
771 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:10:41 No.1135475648 del +
>夏は高温多湿で冬は雪も見据えなきゃいけないのはそんなに無いらしい
台湾クソ暑いけど雪で困った話ほとんど聞かないな
中国は悪いこと自分から言わないけど韓国はクソ寒いの知ってる
PLAY
772 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:11:09 No.1135475884 del +
レイバックがかっこいいな
PLAY
773 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:11:33 No.1135476062 del +
>>日本の天候てそんな過酷なの?…
>高温多湿に極寒まであるクソ環境なだけだよ
ベンツのエアコン本国仕様のままでいいと言ってた幹部が
夏場の日本に招かれて本国仕様の車で日本の支社に着くころには日本仕様にしようと言う位には
PLAY
774 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:12:34 No.1135476506 del +
>行った事無いけど東南アジアのほうが湿度凄そうだけどなあ
低温環境がないし地球は南北に行くほど季節によっては日照時間が長くなるのもあるかも
PLAY
775 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:13:07 No.1135476759 del +
>北海道を愛車で走ってみたい
北海道を車で旅行するなら所要時間の計算は念入りに調べておこう
行程に無い寄り道とかすると時間カツカツになって泣きを見る
PLAY
776 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:13:18 No.1135476832 del +
だいたい日本が南北に長過ぎる
PLAY
777 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:13:51 No.1135477059 del +
軽自動車でもエアコンが最強に効くので今の車って凄いなって
今年は本当にダメ
PLAY
778 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:13:53 No.1135477075 del +
>>多湿な酷暑日に渋滞とか主要海外メーカの耐久試験より厳しそう
>実際に海外というか欧州メーカーの耐久試験場になっていると聞く
>たぶんユーザーを使って
試験結果をいい加減反映してくれないかなぁ
何十年経ってるんだよ!
PLAY
779 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:13:58 No.1135477114 del +
>常に霧雨ってるイメージあるイギリスなんかも存外乾いてたりするんですかね
日本ほど起伏無いから雨は少ないんじゃない?
データ見たこと無いから本当のところは知らない
PLAY
780 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:14:07 No.1135477177 del +
ただただ海沿いをずっと走っていたいだけの夏だった
PLAY
781 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:14:16 No.1135477244 del +
>スペインあたりが似た気候かなと思ったけど
>あっちはわりと乾燥してるんだっけか
高くても60%台らしいからな
PLAY
782 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:14:21 No.1135477285 del +
某YouTuberの動画で見た沖縄のロードスターのレンタカー専門店行ってみたい
PLAY
783 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:14:26 No.1135477323 del +
>中国は悪いこと自分から言わないけど韓国はクソ寒いの知ってる
ソウルと新潟で高さが同じくらいだもんな
北のピョンヤンとかだと盛岡くらいになる
PLAY
784 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:14:36 No.1135477381 del +
    1694178876661.jpg-(64251 B)サムネ表示
温暖化の影響で太平洋側はめったに積もらなくなったのに
日本海側は相変わらず世界有数の豪雪地帯という極端な気候の国
PLAY
785 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:15:21 No.1135477708 del +
今こそビアンテのSUVを
PLAY
786 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:15:56 No.1135477934 del +
>今こそビアンテのSUVを
CX-8とかがその役割担ってんじゃねーの?
PLAY
787 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:16:23 No.1135478114 del +
>日本海側は相変わらず世界有数の豪雪地帯という極端な気候の国
新潟とか言う夏は馬鹿みたいに暑いのに冬は馬鹿みたいに雪が積もる県があるらしいな
PLAY
788 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:16:24 No.1135478125 del +
ソウルとかニューヨークは冬場凍りまくるらしいね
PLAY
789 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:17:01 No.1135478408 del そうだねx1
>新潟とか言う夏は馬鹿みたいに暑いのに冬は馬鹿みたいに雪が積もる県があるらしいな
夏場はダム枯れそうになって冬は豪雪とか嫌がらせされすぎだと思う
PLAY
790 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:17:03 No.1135478417 del +
>日本海側は相変わらず世界有数の豪雪地帯という極端な気候の国
日本海から水蒸気たんまり補給してくるから
PLAY
791 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:17:23 No.1135478552 del +
>>北海道を愛車で走ってみたい
>北海道を車で旅行するなら所要時間の計算は念入りに調べておこう
>行程に無い寄り道とかすると時間カツカツになって泣きを見る
俺の北海道旅行を紹介してもらえるとはな
PLAY
792 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:17:44 No.1135478703 del +
>温暖化の影響で太平洋側はめったに積もらなくなったのに
>日本海側は相変わらず世界有数の豪雪地帯という極端な気候の国
青森最強とか思ってたのに旭川すげーな
PLAY
793 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:17:46 No.1135478719 del +
>試験結果をいい加減反映してくれないかなぁ
>何十年経ってるんだよ!
日本で欧州車買うそうなんか片手年数で買い替えるか金かけても維持できるような人ばかりだなヨシ!
PLAY
794 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:17:54 No.1135478775 del +
>>中国は悪いこと自分から言わないけど韓国はクソ寒いの知ってる
>ソウルと新潟で高さが同じくらいだもんな
>北のピョンヤンとかだと盛岡くらいになる
緯度は同じだが朝鮮半島の方が乾燥しているし旱魃も起こりやすい
PLAY
795 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:18:43 No.1135479143 del +
>行った事無いけど東南アジアのほうが湿度凄そうだけどなあ
ヒーターいらんから日本のメーカー的には国内仕様より作り易かったりして
PLAY
796 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:18:47 No.1135479168 del +
>>新潟とか言う夏は馬鹿みたいに暑いのに冬は馬鹿みたいに雪が積もる県があるらしいな
>夏場はダム枯れそうになって冬は豪雪とか嫌がらせされすぎだと思う
角栄の遺産で冬場の除雪は凄いぞ
山形との県境が路面を見てるだけで分かる
PLAY
797 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:18:53 No.1135479207 del +
>日本海側は相変わらず世界有数の豪雪地帯という極端な気候の国
むしろ温暖化で雪の元が大量に供給されることに
PLAY
798 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:18:56 No.1135479227 del そうだねx1
>山形とか言う夏は馬鹿みたいに暑いのに冬は馬鹿みたいに雪が積もる県があるらしいな
PLAY
799 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:19:17 No.1135479358 del +
>緯度は同じだが朝鮮半島の方が乾燥しているし旱魃も起こりやすい
干ばつは治水対策が未熟だからじゃないんですか?
PLAY
800 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:20:15 No.1135479740 del +
日本は雪のおかげで水量が豊富なんですよ
PLAY
801 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:20:21 No.1135479783 del +
>山形とか言う夏は馬鹿みたいに暑いのに冬は馬鹿みたいに雪が積もる県があるらしいな
蕎麦もラーメンもうどん(麦切)も美味い奇跡の県だから俺によし!
PLAY
802 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:20:42 No.1135479946 del そうだねx1
>干ばつは治水対策が未熟だからじゃないんですか?
緯度が高くて大陸性の乾燥気味の気候で山ばかりだかじゃ
PLAY
803 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:20:52 No.1135480012 del +
>日本は雪のおかげで水量が豊富なんですよ
雪山が天然の貯水池になってくれるからな
PLAY
804 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:21:01 No.1135480064 del +
雪国では塩カルのおかげでマフラーとか脱落しまくるらしいな
PLAY
805 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:22:11 No.1135480567 del +
>雪国では塩カルのおかげでマフラーとか脱落しまくるらしいな
最近はステンレスマフラー標準装備の車も増えたからだいぶマシになってるのでは?
PLAY
806 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:22:48 No.1135480836 del +
>>山形とか言う夏は馬鹿みたいに暑いのに冬は馬鹿みたいに雪が積もる県があるらしいな
>芋煮会に1回限りのカスタム仕様の新しい重機を毎年投入したり 人間を将棋の駒にしてしまう奇跡の県だから俺によし!
PLAY
807 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:23:18 No.1135481052 del +
マツダはロードスターしか興味ないや
はよミッションブロー対策して
PLAY
808 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:23:24 No.1135481113 del +
>>緯度は同じだが朝鮮半島の方が乾燥しているし旱魃も起こりやすい
>干ばつは治水対策が未熟だからじゃないんですか?
旱魃の起こりやすさは長期間に渡る少雨がデフォの気候だからだよ
だから治水が未熟になった
PLAY
809 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:23:30 No.1135481150 del +
アメリカだって灼熱で極寒なんじゃないの
PLAY
810 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:23:40 No.1135481222 del +
>マツダはロードスターしか興味ないや
>はよミッションブロー対策して
ほんなに簡単に壊れんのけ
PLAY
811 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:23:46 No.1135481260 del +
>雪国では塩カルのおかげでマフラーとか脱落しまくるらしいな
秋田の友人のストリームはサスペンションのバネが錆びて折れた
その上フロアに穴が開いて廃車になった
厳しいね……お塩
PLAY
812 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:24:33 No.1135481565 del +
>ほんなに簡単に壊れんのけ
簡単にではないけど結構華奢なミッションではある
PLAY
813 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:24:33 No.1135481568 del +
>雪国では塩カルのおかげでマフラーとか脱落しまくるらしいな
錆びてる車は見かけてもパーツ脱落してるのは見た事ない
PLAY
814 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:24:35 No.1135481579 del +
>>マツダはロードスターしか興味ないや
>>はよミッションブロー対策して
>ほんなに簡単に壊れんのけ
最近生産した奴がなんかおかしいって話じゃなかったっけか
ドグミッションみたいなギア鳴りが起こる奴
PLAY
815 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:24:48 No.1135481674 del +
>アメリカだって灼熱で極寒なんじゃないの
アメリカで灼熱のところは砂漠みたいに乾燥してるんだよ
PLAY
816 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:24:51 No.1135481702 del +
山形までずっと下道ドライブしてきたけどいいとこだな
酒田の牡蠣がめっちゃでかくて旨かった
PLAY
817 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:25:09 No.1135481813 del +
>アメリカだって灼熱で極寒なんじゃないの
日本と比べたらカラッカラよ
砂漠に使うかも知れない飛行機や戦車放置させとくくらいにはカラッカラ
PLAY
818 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:25:20 No.1135481893 del +
冬場は手洗いが辛いから洗車機に突っ込んでオプションで足回り洗浄もつけるのじゃ
なお家に帰るまでに早速汚れる模様
PLAY
819 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:25:21 No.1135481906 del +
>アメリカだって灼熱で極寒なんじゃないの
アラスカとカリフォルニアを同じ地域のように言うのはちょっと
PLAY
820 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:25:27 No.1135481946 del +
塩カルに加えて
海にも近いと潮風で倍率ドン
PLAY
821 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:25:38 No.1135482020 del そうだねx1
    1694179538349.jpg-(1697868 B)サムネ表示
恐怖!塩カル地獄
PLAY
822 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:26:23 No.1135482338 del +
ペロ…これは塩カル!
PLAY
823 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:26:43 No.1135482485 del +
>その上フロアに穴が開いて廃車になった
フロアに穴って凄いな…
PLAY
824 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:26:47 No.1135482514 del +
新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
PLAY
825 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:26:47 No.1135482520 del そうだねx2
洗車機入れても細かいところが汚れてて
そこを手で洗ってるうちに全部手洗いしてしまう罠
PLAY
826 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:27:35 No.1135482805 del +
>新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
地下水撒いてるだけだろ
PLAY
827 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:27:48 No.1135482889 del +
>新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
鉄分じゃない?
PLAY
828 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:27:59 No.1135482962 del +
>>その上フロアに穴が開いて廃車になった
>フロアに穴って凄いな…
雪国だと希に良くある廃車理由だったりもする
PLAY
829 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:28:15 No.1135483049 del +
>>新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
>地下水撒いてるだけだろ
ワニでも住んでんのか
PLAY
830 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:28:46 No.1135483241 del そうだねx1
>ワニでも住んでんのか
今度は6人パーティだ!
PLAY
831 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:28:53 No.1135483287 del +
>錆びてる車は見かけてもパーツ脱落してるのは見た事ない
だけどマフラーがマフラーハンガーでかろうじて車についている爆音車はそれなりに見る
PLAY
832 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:28:55 No.1135483306 del +
>新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
燕三条あたりが赤いのは雪溶かしに使う地下水の鉄分らしい
湯沢中里のあたりしか知らなかったからびっくりした
PLAY
833 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:29:12 No.1135483417 del +
錆対策のアンダーコートしてもそれでも錆びるという過酷さ
PLAY
834 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:29:35 No.1135483571 del +
赤い道路でそういや高知の道路が白かったのを思い出した
PLAY
835 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:29:39 No.1135483594 del そうだねx1
喜多方で道が赤いの見た事有るけどあれと同じかな?
PLAY
836 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:29:59 No.1135483720 del +
>日本で欧州車買うそうなんか片手年数で買い替えるか金かけても維持できるような人ばかりだなヨシ!
最近二桁ナンバーだったのでおそらく新車で乗り続けてるっぽいボルボ960を見たな
あれ30年ほどで維持費がどれだけかかってるんだろう?
外観もチラ見した内装もすげー綺麗に維持してたようだけど
PLAY
837 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:30:02 No.1135483740 del そうだねx2
>アメリカだって灼熱で極寒なんじゃないの
アメリカのクラシックカー復元の番組だと野ざらしで放置してても問題ないくらいだったし乾燥しまくりよ
PLAY
838 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:30:13 No.1135483814 del +
下から洗う洗車機とかあったら雪国で売れそう
PLAY
839 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:30:16 No.1135483833 del +
カチオン電着塗装とかなんかカッコいい
PLAY
840 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:30:30 No.1135483936 del +
>雪国では塩カルのおかげでマフラーとか脱落しまくるらしいな
金属への攻撃性抑えた新しい融雪剤も開発されたんだけどまだまだ高くて使ってくれない…
PLAY
841 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:30:35 No.1135483969 del +
>燕三条あたりが赤いのは雪溶かしに使う地下水の鉄分らしい
>湯沢中里のあたりしか知らなかったからびっくりした
海に近いほど赤いイメージだが地下水の成分なのか
PLAY
842 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:32:00 No.1135484458 del +
    1694179920794.jpg-(3958614 B)サムネ表示
>新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
こういう散水のパイプから水と一緒に鉄分が溶け出してる
PLAY
843 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:32:06 No.1135484491 del +
アメリカは乾燥してるから50年以上野晒しのフェラーリが普通に復活したりするんだ
PLAY
844 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:32:21 No.1135484568 del そうだねx1
>アメリカだって灼熱で極寒なんじゃないの
一括りに出来ないくらいには広すぎる
PLAY
845 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:32:22 No.1135484576 del +
オークションで仕入れたそんなに古くない原付のフレームがさびて真っ二つになってたけど
雪国からやってきたやつだったんだろうな
PLAY
846 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:32:32 No.1135484643 del そうだねx6
    1694179952857.png-(1926103 B)サムネ表示
>下から洗う洗車機とかあったら雪国で売れそう
PLAY
847 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:32:34 No.1135484650 del +
>>新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
>こういう散水のパイプから水と一緒に鉄分が溶け出してる
こりゃー赤い!
PLAY
848 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:32:59 No.1135484800 del +
爺様が乗ってた新車から乗ってたサーブ9-3は
全く下回り錆びてなくて驚いた
PLAY
849 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:33:02 No.1135484823 del そうだねx1
>アメリカは乾燥してるから50年以上野晒しのフェラーリが普通に復活したりするんだ
退役した軍用機とか荒野に放置してモスボールとか日本じゃ無理よな
PLAY
850 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:33:03 No.1135484827 del +
>>アメリカだって灼熱で極寒なんじゃないの
>アメリカのクラシックカー復元の番組だと野ざらしで放置してても問題ないくらいだったし乾燥しまくりよ
空気中の水蒸気に化学反応起こさせる色んな成分含んでるから乾燥次第で環境ぜんぜん違うんよな
PLAY
851 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:33:06 No.1135484857 del +
>1694179952857.png
いいこと思いついた!ここをフルチンで歩けばさぁ…
PLAY
852 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:33:46 No.1135485083 del +
>空気中の水蒸気に化学反応起こさせる色んな成分含んでるから乾燥次第で環境ぜんぜん違うんよな
なんなら駐車場が砂利や土むき出しかアスファルトかでも全然違う
PLAY
853 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:33:59 No.1135485163 del +
雪国で中古車買う時の判断材料に雪が降らない地域から仕入れたかどうか?って項目が有ると聞いてなるほどとは思った
PLAY
854 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:34:20 No.1135485286 del +
>こういう散水のパイプから水と一緒に鉄分が溶け出してる
北海道だと出すそばから製氷されるから使えない代物だ…
下手すると散水パイプ自体が凍り付くかも
PLAY
855 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:34:53 No.1135485471 del そうだねx1
>爺様が乗ってた新車から乗ってたサーブ9-3は
>全く下回り錆びてなくて驚いた
雪の本場はそういうとこだけは違う
というか昔の欧州車全般に言えるが絶対に譲っちゃいけないとこだけは絶対金かけてる
PLAY
856 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:35:32 No.1135485685 del +
>温暖化の影響で太平洋側はめったに積もらなくなったのに
>日本海側は相変わらず世界有数の豪雪地帯という極端な気候の国
日本海の海水温上昇したのでこれも温暖化だったりする
PLAY
857 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:35:46 No.1135485762 del +
>雪が降らない地域から仕入れたかどうか?
宮城住まいの今の車は前のオーナーの登録地が鹿児島だった
PLAY
858 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:35:49 No.1135485786 del +
>雪国で中古車買う時の判断材料に雪が降らない地域から仕入れたかどうか?って項目が有ると聞いてなるほどとは思った
雪の無い地域の車のが程度良さそうだが雪国装備付いてないってなるし痛し痒しか
PLAY
859 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:36:10 No.1135485932 del +
>>新潟とか赤い道路よく見るけど潮?
>こういう散水のパイプから水と一緒に鉄分が溶け出してる
これ地下水使いまくるせいで地盤沈下するぞ!とか言われ出してるよな
PLAY
860 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:36:36 No.1135486117 del +
今はアルミホイールが主流だから良いけど昔のテッチンホイールなんか雪国だとすぐ駄目になるんじゃないか?
PLAY
861 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:36:54 No.1135486243 del +
>雪国で中古車買う時の判断材料に雪が降らない地域から仕入れたかどうか?って項目が有ると聞いてなるほどとは思った
似たような例で沖縄も内地の内陸県物は好まれるとか
PLAY
862 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:37:26 No.1135486449 del +
そういや富山も道が赤かったな
PLAY
863 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:37:31 No.1135486485 del そうだねx1
>今はアルミホイールが主流だから良いけど昔のテッチンホイールなんか雪国だとすぐ駄目になるんじゃないか?
そう思うだろ? 何故かは分からんがホイールは物凄く強い穴なんか開かない
PLAY
864 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:37:43 No.1135486575 del +
>雪の無い地域の車のが程度良さそうだが雪国装備付いてないってなるし痛し痒しか
寒冷地仕様のないスバルとかの一部メーカー車を狙うとか
PLAY
865 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:38:00 No.1135486691 del +
>雪の本場はそういうとこだけは違う
日本だって結構な雪の本場なのに……
PLAY
866 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:38:01 No.1135486697 del +
>>窓落ちの原因もだけどなんで海外の樹脂系ってあんなに貧弱なんだろうね
>日本の過酷すぎる環境を考えてないからという可能性
以前は過酷試験といえばアリゾナ砂漠だったんだけど
今や夏の都内の慢性渋滞の方が遥かに過酷なのだそうな
PLAY
867 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:38:12 No.1135486746 del +
>これ地下水使いまくるせいで地盤沈下するぞ!とか言われ出してるよな
新潟は長岡辺りまで海が来てた干拓地だけど大丈夫なんかな
PLAY
868 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:38:14 No.1135486769 del +
>寒冷地仕様のないスバルとかの一部メーカー車を狙うとか
寒冷地仕様しかないの間違いでは?
PLAY
869 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:39:07 No.1135487074 del +
>>これ地下水使いまくるせいで地盤沈下するぞ!とか言われ出してるよな
>新潟は長岡辺りまで海が来てた干拓地だけど大丈夫なんかな
やべーぞ!とは言われてるけど垂れ流さないと交通網がえらいことになるから止められない
PLAY
870 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:39:33 No.1135487228 del +
>そう思うだろ? 何故かは分からんがホイールは物凄く強い穴なんか開かない
謎だ…
PLAY
871 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:40:23 No.1135487519 del +
>雪の本場はそういうとこだけは違う
>日本だって結構な雪の本場なのに……
融雪剤への対応の違いもあるのかもね
PLAY
872 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:40:35 No.1135487589 del +
>新潟は長岡辺りまで海が来てた干拓地だけど大丈夫なんかな
新潟じゃないけど干拓地に住んでる身の見解としては海水という重しが無くなってる土地だから適度に汲み上げないと地下水位が上がり過ぎるんよね
その適度の程度が難しいんだけど
PLAY
873 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:41:24 No.1135487918 del +
>今はアルミホイールが主流だから良いけど昔のテッチンホイールなんか雪国だとすぐ駄目になるんじゃないか?
今でも軽やコンパクトクラスの下級グレードは鉄チンホイール多いよ
乗用車はホイールキャップ付けてる事が多いから一見わかりにくいけど
PLAY
874 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:41:29 No.1135487950 del +
錆が怖かったらゴルフを買うんじゃ
PLAY
875 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:41:32 No.1135487967 del +
散水のやつは水の出が中途半端な場所だと街中に圧雪で出来た本格オフロードが出現する
PLAY
876 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:41:45 No.1135488051 del +
>融雪剤への対応の違いもあるのかもね
あっちは融雪剤まかないで砂撒いて滑らないようにするからな
PLAY
877 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:42:31 No.1135488311 del +
>宮城住まいの今の車は前のオーナーの登録地が鹿児島だった
鹿児島は鹿児島で火山灰で塗装が痛んでそうだな
乗る分にはあんまり関係ないけど
PLAY
878 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:42:47 No.1135488404 del +
>錆が怖かったらゴルフを買うんじゃ
手入れを怠ると錆びるんだ結局
PLAY
879 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:43:26 No.1135488614 del +
SUV買う理由に「雪の中でも確実に出社するため」って人がいたなぁ
PLAY
880 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:43:34 No.1135488667 del +
    1694180614544.jpg-(76480 B)サムネ表示
>ランクルのショートもあった気がするけど特別記念車とかだけだっけ?
海外向けは作ってるんだけどね 国内販売しないのもったいない
写真は幌だけどバンもある
PLAY
881 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:43:43 No.1135488707 del +
>>錆が怖かったらゴルフを買うんじゃ
>手入れを怠ると錆びるんだ結局
同じ材質なんだから錆びる時はどの車でも錆びるよな・・・
PLAY
882 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:43:54 No.1135488780 del +
>SUV買う理由に「雪の中でも確実に出社するため」って人がいたなぁ
まさに社畜
PLAY
883 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:43:58 No.1135488809 del +
>SUV買う理由に「雪の中でも確実に出社するため」って人がいたなぁ
社畜の車か
PLAY
884 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:46:07 No.1135489561 del +
大雪降ったとき会社のADは四駆でも発進できなかったけど隣にいたランクルはこともなげに悠々と走り始めて流石に違うもんだと思ったことはある
PLAY
885 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:49:01 No.1135490518 del +
>>錆が怖かったらゴルフを買うんじゃ
>手入れを怠ると錆びるんだ結局
ゴルフが錆びる時はマジでどうしようもないというか…
PLAY
886 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:50:58 No.1135491216 del +
>>雪の本場はそういうとこだけは違う
>日本だって結構な雪の本場なのに……
あちらは融雪剤代わりに岩塩砕いたの撒くからね
PLAY
887 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:54:15 No.1135492299 del +
    1694181255557.gif-(12931 B)サムネ表示
>大雪降ったとき会社のADは四駆でも発進できなかったけど隣にいたランクルはこともなげに悠々と走り始めて流石に違うもんだと思ったことはある
タイヤ直径が大きいから雪面の凹凸を乗り越えやすいんだな
自転車の段差越えと同じ理屈
PLAY
888 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:54:28 No.1135492378 del +
もういっそカーボンモノコックで…(震え声
PLAY
889 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:56:53 No.1135493205 del +
>もういっそカーボンモノコックで…(震え声
空飛ぶ車ですね 分かります(強風で横倒し墜落
PLAY
890 無念 Name としあき 23/09/08(金)22:57:09 No.1135493299 del +
>もういっそカーボンモノコックで…(震え声
SLRマクラーレンか・・・
9/11 23:04頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト