千曲市の屋代スマートインターチェンジ、新規事業化 国交省

有料会員記事

 国土交通省は8日、千曲市屋代の上信越道に接続する屋代スマートインターチェンジ(SIC、仮称)を新規事業化すると発表した。同SICは同市が2016年から設置を要望。ETC(自動料金収受システム)車専用で、上下線で24時間乗り降りできるようにする。整備の効果として

(残り101文字/全文232文字)

ログインして読む

この記事は会員限定記事です

続きを読む(無料会員に登録)

有料会員に登録すると

  • 会員記事が読み放題

  • 気になる記事を保存

  • 朝刊・夕刊(紙面ビューアー)の閲覧

  • 信毎ポイントで商品交換

サービス内容や料金はこちら

あわせて読みたい