DSC08492

お仕事でお試しさせていただいた、寒シマメ肝醤油漬け!(PR) 

DSC08466

シマメってなんだろう??って思ったら、隠岐諸島ではスルメイカのことをシマメと呼ぶんだそうです。
特に冬の一番脂の乗ったシマメを寒シマメって呼ぶんだって。

DSC08469

この寒シマメの肝醤油漬けはシマメの上身の脂の乗った肝、酒、醤油で作った特製の肝醤油ダレに漬け込み作られてます。

もうお酒飲みの人は、この文章だけでよだれもんでしょ。
肝醤油ってパワーワードすぎやもんな。笑笑


こんな感じで冷凍で届きます。
80gが4パックです。

DSC08470


島根県の沖合約60kmの離島である海士街で製造から発送まで行っているそうです^^

DSC08467

解凍方法は簡単!!
凍ったパックのままボウルに入れて流水で3〜5分解凍!
(流水じゃなくて、ためた水でもいいみたいだよ)

DSC08472

あっという間にこの状態になります◎

DSC08475


あとは食べるだけです。笑


私はご飯をお茶碗によそってから、

DSC08474

上にドーンと乗っけました。

DSC08476

80gって少ないのかなって思ってたけど、こうやってみると結構量があります。
一人で食べるには十分な量!!

あとは、薬味とか海苔とか卵黄とか好きなものを乗っけるだけ!

絶品イカ丼、あっという間に完成〜!!

DSC08490

イカだけ少し味見したら、結構しっかり味が付いてて
(お酒のあてには最高やで。ワサビとか柚子胡椒とか添えちゃって〜)
子どもたちが食べるなら丼にした方がいいなと思って。

DSC08486

この時は万能ネギと海苔、卵黄にしてますが
個人的にはみょうがとか、生姜とか、貝割れとか、大葉とか、いっぱい乗せて食べる方が好きです。

いろいろのせると味がまろやかになって奥行きが出るからさらに美味しく感じる♪

DSC08485

卵黄を潰して、とろ〜っと出てきたのと一緒に食べるのがたまらない!!

DSC08498

イカの食感がしっかり感じられて、すっごく美味しい!
自分の写真見ててまた食べたくなってきてる。笑

みんなイカ大好きだから喜ぶよね^^
こんな量一気に食べれることってあまりないもん。

たまの贅沢にいいです◎
外でこの丼食べること考えたら安いもんだ!

DSC08503

お茶漬けにして食べるのも美味しかったです!
出汁でも、緑茶でも、プリッとしたイカとの相性良し!サラサラっとね。


スーパーセール期間中は10%OFFクーポンが出てます。

興味があれば、ぜひクーポンをゲットして、このお得な期間にぜひ!!




トイロノートの今日のレシピは、一次発酵のみ★フライパンで焼くチーズナンです。

P8183986-670x502-2

一次発酵のみ!と、お手軽に作ることが出来るこのチーズナンは、焼くのもフライパンで簡単!!

ふわふわのパン生地と、中から出てくるとろ〜りチーズが最高に美味しいですよ〜♪

生地作りはホームベーカリーやこね機を使って。手ごねでも簡単に作ることができます◎

カレーやシチューに添えたり、朝食やおやつにしても♡

週末にみんなで作って食べてみませんか♪

詳しいレシピはこちらです↓




今日はおやつにポップコーンを作りました!


この前量り売りのお店でオーガニックのポップコーン豆を買ってたんです。

バターと塩で味付けした出来立てのポップコーンが美味しすぎてみんな止まらないw

手作りするに限る!!絶対やるべし。笑

どうせなら美味しい豆でね^^


電子レンジでも作れますよ。




一週間が無事に終わったぞー!!!

ムスメたちと毎日いろんな話をします。

小さなことも、大きなことも、嬉しいことも、楽しいことも、苦しいことも、悲しいことも、疑問に思うことも、なんでも受け止めるからって伝えてて。

今週はそれぞれとたくさん向き合って話をしましたね。

どうしたらいいんだ?!って悩むことも多々あるけれど、
こんな風に話してくれることは親としてありがたいし、心から嬉しいと感じます。
私にとって、学びにもなるし。気付かされることが多い。


どんなことがあっても一生お母さんはあなたの味方だから

かつて母が私に言ってくれた言葉。
どれだけこの言葉が心強かったか。救われたか。

私も同じように想っているから、何度も何度もムスメたちに伝えています。

壁にいっぱいぶち当たった人の方が大きく成長できる。
悲しい思いをたくさんした人の方が人に優しくできる。

とにかく徳を積もう!
誰も見てなくても徳を積む。
その生き方、姿勢でいたら世界がどんどん広がっていくから^^

一緒に乗り越えるぞ!!
もっともっと強く優しい人になろう!!!!!
恋バナも最初は戸惑ったけど、これからもどんどんしような。笑


さ、明日は全力で休みますよ!
だって夜はVIVANT祭りだからねwww

今週も一週間、本当にお疲れ様でした♡


それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!



ひとつ前のブログ↓



昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!

small-37

買ったものやオススメ・気になるもの!






レシピサイトはこちらです↓
LINEで更新通知を受け取る-2

7

バナー

6

LINEで更新通知を受け取る