- 1二次元好きの匿名さん23/09/09 22:24:09
- 2二次元好きの匿名さん23/09/09 22:27:26
むしろ蹴落とし合いのライダーバトル作品であのハッピーエンドにたどり着けたのがすごいと思うのよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/09 22:28:38
沙羅さんが光すぎる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/09 22:30:01
難ありというか難を押し付けられたというか…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/09 22:32:22
まあ難アリにならないわけないだろって境遇の奴らばかりだし…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/09 22:32:24
英寿が景和を利用する
祢音が景和を利用する
道長が景和を虐める
大智が景和を虐める
景和の不満は爆発した - 7二次元好きの匿名さん23/09/09 22:33:19
作品のテーマが愚かな人間がうんたらかんたらみたいなやつなんだっけ?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/09 22:34:01
スレ画はちょっと歪み内包してたけど普通に生きてる分には善人だったんだ、歪みを無理やりさらけ出させられたうえでグチャグチャにされたけど……
- 9二次元好きの匿名さん23/09/09 22:34:04
- 10二次元好きの匿名さん23/09/09 22:34:36
正直あのメンツのあの生い立ちで難が無かったとしたらそれはそれで火野映司みたいな狂気を感じてた気がする
- 11二次元好きの匿名さん23/09/09 22:36:21
袮音ちゃんのどこを難と言ってるのかが分からないから答えようが無い…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/09 22:38:59
言っても完全に一線を超えたのは景和と道長だけじゃないか
- 13二次元好きの匿名さん23/09/09 22:39:16
祢音ちゃんの環境問題だらけだからな
そのせいで最初から願いに命かけてもいいって程度に覚悟決まってるし - 14二次元好きの匿名さん23/09/09 22:40:49
祢音ちゃんは最終的になんか達観したキャラになったな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/09 22:40:53
スレ画に関しては別スレで思春期も反抗期も環境のせいで強制スキップされた結果としての膿出しが本編のタイミングで来たって解釈してる人がいて、なるほどなぁ……となった
- 16二次元好きの匿名さん23/09/09 22:41:12
道長は友達亡くしたことはわかるけど生い立ち自体は分からない
家族情報がなさすぎ
何でも屋のスピンオフで過去話もやるらしいけど - 17二次元好きの匿名さん23/09/09 22:42:40
全員デザグラに狂わされまくってる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/09 22:45:55
大智くんですらデザグラ無かったら普通の院生っぽかったのが・・・
- 19二次元好きの匿名さん23/09/09 22:47:56
- 20二次元好きの匿名さん23/09/09 22:48:59
英寿かな…
- 21二次元好きの匿名さん23/09/09 22:50:32
ダパーンもライダーの力無いと根暗な高校生レベルなんだろうし…
- 22二次元好きの匿名さん23/09/09 22:50:53
でも景和や道長、大智に沙羅は兎も角英寿や祢音はデザグラが無かったらそもそも生まれてないしな
一概にデザグラが無い方がいいとは言えない狂わされた人が多いのは事実だけど - 23二次元好きの匿名さん23/09/09 22:51:58
やっぱり人としての生は誕生から死までまともじゃなかった英寿ですかね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/09 22:54:26
英寿の人生は他3人には耐えられないだろうからな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/09 22:58:27
デザグラ否定は英寿否定にも繋がるのでNG
- 26二次元好きの匿名さん23/09/09 23:01:31
自分の願いを叶える為に他人を傷つける事は悪い事じゃない
それはそれとして人にした事は自分に返ってくるぞ
そんな作品 - 27二次元好きの匿名さん23/09/09 23:03:59
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09 23:05:53
ネオンちゃんは最初ゾンビ回で、嘘だよな?掘り下げ終わりじゃないよな…?まだ問題ありまくりだよな…?
って思ってた。嘘だったし予想の数倍過酷な試練が来た - 29二次元好きの匿名さん23/09/09 23:06:38
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/09/09 23:07:06
犠牲者全員復活は色々混乱生むか……じゃあデザグラが最初から存在しなかった世界を願えば良くない?とか思ってたら主役とヒロインがその道を塞いでくるから参るよね……
- 31二次元好きの匿名さん23/09/09 23:07:52
新生デザグラがどんな感じなのかまだ謎だからな
ファイナルステージでわかるんだろうけど - 32二次元好きの匿名さん23/09/09 23:07:55
ガノタくんさあ…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/09 23:08:40
- 34二次元好きの匿名さん23/09/09 23:09:36
映画が本編後だとすると大智くん産ジャマトとライダーでバラエティ的なゲーム対戦してる感じになってるっぽい?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/09 23:10:06
祢音ちゃんなんも悪くないのに作られた存在ってわかった瞬間ファンに叩かれたりしてすごい不憫
- 36二次元好きの匿名さん23/09/09 23:10:28
- 37二次元好きの匿名さん23/09/09 23:10:59
願う事は肯定的に描いてたけどデザグラに関しては別に肯定的に描いてないような
ぶっ潰すのは運営って方針だったし - 38二次元好きの匿名さん23/09/09 23:11:07
この手の感想、ツイでもたまに見るけどそんなに変かなこれ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/09 23:12:04
ギロリのデザグラは一部のvip専用じゃないって主張は良かったけど他のクソ運営と同じ末路なのはちょっとモヤっとしたわ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/09 23:12:12
祢音ちゃんの真実が明かされた回の後マジでずっと頭抱えてて誰かに吐き出したかったから友達に電話してある程度の流れを話したら友達も絶句してたの思い出した
「嘘でしょ仮面ライダーってそんな話していいの……?」って驚いてた