[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1694169341715.jpg-(603983 B)
603983 B無念Nameとしあき23/09/08(金)19:35:41No.1135410732そうだねx2 23:50頃消えます
ウルトラマンブレーザースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき ・3・23/09/08(金)19:36:25No.1135411006そうだねx8
[KD114016138156.ppp-bb.dion.ne.jp]
荒らしと間違われないようナッパ立て
何かあれば黙delでお願いいたします
2無念Nameとしあき23/09/08(金)19:37:39No.1135411480そうだねx2
    1694169459779.jpg-(33352 B)
33352 B
ヨドバシから発送連絡来てて待ちきれない
3無念Nameとしあき23/09/08(金)19:37:48No.1135411523そうだねx1
明日はガラモンか楽しみだ
ウルトラマンと戦うの初のはずだし
4無念Nameとしあき23/09/08(金)19:38:29No.1135411787+
ソフビ世界的に売れてるみたいね
5無念Nameとしあき23/09/08(金)19:39:10No.1135412064+
トイジャーナルだとウルトラは昨年の夏商戦と比べ微減
とはいえ昨年はシンウルトラの特需があったことを考えるとむしろデッカーより上げてる模様
6無念Nameとしあき23/09/08(金)19:40:10No.1135412475+
>トイジャーナルだとウルトラは昨年の夏商戦と比べ微減
>とはいえ昨年はシンウルトラの特需があったことを考えるとむしろデッカーより上げてる模様
アースガロンは前年の防衛隊玩具の300%アップだったか
7無念Nameとしあき23/09/08(金)19:40:29 ID:cu4Qv/lYNo.1135412582そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
映像としてそこまで酷いもんはお出しされないだろうけど何この演技…何この無駄なカット…えっそれでこの場面は飛ばすの!?とかそういうのは起きそうだなと思う
8無念Nameとしあき23/09/08(金)19:40:44No.1135412693そうだねx15
>アースガロンは前年の防衛隊玩具の300%アップだったか
なそ
にん
9無念Nameとしあき23/09/08(金)19:41:23No.1135412929+
アースガロン良いよね…戦闘機と合体して欲しい
10無念Nameとしあき23/09/08(金)19:41:26No.1135412953+
ソードもストーンも30日発売ってことは
ガラモン出てからちょっとしてから武器手に入れるのかな
11無念Nameとしあき23/09/08(金)19:42:09No.1135413243+
    1694169729996.jpg-(235246 B)
235246 B
エヴォトイかあ…
背面はムビモンと同じ処理みたい
12無念Nameとしあき23/09/08(金)19:43:06No.1135413620+
UAFでザラブ出して…
13無念Nameとしあき23/09/08(金)19:43:29No.1135413784+
>ソードもストーンも30日発売ってことは
>ガラモン出てからちょっとしてから武器手に入れるのかな
ゲバルガ編の後編の放送日だね
14無念Nameとしあき23/09/08(金)19:44:08No.1135414036+
    1694169848462.jpg-(49819 B)
49819 B
ゴモラがウケたのか第二弾解体パズル
15無念Nameとしあき23/09/08(金)19:46:48No.1135415078そうだねx1
>アースガロンは前年の防衛隊玩具の300%アップだったか
比較元がガッツホークなのかナースデッセイやファルコン諸々全部足してなのかでだいぶ捉え方違うな
まあわざわざ言及するからには後者じゃないかと思うが
16無念Nameとしあき23/09/08(金)19:48:12No.1135415577そうだねx3
>ガッツホークなのか
テラフェイザー「あの!」
17無念Nameとしあき23/09/08(金)19:48:21No.1135415641そうだねx1
>トイジャーナルだとウルトラは昨年の夏商戦と比べ微減
うん
>デッカーより上げてる模様
>アースガロンは前年の防衛隊玩具の300%アップだったか
しらん
18無念Nameとしあき23/09/08(金)19:48:46No.1135415799+
>ヨドバシから発送連絡来てて待ちきれない
尻尾ちゃんとついている?
19無念Nameとしあき23/09/08(金)19:50:19No.1135416392+
>>ヨドバシから発送連絡来てて待ちきれない
>尻尾ちゃんとついている?
背面写真が無いから断言はできないけど何かしら造形はされてんじゃない
20無念Nameとしあき23/09/08(金)19:52:21No.1135417213+
放送してない田舎のイオンでもウルトラ売り場拡大してるからなぁ…
マザースフィアザウルスとUAFグリージョとアースガロンは発売日に行ったのに売り切れてた
21無念Nameとしあき23/09/08(金)19:53:55No.1135417828そうだねx4
怪獣推しに振ったのは正解だったか
22無念Nameとしあき23/09/08(金)19:54:29No.1135418029+
スカードの面々ちゃんとしてるけど割とアホの子で好き
23無念Nameとしあき23/09/08(金)19:54:38No.1135418094+
ウルトラマンアクションフィギュアはレオとバルタン分身も用意中っぽいね
24無念Nameとしあき23/09/08(金)19:54:52No.1135418206+
俺タガヌラーとニジカガチ買った
25無念Nameとしあき23/09/08(金)19:55:30No.1135418478そうだねx1
>怪獣推しに振ったのは正解だったか
まあ全て判断するには時期尚早かと
現時点では出足はまずまず好調ってことのみなので
26無念Nameとしあき23/09/08(金)19:56:32No.1135418856そうだねx3
ガセじゃなくカネドラス出てくれないかな・・・ソフビも欲しいし
27無念Nameとしあき23/09/08(金)19:56:48No.1135418947そうだねx3
>スカードの面々ちゃんとしてるけど割とアホの子で好き
尊也の部屋ひどかったね…
28無念Nameとしあき23/09/08(金)19:57:06No.1135419053そうだねx2
ソフビはやっぱ壊れないのが強みよね
最近の玩具は小難しいから親も買う前に色々考えるけど
ソフビは子供が持って来たら文句言いながらも買い物かごに入れるし
29無念Nameとしあき23/09/08(金)19:57:51No.1135419345そうだねx2
    1694170671148.jpg-(53117 B)
53117 B
明日はセミ人間も出てくるのかな
30無念Nameとしあき23/09/08(金)19:59:17No.1135419942そうだねx6
    1694170757508.jpg-(113942 B)
113942 B
>1694170671148.jpg
>明日はセミ人間も出てくるのかな
31無念Nameとしあき23/09/08(金)20:00:51No.1135420592+
テルアキの尊也の部屋は年越しそうなのが残念
伝え聞く限りは面白そうな人なのに
32無念Nameとしあき23/09/08(金)20:00:53No.1135420607+
>エヴォトイかあ…
>背面はムビモンと同じ処理みたい
裏面で「うわキモっ」って言っちゃった
33無念Nameとしあき23/09/08(金)20:01:27No.1135420818+
>ヨドバシから発送連絡来てて待ちきれない
ガラモンが届いたらリペイントするわ
最近ホビーあきのニジカガチのナイスなリペ作例とかを見たら手を動かしたくなってくる
34無念Nameとしあき23/09/08(金)20:04:47No.1135422083そうだねx2
>>スカードの面々ちゃんとしてるけど割とアホの子で好き
うn
>尊也の部屋ひどかったね…
いつものことでは?
35無念Nameとしあき23/09/08(金)20:04:53No.1135422129+
>ソフビはやっぱ壊れないのが強みよね
管理が簡単だよね段ボールに適当に突っ込んどいても殆ど壊れない
36無念Nameとしあき23/09/08(金)20:05:43No.1135422480+
ソードの微妙にダサい必殺技名はゲント隊長のセンスかな?
37無念Nameとしあき23/09/08(金)20:06:36No.1135422848+
>>尊也の部屋ひどかったね…
>いつものことでは?
まるでウルトラ関係者がほぼ全員ヒドイみたいじゃないか
38無念Nameとしあき23/09/08(金)20:08:05No.1135423377+
    1694171285039.jpg-(51253 B)
51253 B
UAFブレーザーはタイプチェンジがないせいか
39無念Nameとしあき23/09/08(金)20:08:28No.1135423534+
    1694171308234.jpg-(41809 B)
41809 B
例年よりオプション充実の方向でいくみたいね
40無念Nameとしあき23/09/08(金)20:09:34No.1135423966+
やっぱレインボー光輪はダサないっすか?
41無念Nameとしあき23/09/08(金)20:09:59No.1135424130+
タガヌラー塗り直したいけど割といいお値段だから躊躇してしまう
42無念Nameとしあき23/09/08(金)20:10:06No.1135424189+
明日もうブレーザー?1週間が早く感じる
43無念Nameとしあき23/09/08(金)20:11:24No.1135424701そうだねx9
    1694171484357.jpg-(18069 B)
18069 B
>やっぱレインボー光輪はダサないっすか?
そのとしあきの何気ないレスが初代マン兄さんを傷付けた
44無念Nameとしあき23/09/08(金)20:11:29No.1135424730+
    1694171489392.jpg-(556449 B)
556449 B
何か混じってる
45無念Nameとしあき23/09/08(金)20:11:53No.1135424884+
>例年よりオプション充実の方向でいくみたいね
日本で武器入れても儲け取れるくらい売れてるってことだね
46無念Nameとしあき23/09/08(金)20:13:05No.1135425328そうだねx2
>タガヌラー塗り直したいけど割といいお値段だから躊躇してしまう
HGガンプラとかと同じくらいだ気楽に楽しもう
47無念Nameとしあき23/09/08(金)20:13:06No.1135425336+
>>ソフビはやっぱ壊れないのが強みよね
>管理が簡単だよね段ボールに適当に突っ込んどいても殆ど壊れない
何個か夏の暑さで歪んでたな………
48無念Nameとしあき23/09/08(金)20:13:57No.1135425652+
>何か混じってる
ウルトラマングリッドだったかな
49無念Nameとしあき23/09/08(金)20:14:05No.1135425689+
>何個か夏の暑さで歪んでたな………
お湯に浸せば直せるさ
50無念Nameとしあき23/09/08(金)20:14:38No.1135425936+
ヤマダでセールしててバザンガタガヌラー1300円だったから塗装用に買おうと思ってらバザンガ売り切れてた
51無念Nameとしあき23/09/08(金)20:15:54No.1135426439そうだねx4
    1694171754145.jpg-(225913 B)
225913 B
東儀秀樹さんすっかり親子でウルトラにはまってしまったようで
52無念Nameとしあき23/09/08(金)20:16:37No.1135426704+
>>>ソフビはやっぱ壊れないのが強みよね
>>管理が簡単だよね段ボールに適当に突っ込んどいても殆ど壊れない
>何個か夏の暑さで歪んでたな………
たまにカビが生える
53無念Nameとしあき23/09/08(金)20:16:40No.1135426717+
ガメラリバースのメンツと一緒に何個か買ってきたけどドルゴいいなぁアドバンスにならないかな
54無念Nameとしあき23/09/08(金)20:18:09No.1135427280+
>明日はガラモンか楽しみだ
>ウルトラマンと戦うの初のはずだし
ガラモンとピグモンの違いが分からん
だってどっちも浜田やん
55無念Nameとしあき23/09/08(金)20:19:05No.1135427660+
>ガメラリバースのメンツと一緒に何個か買ってきたけどドルゴいいなぁアドバンスにならないかな
ドルゴはなかなか売れてるなアレ
56無念Nameとしあき23/09/08(金)20:19:10No.1135427687+
アドバンスもっと拡充してほしいよね過去シリーズのもアドバンス化してほしいのいっぱいある
57無念Nameとしあき23/09/08(金)20:19:36No.1135427841そうだねx4
>東儀秀樹さんすっかり親子でウルトラにはまってしまったようで
息子さん70年代っぽい
58無念Nameとしあき23/09/08(金)20:19:45No.1135427895+
>ドルゴはなかなか売れてるなアレ
ダブルレールキャノンがお子さまのハートをがっちりつかんでるんだろう
59無念Nameとしあき23/09/08(金)20:20:27No.1135428192+
>アドバンスもっと拡充してほしいよね過去シリーズのもアドバンス化してほしいのいっぱいある
正直デマーガがアドバンスサイズで欲しかった
60無念Nameとしあき23/09/08(金)20:20:31No.1135428238+
>明日はセミ人間も出てくるのかな
おシッコしたら口におしっこかかってセルフ飲尿しちゃいそう…永久機関が完成しちまったなぁ!
61無念Nameとしあき23/09/08(金)20:20:58No.1135428419そうだねx4
    1694172058331.jpg-(230387 B)
230387 B
>ガラモンとピグモンの違いが分からん
>だってどっちも浜田やん
Qと初代ウルトラマンのならこういう違いがあるけど、近年のスーツは体型も同じなのでぶっちゃけ区別つかなくても無理もない
62無念Nameとしあき23/09/08(金)20:23:32No.1135429440+
>>ドルゴはなかなか売れてるなアレ
>ダブルレールキャノンがお子さまのハートをがっちりつかんでるんだろう
Mod2は片方チェンソーになってなかった?
63無念Nameとしあき23/09/08(金)20:24:27No.1135429806+
>怪獣推しに振ったのは正解だったか
シン・ゴメスとバザンガを戦わせている子を見て今の子供にも怪獣って訴求力あるんだなと思った
64無念Nameとしあき23/09/08(金)20:25:06No.1135430059+
>Mod2は片方チェンソーになってなかった?
左肩は多目的ビーム砲
65無念Nameとしあき23/09/08(金)20:25:25No.1135430208そうだねx2
>>怪獣推しに振ったのは正解だったか
>シン・ゴメスとバザンガを戦わせている子を見て今の子供にも怪獣って訴求力あるんだなと思った
寧ろ今だからこそな気がする
コロナ自粛で家から出られなかった時期もあるし
66無念Nameとしあき23/09/08(金)20:25:26No.1135430212+
>>>ドルゴはなかなか売れてるなアレ
>>ダブルレールキャノンがお子さまのハートをがっちりつかんでるんだろう
>Mod2は片方チェンソーになってなかった?
あれは多目的レーザーなのだ
67無念Nameとしあき23/09/08(金)20:25:35No.1135430270+
>>Mod2は片方チェンソーになってなかった?
>左肩は多目的ビーム砲
ではあのトゲトゲは一体…
68無念Nameとしあき23/09/08(金)20:26:17No.1135430553+
>>>怪獣推しに振ったのは正解だったか
>>シン・ゴメスとバザンガを戦わせている子を見て今の子供にも怪獣って訴求力あるんだなと思った
>寧ろ今だからこそな気がする
>コロナ自粛で家から出られなかった時期もあるし
魚とクリオネどっちが売れ残るかな…
69無念Nameとしあき23/09/08(金)20:26:18No.1135430559+
>>>Mod2は片方チェンソーになってなかった?
>>左肩は多目的ビーム砲
>ではあのトゲトゲは一体…
砲身の放熱フィンじゃない?
70無念Nameとしあき23/09/08(金)20:26:51No.1135430781そうだねx3
>魚とクリオネどっちが売れ残るかな…
ゲードスは結構売り切れてるとこ多かった
71無念Nameとしあき23/09/08(金)20:26:53No.1135430804+
この二年でゴジラガメラウルトラ怪獣で家がソフビだらけになってきたな…
72無念Nameとしあき23/09/08(金)20:28:03No.1135431288+
>この二年でゴジラガメラウルトラ怪獣で家がソフビだらけになってきたな…
火曜日にBSでソフビブーム特集する模様
なんか日本だけじゃなくて世界中でソフビ売れてんだと
73無念Nameとしあき23/09/08(金)20:28:40No.1135431535+
某ギロンのソフビ買ったらでけぇってなった
74無念Nameとしあき23/09/08(金)20:28:49No.1135431596+
この数年でまた怪獣ブーム来てるよね…
75無念Nameとしあき23/09/08(金)20:29:47No.1135432015そうだねx1
>火曜日にBSでソフビブーム特集する模様
>なんか日本だけじゃなくて世界中でソフビ売れてんだと
番組説明的に今のブームじゃなくて取り上げるのマルサンとかの頃な気がする
76無念Nameとしあき23/09/08(金)20:29:50No.1135432036+
よくよく考えると1話の怪獣がエビってすごいな
77無念Nameとしあき23/09/08(金)20:29:56No.1135432083+
>この数年でまた怪獣ブーム来てるよね…
日本はともかく世界各国で見れば2014年のハリウッド版ゴジラが火付け役になり徐々に広がり始めたんだと
78無念Nameとしあき23/09/08(金)20:30:33No.1135432336+
>この数年でまた怪獣ブーム来てるよね…
ウルトラが頑張ってたらゴジラがめっちゃ復活してガメラも追随
ただ1番頑張ってるのはバンダイな気もする
79無念Nameとしあき23/09/08(金)20:30:58No.1135432494+
    1694172658525.jpg-(63666 B)
63666 B
>よくよく考えると1話の怪獣がエビってすごいな
エビ差別すんな!
80無念Nameとしあき23/09/08(金)20:31:03No.1135432525+
    1694172663605.jpg-(57484 B)
57484 B
>よくよく考えると1話の怪獣がエビってすごいな
81無念Nameとしあき23/09/08(金)20:31:28No.1135432688そうだねx7
んもー
82無念Nameとしあき23/09/08(金)20:31:44No.1135432795そうだねx4
エビラぶもー
83無念Nameとしあき23/09/08(金)20:31:57No.1135432881そうだねx2
ぶもー
84無念Nameとしあき23/09/08(金)20:32:16No.1135432989+
ブレーザーってニュージェネとしては異色作だけど、だからこそ一番ニュージェネ以前のシリーズに近いよね
85無念Nameとしあき23/09/08(金)20:33:33No.1135433482そうだねx3
>ブレーザーってニュージェネとしては異色作だけど、だからこそ一番ニュージェネ以前のシリーズに近いよね
近いかというとまた違う気もするというかニュージェネ以前も色々多彩な作風なんだよなぁ
86無念Nameとしあき23/09/08(金)20:34:31No.1135433877そうだねx1
>ブレーザーってニュージェネとしては異色作だけど、だからこそ一番ニュージェネ以前のシリーズに近いよね
デッカーの単発エピはTDGの頃に近かったけど、ブレーザーは昭和ウルトラマンの空気感があるように思う
87無念Nameとしあき23/09/08(金)20:34:45No.1135433969そうだねx4
どうしてそんな画像でんもーするんだよ
88無念Nameとしあき23/09/08(金)20:35:07No.1135434124そうだねx3
あくまで主賓は怪獣って作風に久しぶりに戻ってきたのは面白いなって
89無念Nameとしあき23/09/08(金)20:36:42No.1135434853そうだねx4
>どうしてそんな画像でんもーするんだよ
まあエビ怪獣といえばエビラってのはあるし…
90無念Nameとしあき23/09/08(金)20:38:08No.1135435499+
ニュージェネの中では一番原点回帰してるかもブレーザー
91無念Nameとしあき23/09/08(金)20:38:42No.1135435760+
ガラモンはあの見た目で駆動音がちゃんとメカなのが面白い
92無念Nameとしあき23/09/08(金)20:39:05No.1135435940+
エビ味の怪獣ならツインテールもいるんだが…
93無念Nameとしあき23/09/08(金)20:39:19No.1135436063+
>ガラモンはあの見た目で駆動音がちゃんとメカなのが面白い
あのガチャガチャ音と機能停止時のオエーは再現されるんかな
94無念Nameとしあき23/09/08(金)20:39:38No.1135436201+
明日ガラモン買えるというか入荷するかな、今日川が氾濫した
市なんだけど・・・
95無念Nameとしあき23/09/08(金)20:40:25No.1135436503そうだねx6
>明日ガラモン買えるというか入荷するかな、今日川が氾濫した
>市なんだけど・・・
諦めろ
96無念Nameとしあき23/09/08(金)20:40:28No.1135436520+
この間立ってたガラモンスレでピグモンがガラモンの改造だったの知ったわ
ガラモンにも小さい人が入ってたんだな
97無念Nameとしあき23/09/08(金)20:41:21No.1135436913+
>この間立ってたガラモンスレでピグモンがガラモンの改造だったの知ったわ
>ガラモンにも小さい人が入ってたんだな
ガラモンはマジで小さい大人
ピグモンは小学生が入ってた
98無念Nameとしあき23/09/08(金)20:41:34No.1135437001そうだねx4
    1694173294325.jpg-(114654 B)
114654 B
>ガラモンにも小さい人が入ってたんだな
撮影風景
99無念Nameとしあき23/09/08(金)20:42:12No.1135437263+
>>この数年でまた怪獣ブーム来てるよね…
>日本はともかく世界各国で見れば2014年のハリウッド版ゴジラが火付け役になり徐々に広がり始めたんだと
マグロ食ってたやつ?
100無念Nameとしあき23/09/08(金)20:42:24No.1135437365+
>ピグモンは小学生が入ってた
なんだか興奮してきたな
101無念Nameとしあき23/09/08(金)20:42:26No.1135437376+
TBSと組む円谷の番組に期待してるわ
今やってるTBSドラマでもウルトラマン宣伝に使われてるし
102無念Nameとしあき23/09/08(金)20:44:25No.1135438200+
ガラモンがウルトラマンと戦うの何気に初なのか
103無念Nameとしあき23/09/08(金)20:45:34No.1135438727+
>ガラモンがウルトラマンと戦うの何気に初なのか
ウルトラQの怪獣はどうしてもそうなっちゃうよね
ガラモンどうやるんだろうね
104無念Nameとしあき23/09/08(金)20:45:45No.1135438812+
    1694173545971.jpg-(13712 B)
13712 B
>ガラモンがウルトラマンと戦うの何気に初なのか
オマージュ怪獣はウルトラマンと戦ったりしてるんだけどね
105無念Nameとしあき23/09/08(金)20:45:46No.1135438825そうだねx1
>マグロ食ってたやつ?
くたびれたおっちゃんみたいな方だよ!?
106無念Nameとしあき23/09/08(金)20:46:14No.1135439051+
ガモランなら…
107無念Nameとしあき23/09/08(金)20:46:44No.1135439274+
>何か混じってる
グリッドマンかジャグラーかどっちだ
108無念Nameとしあき23/09/08(金)20:50:09No.1135440729+
ウルトラ怪獣モンスターファームならキミの育てたガラモンがウルトラマンと戦うぞ!
109無念Nameとしあき23/09/08(金)20:51:31No.1135441334+
>ウルトラ怪獣モンスターファームならキミの育てたガラモンがウルトラマンと戦うぞ!
暴走させろと?
110無念Nameとしあき23/09/08(金)20:53:05No.1135442042+
八つ裂きという単語が憚られるとはいえ
後続のネーミングには光輪の方が残ったのが面白いなと思う
重要なのは切り裂くほうだと思うんだが
111無念Nameとしあき23/09/08(金)20:53:10No.1135442080そうだねx7
    1694173990159.jpg-(150340 B)
150340 B
美しい
112無念Nameとしあき23/09/08(金)20:53:23No.1135442163+
    1694174003238.jpg-(147446 B)
147446 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき23/09/08(金)20:54:18No.1135442535+
>>マグロ食ってたやつ?
>くたびれたおっちゃんみたいな方だよ!?
街で迷惑行為をしてるいちゃついたカップルを凹す酔っ払いのやつか
114無念Nameとしあき23/09/08(金)20:55:01No.1135442835そうだねx1
>>>マグロ食ってたやつ?
>>くたびれたおっちゃんみたいな方だよ!?
>街で迷惑行為をしてるいちゃついたカップルを凹す酔っ払いのやつか
間違ってはいないけど言い方ぁ!
115無念Nameとしあき23/09/08(金)20:56:07No.1135443310+
令和になってからQ怪獣の活躍が多い気がする
116無念Nameとしあき23/09/08(金)20:57:20No.1135443802そうだねx2
    1694174240050.gif-(2600075 B)
2600075 B
真っ二ついいよね……
117無念Nameとしあき23/09/08(金)20:57:49No.1135444029+
ブレーザーの作風で異次元列車とか出したら面白そうだけどな
最後槍を縦にぶっ指して破壊する感じで
118無念Nameとしあき23/09/08(金)20:58:04No.1135444111+
>令和になってからQ怪獣の活躍が多い気がする
田口監督が好きすぎるんよ
119無念Nameとしあき23/09/08(金)20:59:49No.1135444888そうだねx2
>田口監督が好きすぎるんよ
大怪獣バトルでもあったし田口監督1人だけの犯行じゃないだろう
120無念Nameとしあき23/09/08(金)21:00:22No.1135445124+
チャンドラーはいつウルトラマンと戦えるようになりますか?
121無念Nameとしあき23/09/08(金)21:00:33No.1135445202+
M1号がウルトラマンととっくみあうのが見られるとは思わなかった
122無念Nameとしあき23/09/08(金)21:00:47No.1135445302そうだねx1
ゴメスって怪獣王に似てませんか?
123無念Nameとしあき23/09/08(金)21:01:08No.1135445468+
Qの頑張れば勝てそう感がリアリティあって使いやすいのかな
124無念Nameとしあき23/09/08(金)21:01:47No.1135445724そうだねx9
    1694174507407.jpg-(25216 B)
25216 B
>ゴメスって怪獣王に似てませんか?
125無念Nameとしあき23/09/08(金)21:01:47No.1135445725そうだねx1
>Qの頑張れば勝てそう感がリアリティあって使いやすいのかな
強さの盛られ方からして違うと思う
126無念Nameとしあき23/09/08(金)21:03:24No.1135446413そうだねx3
>令和になってからQ怪獣の活躍が多い気がする
>Qの頑張れば勝てそう感がリアリティあって使いやすいのかな
田口監督ならずともQ怪獣は好きなのに再登場に恵まれなくてフラストレーションがたまってたって人は少なからずいるんじゃないかな
円谷にもバンダイにも
127無念Nameとしあき23/09/08(金)21:05:00No.1135447070そうだねx2
    1694174700674.gif-(1414602 B)
1414602 B
私、ゴジラなんて人知りません!
128無念Nameとしあき23/09/08(金)21:05:04No.1135447112+
>ジラースって怪獣王に似てませんか?
129無念Nameとしあき23/09/08(金)21:05:20No.1135447233+
Q怪獣だとそろそろゴルゴス拾われないかなって
130無念Nameとしあき23/09/08(金)21:05:58No.1135447526+
副隊長と海底原人の恋
131無念Nameとしあき23/09/08(金)21:06:50No.1135447903そうだねx1
それこそQ最強怪獣として名高い上に
話のギミックとしても面白そうなバルンガとか再登場しそうなのになかなかしないね
132無念Nameとしあき23/09/08(金)21:06:52No.1135447916そうだねx8
    1694174812446.jpg-(34835 B)
34835 B
>>ゴメスって怪獣王に似てませんか?
はて?なんのことやら
133無念Nameとしあき23/09/08(金)21:08:29No.1135448620+
>>>ゴメスって怪獣王に似てませんか?
>はて?なんのことやら
こいつ見るまでゴメスがゴジラの改造なの知らんかったわ
134無念Nameとしあき23/09/08(金)21:08:31No.1135448632そうだねx1
>それこそQ最強怪獣として名高い上に
>話のギミックとしても面白そうなバルンガとか再登場しそうなのになかなかしないね
どうやって倒すor追っ払うかがそもそも難題だしなあ
Qと同じ解決策じゃ芸がないし
135無念Nameとしあき23/09/08(金)21:09:31No.1135449095そうだねx2
>>>ゴメスって怪獣王に似てませんか?
>はて?なんのことやら
見た目は格好いいけど尻尾がえぐい
136無念Nameとしあき23/09/08(金)21:09:38No.1135449148+
>どうやって倒すor追っ払うかがそもそも難題だしなあ
>Qと同じ解決策じゃ芸がないし
バルンガプリズ魔バキューモンあたりは意外と話広がらないタイプだと思う
137無念Nameとしあき23/09/08(金)21:09:39No.1135449159+
イフとバルンガを対決させて欲しい
138無念Nameとしあき23/09/08(金)21:09:58No.1135449277+
>それこそQ最強怪獣として名高い上に
>話のギミックとしても面白そうなバルンガとか再登場しそうなのになかなかしないね
ちょっと手に負えないので…ブルトンでもぶつける?
139無念Nameとしあき23/09/08(金)21:11:47No.1135450053+
バルンガVSイフ
140無念Nameとしあき23/09/08(金)21:12:13No.1135450239+
>放送してない田舎のイオンでもウルトラ売り場拡大してるからなぁ…
逆にベイシアは何故かブレーザーから玩具入荷しなくなったっぽいんだよな
お陰で店頭で買う時はザラスまで遠征するハメになってる
前に他のとしあきも同じこと言ってたしベイシアで何があったんだ
141無念Nameとしあき23/09/08(金)21:12:18No.1135450274そうだねx1
>ちょっと手に負えないので…ブルトンでもぶつける?
もっと手に負えなくなるからやめなさいよ!
142無念Nameとしあき23/09/08(金)21:12:43No.1135450451+
>バルンガVSイフVSブルトン
143無念Nameとしあき23/09/08(金)21:14:31No.1135451166+
さっき最新話見たけどガラモンってあの外観でロボット怪獣なの!?
中身はメカメカしい?
144無念Nameとしあき23/09/08(金)21:15:14No.1135451461+
ハエたたきバレードにしてスパァンッ!
145無念Nameとしあき23/09/08(金)21:17:31No.1135452476+
    1694175451706.gif-(149242 B)
149242 B
>さっき最新話見たけどガラモンってあの外観でロボット怪獣なの!?
>中身はメカメカしい?
(注 あくまで非公式です)
146無念Nameとしあき23/09/08(金)21:18:09No.1135452741+
>バルンガVSイフVSブルトンVSグリーザVSガンQ
147無念Nameとしあき23/09/08(金)21:19:08No.1135453191そうだねx3
    1694175548005.jpg-(345327 B)
345327 B
>>バルンガVSイフVSブルトンVSグリーザVSガンQ
148無念Nameとしあき23/09/08(金)21:19:53No.1135453530+
>>バルンガVSイフVSブルトンVSグリーザVSガンQ
勝ったほうが人類最大の敵になる!!
149無念Nameとしあき23/09/08(金)21:20:09No.1135453665+
>さっき最新話見たけどガラモンってあの外観でロボット怪獣なの!?
>中身はメカメカしい?
ガラモンに限らず
昔のロボットキャラクターってどう見てもメカに見えない奴多すぎじゃないか
150無念Nameとしあき23/09/08(金)21:20:57No.1135454008+
ガラモンはロボットに見えないロボットにしようとしてデザインされたらしいので
151無念Nameとしあき23/09/08(金)21:21:34No.1135454257+
侵略メカだけど電波遮断するとゲロ吐いて死ぬ
152無念Nameとしあき23/09/08(金)21:23:22No.1135454991+
まあ現実のメカも誤作動で変な汁出てくることあるし…
153無念Nameとしあき23/09/08(金)21:24:57No.1135455635+
まぁ全部おもちゃコーナーで昼寝してたピグモンが見た夢なんですけどね
154無念Nameとしあき23/09/08(金)21:25:35No.1135455916そうだねx12
    1694175935650.jpg-(563006 B)
563006 B
アースガロンMOD2塗装完了
参考資料がテレマガサイトと8話だけなので苦戦した
155無念Nameとしあき23/09/08(金)21:27:20No.1135456673そうだねx8
    1694176040986.png-(849471 B)
849471 B
背中とかも一時停止駆使してなんとかやってみたけど多分合ってない場所ある
横のマーキングっぽいのは細かすぎたので簡略して描いた
156無念Nameとしあき23/09/08(金)21:30:09No.1135457961そうだねx7
    1694176209106.jpg-(26989 B)
26989 B
>アースガロンMOD2塗装完了
>参考資料がテレマガサイトと8話だけなので苦戦した
>背中とかも一時停止駆使してなんとかやってみたけど多分合ってない場所ある
>横のマーキングっぽいのは細かすぎたので簡略して描いた
157無念Nameとしあき23/09/08(金)21:30:27No.1135458093+
>まぁ全部おもちゃコーナーで昼寝してたピグモンが見た夢なんですけどね
怪獣曹長!
158無念Nameとしあき23/09/08(金)21:32:06No.1135458805+
>1694175935650.jpg
>アースガロンMOD2塗装完了
塗装中に頭部パーツ破損したって言ってたとしあきかい?
159無念Nameとしあき23/09/08(金)21:32:12No.1135458857+
>アースガロンMOD2塗装完了
本当にプラモデル出してよこれ……
160無念Nameとしあき23/09/08(金)21:33:21No.1135459381+
    1694176401915.jpg-(579584 B)
579584 B
こういうのいいな
おそらく全怪獣は出してくれそう
161無念Nameとしあき23/09/08(金)21:34:11No.1135459741+
    1694176451164.jpg-(445331 B)
445331 B
>塗装中に頭部パーツ破損したって言ってたとしあきかい?
そうだよ
ボールの受け2ヶ所折れて1つ見つからなかったのでこんな感じにパテ付けて削って調整した
パーツ小さくて真鍮線埋めるとか出来なかったから耐久性ないからいつか買い直す
162無念Nameとしあき23/09/08(金)21:35:33No.1135460340+
>>塗装中に頭部パーツ破損したって言ってたとしあきかい?
>そうだよ
>ボールの受け2ヶ所折れて1つ見つからなかったのでこんな感じにパテ付けて削って調整した
>パーツ小さくて真鍮線埋めるとか出来なかったから耐久性ないからいつか買い直す
何とか完成にこぎつけて何よりです
結構省略箇所多いから大変だったっしょ
163無念Nameとしあき23/09/08(金)21:36:26No.1135460715+
    1694176586874.jpg-(788577 B)
788577 B
>こういうのいいな
>おそらく全怪獣は出してくれそう
監視ブレーザーさんがいてダメだった
164無念Nameとしあき23/09/08(金)21:36:48No.1135460865そうだねx5
    1694176608000.jpg-(1208946 B)
1208946 B
ゼットさん何そのポーズ
165無念Nameとしあき23/09/08(金)21:40:29No.1135462452+
>ゼットさん何そのポーズ
勝手にアレンジしちゃうゼロ師匠
166無念Nameとしあき23/09/08(金)21:42:17No.1135463297+
    1694176937435.jpg-(883462 B)
883462 B
>何とか完成にこぎつけて何よりです
>結構省略箇所多いから大変だったっしょ
背面は完全に塗装無いからねぇ
でも見栄え良いところはしっかりしてるし色の選択もニジカガチほどじゃなかったから壊した所の修復以外は思ったより苦戦はしなかったかな
ということでここしばらくの成果
167無念Nameとしあき23/09/08(金)21:42:32No.1135463435+
オーブはウルトラマン二人分の力を使うから
それ相応に1話の時点で強いって演出したのに
Zは3人も使うの!?なんて弱いんだ……になったのなんでなんスかね田口監督
168無念Nameとしあき23/09/08(金)21:44:14No.1135464134+
    1694177054106.jpg-(568743 B)
568743 B
ネーミングセンスが負け犬の子
169無念Nameとしあき23/09/08(金)21:46:28No.1135464999+
>ゼットさん何そのポーズ
なんつーアホっぽい…
170無念Nameとしあき23/09/08(金)21:46:47No.1135465136+
>ネーミングセンスが負け犬の子
八つ裂きに対して七咲光輪とか…
171無念Nameとしあき23/09/08(金)21:47:28No.1135465429+
    1694177248983.jpg-(244925 B)
244925 B
>ネーミングセンスが負け犬の子
(このレスはフーマにとってはショックであった)
172無念Nameとしあき23/09/08(金)21:48:29No.1135465853+
>>ネーミングセンスが負け犬の子
>(このレスはフーマにとってはショックであった)
いや貶してない貶してない
173無念Nameとしあき23/09/08(金)21:50:25No.1135466646+
>>ガッツホークなのか
>テラフェイザー「あの!」
自己主張は言いが売上3分の1を自白は悲しくないか?
174無念Nameとしあき23/09/08(金)21:51:29No.1135467081+
    1694177489243.jpg-(310137 B)
310137 B
明日のゼットさんはこちらのイベントに登場
175無念Nameとしあき23/09/08(金)21:52:06No.1135467299+
フィギュア王のインタビューで売れたって言われてるテラフェイザーの三倍だとしたらエグい
176無念Nameとしあき23/09/08(金)21:52:27No.1135467439+
>明日のゼットさんはこちらのイベントに登場
歌うドクター北山が気になる…
177無念Nameとしあき23/09/08(金)21:52:40No.1135467528+
よかった売り上げも好調なのかブレーザー
従来のニュージェネより大きく変更したこと多かったけど上手くいってるみたいだな
178無念Nameとしあき23/09/08(金)21:52:43No.1135467549+
    1694177563954.jpg-(1026327 B)
1026327 B
テラフェイザーまだ残っていたら抑えたい
アースガロンも早くほしい
179無念Nameとしあき23/09/08(金)21:52:44No.1135467556+
超動ブレーザー塗ろうと思って分解してたら左足の接続パーツが飛んでって行方不明になってつらい
180無念Nameとしあき23/09/08(金)21:52:51No.1135467611+
>エヴォトイかあ…
>背面はムビモンと同じ処理みたい
劇中のぺらっぺらな紙みたいなの欲しいなと思ったけどさすがに無理だわな
181無念Nameとしあき23/09/08(金)21:53:25No.1135467866そうだねx2
アースガロン売れてるんだなぁ…
182無念Nameとしあき23/09/08(金)21:53:29No.1135467889+
ニジカガチは7月末か
MOD2の正式な運用開始は8月末ってことになるのか
183無念Nameとしあき23/09/08(金)21:55:28No.1135468774+
    1694177728072.jpg-(276144 B)
276144 B
地味にメガショットとは別の存在なんだよねmod2
184無念Nameとしあき23/09/08(金)21:55:37No.1135468846+
>ヨドバシから発送連絡来てて待ちきれない
ガラモンといいペギラといいQ組がウルトラマン相手に強いとお前そんな武闘派だったんってなる
185無念Nameとしあき23/09/08(金)21:56:10No.1135469078そうだねx3
    1694177770785.jpg-(156066 B)
156066 B
>アースガロン売れてるんだなぁ…
「だってかっこいいだろう」
186無念Nameとしあき23/09/08(金)21:56:59No.1135469476+
買わないで後後悔するアイテムってあるからな
俺は大昔投げ売りになったガッツウィングを多々買いしなかったの今も悔やんでるし
187無念Nameとしあき23/09/08(金)21:57:45No.1135469837そうだねx2
>よかった売り上げも好調なのかブレーザー
>従来のニュージェネより大きく変更したこと多かったけど上手くいってるみたいだな
毎週新規怪獣出たり防衛隊がちゃんとサポートに徹したり謎のヒーローの戦い方がどれも新鮮で面白い
10年間休まずシリーズを作ってきたのが報われた気持ちになる
188無念Nameとしあき23/09/08(金)21:58:09No.1135470011+
>>アースガロン売れてるんだなぁ…
>「だってかっこいいだろう」
出たよアースガロンガチ
189無念Nameとしあき23/09/08(金)21:59:54No.1135470844そうだねx2
ブレーザーの路線でもちゃんと売り上げの数字が出るぞ
という風に結果を残すと製作の幅が広がってさらにいろんなことができるのだ
190無念Nameとしあき23/09/08(金)22:01:12No.1135471436+
シンウルトラマンとタローマンが良い起爆剤になったな
191無念Nameとしあき23/09/08(金)22:01:26No.1135471554+
>ネーミングセンスが負け犬の子
なんかテイルズオブデスティニーの主人公が使いそうな技名だね博士
192無念Nameとしあき23/09/08(金)22:02:04No.1135471831+
結果が出てるからこそ田口監督の提案が通りやすいんだろうしね
193無念Nameとしあき23/09/08(金)22:02:14No.1135471916+
ニコ動の公式配信のブレーザー見ててふと帰マンって台風に竜巻や蜃気楼と気象関係の怪獣多かったなという考えが頭を過った
194無念Nameとしあき23/09/08(金)22:03:23No.1135472394+
Xからきて8年目の新シリーズでまさかここまで新規怪獣出せるようになるとはな…
195無念Nameとしあき23/09/08(金)22:03:41No.1135472529+
>本当にプラモデル出してよこれ……
セブンガー等と一緒に出してほしい
196無念Nameとしあき23/09/08(金)22:03:55No.1135472639+
>ガラモンとピグモンの違いが分からん
胸のワッペン
197無念Nameとしあき23/09/08(金)22:04:20No.1135472827+
>ニコ動の公式配信のブレーザー見ててふと帰マンって台風に竜巻や蜃気楼と気象関係の怪獣多かったなという考えが頭を過った
地球に眠っていた怪獣達が環境破壊で目覚めた設定だから
帰りマン世界の怪獣達は古い神様だったとしても違和感はないな
198無念Nameとしあき23/09/08(金)22:04:29No.1135472915そうだねx4
>結果が出てるからこそ田口監督の提案が通りやすいんだろうしね
田口清隆「やっとガヴァドンが出せるところまでいったぞ!」
199無念Nameとしあき23/09/08(金)22:05:42No.1135473461+
あの偉い人OPで毎回見るけど本編しばらく出てきてないね
200無念Nameとしあき23/09/08(金)22:06:00No.1135473600+
>>結果が出てるからこそ田口監督の提案が通りやすいんだろうしね
>田口清隆「やっとガヴァドンが出せるところまでいったぞ!」
ガヴァドンを出す下準備として
まず令和の時代にセブンガーを大ヒットさせます
201無念Nameとしあき23/09/08(金)22:06:09No.1135473661そうだねx1
ニジカガチはかっこよすぎて今後のシリーズにも何度か再登場しそうな気がする
202無念Nameとしあき23/09/08(金)22:06:14No.1135473685+
>>ガラモンとピグモンの違いが分からん
>胸のワッペン
ワッペンはガラモンの逆襲に出てくるやつだけなのだ
203無念Nameとしあき23/09/08(金)22:06:30No.1135473796+
>>本当にプラモデル出してよこれ……
>セブンガー等と一緒に出してほしい
フィギュアライズスタンダードで出せばいずれ再販される
一般で出せばの話だが
204無念Nameとしあき23/09/08(金)22:06:38No.1135473844+
>あの偉い人OPで毎回見るけど本編しばらく出てきてないね
再来週出てくるよ
205無念Nameとしあき23/09/08(金)22:08:36No.1135474704そうだねx5
ブレーザーの次のウルトラマンはハードル高いな……
って毎年次回作に言えてる今の環境恵まれてるよね
10年位前まで新作が放送されることに歓喜してたのがウソみたいだ
206無念Nameとしあき23/09/08(金)22:09:04No.1135474919+
>ガヴァドンを出す下準備として
>まずベリアル以上に人気が出そうなヴィランを出します
207無念Nameとしあき23/09/08(金)22:10:12No.1135475429+
オープニングの怪獣出る所変わったりするんだろうか?
208無念Nameとしあき23/09/08(金)22:12:16No.1135476385+
>オープニングの怪獣出る所変わったりするんだろうか?
今のverはあとゲバルガだけなんで14話から変わるんじゃないかな
209無念Nameとしあき23/09/08(金)22:12:53No.1135476652そうだねx3
    1694178773319.jpg-(1241703 B)
1241703 B
>オープニングの怪獣出る所変わったりするんだろうか?
2ヶ月前から全裸待機してました!
発表会を欠席してすみません!
210無念Nameとしあき23/09/08(金)22:12:57No.1135476695+
>オープニングの怪獣出る所変わったりするんだろうか?
後半登場怪獣がどうなるかは気になる
召喚してる新規怪獣は前半でほとんどが出てきてるし
211無念Nameとしあき23/09/08(金)22:13:09No.1135476768+
2クール目からどういう展開が来るのかが読めない
マジでガヴァドンが出てくるくらいしかわからない
212無念Nameとしあき23/09/08(金)22:13:44No.1135477007+
>地味にメガショットとは別の存在なんだよねmod2
反動はそこまで強くなさそうだものねドルゴキャノン
213無念Nameとしあき23/09/08(金)22:15:08No.1135477620+
>2クール目からどういう展開が来るのかが読めない
>マジでガヴァドンが出てくるくらいしかわからない
いつもの本編話カウント総集編回でガヴァドン出したりして
214無念Nameとしあき23/09/08(金)22:15:26No.1135477743+
>地味にメガショットとは別の存在なんだよねmod2
しらそん…
っていうか何でわざわざ別物に設定したんだろ?
215無念Nameとしあき23/09/08(金)22:18:00No.1135478820+
>>地味にメガショットとは別の存在なんだよねmod2
>しらそん…
>っていうか何でわざわざ別物に設定したんだろ?
終盤で地球のピンチに再び目覚めたゴルド様が使う武器になるんだろう?
216無念Nameとしあき23/09/08(金)22:18:56No.1135479229そうだねx4
    1694179136727.jpg-(11033 B)
11033 B
>終盤で地球のピンチに再び目覚めたゴルド様が使う武器になるんだろう?
あー
217無念Nameとしあき23/09/08(金)22:19:18No.1135479365そうだねx3
>>オープニングの怪獣出る所変わったりするんだろうか?
>2ヶ月前から全裸待機してました!
>発表会を欠席してすみません!
80のグローブのやつ思い出す
218無念Nameとしあき23/09/08(金)22:19:52No.1135479586+
カガチも終盤善玉復活枠いけるよね
219無念Nameとしあき23/09/08(金)22:20:53No.1135480018そうだねx1
恐ろしいことにこのままだと最終回まで
登場怪獣の7~8割は新規の怪獣になるんじゃないか?
220無念Nameとしあき23/09/08(金)22:21:09No.1135480116+
ニジカガチは地球の敵相手なら味方してくれるよね
221無念Nameとしあき23/09/08(金)22:21:32No.1135480312+
クリオネは生き残り個体が後半登場しそう
222無念Nameとしあき23/09/08(金)22:22:06No.1135480526+
>恐ろしいことにこのままだと最終回まで
>登場怪獣の7~8割は新規の怪獣になるんじゃないか?
田口監督「お気付きになられましたか…
223無念Nameとしあき23/09/08(金)22:22:35No.1135480741+
後半どんな新怪獣とどんな再登場してなかった過去怪獣が出るかすげー楽しみ
224無念Nameとしあき23/09/08(金)22:23:11No.1135480997そうだねx1
これも全て田口監督っていう平成ゴジラシリーズ直撃世代の監督のせいなんだ
225無念Nameとしあき23/09/08(金)22:23:28No.1135481139そうだねx1
ガラモンは過去禍威獣だけど新規着ぐるみだし今年は凄いね
226無念Nameとしあき23/09/08(金)22:23:45No.1135481256+
あの発表会だけでもまだ半分も出てないし隠しがあったなんて誰がわかるかよ
227無念Nameとしあき23/09/08(金)22:23:50No.1135481286そうだねx2
鬼が笑うけど来年はどうなるかな…
撮影時期がブレーザー同様早いならブレーザーの結果が本格的に影響してくるのは再来年のウルトラマン以後だろうけど
個人的には辻本監督か越監督のメインで見たい
228無念Nameとしあき23/09/08(金)22:24:27No.1135481533+
>ガラモンは過去禍威獣だけど新規着ぐるみだし今年は凄いね
シン・ガラモン…だと!?
229無念Nameとしあき23/09/08(金)22:24:46No.1135481661+
>>登場怪獣の7~8割は新規の怪獣になるんじゃないか?
カナン星人、ガヴァドン、ガラモンはもう新規でいいと思う
今まで再登場した事が無い面子だしスーツも新規っぽいのもいるし
230無念Nameとしあき23/09/08(金)22:24:49No.1135481683+
ソフビの別枠のアドバンス怪獣って中々の発明だと思うんだけど
ギミックを仕込む怪獣前提になるから数が増えると若干厳しいかなとも思う
231無念Nameとしあき23/09/08(金)22:25:45No.1135482071+
>これも全て田口監督っていう平成ゴジラシリーズ直撃世代の監督のせいなんだ
スペゴジが大好きで整備士役をお願いしてもらいました!
232無念Nameとしあき23/09/08(金)22:25:55No.1135482139+
    1694179555447.jpg-(1671826 B)
1671826 B
https://twitter.com/animeq_jp/status/1700066496826036257 [link]
なんかかわいいのが出る
ソフビ以外の新怪獣グッズありがたい…
233無念Nameとしあき23/09/08(金)22:26:08No.1135482236+
だいぶ気が早い話ではあるけど
後作品での再登場シチュエーションとか考えるのも楽しくて好きなんだ新規怪獣…
234無念Nameとしあき23/09/08(金)22:26:24No.1135482341+
デマーガが唯一って言っていいレベルか今のところは
235無念Nameとしあき23/09/08(金)22:26:49No.1135482527+
> 個人的には辻本監督か越監督のメインで見たい
先に辻本でその次に越か中川メインでやってほしい
236無念Nameとしあき23/09/08(金)22:27:17No.1135482698そうだねx3
    1694179637010.jpg-(35704 B)
35704 B
>デマーガが唯一って言っていいレベルか今のところは
でも単なるデマーガ再登場回じゃなくてこの子出るしな
237無念Nameとしあき23/09/08(金)22:27:33No.1135482792そうだねx1
>デマーガが唯一って言っていいレベルか今のところは
デマーガはすっかり出世してニュージェネの助演男優みたいになってるから
ブレーザーに出ても渋い活躍をしてくれるはず
238無念Nameとしあき23/09/08(金)22:27:34No.1135482799+
>デマーガが唯一って言っていいレベルか今のところは
Z以来だから3年ぶり
239無念Nameとしあき23/09/08(金)22:27:37No.1135482823+
ガラモンってロボットだったんか・・・
240無念Nameとしあき23/09/08(金)22:27:51No.1135482907+
> https://twitter.com/animeq_jp/status/1700066496826036257 [link]
>なんかかわいいのが出る
>ソフビ以外の新怪獣グッズありがたい…
本編見てれば分かるからいいけどドルゴの背中のやつ自前の武器みたいになってる
241無念Nameとしあき23/09/08(金)22:28:08No.1135483016+
>後作品での再登場シチュエーションとか考えるのも楽しくて好きなんだ新規怪獣…
ゲードスやタガヌラーは再登場させやすそうよね
242無念Nameとしあき23/09/08(金)22:28:11No.1135483032+
>ガラモンってロボットだったんか・・・
しかもあの時代に量産型ロボット出してる
243無念Nameとしあき23/09/08(金)22:28:24No.1135483099+
デマーガが愛され怪獣枠になるとは…
244無念Nameとしあき23/09/08(金)22:29:06No.1135483374+
>ガラモンってロボットだったんか・・・
意外と知られてないのねその辺
まあ57年ぶりのテレビ出演だしなあ
245無念Nameとしあき23/09/08(金)22:29:53No.1135483683+
今のところ新規怪獣がボリューミーな着ぐるみなのも好き
でも大きい着ぐるみはメンテが大変と聞いたのであまり長持ちはしないのかな?
246無念Nameとしあき23/09/08(金)22:29:53No.1135483688+
>シン・ガラモン…だと!?
変換に禍威獣って登録してるの忘れてた…
247無念Nameとしあき23/09/08(金)22:30:14No.1135483824+
>デマーガが愛され怪獣枠になるとは…
田口「ツルギ?カミソリ?あんなの知らん!」
248無念Nameとしあき23/09/08(金)22:30:19No.1135483856+
    1694179819510.jpg-(185780 B)
185780 B
ガヴァドンはそのままで終わるのかBになるのか…
249無念Nameとしあき23/09/08(金)22:30:36No.1135483976+
ガヴァドンAだけじゃなくBも出しさらにサプライズで新規でCとかきても驚かない
250無念Nameとしあき23/09/08(金)22:30:57No.1135484093そうだねx1
>ソフビの別枠のアドバンス怪獣って中々の発明だと思うんだけど
>ギミックを仕込む怪獣前提になるから数が増えると若干厳しいかなとも思う
言うてタガヌラー程度のギミックでも良いなら口の開閉とか関節の可動くらいは大抵やれるんじゃないかな
251無念Nameとしあき23/09/08(金)22:31:22No.1135484231そうだねx2
>ガヴァドンはそのままで終わるのかBになるのか…
サプライズでC(新デザイン)に…
252無念Nameとしあき23/09/08(金)22:31:45No.1135484366+
>しかもあの時代に量産型ロボット出してる
まぁ特撮ロボ怪獣の元祖的なモゲラも量産機だし…
253無念Nameとしあき23/09/08(金)22:32:13No.1135484526+
アドバンスはギミックよりどこであの安さ実現出来てるのか気になる
254無念Nameとしあき23/09/08(金)22:33:25No.1135484961+
3次化されたザ☆ウルトラ怪獣が出たりして
255無念Nameとしあき23/09/08(金)22:35:38No.1135485721+
>アドバンスはギミックよりどこであの安さ実現出来てるのか気になる
安いってことは単純にたくさん売れるだろうと予想されたのかもな
それかセブンガーは絶対売れます!と力説した田口監督が力技でなんとかしたのかもしれん
256無念Nameとしあき23/09/08(金)22:36:03No.1135485874+
    1694180163088.jpg-(216119 B)
216119 B
>アドバンスはギミックよりどこであの安さ実現出来てるのか気になる
このくらいの違いでもサイズで原価結構変わってくるのかもね
257無念Nameとしあき23/09/08(金)22:36:06No.1135485887+
>ゴモラがウケたのか第二弾解体パズル
面白い
令和に大伴昌司リスペクトが見られるとは長生きはするもんだ
258無念Nameとしあき23/09/08(金)22:37:35No.1135486512そうだねx2
    1694180255236.jpg-(229318 B)
229318 B
>ガラモンってロボットだったんか・・・
10年位後のスターウォーズでもロボットといえばこういうデザインが当たり前だったのに初手であのデザインお出ししてくる成田亨は何かがおかしい
259無念Nameとしあき23/09/08(金)22:37:42No.1135486556+
ソフビが安価路線とワンランク上の豪華路線で同時展開可能とかウルトラならではだな
260無念Nameとしあき23/09/08(金)22:38:50No.1135486971+
>>ガラモンってロボットだったんか・・・
>10年位後のスターウォーズでもロボットといえばこういうデザインが当たり前だったのに初手であのデザインお出ししてくる成田亨は何かがおかしい
2年後にキングジョーお出ししてくる人だし……未来に生きてたとしか……
261無念Nameとしあき23/09/08(金)22:39:32No.1135487216+
>ソフビが安価路線とワンランク上の豪華路線で同時展開可能とかウルトラならではだな
高価でもムビモンも新しいの出るくらい売れている
262無念Nameとしあき23/09/08(金)22:39:54No.1135487341そうだねx1
    1694180394955.jpg-(146081 B)
146081 B
>10年位後のスターウォーズでもロボットといえばこういうデザインが当たり前だったのに初手であのデザインお出ししてくる成田亨は何かがおかしい
比較的正統派なロボット寄りなキングジョーでもデザインプロセスこうだからな
「まず普通のロボットを書いてみる」ってあなた…
263無念Nameとしあき23/09/08(金)22:40:37No.1135487597そうだねx1
ひょっとして怪獣ソフビってガンプラみたいにほっといても売れる優良商品なのでは?
264無念Nameとしあき23/09/08(金)22:40:38No.1135487604+
成田さんもでたらめでべらぼうな人だったんだろう
265無念Nameとしあき23/09/08(金)22:41:38No.1135488005+
>ひょっとして怪獣ソフビってガンプラみたいにほっといても売れる優良商品なのでは?
どちらも定期的に再販されるからね
266無念Nameとしあき23/09/08(金)22:41:48No.1135488076+
>成田さんもでたらめでべらぼうな人だったんだろう
芸術家は皆そうでは?
267無念Nameとしあき23/09/08(金)22:43:26No.1135488621+
過去の作品の商品で棚を埋められるのウルトラマンだけよね
268無念Nameとしあき23/09/08(金)22:43:33No.1135488658+
>「だってかっこいいだろう」
キャノン2門追加装備だ
礼はいいぞヒルマくん 
269無念Nameとしあき23/09/08(金)22:43:41No.1135488699+
今のところ一番謎なのがブレーザー自身というのがやたらに神秘性を高めてる
270無念Nameとしあき23/09/08(金)22:44:32No.1135489026+
飾って嬉しいブンドドして嬉しい
それが怪獣ソフビ
271無念Nameとしあき23/09/08(金)22:44:47No.1135489106+
彼は戦闘中にペラペラ喋らないからね
272無念Nameとしあき23/09/08(金)22:45:57No.1135489496+
ブレーザーの強化形態的なのはさすがに来るだろうけど
あっても追加で一種類だけっぽいのが潔いなと思う
273無念Nameとしあき23/09/08(金)22:46:08No.1135489566そうだねx5
    1694180768387.jpg-(415823 B)
415823 B
>彼は戦闘中にペラペラ喋らないからね
274無念Nameとしあき23/09/08(金)22:46:25No.1135489656そうだねx2
ブレーザーくん個人としては全身光り輝いてる要救助者という謎のイメージが
275無念Nameとしあき23/09/08(金)22:47:06No.1135489872+
>今のところ一番謎なのがブレーザー自身というのがやたらに神秘性を高めてる
どこから来てそしてどこへ
君の謎は僕たちの夢さ
276無念Nameとしあき23/09/08(金)22:47:10No.1135489887+
>今のところ一番謎なのがブレーザー自身というのがやたらに神秘性を高めてる
それ以前の奴らはウルトラマンの風上にも置けない
やたらベラベラ喋るし仲間が駆けつけたり
オマケに最初から武器まで持ってて情けないったらありゃしない
ヒーローならそう!己の拳と必殺技だけで乗り切るのが怪獣大事の専門家と言わないか?
277無念Nameとしあき23/09/08(金)22:47:41No.1135490078そうだねx1
>ひょっとして怪獣ソフビってガンプラみたいにほっといても売れる優良商品なのでは?
ここまでのムーブメントになったのはさすがにここ数年だと思う
278無念Nameとしあき23/09/08(金)22:47:47No.1135490116+
終盤は喋る!
…といいなぁ
279無念Nameとしあき23/09/08(金)22:48:02No.1135490199そうだねx3
    1694180882347.png-(335906 B)
335906 B
>それ以前の奴らはウルトラマンの風上にも置けない
>やたらベラベラ喋るし仲間が駆けつけたり
>オマケに最初から武器まで持ってて情けないったらありゃしない
>ヒーローならそう!己の拳と必殺技だけで乗り切るのが怪獣大事の専門家と言わないか?
280無念Nameとしあき23/09/08(金)22:48:51No.1135490451+
戦闘スタイルは蛮族丸出しでも所々高い知性を感じるブレーザーくん
281無念Nameとしあき23/09/08(金)22:48:52No.1135490457そうだねx1
    1694180932271.jpg-(718002 B)
718002 B
>>今のところ一番謎なのがブレーザー自身というのがやたらに神秘性を高めてる
>それ以前の奴らはウルトラマンの風上にも置けない
>やたらベラベラ喋るし仲間が駆けつけたり
>オマケに最初から武器まで持ってて情けないったらありゃしない
>ヒーローならそう!己の拳と必殺技だけで乗り切るのが怪獣大事の専門家と言わないか?
282無念Nameとしあき23/09/08(金)22:49:00No.1135490509そうだねx1
>ここまでのムーブメントになったのはさすがにここ数年だと思う
Zトリガーから展開強化してたのとゴジラとの相乗効果が大きいかな
283無念Nameとしあき23/09/08(金)22:49:31No.1135490680そうだねx1
>成田さんもでたらめでべらぼうな人だったんだろう
べらぼうではあったと思うけどでたらめかって言われると違うような
あの人聞く限りでは相当理詰めっぽい気がする
284無念Nameとしあき23/09/08(金)22:49:37No.1135490723+
>ブレーザーくん個人としては全身光り輝いてる要救助者という謎のイメージが
なんらかのきっかけでゲント隊長は既に瀕死の状態だったり
285無念Nameとしあき23/09/08(金)22:50:07No.1135490902+
> ここまでのムーブメントになったのはさすがにここ数年だと思う
そもそもの認知がないと売れないしね
286無念Nameとしあき23/09/08(金)22:50:25No.1135490995そうだねx3
    1694181025584.jpg-(14771 B)
14771 B
>>今のところ一番謎なのがブレーザー自身というのがやたらに神秘性を高めてる
>どこから来てそしてどこへ
>君の謎は僕たちの夢さ
そいつは会社が違うぜベイベー!
287無念Nameとしあき23/09/08(金)22:51:16No.1135491309+
>このくらいの違いでもサイズで原価結構変わってくるのかもね
やっぱデケェなマガオロチ…
288無念Nameとしあき23/09/08(金)22:51:18No.1135491314+
>>ここまでのムーブメントになったのはさすがにここ数年だと思う
>Zトリガーから展開強化してたのとゴジラとの相乗効果が大きいかな
ゴジラのイベントで制作に一切関わってないのにファン代表で登壇した田口清隆監督
289無念Nameとしあき23/09/08(金)22:51:32No.1135491382そうだねx4
>> ここまでのムーブメントになったのはさすがにここ数年だと思う
>そもそもの認知がないと売れないしね
ニュージェネ初期の唯一の不満が新規怪獣の少なさだったんだが
後から考えると作品またいで同じ怪獣が登場するって無茶苦茶いい宣伝だったのかな
290無念Nameとしあき23/09/08(金)22:53:39No.1135492078そうだねx1
>ニュージェネ初期の唯一の不満が新規怪獣の少なさだったんだが
>後から考えると作品またいで同じ怪獣が登場するって無茶苦茶いい宣伝だったのかな
そりゃそうよ
291無念Nameとしあき23/09/08(金)22:54:25No.1135492357+
>「まず普通のロボットを書いてみる」ってあなた…
胸の発光部って肺のイメージだったのかな
292無念Nameとしあき23/09/08(金)22:55:00No.1135492586+
宇宙人にも色んな個体がいるからこそ生まれたエピソードも多かったりする
CV山ちゃんの弟で性格オカマで額にダゼェ星をつけやがってが名台詞のガピア星人
293無念Nameとしあき23/09/08(金)22:55:35No.1135492780そうだねx5
    1694181335086.jpg-(19364 B)
19364 B
>比較的正統派なロボット寄りなキングジョーでもデザインプロセスこうだからな
>「まず普通のロボットを書いてみる」ってあなた…
そのプロセスは嘘だ! 
この土偶を見ながら描いたんでしょ!
294無念Nameとしあき23/09/08(金)22:56:11No.1135492976+
>>ニュージェネ初期の唯一の不満が新規怪獣の少なさだったんだが
>>後から考えると作品またいで同じ怪獣が登場するって無茶苦茶いい宣伝だったのかな
>そりゃそうよ
新人を引き立てるのは当然
大御所にも花道を添える
そういうイメージ
295無念Nameとしあき23/09/08(金)22:57:20No.1135493378+
>>アドバンスはギミックよりどこであの安さ実現出来てるのか気になる
>このくらいの違いでもサイズで原価結構変わってくるのかもね
ママ怪獣デッカーすぎる
296無念Nameとしあき23/09/08(金)22:57:36No.1135493470+
>宇宙人にも色んな個体がいるからこそ生まれたエピソードも多かったりする
本気で好きなのはGRFのケニス
宇宙工作員からついにウルトラマンと肩を並べて戦うのが登場したのが感慨深い
297無念Nameとしあき23/09/08(金)22:57:39No.1135493497+
>ゴジラのイベントで制作に一切関わってないのにファン代表で登壇した田口清隆監督
そりゃファン過ぎて当時の主演呼んで見せ場ありまくりな整備班の班長やらせて最終回でパイロットさせる人だし…
298無念Nameとしあき23/09/08(金)22:58:02No.1135493632そうだねx1
>>>ニュージェネ初期の唯一の不満が新規怪獣の少なさだったんだが
>>>後から考えると作品またいで同じ怪獣が登場するって無茶苦茶いい宣伝だったのかな
>>そりゃそうよ
>新人を引き立てるのは当然
>大御所にも花道を添える
>そういうイメージ
東映作品の様に敵キャラ使い捨てにしてないからこそ怪獣も認知度高くなるしソフビも売れる
299無念Nameとしあき23/09/08(金)22:58:12No.1135493686+
先輩の力をお借りしない
必殺技が光線じゃない
ぐんぐんカットの上げる手が左手
変身台詞や音声がない
変身者が隊長
うるさい
イレギュラーだらけだ
300無念Nameとしあき23/09/08(金)22:59:15No.1135494043そうだねx5
>ニュージェネ初期の唯一の不満が新規怪獣の少なさだったんだが
>後から考えると作品またいで同じ怪獣が登場するって無茶苦茶いい宣伝だったのかな
当時は苦肉の策だったろうが結果的には良かったね
301無念Nameとしあき23/09/08(金)22:59:53No.1135494272+
俺が行くも変身前の定番口上とかでは無いしね
302無念Nameとしあき23/09/08(金)23:00:42No.1135494532+
時々「いてえ!」とか「あっつ!」みたいな反応するのがいいよねブレーザー
303無念Nameとしあき23/09/08(金)23:01:35No.1135494816そうだねx1
> 東映作品の様に敵キャラ使い捨てにしてないからこそ怪獣も認知度高くなるしソフビも売れる
逆に怪人で好きなやつとか印象に残っているやついる?って知り合いとイベント行った時に聴いたら別に怪人は怪人だから俺はヒーローの方が好きって回答だった
カード類で引き当てた時は怪人=ほとんどハズレって認識
304無念Nameとしあき23/09/08(金)23:02:20No.1135495041そうだねx4
>東映作品の様に敵キャラ使い捨てにしてないからこそ怪獣も認知度高くなるしソフビも売れる
東映は逆に過去キャラのパーツ流用とかずいぶん露骨になってきたから苦労してるんだなと……
305無念Nameとしあき23/09/08(金)23:02:28No.1135495092そうだねx2
>時々「いてえ!」とか「あっつ!」みたいな反応するのがいいよねブレーザー
レヴィーラに食われそうになってマジビビリしてるの好き
306無念Nameとしあき23/09/08(金)23:03:05No.1135495262+
>俺が行くも変身前の定番口上とかでは無いしね
ワンクッション置いている感じだよね
会話劇としては自然な使い回ししている
307無念Nameとしあき23/09/08(金)23:03:20No.1135495344+
>東映作品の様に敵キャラ使い捨てにしてないからこそ怪獣も認知度高くなるしソフビも売れる
マイナソーとか邪面獣とかソフビ出しておけばそれなりに売れてたと思う
308無念Nameとしあき23/09/08(金)23:04:03No.1135495580+
等身大のヒーローは別の存在に思えても
等身大の怪人は人間の延長線上に捉えてしまうのはあるかもしれない
人間のシルエットは崩せないし
309無念Nameとしあき23/09/08(金)23:04:04No.1135495591+
過去キャラに詳しくないから全部新規に見えるぜ
カナン星人もこの間まで新規だと思ってた
310無念Nameとしあき23/09/08(金)23:04:07No.1135495615そうだねx2
>>東映作品の様に敵キャラ使い捨てにしてないからこそ怪獣も認知度高くなるしソフビも売れる
>マイナソーとか邪面獣とかソフビ出しておけばそれなりに売れてたと思う
いやーそれはどうだろう
311無念Nameとしあき23/09/08(金)23:04:25No.1135495724+
> 東映は逆に過去キャラのパーツ流用とかずいぶん露骨になってきたから苦労してるんだなと……
それは昔からやっているが今は数が増えただけに過ぎない
312無念Nameとしあき23/09/08(金)23:07:24No.1135496731+
>イレギュラーだらけだ
あとキャラ達が既にどこかしらのエキスパートで予想外の展開に振り回されはしても単純に未熟で対応できない描写は無いのもそうだな
313無念Nameとしあき23/09/08(金)23:07:52No.1135496894+
敵も売れるレギュラー商品として扱ってる作品だとガンダムやトランスフォーマーにゾイド等になるのかな
314無念Nameとしあき23/09/08(金)23:09:26No.1135497425+
ブレーザーのちょっとした所作で好きなところというと
攻撃食らったりしてゴロゴロした時に起き上がったら構えをとったりせず
即座に敵に向かって走り出すことが多いのが
野生動物的に止まったら死みたいな感じがして好き
315無念Nameとしあき23/09/08(金)23:10:51No.1135497948+
    1694182251811.jpg-(189667 B)
189667 B
>終盤は喋る!
>…といいなぁ
ウルトラマンって喋れる時と喋れない時があるのは何なんだろう
日本語喋ってる時はテレパシー的な何か使ってる?
316無念Nameとしあき23/09/08(金)23:10:54No.1135497962+
>過去キャラに詳しくないから全部新規に見えるぜ
>カナン星人もこの間まで新規だと思ってた
明日のガラモンなんて57年ぶりの再登場だ
もうほぼ新規怪獣と言っても過言じゃない
317無念Nameとしあき23/09/08(金)23:11:55No.1135498308+
>東儀秀樹さんすっかり親子でウルトラにはまってしまったようで
誰?
318無念Nameとしあき23/09/08(金)23:12:53No.1135498608そうだねx3
>誰?
明日放送回のゲスト
319無念Nameとしあき23/09/08(金)23:12:57No.1135498642+
>敵も売れるレギュラー商品として扱ってる作品だとガンダムやトランスフォーマーにゾイド等になるのかな
そこで上がったコンテンツって陣営がちゃんと別れていて片方から見ればもう一方が敵としてちゃんと見えるようになってるのよね
ウルトラってそういう感じでもないから本当に怪獣を主役として立てているってことなんだろうな
320無念Nameとしあき23/09/08(金)23:13:11No.1135498717+
>明日のガラモンなんて57年ぶりの再登場だ
>もうほぼ新規怪獣と言っても過言じゃない
それはさすがに過言だと思う
後世に語り継がれる見せ場が新たに出来るだけであくまで偉大な先輩だよ
321無念Nameとしあき23/09/08(金)23:13:33No.1135498824+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1135463297
どろどろぐにょぐにょな塗装だな
322無念Nameとしあき23/09/08(金)23:14:25No.1135499095+
    1694182465737.jpg-(560882 B)
560882 B
>>東儀秀樹さんすっかり親子でウルトラにはまってしまったようで
>誰?
雅楽界の大御所よ
323無念Nameとしあき23/09/08(金)23:14:38No.1135499164+
スレッドを立てた人によって削除されました
>背中とかも一時停止駆使してなんとかやってみたけど多分合ってない場所ある
>横のマーキングっぽいのは細かすぎたので簡略して描いた
汚ねえな
324無念Nameとしあき23/09/08(金)23:15:04No.1135499316+
怪獣酒場とかマジで楽しいよね…
325無念Nameとしあき23/09/08(金)23:15:13No.1135499367+
そういえばアーツのMod2どうなるんだろ…
326無念Nameとしあき23/09/08(金)23:15:22No.1135499422+
知らない人にとってはみんな新怪獣って認識になるんだよ
むしろガラモンが大怪獣バトルで参戦していたのが異例
327無念Nameとしあき23/09/08(金)23:15:23No.1135499429そうだねx2
そもそも怪獣って生き物だから複数いるし個体差で強さもバラバラ
どんな作品に現れても問題ないっていうのが便利過ぎる
328無念Nameとしあき23/09/08(金)23:15:38No.1135499514+
SKaRDがブレーザー変身中にゲント隊長を心配するシーンがなさすぎるのはどんな意図があるんだろう
実は変身中はブレーザーがゲント隊長の肉体を動かしているとか?
329無念Nameとしあき23/09/08(金)23:16:09No.1135499664+
>怪獣酒場とかマジで楽しいよね…
もっと店舗増やして…
出来れば西の方…
330無念Nameとしあき23/09/08(金)23:16:52No.1135499912+
>そもそも怪獣って生き物だから複数いるし個体差で強さもバラバラ
>どんな作品に現れても問題ないっていうのが便利過ぎる
人間もそう
331無念Nameとしあき23/09/08(金)23:16:53No.1135499915+
>知らない人にとってはみんな新怪獣って認識になるんだよ
知らない人が見ても一瞬でこいつやべぇってなるグリーザとかいいよね
332無念Nameとしあき23/09/08(金)23:18:00No.1135500239+
>知らない人が見ても一瞬でこいつやべぇってなるグリーザとかいいよね
まず挙動がヤバい
なんだよあの動画編集で何コマかカットしたりコマの順番変えたみたいな動き…
333無念Nameとしあき23/09/08(金)23:18:14No.1135500306+
>SKaRDがブレーザー変身中にゲント隊長を心配するシーンがなさすぎるのはどんな意図があるんだろう
>実は変身中はブレーザーがゲント隊長の肉体を動かしているとか?
多分だけど昔のウルトラっぽく作ってるならあえてそこはそういうものとしてスルーしてる気はする
334無念Nameとしあき23/09/08(金)23:18:32No.1135500405+
>>知らない人にとってはみんな新怪獣って認識になるんだよ
>知らない人が見ても一瞬でこいつやべぇってなるグリーザとかいいよね
ゼットのブルトン回ラストで例の笑い声が聞こえて
グリーザを知ってる人と知らない人で温度差が凄かった記憶
335無念Nameとしあき23/09/08(金)23:18:34No.1135500415+
>>知らない人にとってはみんな新怪獣って認識になるんだよ
>知らない人が見ても一瞬でこいつやべぇってなるグリーザとかいいよね
中ボスで出しているレベルじゃない!
336無念Nameとしあき23/09/08(金)23:19:29No.1135500697+
>>知らない人が見ても一瞬でこいつやべぇってなるグリーザとかいいよね
>まず挙動がヤバい
>なんだよあの動画編集で何コマかカットしたりコマの順番変えたみたいな動き…
元ネタ
幼い頃に見たゼットンのトラウマ
337無念Nameとしあき23/09/08(金)23:19:31No.1135500703+
>多分だけど昔のウルトラっぽく作ってるならあえてそこはそういうものとしてスルーしてる気はする
それはどうだろう
リアリティある作風だからお約束をそのままにはしないんじゃないかと
338無念Nameとしあき23/09/08(金)23:20:16No.1135500924+
> まず挙動がヤバい
>なんだよあの動画編集で何コマかカットしたりコマの順番変えたみたいな動き…
田口監督「企業秘密です」
339無念Nameとしあき23/09/08(金)23:20:26No.1135500975そうだねx1
>そういえばアーツのMod2どうなるんだろ…
スパイラルバレードにレインボー光輪のエフェクトや今後の新modも合わせたエフェクト&武装セットみたいなので出してくれないだろうか
340無念Nameとしあき23/09/08(金)23:20:41No.1135501066そうだねx2
>SKaRDがブレーザー変身中にゲント隊長を心配するシーンがなさすぎるのはどんな意図があるんだろう
>実は変身中はブレーザーがゲント隊長の肉体を動かしているとか?
ブレーザー出てきた時の「ウルトラマン…」も正直「(隊長変身してるの分かってるけどどこで誰が聞いてるかわからんし)ウルトラマン…(って言っとこ)」みたいなのがある気がしてる
というか少なくともエミとヤスノブにはもうバレてるんじゃねえかなぁ…
341無念Nameとしあき23/09/08(金)23:22:51No.1135501757+
ヤスノブの初期設定だと北海道出身だったみたいで常に色々と変えていって作品作りしていたんだな
342無念Nameとしあき23/09/08(金)23:23:02No.1135501814+
どんな怪獣も複数存在するのか
メフィラス星に行ったらあんな感じのやべー奴がうじゃうじゃいるんかな…
343無念Nameとしあき23/09/08(金)23:24:14No.1135502168+
>どんな怪獣も複数存在するのか
>メフィラス星に行ったらあんな感じのやべー奴がうじゃうじゃいるんかな…
誰か僕に地球をくれませんか?
誰か僕に愛をくれませんか?
せめてください散歩の許可を
344無念Nameとしあき23/09/08(金)23:24:49No.1135502349+
>リアリティある作風だからお約束をそのままにはしないんじゃないかと
そこを突き詰めると連絡取れないことから正体バレする防衛隊員をウルトラマンにしようって考えが破綻しちゃう気もする
ネクサスなんかはそうならないように無関係の人間を変身させたけど当時としては失敗しちゃってるし
345無念Nameとしあき23/09/08(金)23:24:58No.1135502400+
>どんな怪獣も複数存在するのか
>メフィラス星に行ったらあんな感じのやべー奴がうじゃうじゃいるんかな…
卑怯もラッキョウもあるか!と言い放つ別個体が昭和のタロウに登場してます……
346無念Nameとしあき23/09/08(金)23:26:08No.1135502763+
>スパイラルバレードにレインボー光輪のエフェクトや今後の新modも合わせたエフェクト&武装セットみたいなので出してくれないだろうか
くそう「とりあえずアーツアーくんだけ…」と思っていたのにアーツブレーザーも欲しくなってしまう
347無念Nameとしあき23/09/08(金)23:26:12No.1135502784+
じゃあバド星は何故にTシャツ一枚で戦争が起きるのですか?
348無念Nameとしあき23/09/08(金)23:27:19No.1135503133+
    1694183239939.jpg-(52934 B)
52934 B
>じゃあバド星は何故にTシャツ一枚で戦争が起きるのですか?
「だって欲しいじゃんこんなの!」
349無念Nameとしあき23/09/08(金)23:27:26No.1135503171+
>じゃあバド星は何故にTシャツ一枚で戦争が起きるのですか?
ウルトラ世界の宇宙人はおそらく皆うちゅ~んTシャツで戦争起こす気がする
350無念Nameとしあき23/09/08(金)23:29:15No.1135503833+
このTシャツシリーズガチで販売したの狂気で好き
351無念Nameとしあき23/09/08(金)23:29:24No.1135503882+
湊ウシオ「宇宙でも予約承っていますよー!」
352無念Nameとしあき23/09/08(金)23:29:27No.1135503898+
>ウルトラ世界の宇宙人はおそらく皆うちゅ~んTシャツで戦争起こす気がする
R/B世界だけじゃねえかな…
353無念Nameとしあき23/09/08(金)23:29:51No.1135504030+
>このTシャツシリーズガチで販売したの狂気で好き
今再販しているんだっけ
354無念Nameとしあき23/09/08(金)23:30:16No.1135504171+
>このTシャツシリーズガチで販売したの狂気で好き
汗染みTシャツだけは買わなかったのちょっとだけ後悔している
355無念Nameとしあき23/09/08(金)23:30:45No.1135504316+
汗染みちょっと欲しかったけど冷静に考えたら着れねぇよ
356無念Nameとしあき23/09/08(金)23:31:23No.1135504512+
>汗染みちょっと欲しかったけど冷静に考えたら着れねぇよ
まるで他のだったら着れるみたいにおっしゃる……
357無念Nameとしあき23/09/08(金)23:31:34No.1135504560+
今プレバン見たらバイブス派Tシャツしかなかった
358無念Nameとしあき23/09/08(金)23:32:25No.1135504850そうだねx3
    1694183545999.jpg-(228496 B)
228496 B
>>ウルトラ世界の宇宙人はおそらく皆うちゅ~んTシャツで戦争起こす気がする
>R/B世界だけじゃねえかな…
ところが別宇宙の宇宙人の琴線にも触れているのだ
359無念Nameとしあき23/09/08(金)23:33:41No.1135505252+
>ところが別宇宙の宇宙人の琴線にも触れているのだ
さすが宇宙人だ
美的感覚がよく分からん
360無念Nameとしあき23/09/08(金)23:34:49No.1135505582そうだねx1
>>ところが別宇宙の宇宙人の琴線にも触れているのだ
>さすが宇宙人だ
>美的感覚がよく分からん
というか業務日誌に書く内容じゃないですよ先輩!
361無念Nameとしあき23/09/08(金)23:35:00No.1135505644+
>ところが別宇宙の宇宙人の琴線にも触れているのだ
大流行「した」と書いてる一方で「最先端のファッション」とも書いてるのはわざとなんかな
362無念Nameとしあき23/09/08(金)23:37:58No.1135506655+
I💗あやか市
あたりなら着ててもオタクグッズってバレない気がする
実際ありそうだし
363無念Nameとしあき23/09/08(金)23:39:46No.1135507297+
にゃんちゃってTは違和感なく着れるデザインしている
364無念Nameとしあき23/09/08(金)23:42:07No.1135508046+
>>>ウルトラ世界の宇宙人はおそらく皆うちゅ~んTシャツで戦争起こす気がする
>>R/B世界だけじゃねえかな…
>ところが別宇宙の宇宙人の琴線にも触れているのだ
?「なんだもっとデカいサイズは無いのか」
?「いいな…あれ…」
?「業務終わりに買ってみるか…」
?「カレカレータ」
?「こいつはゴクジョーのお宝だな!」
?「レリア気に入るかな」
みたいな事もあったかもしれないのか
365無念Nameとしあき23/09/08(金)23:46:25No.1135509437+
>みたいな事もあったかもしれないのか
スフィアはうちゅ~んTシャツを全宇宙に売り捌けばよかったな
平和に全てを一つに出来るぞ
366無念Nameとしあき23/09/08(金)23:48:34No.1135510129+
スフィアはTシャツ着れないだろ
常に球体みたいなものだし
367無念Nameとしあき23/09/08(金)23:49:42No.1135510507+
そういう問題じゃねえ!

- GazouBBS + futaba-