[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3803人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2545995.jpg[見る]


画像ファイル名:1694088043653.jpg-(603040 B)
603040 B23/09/07(木)21:00:43No.1099090332+ 22:07頃消えます
>当時の反応が知りたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/07(木)21:01:30No.1099090693そうだねx4
ケバコラケバコラ連呼されてたのは覚えてる
223/09/07(木)21:02:58No.1099091297そうだねx13
このジャケットだけが飛び抜けておかしい
なんで真顔なんだ
323/09/07(木)21:04:28No.1099091945そうだねx2
最終話のエンドカードもだいぶヤバい
423/09/07(木)21:05:08No.1099092216そうだねx1
キャラデザの人やる気無くしてたとか?
523/09/07(木)21:06:50No.1099092968そうだねx13
なんていうかプリキュアの化粧描写はここで一旦最底辺来てその後段々こなれていってるからある種必要な失敗だったとは思う
623/09/07(木)21:07:46No.1099093394+
フォーチュンだけカメラ目線なのがじわじわくる
723/09/07(木)21:08:11No.1099093619+
DVDジャケットとかCDジャケットはめっちゃ可愛いんだよ
823/09/07(木)21:09:00No.1099093965+
他のメイクしてないプリキュアだってこの顔させたらだいぶ微妙だと思う
923/09/07(木)21:09:09No.1099094041+
うしろの性獣たちもじわじわくる
1023/09/07(木)21:10:46No.1099094770そうだねx2
fu2545995.jpg[見る]
なんでDVDはちゃんとしてるんだよ!
1123/09/07(木)21:11:20No.1099095034そうだねx1
前年のエースはちゃんとキマってたんだけどな…
1223/09/07(木)21:12:08No.1099095403そうだねx1
ラブリーは守られている!!
1323/09/07(木)21:12:19No.1099095499+
エースというかドキドキはバチバチまつげしてたから違和感ないんだろう
1423/09/07(木)21:13:02No.1099095802+
>ラブリーは守られている!!
口紅してないってだけでだいぶ酷い顔だと思うよこれ
1523/09/07(木)21:18:07No.1099097905+
コスチューム白中心にすること自体はいいけど他の色まで全体的に薄くしちゃうとアレだな…
1623/09/07(木)21:26:17No.1099101331+
肝心なエピソードで作画崩れ起こして
どうでもいい端エピソードで神作画だったあたりPの管理能力が足りなかったのかなって思った作品
1723/09/07(木)21:29:31No.1099102829+
化粧の似合うキャラデザならいいんだよキュアエースみたいな
ハピチャはキャラデザが致命的に化粧と合ってなかった
1823/09/07(木)21:29:41No.1099102902+
イノセントプリフィケーションの演出は歴代で1番好き
1923/09/07(木)21:30:46No.1099103397そうだねx8
作画もダメ物語もダメ
シリーズこれで終わるとまで言われたこの作品を愛でてる人がいると
人って優しいなっていつも思う
2023/09/07(木)21:30:48No.1099103411+
アニメキャラに化粧はわりと鬼門
最初からそのつもりで逆算してデザインしてないとお母さんの化粧品いたずらした子供になる
2123/09/07(木)21:34:02No.1099104862+
オシャレ要素売りにした割に本編ではほとんど活かされずコスプレもダサい
化粧はスレ画で言わずもがな
2223/09/07(木)21:35:28No.1099105526そうだねx1
正直ストーリーはまあまあだと思う
とにかくキャラデザが壊滅的にかわいくない 
2323/09/07(木)21:37:01No.1099106289+
なんかそこサラッと済ますの!?て展開はちょっと気になったかな…
2423/09/07(木)21:37:37No.1099106546+
>fu2545995.jpg[見る]
>なんでDVDはちゃんとしてるんだよ!
エロ…
2523/09/07(木)21:38:21No.1099106863そうだねx2
>なんかそこサラッと済ますの!?て展開はちょっと気になったかな…
最後までみて一番気になったのヒメの親子の再会を?カットで済ませたところ
2623/09/07(木)21:38:35No.1099106959+
(唐突に「私はあなたの心の闇」とかいって出てくるダークラブリー)
2723/09/07(木)21:39:06No.1099107208+
>最後までみて一番気になったのヒメの親子の再会を止め絵1枚で済ませたところ
2823/09/07(木)21:39:48No.1099107576+
紫の子だけこっち見てるの面白いな
2923/09/07(木)21:40:41No.1099108023+
ワンピとかでやってる少年誌な絵の人をなんでプリキュアに添える判断したんだよ…
3023/09/07(木)21:40:45No.1099108058そうだねx2
実際これくらい絵が露骨に崩れたプリキュアは久しぶりだったから何があったんだろうとは思った
3123/09/07(木)21:40:59No.1099108187+
ガンダムseedの唇見たときこのプリキュア思い出した
3223/09/07(木)21:41:36No.1099108475+
設定自体は面白いんだけどな
全然活かされないまま終わった
3323/09/07(木)21:41:43No.1099108537そうだねx2
作品自体に罪は無いとは言えぶっちゃけこのあたりから
imgにあまりプリキュアスレが立たなくなった
3423/09/07(木)21:41:55No.1099108643+
EDダンスのモデリングはめっちゃ可愛いと思うからキャラデザが悪いとも思わん
作画との相性が悪かったかな…
3523/09/07(木)21:41:57No.1099108653+
初期フォームチェンジとかキャラデザ自体は好きだけど強化は伸ばす方向を明らかに間違えた
3623/09/07(木)21:42:12No.1099108782+
>作画もダメ物語もダメ
ヒメと誠司の恋愛フラグとかが分かりやすい例で膨らませたら面白くなりそうな話はチラホラあったんだけど
どれも何故か膨らませる前に途中でボキボキへし折り続けるのが本当によく分からなかった
3723/09/07(木)21:42:32No.1099108944そうだねx6
子供の化粧ごっこにレベル合わせてるんだとか擁護してる「」もいたけど無理がありすぎる
3823/09/07(木)21:42:52No.1099109125そうだねx1
>作品自体に罪は無いとは言えぶっちゃけこのあたりから
>imgにあまりプリキュアスレが立たなくなった
たぶんこれくらいじゃね?
3923/09/07(木)21:42:55No.1099109145そうだねx2
劇場版は良い
4023/09/07(木)21:43:13No.1099109321+
何で全員真顔なの...
4123/09/07(木)21:43:41No.1099109525+
>実際これくらい絵が露骨に崩れたプリキュアは久しぶりだったから何があったんだろうとは思った
キャラデザインがシンプルに見えてすごい描きづらいみたいな分析画像を当時見た気がする
4223/09/07(木)21:44:29No.1099109886+
>子供の化粧ごっこにレベル合わせてるんだとか擁護してる「」もいたけど無理がありすぎる
そんなのわざわざ描写するデメリットのほうがでかいもんな
4323/09/07(木)21:44:31No.1099109909そうだねx1
インドのプリキュアはめちゃシコだった
本当にめちゃくちゃシコれた
4423/09/07(木)21:44:36No.1099109956+
ハピネスラブリーとフォーエバーラブリーはよかったから許す
4523/09/07(木)21:45:07No.1099110181+
ハピチャはそれでもまだマシだった
キラプリが見るの苦痛すぎてプリキュア自体見るのやめてしまった
4623/09/07(木)21:45:14No.1099110232+
比較みたいな言い方になっちゃうけどこの後2年のスタッフも盛り返そうとしてたやる気はすごい感じたよ
4723/09/07(木)21:45:23No.1099110311+
なんか衣装も良く言えばすげえシンプルだな…
4823/09/07(木)21:45:31No.1099110382+
>子供の化粧ごっこにレベル合わせてるんだとか擁護してる「」もいたけど無理がありすぎる
子供はプリキュアのお姉さんに憧れてるんだしね
自分と同レベルは求めてない
4923/09/07(木)21:45:36No.1099110421+
>フィリピンのプリキュアはめちゃシコだった
>本当にめちゃくちゃシコれた
5023/09/07(木)21:46:08No.1099110651+
>>実際これくらい絵が露骨に崩れたプリキュアは久しぶりだったから何があったんだろうとは思った
>キャラデザインがシンプルに見えてすごい描きづらいみたいな分析画像を当時見た気がする
ここ何年と培ってきたデザインからいきなりシンプル目なデザインになったから
外注含めてそれに対応できなかったか
その頃のアニメ制作事情的にシンプルにせざるを得なかったのか
どっちにせよそのキャラデザに誰も対応できなかった悲劇
5123/09/07(木)21:46:08No.1099110656そうだねx3
真面目にプリキュアブランド崩壊の危機だった
5223/09/07(木)21:46:33No.1099110882+
>どっちにせよそのキャラデザに誰も対応できなかった悲劇
馬越のを乗り越えてきてるのに!?
5323/09/07(木)21:46:35No.1099110892+
ゆうゆうの初恋相手の考察好き
5423/09/07(木)21:46:50No.1099111015+
>imgにあまりプリキュアスレが立たなくなった
ひめが「じゃーい!」キャラになって定着した
5523/09/07(木)21:47:05No.1099111134+
最初は結構お話も面白かったんだがなハピチャ
5623/09/07(木)21:47:40No.1099111441+
>>どっちにせよそのキャラデザに誰も対応できなかった悲劇
>馬越のを乗り越えてきてるのに!?
それが成功したからいけると思ったんですよ
無理でした
5723/09/07(木)21:47:48No.1099111504+
>>どっちにせよそのキャラデザに誰も対応できなかった悲劇
>馬越のを乗り越えてきてるのに!?
プリキュアより前に何年も実績積んできたケースと比較しても…
5823/09/07(木)21:47:54No.1099111547+
>デカケツがひめの初恋ぶっ潰すまでは面白かったんじゃーい!
5923/09/07(木)21:48:13No.1099111710+
>プリキュアより前に何年も実績積んできたケースと比較しても…
プリキュアもしました…
6023/09/07(木)21:48:20No.1099111765+
ブルーは今でもインパクトあるし唯一無二のキャラだったと思うよ
6123/09/07(木)21:48:22No.1099111776+
ラブリーがブレストファイヤーぶっ放したり目からビーム出したりしてたのは好きだった
6223/09/07(木)21:48:23No.1099111781+
キャラデザさえ良ければ話がゴミでもまだマシだったのに
6323/09/07(木)21:48:24No.1099111796+
馬越とか何の関係が…?
対立させたい人?
6423/09/07(木)21:48:46No.1099111971そうだねx2
>ブルーは今でもインパクトあるし唯一無二のキャラだったと思うよ
インパクトはあったと思う
悪い意味で…
6523/09/07(木)21:48:55No.1099112039+
ゆうゆうと誠司で似たようなフォルムのメインキャラ揃えるのどうかと思う
6623/09/07(木)21:49:06No.1099112128+
ゴープリとまほプリが連続して成功しなかったら危なかった
6723/09/07(木)21:49:15No.1099112179そうだねx2
>作品自体に罪は無いとは言えぶっちゃけこのあたりから
>imgにあまりプリキュアスレが立たなくなった
昔は本当毎日24時間カタログに複数のプリキュアスレあったもんな
今だと日曜以外はたまに見かける程度
6823/09/07(木)21:49:16No.1099112191そうだねx1
だが余は勇気が生まれる場所を生み出した功績を忘れてはおらぬ
6923/09/07(木)21:50:08No.1099112630+
>作品自体に罪は無いとは言えぶっちゃけこのあたりから
>imgにあまりプリキュアスレが立たなくなった
罪はあるぞ
7023/09/07(木)21:50:25No.1099112768+
>昔は本当毎日24時間カタログに複数のプリキュアスレあったもんな
>今だと日曜以外はたまに見かける程度
最近うららとかエレン見なくなったな
7123/09/07(木)21:50:33No.1099112847そうだねx3
ハピネスチャージもHUGっともシリーズの節目っぽいタイミングの作品なのになんか微妙な印象で終わるのやめてくれ
7223/09/07(木)21:50:44No.1099112930+
楽しみでしたよ
毎回の歴代キュアの挨拶
7323/09/07(木)21:50:59No.1099113062そうだねx1
今となっては話もシリーズ比じゃ特別悪くはない
7423/09/07(木)21:51:18No.1099113219そうだねx1
ラブリーの性能が大凡マジンカイザー
7523/09/07(木)21:51:45No.1099113437+
>ラブリーがブレストファイヤーぶっ放したり目からビーム出したりしてたのは好きだった
そういう派手なのもちゃんと動かせる余裕がないから
光線技とか大技でごまかすっていう手段にしか見えなかったのがな…
7623/09/07(木)21:52:18No.1099113683+
>今となっては話もシリーズ比じゃ特別悪くはない
そうかな…
7723/09/07(木)21:52:26No.1099113771そうだねx6
マジで普通に可愛く無いのが凄い
7823/09/07(木)21:52:47No.1099113941+
>ブルーは今でもインパクトあるし唯一無二のキャラだったと思うよ
うろ覚えだけどプリキュアは恋愛禁止って言ってたやつだっけ
7923/09/07(木)21:53:14No.1099114129そうだねx1
10周年記念で最初のテンションは悪くなかったんだけど回を追う毎にやること成すことが滑ってて10周年作品なのにどんどん盛り下がって行ってた
8023/09/07(木)21:53:14No.1099114132+
SSとドベ争いをしているイメージしかないよ
8123/09/07(木)21:53:41No.1099114347+
今年のひろがるスカイも節目の作品っぽいけど大丈夫かな
8223/09/07(木)21:53:50No.1099114429+
佐藤さん上手いんだけどキャラデザのノウハウ無かったみたいだから…
キャラ表に表情パターンが添えられてなくて現場が困ってたみたいな話は聞いた
8323/09/07(木)21:53:55No.1099114467+
劇場版のデザインが良すぎた
8423/09/07(木)21:54:08No.1099114564+
>最近うららとかエレン見なくなったな
仕事はよいけは流石にまだ立ってる?
8523/09/07(木)21:54:26No.1099114704+
映画はシャフトとかでバリバリやってた人だから美少女度すごいよね
8623/09/07(木)21:54:55No.1099114917そうだねx2
>今だと日曜以外はたまに見かける程度
日曜の実況スレすら明らかに回転率が落ちた…
8723/09/07(木)21:55:02No.1099114966+
ゴープリの方が記念作品みたいな扱いになっている
8823/09/07(木)21:55:08No.1099115018+
映画の3Dだと上手いことできてるよね化粧
8923/09/07(木)21:55:23No.1099115132+
>劇場版のデザインが良すぎた
あまりに作画よすぎて誰こいつー!?みたいな感じだった
9023/09/07(木)21:55:42No.1099115305そうだねx3
他のアニメを作ってる最中の帰り道に脚本考えてたみたいなこと言ってて
まあそれ相応の出来だったな…ってなった
9123/09/07(木)21:56:05No.1099115474+
プリンセス魔法つかいおもしれ…
9223/09/07(木)21:56:17No.1099115571+
正直今スレ伸びないのは現行があんまりなせいじゃねえかな…
トロプリの時はもうちょっと多かった気がするけど
9323/09/07(木)21:57:06No.1099115939+
これと種死を褒めてる人とは一生意見を合わせることは厳しいと思ってる
9423/09/07(木)21:57:27No.1099116107+
プリキュアも長すぎるからそりゃ脱落オタクも出る
9523/09/07(木)21:57:44No.1099116256+
>これと種死を褒めてる人とは一生意見を合わせることは厳しいと思ってる
スレ画はAGEでしょ種死に失礼すぎるわ
9623/09/07(木)21:57:55No.1099116332+
歴代と並べると髪型のパーツ構成がちょっと浮いてる
ここだけ90年代によくあった前髪のパーツがデカイタイプなんだよな
9723/09/07(木)21:57:59No.1099116366+
手離しで誉められんけど光るところはあった
9823/09/07(木)21:58:07No.1099116426+
憂う者の声が大きくなるのはかなり悪い兆候ではある
9923/09/07(木)21:58:43No.1099116700+
劇場版のデザインは良かった
10023/09/07(木)21:59:21No.1099116983+
>憂う者の声が大きくなるのはかなり悪い兆候ではある
ぶっちゃけもう憂いすらされてなくね
本来なら例のオトナプリキュアとかもっと話題になってしかるべきなのに全然スレ立たないし
10123/09/07(木)21:59:24No.1099116994そうだねx4
なんていうかわかりやすいスレだ
10223/09/07(木)21:59:27No.1099117014+
小さい要素でいいなと思う部分はちらほらあったのは確かなんだよメインになる部分がダメ過ぎた
10323/09/07(木)22:00:06No.1099117320+
毎年新作発表時はそれなりに盛り上がるんだからプリキュア自体の注目は落ちたワケじゃないんだけどね
10423/09/07(木)22:00:16No.1099117406+
そういやアーツも飛ばされたっけな…
10523/09/07(木)22:00:45No.1099117626+
>今年のひろがるスカイも節目の作品っぽいけど大丈夫かな
今までの周年作品のような脚本での炎上は徹底的に避けてる印象だけど結果的に歴代で一番起伏のない番組になってる気がする
10623/09/07(木)22:00:46No.1099117639+
まあ作品ごとに合う合わないはあるだろうし
シリーズも長いしな
10723/09/07(木)22:00:49No.1099117656+
まとめサイトへの転載禁止
まとめ動画への転載禁止  
10823/09/07(木)22:00:53No.1099117688+
おっさんが憂いてたら心配になるって作品でもないし
10923/09/07(木)22:00:53No.1099117692そうだねx2
オトナプリキュアはよくない前例が多すぎるせいで警戒されている
11023/09/07(木)22:00:56No.1099117713そうだねx2
プリキュアもそうだけどニチアサ自体ここで話題にされる頻度がだいぶ落ちたとは思う
11123/09/07(木)22:01:06No.1099117783そうだねx1
>キャラデザの人やる気無くしてたとか?
最初の最初の告知絵の段階で女児が喜ぶようなキラキラフリフリ感が薄かったから
ジャンルと絵柄がまったく合ってなかったのにイラストを量産する羽目になって疲れてたんだろう…
11223/09/07(木)22:01:19No.1099117883+
おっさんたちが憂いたところでメインターゲットの女児には関係ないしな…
11323/09/07(木)22:01:38No.1099118016+
もしかして世界のプリキュア全部一人にやらせてたの?鬼かよ
11423/09/07(木)22:01:58No.1099118177+
秋映画とか凄く良いんだけど若干話しづらい
11523/09/07(木)22:02:16No.1099118302+
むしろ憂いてるおっさんが未だにプリキュアにしがみついててメインターゲットの女児がどんどん離れていってる
11623/09/07(木)22:02:45No.1099118530そうだねx1
>プリキュアもそうだけどニチアサ自体ここで話題にされる頻度がだいぶ落ちたとは思う
俺はどっちかというとライダーが何かつまんなくなってきて日曜の朝起きなくなって
ついでにプリキュアもあんま見なくなって…みたいな感じだ
ついでとはいえ見てたら語るけど見てないから語りようもない
11723/09/07(木)22:02:51No.1099118560+
>今までの周年作品のような脚本での炎上は徹底的に避けてる印象だけど結果的に歴代で一番起伏のない番組になってる気がする
メインテーマだったはずのヒーロー要素に引き出しが無さすぎる…
11823/09/07(木)22:02:53No.1099118573+
>プリキュアもそうだけどニチアサ自体ここで話題にされる頻度がだいぶ落ちたとは思う
今となっては昔は何であんなに話題になってたんだろう…てなる
11923/09/07(木)22:03:06No.1099118671+
踏み込めば刺激的になるとこ全部寸止めしていったからね
12023/09/07(木)22:03:12No.1099118713+
ヘボットが悪い
12123/09/07(木)22:03:29No.1099118844そうだねx2
ドキプリとGoプリに挟まれてたってのはちょっと気の毒な気がしなくも無い
両方ともめちゃくちゃ面白かったもん
12223/09/07(木)22:03:50No.1099118974そうだねx1
つべでプリキュア好きな人が毎週語ってたのにハピチャに限っては語らなく無くなったり
EDダンスを踊ってみた動画を上げてた子がこれだけ上げなかったり
リアルタイムで観た人はほんとまじでプリキュアヤバいって感じてたと思う
12323/09/07(木)22:03:55No.1099119005+
>今となっては昔は何であんなに話題になってたんだろう…てなる
ナージャの反動パワーと男オタクの百合流行りというか…
12423/09/07(木)22:04:11No.1099119098+
>ヘボットが悪い
でも良かったのだ
12523/09/07(木)22:04:12No.1099119112+
子供の数が減ってるんだからまあ減るでしょっていうか
12623/09/07(木)22:04:19No.1099119158そうだねx1
>今となっては昔は何であんなに話題になってたんだろう…てなる
公式ネット配信が未整備だったからほぼ全国的に一斉に見れるニチアサの重要度は高かった
12723/09/07(木)22:04:57No.1099119432そうだねx1
女児アニメの間…まこと広うなり申した…
12823/09/07(木)22:05:05No.1099119495+
いまでも各作品3スレくらい使ってるし勢い自体はあるんだよなニチアサ
12923/09/07(木)22:05:33No.1099119702+
>俺はどっちかというとライダーが何かつまんなくなってきて日曜の朝起きなくなって
プリキュアはまだもがいてる方だけどライダーのつまんなさはマジでやべーね…
01の瞬間最大風速が結局初回のきんに君だったのはよく考えると病膏肓に入ってる
13023/09/07(木)22:05:55No.1099119878+
>ドキプリとGoプリに挟まれてたってのはちょっと気の毒な気がしなくも無い
>両方ともめちゃくちゃ面白かったもん
GOプリはハピチャの不人気を挽回するために気合入ってたからな…
13123/09/07(木)22:05:58No.1099119900+
ここで言うのもなんだけどXとかでも話しながら見れるしな今

- GazouBBS + futaba-