[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3363人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1694159336678.jpg-(15422 B)
15422 B23/09/08(金)16:48:56No.1099346177+ 18:31頃消えます
オーズファンなら騙されたと思って一度見て欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/08(金)16:53:02No.1099347123そうだねx89
騙すな
223/09/08(金)16:53:30No.1099347228そうだねx7
TV本編以降のは全部蛇足だと思ってるから思ったより大したこと無かった
323/09/08(金)16:53:38No.1099347271そうだねx16
騙されて死者会に行ったよ
423/09/08(金)16:54:13No.1099347388+
本編がなんだとかゴチャゴチャ言っても最終的にこれになるという
523/09/08(金)16:58:53No.1099348479+
公式による二次創作
623/09/08(金)16:59:51No.1099348727+
闇のPの肝いりだぞ
受け入れろ
723/09/08(金)17:00:38No.1099348925そうだねx10
東映のことだし数年後に映司復活編とかやるんだろうなと思って見てた
823/09/08(金)17:02:58No.1099349449そうだねx21
>オーズファンなら騙されたと思って一度見て欲しい
どこ住み?
LINEやってる?
お前は酷い目に合わせてやる
絶対にだ
923/09/08(金)17:03:53No.1099349682+
見に行ってないから護身できた
1023/09/08(金)17:04:47No.1099349927そうだねx4
>東映のことだし数年後に映司復活編とかやるんだろうなと思って見てた
いや…
1123/09/08(金)17:06:09No.1099350223そうだねx1
>いや…
でもアンク復活なんて無粋なことやったんだぜ?
1223/09/08(金)17:06:55No.1099350410そうだねx8
>>いや…
>でもアンク復活なんて無粋なことやったんだぜ?
アンク復活は確定してたろうが!
1323/09/08(金)17:07:12No.1099350478そうだねx2
>>いや…
>でもアンク復活なんて無粋なことやったんだぜ?
アンク復活はむしろ詐欺が多すぎるくらいにははよしろって言われてなかったか?
1423/09/08(金)17:07:40No.1099350589+
役者解放するのに殺したのに復活編は…と思ったけど
そもそもろくに見てない奴じゃん
1523/09/08(金)17:08:26No.1099350783そうだねx4
>でもアンク復活なんて無粋なことやったんだぜ?
興味ないならレスしなくていいのよ
1623/09/08(金)17:09:46No.1099351110+
TV最終回から先設定のアレコレはもう全部頭の中で無かったことにした
割と好きなのもあったがとりあえず一旦無かったことにしといた方がなんていうかスッキリする
1723/09/08(金)17:11:33No.1099351555そうだねx6
公式が勝手に作っただけ
1823/09/08(金)17:11:58No.1099351650そうだねx3
>公式が勝手に作っただけ
>興味ないならレスしなくていいのよ
1923/09/08(金)17:12:36No.1099351815そうだねx4
>公式による二次創作
2次創作の方がまともだろ…
2023/09/08(金)17:14:53No.1099352388+
>>公式による二次創作
>2次創作の方がまともだろ…
>興味ないならレスしなくていいのよ
2123/09/08(金)17:19:15No.1099353494そうだねx34
>>興味ないならレスしなくていいのよ
これ言ってれば封殺できると思ってそう
2223/09/08(金)17:20:22No.1099353791+
好きな人も多いのにどうしてもそれを認められないのが発狂してる
2323/09/08(金)17:21:33No.1099354111そうだねx7
こんなゴミ見せつけるくせに未だにオーズエモ路線でグッズ売ってるマジでキモイと思う
2423/09/08(金)17:21:49No.1099354185+
そもそも役者の解放ってなんだよ
2523/09/08(金)17:22:55No.1099354459+
>アンク復活は確定してたろうが!
実際にそれを見せるのが無粋って言ってるんだよ!
2623/09/08(金)17:23:05No.1099354515+
>こんなゴミ見せつけるくせに未だにオーズエモ路線でグッズ売ってるマジでキモイと思う
好きな人も多いってすぐ上で言われてるじゃん
2723/09/08(金)17:25:22No.1099355130+
死亡とか復活とかが問題じゃねえだろスレ画は
本編のキャラ描写ひっくり返すな!
2823/09/08(金)17:25:38No.1099355184そうだねx4
>>こんなゴミ見せつけるくせに未だにオーズエモ路線でグッズ売ってるマジでキモイと思う
>好きな人も多いってすぐ上で言われてるじゃん
でもお前しか好きじゃないじゃん
2923/09/08(金)17:26:39No.1099355476+
平ジェネはあんなに良かったのにどうしてこうなった
3023/09/08(金)17:27:07No.1099355591そうだねx18
オリキャス殆ど揃ったのにこんなゴミみたいな内容なのがまじで勿体ねえ
3123/09/08(金)17:27:22No.1099355660そうだねx6
本編が好きな奴程ダメージがでかい完結編
3223/09/08(金)17:29:35No.1099356250+
まだグッズつきBD定価割れてる…
3323/09/08(金)17:29:53No.1099356336そうだねx13
映司が死ぬより滅亡寸前の世界観が受け入れられなくて見れてない
鎧武ならまだいきなり滅亡寸前でも許せるんだけど
3423/09/08(金)17:32:19No.1099357033+
映司最後生きて再スタートだ!でやるだけであんま丁寧な作りじゃなかったけどまあいいかで済んだのにどうして
3523/09/08(金)17:33:19No.1099357304+
未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
3623/09/08(金)17:33:54No.1099357458そうだねx7
>未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
555がすげえ警戒されててダメだった
3723/09/08(金)17:34:44No.1099357696+
アンク復活で稼いだから次は映司復活で稼ぐつもりだろ
3823/09/08(金)17:34:57No.1099357750そうだねx5
無難なストーリーでハッピーエンドにしておけば手放しで絶賛されるような簡単な仕事だったはず…
どうして映司殺して投げっぱなしにするんですか?
3923/09/08(金)17:35:15No.1099357832+
>映司が死ぬより滅亡寸前の世界観が受け入れられなくて見れてない
>鎧武ならまだいきなり滅亡寸前でも許せるんだけど
滅亡寸前のはずなのになんでそんなに夜景で街灯が輝いてるんだ
4023/09/08(金)17:35:40No.1099357958+
本編でめちゃくちゃ気にしてたメダルの枚数の設定ぐらいしっかり守って欲しい
4123/09/08(金)17:35:42No.1099357972+
そもそも世界滅亡みたいなの必要だった?
4223/09/08(金)17:35:53No.1099358015+
>未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
東映が反省してやめるかというともう一度擦ってきたりするからな…
4323/09/08(金)17:36:18No.1099358136そうだねx3
>未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
今後一生機会があれば槍玉に挙げられるのってどういう気分なんだろうね
別に同情とかは一切ないけど
4423/09/08(金)17:36:18No.1099358138+
靖子が続編やらない理由がね…
4523/09/08(金)17:36:32No.1099358208+
>>未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
>555がすげえ警戒されててダメだった
たっくんはまあ死んでも…
4623/09/08(金)17:36:44No.1099358269+
MEGAMAXの矛盾した設定するのやめてほしい
4723/09/08(金)17:36:53No.1099358304+
>無難なストーリーでハッピーエンドにしておけば手放しで絶賛されるような簡単な仕事だったはず…
>どうして映司殺して投げっぱなしにするんですか?
ほら…役者がオーズに囚われてるから…
4823/09/08(金)17:36:58No.1099358331そうだねx5
周年作品なんてファンが何求めてるかもわかりきってる作品でなんでそこを盛大に外すかなぁ…
4923/09/08(金)17:37:12No.1099358389そうだねx2
だいたいこういうアフターなりアナザーやりましたは賛否両論って感じなのにこれだけはほぼ否しか見ない
5023/09/08(金)17:37:46No.1099358558+
古代オーズ復活とかゴーダとかの設定自体はすげえいいのに処理の仕方がゴミすぎて虚しい
5123/09/08(金)17:37:50No.1099358574+
火野映司本人が変身!!って言わないどころか火野映司本人が変身する仮面ライダーオーズが活躍しないのはマジでなんなの
5223/09/08(金)17:37:54No.1099358598そうだねx8
>>>未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
>>555がすげえ警戒されててダメだった
>たっくんはまあ死んでも…
むしろたっくんは死んだんじゃねえの!?って気持ちがそこそこある
5323/09/08(金)17:37:58No.1099358614+
>今後一生機会があれば槍玉に挙げられるのってどういう気分なんだろうね
>別に同情とかは一切ないけど
卒業できてないファン多いな…
5423/09/08(金)17:38:20No.1099358738+
>>>未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
>>555がすげえ警戒されててダメだった
>たっくんはまあ死んでも…
一回たっくんの死に焦点当てたこともあるしパラレルも多いしで何が来ても大丈夫な感じすらある
5523/09/08(金)17:38:28No.1099358777+
>未だに周年記念作品作る言うと名前がトレンド入りするのはよっぽどだぞ…
未だにとはいうがまだ2年すら経ってないぞ
5623/09/08(金)17:38:54No.1099358920+
書き込みをした人によって削除されました
5723/09/08(金)17:39:29No.1099359107そうだねx4
オエージ死亡抜きにしても単純に出来が悪くて安っぽいのがね…
5823/09/08(金)17:39:35No.1099359135+
100歩譲って死ぬとしてバルバルの不破さんみたいな生死不明じゃ駄目だったんですか
5923/09/08(金)17:39:44No.1099359179そうだねx4
>>今後一生機会があれば槍玉に挙げられるのってどういう気分なんだろうね
>>別に同情とかは一切ないけど
>卒業できてないファン多いな…
同窓会開きますって招待状出しといて卒業しろ!とか意味わからん事言い出す作品なんか多かったなこの辺の時期…
6023/09/08(金)17:39:52No.1099359225+
平ジェネfinalであんなん見せられたら完結編期待しちゃうじゃん…
6123/09/08(金)17:40:08No.1099359311そうだねx4
>だいたいこういうアフターなりアナザーやりましたは賛否両論って感じなのにこれだけはほぼ否しか見ない
これの賛よりの意見って本編見てなさそうな意見しか出てこないのが闇を感じる
6223/09/08(金)17:40:09No.1099359316+
無難に同窓会やっておけば80点取れたのに
6323/09/08(金)17:40:12No.1099359322+
たっくんという555ファンがショック受ける展開ってもうやりつくしてる気がするしな
6423/09/08(金)17:40:31No.1099359425+
役者を卒業させる為とか言ってたのが一番よくわからなかった
じゃあオーズテーマにしたのを作らなきゃいいだけだろ
6523/09/08(金)17:40:31No.1099359433+
555は木場さんいない時点でどんな完結になってもまあいいかなってなる…
6623/09/08(金)17:40:34No.1099359445+
オリキャスあんなに集められる続編なんてそうは無いのにどうして…
6723/09/08(金)17:40:56No.1099359558そうだねx1
>ほら…役者がオーズに囚われてるから…
その理論が本当だったらもはやファンも巻き込んだ大規模テロなんよ
6823/09/08(金)17:41:20No.1099359679+
主人公が死ぬENDなんてどんなに丁寧に作っても賛否両論なのに雑に作るからこうなる
6923/09/08(金)17:41:24No.1099359702+
>たっくんという555ファンがショック受ける展開ってもうやりつくしてる気がするしな
ぶっちゃけオーズもこうなるって予想はしてなかったから安心出来ないよ
7023/09/08(金)17:41:27No.1099359717そうだねx4
ラストがアンクと融合したままで今度はこれをどうにかしないとなみたいな事言って終わってただけでかなり評価変わってそう
7123/09/08(金)17:41:29No.1099359730そうだねx2
最後にアンクが取り憑いてとりあえず生命維持して一緒に旅に出る感じかと思ったらそのまま離れて最期を幼女に見せつけるエンドなのは頭大丈夫かと思った
7223/09/08(金)17:41:54No.1099359858+
ライダータイム龍騎もけっこう尖ってたけど
実際ギーツ映画で客寄せにされたし無理に卒業させるメリットは何なんですか?
7323/09/08(金)17:42:14No.1099359963+
復活の草加
7423/09/08(金)17:43:23No.1099360296+
復活の753
7523/09/08(金)17:43:31No.1099360327+
>ライダータイム龍騎もけっこう尖ってたけど
>実際ギーツ映画で客寄せにされたし無理に卒業させるメリットは何なんですか?
実は全員ミラーワールドの幽霊みたいな存在でしたは攻めてるけど気配りも出来てるなと
7623/09/08(金)17:43:45No.1099360396そうだねx1
まだこれを見たこと無いオーズファンがいたら絶対見るように勧めようと思ってる
同じ絶望を味わって欲しい
7723/09/08(金)17:44:47No.1099360730+
世界の崩壊とか描けない物を設定にいれるな
と思ったんですけど分かりますか?
7823/09/08(金)17:44:50No.1099360743そうだねx5
>まだこれを見たこと無いオーズファンがいたら絶対見るように勧めようと思ってる
>同じ絶望を味わって欲しい
まだ生きてたのかドクター真木
7923/09/08(金)17:45:00No.1099360786そうだねx1
いい感じの蛇足を見に行った人がほとんどだろうしなこれ
8023/09/08(金)17:45:00No.1099360787+
ほらあの時助けてくれたお兄さんよ
あなたのせいで今から死ぬの
8123/09/08(金)17:45:05No.1099360813そうだねx4
みんな!突然の別れは悲しいよね!って震災時の作品で言っちゃうのが頭おかしい
8223/09/08(金)17:45:06No.1099360822そうだねx5
劇場で金払ってこれを観たという事実にキレそうになる
8323/09/08(金)17:45:51 靖子No.1099361071+
だからアンク視点のスピンオフくらいにしとけって言ったのに…
8423/09/08(金)17:45:55No.1099361091+
タジャスピナーについてくるカラスよけの円盤榛名
8523/09/08(金)17:46:37No.1099361337そうだねx4
>実は全員ミラーワールドの幽霊みたいな存在でしたは攻めてるけど気配りも出来てるなと
ベルデ木村とか知らない奴がいても何処かでこいつが戦ってたループがあるんだなって納得いくのは強みよね龍騎の設定
8623/09/08(金)17:46:50No.1099361422+
公開直後の何とか好意的に解釈しようとするコメントを振り返るのも味わい深い
8723/09/08(金)17:47:14No.1099361567+
>まだこれを見たこと無いオーズファンがいたら絶対見るように勧めようと思ってる
>同じ絶望を味わって欲しい
殺されても文句は言えねえぞ!
8823/09/08(金)17:47:19No.1099361598+
俺はめちゃくちゃ単純だからおーこういう真相かぁ
限定フォームも悪くないじゃんとはなった
結末でうんマイナス評価は仕方ないなこれとなったよ
8923/09/08(金)17:47:26No.1099361634+
スーパー戦隊は変わってしまった⚪︎⚪︎!(変わってないいつものあいつら)だけど記念作品なんてこんなもんでいいよね
9023/09/08(金)17:47:32No.1099361667+
アンクが映司に憑依してタジャニティもストーリーさえ良ければ真っ当に格好良いフォームなのに…
9123/09/08(金)17:47:37No.1099361707+
リュウガが毎回なんか悪そうなこというだけの便利な敵キャラみたいになってるのだけはちょっと不満
9223/09/08(金)17:47:47No.1099361773そうだねx3
安っぽくてもいいから映司が死ななくてアンクと憎まれ口叩き合いながらエンディングが流れればそれだけでだいぶ評価変わったと思うんだ
9323/09/08(金)17:47:49No.1099361780そうだねx1
>まだこれを見たこと無いオーズファンがいたら絶対見るように勧めようと思ってる
>同じ絶望を味わって欲しい
>どこ住み?
>LINEやってる?
>お前は酷い目に合わせてやる
>絶対にだ
9423/09/08(金)17:47:52No.1099361796+
タジャニティよりやっぱりタジャドルの方がかっこいいわ
9523/09/08(金)17:47:54No.1099361803+
種の映画もこんな感じになるのかな…なんて予告PV見ててちょっと嫌な予感してる
9623/09/08(金)17:47:59No.1099361840+
>だからアンク視点のスピンオフくらいにしとけって言ったのに…
アマゾンズもだけどあんたが書いてよ…
9723/09/08(金)17:48:17No.1099361948+
>ベルデ木村とか知らない奴がいても何処かでこいつが戦ってたループがあるんだなって納得いくのは強みよね龍騎の設定
ギーツもできるな
9823/09/08(金)17:48:23No.1099361984+
>安っぽくてもいいから映司が死ななくてアンクと憎まれ口叩き合いながらエンディングが流れればそれだけでだいぶ評価変わったと思うんだ
別に死ぬんだとしても筋道しっかりしてれば納得はしたよ
してればな
9923/09/08(金)17:48:43No.1099362089+
人には勧めたくは無いけど
見てなくてオーズいい作品じゃんなんでそんな微妙な反応等と無邪気に返されると勧めたくなるかもしれない
これが人間の悪意か…
10023/09/08(金)17:48:59No.1099362179そうだねx3
>種の映画もこんな感じになるのかな…なんて予告PV見ててちょっと嫌な予感してる
誇大妄想が凄すぎるし本格的に関係ないからよそでやれ
10123/09/08(金)17:49:06No.1099362224そうだねx2
映司が必死こいて守った世界が崩壊してるわけないので
これは完全にパラレルと割り切ることにした
10223/09/08(金)17:49:06No.1099362227+
>>安っぽくてもいいから映司が死ななくてアンクと憎まれ口叩き合いながらエンディングが流れればそれだけでだいぶ評価変わったと思うんだ
>別に死ぬんだとしても筋道しっかりしてれば納得はしたよ
>してればな
根本的な話だけど筋道しっかりした主役の死が描けるスタッフでも尺でもないから
10323/09/08(金)17:49:12No.1099362261+
辛いカレー食べれるようになった?
10423/09/08(金)17:49:16No.1099362294+
カードゲームだけど2回連続オーズでコラボパックの最高レアとった挙句に通常タジャドルでいい性能だったの許さないよ
10523/09/08(金)17:49:50No.1099362486そうだねx2
映司はまだ眠ったままだ
だから俺がかならず目を覚ます方法を見つけてやる
ってアンクがオエージにinした状態で旅立つエンドで良かったじゃん
10623/09/08(金)17:49:53No.1099362505そうだねx3
>辛いカレー食べれるようになった?
これはカレーじゃなくてうんこだよ
10723/09/08(金)17:49:59No.1099362545そうだねx2
>>ベルデ木村とか知らない奴がいても何処かでこいつが戦ってたループがあるんだなって納得いくのは強みよね龍騎の設定
>ギーツもできるな
ギーツはコアから変わるからあのライダーの中身がこいつだったことがあるとか絶対できない設定じゃん
10823/09/08(金)17:50:07No.1099362595そうだねx5
雑な最終回のオマージュとかも普通にムカつく
あれはプトティラよりスペックでは劣るタジャドルでやるから余計に映えるんだから新フォームなら新フォームとしてのアクション見せろや
10923/09/08(金)17:50:11No.1099362615+
死ぬにしたってちゃんと話に説得力あれば問題ないのよ
11023/09/08(金)17:50:41No.1099362787+
怖くて未だ見れてないんだけどあらすじとか感想の書き込み見て相当ファンの逆鱗に触れる内容だったんだなってのは伝わってくる
11123/09/08(金)17:51:09No.1099362954そうだねx4
>怖くて未だ見れてないんだけどあらすじとか感想の書き込み見て相当ファンの逆鱗に触れる内容だったんだなってのは伝わってくる
見なくていいぞ
わりとマジで
11223/09/08(金)17:51:13No.1099362975そうだねx5
>怖くて未だ見れてないんだけどあらすじとか感想の書き込み見て相当ファンの逆鱗に触れる内容だったんだなってのは伝わってくる
思ったより悪くないじゃん
とはまずならないからこのまま見ない方がいい
11323/09/08(金)17:51:23No.1099363047そうだねx1
いうて555で変なもの見せられてもそこまでダメージはなくね?
11423/09/08(金)17:51:33No.1099363106+
>カードゲームだけど2回連続オーズでコラボパックの最高レアとった挙句に通常タジャドルでいい性能だったの許さないよ
ようバトスピ民
タジャニティはどうしたらいいんだろな…
11523/09/08(金)17:51:39No.1099363136+
参加したいなら見ると良い
11623/09/08(金)17:51:47No.1099363172そうだねx3
>リュウガが毎回なんか悪そうなこというだけの便利な敵キャラみたいになってるのだけはちょっと不満
ジオウとライダータイム龍騎の解釈結構好きよ
真司の影だけど真司なんだから(それを本当に望んでるかは別として)本人のために動くって
11723/09/08(金)17:51:51No.1099363197そうだねx1
見ないで批判はするなよ
11823/09/08(金)17:52:09No.1099363298+
>ギーツはコアから変わるからあのライダーの中身がこいつだったことがあるとか絶対できない設定じゃん
知らないライダーのデザグラは無限につくれるけど中身違うギーツとかタイクーンは出来ないんだよね
11923/09/08(金)17:52:23No.1099363366+
これとキュウレンジャーで俺は毛利をポンコツ脚本家認定したよ
12023/09/08(金)17:52:44No.1099363495+
上映が終わって横の席の姉ちゃんがは?(半ギレ)って言ってたのが今でも印象に残ってる
12123/09/08(金)17:52:45No.1099363505+
>>カードゲームだけど2回連続オーズでコラボパックの最高レアとった挙句に通常タジャドルでいい性能だったの許さないよ
>ようバトスピ民
>タジャニティはどうしたらいいんだろな…
第三村から現れたオーマジオウがシンジくんをタジャニティに変身させてトウジとケンスケと共にトリプルライダーキックを決める
12223/09/08(金)17:53:18No.1099363676+
バッファのリペイントで別時代の赤いバッファとかなら出来そう
12323/09/08(金)17:53:18No.1099363679そうだねx3
映司が死んだのが受け入れられないから叩いてる!みたいな言われ方するのがムカつく
確かにそこもカスだけどキレてるところのメインの理由はそこじゃねーよ!!
12423/09/08(金)17:53:28No.1099363728そうだねx4
>上映が終わって横の席の姉ちゃんがは?(半ギレ)って言ってたのが今でも印象に残ってる
多分全ギレしてたよそのお姉さん
12523/09/08(金)17:53:30No.1099363742+
パラダイスリゲインドは期待度が低すぎるから逆に安心して見れるかも
12623/09/08(金)17:53:39No.1099363786そうだねx1
>は?(半ギレ)
嘘松
12723/09/08(金)17:53:42No.1099363800そうだねx1
>いうて555で変なもの見せられてもそこまでダメージはなくね?
雑に巧はずっと元気です手がサラサラしてたのは気のせいでしたとかやられる方が嫌だなぁ
12823/09/08(金)17:53:45No.1099363818+
最後アンクが取り憑いて終わりで良かったと思う
12923/09/08(金)17:53:50No.1099363834+
>見ないで批判はするなよ
これに関してはファンは伝聞で批判してもええよ
ファンなら伝聞だけで酷さがわかるから
13023/09/08(金)17:53:53No.1099363850そうだねx5
本編の皆で手を繋げばなんとかなるじゃんエンドを投げ捨ててまでオエージ一人で満足そうに死んだの今でも意味が分からないと思ってるよ
13123/09/08(金)17:54:16No.1099363964そうだねx3
>>は?(半ギレ)
>嘘松
全ギレだろうな本当は
13223/09/08(金)17:54:29No.1099364030そうだねx2
>これに関してはファンは伝聞で批判してもええよ
ありえないでしょ
13323/09/08(金)17:54:37No.1099364063+
ようは役者もファンも10年囚われてないで卒業しなさいって事よ監督が伝えたかった事は
13423/09/08(金)17:54:45No.1099364121+
観た後に怒りというエネルギーも大して湧いてこない
なんで記念作品でこんなもんになるの?っていう感じ
13523/09/08(金)17:54:45No.1099364124+
たっくん死んだルートも生きてたルートもやったしな
13623/09/08(金)17:54:59No.1099364205そうだねx3
>ようは役者もファンも10年囚われてないで卒業しなさいって事よ監督が伝えたかった事は
それを制作側がする意味って…?
13723/09/08(金)17:55:20No.1099364311+
草加は本編の展開無視して復活するだろうな
オルフェノクの設定的にギリセーフか?
13823/09/08(金)17:55:28No.1099364344そうだねx1
>>は?(半ギレ)
>嘘松
これの嘘松感すごいよなどんなに本当の事言っても嘘松に見える
13923/09/08(金)17:55:29No.1099364354そうだねx2
放送当時から薄々感じてた俺の好きなオーズらしい部分は靖子が担保してるんだろうなって推測がこの上なく最悪な形で的中した映画
14023/09/08(金)17:55:45No.1099364442+
実際に見に行った人たちの阿鼻叫喚と見てない認定する人たちで溢れかえって酷い地獄絵図だった覚えがある
14123/09/08(金)17:55:51No.1099364491+
そういう商売だとストーリー無茶苦茶でもキャラさえいい感じにできれば一定のファンには受け入れられるみたいなところあるけどこれはそこもなんか…
14223/09/08(金)17:55:53No.1099364493+
ゴーカイジャーは記念作品でもうまいカレーだし作品内でもカレー食べてて笑う
14323/09/08(金)17:56:09No.1099364573+
>ようは役者もファンも10年囚われてないで卒業しなさいって事よ監督が伝えたかった事は
それをなぜ記念作品でしかもファンが注目してるタイミングで…?
14423/09/08(金)17:56:14No.1099364599+
戦隊の方のアフターは特に荒れてるの見たことないからどれも悪くないんだろうか
14523/09/08(金)17:56:18No.1099364619+
>草加は本編の展開無視して復活するだろうな
>オルフェノクの設定的にギリセーフか?
草加クローンか草加アンドロイドが量産されてるとか
14623/09/08(金)17:56:21No.1099364631そうだねx3
>ようは役者もファンも10年囚われてないで卒業しなさいって事よ監督が伝えたかった事は
監督でもない一般人のレス
14723/09/08(金)17:56:25No.1099364651そうだねx1
ここでは評価どうかわからないけど乾巧のその後の物語としては4号が至高だと思ってるから続編は凄い心配になる
14823/09/08(金)17:56:25No.1099364652+
>たっくん死んだルートも生きてたルートもやったしな
草加が生きてるIFでたっくんが草加をお前のことは嫌いだけどお前は俺の仲間なんだよというパターンまでやったのでマジで何が来ても驚かん
14923/09/08(金)17:56:47No.1099364779そうだねx3
本編で十分綺麗に完結してたし囚われてもないっていうかいい思い出として語ってただけだったのに唐突に公式が水をかけにきただけ
15023/09/08(金)17:57:00No.1099364855+
>戦隊の方のアフターは特に荒れてるの見たことないからどれも悪くないんだろうか
だいたい望んでる展開を外さずにお出ししてくれるからね
15123/09/08(金)17:57:08No.1099364901+
>ようは役者もファンも10年囚われてないで卒業しなさいって事よ監督が伝えたかった事は
お前震災で家失って避難所でなんとか持ち出せたタジャスピナーカチャカチャいじって一人遊んでた当時の子供にもそれ言えんのかよ
15223/09/08(金)17:57:19No.1099364962+
>これに関してはファンは伝聞で批判してもええよ
>ファンなら伝聞だけで酷さがわかるから
ろくに観もしないで一丁前に作品語るとか復コア脚本と同レベルじゃん
15323/09/08(金)17:57:19No.1099364965+
>観た後に怒りというエネルギーも大して湧いてこない
>なんで記念作品でこんなもんになるの?っていう感じ
(無言でプレバンのタジャスピナーをキャンセルしながら)
15423/09/08(金)17:57:55No.1099365162+
>戦隊の方のアフターは特に荒れてるの見たことないからどれも悪くないんだろうか
当たり外れは当然あるけどそれにしたって加減してくるからな
15523/09/08(金)17:57:58No.1099365192+
>ようは役者もファンも10年囚われてないで卒業しなさいって事よ監督が伝えたかった事は
ファンのグッズ販売で成り立ってる商売でこれ言えるのロックですごいと思う
バンダイはいったいどんな顔してこの発言を受け入れたのか気になる
15623/09/08(金)17:58:09No.1099365249+
>ここでは評価どうかわからないけど乾巧のその後の物語としては4号が至高だと思ってるから続編は凄い心配になる
むしろあれがあるからもうどんなんでも4号あるからいいや…になってるまである
15723/09/08(金)17:58:12No.1099365281+
オーズは平成の作品にしてはちょっと綺麗に終わりすぎてたから瞬瞬必生してもらう
15823/09/08(金)17:58:15No.1099365292+
戦隊もあの頃と比べて変わっちまった…→やっぱり変わってなかったぜ!のワンパ気味だったんだけど最近はちゃんと良くなってきてる
15923/09/08(金)17:58:19No.1099365310+
ライダータイムを比較に出すならジオディケを出せ
16023/09/08(金)17:58:26No.1099365349+
見終わってタジャスピナーキャンセルしたファンはめちゃくちゃいたと思う
16123/09/08(金)17:58:45No.1099365447+
>戦隊の方のアフターは特に荒れてるの見たことないからどれも悪くないんだろうか
>スーパー戦隊は変わってしまった⚪︎⚪︎!(変わってないいつものあいつら)だけど記念作品なんてこんなもんでいいよね
16223/09/08(金)17:58:50No.1099365485そうだねx10
そもそも後日談で主人公殺そうって発想がまずキチガイなんだ
16323/09/08(金)17:59:00No.1099365542+
雑でもアンク復活でハッピーエンドなら60点は貰える題材なのに
16423/09/08(金)17:59:18No.1099365650+
良いところを中途半端に出そうとするけど結局上っ面なぞってるだけだからそれまでの流れからの違和感が強く感じた…
16523/09/08(金)17:59:37No.1099365741+
ゴーカイジャーがよく話題に上がるけどアバレンジャーも評判いいよねVシネ
16623/09/08(金)17:59:43No.1099365772+
>ライダータイムを比較に出すならジオディケを出せ
ジオディケはまあまだ見れる
ディケジオはなんだあれ
16723/09/08(金)17:59:45No.1099365780+
あの世界観でアイス作ってる余裕ある…?
16823/09/08(金)17:59:48No.1099365811そうだねx2
これに関してはあまりに酷すぎるからオーズファンに対して見てから批判しろとも言えない
16923/09/08(金)18:00:01No.1099365899+
ライダーは記念作品不安だけど戦隊は最近安心して見れるわ…
17023/09/08(金)18:00:06No.1099365927そうだねx1
>雑でもアンク復活でハッピーエンドなら60点は貰える題材なのに
そうだったとしたら例え脚本や設定にガチャガチャ文句つけられても
でもアンク復活したじゃん
で大体みんな意見が一致してたはずなんですがね…
17123/09/08(金)18:00:06No.1099365933+
>ゴーカイジャーがよく話題に上がるけどアバレンジャーも評判いいよねVシネ
ゴーカイジャーは近い時期に公開されてたのと本編でカレー食ってたから…
17223/09/08(金)18:00:17No.1099365994そうだねx1
>ここでは評価どうかわからないけど乾巧のその後の物語としては4号が至高だと思ってるから続編は凄い心配になる
俺は生きてたパターンでライダー大戦が好きだぜ
17323/09/08(金)18:00:51No.1099366179+
スーパー戦隊の帰ってきたシリーズはちゃんと求められたものお出しできてるのに…
17423/09/08(金)18:00:59No.1099366230+
草加は本編できっちり灰になっちゃってるのがな…
泉さん生きてたらまだ燃えてるかもしれない木場さんが帰ってこれたかもしれんが…
17523/09/08(金)18:01:04No.1099366258+
さて次はどの作品終わらせようかな
17623/09/08(金)18:01:07No.1099366270そうだねx1
>>ここでは評価どうかわからないけど乾巧のその後の物語としては4号が至高だと思ってるから続編は凄い心配になる
>俺は生きてたパターンでライダー大戦が好きだぜ
生き延びちゃったたっくんってのも残酷だなぁと
17723/09/08(金)18:01:08No.1099366277+
こうすればさらに10年後にまたファンから金巻き上げられるぜ~!
17823/09/08(金)18:01:14No.1099366312+
>>ここでは評価どうかわからないけど乾巧のその後の物語としては4号が至高だと思ってるから続編は凄い心配になる
>俺は生きてたパターンでライダー大戦が好きだぜ
どっちも好きだしなんならライダーにならなかった場合のたっくんと草加の関係見れるジオウも好きだ
17923/09/08(金)18:01:16No.1099366321+
東京駅のライダーのショップにオーズ立像飾ってあるの見るたびに思い出してキツい
18023/09/08(金)18:01:18No.1099366326+
>>ゴーカイジャーがよく話題に上がるけどアバレンジャーも評判いいよねVシネ
>ゴーカイジャーは近い時期に公開されてたのと本編でカレー食ってたから…
ちょうど同期だしオーズにゴーカイチェンジしたこともあったっけな
18123/09/08(金)18:01:30No.1099366397+
それはそうと許されざる暴れってタイトルはちょっと面白い
「」特効すぎる…
18223/09/08(金)18:01:43No.1099366477+
オーズはいきなり世界滅ぶにしてもレジスタンス出すより将軍の時みたくスピード解決して欲しかった…
18323/09/08(金)18:01:53No.1099366545そうだねx2
仮に映司生きてても人類8割?だっけかが死んでる設定がめちゃくちゃノイズだからやっぱりダメな気がする
18423/09/08(金)18:02:01No.1099366594+
ライダーは制作側も硬派気取ってるよな
18523/09/08(金)18:02:06No.1099366607+
この先有りそうなのは剛とチェイス再開を宣伝にしたドライブ10周年かな?
18623/09/08(金)18:02:15No.1099366653+
なんでもいいから過去キャラ殺したいって集団が制作側にいるのがホント
18723/09/08(金)18:02:40No.1099366782そうだねx4
だいたい望まれてたのが
・会長がやらかしてなんか復活した古代の王とグリードたち!
・をオーズとバースの新フォームが活躍して倒す!
・アンク「映司!これを使え!!(渡される新しいメダル)」
だったのな
18823/09/08(金)18:02:59No.1099366877そうだねx3
>仮に映司生きてても人類8割?だっけかが死んでる設定がめちゃくちゃノイズだからやっぱりダメな気がする
今オーズ見るとどのゲストもこいつら十年後には多分死んでるんだよなってなるのすごくない?
18923/09/08(金)18:03:04No.1099366914+
戦隊のVシネは90点以下出さないだろ
スレ画は3点くらい
19023/09/08(金)18:03:11No.1099366944そうだねx7
>だいたい望まれてたのが
>・会長がやらかしてなんか復活した古代の王とグリードたち!
>・をオーズとバースの新フォームが活躍して倒す!
>・アンク「映司!これを使え!!(渡される新しいメダル)」
>だったのな
これだけでもう80点は硬いからな
19123/09/08(金)18:03:16No.1099366976そうだねx3
定期的にバッドエンドにしたくなる発作起こるよね仮面ライダー
19223/09/08(金)18:03:19No.1099367005+
毛利脚本で出てくる正義感みたいなのだいたいなんか安っぽいんだよな…
19323/09/08(金)18:03:23No.1099367035+
一時期流行ったよなキャラ殺して永久退場させるの
19423/09/08(金)18:03:30No.1099367077+
エヴァだってTV本編後の劇場版でしっちゃかめっちゃかしたじゃないですかー!
19523/09/08(金)18:03:41No.1099367143+
スレ画見てなくてバトスピのカードでネタバレ食らったへんなやつなんだけど
当時暴動とか起きなかったんですか…?
19623/09/08(金)18:03:43No.1099367151+
>だいたい望まれてたのが
>・会長がやらかしてなんか復活した古代の王とグリードたち!
>・をオーズとバースの新フォームが活躍して倒す!
>・アンク「映司!これを使え!!(渡される新しいメダル)」
>だったのな
これだけだと何かパンチ足りなくないか?
19723/09/08(金)18:03:46No.1099367170そうだねx1
>戦隊のVシネは90点以下出さないだろ
>スレ画は3点くらい
点数マイナスじゃないなんて随分高評価だな
19823/09/08(金)18:03:51No.1099367197そうだねx6
安直なサバゲーレジスタンス路線は禁止するべき
19923/09/08(金)18:03:51No.1099367199+
バースの新フォームが一切活躍しないのある意味すごいよね
20023/09/08(金)18:03:57No.1099367228そうだねx1
ゴーダのキャラは好きだよ
なんか安っぽく力に溺れて悪役になったのは嫌い
20123/09/08(金)18:03:57No.1099367233+
ガッチャード錬金術モチーフだしなにかオーズとコラボしないかなと言いにくい雰囲気
20223/09/08(金)18:04:14No.1099367308+
でも震災なかったら本編でもエイジ死んでたらしいぜ?
20323/09/08(金)18:04:15No.1099367313+
卒業しろとか言われても別にオーズ以外の作品を見てない訳でもないしなあ…
20423/09/08(金)18:04:37No.1099367410+
>安直なサバゲーレジスタンス路線は禁止するべき
レジスタンスはファイズ以外だと何ででるっけ?
20523/09/08(金)18:04:55No.1099367501そうだねx1
>スレ画見てなくてバトスピのカードでネタバレ食らったへんなやつなんだけど
>当時暴動とか起きなかったんですか…?
バトスピのカードにそこまでネタバレな情報書かれてなかったと思うが…
20623/09/08(金)18:05:11No.1099367589+
>>安直なサバゲーレジスタンス路線は禁止するべき
>レジスタンスはファイズ以外だと何ででるっけ?
鎧武の夏映画は?
20723/09/08(金)18:05:28No.1099367660+
>卒業しろとか言われても別にオーズ以外の作品を見てない訳でもないしなあ…
同窓会やっといて何言ってんだこのバカはって感じだわな
20823/09/08(金)18:05:29No.1099367663+
>ガッチャード錬金術モチーフだしなにかオーズとコラボしないかなと言いにくい雰囲気
でもエイジ死んだじゃん錬金術で復活させて真のオーズ最終回するか
20923/09/08(金)18:05:50No.1099367775+
当時キッズで10年後ってなると15歳前後くらいか
それくらいの年齢ならすごい挑戦的な作品を見たってなるのかもしれん
21023/09/08(金)18:05:56No.1099367806+
ゼロワンの映画でもレジスタンスやってたのあった気がする
21123/09/08(金)18:06:05No.1099367840+
サバゲーに脳を焼かれたスタッフいそうなんだよな
21223/09/08(金)18:06:29No.1099367961そうだねx1
まず卒業ってのはファンとかが自発的にやるものであって押し付けるもんじゃねえ
21323/09/08(金)18:06:33No.1099367973+
>ゼロワンの映画でもレジスタンスやってたのあった気がする
あれはアナザーゼロワンを倒せば元に戻るからいいんだ
21423/09/08(金)18:06:55No.1099368096+
>当時キッズで10年後ってなると15歳前後くらいか
>それくらいの年齢ならすごい挑戦的な作品を見たってなるのかもしれん
福さんに忖度ない感想聞いてみたい
21523/09/08(金)18:07:09No.1099368158+
>バトスピのカードにそこまでネタバレな情報書かれてなかったと思うが…
がっつりオエージの体を受け継いだって書いててそっから有識者にですね…
21623/09/08(金)18:07:20No.1099368218+
>レジスタンスはファイズ以外だと何ででるっけ?
カブトはレジスタンスでいい?
21723/09/08(金)18:07:26No.1099368252+
卒業させようとするのは百歩ゆずっていいとして雑な作品にする必要はないんだよね
21823/09/08(金)18:07:28No.1099368271+
本編はビターだけど希望が残るタイプの作品の後日談をバッドエンドにするのは相当上手くやらないと批判だらけになるよな
21923/09/08(金)18:07:40No.1099368315+
過去に囚われてるファンを無理やり卒業させて前に進ませる為だぞ
オーズは終わっても他のライダーで稼げばいいし
22023/09/08(金)18:07:48No.1099368353+
というかスタッフの中での硬派らしきイメージの引き出しが荒廃した世界でレジスタンスってのしか無いんだろ
22123/09/08(金)18:07:55No.1099368394+
>>>安直なサバゲーレジスタンス路線は禁止するべき
>>レジスタンスはファイズ以外だと何ででるっけ?
>鎧武の夏映画は?
あと令ジェネのゼロワンパート
22223/09/08(金)18:08:15No.1099368502+
555除いてこれ以降ライダーの周年が座談会とグッズ売るだけになったのは良かったのか悪かったのか
22323/09/08(金)18:08:17No.1099368517+
お客さんを対戦相手だと思ってるふしがある
22423/09/08(金)18:08:25No.1099368562+
オーズからでも10年間ライダー見続けたならこれくらいへっちゃらになるくらいクソ耐性つかない?
22523/09/08(金)18:08:51No.1099368712+
サバゲーレジスタンスと過去キャラ殺すの禁止したら何も話作れなくなりそう
22623/09/08(金)18:09:01No.1099368773+
>過去に囚われてるファンを無理やり卒業させて前に進ませる為だぞ
>オーズは終わっても他のライダーで稼げばいいし
まずそのファンがオーズにしか金払ってないわけじゃないしオーズと他のライダーで並行して稼げばいいだけ
22723/09/08(金)18:09:02No.1099368778+
>555除いてこれ以降ライダーの周年が座談会とグッズ売るだけになったのは良かったのか悪かったのか
555の出来によってはショーとイベントやる剣が最適解かもしれないな
22823/09/08(金)18:09:19No.1099368865+
>オーズからでも10年間ライダー見続けたならこれくらいへっちゃらになるくらいクソ耐性つかない?
オーズファンには関係ない話
22923/09/08(金)18:09:30No.1099368927+
>オーズからでも10年間ライダー見続けたならこれくらいへっちゃらになるくらいクソ耐性つかない?
復活以下なんて存在しないが
23023/09/08(金)18:09:43No.1099368987+
サバト(ウィザード的な意味)とか言われててダメだった
実際ファントム大量に作れそうで
23123/09/08(金)18:09:54No.1099369061そうだねx3
>オーズからでも10年間ライダー見続けたならこれくらいへっちゃらになるくらいクソ耐性つかない?
他がクソだからいいでしょって何も関係なくない?
23223/09/08(金)18:10:12No.1099369163+
>555除いてこれ以降ライダーの周年が座談会とグッズ売るだけになったのは良かったのか悪かったのか
フォーゼはインタビューとれただけでも大したものだよ
本当に仕事の合間に撮ったんだろうなって周りの騒がしさだったもんな吉沢亮
23323/09/08(金)18:10:24No.1099369218+
>オーズからでも10年間ライダー見続けたならこれくらいへっちゃらになるくらいクソ耐性つかない?
わりとその中でもワースト行くと思うぞ
これより下ってスーパーヒーロー大戦Zくらいじゃ
23423/09/08(金)18:10:52No.1099369360+
剣は10周年作やるのかは不明だけど10周年間近で橘さんがキングフォームになってんな
23523/09/08(金)18:10:55No.1099369379+
過去に囚われるなとかいいつつ過去キャラ使いまくってるのは東映だろっていうね
23623/09/08(金)18:11:03No.1099369412+
>>オーズからでも10年間ライダー見続けたならこれくらいへっちゃらになるくらいクソ耐性つかない?
>わりとその中でもワースト行くと思うぞ
>これより下ってスーパーヒーロー大戦Zくらいじゃ
スーパーヒーロー大戦Zは主人公殺さないけど?
23723/09/08(金)18:11:09No.1099369442+
毒に耐性付いても毒が好きになるわけじゃねえだろ
23823/09/08(金)18:11:31No.1099369568+
このカスのおかげで東映にようやくキャラクター戦略部が出来たと思えば多少溜飲も下がるいややっぱ無理
23923/09/08(金)18:11:41No.1099369621+
10周年ですごい事になりそうなキョウリュウジャーは期待半分怖さ半分だ
24023/09/08(金)18:11:45No.1099369637+
>剣は10周年作やるのかは不明だけど10周年間近で橘さんがキングフォームになってんな
20周年です…
24123/09/08(金)18:11:45No.1099369643そうだねx1
>>>オーズからでも10年間ライダー見続けたならこれくらいへっちゃらになるくらいクソ耐性つかない?
>>わりとその中でもワースト行くと思うぞ
>>これより下ってスーパーヒーロー大戦Zくらいじゃ
>スーパーヒーロー大戦Zは主人公殺さないけど?
ギャバンはキャラとして死んだようなもんだろ
24223/09/08(金)18:11:48No.1099369661+
あのアマゾンズのクソ映画も10年寝かしたらもっと火力上がったのかなあ
24323/09/08(金)18:11:58No.1099369731+
最後に寝息を入れるだけで全部解決したのに…
24423/09/08(金)18:12:16No.1099369829+
>555除いてこれ以降ライダーの周年が座談会とグッズ売るだけになったのは良かったのか悪かったのか
これ以降もなんもこれ以前ライダーの周年続編なかったろ
むしろこれ収入自体はVシネクストとしては異例のヒットだから今後増えるんじゃね?
24523/09/08(金)18:12:18No.1099369838+
オーズは初っ端がnovくんだったな…
24623/09/08(金)18:12:21No.1099369847+
オーズは必要な犠牲だったのだ
24723/09/08(金)18:12:32No.1099369915+
正直TV本編しか好きではなかった
24823/09/08(金)18:12:33No.1099369919+
春映画とかそうだけどライダーは割とクソ映画だったとしても本気で怒ってる人は少ない印象はある
24923/09/08(金)18:12:36No.1099369927そうだねx1
>剣は10周年作やるのかは不明だけど10周年間近で橘さんがキングフォームになってんな
お前タイムジャッカーに襲われてるぞ
25023/09/08(金)18:13:14No.1099370131そうだねx2
ビルドVシネでエボルト復活放逐されたり
ゼロワンVシネでライダーの過半数が死を死んだと思わせたりと
定期的にファンがそれやっちゃ本編ごと台無しじゃね?をやらかすんだよなぁ
25123/09/08(金)18:13:28No.1099370205そうだねx1
キャラ殺してヘイト作るのは逆に難しいファイズはどんな惨状作るのやら
キャラ殺しに先手撃たれてるので奇跡的にまともな話になるかもしれんが
25223/09/08(金)18:13:47No.1099370304そうだねx1
>春映画とかそうだけどライダーは割とクソ映画だったとしても本気で怒ってる人は少ない印象はある
春映画は所詮パラレルだしなってのはある
25323/09/08(金)18:13:59No.1099370364そうだねx1
>あのアマゾンズのクソ映画も10年寝かしたらもっと火力上がったのかなあ
いうてseason2の積み重ねがないのが難点であって仁さんが死ぬのはまぁそうだよね…としかなんないし
25423/09/08(金)18:14:34No.1099370552+
>ビルドVシネでエボルト復活放逐されたり
>ゼロワンVシネでライダーの過半数が死を死んだと思わせたりと
>定期的にファンがそれやっちゃ本編ごと台無しじゃね?をやらかすんだよなぁ
その2つはさらに続きが一応とはいえ描かれるしそっちは評判いいからなぁ
25523/09/08(金)18:14:57No.1099370667そうだねx2
春映画はなんかアレに真面目に怒るのもなみたいな空気出来ちゃったし…
25623/09/08(金)18:15:14No.1099370757そうだねx2
>春映画とかそうだけどライダーは割とクソ映画だったとしても本気で怒ってる人は少ない印象はある
怒った所で改善しないから諦めただけじゃ…
25723/09/08(金)18:15:31No.1099370852+
公式で昭和と平成の対立煽りの映画やる東映なんだ昔から性根が腐ってる
25823/09/08(金)18:15:38No.1099370898+
春あたりでしか出番が無いライダー好きだと割と本気で負の感情あったりするよ俺とか
25923/09/08(金)18:15:49No.1099370935+
復コア見てないから俺の中でのオエージはまだまだ旅の途中なんだ…
26023/09/08(金)18:16:04No.1099371018そうだねx2
>キャラ殺してヘイト作るのは逆に難しいファイズはどんな惨状作るのやら
>キャラ殺しに先手撃たれてるので奇跡的にまともな話になるかもしれんが
勝手に悲惨なことになる事確定みたいに言われても…
26123/09/08(金)18:16:06No.1099371038+
>あのアマゾンズのクソ映画も10年寝かしたらもっと火力上がったのかなあ
完結編としてみると微妙だけどアマゾンズTVSPみたいな感じで見るなら見れるしクソってほどでもない
26223/09/08(金)18:16:08No.1099371045+
>春映画はなんかアレに真面目に怒るのもなみたいな空気出来ちゃったし…
はいはい春の変なお祭りねーみたいな空気になっちゃったのは良いのか悪いのか
26323/09/08(金)18:16:21No.1099371114+
>春あたりでしか出番が無いライダー好きだと割と本気で負の感情あったりするよ俺とか
Jファンか…
26423/09/08(金)18:16:45No.1099371255そうだねx1
ライブ感で作ってるテレビ放送がクソみたいな話になっていくのはまあ駄目だけど仕方ない部分もある
わざわざ眠ってたコンテンツ掘り返してクソ塗りたくってお出しするのはただの悪意でしかない
26523/09/08(金)18:16:55No.1099371309+
春映画はたまに好きなのあるしなんだかんだ3号のレースとか見てて面白いから好きだし
26623/09/08(金)18:17:04No.1099371350+
春映画やらなくなったな
26723/09/08(金)18:17:18No.1099371420+
会長がなんかやらかしてノリで集まって適当にアンクが一時復活して会長のやらかし解決してアンクまたいつかなくらいの無難な出来のがいいよな
26823/09/08(金)18:17:20No.1099371434+
>春あたりでしか出番が無いライダー好きだと割と本気で負の感情あったりするよ俺とか
海東のお宝巨大召喚獣仮面ライダーJには中指突き立てたくなったけどムービー大戦辺りではもう慣れてたな…
26923/09/08(金)18:17:35No.1099371529+
人類8割滅亡してる時点でバットエンドだから見なかったよ
27023/09/08(金)18:17:35No.1099371533+
>Jファンか…
ディケイドからOQまで巨大化の扱いマジで嫌いだよ実際…
27123/09/08(金)18:18:00No.1099371668+
>春映画はたまに好きなのあるしなんだかんだ3号のレースとか見てて面白いから好きだし
まぁ俺も好きな部分とかはあるが基本的にハードルが地の底レベルに低いからってのもあるからなぁ
27223/09/08(金)18:18:21No.1099371790そうだねx1
まあ基本現行のライダー映画は対象年齢がそもそも俺らじゃ無いからちびっこが喜んでるならいいよ
これは周年記念作品で明確に成人向けじゃねえか
27323/09/08(金)18:18:26No.1099371820そうだねx1
>>Jファンか…
>ディケイドからOQまで巨大化の扱いマジで嫌いだよ実際…
OQは直接出たわけでもないしゾンジスのJマーク作って変身とかは良かっただろ!?
27423/09/08(金)18:18:35No.1099371871+
裏をかく展開っていうと全員で話あって強大な敵に挑む555か…
27523/09/08(金)18:18:45No.1099371931+
ひらかたパークのほうが脚本いいと言われる始末
27623/09/08(金)18:18:49No.1099371951+
>>Jファンか…
>ディケイドからOQまで巨大化の扱いマジで嫌いだよ実際…
巨大化は負けフラグのライダーだしな
27723/09/08(金)18:19:01No.1099372011+
>OQは直接出たわけでもないしゾンジスのJマーク作って変身とかは良かっただろ!?
敵側でしか使われねえじゃん!
27823/09/08(金)18:19:26No.1099372153そうだねx1
まあ春映画は一応事件解決するし
たまに死にっぱなしのマッハもいるけど続編前提で後々生き返ったので
オーズの世界は滅んだし仮面ライダーオーズは死んだけど
27923/09/08(金)18:19:30No.1099372187そうだねx1
春映画はあれだけあって手放しに誉められる作品ないのなんなん?て思う
28023/09/08(金)18:19:31No.1099372189+
終了後1,2年以降の客演の映司が気持ち悪すぎたからスレ画は気持ち悪さ突き抜けててむしろ良かった
世界滅亡間近にしてるのはダメ
28123/09/08(金)18:19:31No.1099372192+
望月さんキョウリュウのVSには出てくれたしZXみたいな感じでTTFCのスピンオフでなら大活躍するJが見れるかもしれない
28223/09/08(金)18:20:03No.1099372353+
どこまでやってもオタク共がついてくるかストレステストしようぜ!
みたいな意図があったのかもしれない
28323/09/08(金)18:20:11No.1099372396+
>裏をかく展開っていうと全員で話あって強大な敵に挑む555か…
龍騎特製編くらいのノリで全員結託してオルフェノクと人類が共存する未来をとかいいだしたらそれはそれで爆笑する
28423/09/08(金)18:20:14No.1099372408+
>春映画はあれだけあって手放しに誉められる作品ないのなんなん?て思う
人によるけど3号とか平成vs昭和とか1号とかは褒められるイメージ
初代スーパーヒーロー大戦もそこそこ好き
28523/09/08(金)18:20:24No.1099372460+
>裏をかく展開っていうと全員で話あって強大な敵に挑む555か…
変身前は滅茶苦茶仲良くて信頼しあってるけど変身すると急にコンビネーショングダグタになる555と913か
28623/09/08(金)18:20:33No.1099372503+
>春映画はあれだけあって手放しに誉められる作品ないのなんなん?て思う
逆だよ
あれだけあるからだ
ただでさえ殺人的なスケジュールの映画を毎年撮っててたらそりゃまともにはならん
28723/09/08(金)18:21:02No.1099372694そうだねx1
>>春あたりでしか出番が無いライダー好きだと割と本気で負の感情あったりするよ俺とか
>Jファンか…
囚われた女の子を助け出すってわかりやすい本筋のJいいよね…
28823/09/08(金)18:21:02No.1099372696+
>はいはい春の変なお祭りねーみたいな空気になっちゃったのは良いのか悪いのか
春映画だけでライダー映画=クソみたいに言われる方が遥かに嫌だからまああれだけ別扱いされることに関しては異論はない
28923/09/08(金)18:21:11No.1099372757+
酷いこと言うともうライダー俳優は続編望んでても口にしないで欲しいってなっちゃった
29023/09/08(金)18:21:23No.1099372821+
>春映画はあれだけあって手放しに誉められる作品ないのなんなん?て思う
集合やめて脚本に時間かけた1号がカルト映画になってたのがこの枠どうすればいいんだ感ある
29123/09/08(金)18:21:35No.1099372873+
映司とアンクをやたら湿度高めに描写するのは正直キツかったけど殺すまで行くとは思わなかったわ
29223/09/08(金)18:21:46No.1099372922+
>人によるけど3号とか平成vs昭和とか1号とかは褒められるイメージ
>初代スーパーヒーロー大戦もそこそこ好き
アクションメインで見てる人なんかだとその辺は評価出る感じ
キャラクターの扱いとかストーリー気にすると総合的には大概大差ないけど
29323/09/08(金)18:21:48No.1099372936そうだねx1
春映画にクソ成分が集中してるお陰で夏映画は打率高めだから…
29423/09/08(金)18:21:51No.1099372955+
鎧武がそろそろ10年?
29523/09/08(金)18:22:10No.1099373045そうだねx1
>春映画はあれだけあって手放しに誉められる作品ないのなんなん?て思う
レッツゴー仮面ライダーとヒーロー大戦GP(3号)と1号は手放しで褒めるが…
29623/09/08(金)18:22:37No.1099373191+
ただし鎧武お前はダメだ
29723/09/08(金)18:22:39No.1099373196そうだねx1
>ひらかたパークのほうが脚本いいと言われる始末
ゴースト×龍騎ショーが龍騎最終回の補完として完璧すぎるよあれは…
29823/09/08(金)18:22:49No.1099373248+
ライダーは本編で死んでもなんやかんや客演できるからと割と雑めに死ぬキャラがいる
29923/09/08(金)18:22:59No.1099373302+
555の続編の脚本誰か知らんけど
ヤクザならいい意味でも悪い意味でも無難な出来とはならないんじゃ
30023/09/08(金)18:23:25No.1099373428そうだねx1
>集合やめて脚本に時間かけた1号がカルト映画になってたのがこの枠どうすればいいんだ感ある
話し合いに時間かけただけで脚本自体は期限短くなかったっけ
別の話だったかな
30123/09/08(金)18:23:46No.1099373533そうだねx2
春映画はたまに設定的にはあるけど本編で使ってない技とか出すのは好き
30223/09/08(金)18:24:10No.1099373653+
こっちは役者もなんとか庇う感じのコメント出してたけどこれのおかげで555は制作に物申す必要性を与えられたと思ってる
30323/09/08(金)18:24:15No.1099373682+
>555の続編の脚本誰か知らんけど
>ヤクザならいい意味でも悪い意味でも無難な出来とはならないんじゃ
実際半田健人が劇中のワンシーンに苦言を呈したんだよな…どんなんだったんだろ
30423/09/08(金)18:24:25No.1099373732+
春映画は毎年スマブラの亜空の使者を企画しようとしてたやつだから
無理があったんだ
30523/09/08(金)18:24:37No.1099373814そうだねx1
オリキャス多目によんで各キャラのカッコいい見せ場作ってディケイドで無理やりつなぐって展開の平成対昭和は春映画の中だと頑張ったと思う
30623/09/08(金)18:25:02No.1099373950+
>>集合やめて脚本に時間かけた1号がカルト映画になってたのがこの枠どうすればいいんだ感ある
>話し合いに時間かけただけで脚本自体は期限短くなかったっけ
>別の話だったかな
1号であってるよ
30723/09/08(金)18:25:42No.1099374176+
昭和平成はどうせ春だし…でそこまで真面目に見てなかったとはいえ最後の昭和と平成の価値観の違いを認めるとこは好きだよ
多少強引だったけど
30823/09/08(金)18:25:53No.1099374240+
>>春映画はあれだけあって手放しに誉められる作品ないのなんなん?て思う
>集合やめて脚本に時間かけた1号がカルト映画になってたのがこの枠どうすればいいんだ感ある
人を選ぶけど評判よかったアマゾンズやシンシリーズのシン仮面ライダーも悪くはないけど賛否両論になったから春はなにか呪われているとしか言いようがない…
30923/09/08(金)18:26:16No.1099374363+
昭和VS平成要素が一番のノイズ
31023/09/08(金)18:26:37No.1099374480+
お前たちの平成って
31123/09/08(金)18:27:37No.1099374821+
>>555の続編の脚本誰か知らんけど
>>ヤクザならいい意味でも悪い意味でも無難な出来とはならないんじゃ
>実際半田健人が劇中のワンシーンに苦言を呈したんだよな…どんなんだったんだろ
たっくんと真理ちゃんが寝たんじゃねって思ってる
推測だけど
31223/09/08(金)18:27:45No.1099374862+
>>話し合いに時間かけただけで脚本自体は期限短くなかったっけ
>>別の話だったかな
>1号であってるよ
そもそもちゃんと時間かけて作るやり方根付いてないんだなってなる悲しいエピソード
31323/09/08(金)18:28:26No.1099375086+
平成VS令和
31423/09/08(金)18:29:12No.1099375373そうだねx1
ディケイドのファンが寛容だったのが悪い
31523/09/08(金)18:29:16No.1099375413+
昭和+平成1期VS平成2期+令和
31623/09/08(金)18:30:20No.1099375776+
>ディケイドのファンが寛容だったのが悪い
全員集合映画とかこれが最初で最後だろうなー
続いた…
31723/09/08(金)18:30:22No.1099375801+
>こっちは役者もなんとか庇う感じのコメント出してたけどこれのおかげで555は制作に物申す必要性を与えられたと思ってる
たっくんの東映スタッフにとっては沢山あるシリーズの仲の1個の作品でしかないだろうけど
俺達役者にとってはその作品しか無いんだが?って言葉がド正論すぎてな
31823/09/08(金)18:30:25No.1099375821+
foreverは頑張ってちゃんとしてたけど思ったよりちゃんとできるライン低かったみたいな微妙な印象も割とある…
31923/09/08(金)18:30:29No.1099375851+
1号はたとえ脚本に時間かけてても撮るのが金田監督だから完成系はあんまり良くはならないだろうなというのが…
鎧武ドライブとTVシリーズだと安定してたんだけど

- GazouBBS + futaba-