ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1693995750648.jpg-(331026 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/06(水)19:22:30 No.1134787685 そうだねx19/09 23:36頃消えます
路線変更テコ入れスレ
削除された記事が26件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:23:19 No.1134787982 del そうだねx4
今だったらどんな炎上になってたんだろなスレ画
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:24:00 No.1134788197 del そうだねx62
当時でも大炎上だったよ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:24:28 No.1134788371 del そうだねx20
宇宙猿人ゴリ

宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン

スペクトルマン
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:24:50 No.1134788488 del そうだねx4
魔化魍のCGしょぼすぎみたいなのと斬鬼さんの尻
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:24:52 No.1134788495 del そうだねx7
最近ブルースワット見てるけど
序盤の雰囲気が跡形もなく消し飛んだ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:25:00 No.1134788545 del そうだねx5
当時からライダー界隈はゴミだった
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:25:10 No.1134788597 del +
だって当時は
セイザーXやウルトラマンに
リュウケンドーと差別化が
すごかったから
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:25:59 No.1134788875 del +
ライダーが職業の一つみたいになってたな
PLAY
無念 Name としあき 23/09/06(水)19:26:09 No.1134788924 del そうだねx9
    1693995969165.jpg-(78893 B)サムネ表示
途中から完全に路線が変わりました
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:27:20 No.1134789342 del そうだねx7
>序盤の雰囲気が跡形もなく消し飛んだ
あれスタート時点から迷走しててフラフラ蛇行を繰り返した結果ガードレールをぶち破ることも出来ずにエンストして終了
みたいな印象がある
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:28:13 No.1134789692 del そうだねx22
    1693996093708.jpg-(158922 B)サムネ表示
何かあった説
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:28:21 No.1134789725 del そうだねx15
    1693996101947.jpg-(33272 B)サムネ表示
テコ入れで新キャラ追加してやり過ぎた例
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:28:30 No.1134789789 del そうだねx4
>最近ブルースワット見てるけど
>序盤の雰囲気が跡形もなく消し飛んだ
ゴールドプラチナムが出てきて子供ながらに頭抱えた
そのゴールドプラチナムが爆散した時
これ作ってる人も何も考えてないんだなって思った
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:29:10 No.1134790046 del そうだねx12
当時は断然前期だぜ!とか思ってたが観返してみると前期も後期も目くそはなくそやな!ってなった
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:29:14 No.1134790071 del そうだねx9
ウルトラマンネクサスは路線変更じゃねー言うけど姫屋編と憐編作風違いすぎだろ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:29:29 No.1134790161 del そうだねx12
京介みたいな劇薬投入しないと明日夢が何時まで経っても些細な事で落ち込む→ヒビキに励まされて立ち直る展開繰り返すだけで終わったろうし…
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:30:28 No.1134790517 del そうだねx2
ウルトラマンレオのMAC全滅からの円盤生物編は予算の都合だからテコ入れではない
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:30:45 No.1134790648 del +
>そのゴールドプラチナムが爆散した時
>これ作ってる人も何も考えてないんだなって思った
この観音何も考えずに設定盛られすぎなんだよな
しかも作中で言及させちゃってるから言い訳できない
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:31:15 No.1134790843 del そうだねx6
なおゴールドプラチナムはてこ入れではない
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:31:19 No.1134790867 del そうだねx7
>ウルトラマンネクサスは路線変更じゃねー言うけど姫屋編と憐編作風違いすぎだろ
元々予定されていた変化
というかネクサスは路線変更拒んでの3クール打ち切りだし
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:31:31 No.1134790932 del そうだねx3
番長出てからの大鉄人17
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:31:50 No.1134791061 del そうだねx2
>テコ入れで新キャラ追加してやり過ぎた例
やり過ぎたっていうか完全にゴレンジャーシーズン2になってたよな
独自の味全否定
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:31:51 No.1134791070 del そうだねx4
合わない人はとっくに離れてて
その方向性が好きだった人を足蹴にする所業
当然最後には何も残らない
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:32:34 No.1134791352 del +
>合わない人はとっくに離れてて
>その方向性が好きだった人を足蹴にする所業
>当然最後には何も残らない
SNSに出てこない子供向けのてこ入れだからその言い方も違うんだがな
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:32:42 No.1134791422 del +
>なおゴールドプラチナムはてこ入れではない
出し方の話をしている
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:32:51 No.1134791486 del +
>その方向性が好きだった人を足蹴にする所業
お前らがもっと金を落とさないからだといわれて終わり
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:32:52 No.1134791494 del そうだねx3
>何かあった説
初期は明るいというより子供だまし過ぎて見ててしんどかった
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:32:55 No.1134791509 del +
スレ画ほどあまりにも明確すぎる路線変更あんま知らない
作者が好きでやってる物に対して路線変更ってレッテル貼られがちだけどスレ画の路線変更ってレッテルでもなんでもないやん
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:33:56 No.1134791848 del そうだねx2
>テコ入れで新キャラ追加してやり過ぎた例
ぶっちゃけビッグワン殆ど戦わんし言われてるほど主人公乗っ取った感無い
終盤や映画は完全にスペードエースメインだし
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:34:09 No.1134791940 del +
逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:34:11 No.1134791954 del +
特撮史上最大の炎上だったと思うよスレ画に関しては
匿名掲示板や当時はまだ主流だったブログだけでなく
どこの個人サイトでも白倉と井上が叩かれまくってた
挙げ句普段特撮関連の話なんてしない場所ですら延焼してたし
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:35:11 No.1134792355 del そうだねx7
スレ画は本編よりディケイドに出てきたときの方がいい話だった
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:35:12 No.1134792361 del +
ネクサスは主人公がブルーになってから胸糞とホラー演出無くなったね
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:35:19 No.1134792406 del そうだねx39
    1693996519980.jpg-(219980 B)サムネ表示
>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:35:28 No.1134792468 del そうだねx4
キングオージャーは少なくともキョウリュウレッド出張ってくんのは最低でもテコ入れだろうな
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:35:31 No.1134792495 del +
>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
ジャンプ漫画はテコ入れでバトル展開にして成功した例はそれなりにあるのでは?
代表例は幽☆遊☆白書
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:35:55 No.1134792645 del +
>
>挙げ句普段特撮関連の話なんてしない場所ですら延焼してたし
当時イケメンで取り込みに成功した若いママ世代を敵に回したからな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:00 No.1134792677 del そうだねx1
アクマイザーとかジャッカーとかメタルダーとか
ハードな雰囲気が一気にお子様向けになるのも
売れないし枠はとってあるし新作は間に合わないしで苦渋の選択だったんだろうな
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:01 No.1134792683 del そうだねx8
>特撮史上最大の炎上だったと思うよスレ画に関しては
>匿名掲示板や当時はまだ主流だったブログだけでなく
>どこの個人サイトでも白倉と井上が叩かれまくってた
>挙げ句普段特撮関連の話なんてしない場所ですら延焼してたし
集団ヒステリーここに極まれり状態だったな
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:13 No.1134792752 del +
>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
ジャンプの途中でバトル漫画になったヒット作全部
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:15 No.1134792763 del そうだねx11
テコ入れというか藤岡弘が事故で使えなくなった苦肉の策じゃねーか
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:38 No.1134792907 del そうだねx10
>当時イケメンで取り込みに成功した若いママ世代を敵に回したからな
アホかおっさんどもだろキレてたの
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:45 No.1134792961 del そうだねx10
    1693996605897.jpg-(487423 B)サムネ表示
>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
真っ先に挙がるレベルはこれ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:46 No.1134792970 del そうだねx4
>合わない人はとっくに離れてて
>その方向性が好きだった人を足蹴にする所業
>当然最後には何も残らない
まさにウルトラマンネクサスのプロデューサーはその考え方をしてて
路線変更せずに打ち切りでも突っ走った
しかし円谷に与えたダメージは深刻
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:48 No.1134792980 del +
>スレ画ほどあまりにも明確すぎる路線変更あんま知らない
昭和の頃に比べりゃ響鬼程度の路線変更なんてかわいいもんじゃん
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:48 No.1134792983 del そうだねx9
>ジャンプ漫画はテコ入れでバトル展開にして成功した例はそれなりにあるのでは?
それは肉とかドラゴンボールのが偉大な先輩だろ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:36:54 No.1134793017 del そうだねx2
>キングオージャーは少なくともキョウリュウレッド出張ってくんのは最低でもテコ入れだろうな
テコ入れで決まった割には玩具まで出す展開っぷりだけど
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:37:04 No.1134793085 del そうだねx2
ライダー2号は藤岡さんが骨折したから…
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:37:32 No.1134793272 del +
>>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
>ジャンプの途中でバトル漫画になったヒット作全部
原作モノや放送期間が決まってないモノは除外してくれないかな
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:37:34 No.1134793297 del そうだねx1
響鬼の炎上は妖怪界隈とかいうクソどもの介入を覚えてるか覚えてないかで解像度が変わってくる
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:37:35 No.1134793303 del そうだねx3
>テコ入れというか藤岡弘が事故で使えなくなった苦肉の策じゃねーか
別にきっかけは関係ないでしょ
響鬼だってスタッフ交代のついでにアレやれコレやれって上から言われたってことだし
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:37:41 No.1134793342 del そうだねx4
>スレ画ほどあまりにも明確すぎる路線変更あんま知らない
昭和のライダーとか見たらショック死しそう
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:38:03 No.1134793479 del そうだねx12
>>>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
>>ジャンプの途中でバトル漫画になったヒット作全部
>原作モノや放送期間が決まってないモノは除外してくれないかな
何わけのわからない縛りを後付けで入れ始めてんの?
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:38:25 No.1134793616 del そうだねx5
>>>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
>>ジャンプの途中でバトル漫画になったヒット作全部
>原作モノや放送期間が決まってないモノは除外してくれないかな
ダメな質問だから条件にテコ入れを始めたぞ!
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:38:32 No.1134793668 del そうだねx5
>昭和のライダーとか見たらショック死しそう
仮面ライダーXの悪口は
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:39:01 No.1134793850 del そうだねx12
スレ画は前半好きで後半んん?ってなったけど
前半のノリでどう盛り上げて終わらせるかもあんま見えないんだよなあ…
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:39:06 No.1134793898 del +
>途中から完全に路線が変わりました
魔女ゾビーナの造形が雑過ぎる…
おっぱいはなんとか上手く出来ただろうに
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:39:13 No.1134793949 del そうだねx1
>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
客演祭りにしてそれなりに人気回復したスカイライダーとか?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:39:33 No.1134794080 del +
少しずつ手探りで人間社会の言葉や文化を学んでると思ったら
いきなり流暢に日本語を喋り出すアマゾンいいよね…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:39:34 No.1134794088 del そうだねx2
まあこのデザインで仮面ライダーって言い張られてもって感じだったし
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:39:39 No.1134794122 del そうだねx8
    1693996779071.jpg-(22315 B)サムネ表示
スッ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:39:52 No.1134794222 del +
割と最近でもディケイドとか見切り発車からフラフラしてよく分からん怪作になってたしな
九つの世界とは何だったのか
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:08 No.1134794337 del そうだねx1
仮面ライダーXが後半でセタップとライドルホイップという個性捨てて過去作に寄せたのもテコ入れ?
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:09 No.1134794341 del そうだねx5
明日夢をはじめとした「子供」の扱いが気持ち悪いし響鬼もそんなに頼れる大人描写できてないしで路線変更してからの方がおもろかった
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:23 No.1134794434 del そうだねx5
>少しずつ手探りで人間社会の言葉や文化を学んでると思ったら
>いきなり流暢に日本語を喋り出すアマゾンいいよね…
一応カタコト→たどたどしいと段階は踏んでる
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:37 No.1134794500 del そうだねx2
    1693996837534.jpg-(111865 B)サムネ表示
メカニカルな路線に恐竜型ロボを投入したり、クールな英語音声にハイテンションな音声にとかはあったけど
変身者そのものが変わることは無かったから普段そういうのに気付きにくい人でも分かりやすかったというか
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:41 No.1134794528 del +
敵がちっちゃくなって主人公が剣使う赤レンジャーみたいなのになっちゃって迷走してるなぁと思った
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:42 No.1134794532 del そうだねx6
>割と最近でもディケイドとか見切り発車からフラフラしてよく分からん怪作になってたしな
>九つの世界とは何だったのか
もう15年近く前…
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:47 No.1134794570 del +
>ウルトラマンネクサスは路線変更じゃねー言うけど姫屋編と憐編作風違いすぎだろ
ナイトレイダーがやっぱりイイ組織でよかれと思ってやってました
ってのは既定路線だろうけどそれで前半のあれこれは帳消しにはならねえんじゃねえかなーって
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:47 No.1134794572 del +
主人公も変わってない戦う相手も変わってない変身方法やらも変わってない
スレ画なんて全然ましな方だろ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:49 No.1134794585 del そうだねx9
響鬼はテコ入れ以前に予定されてた明日夢の弟子入りを
急に辞めた時点で破綻するのは目に見えていた
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:40:54 No.1134794619 del そうだねx10
>>キングオージャーは少なくともキョウリュウレッド出張ってくんのは最低でもテコ入れだろうな
>テコ入れで決まった割には玩具まで出す展開っぷりだけど
急ぎで出せる玩具じゃないし登場そのものは決まってたと思うがなあ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:41:04 No.1134794679 del そうだねx1
>仮面ライダーXが後半でセタップとライドルホイップという個性捨てて過去作に寄せたのもテコ入れ?
ホイップは知らんが大変身にしたのはてこ入れ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:41:34 No.1134794867 del そうだねx1
>>昭和のライダーとか見たらショック死しそう
>仮面ライダーXの悪口は
終始迷走していて別の意味で面白い
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:41:41 No.1134794918 del そうだねx1
>割と最近でもディケイドとか見切り発車からフラフラしてよく分からん怪作になってたしな
>九つの世界とは何だったのか
響鬼→2005
ディケイド→2009
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:41:42 No.1134794925 del +
響鬼は追加キャラの演技ヤバかった方が見ててキツかった
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:41:48 No.1134794960 del そうだねx6
>割と最近でもディケイドとか見切り発車からフラフラしてよく分からん怪作になってたしな
>九つの世界とは何だったのか
それはシリーズ構成が降板したから
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:41:49 No.1134794970 del そうだねx1
>スレ画は本編よりディケイドに出てきたときの方がいい話だった
セッションというやりそうで何故かやらんかったことやってくれたからな
ジオウのヒビキ編?知らない人ですね
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:41:54 No.1134795000 del そうだねx1
>割と最近でもディケイドとか
としあき…ディケイドはもう14年前だ
当時のキッズもとっくに成人してるんだ…
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:42:31 No.1134795244 del そうだねx3
    1693996951270.jpg-(219417 B)サムネ表示
>キングオージャーは少なくともキョウリュウレッド出張ってくんのは最低でもテコ入れだろうな
キングオージャーの場合はこういう回をぶち込んでくるおはなしのほうだろテコ入れ
予告で爆笑
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:42:46 No.1134795341 del +
響鬼さん!監督不行き届きですよ!
82 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:00 No.1134795431 del そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>響鬼は追加キャラの演技ヤバかった方が見ててキツかった
ヘイト貯めまくったから電王でいい役貰えてよかったなあと
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:07 No.1134795467 del +
ネクサスは嫌いな作品じゃないけど悪い事ではないけど姫矢役の人の後にやらかしてくれた事を考えると前半あんまり見たくないと言いますかね
あと英明と
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:12 No.1134795497 del そうだねx4
>割と最近でもディケイドとか見切り発車からフラフラしてよく分からん怪作になってたしな
>九つの世界とは何だったのか
それは會川が降りたからじゃね
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:12 No.1134795509 del +
>少しずつ手探りで人間社会の言葉や文化を学んでると思ったら
>いきなり流暢に日本語を喋り出すアマゾンいいよね…
岡崎さん曰く日本語マスターは既定路線でホントなら衣装も普通の服着るようになるはずだったとか…
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:19 No.1134795552 del そうだねx3
>ウルトラマンネクサスは路線変更じゃねー言うけど姫屋編と憐編作風違いすぎだろ
前期OP曲「英雄」と後期OP曲「青い果実」を聴き比べると
違いを出そうとするヤル気が感じられる
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:40 No.1134795703 del +
>スレ画は前半好きで後半んん?ってなったけど
>前半のノリでどう盛り上げて終わらせるかもあんま見えないんだよなあ…
最初はあくまで害獣駆除NPOヒーローですってのが新鮮だったけど
徐々にあまりに毎回同じような話でストーリー進んでなくない?
っていう疑問や不満も出始めてたところにP降板きたよね
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:49 No.1134795770 del そうだねx5
スレ画は30話以降なにやら路線変更を始めるらしい
まずは井上脚本になるらしい
でもこれまで響鬼が作ってきた土台はそう簡単に揺るがないだろう
櫻井優斗「響鬼か・・・俺のモノにしてやるよ」
あああああああ!やりやがったなあああああ!
こんな感じだった
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:54 No.1134795808 del +
>少しずつ手探りで人間社会の言葉や文化を学んでると思ったら
>いきなり流暢に日本語を喋り出すアマゾンいいよね…
最初の路線がまぁ無理あるわって
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:43:57 No.1134795827 del そうだねx1
>ライダー2号は藤岡さんが骨折したから…
その前から旧1号だと白黒テレビじゃよく分からないから
白いライン入れて見栄えをよくするという話は出てたのよ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:44:06 No.1134795876 del そうだねx7
>響鬼はテコ入れ以前に予定されてた明日夢の弟子入りを
>急に辞めた時点で破綻するのは目に見えていた
弟子入りなんてしなくていいというか
まかもう関連に関わらないで日常生活のなかで成長する姿と
それを見守るひびきさんを描けてたら良かったと思う
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:44:37 No.1134796124 del そうだねx2
「謎の空エントリ」でググれば響鬼当時の炎上の空気感は垣間見れるぞ
正直特撮オタクの悪いところ煮詰めたようなモノしか出てこないが
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:44:38 No.1134796131 del +
「音撃戦士響鬼」としては最初の路線で良かったんだろうな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:44:39 No.1134796141 del そうだねx9
>弟子入りなんてしなくていいというか
>まかもう関連に関わらないで日常生活のなかで成長する姿と
>それを見守るひびきさんを描けてたら良かったと思う
それができれば凄かったろうけど出来ずに途中で明日夢を完全に持て余してたからね
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:44:39 No.1134796142 del そうだねx1
仮面ライダーだとセイバーが結構テコ入れ入ったんじゃないかと思ってる
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:45:04 No.1134796319 del そうだねx1
当初の予定から話を変えないといけなくなった奴らなんてごまんといるだろ
ドライブやビルドも後からぶっちゃけてた
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:45:09 No.1134796352 del +
当初の敵組織壊滅も迷走感ある
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:45:13 No.1134796389 del そうだねx4
>まかもう関連に関わらないで日常生活のなかで成長する姿と
これを描く算段もないのにライブ感で弟子入りやめたのが響鬼の致命傷だったな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:45:14 No.1134796405 del +
>変身者そのものが変わることは無かったから普段そういうのに気付きにくい人でも分かりやすかったというか
画像に関してはそれに至るまでで既に露骨すぎるとしか
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:45:43 No.1134796587 del そうだねx1
>まかもう関連に関わらないで日常生活のなかで成長する姿と
>それを見守るひびきさんを描けてたら良かったと思う
テコ入れ前は話数かけてるわりに成長スピード遅すぎるよ…
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:46:07 No.1134796740 del そうだねx15
>>響鬼は追加キャラの演技ヤバかった方が見ててキツかった
>ヘイト貯めまくったから電王でいい役貰えてよかったなあと
こういうのを響鬼の時に叩いてたオタクが言ってたのほんとクズすぎたな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:46:18 No.1134796817 del +
ゴーバスのシルバーは玩具音声と実際のキャラの解離が凄いので登場前に面白キャラに変更があったんだろうなあと察する
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:46:30 No.1134796888 del +
>仮面ライダーXが後半でセタップとライドルホイップという個性捨てて過去作に寄せたのもテコ入れ?
それ以前に番組開始前の会議時点で路線変更決まってヒロイン役女優が8話で降ろされてます
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:46:41 No.1134796971 del そうだねx14
あくまでただの一般人を友人として見てるから弟子にはしないよ
ってのはいいんだけど
じゃあそのヒーロー番組的には脇役の子をそんなに尺割いてカメラ回す必要なくなっちゃうのがね
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:46:49 No.1134797026 del そうだねx10
路線変更で一番成功した作品は遊戯王だと思ってる
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:46:59 No.1134797082 del そうだねx3
>当初の予定から話を変えないといけなくなった奴らなんてごまんといるだろ
>ドライブやビルドも後からぶっちゃけてた
むしろ当初の予定通りに完結まで持って行けたTV特撮ってどのぐらいあるんだろ…?
107 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:01 No.1134797102 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>響鬼は追加キャラの演技ヤバかった方が見ててキツかった
>ヘイト貯めまくったから電王でいい役貰えてよかったなあと
電王で登板するって情報が出回った時点でまた燃えてた思い出
結果的に優斗は大人気キャラクターになったからよかったけど
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:05 No.1134797129 del そうだねx6
響鬼は路線変更というか
カブトの予算まで食い潰してなんとか完結させたわけで
正直スタッフもやってられなかったと思う
どんな仕事しても貶されるんだしさ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:06 No.1134797131 del +
>>何かあった説
>初期は明るいというより子供だまし過ぎて見ててしんどかった
ダブルゼータはテコ入れでなく
放送開始寸前にバンダイがМSのデザインを全却下して全部やり直しになって
製作スケジュールが破綻して1話が間に合わなくなって特番になったり
バンダイがギリギリまで26話以降の製作の契約をしてくれなかったので
26話で終了する可能性も考えて作らないといけなかったんで…
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:15 No.1134797191 del そうだねx7
京介の方がキャラ立ってるし良い部分も描写できてた分明日夢より好きなんだよな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:19 No.1134797209 del +
成長(離婚した父の新たな家庭の犬小屋完成させる)
とか子供ついていけないすぎるわな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:29 No.1134797268 del +
シンケンジャーは後からシンケンゴールドとかいう変なの出てきたけど成功だったな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:31 No.1134797282 del +
>じゃあそのヒーロー番組的には脇役の子をそんなに尺割いてカメラ回す必要なくなっちゃうのがね
明日夢が出てるシーンはこれだけ視聴率が下がるんですよ!ってテレ朝に詰められたそうだな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:33 No.1134797297 del +
>昭和のライダーとか見たらショック死しそう
アマゾンだって最初は東京フライパン作戦なんて雰囲気じゃなかったしね
115 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:36 No.1134797312 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:38 No.1134797321 del そうだねx16
    1693997258333.jpg-(48099 B)サムネ表示
ブルースワットはサブタイトル見るとテコ入れが入った時期が分かりやすい
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:44 No.1134797364 del +
ドカベンは予定調和から路線変更かで意見が分かれる
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:47 No.1134797385 del +
>それ以前に番組開始前の会議時点で路線変更決まってヒロイン役女優が8話で降ろされてます
1話の試写で不評だから路線変更ってのも昔はあるあるらしちな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:47:51 No.1134797409 del そうだねx4
>途中から完全に路線が変わりました
路線変更後のが楽しいな
ゴッデスもゾビーナもキャラ立ってるし
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:48:15 No.1134797561 del そうだねx4
>むしろ当初の予定通りに完結まで持って行けたTV特撮ってどのぐらいあるんだろ…?
リュウケンドー
放送開始前に全話完成してた
というか下手したらお蔵入りの可能性すらあった
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:48:40 No.1134797701 del +
>スッ
これ見て戦隊ヒーローを卒業しました
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:48:50 No.1134797768 del そうだねx4
>ブルースワットはサブタイトル見るとテコ入れが入った時期が分かりやすい
わずか1クールで……
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:48:54 No.1134797794 del そうだねx6
>それができれば凄かったろうけど出来ずに途中で明日夢を完全に持て余してたからね
さらに桐谷も持て余してたよ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:48:57 No.1134797818 del +
主役交代で明日夢とかだと初期のコンセプト貫けたんだろうか…
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:03 No.1134797854 del そうだねx5
>響鬼は路線変更というか
>カブトの予算まで食い潰してなんとか完結させたわけで
>正直スタッフもやってられなかったと思う
>どんな仕事しても貶されるんだしさ
キャスト含めて疲れ切ってた現場をなんとか励まして一年完走できるまでに持って行ったのが井上と白倉なんだよな
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:04 No.1134797873 del そうだねx2
>仮面ライダーだとセイバーが結構テコ入れ入ったんじゃないかと思ってる
というか初期企画は自分で剣士のこと調べて独学で修行してる主人公だったのが
なんとなくやめたからなんとなく心得もないのに剣術できて必殺技叫んだり
ロードムービー路線のつもりだったけどやめたり
本編始まってからも世間がピリピリしてるから内輪もめやめて仲良しライダーにしよう
→やっぱ内輪もめやるわ とか
どうにもやりたいことが定まらないというか途中で変えちゃうのがね
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:11 No.1134797909 del そうだねx1
>キングオージャーにキョウリュウジャーが割り込んで後半の主役になるってのは
>別に路線変更じゃねえんじゃねえかな...
予定通りっぽいのが逆に恐ろしい
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:22 No.1134797993 del そうだねx1
>ドカベンは予定調和から路線変更かで意見が分かれる
あれは御大曰く開始当初は他で野球漫画やっていたかららしい
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:23 No.1134798000 del +
それこそ今やってるウルトラマンブレーザーだって1話放送段階でもう最終話まで取り終わって完パケしてるし、予定通りに完結ってのはあると思うよ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:27 No.1134798023 del +
>>キングオージャーは少なくともキョウリュウレッド出張ってくんのは最低でもテコ入れだろうな
>キングオージャーの場合はこういう回をぶち込んでくるおはなしのほうだろテコ入れ
>予告で爆笑
次はヒロイン七変化回とかかな
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:32 No.1134798068 del そうだねx3
侑斗も京介もジオウに出てきたのちょっと笑った
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:33 No.1134798073 del +
>1話の試写で不評だから路線変更ってのも昔はあるあるらしちな
公開前の試写でヒロイン生き残るの不満出たからヒロイン死なせるエンドにしたサメ映画あったな
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:48 No.1134798181 del そうだねx1
>路線変更で一番成功した作品は遊戯王だと思ってる
打ちきり天秤に幕張とかけられたらしいからな…
あなおそろしや
134 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:49:54 No.1134798220 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>主役交代で明日夢とかだと初期のコンセプト貫けたんだろうか…
緑色のブラジャーが見られたんで良かったけど
桐谷の役者は今でもちょっと勘弁だわ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:00 No.1134798258 del そうだねx1
>ドカベンは予定調和から路線変更かで意見が分かれる
あれは予定通りだと作者本人が言ってる
幽遊白書も生き返ってからバトルになるのは織り込み済みだった
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:06 No.1134798313 del +
>あれは御大曰く開始当初は他で野球漫画やっていたかららしい
それにしても柔道やって後で野球になるってかなり凄いと思う
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:25 No.1134798426 del +
>打ちきり天秤に幕張とかけられたらしいからな…
>あなおそろしや
運命って何が起こるか分からないよね
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:33 No.1134798485 del +
アマゾンに関しちゃ日本語喋り出した事よりゲドンでは全員女だった戦闘員(ジューシャ)がガランダーになった途端従来の黒マスク戦闘員に戻った方がテコ入れっぽいと思う
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:35 No.1134798495 del +
>1話の試写で不評だから路線変更ってのも昔はあるあるらしちな
当時は東映の岡田社長が特撮番組の1話までちゃんと試写会を観て厳しいこと言う体制だったし
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:38 No.1134798512 del そうだねx2
デュエルマスターズだってMTGからよく分からんカードゲームに切り替わったのすごいと思うわ
大成功したから良いものの
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:38 No.1134798518 del そうだねx2
>>路線変更で一番成功した作品は遊戯王だと思ってる
>打ちきり天秤に幕張とかけられたらしいからな…
>あなおそろしや
幕張と天秤にかけられたじゃなくて幕張の作者がギブアップで作品終わらせてなければ遊戯王が打ち切りになってたという話
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:40 No.1134798522 del +
>どうにもやりたいことが定まらないというか途中で変えちゃうのがね
コロナがアレな時期じゃなきゃもうちょい上手くやれてたかな
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:50:50 No.1134798593 del そうだねx7
響鬼は必殺技の音撃がただの乱打で楽器の要素殺してたのがな
結局共同攻撃合奏という見たかったのを見れたのはディケイドのときだったし
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:01 No.1134798652 del そうだねx2
>路線変更で一番成功した作品は遊戯王だと思ってる
つっても序盤からやってたカードを中心にしただけだからな
路線変更の中では軽微だ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:01 No.1134798660 del そうだねx21
>シンケンジャーは後からシンケンゴールドとかいう変なの出てきたけど成功だったな
あれをテコ入れとか言い出すやつ初めてみた
146 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:05 No.1134798690 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>予定通りっぽいのが逆に恐ろしい
実質的にキングオージャーは8月までで終わってんだよな
後半はオールスター劇場版みたいなもんだ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:10 No.1134798728 del +
桐矢京介な
叩くにしても庇うにしても名前くらいちゃんと覚えてやれよ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:30 No.1134798887 del +
>No.1134797131
アニメも特撮もスポンサーあっては理解できるんだが
あんま口出させるのもよくねーんじゃねーかなーと
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:32 No.1134798894 del +
まかもうの存在を知ってしまったのに一般人として生きてくってどうなの
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:37 No.1134798933 del そうだねx5
>あれをテコ入れとか言い出すやつ初めてみた
追加メンバーって戦隊だと日常茶飯事だよね
151 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:53 No.1134799043 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:57 No.1134799081 del そうだねx2
前半は明日夢をどんなキャラにしたいのかというと
大人が守ってあげて気分よくなるのに都合良いこどもでしかないんだよな
そして後半は引き継いだけど分からんキャラだから描けないわってカンジ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:51:58 No.1134799091 del +
>>それ以前に番組開始前の会議時点で路線変更決まってヒロイン役女優が8話で降ろされてます
>1話の試写で不評だから路線変更ってのも昔はあるあるらしちな
仮面ライダーのゾル大佐も試写になってから怪奇性がないとか難癖付けられて1クール降板決定という
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:07 No.1134799135 del +
>アマゾンに関しちゃ日本語喋り出した事よりゲドンでは全員女だった戦闘員(ジューシャ)がガランダーになった途端従来の黒マスク戦闘員に戻った方がテコ入れっぽいと思う
クール毎に敵組織変わるのは予定通りではあったみたい
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:30 No.1134799301 del そうだねx1
>わずか1クールで……
その時点でやばかったし
なんなら変更してからも大分問題作
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:33 No.1134799321 del +
    1693997553242.jpg-(160377 B)サムネ表示
>メタルダーはサブタイトル見るとテコ入れが入った時期が分かりやすい
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:35 No.1134799342 del +
    1693997555296.jpg-(64546 B)サムネ表示
今回のキョウリュウレッドはナイトファイヤーみたいなもんって勝手に思ってるけどナイトファイヤーは後からテコ入れで投入決まったんだっけ?
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:40 No.1134799368 del そうだねx5
>シンケンジャーは後からシンケンゴールドとかいう変なの出てきたけど成功だったな
殿という特異な立ち位置のキャラを掘り下げるのに侍関係ない幼なじみというのは重要な役どころだと思うぞ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:40 No.1134799372 del そうだねx7
>追加メンバーって戦隊だと日常茶飯事だよね
というかマーケティングも絡んでるし完全に既定路線だよ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:47 No.1134799411 del +
キレンジャー?
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:52:47 No.1134799416 del そうだねx1
>>キングオージャーは少なくともキョウリュウレッド出張ってくんのは最低でもテコ入れだろうな
>キングオージャーの場合はこういう回をぶち込んでくるおはなしのほうだろテコ入れ
>予告で爆笑
お話の方は子供向けのテコ入れ入ったな感半端ない
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:04 No.1134799534 del +
>響鬼は必殺技の音撃がただの乱打で楽器の要素殺してたのがな
DX玩具がひたすら時間内にめった打ちするだけのしょっぱい必殺技モードしかないから
販促的にもあんまり変わったことできないから
最初から詰んでたともいえる
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:13 No.1134799596 del +
>アニメも特撮もスポンサーあっては理解できるんだが
>あんま口出させるのもよくねーんじゃねーかなーと
バンダイは積極的に作品に口を出すのが社風だから…
それで成功した作品の方が少ないんだけれど
PLAY
164 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:14 No.1134799608 del +
>前半は明日夢をどんなキャラにしたいのかというと
>大人が守ってあげて気分よくなるのに都合良いこどもでしかないんだよな
>そして後半は引き継いだけど分からんキャラだから描けないわってカンジ
他人の子供を自分の子供にしようとしてるからな
最近のライダーならリバイスの赤石と大二の関係に近い
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:17 No.1134799634 del +
>むしろ当初の予定通りに完結まで持って行けたTV特撮ってどのぐらいあるんだろ…?
超星神あたりは路線変更しようにももう放映前にかなり作っちゃっているので
リュウケンドーはもう全部出来上がっていたので
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:20 No.1134799652 del そうだねx2
>>あれをテコ入れとか言い出すやつ初めてみた
>追加メンバーって戦隊だと日常茶飯事だよね
最初のブライ兄さんが人気出て予定より延命したってのは聞く
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:35 No.1134799759 del そうだねx1
アラレちゃんやラムちゃんみたいな元々ゲストの予定なキャラをレギュラーにするという路線変更もある
しかも割と初期に行われた
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:36 No.1134799777 del +
>響鬼は必殺技の音撃がただの乱打で楽器の要素殺してたのがな
>結局共同攻撃合奏という見たかったのを見れたのはディケイドのときだったし
玩具がセッションとかできる作りになってないから放送当時はストップかけられてたのではという説を昔見たことがある
でも玩具無視ってたまにしてるよな…
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:46 No.1134799838 del そうだねx2
響鬼で高寺干されたんだろ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:53:50 No.1134799875 del +
大鉄人17もサブタイトル見てるとどこでテコ入れ入ったのか一目瞭然だったな
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:54:02 No.1134799939 del +
っていうか響鬼は一話のミュージカルなんだったの?
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:54:17 No.1134800030 del +
>最初のブライ兄さんが人気出て予定より延命したってのは聞く
ブライ兄さん最初の登場でしっかり死んでるもんな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:54:17 No.1134800033 del そうだねx1
>まかもうの存在を知ってしまったのに一般人として生きてくってどうなの
人類や世界を滅ぼしかねない悪の組織ならそういう話にもなるが
NPOで対処できてるクマとかシカレベルのもんだからねえ
どうしても明日夢が加入しなきゃいけない理由とか素質とかもないし
174 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:54:28 No.1134800110 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:54:29 No.1134800116 del +
    1693997669036.jpg-(45991 B)サムネ表示
アニメだけどこれもちょいちょい路線変更入ってるっぽいのが見える
ラスト5話あたりは特に
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:54:39 No.1134800186 del そうだねx4
>>追加メンバーって戦隊だと日常茶飯事だよね
>というかマーケティングも絡んでるし完全に既定路線だよ
どこのタイミングで新メンバーの新商品玩具を販売するのか
年間通じて予定立ててるんだからテコ入れとかではない
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:54:46 No.1134800230 del +
>最初のブライ兄さんが人気出て予定より延命したってのは聞く
予定より生き延びた系ならよくあるな
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:02 No.1134800353 del +
>響鬼は必殺技の音撃がただの乱打で楽器の要素殺してたのがな
>結局共同攻撃合奏という見たかったのを見れたのはディケイドのときだったし
本家でちゃんと音楽出してたの音撃弦くらいだよね
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:11 No.1134800423 del そうだねx2
    1693997711338.jpg-(118281 B)サムネ表示
なんなら始まる前から当初の予定と変わった奴
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:16 No.1134800457 del そうだねx3
>仮面ライダーのゾル大佐も試写になってから怪奇性がないとか難癖付けられて1クール降板決定という
死神博士はともかく地獄大使に怪奇性なんてあったかな…
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:21 No.1134800491 del そうだねx1
>今回のキョウリュウレッドはナイトファイヤーみたいなもんって勝手に思ってるけどナイトファイヤーは後からテコ入れで投入決まったんだっけ?
先輩ヒーローが準レギュラーになるケースって仮面ライダーの先輩ライダーとかないわけじゃないけど
パワーアップまで果たしたのはすごいな
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:27 No.1134800535 del そうだねx3
受験からボクシングになった漫画
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:31 No.1134800560 del +
>リュウケンドーはもう全部出来上がっていたので
放送枠が決まらずに伸び伸びになったせいでワールドカップ合わせでEDでサッカーやってたのに特になんの意味もなくサッカーやってるEDになったという
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:31 No.1134800562 del そうだねx7
>っていうか響鬼は一話のミュージカルなんだったの?
巨匠の暴走
185 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:38 No.1134800605 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:46 No.1134800669 del +
>予定より生き延びた系ならよくあるな
それこそアムドライバーのいぶし銀コンビとかな
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:55:53 No.1134800716 del +
>最初のブライ兄さんが人気出て予定より延命したってのは聞く
最初は敵のままやられる可能性すらあったらしいけど
だとしたらそんな数話しか出ない敵をあんなカッコいいデザインにしたの!?ってなる
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:56:11 No.1134800851 del そうだねx1
仮面ライダーオーズが震災の影響で話変わったとかスマイルプリキュアが1人プリキュアな予定が震災で潰れたとか震災で変わった作品の話は時々聞く
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:56:41 No.1134801078 del +
>だとしたらそんな数話しか出ない敵をあんなカッコいいデザインにしたの!?ってなる
それはわりとある
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:56:45 No.1134801110 del +
アナ雪は元々エルサを悪者にする予定だったけど歌の影響で変わったらしい
こういう製作段階の路線変更は割とあるかもしれない
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:57:01 No.1134801243 del そうだねx3
>受験からボクシングになった漫画
ネタが尽きた
戸籍の年齢が間違ってたことにしてもう1年受験勉強させることにしたけれど…こんなん続けられん
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:57:08 No.1134801282 del +
人気キャラを延命させてくれるライブ感はいいライブ感
仮面ライダーオーズの伊達さんも人気出て扱いが変わったという噂を聞いた
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:57:22 No.1134801380 del +
>>っていうか響鬼は一話のミュージカルなんだったの?
>巨匠の暴走
ミュージカルは皆が考えつくが絶対に実現しない企画だそうで
だから唯一うたう大竜宮城で実現させた浦沢が一目置かれてるとか
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:57:22 No.1134801382 del +
>>仮面ライダーのゾル大佐も試写になってから怪奇性がないとか難癖付けられて1クール降板決定という
>死神博士はともかく地獄大使に怪奇性なんてあったかな…
ない
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:57:24 No.1134801398 del そうだねx2
>震災で変わった作品の話は時々聞く
スレチだけど震災でヒゲ耳の気が変わって全部作り直しにする前のエバQ見たかったわ
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:57:33 No.1134801452 del そうだねx1
>ブレイザーとか放映前にもう全話撮り終わってて恐ろしいわ
ウルトラは半年なのもあって撮影はかなり早めにやっちゃって
放映中は役者はイベントやショーで全国回ってる的なこと聞くな
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:57:59 No.1134801631 del そうだねx1
>>受験からボクシングになった漫画
>ネタが尽きた
>戸籍の年齢が間違ってたことにしてもう1年受験勉強させることにしたけれど…こんなん続けられん
人気のあるうちはどんな手を使ってでも続けなければならない悲劇
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:58:07 No.1134801679 del そうだねx2
>ワールドカップ合わせでEDでサッカーやってたのに
知らなかったそんなの…
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:58:14 No.1134801731 del +
>>仮面ライダーのゾル大佐も試写になってから怪奇性がないとか難癖付けられて1クール降板決定という
>死神博士はともかく地獄大使に怪奇性なんてあったかな…
ゾル大佐はただの軍人すぎてつまらんという意見だから
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:58:18 No.1134801759 del そうだねx2
ウルトラマンは円谷にやらせると赤字にしかならないんで誰かが手綱握った方が良いんだ
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:58:21 No.1134801776 del +
修羅の門も初期の頃は恋愛ものに寄せそうな雰囲気がまだあった
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:58:22 No.1134801789 del そうだねx2
響鬼さんと明日夢の話より従来の平成ライダーっぽい斬鬼さんと戸田山の話の方が面白かったな
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:58:22 No.1134801792 del そうだねx5
響鬼のミュージカルやり玉にあげられるけど
俺は割と好き
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:59:02 No.1134802073 del そうだねx1
>ゾル大佐はただの軍人すぎてつまらんという意見だから
ブラック将軍…
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:59:11 No.1134802135 del そうだねx1
最近のウルトラは放送終わった後もアジア公演とかでぐるぐる国外までいくので撮影は終わってた方がいい
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:59:17 No.1134802175 del +
スタッフがバトルシーンを拘りに拘った結果、見事な格闘アクションで地味に戦うマジンボーン
中盤から主人公だけ必殺技名を叫んで殴るようになりました
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:59:32 No.1134802276 del そうだねx8
    1693997972637.webp-(122808 B)サムネ表示
>>リュウケンドーはもう全部出来上がっていたので
>ブレイザーとか放映前にもう全話撮り終わってて恐ろしいわ
スケジュール先行が裏目に出て地獄を見たやつ
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:59:36 No.1134802305 del +
>響鬼さんと明日夢の話より従来の平成ライダーっぽい斬鬼さんと戸田山の話の方が面白かったな
ヒビキと明日夢は明らかに井上の趣味じゃないしな
本人も認めてたけど
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/06(水)19:59:56 No.1134802428 del そうだねx1
ドラゴンボールも舵戻そうとハイスクール編やったけど大不評だったな
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:00:06 No.1134802502 del そうだねx1
>ウルトラマンは円谷にやらせると赤字にしかならないんで誰かが手綱握った方が良いんだ
けど金金金でSF性が消えてる今のウルトラマンが正しいかと言うとね
ブレーザー超面白いです
211 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:00:47 No.1134802805 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:00:50 No.1134802818 del +
エロゲで1作目が凌辱なのにifルートで入れた純愛が人気で2作目を純愛メインにしたのあったな
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:01:44 No.1134803162 del そうだねx3
笛吹いてドラゴン(ほぼ怪獣だけど)操るし
ろうそくの火と寿命が直結してたし
一番ファンタジーしてたのブライ兄さんだったよね
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:02:05 No.1134803299 del +
>スタッフがバトルシーンを拘りに拘った結果、見事な格闘アクションで地味に戦うマジンボーン
まるで平成のガイファードだな
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:02:06 No.1134803303 del そうだねx3
>ドラゴンボールも舵戻そうとハイスクール編やったけど大不評だったな
あっという間に天下一武道会で悟空復活だもんな
子供だってああなんかダメだったんだなって気づく
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:02:09 No.1134803330 del +
    1693998129833.mp4-(8153710 B)サムネ表示
久し振りにSF書けるってんでSF用語ゴリゴリぶち込んだら一話見たスポンサーの偉い人に
私の5歳の孫が訳がわからないと言っていると怒られたそうだね
4歳だったかな
可哀想にな辻真先先生
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:02:15 No.1134803372 del +
イニシャルDの円攻ヒロインって本来はなんか役割あったんだろうか
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:02:41 No.1134803545 del +
2話目の登場シーン見て改心ルート進ませることになったキャンデリラとラッキューロ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:02:50 No.1134803604 del +
ウルトラマンのパロディでギャグやってたのをバトルものにしたキン肉マン
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:03:05 No.1134803701 del そうだねx2
    1693998185152.jpg-(116596 B)サムネ表示
>エロゲで1作目が凌辱なのにifルートで入れた純愛が人気で2作目を純愛メインにしたのあったな
タイトルが浮いちゃって面白いことになるやつ
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:03:20 No.1134803792 del +
ドラゴンボールは主人公変更が完全に失敗してたな
PLAY
222 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:03:57 No.1134804020 del +
    1693998237134.jpg-(33173 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
223 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:04:16 No.1134804134 del +
ウルトラマンダイナは途中でスフィア退場させて別の敵をレギュラーにしようとしたのを結局辞めたと聞いた
PLAY
224 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:04:28 No.1134804203 del そうだねx8
    1693998268900.jpg-(60443 B)サムネ表示
>主人公変更が完全に失敗してたな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:04:31 No.1134804233 del +
>ドラゴンボールは主人公変更が完全に失敗してたな
息子たちメインの話だった筈なのに純粋ブウに立ち向かうのがパパ3人ってどういうことだよ!
PLAY
226 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:04:46 No.1134804327 del そうだねx3
>タイトルが浮いちゃって面白いことになるやつ
貧乏姉妹物語(健全)もあるからそれは別に…
PLAY
227 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:04:49 No.1134804336 del +
ブウ編の価値がベジータの最期と最後の元気玉の下りしかないんで
当初の予定通りフリーザ編で終わってても今でも名作だったかもしれない
PLAY
228 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:05:09 No.1134804494 del +
>ドラゴンボールも舵戻そうとハイスクール編やったけど大不評だったな
アニメだと視聴率良くて延長してたという皮肉
229 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:05:27 No.1134804599 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
230 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:05:48 No.1134804736 del そうだねx1
悟飯やトランクスの息子世代を出して活躍させたいのはわかるんだけど
悟空ベジータほどの安心感がないのよね
PLAY
231 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:06:33 No.1134805008 del そうだねx4
>>ドラゴンボールも舵戻そうとハイスクール編やったけど大不評だったな
>アニメだと視聴率良くて延長してたという皮肉
あ…ああ…とカメハウスしか映らないより
全然面白かった
PLAY
232 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:06:54 No.1134805140 del +
セーラームーンは最初の方は敵組織がガチだったけど途中から敵もギャグするようになってたな
セーラー戦士死亡の影響が大きすぎたのかな
PLAY
233 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:06:56 No.1134805155 del +
    1693998416660.jpg-(53237 B)サムネ表示
アメリカのハスブロの「/0みたいなスポーツもので作って」のオーダーが足引っ張って凄い地味に内容だったので
6話くらいでテコ入れされてメインライター変更&12話で監督変更
アメリカで放送打ち切られたのでスーパーロボットものとして吹っ切れた派手な内容になる
アニメとしては正解だったがアメリカで放送打ち切りされたので意味がなかった
PLAY
234 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:07:08 No.1134805228 del そうだねx2
>ブウ編の価値がベジータの最期と最後の元気玉の下りしかないんで
その二つだけで120点とってるじゃねーか
PLAY
235 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:07:20 No.1134805294 del そうだねx1
>ドラゴンボールも舵戻そうとハイスクール編やったけど大不評だったな
ハリウッド「よっしゃそれもらった」
PLAY
236 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:07:28 No.1134805345 del +
>ドラゴンボールは主人公変更が完全に失敗してたな
あれは変えたのが失敗って言うよりいきなり悟飯を青年にしたのがね…
本当にもったいない
PLAY
237 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:07:37 No.1134805403 del +
意見が分かれるワタル2超激闘編
PLAY
238 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:08:09 No.1134805599 del そうだねx3
ブウ編はフュージョン生み出した功績も称えろ
創作の幅が広がったし
PLAY
239 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:08:29 No.1134805720 del +
ドラゴンボールって改めて読むと話がよくあっちこっち行ってるよな
それでもめっちゃ面白いのが凄い
PLAY
240 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:08:30 No.1134805724 del そうだねx1
>No.1134805155
当時なんとなくおかしな展開のアニメだと漠然と思ってたけどそういう経緯があったんだな…
PLAY
241 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:08:45 No.1134805831 del +
悟飯のキャラを紐解くとキレると強くなる奴って薄すぎるんだよな
学者と格闘技の二律背反で葛藤するとかそういうのがあれば
PLAY
242 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:08:50 No.1134805869 del +
>アニメとしては正解だったがアメリカで放送打ち切りされたので意味がなかった
そもそもフューザースのアメリカ先行版と日本放送版は別物だという
PLAY
243 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:10:42 No.1134806569 del そうだねx1
悟飯は主人公になって小柄な強キャラっていう少年期の人気だった要素消しちゃったからなあ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:10:44 No.1134806592 del +
>意見が分かれるワタル2超激闘編
いらないものを捨てたら(シバラク先生)
PLAY
245 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:11:23 No.1134806832 del +
ドラゴンボールと言えば途中からボールが目的から手段になったよね
セルやブウみたいなボール狙ってない敵も出てきたし
PLAY
246 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:11:29 No.1134806869 del +
>No.1134797873
コロナで初期設定を変える必要があったのを路線変更と言うんだろうか
PLAY
247 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:12:50 No.1134807431 del そうだねx1
>コロナで初期設定を変える必要があったのを路線変更と言うんだろうか
そういうのこそ正しい路線変更なんじゃ…
外的要因でやむなく当初の予定が変更になったんだし
PLAY
248 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:13:00 No.1134807502 del そうだねx1
>ウルトラマンのパロディでギャグやってたのをバトルものにしたキン肉マン
いまやすっかりメインの超人プロレスも
当初は巨大ヒーローと怪獣のバトルなのに
パロディでギャグだからリング組んでプロレスになってるとか
そういう感じだった覚えがある
PLAY
249 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:13:00 No.1134807506 del そうだねx4
    1693998780850.jpg-(205324 B)サムネ表示
>>だとしたらそんな数話しか出ない敵をあんなカッコいいデザインにしたの!?ってなる
>それはわりとある
1話のみの登場だと教えてくださいよ
PLAY
250 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:13:01 No.1134807509 del そうだねx1
>>意見が分かれるワタル2超激闘編
>いらないものを捨てたら(シバラク先生)
あれで不要論一発論破できるようになったから
大事なイベントだったぞ
PLAY
251 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:14:51 No.1134808197 del そうだねx3
正直スレ画って平成ライダーワーストじゃないの
PLAY
252 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:15:04 No.1134808282 del +
>No.1134807506
X1マスクはリアルタイムで次回予告見ていてすごいびっくりしたな
まさか一回しか出てこないとは…
PLAY
253 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:15:07 No.1134808301 del そうだねx1
>>>受験からボクシングになった漫画
>>ネタが尽きた
>>戸籍の年齢が間違ってたことにしてもう1年受験勉強させることにしたけれど…こんなん続けられん
>人気のあるうちはどんな手を使ってでも続けなければならない悲劇
まぁ路線変更がリングにかけろのもろパクリで読者に総スカン食らってあっという間に終わったんですけどね
PLAY
254 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:15:11 No.1134808325 del そうだねx3
まあ仲間キャラ多くて自前でロボ持ってる割に
あくまで主役ロボがメインで仲間はあんま出てこないって
広井王子のこだわりなのかワタルもグランゾートもそういうとこあるな
PLAY
255 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:15:29 No.1134808450 del +
トランスフォーマーのザムービーは温度差で風邪引いたわ
路線変更とはまたちょっと違うけど
PLAY
256 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:15:54 No.1134808574 del そうだねx2
>ウルトラマンのパロディでギャグやってたのをバトルものにしたキン肉マン
アニメでも光線撃ったりしたような記憶がある
PLAY
257 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:15:58 No.1134808587 del そうだねx1
>正直スレ画って平成ライダーワーストじゃないの
結局一年なにがしたかったの?感はまあシリーズトップクラスといえる
PLAY
258 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:16:20 No.1134808723 del +
ウルトラマンZって1話放送段階でもう全部撮り終えてたんだっけ
PLAY
259 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:17:02 No.1134808996 del +
ルパパトのサイレンストライカーはもう本編やら玩具の説明やら含めて色々笑わせて貰ったから許した
PLAY
260 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:17:13 No.1134809073 del +
    1693999033007.jpg-(47903 B)サムネ表示
>>>だとしたらそんな数話しか出ない敵をあんなカッコいいデザインにしたの!?ってなる
>>それはわりとある
>1話のみの登場だと教えてくださいよ
これもこの回のみだったしスワンもゴーカイに出たけどほぼ1話のみだったりと
戦隊って割とスーツを贅沢な使い方するよなと思う
PLAY
261 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:17:38 No.1134809239 del +
>>>だとしたらそんな数話しか出ない敵をあんなカッコいいデザインにしたの!?ってなる
>>それはわりとある
>1話のみの登場だと教えてくださいよ
ボツ案のデザインを使ったとは聞いた
PLAY
262 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:17:39 No.1134809250 del +
>トランスフォーマーのザムービーは温度差で風邪引いたわ
>路線変更とはまたちょっと違うけど
当時は幼すぎて内容もよく分からず漠然と最初のと続編を見てたけど
その間にあんな濃いストーリーがあったとは知らなかった
PLAY
263 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:18:11 No.1134809474 del +
次は海の世界だからアクアビートの独壇場だぜ!
※あくまで水面を使って召喚する方式なので主に海中がフィールドのその地域ではほぼ無力でした…
PLAY
264 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:18:14 No.1134809495 del そうだねx8
    1693999094494.jpg-(124437 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
265 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:18:30 No.1134809583 del そうだねx5
>正直スレ画って平成ライダーワーストじゃないの
1年通しての話の流れだと次回作のカブトも大概とっ散らかってる
PLAY
266 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:18:47 No.1134809692 del そうだねx4
>正直スレ画って平成ライダーワーストじゃないの
まあ打ち切られずに放送するだけで精一杯だった番組だから
PLAY
267 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:19:09 No.1134809826 del そうだねx6
>1年通しての話の流れだと次回作のカブトも大概とっ散らかってる
デザインはいいけどストーリーが…って意見がファンとアンチで一致してるって説好き
PLAY
268 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:19:26 No.1134809915 del そうだねx2
>>>>受験からボクシングになった漫画
>>>ネタが尽きた
>>>戸籍の年齢が間違ってたことにしてもう1年受験勉強させることにしたけれど…こんなん続けられん
>>人気のあるうちはどんな手を使ってでも続けなければならない悲劇
>まぁ路線変更がリングにかけろのもろパクリで読者に総スカン食らってあっという間に終わったんですけどね
あと子供でもあまりに無茶苦茶な展開には拒絶反応示すからな
PLAY
269 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:19:41 No.1134810029 del そうだねx1
>お話の方は子供向けのテコ入れ入ったな感半端ない
カタカナひらがなまみれのつべの紹介動画とか頑張ってちびっこアピールしてます感が泣けるよね
PLAY
270 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:20:20 No.1134810290 del そうだねx1
>No.1134809495
ルパンマグナムもダイヤルとトリガー両方付いてる美味しい構造のアイテムなのに完全ルパン側で少し変なんだよな
PLAY
271 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:21:05 No.1134810556 del そうだねx1
オッサンいらねえと思うほどでもなかったけど
当時見てた印象としてはとにかく戦神丸がなんか理由つけては
電話しても来てくれないイメージが強い
PLAY
272 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:21:10 No.1134810588 del +
ゴーカイジャーも昔のキャストはガオレンジャー以前はだすつもりなかった⇒震災で路線変更
まあバルパンサー役は打ち合わせ迄やったのに直後逮捕でサンバルカン客演回はなくなったが
PLAY
273 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:21:17 No.1134810624 del +
戦隊ヒーロー見てないけどキングオージャーってかっこいいのに苦戦してるのか
PLAY
274 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:21:19 No.1134810628 del そうだねx6
スレ画は予算使い切ったのに玩具も対して売れなかったって理由が当時から誰の目にも明白だったじゃん?
旧体制での事実上最終回をやらせてくれただけ上層部は有情だよ
当時から信者は盲目的に新体制叩いてたけど
PLAY
275 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:21:45 No.1134810806 del そうだねx4
>1年通しての話の流れだと次回作のカブトも大概とっ散らかってる
ヒロイン役の子が撮影に来ないとかあったから酌量の余地はある
PLAY
276 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:21:58 No.1134810903 del そうだねx8
白倉と井上は物凄い尻拭いさせられてただけなのにな
PLAY
277 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:22:16 No.1134811009 del +
>次は海の世界だからアクアビートの独壇場だぜ!
>※あくまで水面を使って召喚する方式なので主に海中がフィールドのその地域ではほぼ無力でした…
グランゾートは強いなぁ どこでも呼べる
PLAY
278 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:22:21 No.1134811046 del そうだねx6
>>1年通しての話の流れだと次回作のカブトも大概とっ散らかってる
>デザインはいいけどストーリーが…って意見がファンとアンチで一致してるって説好き
大投票だとディケイド共々作品としては下位だけどキャラとしては上位なのもそれを露骨に表している
PLAY
279 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:22:35 No.1134811134 del +
    1693999355332.jpg-(22248 B)サムネ表示
>2話目の登場シーン見て改心ルート進ませることになったキャンデリラとラッキューロ
言われてみるとちゃんと悪党なデザインしてるもんなキャンデリラって……
ぱっと見は善玉感あるが
PLAY
280 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:22:41 No.1134811161 del そうだねx14
響鬼の事情知ると後半スタッフ完全にとばっちりだよね…
PLAY
281 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:22:48 No.1134811214 del そうだねx1
>ルパンマグナムもダイヤルとトリガー両方付いてる美味しい構造のアイテムなのに完全ルパン側で少し変なんだよな
パトライズの音声が鳴る前に電源を切りますは笑った
PLAY
282 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:05 No.1134811308 del +
主役交代…スペクトルマンとか?
PLAY
283 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:11 No.1134811344 del そうだねx1
>グランゾートは強いなぁ どこでも呼べる
時速何十キロ出せる直線が必要なはずだけど
これで制限くらった記憶はあんまりないな…
まあ主役だからな
PLAY
284 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:23 No.1134811419 del そうだねx2
>グランゾートは強いなぁ どこでも呼べる
搭乗条件100m5秒!
PLAY
285 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:26 No.1134811446 del +
カブトはとにかく何が何でもライダー人気取り戻さなくてはならないという事情もあったしね
PLAY
286 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:36 No.1134811504 del そうだねx4
ルパパトはパトレン推しだったから正直後半は悲しくてあまり見てなかった
PLAY
287 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:39 No.1134811526 del そうだねx3
カブトも響鬼の反動で上からの要求を全て聞く羽目になったという話だし
PLAY
288 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:45 No.1134811573 del そうだねx6
>白倉と井上は物凄い尻拭いさせられてただけなのにな
>響鬼の事情知ると後半スタッフ完全にとばっちりだよね…
マジでシリーズ打ち切りの危機だったからな
PLAY
289 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:23:51 No.1134811618 del +
>白倉と井上は物凄い尻拭いさせられてただけなのにな
高寺とも仲良いのにな…
後からやってきたあとクウガで路線変更やらねえしたり
PLAY
290 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:24:00 No.1134811678 del +
>パトライズの音声が鳴る前に電源を切りますは笑った
いったい何があったんです?
PLAY
291 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:24:01 No.1134811689 del +
>大投票だとディケイド共々作品としては下位だけどキャラとしては上位なのもそれを露骨に表している
カブトもディケイドも強くてスタイリッシュだからな
そのせいか話作りにくいのかもしれんが
PLAY
292 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:24:06 No.1134811724 del そうだねx12
>白倉と井上は物凄い尻拭いさせられてただけなのにな
明日夢退場の声とかすらあったらしいとか聞くと極力雰囲気残そうとしてたとすら思える
PLAY
293 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:24:43 No.1134811966 del +
>ウルトラマンZって1話放送段階でもう全部撮り終えてたんだっけ
ブルトン回のバコさんのマグロ食べれなかったから撮り終わってたのは少なくともそこら辺より少し前までだと思う
PLAY
294 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:24:51 No.1134812019 del +
響鬼は前半で被害者(死者)と対峙したときに手を合わせる等の動作なくプロっぷりを演出してたが
そりゃ違うだろと思ってた
後半の纏め位置のエピソードで変身無しで戦うのを弟子に見せるってのは
そこらへんの職業倫理含めて上手く表現出来てた
PLAY
295 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:25:18 No.1134812198 del そうだねx1
>>2話目の登場シーン見て改心ルート進ませることになったキャンデリラとラッキューロ
>言われてみるとちゃんと悪党なデザインしてるもんなキャンデリラって……
>ぱっと見は善玉感あるが
実際人間の喜びと楽しみの感情を集めないといけない幹部を極悪にしようがないと思う
PLAY
296 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:26:11 No.1134812559 del そうだねx5
>響鬼の事情知ると後半スタッフ完全にとばっちりだよね…
そりゃ高寺も井上さんはぁ!ってなるわ
というか当時神輿にされてた高寺が井上敏樹大好きなの判明したのは笑った
PLAY
297 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:26:26 No.1134812637 del +
>カブトも響鬼の反動で上からの要求を全て聞く羽目になったという話だし
蓮華に対して石田監督が怒らなかったのは多分事務所からこの子出してね言われたのを理解してたからなんかなあと思ってる
PLAY
298 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:26:49 No.1134812796 del そうだねx6
    1693999609242.jpg-(376336 B)サムネ表示
路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
PLAY
299 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:06 No.1134812935 del +
>アメリカのハスブロの「/0みたいなスポーツもので作って」のオーダーが足引っ張って凄い地味に内容だったので
>6話くらいでテコ入れされてメインライター変更&12話で監督変更
>アメリカで放送打ち切られたのでスーパーロボットものとして吹っ切れた派手な内容になる
>アニメとしては正解だったがアメリカで放送打ち切りされたので意味がなかった
競技モノなのに普段は雑務でチーム経営やってるなんて手堅い設定にしすぎたのと後半の展開のせいで
公式試合やったのは全話の内半分くらいあるかどうかなんてよくわからんバランスになってたやつ
PLAY
300 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:06 No.1134812937 del +
>実際人間の喜びと楽しみの感情を集めないといけない幹部を極悪にしようがないと思う
その条件で極悪にするやりようはいくらでもあるとは思うがニチアサで見せられなくなっちまうー!
PLAY
301 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:11 No.1134812974 del +
ウルトラは大体年明けぐらいから撮ってるから
夏か秋ぐらいにはオールアップが多いな
PLAY
302 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:21 No.1134813038 del そうだねx2
>実際人間の喜びと楽しみの感情を集めないといけない幹部を極悪にしようがないと思う
後付けのエピソードで人間はキョウリュウジャーの活躍見ると喜ぶから敢えて負ければ確実に喜びの感情収集できるじゃん!とかいうくらいだしな……
PLAY
303 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:32 No.1134813105 del +
>>2話目の登場シーン見て改心ルート進ませることになったキャンデリラとラッキューロ
>言われてみるとちゃんと悪党なデザインしてるもんなキャンデリラって……
>ぱっと見は善玉感あるが
ラッキューロは改心フラグ足りないわ、キャンデリラは殺意すら抑えてた描写だったが
PLAY
304 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:40 No.1134813164 del そうだねx9
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
主人公の立ち位置が社長なのが間違いだったのでは
PLAY
305 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:43 No.1134813189 del そうだねx3
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
令和以降のライダーずっとそうじゃねーか!
PLAY
306 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:48 No.1134813220 del +
>実際人間の喜びと楽しみの感情を集めないといけない幹部を極悪にしようがないと思う
でも展開する作戦内容がえげつなかったりキョウリュウジャーが追い詰められる回は大体お気楽コンビ主導なのよね
PLAY
307 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:27:54 No.1134813257 del +
>>グランゾートは強いなぁ どこでも呼べる
>搭乗条件100m5秒!
グランゾート「あのデコ助人間ウサ耳付いてない上に変な板に乗ってこっちに向かって来るぞ!?」
PLAY
308 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:28:27 No.1134813486 del +
>いったい何があったんです?
ルパン側が使うから玩具でパトレン関係の読み上げ音声が鳴る前に玩具の電源ボタンを落として劇中再現をする
PLAY
309 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:28:27 No.1134813493 del +
>蓮華に対して石田監督が怒らなかったのは多分事務所からこの子出してね言われたのを理解してたからなんかなあと思ってる
ひよりの人が参っちゃったのもあると思う
PLAY
310 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:29:06 No.1134813746 del そうだねx3
>放送開始寸前にバンダイがМSのデザインを全却下して全部やり直しになって
そもそも監督禿、メカデザイン出渕で全く別の作品準備してたのにZ延長と言われてそこからスケジュール破綻してるんで…
PLAY
311 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:29:32 No.1134813897 del +
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
コロナで急遽変更したアークワンの方が当初予定してた路線より面白そうっていう
PLAY
312 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:29:51 No.1134814024 del そうだねx3
響鬼は井上に変更させられたというかきだつよしが高寺の清書役なのを自分のカラーがだせないってギブアップしてチープロデューサーとライター交代だからな
きだの案がほとんど高寺に潰されなかったら本来の話通りすすんだろう
おもちゃの売り上げは前半も後半も変わってないし
PLAY
313 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:29:58 No.1134814062 del そうだねx1
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
コロナ禍って回避不可な変更の機会奪われたのはちょっと違うかな
PLAY
314 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:30:12 No.1134814150 del そうだねx2
>>放送開始寸前にバンダイがМSのデザインを全却下して全部やり直しになって
>そもそも監督禿、メカデザイン出渕で全く別の作品準備してたのにZ延長と言われてそこからスケジュール破綻してるんで…
そんなグダグダの状態なのに作画ちゃんとしてるから禿て凄いんだな…
PLAY
315 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:30:27 No.1134814229 del そうだねx7
>コロナで急遽変更したアークワンの方が当初予定してた路線より面白そうっていう
お仕事5番勝負で地に墜ちた信用を取り戻すにはどっちみち足りてないよ
PLAY
316 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:30:30 No.1134814255 del そうだねx4
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
どのみちAIなんてテーマ東映にはIQが高すぎたんや
もうちょいお気楽薄味でよかった
PLAY
317 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:30:35 No.1134814281 del そうだねx1
>>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
>主人公の立ち位置が社長なのが間違いだったのでは
もしくは製造元じゃなくてたんに卸して売ってサポートする零細企業の社長とかなら根っこをどうにかしろよ感は減ったのかな
PLAY
318 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:30:37 No.1134814293 del そうだねx4
    1693999837863.jpg-(63953 B)サムネ表示
おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
PLAY
319 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:30:44 No.1134814347 del +
>初期は明るいというより子供だまし過ぎて見ててしんどかった
結果として8頭身&宇宙世紀ガンダムからギャグコメディ路線の可能性の芽を潰してしまったからなとんでもねー大損だよ
PLAY
320 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:31:31 No.1134814621 del +
>おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
結局打ち切りなんだっけ初代ガンダム
PLAY
321 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:31:41 No.1134814686 del +
当時の事情知らないんだけどカクレンも途中で仕切り直し入ってないアレ…?
具体的に言うと青春激闘編の辺り
PLAY
322 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:31:53 No.1134814757 del +
当初の構想から変化したのと視聴率やマーチャンの都合によるテコ入れはまた違うというか
323 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:32:01 No.1134814806 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
324 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:32:27 No.1134814986 del そうだねx1
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
サブ脚本家が余計な設定ブチ込んでめちゃくちゃにした
俺は高橋より筧昌也って奴が一番の原因だと思ってる
プロジェクトサウザーやVシネは全部筧昌也の仕業
PLAY
325 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:32:31 No.1134815003 del +
>結果として8頭身&宇宙世紀ガンダムからギャグコメディ路線の可能性の芽を潰してしまったからなとんでもねー大損だよ
Gガンダムはあくまでもアナザー世界だしな
後にターンエーで一纏めにしたとはいえ
PLAY
326 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:32:45 No.1134815081 del そうだねx5
>おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
おもちゃが売れて延長の話すら出た
これを成功と言わずになんと言うのだ?
327 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:32:51 No.1134815119 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
328 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:32:55 No.1134815146 del +
>>おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
>結局打ち切りなんだっけ初代ガンダム
Gアーマーセットがバカ売れしたから打ち切り取り消し打診したけど手遅れ
PLAY
329 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:33:07 No.1134815234 del そうだねx1
>当時の事情知らないんだけどカクレンも途中で仕切り直し入ってないアレ…?
>具体的に言うと青春激闘編の辺り
講談師の人が「人気出すぎたから」降板することになったとは聞くが
つまり他のメンバーとか本編がイマイチ人気上がらなかったということでは…ってちょっとなる
PLAY
330 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:33:11 No.1134815264 del そうだねx4
響鬼は1クールものならアリだったと思うけど1年間のヒーローものとしては話に起伏がなさすぎてどのみち不満出てたと思う
PLAY
331 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:33:11 No.1134815265 del そうだねx7
>サブ脚本家が余計な設定ブチ込んでめちゃくちゃにした
>俺は高橋より筧昌也って奴が一番の原因だと思ってる
>プロジェクトサウザーやVシネは全部筧昌也の仕業
高橋先生のレス
PLAY
332 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:33:25 No.1134815341 del +
    1694000005717.jpg-(61973 B)サムネ表示
たたが子供番組のことで暴露本が出たことがあったのは異常だけど1話時点でこの本に書いてある予定はほとんど採用されてなかってたから暴露本としても糞
PLAY
333 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:33:47 No.1134815480 del そうだねx1
>>おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
>結局打ち切りなんだっけ初代ガンダム
まあお陰で現場は助かった……状態だったとも聞く
零細すぎんだろ……当時のサンライズ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:33:51 No.1134815508 del +
>スレ画は本編よりディケイドに出てきたときの方がいい話だった
その頃テレビ神奈川でやってたデビッドの番組で番組開始するなり
弟子は取らないんだよぉ少年
って言い出して吹いた
PLAY
335 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:33:56 No.1134815539 del そうだねx3
カクレンはノリもだいぶ軌道修正入ったよな
PLAY
336 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:34:33 No.1134815810 del +
>>おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
>結局打ち切りなんだっけ初代ガンダム
当時は余程の大ヒット作品でなければ
クリスマスと正月の玩具が売れる時期の後は「残り〇話で終わらせろ」とスポンサーから電話かかって来て終わりよ
だから全35話とか全43話とか変な話数の作品ばかり
PLAY
337 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:34:43 No.1134815877 del +
>当時の事情知らないんだけどカクレンも途中で仕切り直し入ってないアレ…?
>具体的に言うと青春激闘編の辺り
パワレンが軌道に乗ったからもっと真面目に作れという突き上げがあったらしい
PLAY
338 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:34:57 No.1134815957 del そうだねx1
>まあお陰で現場は助かった……状態だったとも聞く
>零細すぎんだろ……当時のサンライズ
X短縮&翌年の次回作取りやめになったけど
むしろそんなのやったらスタッフにガチで死亡者出たとかいわれとる…
PLAY
339 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:35:00 No.1134815971 del +
>当時の事情知らないんだけどカクレンも途中で仕切り直し入ってないアレ…?
>具体的に言うと青春激闘編の辺り
個人的に着ぐるみショーとトイザらスバイト掛け持ちしてた身としては
スポンサーや客受けからのテコ入れ必要ないような感じだったが
なんだったんだろ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:35:02 No.1134815978 del そうだねx4
パトレンのほうどんだけ人気なかったんよってなる
PLAY
341 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:35:04 No.1134815998 del そうだねx1
    1694000104521.jpg-(59557 B)サムネ表示
武器デザインがモヤるビルバイン
PLAY
342 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:35:16 No.1134816061 del そうだねx3
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
ニチアサで社長ヒーローを主人公にする事自体無理があった
アイアンマン見れば判るが大企業のトップなんて奇麗事だけじゃやってけないからどうしても清濁併せ呑むスタンスにならざるを得ない
PLAY
343 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:35:37 No.1134816206 del +
>>>おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
>>結局打ち切りなんだっけ初代ガンダム
>まあお陰で現場は助かった……状態だったとも聞く
>零細すぎんだろ……当時のサンライズ
サイボーグ009とか下請の作品の方に主力使ってたような状況だったし
PLAY
344 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:35:37 No.1134816210 del +
>響鬼は前半で被害者(死者)と対峙したときに手を合わせる等の動作なくプロっぷりを演出してたが
なんか雰囲気でごまかしてるけど響鬼たち鬼の連中ってわりと社会人として大人として問題ありってやつが多いよなって思ってたから
そこから色々と綻びが出てきて威吹鬼はあきらの心を救えず轟鬼は斬鬼を失うことでしか成長できず響鬼は明日夢と距離を置かなければならなくなったってことをちゃんと描けた後半は実は結構好き
たぶん脚本が変わらなかったらそこを描くことはなかったんだろうなと思うと路線変更したのは結果的にはよかったんじゃないかと思う
PLAY
345 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:36:19 No.1134816505 del そうだねx4
あんまりそういう系?の話を聞かない割にあからさまに変更入ってるのよねカクレン
PLAY
346 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:36:27 No.1134816557 del そうだねx7
スレ画はテコ入れというより敗戦処理だよね?
PLAY
347 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:36:40 No.1134816651 del +
>個人的に着ぐるみショーとトイザらスバイト掛け持ちしてた身としては
>スポンサーや客受けからのテコ入れ必要ないような感じだったが
>なんだったんだろ
野中剛が無敵将軍は売れなかった
三神将の設定とか入れて動いてきたって言ってる
PLAY
348 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:36:50 No.1134816723 del そうだねx4
>路線変更は無くても話が支離滅裂な場合どうすれば良かったのか
ゼロワンに関しては練り込みが全然できてなかったかな…脚本とは別にSF考証できる人置いたらまだ違ったと思う
PLAY
349 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:36:50 No.1134816724 del +
響前半は葛飾区がロケ地だった記憶
PLAY
350 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:36:53 No.1134816736 del そうだねx2
>武器デザインがモヤるビルバイン
改めて考えるとビーム剣も実体剣も実弾砲もビーム砲もなんでも持ってるってすごいな
PLAY
351 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:37:26 No.1134816972 del +
>おもちゃは売れたけどよく考えたらこれってテコ入れ成功と言えるのか?
最初のガンダムの場合は途中でスポンサーのクローバーから「毎回違う敵メカを出せ」という要求が来たんで
ジオン水泳部とモビルアーマー群がテコ入れだったのよ…
PLAY
352 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:37:30 No.1134817005 del +
>スレ画はテコ入れというより敗戦処理だよね?
敗戦処理のついでに白倉は明日夢を降ろせだのなんだのテコ入れ要望を受けているので
PLAY
353 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:37:50 No.1134817132 del +
ウイングガンダムもシナリオどんだけ変更入れたんだろうか…
PLAY
354 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:37:54 No.1134817155 del +
変更入りそうな雰囲気だったけど
別れたと思ったら即合流してたりでなんやねんアレ…ってのが率直な感想
あと倒せないラスボスを二年連続する勇気よ
PLAY
355 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:38:07 No.1134817238 del +
ブレイドも中盤からメイン脚本変わってるけど
初期ブレイドそのものが割と急ピッチで作られたものだと聞く
PLAY
356 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:38:14 No.1134817299 del そうだねx1
>ウイングガンダムもシナリオどんだけ変更入れたんだろうか…
途中で監督が消えたんだっけか……
PLAY
357 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:38:15 No.1134817305 del そうだねx6
>パトレンのほうどんだけ人気なかったんよってなる
ルパン側がコレクション取りそこねると詰む設定だからパトレン側が敗けてやるしかないんだ
そして子どもは敗けてばかりのヒーローのおもちゃは欲しがらないんだ…
PLAY
358 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:38:20 No.1134817335 del そうだねx7
ゼロワンは一話が奇跡の出来でのぅ…
なんであんな出来損ないのデトロイトになってしまったのか
PLAY
359 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:38:40 No.1134817469 del +
>あんまりそういう系?の話を聞かない割にあからさまに変更入ってるのよねカクレン
アメコミ意識したフォントとかもほとんどなくなったしな
PLAY
360 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:38:45 No.1134817506 del +
>サイボーグ009とか下請の作品の方に主力使ってたような状況だったし
下請けのザ☆の方に良いアニメーターを集めて
ガンダムが終わってイデオンの準備している富野にも演出させてたね…
PLAY
361 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:16 No.1134817711 del そうだねx3
>ウイングガンダムもシナリオどんだけ変更入れたんだろうか…
脚本陣はいかに次のやつが困る展開やってバトン投げつけるかを楽しんでたそう
PLAY
362 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:18 No.1134817729 del そうだねx5
>野中剛が無敵将軍は売れなかった
重症ファイターとか当時も立ち位置が意味不明だと思ってたが今の目で見ても何がしたかったのかわからんかった
PLAY
363 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:19 No.1134817735 del +
ガンダムWは路線変更とかそういう問題じゃねえ!
パワーアップ格差は大人の事情だったみたいだけど
PLAY
364 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:24 No.1134817766 del そうだねx6
ネクサスのテコ入れ=ウルトラマンマックス!
PLAY
365 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:29 No.1134817810 del そうだねx5
>ゼロワンは一話が奇跡の出来でのぅ…
>なんであんな出来損ないのデトロイトになってしまったのか
お仕事5番勝負が酷すぎて視聴者がふつうにこんなヒューマギアいらなくね?って気持ちに収束しちゃう
PLAY
366 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:30 No.1134817817 del そうだねx4
>講談師の人が「人気出すぎたから」降板することになったとは聞くが
>つまり他のメンバーとか本編がイマイチ人気上がらなかったということでは…ってちょっとなる
記憶が曖昧だけど三太夫とかもて余してたよね
PLAY
367 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:48 No.1134817944 del そうだねx1
>重症ファイター
ちょっと笑った
PLAY
368 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:39:54 No.1134817981 del +
>初期ブレイドそのものが割と急ピッチで作られたものだと聞く
日笠Pがアバレンジャーの終盤と並行で製作に携わってたから序盤は武部Pに投げっぱなしだったとか
PLAY
369 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:08 No.1134818079 del そうだねx1
>ネクサスのテコ入れ=ウルトラマンマックス!
メビウスへの繋ぎにしては随分弾けてたなあの番組…
PLAY
370 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:21 No.1134818177 del そうだねx1
>響前半は葛飾区がロケ地だった記憶
後半から露骨に市街地に出てくるようになったのは笑った
PLAY
371 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:29 No.1134818228 del そうだねx9
どんな駄作でも1年やれば1回は面白い回がある
ゼロワンはそれが第1話だった
PLAY
372 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:33 No.1134818249 del そうだねx2
>日笠Pがアバレンジャーの終盤と並行で製作に携わってたから序盤は武部Pに投げっぱなしだったとか
その弊害であの迷走橘さんが生まれた…!?
PLAY
373 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:35 No.1134818260 del +
>>パトレンのほうどんだけ人気なかったんよってなる
>ルパン側がコレクション取りそこねると詰む設定だからパトレン側が敗けてやるしかないんだ
>そして子どもは敗けてばかりのヒーローのおもちゃは欲しがらないんだ…
玩具も好きな戦隊側だけ集めようとすると赤の変身アイテムがダブるという
PLAY
374 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:35 No.1134818261 del +
>>パトレンのほうどんだけ人気なかったんよってなる
>ルパン側がコレクション取りそこねると詰む設定だからパトレン側が敗けてやるしかないんだ
>そして子どもは敗けてばかりのヒーローのおもちゃは欲しがらないんだ…
パトレンが勝ったら明確にルパレンが身内を失うって悪役にされちゃってんだもんな
それでいて割と終盤までヒス持ちかつルパレン見ると発狂して怪人放置で飛びかかる1号で
PLAY
375 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:52 No.1134818391 del そうだねx2
今からするとほぼ毎年新作ガンダム4クールでやってたのがなかなかやばいと思う90年代から2000年辺り
PLAY
376 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:54 No.1134818403 del そうだねx4
五番勝負というかサウザーがなんというか中途半端な印象
味方化するにはやってる所業がエグいというか全ての元凶じゃねーかおい
PLAY
377 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:40:55 No.1134818406 del +
>記憶が曖昧だけど三太夫とかもて余してたよね
スーパームテキの顔見せ回で指示を飛ばしてるのあのおっさんなの本当に謎だった
PLAY
378 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:10 No.1134818501 del そうだねx2
>>パトレンのほうどんだけ人気なかったんよってなる
>ルパン側がコレクション取りそこねると詰む設定だからパトレン側が敗けてやるしかないんだ
>そして子どもは敗けてばかりのヒーローのおもちゃは欲しがらないんだ…
パトレンもコレクション押収する設定無くしたのマジで意味わからん…
いまだに公式サイトに残ってるし
PLAY
379 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:12 No.1134818520 del そうだねx2
>ネクサスのテコ入れ=ウルトラマンマックス!
2か月ぐらい前から新番組予告入ったのはかなりの異常事態だと知らしめてたな
PLAY
380 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:17 No.1134818561 del そうだねx1
>ネクサスのテコ入れ=ウルトラマンマックス!
仕方ないけどネクサスへの当てつけみたいな番宣してたな
PLAY
381 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:17 No.1134818565 del そうだねx1
ゼロワンはヒューマギア絡みの仕事よりもお笑い芸人を夢に選んだ奴にヒューマギアは夢のマシンなんだ!って色々と偉そうなこと言わせるのが間違ってる
最初の設定からしてもうおかしい
PLAY
382 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:25 No.1134818626 del +
>重症ファイターとか当時も立ち位置が意味不明だと思ってたが今の目で見ても何がしたかったのかわからんかった
>重症ファイター
間違ってないから困る
PLAY
383 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:38 No.1134818712 del そうだねx3
>パトレンのほうどんだけ人気なかったんよってなる
正直大差なかったらしい
売り上げ半減でどちらかと言えばルパレンの方が人気だったから思いっきりそっちに寄せた
PLAY
384 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:40 No.1134818720 del そうだねx1
当時擁護されてた高寺Pが凝り性というか癖のある人だったのは後で知ったな
オダギリとか細川に慕われてたみたいだし人望はあるんだろうけど
PLAY
385 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:41:48 No.1134818774 del そうだねx9
響鬼に関しては叩かれてた側の白倉と井上がむしろ響鬼や明日夢を守らなきゃって側だったのがな
守ろうとしてる者に批判されながらそれでも何も言わずに耐え忍び守り抜くとか叩いてた側が理想としてたヒーローの姿なんだよな
PLAY
386 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:15 No.1134818960 del そうだねx1
>ブレイドも中盤からメイン脚本変わってるけど
>初期ブレイドそのものが割と急ピッチで作られたものだと聞く
BOARDが一話で壊滅したのはロケ地が急に使えなくなったからだったってのは本当?
PLAY
387 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:16 No.1134818965 del そうだねx2
>響前半は葛飾区がロケ地だった記憶
アメリカのドラマみたいに二班体制とかないから俳優の演技を下町で撮影したあとそのまま秩父や熊谷の山奥の撮影
高寺の思い付きで現場で展開変更
撮り終わったあとに都内で追加撮影
これを全部同じスタッフ、カメラマンにやらせてたからな
ブラックすぎる
PLAY
388 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:20 No.1134818989 del +
>下請けのザ☆の方に良いアニメーターを集めて
>ガンダムが終わってイデオンの準備している富野にも演出させてたね…
そのザ⭐︎はサンライズかポピーか知らんが鳥海さん怒らせて降板して穴埋め大変だった
のでガンダムに回す戦力が殆どなかったという
PLAY
389 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:22 No.1134819008 del +
結局短縮ではあるんだけど燐編から結構雰囲気変わってたよねネクサス
PLAY
390 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:24 No.1134819018 del +
>ネクサスのテコ入れ=ウルトラマンマックス!
最終回までまだ1クールぐらいあるけどもう予告流すぞ!
PLAY
391 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:28 No.1134819041 del +
昭和のウルトラ兄弟客演回が大概酷いのは真っ当な活躍したゾフィーの回観たお偉方が「これじゃ主役が目立たんだろ」とほざいてきたせいと聞いた事あるがホントかどうかわからんな
PLAY
392 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:38 No.1134819117 del そうだねx3
>当時擁護されてた高寺Pが凝り性というか癖のある人だったのは後で知ったな
一瞬しか出ない和菓子をわざわざ取り寄せてたとかね
PLAY
393 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:46 No.1134819170 del そうだねx1
>>ネクサスのテコ入れ=ウルトラマンマックス!
>メビウスへの繋ぎにしては随分弾けてたなあの番組…
そりゃネクサスで離れてしまった視聴者を何とかして呼び戻さなきゃならなかったんだからマックスは
PLAY
394 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:54 No.1134819228 del そうだねx2
>五番勝負というかサウザーがなんというか中途半端な印象
>味方化するにはやってる所業がエグいというか全ての元凶じゃねーかおい
西岡徳馬との因縁とかぶん投げたよね
PLAY
395 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:42:59 No.1134819258 del +
オーズもわりと変更点多いんだっけな
伊達さん死ぬ予定だったとか地震の影響でシナリオ変えたとか
PLAY
396 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:03 No.1134819287 del +
>>講談師の人が「人気出すぎたから」降板することになったとは聞くが
>>つまり他のメンバーとか本編がイマイチ人気上がらなかったということでは…ってちょっとなる
>記憶が曖昧だけど三太夫とかもて余してたよね
猫丸でクレープ売り屋台やりながらロードムービー要素とかも
若者の自分探し的なモノとしてはいいけど
ヒーローのモチベとしてはなんか流されて雰囲気でヒーローやってる感あった
PLAY
397 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:10 No.1134819326 del そうだねx1
>昭和のウルトラ兄弟客演回が大概酷いのは真っ当な活躍したゾフィーの回観たお偉方が「これじゃ主役が目立たんだろ」とほざいてきたせいと聞いた事あるがホントかどうかわからんな
明確なソースとか聞いたことないからなあ
PLAY
398 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:21 No.1134819408 del +
髙寺Pは戦隊時代のカーレンメガレンギンガマンはそんな説教臭さみたいなのは感じなかったんだけどクウガと響鬼はメッセージ性というか思想結構強いなって感じた
PLAY
399 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:30 No.1134819452 del そうだねx1
>結局短縮ではあるんだけど燐編から結構雰囲気変わってたよねネクサス
あれは太田愛の作風だと思う
PLAY
400 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:31 No.1134819459 del +
>ゼロワンはヒューマギア絡みの仕事よりもお笑い芸人を夢に選んだ奴にヒューマギアは夢のマシンなんだ!って色々と偉そうなこと言わせるのが間違ってる
>最初の設定からしてもうおかしい
じゃあ42歳の設定混ぜて偉大な祖父に憧れ持ちつつも同業他社で働いてたのにいきなり社長就任とかのが良かったか?
PLAY
401 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:45 No.1134819547 del +
ここまでオーレンジャーの話題なし
PLAY
402 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:46 No.1134819552 del +
>結局短縮ではあるんだけど燐編から結構雰囲気変わってたよねネクサス
あれは意図的なもの
PLAY
403 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:48 No.1134819566 del +
    1694000628094.jpg-(239231 B)サムネ表示
未曾有の怪獣ブーム!
PLAY
404 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:43:58 No.1134819620 del +
>結局短縮ではあるんだけど燐編から結構雰囲気変わってたよねネクサス
そこは予定通りだったとか
PLAY
405 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:44:09 No.1134819712 del +
>伊達さん死ぬ予定だったとか地震の影響でシナリオ変えたとか
当初想定と変えたのは伊達さんの退場時期とそれに伴う退場方法とかだったかなあ
あと変更とは少し違う話で映画のホンがかなり震災の影響受けてる
PLAY
406 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:44:12 No.1134819728 del そうだねx3
>一瞬しか出ない和菓子をわざわざ取り寄せてたとかね
あれ細かいところにもこだわり入れる人なんだなあと当時は思ったが今となっては…
PLAY
407 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:44:17 No.1134819762 del +
伊達さんは好きだけど流石にバースやるの長すぎだろとは思った
あるはずの武器使わないし
PLAY
408 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:44:33 No.1134819872 del +
>五番勝負というかサウザーがなんというか中途半端な印象
>味方化するにはやってる所業がエグいというか全ての元凶じゃねーかおい
サウザーはよくある失敗キャラだから
五番勝負は1話で五回勝負すれば済む話を1クールに引き伸ばしたのがヤバイ
PLAY
409 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:44:34 No.1134819877 del そうだねx1
>五番勝負というかサウザーがなんというか中途半端な印象
>味方化するにはやってる所業がエグいというか全ての元凶じゃねーかおい
エグゼイドの神がやりたかったんだろうなて…
あそこで悪い奴が悪いスタンスのまま味方になるのライブ感でやってウケちゃったから…
PLAY
410 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:44:38 No.1134819906 del そうだねx6
デカパトは
ダブル戦隊とか大変そうだけど
これまで数十年のノウハウとかあるだろうしきっと綿密な計算や勝算あっての事なんだろな!
→ノープランでした!
にはたまげたなぁ
PLAY
411 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:44:55 No.1134820020 del そうだねx1
>仕方ないけどネクサスへの当てつけみたいな番宣してたな
マックスは最初から最強最速なので姿はかわりません!とか放送前に宣伝してて笑っちゃった記憶
PLAY
412 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:03 No.1134820073 del そうだねx5
>>一瞬しか出ない和菓子をわざわざ取り寄せてたとかね
>あれ細かいところにもこだわり入れる人なんだなあと当時は思ったが今となっては…
予算の配分できないあかん人だよね
PLAY
413 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:03 No.1134820076 del +
>>当時擁護されてた高寺Pが凝り性というか癖のある人だったのは後で知ったな
>一瞬しか出ない和菓子をわざわざ取り寄せてたとかね
アレの問題点は毎週一瞬しか出ない和菓子を定期的に取り寄せたって事だな
取り寄せるだけならドンブラで響鬼の縁できびだんごを取り寄せたって言ってたから問題ないし
PLAY
414 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:03 No.1134820078 del そうだねx12
>デカパト
警察しかいねえ!
PLAY
415 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:05 No.1134820090 del +
だいぶスローペースでダラダラしてる姫矢編と
駆け足でダイジェスト的な憐編の差が
PLAY
416 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:08 No.1134820109 del そうだねx2
>>一瞬しか出ない和菓子をわざわざ取り寄せてたとかね
>あれ細かいところにもこだわり入れる人なんだなあと当時は思ったが今となっては…
自己満足の極みでしかないわな
PLAY
417 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:16 No.1134820174 del そうだねx1
    1694000716401.jpg-(429316 B)サムネ表示
ドラえもんも何気に方針転換してる
初期はオバQの派生系でしかなかった
PLAY
418 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:24 No.1134820229 del そうだねx1
ゼロワンはお手伝いロボがキレたらプラズマ砲だの高周波カッターだの
殺人兵器を自前でひり出す怪人化するって根本の欠陥をまずどうにかしろの結論にしかならんのがね
PLAY
419 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:24 No.1134820232 del +
>猫丸でクレープ売り屋台やりながらロードムービー要素とかも
>若者の自分探し的なモノとしてはいいけど
>ヒーローのモチベとしてはなんか流されて雰囲気でヒーローやってる感あった
敵も組織じゃなくて場当たり的に現れる妖怪を倒すだけだからな
当時にしては緩くしすぎた感はある
PLAY
420 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:43 No.1134820356 del そうだねx1
実質ウィザード香村もメインだけど本来のメインのきだが希望テーマの話書かな過ぎるのいっそ潔いなって思った
PLAY
421 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:44 No.1134820363 del そうだねx10
    1694000744552.jpg-(46223 B)サムネ表示
仮面ライダーで当初の構想が未だに一番気になる作品
PLAY
422 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:45:58 No.1134820463 del +
シリーズとして真の底がその後に控えてたから若干薄れてるけどネクサス打ち切りは本当に異常事態だったんだなと…
PLAY
423 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:46:00 No.1134820477 del そうだねx1
響鬼は1年通して明日夢への接し方が親しかったり突き放してたりよそよそしかったり距離感がふわふわしてて気持ち悪かった
おまけに最後の最後でこれからは俺の側で頑張れって明日夢はペットかよ…
PLAY
424 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:46:18 No.1134820609 del そうだねx3
当時としては早すぎたヒーロー像だったんだろうなカクレン
PLAY
425 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:46:20 No.1134820619 del +
>だいぶスローペースでダラダラしてる姫矢編
姫矢編は1クールでまとめられなかったのかと思う
ジュネッス販促の都合もあったんだろうけど
PLAY
426 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:46:33 No.1134820728 del そうだねx1
>西岡徳馬との因縁とかぶん投げたよね
サウザーどころか孫の或人との関係すら一切掘り下げ無かったし最初からやる気無かったんじゃね?
PLAY
427 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:46:47 No.1134820826 del +
カクレンジャー好きだが芯となるテーマ曖昧なの最後まで引き摺って脚本めちゃくちゃになった感はある
PLAY
428 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:46:51 No.1134820858 del +
味方になった後のサウザーの開き直りっぷりは好きなんだけどこいつフォローしようのない元凶なんだよな感が付き纏う
PLAY
429 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:06 No.1134820956 del そうだねx1
仮面ライダーは良くも悪くもライブ感で脚本書いてるから1年のくくりで見るとブレてる方が多い印象
PLAY
430 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:14 No.1134821007 del +
    1694000834272.jpg-(28609 B)サムネ表示
>響鬼は1年通して明日夢への接し方が親しかったり突き放してたりよそよそしかったり距離感がふわふわしてて気持ち悪かった
>おまけに最後の最後でこれからは俺の側で頑張れって明日夢はペットかよ…
主役がゴネたからね…
PLAY
431 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:18 No.1134821043 del そうだねx3
>ゼロワンはお手伝いロボがキレたらプラズマ砲だの高周波カッターだの
>殺人兵器を自前でひり出す怪人化するって根本の欠陥をまずどうにかしろの結論にしかならんのがね
序盤は外部から物理的に不正な器具取り付けられて凶暴化兵器化だったから純粋に被害者と思えたんだけどね……
PLAY
432 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:18 No.1134821045 del そうだねx1
>→ノープランでした!
>にはたまげたなぁ
バンダイがキャラつくって東映にぶん投げてるから仕方ない東映側もvs一年間はノウハウ無いんだから
PLAY
433 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:30 No.1134821127 del +
別にスレ画はつまんないから白倉井上に替わったわけじゃないからなあ
だから高寺は井上に平謝りだったわけで
PLAY
434 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:49 No.1134821270 del そうだねx3
>>白倉と井上は物凄い尻拭いさせられてただけなのにな
>高寺とも仲良いのにな…
>後からやってきたあとクウガで路線変更やらねえしたり
井上語るときなんか感極まって泣くんだけど高寺!?
PLAY
435 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:53 No.1134821294 del そうだねx6
    1694000873962.jpg-(399348 B)サムネ表示
コロナ禍なので皆が楽しめるように明るい話に書き直しました!
2クール目からボツにしてた剣士5番勝負を復活させます
PLAY
436 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:47:55 No.1134821308 del +
>じゃあ42歳の設定混ぜて偉大な祖父に憧れ持ちつつも同業他社で働いてたのにいきなり社長就任とかのが良かったか?
正直悪くないと思ったぞ
少なくとも本編の設定よりはよっぽどアルトの言葉に説得力が出る
PLAY
437 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:48:10 No.1134821386 del +
>姫矢編は1クールでまとめられなかったのかと思う
>ジュネッス販促の都合もあったんだろうけど
姫矢編撮影の途中で1クール短縮決まったから仕方ない
PLAY
438 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:48:14 No.1134821435 del そうだねx5
そもそも腹筋崩壊太郎のようにどう見ても良心があるヒューマギアが洗脳されちゃうからこそ悲劇さが生まれたのに
それ以降のヒューマギアは普通にクソロボットばかりで助けようとも思わないのがな…
PLAY
439 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:48:15 No.1134821448 del そうだねx7
    1694000895395.jpg-(139669 B)サムネ表示
子供人気が欲しかったんだな…てなるやつ
PLAY
440 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:48:16 No.1134821452 del +
>カクレンジャー好きだが芯となるテーマ曖昧なの最後まで引き摺って脚本めちゃくちゃになった感はある
ダイレンジャーの後だからあまり縦軸は考えてなかったんだろうなと
PLAY
441 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:48:32 No.1134821566 del +
ダブル戦隊って面白いアイデアだなぁと思ったけど
まさかあんなに上手く行かないとは思わなかった
PLAY
442 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:48:46 No.1134821658 del +
>パトレンが勝ったら明確にルパレンが身内を失うって悪役にされちゃってんだもんな
コレクションのパワーで身内が帰ってくればそれでもよかったと思うけど
集まるまでにルパレンの問題は解決して
代わりにパトレンの身内が帰らぬ人になるって……
PLAY
443 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:48:48 No.1134821675 del そうだねx3
売り上げがね…だけだったら雰囲気変わるとかはあれど高寺続投だろうしな
制作体制が破綻するかどうかとかいうもっとヤバイ話だった
PLAY
444 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:12 No.1134821834 del そうだねx7
>エグゼイドの神がやりたかったんだろうなて…
V3の佐久間ケンや風雲ライオン丸のブラックジャガーとかもそうだけど2匹目のドジョウ狙ったキャラって大抵滑るよね
PLAY
445 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:13 No.1134821838 del そうだねx4
>響鬼に関しては叩かれてた側の白倉と井上がむしろ響鬼や明日夢を守らなきゃって側だったのがな
>守ろうとしてる者に批判されながらそれでも何も言わずに耐え忍び守り抜くとか叩いてた側が理想としてたヒーローの姿なんだよな
井上が雑誌のインタビューで「アンチ上等」と啖呵を切ったのがこの頃だったかな…はじめてこの人カッコいいって思ったよ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:23 No.1134821907 del そうだねx4
>アレの問題点は毎週一瞬しか出ない和菓子を定期的に取り寄せたって事だな
撮影の当日に廣榮堂の本店の職人から市販品ではなく専用の吉備団子を手作りで早朝早起きして作らせて岡山空港からの早朝一便で羽田に毎回空輸して撮影に使う拘りぶり
それ意味あんの?って誰も言えなかった
PLAY
447 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:29 No.1134821944 del +
昭和ゴジラって子供騙しのイメージ強いけど初代はそうでもないよな
パニックムービーで
いつからそうなったんだろ
PLAY
448 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:30 No.1134821954 del +
    1694000970876.png-(615846 B)サムネ表示
>当時の事情知らないんだけどカクレンも途中で仕切り直し入ってないアレ…?
>具体的に言うと青春激闘編の辺り
youtubeでレッドの人が触れてたな
PLAY
449 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:33 No.1134821968 del +
>仮面ライダーで当初の構想が未だに一番気になる作品
嘘予告をお蔵入りにしてその映画は無関係な新作です!にしちゃったから日の目を見ることは無いだろうな
白倉ってそういう所が意固地というか
PLAY
450 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:43 No.1134822027 del そうだねx6
>>仮面ライダーだとセイバーが結構テコ入れ入ったんじゃないかと思ってる
>どうにもやりたいことが定まらないというか途中で変えちゃうのがね
テコ入れというかコロナで一クール目の脚本ほぼ書き直しとかあったらしいし問題はそこじゃね?
初期案と違うなんてことワンサカあるわけだし
PLAY
451 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:49:56 No.1134822119 del +
>井上語るときなんか感極まって泣くんだけど高寺!?
高寺はクウガの時の恩もあって井上大好きだからな
だから響鬼自体も白倉井上路線に対するアンチじゃなくて
差別化を図りたかったんじゃね。アンチが崇める結果になったけど
PLAY
452 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:50:29 No.1134822340 del +
エグゼイドの神復活って本当ならもっと後になる予定だったって聞くしその場合ハイパームテキは作さんが作る予定だったんかな
PLAY
453 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:50:31 No.1134822352 del そうだねx3
ゼロツーができるまでの話に関しては多少無理があっても或人の頭が良かったとか
大学で機械工学を学んでたとかにしたほうが良かったんじゃないだろうか?
なんかプリキュアの変身アイテムみたいにフワッと出てきたゼロツードライバー
PLAY
454 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:50:52 No.1134822491 del +
ロボット8ちゃんは主役の声交代して明るい雰囲気になった
PLAY
455 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:50:54 No.1134822498 del そうだねx4
リアルタイムの流れで言うと555終盤から剣で当時の平成ライダーの悪いところめっちゃ出てたからね…
PLAY
456 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:50:57 No.1134822521 del そうだねx4
>コロナ禍なので皆が楽しめるように明るい話に書き直しました!
うn
>2クール目からボツにしてた剣士5番勝負を復活させます
ばかやろう!
PLAY
457 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:51:10 No.1134822601 del +
>井上語るときなんか感極まって泣くんだけど高寺!?
東映から出て行った後に井上だけが変わらず飲みに誘ってくれた
PLAY
458 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:51:37 No.1134822793 del そうだねx4
>>仕方ないけどネクサスへの当てつけみたいな番宣してたな
>マックスは最初から最強最速なので姿はかわりません!とか放送前に宣伝してて笑っちゃった記憶
だけど敵も最強最速
PLAY
459 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:51:57 No.1134822939 del +
>嘘予告をお蔵入りにしてその映画は無関係な新作です!にしちゃったから日の目を見ることは無いだろうな
>白倉ってそういう所が意固地というか
でも案外その内拾ったり語ったりしそうな気もしてる
PLAY
460 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:05 No.1134822982 del +
>パニックムービーで
初代の半年後に作られた二作目で怪獣プロレスしてるからな...なんともいえん
PLAY
461 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:07 No.1134822993 del そうだねx6
>ダブル戦隊って面白いアイデアだなぁと思ったけど
>まさかあんなに上手く行かないとは思わなかった
バンダイは早々に「怪盗側に人気が偏るよ」って忠告していたのにな
PLAY
462 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:16 No.1134823039 del そうだねx1
ゼロワンは君がメインライターだけどかかりきりになる必要ないって話で引き受けて蓋を開けてみたら全然そんな事なかったみたいな話らしいし…
PLAY
463 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:19 No.1134823056 del +
>高寺はクウガの時の恩もあって井上大好きだからな
>だから響鬼自体も白倉井上路線に対するアンチじゃなくて
>差別化を図りたかったんじゃね。アンチが崇める結果になったけど
高寺も白倉もヒーロー観が互いに真逆なのよ
だからお互いに思うところあってそれぞれそれを踏まえた作品作りをしてる
PLAY
464 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:20 No.1134823061 del そうだねx2
井上敏樹は要潤のYouTubeみるとそら周りの人間にに慕われるわってナイスガイだった
PLAY
465 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:23 No.1134823089 del +
>>エグゼイドの神がやりたかったんだろうなて…
>V3の佐久間ケンや風雲ライオン丸のブラックジャガーとかもそうだけど2匹目のドジョウ狙ったキャラって大抵滑るよね
その2人は演技が大根すぎたのもあったしな
あとどっちも主人公より格下な描写だったのも
466 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:38 No.1134823179 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>リアルタイムの流れで言うと555終盤から剣で当時の平成ライダーの悪いところめっちゃ出てたからね…
ファイズは中盤辺りからもちろんいい部分もあるけどとにかく引き伸ばしが酷かったな
PLAY
467 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:39 No.1134823187 del +
    1694001159986.jpg-(74875 B)サムネ表示
>撮影の当日に廣榮堂の本店の職人から市販品ではなく専用の吉備団子を手作りで早朝早起きして作らせて岡山空港からの早朝一便で羽田に毎回空輸して撮影に使う拘りぶり
>それ意味あんの?って誰も言えなかった
ドンブラでも300個作らせたんだが?
PLAY
468 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:40 No.1134823200 del +
>昭和ゴジラって子供騙しのイメージ強いけど初代はそうでもないよな
>パニックムービーで
>いつからそうなったんだろ
対ガイガンのドラマ結構面白いぞ
PLAY
469 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:52:42 No.1134823213 del +
>>井上語るときなんか感極まって泣くんだけど高寺!?
>東映から出て行った後に井上だけが変わらず飲みに誘ってくれた
メンタルケアも担当したんだよな…
本人ただ飲んでいただけなんだろうけど
PLAY
470 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:53:03 No.1134823328 del +
クウガの乙彼で椿先生が恩師回のロケ地はもっと良いところが北海道にあったらしいって
楽屋ネタで言ってたけど今思えばあれもPがごねたのかなぁって
PLAY
471 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:53:29 No.1134823498 del +
>ゼロツーができるまでの話に関しては多少無理があっても或人の頭が良かったとか
>大学で機械工学を学んでたとかにしたほうが良かったんじゃないだろうか?
>なんかプリキュアの変身アイテムみたいにフワッと出てきたゼロツードライバー
初代パロでIQ600まで盛ってゼロツードライバーの副作用でヒューマギア化すればよかった
PLAY
472 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:53:46 No.1134823611 del そうだねx3
>>アレの問題点は毎週一瞬しか出ない和菓子を定期的に取り寄せたって事だな
>撮影の当日に廣榮堂の本店の職人から市販品ではなく専用の吉備団子を手作りで早朝早起きして作らせて岡山空港からの早朝一便で羽田に毎回空輸して撮影に使う拘りぶり
>それ意味あんの?って誰も言えなかった
時間と金の無駄でしかないのに誰も諫言できなかったってのは…
PLAY
473 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:54:01 No.1134823706 del +
>井上敏樹は要潤のYouTubeみるとそら周りの人間にに慕われるわってナイスガイだった
コワモテキザおじさんかと思ったらああいう場では年下にもいじられるタイプなのな
PLAY
474 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:54:13 No.1134823787 del +
    1694001253085.jpg-(45260 B)サムネ表示
兜脱ぐとかあれこれやったけど上手くいかず打ち切りに
PLAY
475 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:54:17 No.1134823819 del +
>昭和ゴジラって子供騙しのイメージ強いけど初代はそうでもないよな
>パニックムービーで
>いつからそうなったんだろ
子供に人気が出たから以上でも以下でもない
PLAY
476 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:54:30 No.1134823916 del そうだねx5
井上も井上で作風は理解できないけど高寺がいなかったら平成ライダーはなかったって断言するくらい高寺が好きだからな…
PLAY
477 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:54:57 No.1134824109 del そうだねx1
井上が珍しく明確にやっちまったと公言しているキバの過去現代構成
PLAY
478 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:03 No.1134824144 del +
ウィザードのメインライターがPの構想清書マシーンでしかなかった
ってぶっちゃけてたのはクウガと響鬼どっちたつけ
PLAY
479 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:03 No.1134824152 del そうだねx1
>>井上敏樹は要潤のYouTubeみるとそら周りの人間にに慕われるわってナイスガイだった
>コワモテキザおじさんかと思ったらああいう場では年下にもいじられるタイプなのな
大先生もいじりから生まれた愛称だしな
PLAY
480 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:11 No.1134824205 del そうだねx1
>>>仕方ないけどネクサスへの当てつけみたいな番宣してたな
>>マックスは最初から最強最速なので姿はかわりません!とか放送前に宣伝してて笑っちゃった記憶
>だけど敵も最強最速
力押しで解決できない敵ばかり出てくるの完全に罠だよな 面白かった
PLAY
481 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:18 No.1134824265 del そうだねx2
>高寺も白倉もヒーロー観が互いに真逆なのよ
>だからお互いに思うところあってそれぞれそれを踏まえた作品作りをしてる
自分と違う個性はいくらでも欲しいよな
ただウケないのはまだしも制作体制を崩壊させる悪癖はどうしようもなかったってだけで
PLAY
482 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:22 No.1134824293 del そうだねx2
>なんかプリキュアの変身アイテムみたいにフワッと出てきたゼロツードライバー
スケッチブックにテキトーな思いつきのラクガキしたら
ゼアとイズが勝手に作ってくれました!
…はぁ
PLAY
483 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:26 No.1134824320 del そうだねx1
>井上も井上で作風は理解できないけど高寺がいなかったら平成ライダーはなかったって断言するくらい高寺が好きだからな…
焼き直しの剣よりは挑戦した響鬼が好きだと言ってるしな
PLAY
484 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:31 No.1134824346 del +
>兜脱ぐとかあれこれやったけど上手くいかず打ち切りに
なんか兜割られた後も脱いだり被ったり…ただ風雲の方は被ってる方がしっくりくる
PLAY
485 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:42 No.1134824433 del そうだねx5
>ダブル戦隊って面白いアイデアだなぁと思ったけど
>まさかあんなに上手く行かないとは思わなかった
戦隊VSの醍醐味ってスタンスの違う戦隊たちがぶつかり合いながら和解して共通の敵を協力して倒すところにあると思うんだけどそれを警察と怪盗(犯罪者)という相容れちゃいけない関係でやっちゃうんだもの…そりゃあ上手く行かないよ
486 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:43 No.1134824443 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ファイズは中盤辺りからもちろんいい部分もあるけどとにかく引き伸ばしが酷かったな
毎週適当にどつきあって獲り逃がすラッキークローバーとのノルマ戦闘がタルかったわ
悪い意味で犬夜叉の奈落見てるみたいだったし
PLAY
487 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:55:46 No.1134824468 del そうだねx3
    1694001346696.jpg-(825355 B)サムネ表示
CBCの怨念を感じる史上最強の太字
PLAY
488 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:00 No.1134824566 del +
>井上が珍しく明確にやっちまったと公言しているキバの過去現代構成
単純に作るの手間な上に分かりにくくなるくらいしか難点は思い浮かばんが……
PLAY
489 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:11 No.1134824637 del +
>No.1134817155
何のこと?
PLAY
490 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:16 No.1134824678 del +
高寺は典型的な才能あるけどそれにブレーキかけないとどこまでも暴走するタイプっては分かる
PLAY
491 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:25 No.1134824747 del +
ディケイドはメインライターが諸事情で降板したのかあれが既定路線なのか未だによく分かってない
PLAY
492 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:34 No.1134824811 del そうだねx6
>マックスは最初から最強最速なので姿はかわりません!とか放送前に宣伝してて笑っちゃった記憶
小売り用のリリースだったかで今度のウルトラマンは強い!今度のウルトラマンは一話完結!って
強調しててよっぽどネクサスは突き上げられたんだなって思った
PLAY
493 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:40 No.1134824847 del +
>リアルタイムの流れで言うと555終盤から剣で当時の平成ライダーの悪いところめっちゃ出てたからね…
いや555まで人気と注目度はめちゃくちゃ上がってた
そこにオンドゥルが来たから大爆発した
でもそのおかげで色んな層の視聴者も入ってきたから現在ではアニオタも特撮オタも同じ話ができる
PLAY
494 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:48 No.1134824898 del そうだねx1
>楽屋ネタで言ってたけど今思えばあれもPがごねたのかなぁって
最終回のラストシーンのためだけにキューバロケしたPだもんやりそう
PLAY
495 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:56:56 No.1134824959 del +
路線変更って程でもないけど龍騎の蟹刑事が友情出演なのは元々は違う役者が演じる予定だったのが急遽変えたからなのではって神埼役の菊池さんがツイートしてたな
PLAY
496 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:57:11 No.1134825060 del そうだねx5
>撮影の当日に廣榮堂の本店の職人から市販品ではなく専用の吉備団子を手作りで早朝早起きして作らせて岡山空港からの早朝一便で羽田に毎回空輸して撮影に使う拘りぶり
森でのバトル多めだから移動費がかかるのはしょうがないけどこれに時間と金かけるのはダメな拘り方だと思う
PLAY
497 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:57:19 No.1134825121 del +
>単純に作るの手間な上に分かりにくくなるくらいしか難点は思い浮かばんが……
具体的なところはよく分からないんだけどとにかく大変だったみたい
しかもそのアイディア出したの自分だから…
PLAY
498 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:57:27 No.1134825176 del +
>ディケイドはメインライターが諸事情で降板したのかあれが既定路線なのか未だによく分かってない
會川氏のトークショーにいくとオフレコという約束で氏がディケイドをどうするつもりだったかの
構想を語ってくれるらしい
PLAY
499 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:57:32 No.1134825217 del そうだねx1
キバの前半はほんとにわかりにくかった…おかげで中盤まで渡がよくわかなかった
PLAY
500 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:57:40 No.1134825259 del +
今は好きなんだが当時はガキだったからかファウストがやられる所で見るのやめちゃった記憶ある
PLAY
501 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:57:56 No.1134825375 del +
実際ネクサスの姫矢編はどこに勝算あったのかわからん
PLAY
502 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:57:58 No.1134825383 del +
>>>ネクサスのテコ入れ=ウルトラマンマックス!
>>メビウスへの繋ぎにしては随分弾けてたなあの番組…
>そりゃネクサスで離れてしまった視聴者を何とかして呼び戻さなきゃならなかったんだからマックスは
そのせいで1クール目は割とおとなしめで無難な作り
2クール目からどんどんやりたい放題になってくる
PLAY
503 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:58:00 No.1134825400 del +
>No.1134823916
本を書くより読む方が得意と豪語する井上が作風を理解できないと言うとは思えんけど
高寺については東映を変えたって度々言ってるね
PLAY
504 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:58:22 No.1134825563 del +
>會川氏のトークショーにいくとオフレコという約束で氏がディケイドをどうするつもりだったかの
>構想を語ってくれるらしい
インタビューでも毎回話してるのに東映の検閲で消されるんだと
PLAY
505 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:58:24 No.1134825575 del そうだねx1
姫矢編大事なのは分かるけど4話で1エピソードは一気見じゃないとしんどいって
PLAY
506 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:58:27 No.1134825605 del +
>井上が珍しく明確にやっちまったと公言しているキバの過去現代構成
過去現代でそれぞれ1話10分だもんな
作品にできたのが奇跡
PLAY
507 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:58:42 No.1134825730 del そうだねx2
ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
PLAY
508 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:58:43 No.1134825731 del そうだねx3
自分で封印する展開は取っておいたのか本当にあれで終わらせる予定だったのか睦月とスパイダーアンデッドの因縁一度終わったと思ったら数話後にまた操られたよね
PLAY
509 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:58:58 No.1134825843 del +
>そのせいで1クール目は割とおとなしめで無難な作り
ていうか急遽3か月早く放送開始しろって言われたことで現場が地獄を見たってことだし
PLAY
510 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:01 No.1134825865 del そうだねx1
>本を書くより読む方が得意と豪語する井上が作風を理解できないと言うとは思えんけど
多分語ろう本に載ってた話だと思うんだけど
その辺りは好みじゃないけれどそれとは別に〜的なニュアンスに思えた
PLAY
511 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:35 No.1134826089 del +
ネクサスは前半は話の暗さや爽快感の欠如に加えて姫矢さんや副隊長の演技がとにかく酷くてそこも辛かった
PLAY
512 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:37 No.1134826102 del +
>>マックスは最初から最強最速なので姿はかわりません!とか放送前に宣伝してて笑っちゃった記憶
>小売り用のリリースだったかで今度のウルトラマンは強い!今度のウルトラマンは一話完結!って
>強調しててよっぽどネクサスは突き上げられたんだなって思った
ネクサスのおもちゃ笑えないぐらいに売れてなかったからね…
放送中だというのにソフビまでワゴンに山積みされてたのを見た時はうわぁ…となった
PLAY
513 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:37 No.1134826103 del そうだねx1
ニゴリエースに操られてるのは終盤まで引っ張ってたな
PLAY
514 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:37 No.1134826104 del +
    1694001577268.jpg-(171630 B)サムネ表示
>ウィザードのメインライターがPの構想清書マシーンでしかなかった
>ってぶっちゃけてたのはクウガと響鬼どっちたつけ
PLAY
515 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:53 No.1134826209 del そうだねx4
ルパパトは露骨にルパレン優遇し出して見てて少し不快だった
PLAY
516 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:55 No.1134826219 del +
ナイトレイダーがやたら重装備で設定上でも等身大ビーストいるけど
あんまりドンパチやらんかったねネクサス
PLAY
517 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:57 No.1134826228 del そうだねx1
>そのせいで1クール目は割とおとなしめで無難な作り
>2クール目からどんどんやりたい放題になってくる
ゼノンがまともに活躍する回誰か書けよ…
PLAY
518 無念 Name としあき 23/09/06(水)20:59:57 No.1134826235 del そうだねx1
>小売り用のリリースだったかで今度のウルトラマンは強い!今度のウルトラマンは一話完結!って
>強調しててよっぽどネクサスは突き上げられたんだなって思った
カブトも製作発表で最初からバイク乗ります!キックします!と強調してたね…
PLAY
519 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:10 No.1134826324 del +
1話の時点である意味路線変更してんだよな響鬼…
PLAY
520 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:19 No.1134826369 del +
>多分語ろう本に載ってた話だと思うんだけど
あれつまみ読みして積んじゃってるからちゃんと読んでみるか
PLAY
521 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:28 No.1134826445 del +
睦月は改心自体はするけど剣崎橘とは距離おいて最後の方に合流とかで良かったんじゃないかと
PLAY
522 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:30 No.1134826460 del そうだねx2
>ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
いや本当にね
決して余裕あるわけじゃなかっただろうに手癖で書く時の悪い感じがほぼ出なかったから本当に乗ってたんじゃないか
PLAY
523 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:36 No.1134826512 del そうだねx1
>>そのせいで1クール目は割とおとなしめで無難な作り
>ていうか急遽3か月早く放送開始しろって言われたことで現場が地獄を見たってことだし
ネクサスが年末で打ち切り通告されていきなり後番組の企画立てなきゃならなくなったからな
PLAY
524 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:39 No.1134826533 del そうだねx1
善人しか出てこないのが好みじゃないんじゃね
その辺踏まえてクウガやることになった時蝶野投入したらしいし
PLAY
525 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:53 No.1134826633 del そうだねx3
>>ダブル戦隊って面白いアイデアだなぁと思ったけど
>>まさかあんなに上手く行かないとは思わなかった
>バンダイは早々に「怪盗側に人気が偏るよ」って忠告していたのにな
キュウレンの9人やキュータマ88個も絶対捌ききれないって1回断ったっていうし
誤解されがちだけどバンダイはむしろ被害者なんだよな
PLAY
526 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:00:58 No.1134826654 del そうだねx9
>ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
まぐれ当たりで済ませるには井上は成功作が多すぎる
ニチアサだけでもキバ以外は色んな面での成績を成功させているから
PLAY
527 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:01:13 No.1134826755 del そうだねx1
(池に投げ捨てたら本当に沈んでロストしたレンゲルバックル
PLAY
528 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:01:24 No.1134826842 del +
打ちきりの決定はネクサスチームが新年会の時に伝えられたのでどこからどこまでをバッサリ切るかとかバンダイ側がウルトラマンマックスの設定を固めるまでは時間はあったんだよ
東映とちがって撮影から放送までのスパンがあったから助かった
まあ役者決まる頃にはスケジュールギリギリだったけど
PLAY
529 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:01:27 No.1134826864 del そうだねx5
>ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
GA知っているからむしろ本領発揮だと知ってる
PLAY
530 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:01:45 No.1134826984 del +
>ナイトレイダーがやたら重装備で設定上でも等身大ビーストいるけど
>あんまりドンパチやらんかったねネクサス
とにかく予算がなかった
531 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:02:10 No.1134827167 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
532 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:02:30 No.1134827298 del +
>兜脱ぐとかあれこれやったけど上手くいかず打ち切りに
ブラックジャガーの扱いが…
PLAY
533 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:02:33 No.1134827322 del そうだねx2
突貫企画で金子修介起用はすごい
PLAY
534 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:02:36 No.1134827336 del +
普段人間の姿でヒロイックに見える変身体を持っているが別戦隊というほどではない脳人3人は
戦隊枠じゃなかったおかげでかえってうまく行った感じに思える
PLAY
535 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:02:49 No.1134827436 del +
ネクサス辺りはそもそも円谷プロそのものがガッタガタだったとも聞くしな……
PLAY
536 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:03:06 No.1134827533 del そうだねx1
>>ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
>GA知っているからむしろ本領発揮だと知ってる
女の子語り手はゴウライガンかと思った
PLAY
537 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:03:10 No.1134827571 del そうだねx1
>善人しか出てこないのが好みじゃないんじゃね
アギトの翔一や氷川も見た目の割に結構毒あるキャラだったしな
PLAY
538 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:03:13 No.1134827595 del +
そういや企画としてはディケイドよりWの方が先にあったような話あったな
ディケイドやることになったんでWの企画としては途中止まったんだけど考える時間にはなったみたいな
PLAY
539 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:03:22 No.1134827650 del そうだねx1
ゴーバスターズもテコ入れされたんだったか
結果どうだったかは知らないが
PLAY
540 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:03:28 No.1134827779 del +
    1694001808072.webm-(1982422 B)サムネ表示
>>兜脱ぐとかあれこれやったけど上手くいかず打ち切りに
>ブラックジャガーの扱いが…
殺処分
PLAY
541 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:04:12 No.1134828023 del +
>最近ブルースワット見てるけど
>序盤の雰囲気が跡形もなく消し飛んだ
でも主題歌変えなかったのはすげえと思った
あれ絶対途中でかっこいいヒーローソングになると思ったもん
PLAY
542 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:04:18 No.1134828064 del そうだねx1
橘さんとのよくわからない特訓程度でアンデットの邪悪な意志を乗り越えられるならショボく感じるけどかといって40話近くまで引っ張られるのはやりすぎだと思う
でもカテゴリーQを封印することでやっとカテゴリーKの力が発揮できるってのは設定として納得できるし剣のこういうとこ好きだ
PLAY
543 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:04:23 No.1134828098 del +
毎週テコ入れを宣言していたニンニンジャー
PLAY
544 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:04:35 No.1134828184 del そうだねx1
>ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
自由度が高すぎるライダーよりある程度パターンというか型がある戦隊の方がライターからしたら書きやすいんかなって
ドンブラってみんな集まって敵倒して基本は一話完結とそこまで戦隊の枠からはみ出た作りはしてないし
545 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:04:41 No.1134828232 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
それでもジロウの周りの人間関連はあり得ないと石川くんに言われる始末
PLAY
546 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:04:50 No.1134828291 del そうだねx6
今だから言うけど始まる前は正直不安の方があったわドンブラ
PLAY
547 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:05:00 No.1134828370 del +
憐編以降の駆け足っぷり少し笑う
PLAY
548 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:05:24 No.1134828515 del +
ゴーバスはOP筆頭にテコ入れと思わしき形跡はあるんだが番組内容激変したわけでもないので色々よく分からんのだ
PLAY
549 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:05:28 No.1134828541 del そうだねx9
    1694001928940.jpg-(15272 B)サムネ表示
>ダブル戦隊って面白いアイデアだなぁと思ったけど
>まさかあんなに上手く行かないとは思わなかった
良い前例だと思ってたのに良くない前例だと思われてたのは心外
PLAY
550 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:05:28 No.1134828543 del +
ゼンダライオンのバトルやめてゴリラだけになったのはテコだったのかな
PLAY
551 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:05:43 No.1134828663 del そうだねx2
響鬼後半とキバが異様に叩かれてたけど実績は当たりの方が多いでしょ
PLAY
552 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:06:10 No.1134828836 del +
>ブラックジャガーの扱いが…
当時のライバルはクールでニヒルじゃないと受け入られなかった
早すぎたキャラだと思う
PLAY
553 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:06:20 No.1134828907 del そうだねx1
>今だから言うけど始まる前は正直不安の方があったわドンブラ
今思えば男ピンクでCGでスゲー細長いって詰め込みすぎだろってなんで思ってたんだろうな
PLAY
554 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:06:32 No.1134828985 del +
>憐編以降の駆け足っぷり少し笑う
謎を引っ張らずにサクサク進めるのは意地を感じた
PLAY
555 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:06:38 No.1134829048 del +
>ゴーバスターズもテコ入れされたんだったか
>結果どうだったかは知らないが
かっこいいOPがよくわからんあまり燃えない新OPに変わってたが
物語のクライマックスの場面で使われるのは旧OPというシュールなことに
PLAY
556 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:06:59 No.1134829186 del そうだねx1
>>ドンブラは奇跡だったんじゃないかあの出来
>それでもジロウの周りの人間関連はあり得ないと石川くんに言われる始末
映画でも結局過去を振り切れなかったジロウは割と本気で可哀想だった
その分次のVSで報われて欲しい
PLAY
557 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:04 No.1134829217 del +
>憐編以降の駆け足っぷり少し笑う
でも終盤の出し惜しみのなさは本当に面白いから困る
PLAY
558 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:05 No.1134829226 del そうだねx1
>良い前例だと思ってたのに良くない前例だと思われてたのは心外
ほぼ別動隊みたいなものだったから別戦隊にするならもっと踏み込みたいって考えは理解するわ
PLAY
559 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:18 No.1134829312 del +
    1694002038171.jpg-(27432 B)サムネ表示
セブンはテコ入れというか視聴率が稼げず予算削減のあおりをくらい後半は着ぐるみが減ってる
PLAY
560 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:20 No.1134829335 del そうだねx1
構想通りのネクサスを小説辺りで出してそうなもんだけどなかなかやらないな
PLAY
561 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:22 No.1134829343 del そうだねx1
ハリケンジャーはイルカが派手に余るのがもうちょいなんとかならなかったの
PLAY
562 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:24 No.1134829354 del そうだねx4
キバのころはキバよりもなぜか電王映画続投しまくりなのがめちゃめちゃ謎だった
なんだよクライマックス刑事って
PLAY
563 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:24 No.1134829355 del そうだねx6
>>今だから言うけど始まる前は正直不安の方があったわドンブラ
>今思えば男ピンクでCGでスゲー細長いって詰め込みすぎだろってなんで思ってたんだろうな
そんな要素どうでも良くなるくらい雉野のキャラが強烈すぎる…
PLAY
564 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:34 No.1134829416 del +
>ここまでオーレンジャーの話題なし
マシン前半用+レッド専用+後半用でもう一個あったっけ
バブルもあったけど玩具は歴代最高益で…
カーレンジャーは前半と後半でソケット一緒だったから組み換えとかできて楽しかった
PLAY
565 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:07:43 No.1134829491 del +
>>ゴーバスターズもテコ入れされたんだったか
>>結果どうだったかは知らないが
>かっこいいOPがよくわからんあまり燃えない新OPに変わってたが
>物語のクライマックスの場面で使われるのは旧OPというシュールなことに
帰ってきたゴーバスターズでも敵との決戦で流れたのは前期OPだしな
PLAY
566 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:05 No.1134829636 del そうだねx1
ネクサスは路線変更というか本当に圧縮っぽいから心残りは少なめ
企画ごと消滅した映画2の方が気になる…
PLAY
567 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:14 No.1134829708 del そうだねx1
>今だから言うけど始まる前は正直不安の方があったわドンブラ
俺もベテランに戦隊を看取らせるのかと思った
一話でなんか本気で面白い話作る気っぽいと驚いて継続視聴したわ
PLAY
568 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:16 No.1134829723 del +
>良くない前例だと思われてた
そうだったの?
PLAY
569 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:17 No.1134829726 del +
ブラックジャガーは見た目もキャラ付けも魅力がなさすぎた
PLAY
570 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:21 No.1134829753 del +
気持ち悪いビーストで4話引っ張ってたのにラスボス1話で処理は冷静に考えると笑う
PLAY
571 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:23 No.1134829764 del +
子供たちがオレンジが食べられなくなる展開があると言われていた鎧武
PLAY
572 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:38 No.1134829866 del そうだねx1
>憐編以降の駆け足っぷり少し笑う
改心した溝呂木の最期の見せ場作り方の為に唐突に闇堕ちさせられてメフィストツヴァイになる三沢君には笑った
PLAY
573 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:40 No.1134829883 del +
>あれ絶対途中でかっこいいヒーローソングになると思ったもん
スピルバン「わかる」
PLAY
574 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:41 No.1134829891 del そうだねx1
>>今だから言うけど始まる前は正直不安の方があったわドンブラ
>今思えば男ピンクでCGでスゲー細長いって詰め込みすぎだろってなんで思ってたんだろうな
後半になるとそんな要素あったね位に雉野と言うキャラが強すぎた
PLAY
575 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:42 No.1134829908 del そうだねx1
>キバのころはキバよりもなぜか電王映画続投しまくりなのがめちゃめちゃ謎だった
>なんだよクライマックス刑事って
当時の東映は電王の話題一色で武部だけが孤軍奮闘してたというのは有名な話
PLAY
576 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:48 No.1134829948 del そうだねx6
>キバのころはキバよりもなぜか電王映画続投しまくりなのがめちゃめちゃ謎だった
>なんだよクライマックス刑事って
モモタロスの人気が凄かったからな
PLAY
577 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:55 No.1134829995 del そうだねx1
>普段人間の姿でヒロイックに見える変身体を持っているが別戦隊というほどではない脳人3人は
>戦隊枠じゃなかったおかげでかえってうまく行った感じに思える
玩具もブレスや勇動ぐらいでどっちもプレバンか
多人数戦隊もキョウリュウだとメイン6人以外はあくまで散発的な出番だったりと
下手に同格にせず一歩引いたポジションの方が成功しやすいな
PLAY
578 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:08:56 No.1134830003 del そうだねx4
>キバのころはキバよりもなぜか電王映画続投しまくりなのがめちゃめちゃ謎だった
>なんだよクライマックス刑事って
それほど電王が数字よかったってことだろ?
PLAY
579 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:09:19 No.1134830150 del +
>今だから言うけど始まる前は正直不安の方があったわドンブラ
不安以前にオーディションの仮タイトルが漏れたんだろとマジで思ったな
PLAY
580 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:09:21 No.1134830171 del +
>逆にテコ入れが成功したのってどれくらいある?
Gファイター出したガンダム?
PLAY
581 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:09:33 No.1134830252 del +
>>キバのころはキバよりもなぜか電王映画続投しまくりなのがめちゃめちゃ謎だった
>>なんだよクライマックス刑事って
>当時の東映は電王の話題一色で武部だけが孤軍奮闘してたというのは有名な話
でも最後はディケイドの方言ってたとか言われてなかったっけ
PLAY
582 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:09:46 No.1134830328 del +
玩具ヤバかったキバで途中から初期アイテムの販促バッサリ捨てたのは投げたんじゃなくて整理する意図の方があったのかなとちょっと思ってる
PLAY
583 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:10:08 No.1134830479 del そうだねx1
>セブンはテコ入れというか視聴率が稼げず予算削減のあおりをくらい後半は着ぐるみが減ってる
昔はどんなに予算あっても使いまくるから稼げてもこうなっていたかもしれん
PLAY
584 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:10:13 No.1134830522 del +
>キバのころはキバよりもなぜか電王映画続投しまくりなのがめちゃめちゃ謎だった
>なんだよクライマックス刑事って
靖子も電王の世界観のルールブチ壊してるなって思ったらしいからね
PLAY
585 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:10:31 No.1134830645 del そうだねx3
>それでもジロウの周りの人間関連はあり得ないと石川くんに言われる始末
それジロウがかわいそうって話であって内容に不満があるとは言っていないぞ?
PLAY
586 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:04 No.1134830830 del +
>でも最後はディケイドの方言ってたとか言われてなかったっけ
当時としてはスゲーコンセプトだったからな歴代のライダーに変身出来る仮面ライダーって
587 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:13 No.1134830893 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんだよクライマックス刑事って
その頃になると完全に味をしめてたのが伝わってきて見ててすげぇさめたな
PLAY
588 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:15 No.1134830908 del +
>ゴーバスターズもテコ入れされたんだったか
後期OP好き
PLAY
589 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:32 No.1134831023 del +
キバはよくわかんないからな…
PLAY
590 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:37 No.1134831060 del +
クライマックス刑事は一発目の超突貫だったような
PLAY
591 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:43 No.1134831099 del そうだねx3
>ハリケンジャーはイルカが派手に余るのがもうちょいなんとかならなかったの
(とりあえず横で拍手させとくか…
PLAY
592 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:53 No.1134831161 del そうだねx1
>>なんだよクライマックス刑事って
>その頃になると完全に味をしめてたのが伝わってきて見ててすげぇさめたな
クライマックス刑事は2本目なのに何デマこいてんのこの粘着キチ
PLAY
593 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:54 No.1134831169 del +
ディケイドWで離れた人が大分戻ってきた感あったしな
PLAY
594 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:11:55 No.1134831175 del そうだねx5
超電王からの電王トリロジーはやりすぎ感凄いな…
PLAY
595 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:12 No.1134831283 del +
>ハリケンジャーはイルカが派手に余るのがもうちょいなんとかならなかったの
何言ってんだ
PLAY
596 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:15 No.1134831294 del +
レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
PLAY
597 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:17 No.1134831307 del +
一時電王の映画ばっかやってた時期あったな……
PLAY
598 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:20 No.1134831333 del そうだねx1
>キバはよくわかんないからな…
名護さん…最高だから…
599 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:25 No.1134831367 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>それジロウがかわいそうって話であって内容に不満があるとは言っていないぞ?
いや不満の意味で言ってるぞ
PLAY
600 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:27 No.1134831376 del +
セブンは前半で予算使いすぎたから後半でそのしわ寄せがきたってのもある
PLAY
601 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:27 No.1134831379 del +
当時ライダーあまり知らなかったからさら電の広告見て電王ってまだやってたの?ってなった
PLAY
602 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:44 No.1134831496 del そうだねx2
>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
それもテコ入れじゃなくて役者の都合でってのもあるし
PLAY
603 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:46 No.1134831507 del そうだねx1
>>キバはよくわかんないからな…
>名護さん…最高だから…
もっと大きな声で
PLAY
604 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:12:57 No.1134831581 del +
さらば電王の後の超電王は笑ったな
PLAY
605 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:02 No.1134831608 del +
>いや不満の意味で言ってるぞ
消されたのにまだデマを振りまこうって姿勢に引くわ
PLAY
606 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:03 No.1134831615 del そうだねx2
    1694002383961.jpg-(3069 B)サムネ表示
>Gファイター出したガンダム?
売れたんだってな
クローバーの当時品見ると確かに手に取りたくなる
小売り向けの9月からの新方針見ると実現してないことが多くて富野監督が口八丁手八丁で
うまくクローバーをなだめて誤魔化したんじゃないかと想像できて笑っちゃうけど
PLAY
607 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:04 No.1134831617 del +
>>それジロウがかわいそうって話であって内容に不満があるとは言っていないぞ?
>いや不満の意味で言ってるぞ
お前の穿った目線で見た場合だろしつこいな
608 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:12 No.1134831667 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
609 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:14 No.1134831687 del そうだねx2
>>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
>それもテコ入れじゃなくて役者の都合でってのもあるし
突如消えるのも今は無くなったな
PLAY
610 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:20 No.1134831728 del +
>>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
>それもテコ入れじゃなくて役者の都合でってのもあるし
電王とかなあ
事情あったんだろうな…
PLAY
611 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:21 No.1134831730 del +
>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
ハナが子供になるのいいよね
PLAY
612 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:32 No.1134831802 del そうだねx4
>>>キバはよくわかんないからな…
>>名護さん…最高だから…
>もっと大きな声で
名護さんは最高です!
PLAY
613 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:34 No.1134831821 del +
>初期アイテムの販促バッサリ捨てた
もしかして:ただの特撮あるある
PLAY
614 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:35 No.1134831831 del そうだねx1
>いや不満の意味で言ってるぞ
つべで確認できるのに堂々とウソをつこうとする姿勢が気持ち悪い
PLAY
615 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:52 No.1134831930 del そうだねx2
カブト電王と2年連続でヒロインが消えたのはヤバかった
PLAY
616 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:52 No.1134831934 del そうだねx3
    1694002432715.jpg-(74431 B)サムネ表示
>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
末妹が出なくなっても光子ロケットは完成する
PLAY
617 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:13:56 No.1134831963 del +
さらば電王はホントに泣いたしきれいに終わったこれで見納めだと思ったのにトリロジーにディケイドに鬼ヶ島だもんなあ
PLAY
618 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:05 No.1134832010 del +
>>良くない前例だと思われてた
>そうだったの?
ハリケンもルパパトも担当した宇都宮Pとしては反省点であり
改善改良したのがルパパトという認識だった
あとなんかしらんがVS戦隊やるにあたり絶対にロボではVSしないという謎のこだわりもあった
PLAY
619 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:13 No.1134832063 del +
>超電王はホントに泣いたしきれいに終わったこれで見納めだと思ったのにトリロジーにディケイドに鬼ヶ島だもんなあ
もしかして
❌超電王
⭕️さらば電王
PLAY
620 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:16 No.1134832077 del +
>ハナが子供になるのいいよね
テコ入れじゃなくて純然たる…事故?じゃん!
PLAY
621 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:26 No.1134832141 del そうだねx1
杉田がキバの時に電王のようなものを期待されたみたいな話言ってなかったっけ?
PLAY
622 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:32 No.1134832182 del +
>超電王はホントに泣いたしきれいに終わったこれで見納めだと思ったのにトリロジーにディケイドに鬼ヶ島だもんなあ
結局オーズの春映画までだっけ?NEW電王の出番って
PLAY
623 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:32 No.1134832183 del +
>さらば電王はホントに泣いたしきれいに終わったこれで見納めだと思ったのにトリロジーにディケイドに鬼ヶ島だもんなあ
さらば佐藤健でしたな…
PLAY
624 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:40 No.1134832237 del +
ゼロワンとセイバーの中盤がなんか微妙なのはテコ入れなのか予定通りなのか
PLAY
625 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:43 No.1134832268 del +
>キバはよくわかんないからな…
シンプルな2話完結スタイルだった電王からまたアギト〜555みたいな群像劇スタイルに戻したかったんだろうなって…
PLAY
626 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:14:52 No.1134832330 del +
>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
人形劇のネコジャラシの11人は火山噴火でレギュラー総入れ替えになった
PLAY
627 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:06 No.1134832418 del +
>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
ダグラムでフェスタが突然爆死したのはスポンサーから話が盛り上がらないから誰かひとり殺せって要求きて消去法で彼に決まったけど誰かの犠牲で勝利する話にしたくなくてああなったんだったかな?
PLAY
628 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:07 No.1134832419 del +
>ハナが子供になるのいいよね
理由付けて残すのは時代の変化を感じた
昭和だったら新ヒロイン出てる
PLAY
629 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:18 No.1134832488 del +
まあそれはそれとして渡とキバットの絡みが相当カットされてるとか変な編集も多々あったんだが…
PLAY
630 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:21 No.1134832514 del +
>>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
>末妹が出なくなっても光子ロケットは完成する
ジャイアントになっても暗めのBGMはそのままなのはちょっと笑う
あと予告でジャイアンツ仮面って言ってたな
PLAY
631 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:29 No.1134832567 del +
名護さんも正直橘さんの二番煎じみたいなキャラだなって思ってた
後半から化けたけど
PLAY
632 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:50 No.1134832704 del +
>ゼロワンとセイバーの中盤がなんか微妙なのはテコ入れなのか予定通りなのか
セイバーは序盤はコロナで制作が大分グダグダだったみたいのは聞いたな
ゼロワンは予定通りだと思う
PLAY
633 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:51 No.1134832711 del そうだねx1
そう言われるとゴウライジャー思ってたより早く味方になったな
PLAY
634 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:51 No.1134832712 del +
>まあそれはそれとして渡とキバットの絡みが相当カットされてるとか変な編集も多々あったんだが…
あれは編集のせいじゃなくてキバットはCG合成の時間がかかるせいだって
PLAY
635 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:15:57 No.1134832756 del +
>カブト電王と2年連続でヒロインが消えたのはヤバかった
撮影スケジュールのハードさはあっこあたりが一番やばかったんかな
加賀美の人が帰ってそんまま玄関で寝てた言ってたし
PLAY
636 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:10 No.1134832825 del +
>脚本家が突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
PLAY
637 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:17 No.1134832881 del +
内部的に色々あって少しずつテコ入れてたとしても現代で目に見えて変なことになるのは相当ヤバい時ね
PLAY
638 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:29 No.1134832957 del +
>杉田がキバの時に電王のようなものを期待されたみたいな話言ってなかったっけ?
三バカの紹介なんて完全に二匹目のなんちゃらだったからな
PLAY
639 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:32 No.1134832974 del そうだねx3
>カクレンジャー好きだが芯となるテーマ曖昧なの最後まで引き摺って脚本めちゃくちゃになった感はある
妖怪大魔王が人間の心の邪悪な部分で人が居る限り不滅っての
嫌いじゃないけど凄い無理矢理なラスボス存在化だったなとは思う
PLAY
640 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:37 No.1134833018 del +
>>さらば電王はホントに泣いたしきれいに終わったこれで見納めだと思ったのにトリロジーにディケイドに鬼ヶ島だもんなあ
>さらば佐藤健でしたな…
ディケイドのせいで良太郎が小さくなったってのはちょっと強引過ぎない?と思った
PLAY
641 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:39 No.1134833041 del そうだねx10
>小売り用のリリースだったかで今度のウルトラマンは強い!今度のウルトラマンは一話完結!って
>強調しててよっぽどネクサスは突き上げられたんだなって思った
ネクサスは配信で観た今の世代には名作と言われるが本放送当時の状況はとても名作だなどと呼べるようなものではなかった
スポンサーも対象視聴者層も完全無視して制作側が「自分たちが作りたいものを好きなように作る」という完全なオナニー番組でスタッフ自ら「放送は朝の7:30だけど深夜31:30のつもりで作ってます」と豪語したように視聴者側から見ると土曜の朝から深夜ドラマのような暗いグロいカタルシスない話が進まないという映像を毎週見せられる結果となりメイン視聴者の子供どころか大きなお友達も次々に脱落した
その結果玩具はまったく売れず視聴率は下がり続け結局打ち切りになった
最終回まで観続けたいわゆる「信者」は素晴らしい最終回だった神作だとほめたたえたがそれ以外の脱落者は冷ややかにウチキリマンと呼んだ
PLAY
642 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:52 No.1134833139 del +
    1694002612891.jpg-(36723 B)サムネ表示
男女共同変身は男児相手に無茶ですよ
PLAY
643 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:53 No.1134833148 del +
>さらば佐藤健でしたな…
ジオウで復帰したね
PLAY
644 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:54 No.1134833149 del そうだねx1
>名護さんも正直橘さんの二番煎じみたいなキャラだなって思ってた
>後半から化けたけど
いやぜんぜん違うわ…
PLAY
645 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:16:58 No.1134833176 del そうだねx3
>あとなんかしらんがVS戦隊やるにあたり絶対にロボではVSしないという謎のこだわりもあった
VSモノで一番見たい奴じゃないか!
PLAY
646 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:17:12 No.1134833257 del +
>>>さらば電王はホントに泣いたしきれいに終わったこれで見納めだと思ったのにトリロジーにディケイドに鬼ヶ島だもんなあ
>>さらば佐藤健でしたな…
>ディケイドのせいで良太郎が小さくなったってのはちょっと強引過ぎない?と思った
ハナで一回やったからな
PLAY
647 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:17:14 No.1134833278 del +
    1694002634664.jpg-(48636 B)サムネ表示
>ダグラムでフェスタが突然爆死したのはスポンサーから話が盛り上がらないから誰かひとり殺せって要求きて消去法で彼に決まったけど誰かの犠牲で勝利する話にしたくなくてああなったんだったかな?
フェスタはサイドカーに手榴弾投げ込んでたガルシア隊副官の声の新キャラにとってかわられるのがなんとも
PLAY
648 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:17:18 No.1134833305 del +
セイバーは途中から長谷川脚本だらけになったあたりで察する
PLAY
649 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:17:29 No.1134833392 del +
>突如消えるのも今は無くなったな
唐突に外国行ってフェードアウトも平成ライダーじゃチベット行った烏丸所長くらいかな(最終回で帰ってきたけど)
PLAY
650 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:05 No.1134833620 del +
>>まあそれはそれとして渡とキバットの絡みが相当カットされてるとか変な編集も多々あったんだが…
>あれは編集のせいじゃなくてキバットはCG合成の時間がかかるせいだって
ディケイドのキバーラもCGじゃなくて人形のときは予算が少ないとかネタにされてたな
PLAY
651 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:09 No.1134833655 del +
>男女共同変身は男児相手に無茶ですよ
男通しでの合体をオスよなとしあきなら!
PLAY
652 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:21 No.1134833736 del +
怪獣1体で4話引っ張るにしてももっとやりようなかったのかな?と思う
PLAY
653 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:22 No.1134833743 del そうだねx1
>名護さんも正直橘さんの二番煎じみたいなキャラだなって思ってた
頼れるクールな先輩被りだもんな
PLAY
654 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:35 No.1134833833 del +
LEDウォールもスタッフの働き方改革も子役の労働時間も無視してたおおらかな時代だからなディケイドあたりまでは
ギンガマン終えたあとの照栄へのインタビューで朝5時起き撮影終了2時前が半年続いてゲストは出たいが二度と戦隊レギュラーはやりたくないってぶっちゃけたこともあった
PLAY
655 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:55 No.1134833966 del +
>>>まあそれはそれとして渡とキバットの絡みが相当カットされてるとか変な編集も多々あったんだが…
>>あれは編集のせいじゃなくてキバットはCG合成の時間がかかるせいだって
>ディケイドのキバーラもCGじゃなくて人形のときは予算が少ないとかネタにされてたな
しらそん…
PLAY
656 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:56 No.1134833969 del +
>>カクレンジャー好きだが芯となるテーマ曖昧なの最後まで引き摺って脚本めちゃくちゃになった感はある
>妖怪大魔王が人間の心の邪悪な部分で人が居る限り不滅っての
>嫌いじゃないけど凄い無理矢理なラスボス存在化だったなとは思う
初期はオバケが怖がられるような現代じゃないから
ひっそり人間に化けてる妖怪たちがたまにキレて逆襲するとか
そういう話だったもんな
PLAY
657 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:57 No.1134833974 del +
ディケイドも急に空気が変わったな…
PLAY
658 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:59 No.1134833992 del そうだねx3
リュウソウジャーでういの出番がガン減りしてたのは……あれはしゃあないことだな……
PLAY
659 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:18:59 No.1134833995 del +
ダグラムはなんでリタ死んでしまうん
PLAY
660 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:01 No.1134834007 del +
>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
続編のFでハード路線になったイナズマンは前作の相棒枠と少年同盟がフェードアウトさせてたな。ハード路線の予兆は前作のバラバンバラ回辺りからあったが
PLAY
661 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:03 No.1134834015 del +
>ディケイドのキバーラもCGじゃなくて人形のときは予算が少ないとかネタにされてたな
まあその後のユルセンとかせっちゃんとか見るに東映もマスコットキャラクターは小道具でやらないと無理なのはわかったんやな
PLAY
662 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:06 No.1134834038 del +
>>名護さんも正直橘さんの二番煎じみたいなキャラだなって思ってた
>頼れるクールな先輩被りだもんな
ブレイド視聴者「誰?」
キバ視聴者「誰?」
PLAY
663 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:10 No.1134834071 del +
>まあそれはそれとして渡とキバットの絡みが相当カットされてるとか変な編集も多々あったんだが…
映画で重要なシーンほぼカットされてんの笑えない
PLAY
664 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:19 No.1134834126 del +
名護さんは父親との因縁をもう少し深刻に扱うつもりだったのかなー感がある
何だかんだ米村がおもちゃにしたのは結果オーライだったのかなあ
665 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:29 No.1134834195 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>つべで確認できるのに堂々とウソをつこうとする姿勢が気持ち悪い
確認できるのになんで変な擁護されるのかが分からない
この反応はどう見ても不満だろ
PLAY
666 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:32 No.1134834216 del +
キレンジャーなんか前触れもなく突然一時退場するのな
それに比べるとNASAへの赴任辞令と飛羽との交代がちゃんと描かれた大鷲ってかなりマシだったわ
PLAY
667 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:35 No.1134834237 del +
>リュウソウジャーでういの出番がガン減りしてたのは……あれはしゃあないことだな……
リュウソウジャー自体は路線変更必要ないくらいリュウソウケン受けたしな
PLAY
668 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:53 No.1134834365 del +
>ディケイドのキバーラもCGじゃなくて人形のときは予算が少ないとかネタにされてたな
まあ実際1話内に使えるCG数は限られてるので
PLAY
669 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:19:55 No.1134834376 del +
名護さんはおもちゃにならなかったら小説みたいな悲惨な末路だったろう
PLAY
670 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:00 No.1134834407 del そうだねx2
>1694002769590.mp4
>確認できるのになんで変な擁護されるのかが分からない
>この反応はどう見ても不満だろ
いや…?
頭大丈夫か?
PLAY
671 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:03 No.1134834427 del そうだねx3
>善人しか出てこないのが好みじゃないんじゃね
>その辺踏まえてクウガやることになった時蝶野投入したらしいし
というか善人過ぎが多すぎて五代の覚悟すら際だたないのよ
そこらへんの性格は変えずに単発で蝶野だしたまでは定石だが
椿医師で補強は職人技、まだ椿医師無色だったし
PLAY
672 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:09 No.1134834478 del +
    1694002809628.jpg-(40911 B)サムネ表示
中盤でスフィアが退場して後半のメインキャラになるはずが
スフィア退場回の脚本の内容がCG使いまくる内容だったのでそれ、CG作る時間ないですでスフィア退場が没って
1話限りのゲストキャラになった
PLAY
673 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:12 No.1134834492 del +
>>つべで確認できるのに堂々とウソをつこうとする姿勢が気持ち悪い
>確認できるのになんで変な擁護されるのかが分からない
>この反応はどう見ても不満だろ
さすがキチガイ粘着の目線は違う
PLAY
674 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:21 No.1134834543 del +
    1694002821132.jpg-(74631 B)サムネ表示
>男通しでの合体をオスよなとしあきなら!
勿論!
PLAY
675 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:31 No.1134834606 del +
>No.1134834195
お前が頭おかしいだけよ
PLAY
676 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:36 No.1134834641 del そうだねx1
講釈師のおじさんは総集編だけじゃなくて最終回辺りも戻ってきてほしかった
PLAY
677 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:40 No.1134834673 del +
>映画で重要なシーンほぼカットされてんの笑えない
魔界城の上映版は本当にギリギリで尺に納めてる上にあとでDC版出したから許してあげて
キャストオススメシーンほぼカットはまあそのギャグだったね…
PLAY
678 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:47 No.1134834721 del +
>>受験からボクシングになった漫画
>ネタが尽きた
>戸籍の年齢が間違ってたことにしてもう1年受験勉強させることにしたけれど…こんなん続けられん
中学生にして高校受験のマンガにすれば良かったのに
PLAY
679 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:54 No.1134834782 del +
>>まあそれはそれとして渡とキバットの絡みが相当カットされてるとか変な編集も多々あったんだが…
>映画で重要なシーンほぼカットされてんの笑えない
役者陣が見どころとして挙げたシーンが悉くカット食らったのいいよね……よくねえよ!!
PLAY
680 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:20:59 No.1134834815 del +
    1694002859222.jpg-(1002349 B)サムネ表示
>>ゼロワンとセイバーの中盤がなんか微妙なのはテコ入れなのか予定通りなのか
>セイバーは序盤はコロナで制作が大分グダグダだったみたいのは聞いたな
>ゼロワンは予定通りだと思う
ゼロワンはアイボ回までは予定通り
或人がアークワンになったりしたのはコロナの都合
PLAY
681 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:21:09 No.1134834888 del +
ウルトラマンタイガで中盤以降変身バンクに読み込みシーンが追加されて長くなったのはおもちゃ売れてないんだなーってなった
PLAY
682 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:21:42 No.1134835117 del +
>>映画で重要なシーンほぼカットされてんの笑えない
>役者陣が見どころとして挙げたシーンが悉くカット食らったのいいよね……よくねえよ!!
通常版とDC版でかなり印象が違う
PLAY
683 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:21:44 No.1134835131 del そうだねx6
岡山の和菓子屋の件は確かにそれ自体が作品の宣伝にもなり得るとは思ったけど
たかがジャリ番で黒澤明気取りかよとも正直思った
PLAY
684 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:21:54 No.1134835195 del +
三太夫とご先祖様で指導役がダブルでいるのも
今思うとよくわからんなカクレンジャー
PLAY
685 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:22:00 No.1134835231 del そうだねx1
ヒロイン降板といえばタイガは突如役者交代でヒロイン出てたシーン全部撮り直しになったんだよな
PLAY
686 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:22:05 No.1134835258 del そうだねx3
    1694002925386.jpg-(58477 B)サムネ表示
>No.1134833041
コピペじゃないのかこれ…
PLAY
687 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:22:31 No.1134835412 del +
タイガはヒロイン急遽交代でやりたい事がやれなくなったりコロナで映画延期になったり色々不運過ぎたな
PLAY
688 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:22:40 No.1134835471 del +
ゼロワン終盤の撮影事情はちょっと綱渡り過ぎてうn
アークゼロ撃破回以降と夏映画のどっちを取るか決めなきゃいけなかったとか
PLAY
689 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:22:43 No.1134835492 del +
>デカパトは
>ダブル戦隊とか大変そうだけど
>これまで数十年のノウハウとかあるだろうしきっと綿密な計算や勝算あっての事なんだろな!
>→ノープランでした!
>にはたまげたなぁ
だって東映だし…
PLAY
690 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:22:57 No.1134835567 del そうだねx1
>ウルトラマンタイガで中盤以降変身バンクに読み込みシーンが追加されて長くなったのはおもちゃ売れてないんだなーってなった
あれはタイガスパークの仕様が子供にはわかりづらいからイメージみたいなの挟み込んだんじゃなかったっけ
PLAY
691 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:22:59 No.1134835573 del +
>No.1134834195
どう見ても作中のジロウがかわいそうってニュアンスしかない
公式ブログでも井上がジロウに罪悪感を持っている流れを書いていたしな
PLAY
692 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:23:04 No.1134835598 del そうだねx3
    1694002984295.png-(159033 B)サムネ表示
我慢出来ずにシリーズ構成が出て来た
PLAY
693 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:23:08 No.1134835628 del +
童子と姫を作った存在が後半出てきてその存在すら最終回で出てきた二人の人形だったって謎の残る展開はもやもやしたけどマカモウは永遠に消えないって初期設定徹底していまだと良い改変だったなって
PLAY
694 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:23:18 No.1134835697 del +
タイガ映画の予告編って何カ月流す羽目になったんだっけ…
PLAY
695 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:23:22 No.1134835735 del そうだねx4
BLACKは信彦が回想シーン以外ロクに出番無かったり散々焦らして出てきたシャドームーンが常時変身しっぱなしの別人声な時点で色々現場バタバタしてたんだろうなって察した
PLAY
696 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:24:09 No.1134836029 del そうだねx2
>1694002984295.png
>我慢出来ずにシリーズ構成が出て来た
しゃーない
PLAY
697 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:24:11 No.1134836040 del +
>というか善人過ぎが多すぎて五代の覚悟すら際だたないのよ
ああ……覚悟持って戦ってるのその辺の警官もだろうがってなるか……
個人的には寧ろ好きな要素ではあるが
PLAY
698 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:24:19 No.1134836104 del そうだねx4
>リュウソウジャーでういの出番がガン減りしてたのは……あれはしゃあないことだな……
テコ入れで出番無くしたなら最終回にチョイ出しの変だよなとは当時から思ってた
事情知った後だと「よくぞ出番を作ってくれた」「最終回だけでも出演するなんて立派だ」ってなる
PLAY
699 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:24:34 No.1134836214 del そうだねx3
っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
PLAY
700 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:04 No.1134836412 del そうだねx2
>我慢出来ずにシリーズ構成が出て来た
結果的にエヴァっぽい何かからシリーズものになってヨシッ!
PLAY
701 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:04 No.1134836417 del +
>殺処分
変身解けると額割れてないんだな
PLAY
702 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:10 No.1134836452 del +
ゼロワン映画は当初予定と時系列変わったからそこだけ調整したくらいで済んだってのも奇跡ね
撮影の季節が変わって演出に使う予定だった花が売ってねえ!とか笑い話で済んでるし
PLAY
703 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:18 No.1134836516 del +
>バンダイは積極的に作品に口を出すのが社風だから…
>それで成功した作品の方が少ないんだけれど
ドラグナーなんてバンダイの軍事介入が行われたって揶揄されてるからなぁ
レールガン当たったら装甲はじけ飛ぶとか前後左右ないフンボルトみたいな宇宙戦艦登場させてたと思ったら途中からいきなり生身で剣の修行始めたり
PLAY
704 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:24 No.1134836554 del +
タイガは変なタイミングから怪獣の名前のテロップが出るようになったりとかもあったな
以降のシリーズではあれがデフォになったけど
705 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:29 No.1134836588 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
配信で見たけどキュウレンジャーも確かに凄くて言われるだけのことはあるなと思った
ラッキーが自分的にキツかったんで多少無理して完走したけど大人数扱える計算あるのかと思ったら
まったくダメじゃん
PLAY
706 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:30 No.1134836597 del そうだねx2
    1694003130684.jpg-(98130 B)サムネ表示
サブタイトル見ただけで伝わるわかりやすさ
PLAY
707 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:35 No.1134836631 del そうだねx2
>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
何回原点回帰してんだとか東映内部で思われていた話は伊達じゃない
PLAY
708 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:38 No.1134836649 del +
昭和の頃から東映特撮はライブ感だよ
キャプテンウルトラとかテコ入れでいきなり怪獣対決はじまるんだもん
PLAY
709 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:41 No.1134836665 del +
>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
一作目で主演が事故で病院送りになっちまったシリーズだ面構えが違う
PLAY
710 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:46 No.1134836689 del そうだねx5
>>No.1134833041
>コピペじゃないのかこれ…
本放送時の実態
そもそも実写版セーラームーンの後番組であれをやるというのがどうかしてる
当時はネクサスの後は超星神で口直しと言われていた
PLAY
711 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:25:58 No.1134836775 del そうだねx1
>映画で重要なシーンほぼカットされてんの笑えない
歌舞鬼の最期カットはいくらなんでも正気を疑ったわ
PLAY
712 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:07 No.1134836832 del +
>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
仮面ライダー迷走代表が初代だからな
いきなり主役が消えて2号が出てくる
PLAY
713 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:17 No.1134836909 del そうだねx2
>本放送時の実態
>そもそも実写版セーラームーンの後番組であれをやるというのがどうかしてる
>当時はネクサスの後は超星神で口直しと言われていた
長文キモイって言われてんだぞお前
PLAY
714 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:18 No.1134836920 del +
>タイガ映画の予告編って何カ月流す羽目になったんだっけ…
3月公開予定がコロナで見通し立たなくなって近日公開表記で長い間お茶を濁してた
最終的に8/6公開に決まって待たせたな!とか映像若干付け足してた
PLAY
715 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:21 No.1134836943 del +
タイガはキャラものの手応えは掴めたみたいな事言ってて結果的には良かったと思う
PLAY
716 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:24 No.1134836962 del +
>youtubeでレッドの人が触れてたな
カクレは講釈師が財団Bの横槍で降ろされたのがなぁ
ご本人完走出来なくなって相当残念がっていたそうだし
PLAY
717 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:26 No.1134836973 del そうだねx3
>配信で見たけどキュウレンジャーも確かに凄くて言われるだけのことはあるなと思った
>ラッキーが自分的にキツかったんで多少無理して完走したけど大人数扱える計算あるのかと思ったら
>まったくダメじゃん
キュウレンは作品の出来に言いたいことはあるけど路線変更していないからスレ違じゃね?
PLAY
718 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:39 No.1134837094 del +
>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
事故とはいえ初代10話過ぎでいきなり主役交代したら上手く行ったシリーズですから
Xなんかも基地持ちライダーかと思ったら2話でいきなり自爆だし…
PLAY
719 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:44 No.1134837129 del +
>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
迷走してないライダーって?
PLAY
720 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:26:50 No.1134837176 del そうだねx4
    1694003210183.jpg-(232346 B)サムネ表示
マジで何があったのか
PLAY
721 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:27:21 No.1134837373 del +
>三太夫とご先祖様で指導役がダブルでいるのも
>今思うとよくわからんなカクレンジャー
五人合体したロボがなんかそれとは全く無関係で自由意思持って存在してる意味不明さがどうにも苦手だった
あと最終回何故か一言も発しないジュドー
PLAY
722 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:27:31 No.1134837442 del そうだねx1
>サブタイトル見ただけで伝わるわかりやすさ
台本入手した人が「ズッコケ新隊員」の元のタイトルが「ラスト・レッスン」だったとばらしてた
実際そういうタイトルが似合ういい話ではあったんだ
PLAY
723 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:27:32 No.1134837445 del そうだねx2
キバは好きだけど序盤かなり微妙なのはまぁそう
PLAY
724 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:27:33 No.1134837452 del +
    1694003253451.jpg-(42519 B)サムネ表示
2部が北斗になったのは予定通り?
PLAY
725 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:27:41 No.1134837508 del +
昭和ライダーはどれも多かれ少なかれ何らかのテコ入れか路線変更してるからねえ
PLAY
726 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:27:52 No.1134837600 del +
>>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
>迷走してないライダーって?
ZO……いや元は真の続編企画だったことを踏まえるとエグい迷走と言えるのか?
PLAY
727 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:04 No.1134837677 del +
ドンブラだって当初の予定では123途中退場だったらしいからなぁ
PLAY
728 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:05 No.1134837690 del +
>ヒロイン降板といえばタイガは突如役者交代でヒロイン出てたシーン全部撮り直しになったんだよな
そのせいで事務所内の会話全部取り直し
タイガ達との会話シーンも多めだったはずがほぼなくなった
PLAY
729 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:10 No.1134837725 del +
>迷走してないライダーって?
アギトやダブルは真っ直ぐ行ってると思う
PLAY
730 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:12 No.1134837739 del そうだねx4
>マジで何があったのか
準備期間がない問題
PLAY
731 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:16 No.1134837767 del +
東京国際映画祭でゼクロスの裏事情めっちゃ話してたな
あまりに不憫なのでPが毎月こっそりギャラくれたとか
PLAY
732 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:18 No.1134837777 del +
>1694003253451.jpg
>2部が北斗になったのは予定通り?
レイズナーはそこでなく打ち切りの方じゃないかな
PLAY
733 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:18 No.1134837781 del +
>2部が北斗になったのは予定通り?
2部制は予定通りだけど2部の内容自体にはテコ入れが入ってる


キングオージャーみたいだな
PLAY
734 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:30 No.1134837861 del +
>>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
>何回原点回帰してんだとか東映内部で思われていた話は伊達じゃない
ビルドでやってゼロワンでやってシン仮面ライダーやって何回原点回帰してんねん!
PLAY
735 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:36 No.1134837906 del +
>五人合体したロボがなんかそれとは全く無関係で自由意思持って存在してる意味不明さがどうにも苦手だった
無敵将軍も合体じゃなくていきなりあの姿で出ること多いなって…
PLAY
736 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:44 No.1134837954 del +
>レイズナーはそこでなく打ち切りの方じゃないかな
路線変更とかテコ入れのスレなのに何言ってんだ
PLAY
737 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:46 No.1134837969 del +
>キュウレンは作品の出来に言いたいことはあるけど路線変更していないからスレ違じゃね?
キュウレンで路線変更といったらそれこそ人数削減か
中盤チャンプが破壊されてたけど復活せずそのままとか
PLAY
738 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:47 No.1134837989 del +
>迷走してないライダーって?
ZOとか?
PLAY
739 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:50 No.1134838009 del +
>ドンブラだって当初の予定では123途中退場だったらしいからなぁ
むしろ遅れてもソノシたち参加させたから路線守ったほう
PLAY
740 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:28:56 No.1134838044 del +
>BLACKは信彦が回想シーン以外ロクに出番無かったり散々焦らして出てきたシャドームーンが常時変身しっぱなしの別人声な時点で色々現場バタバタしてたんだろうなって察した
というかそうでもなきゃあの鬼のような総集編ラッシュに説明がつかない
PLAY
741 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:29:09 No.1134838116 del そうだねx3
>マジで何があったのか
人気あるから短期間で続編作らせるの良くない
PLAY
742 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:29:10 No.1134838127 del +
>サブタイトル見ただけで伝わるわかりやすさ
1クール目と2クール目の落差凄いな!
PLAY
743 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:29:22 No.1134838207 del +
>昭和ライダーはどれも多かれ少なかれ何らかのテコ入れか路線変更してるからねえ
というか2クール以上やってて変更の無い特撮作品のがレアでしょ
大体何かしらの変更あるし
PLAY
744 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:29:24 No.1134838216 del +
>レギュラーキャラが突如消えるぐらいじゃないとテコ入れとはいい辛い
ラクレス様ちゃんと帰ってきてくれるか心配になってきた
PLAY
745 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:29:41 No.1134838335 del +
>>迷走してないライダーって?
>アギトやダブルは真っ直ぐ行ってると思う
ダブルは本当ならサイクロンアクセルエクストリームだったのに
PLAY
746 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:29:43 No.1134838351 del +
総集編と言えば戦隊の総集編って毎年欠かさずやるものだったっけ?
747 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:29:46 No.1134838379 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>キュウレンは作品の出来に言いたいことはあるけど路線変更していないからスレ違じゃね?
>キュウレンで路線変更といったらそれこそ人数削減か
>中盤チャンプが破壊されてたけど復活せずそのままとか
もうツルギ中心でやってくれたほうがよかったな
ツルギがいきなりラッキー立てだしたりはちょっと不自然さを感じた
PLAY
748 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:07 No.1134838500 del +
>>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
>仮面ライダー迷走代表が初代だからな
>いきなり主役が消えて2号が出てくる
その前の主役失踪というかNHK行きも
まあNEXTとシンを経てやっと怪奇だけじゃ保たなかったって言えるようになった
PLAY
749 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:14 No.1134838561 del +
>昭和の頃から東映特撮はライブ感だよ
>キャプテンウルトラとかテコ入れでいきなり怪獣対決はじまるんだもん
ジョーが退場回でキャプテンに渡したペンダントの伏線(キケロの星の謎がわかるらしい)が特に何も回収されずに終わったのは残念だった
PLAY
750 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:17 No.1134838580 del +
    1694003417806.jpg-(20063 B)サムネ表示
売り上げ悪すぎて緊急会議が開かれた結果
カードが舞うようになった
PLAY
751 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:26 No.1134838644 del +
>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
ライダーに限らず昭和作品は白黒時代から殆どテコ入れや路線変更してる
PLAY
752 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:39 No.1134838734 del +
…当時素直にもう完全に改造されきったから人間体がないんだなと思ってたわシャドームーン
PLAY
753 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:47 No.1134838793 del そうだねx15
>売り上げ悪すぎて緊急会議が開かれた結果
>カードが舞うようになった
大正解だったな!
PLAY
754 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:48 No.1134838798 del そうだねx4
>ダブルは本当ならサイクロンアクセルエクストリームだったのに
シュラウドのレス
PLAY
755 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:30:59 No.1134838880 del +
>>>迷走してないライダーって?
>>アギトやダブルは真っ直ぐ行ってると思う
>ダブルは本当ならサイクロンアクセルエクストリームだったのに
それで本当にミュージアムやneverに勝てたとは思えんがな
PLAY
756 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:04 No.1134838905 del +
>その前の主役失踪というかNHK行きも
市川治声のライダーがあの声でおやじさん!とかいうのはシュールで面白かった
おまけに後からショッカーライダーの声までやるし
PLAY
757 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:09 No.1134838940 del そうだねx3
>売り上げ悪すぎて緊急会議が開かれた結果
>カードが舞うようになった
まぁ確かに演出カッコいいと思う
PLAY
758 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:21 No.1134839024 del そうだねx1
>売り上げ悪すぎて緊急会議が開かれた結果
>カードが舞うようになった
すき
PLAY
759 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:23 No.1134839041 del そうだねx1
>…当時素直にもう完全に改造されきったから人間体がないんだなと思ってたわシャドームーン
実際勘繰らなければブラックとの差別化も含めていい感じに収まってはいる
PLAY
760 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:27 No.1134839062 del +
ブレイドは当時がイマイチでも今は金になってるようで
PLAY
761 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:27 No.1134839063 del +
>本放送時の
>実態
当時のここの実況スレですら散々ウチキリマン言われてたからダウト
PLAY
762 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:30 No.1134839102 del +
>ラクレス様ちゃんと帰ってきてくれるか心配になってきた
スズメがラクレスの死体を看取って泣き出して本気で惚れてたのが判明するってシーン撮ったけど全カットしてるからまぁ、だすんだろう
PLAY
763 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:39 No.1134839165 del そうだねx1
>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
「ライダーごっこしたい女の子の為」って口実で出したタックルを1話試写の時点でいつ降板させようかと言い出す鬼畜スタッフですから…
PLAY
764 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:41 No.1134839179 del そうだねx2
ウルトラマンタロウってすごいよな
あの頃の特撮としては珍しく1年通して一貫してる
PLAY
765 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:31:53 No.1134839264 del そうだねx3
井上作品は役者の演技を観て一緒に飯を食いながら話を作っていくから
当たりの役者が多いと凄く爆発する印象がある
PLAY
766 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:05 No.1134839333 del +
>>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
>「ライダーごっこしたい女の子の為」って口実で出したタックルを1話試写の時点でいつ降板させようかと言い出す鬼畜スタッフですから…
ええ…
ディケイドに出てきたのは奇跡なのか?
PLAY
767 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:10 No.1134839380 del +
ルパパトは対立構造はまだしも途中から出てきた蝙蝠でさえないあの人がどうなんだろうとは思った
そのまま見なくなったからきっと最終回あたりで物凄い感動的なカタルシスがあるのだろうけど知らないんだ
PLAY
768 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:12 No.1134839392 del そうだねx4
>ブレイドは当時がイマイチでも今は金になってるようで
批判や嘲笑さえ全部ネタに昇華されてるの強すぎる
PLAY
769 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:21 No.1134839446 del そうだねx2
>>迷走してないライダーって?
>アギトやダブルは真っ直ぐ行ってると思う
アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
PLAY
770 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:28 No.1134839490 del +
>売り上げ悪すぎて
ガードって子供受け鉄板だと思ったんだけどダメだったのか……
前年のファイズギアがケータイ、デジカメ、ポインターと言った物を秘密道具風にアタッシュケースでまとめるって子供心くすぐりまくった反動?
PLAY
771 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:32 No.1134839519 del +
>カクレは講釈師が財団Bの横槍で降ろされたのがなぁ
あれ普通に滑り倒してて不快でしかなかったのでいなくなったのはGJ
PLAY
772 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:36 No.1134839543 del +
仮面ライダーが作品として大ヒットしたのは2号編なんだけど後のシリーズだとやたら旧1号路線への回帰に挑戦する事が多いよな…
PLAY
773 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:38 No.1134839562 del そうだねx2
シャドームーンが信彦がポーズ取って変身の掛け声で変身するタイプだったら悪のライダーの歴史もまた今とは変わってたかもしれない
PLAY
774 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:40 No.1134839569 del +
>>っていうかこのスレ見たけどライダーって昭和の頃から迷走しまくってんだな
>「ライダーごっこしたい女の子の為」って口実で出したタックルを1話試写の時点でいつ降板させようかと言い出す鬼畜スタッフですから…
それでも人間か…
PLAY
775 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:57 No.1134839687 del そうだねx1
>>カクレは講釈師が財団Bの横槍で降ろされたのがなぁ
>あれ普通に滑り倒してて不快でしかなかったのでいなくなったのはGJ
俺は好きだった
PLAY
776 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:32:57 No.1134839688 del +
地味な話だがアニメカービィも路線変更があった故にあんな和製サウスパークみたいな内容になったと聞く
元々ホーリーナイトメア社との戦いを正統派に描いて行く予定だったんだがチャンネルデデデ回みたいな社会風刺がウケたのであの路線になったと
PLAY
777 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:00 No.1134839716 del +
>ダブルは本当ならサイクロンアクセルエクストリームだったのに
今年の夏は暑かったねおばさん
PLAY
778 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:00 No.1134839719 del +
>売り上げ悪すぎて緊急会議が開かれた結果
>カードが舞うようになった
伊坂戦までは必殺技がクッソ地味だったな…
前年がファイズだったから余計に
PLAY
779 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:03 No.1134839731 del +
昭和ライダーは1号の時点で常にテコ入れの連続だしなあ…
Xとかすごい
PLAY
780 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:04 No.1134839741 del そうだねx1
>リュウソウジャーでういの出番がガン減りしてたのは……あれはしゃあないことだな……
出演決まった時点である程度進行していたんだろうね
何とか最終回に出番作ったけどそれが遺作になってしまった
映画で大事にしている言葉という落とし所は上手な構成だったな
PLAY
781 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:04 No.1134839742 del +
>>マジで何があったのか
>準備期間がない問題
一年完走した後で総集編作りつつ続編作ってね!という無茶ぶりはよほどの超人でないとな…
PLAY
782 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:16 No.1134839812 del +
    1694003596423.jpg-(383052 B)サムネ表示
無茶すぎるというか
無茶しかないというか
PLAY
783 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:24 No.1134839870 del そうだねx2
>ウルトラマンタロウってすごいよな
>あの頃の特撮としては珍しく1年通して一貫してる
マニアからは嫌われるけど子供人気絶大だからね
PLAY
784 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:35 No.1134839942 del +
散り際に元に戻るのではなく
お前は親友殺しの十字架を背負って生き続けるがよいわー!
とあくまで宿敵シャドームーンとして煽って死んでくとか
実際めっちゃいいキャラしてる
PLAY
785 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:37 No.1134839951 del そうだねx4
>ディケイドに出てきたのは奇跡なのか?
ディケイドで出したのも迷走感ないか?
PLAY
786 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:40 No.1134839966 del そうだねx2
>1694003596423.jpg
>無茶すぎるというか
>無茶しかないというか
想定していない最終ロボ
好き
PLAY
787 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:42 No.1134839987 del +
キバのエンペラーフォームが予定より10話早く投入された説とか
木っ葉みたいなもんなんだってよくわかるわ
PLAY
788 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:33:48 No.1134840017 del +
>>>迷走してないライダーって?
>>アギトやダブルは真っ直ぐ行ってると思う
>アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
大人の事情で4話伸ばされたからね…
PLAY
789 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:34:07 No.1134840146 del +
>仮面ライダーが作品として大ヒットしたのは2号編なんだけど後のシリーズだとやたら旧1号路線への回帰に挑戦する事が多いよな…
石ノ森イズムは旧1号が強いので
PLAY
790 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:34:21 No.1134840243 del +
シャドームーンの中の人がいなくなったのは結果オーライに転嫁できるのよね
経緯はちょっと大分かなりかわいそうなんだけどさ
PLAY
791 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:34:29 No.1134840304 del +
>伊坂戦までは必殺技がクッソ地味だったな…
>前年がファイズだったから余計に
ただの雷纏ったライダーキックだもんな
龍騎→ファイズの流れから急に地味に
PLAY
792 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:34:50 No.1134840436 del +
>>ディケイドに出てきたのは奇跡なのか?
>ディケイドで出したのも迷走感ないか?
……
PLAY
793 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:34:55 No.1134840471 del そうだねx6
響鬼なぁ
路線変更後は見れなくなったくらいに前半が好きだったけど
同時に「どでかい太鼓を運び込んで撮影しました!」とか
「トランペットの有名奏者を呼んで録音しました!(パーってほぼ一音だけ)」とか
「和菓子も本物を用意してます!」とか
しょーもない金の使い方してるなぁってエピソードばかりだったし
更迭自体は当時からそりゃされるでしょって感じだったな
PLAY
794 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:34:55 No.1134840472 del +
剣崎が怪人に快勝するのが3話だしカードのコンボ発動させんの8話だしまあ遅いな
PLAY
795 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:13 No.1134840592 del +
>シャドームーンの中の人がいなくなったのは結果オーライに転嫁できるのよね
>経緯はちょっと大分かなりかわいそうなんだけどさ
出番待ってスケジュール空けてたけど一切連絡無くて食えないから別の仕事入れたんだっけ
PLAY
796 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:20 No.1134840646 del +
>>ウルトラマンタロウってすごいよな
>>あの頃の特撮としては珍しく1年通して一貫してる
>マニアからは嫌われるけど子供人気絶大だからね
地球産のバードンの話を3話くらいやってタイラントの話を1話にするのはスゲーセンスである
PLAY
797 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:25 No.1134840687 del そうだねx2
>ウルトラマンタロウってすごいよな
>あの頃の特撮としては珍しく1年通して一貫してる
初代から久しくがっつり人気がでて路線変更の必要もなかったもんな
PLAY
798 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:26 No.1134840692 del +
>昭和ライダーは1号の時点で常にテコ入れの連続だしなあ…
>Xとかすごい
ある意味初代とV3でやり切ってたんだろうな昭和ライダー
PLAY
799 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:27 No.1134840701 del +
>キバのエンペラーフォームが予定より10話早く投入された説とか
>木っ葉みたいなもんなんだってよくわかるわ
当時の事情考えると何も無いわけがないんだがあからさまに目に見える形の何かは無かったからね
というか近年は目に見える方が珍しいな!
PLAY
800 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:33 No.1134840739 del +
>ラクレス様ちゃんと帰ってきてくれるか心配になってきた
今のところ
なんか意味があってアホムーブしてるのかと思ったら本当にアホのまま消えたのなんなん…
PLAY
801 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:36 No.1134840755 del そうだねx2
ブレイドのライダーキックの地味さはCG多様を
一回止めようみたいな趣旨だって聞いた気がする
PLAY
802 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:36 No.1134840756 del +
>ウルトラマンタロウってすごいよな
>あの頃の特撮としては珍しく1年通して一貫してる
シェルターやボルケラーあたりの話があれすぎてみたいなのはあった気がする
PLAY
803 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:38 No.1134840764 del +
>キバのエンペラーフォームが予定より10話早く投入された説とか
>木っ葉みたいなもんなんだってよくわかるわ
1年モノでエンペラー初登場24話はなかなかインパクトある
ザンバットソードや飛翔態みたいな追加要素はあったとはいえ
PLAY
804 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:44 No.1134840794 del +
>響鬼なぁ
>路線変更後は見れなくなったくらいに前半が好きだったけど
>同時に「どでかい太鼓を運び込んで撮影しました!」とか
>「トランペットの有名奏者を呼んで録音しました!(パーってほぼ一音だけ)」とか
>「和菓子も本物を用意してます!」とか
>しょーもない金の使い方してるなぁってエピソードばかりだったし
>更迭自体は当時からそりゃされるでしょって感じだったな

上でネクサス長文書いてたやべーやつかな
PLAY
805 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:44 No.1134840797 del +
>経緯はちょっと大分かなりかわいそうなんだけどさ
のぶひこの人スケジュール空けてたのに呼ばれなかったんだったか
ルパパトでもそんなやついたけど
PLAY
806 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:44 No.1134840801 del そうだねx1
>売り上げ悪すぎて緊急会議が開かれた結果
>カードが舞うようになった
ローカストアンデッド戦で突っ込んできた際にスラッシュをラウズして激突しながら命中させるとか俺でなければ見逃しちゃうような地味な戦闘でブレイラウザーが売れると思っていたのか序盤のスタッフに聞いてみたい
PLAY
807 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:47 No.1134840817 del +
>剣崎が怪人に快勝するのが3話だしカードのコンボ発動させんの8話だしまあ遅いな
1話目は強引にでも勝たせておくべきだったよな
PLAY
808 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:48 No.1134840828 del +
>出番待ってスケジュール空けてたけど一切連絡無くて食えないから別の仕事入れたんだっけ
それが無ければ普通に変身ヒーローだったんだろうか
PLAY
809 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:35:52 No.1134840860 del +
>ダグラムはなんでリタ死んでしまうん
ラコックへの電話見る限りデロイア解放軍裏切ったデスタンが改心するきっかけ作る役どころだったんだろうな
と思ったら再登場後も裏切り者のまんまだった…
PLAY
810 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:36:10 No.1134840987 del そうだねx3
屋久島行きました!も無駄遣い感凄いよな
クウガの教会焼いたのウケたから無駄遣いするのが正義となっていたのか
PLAY
811 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:36:26 No.1134841106 del +
>しょーもない金の使い方してるなぁってエピソードばかりだったし
>更迭自体は当時からそりゃされるでしょって感じだったな
ただラッパ吹いて爆発するだけのマカモーに無駄にCG使ってて予算だいじょぶかと思って見てた
PLAY
812 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:36:33 No.1134841164 del +
>剣崎が怪人に快勝するのが3話だしカードのコンボ発動させんの8話だしまあ遅いな
そこから上級アンデッド初撃破するのが橘さんだし前半はかなり捻くれてる
PLAY
813 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:36:40 No.1134841204 del +
>>シャドームーンの中の人がいなくなったのは結果オーライに転嫁できるのよね
>>経緯はちょっと大分かなりかわいそうなんだけどさ
>出番待ってスケジュール空けてたけど一切連絡無くて食えないから別の仕事入れたんだっけ
そりゃそうよ……
PLAY
814 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:36:48 No.1134841261 del +
>>キバのエンペラーフォームが予定より10話早く投入された説とか
>>木っ葉みたいなもんなんだってよくわかるわ
>1年モノでエンペラー初登場24話はなかなかインパクトある
>ザンバットソードや飛翔態みたいな追加要素はあったとはいえ
映画で強化フォームお披露目はマンネリだからエンペラーは先に出して飛翔態ってことになったと完全読本とかで言ってるが
PLAY
815 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:36:48 No.1134841269 del そうだねx4
>「和菓子も本物を用意してます!」とか
本物と言うかそれ専用に老舗に開発させた奴でしょ
さらに撮影のたびに新幹線で人やって取りに行かせるって一事が万事そんな金の使い方してたらいくらあっても足りないよ
PLAY
816 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:36:58 No.1134841329 del +
>地球産のバードンの話を3話くらいやってタイラントの話を1話にするのはスゲーセンスである
タイラントとか怪獣図鑑で見るとワクワクするけど実際はあんまり話のメインですらないんだよな
PLAY
817 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:05 No.1134841385 del +
あからさまに玩具を何とかしようとしたルパパト片寄せは中々に衝撃だった
PLAY
818 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:07 No.1134841405 del そうだねx1
>セイバーは序盤はコロナで制作が大分グダグダだったみたいのは聞いたな
1.2話の台本を印刷所に出すときに緊急事態宣言が出る
企画そのものを最初からやり直せと言われる
シナリオの組み立て直しと感染対策とオーディションを同時にやる
メインの福田で1クール書く予定だったのを急遽サブの登板早めて1本でも多く脚本を進める体制になる
てな感じで1クール目はスケジュール破綻ギリギリ
PLAY
819 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:09 No.1134841416 del +
>>響鬼なぁ
>>路線変更後は見れなくなったくらいに前半が好きだったけど
>>同時に「どでかい太鼓を運び込んで撮影しました!」とか
>>「トランペットの有名奏者を呼んで録音しました!(パーってほぼ一音だけ)」とか
>>「和菓子も本物を用意してます!」とか
>>しょーもない金の使い方してるなぁってエピソードばかりだったし
>>更迭自体は当時からそりゃされるでしょって感じだったな
>上でネクサス長文書いてたやべーやつかな
かもしれんが言いたいことはわかるわ
PLAY
820 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:12 No.1134841441 del +
>シャドームーンが信彦がポーズ取って変身の掛け声で変身するタイプだったら悪のライダーの歴史もまた今とは変わってたかもしれない
というか専用バイク持ってて変身ポーズとるアポロガイストの方がシャドームーンより悪のヒーロー感あるんだよな
PLAY
821 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:13 No.1134841442 del +
>響鬼なぁ
>路線変更後は見れなくなったくらいに前半が好きだったけど
>同時に「どでかい太鼓を運び込んで撮影しました!」とか
>「トランペットの有名奏者を呼んで録音しました!(パーってほぼ一音だけ)」とか
>「和菓子も本物を用意してます!」とか
>しょーもない金の使い方してるなぁってエピソードばかりだったし
>更迭自体は当時からそりゃされるでしょって感じだったな
視聴者からすればそんなあさっての方向への拘りなんてだから何でしかないよな
PLAY
822 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:18 No.1134841489 del そうだねx1
>>伊坂戦までは必殺技がクッソ地味だったな…
>>前年がファイズだったから余計に
>ただの雷纏ったライダーキックだもんな
>龍騎→ファイズの流れから急に地味に
あとアンデッド封印の都合でフィニッシュがなかったりとか
PLAY
823 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:27 No.1134841541 del そうだねx2
>>売り上げ悪すぎて
>ガードって子供受け鉄板だと思ったんだけどダメだったのか……
>前年のファイズギアがケータイ、デジカメ、ポインターと言った物を秘密道具風にアタッシュケースでまとめるって子供心くすぐりまくった反動?
前の前が龍騎だったんでまたカード?となったのが原因
後この時ってデュエルマスターズの台頭だったりでTCGブームが却って逆風になってカード集めるなら友達と対戦できる奴……となったりもした
PLAY
824 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:28 No.1134841550 del +
カリスのバイオ&チョップみたく
コンボによるシナジー効果がないだけで
実は複数カード同時使用とかも本当はできるんだよね…
お子様にわかりやすくやること絞ったと言えなくもないが
PLAY
825 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:37 No.1134841609 del +
ディスクアニマルすき
ふと思ったけど今の子どもはCDとかわかるんだろうか…?
PLAY
826 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:46 No.1134841669 del +
前半は蟹をドンドコしてた印象
PLAY
827 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:37:55 No.1134841741 del そうだねx1
>アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
正座に対応してる人をころす…!
はちょっとイミフすぎた
PLAY
828 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:04 No.1134841812 del そうだねx2
>>>伊坂戦までは必殺技がクッソ地味だったな…
>>>前年がファイズだったから余計に
>>ただの雷纏ったライダーキックだもんな
>>龍騎→ファイズの流れから急に地味に
>あとアンデッド封印の都合でフィニッシュがなかったりとか
アンデットがバックル開くまえにとりあえず爆発するようになったのは笑った
PLAY
829 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:08 No.1134841837 del そうだねx1
>ディスクアニマルすき
>ふと思ったけど今の子どもはCDとかわかるんだろうか…?
もしかしたらブルーレイも過去の異物?
PLAY
830 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:12 No.1134841859 del +
信彦の最後の出番が一瞬強制変身解除でまたすぐ戻るって
よく来てくれたなってなる
PLAY
831 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:16 No.1134841891 del そうだねx3
>無茶すぎるというか
>無茶しかないというか
いやでもこれに関してはおっちゃん安心したよ
ゼンカイジュウオーがラストとか言われたらさすがに…
PLAY
832 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:17 No.1134841899 del +
>BLACKは信彦が回想シーン以外ロクに出番無かったり散々焦らして出てきたシャドームーンが常時変身しっぱなしの別人声な時点で色々現場バタバタしてたんだろうなって察した
キン「ただの声出し要員に無茶振りし過ぎや!何やらすねん」
PLAY
833 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:22 No.1134841933 del +
ジャッカーは序盤のハード路線とコメディーリリーフの不在を見ると途中で路線変更するのもしょうがないよなとなる
PLAY
834 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:22 No.1134841937 del +
響鬼で観たかった戦闘シーンはディケイドでやっと観られた感がある
PLAY
835 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:29 No.1134841994 del +
>ディスクアニマルすき
>ふと思ったけど今の子どもはCDとかわかるんだろうか…?
知らんじゃろうなぁ…
PLAY
836 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:35 No.1134842058 del +
>あからさまに玩具を何とかしようとしたルパパト片寄せは中々に衝撃だった
戦隊は追加戦士の扱いに後半がかかってる感あるな
PLAY
837 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:42 No.1134842121 del そうだねx1
つべ東映公式配信でイナズマン完走したけど
話に聞いてた通りFまで我慢して付き合って良かった
F突入してからめちゃくちゃ面白え
PLAY
838 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:49 No.1134842179 del +
>No.1134839966
冷静に見るとメチャクチャな体型してる
PLAY
839 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:51 No.1134842188 del +
逆に当初案だとラスト何出すつもりだったのか気になるんだよなゼンカイ…
PLAY
840 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:55 No.1134842219 del +
>>セイバーは序盤はコロナで制作が大分グダグダだったみたいのは聞いたな
>1.2話の台本を印刷所に出すときに緊急事態宣言が出る
>企画そのものを最初からやり直せと言われる
>シナリオの組み立て直しと感染対策とオーディションを同時にやる
>メインの福田で1クール書く予定だったのを急遽サブの登板早めて1本でも多く脚本を進める体制になる
>てな感じで1クール目はスケジュール破綻ギリギリ
更にいつものロケ地は緊急事態宣言でほとんど使えないという
PLAY
841 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:38:55 No.1134842228 del +
>剣崎が怪人に快勝するのが3話だしカードのコンボ発動させんの8話だしまあ遅いな
CMじゃサンダー・キック・ライトニングブラストって初回からやってるのに本編はやたらひっぱるわ
すぐ上位の3枚コンボが出るわおまけにジャックフォームからは剣が必殺技になるわで
キックが上手い使われ方ではなかったな
PLAY
842 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:03 No.1134842291 del そうだねx3
そんなふうに感じてたのかい
PLAY
843 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:06 No.1134842303 del +
>無茶すぎるというか
>無茶しかないというか
これ予定になかったんだだっけ
かなり好き
PLAY
844 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:06 No.1134842309 del +
    1694003947932.jpg-(5204 B)サムネ表示
>予定より生き延びた系ならよくあるな
信長殺さないでって投書がたくさん来てさすがに殺さないわけには行かないけど何回か伸びた
PLAY
845 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:13 No.1134842359 del そうだねx1
>>アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
>正座に対応してる人をころす…!
>はちょっとイミフすぎた
自殺しようとしてる女の手を掴む2人の翔一だけでお釣りが来る
PLAY
846 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:14 No.1134842370 del そうだねx1
>戦隊は追加戦士の扱いに後半がかかってる感あるな
今年の追加戦士を見るとまあうん
PLAY
847 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:16 No.1134842388 del +
路線変更とは言うが響鬼は各方向の要求を呑みつつ全然違う方向に行ったわけでもない気がする
PLAY
848 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:19 No.1134842414 del +
>>あからさまに玩具を何とかしようとしたルパパト片寄せは中々に衝撃だった
>戦隊は追加戦士の扱いに後半がかかってる感あるな
しょっぱなからマジで空前絶後のコケ方してたしルパパトは関係ないかな
PLAY
849 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:24 No.1134842459 del +
>上でネクサス長文書いてたやべーやつかな
いやその人ではない
響鬼はいまだにいろいろ思うところがあってつい長文になってしまった
PLAY
850 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:25 No.1134842466 del +
ナゼミテルンディスのシーンで剣でアンデッドにとどめ刺すとことか暗くて初見じゃ何したんだかもよくわからんもんなあれ…
PLAY
851 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:27 No.1134842484 del +
>>>迷走してないライダーって?
>>アギトやダブルは真っ直ぐ行ってると思う
>アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
最終回好きだけど勢いでなんとかした感凄くて笑う
ファイズもそんな感じ
PLAY
852 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:37 No.1134842550 del +
>つべ東映公式配信でイナズマン完走したけど
>話に聞いてた通りFまで我慢して付き合って良かった
>F突入してからめちゃくちゃ面白え
見捨てられた番組だから好き勝手やれたという皮肉
PLAY
853 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:43 No.1134842594 del +
>更にいつものロケ地は緊急事態宣言でほとんど使えないという
絵面的には新鮮だったんだけど再登場しない辺りやっぱりいつもの場所じゃないと色々大変なのかなあ
PLAY
854 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:45 No.1134842607 del そうだねx1
>カリスのバイオ&チョップみたく
>コンボによるシナジー効果がないだけで
>実は複数カード同時使用とかも本当はできるんだよね…
>お子様にわかりやすくやること絞ったと言えなくもないが
現場があまり理解がなかったのもある
脚本でカード指定しても削られる始末
PLAY
855 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:54 No.1134842672 del +
>>予定より生き延びた系ならよくあるな
>信長殺さないでって投書がたくさん来てさすがに殺さないわけには行かないけど何回か伸びた
渡哲也なんか1か月伸びたせいで秀吉が死ぬとこまで行けなかったぞ
PLAY
856 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:39:57 No.1134842693 del そうだねx1
>響鬼で観たかった戦闘シーンはディケイドでやっと観られた感がある
ディケイドのセッションいいよね…
前後も含めて
PLAY
857 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:06 No.1134842762 del +
>冷静に見るとメチャクチャな体型してる
でも戦隊ロボらしからぬクソデカ肩好きだよ俺
PLAY
858 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:19 No.1134842847 del +
>>ディスクアニマルすき
>>ふと思ったけど今の子どもはCDとかわかるんだろうか…?
>もしかしたらブルーレイも過去の異物?
いやCD全然現役だぞ、ジャニの曲とか基本配信しないし
なんならトランスフォーマーとかのおかげでカセットもわかるしな
PLAY
859 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:23 No.1134842877 del そうだねx2
でも俺はカード投げて封印するシーンは好きなんだよ
着実に強くなるのわかるし
PLAY
860 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:27 No.1134842908 del そうだねx1
>正座に対応してる人をころす…!
>はちょっとイミフすぎた
その前にさそり座が移動する事態が既にオカシイ
PLAY
861 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:36 No.1134842968 del +
>現場があまり理解がなかったのもある
>脚本でカード指定しても削られる始末
えぇ…
PLAY
862 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:39 No.1134842983 del +
戦闘でいうと予算かけまくってた森のロケハンよりも低予算化した街中バトルの方がよっぽど面白かったわ
PLAY
863 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:39 No.1134842990 del +
>売り上げ悪すぎて緊急会議が開かれた結果
>カードが舞うようになった
テコ入れ大成功の数少ない例では
PLAY
864 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:41 No.1134842997 del +
俺ネクサスの1話大好きなんだ……
PLAY
865 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:42 No.1134843004 del +
>路線変更とは言うが響鬼は各方向の要求を呑みつつ全然違う方向に行ったわけでもない気がする
白倉が頑張って基本的な話の筋みたいなのは何とか守り通したからな
PLAY
866 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:42 No.1134843005 del +
>>>アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
>>正座に対応してる人をころす…!
>>はちょっとイミフすぎた
>自殺しようとしてる女の手を掴む2人の翔一だけでお釣りが来る
翔一君が過去の精算して前に進んだのが良かったな
葦原さんはこれから前に進んでいくんだろうな…
PLAY
867 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:45 No.1134843028 del +
>総集編と言えば戦隊の総集編って毎年欠かさずやるものだったっけ?
年末年始は帰省等で見逃す事が多いので話進めない不文律
そこで都合が良いのが振り返りと言うなの総集編
>>>迷走してないライダーって?
>>アギトやダブルは真っ直ぐ行ってると思う
>アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
帰省以外にも特番で年末年始潰れるから見逃しもあった
アギトは好評と日程的に潰れなかったが帰省見逃し問題は残るので薄まった
PLAY
868 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:40:49 No.1134843047 del そうだねx4
>ジャックフォームからは剣が必殺技になるわで
ブレイドとしては正しい
PLAY
869 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:14 No.1134843218 del そうだねx1
>いやCD全然現役だぞ、ジャニの曲とか基本配信しないし
ニチアサ見ててもCD、DVD、BD発売みたいなCMもあるしね
PLAY
870 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:14 No.1134843219 del +
>五人合体したロボがなんかそれとは全く無関係で自由意思持って存在してる意味不明さがどうにも苦手だった
ジュウレンジャーの大獣神だってそうだろ三神将と違って全然助けてくれないだけで
PLAY
871 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:22 No.1134843285 del そうだねx2
ブレイドってタイトルで剣がメインじゃないほうがおかしいからな…
PLAY
872 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:26 No.1134843308 del そうだねx1
>>脚本でカード指定しても削られる始末
>えぇ…
受験勉強みたい
ってカードの組み合わせを拒否したからな
PLAY
873 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:37 No.1134843385 del +
>ディケイドのセッションいいよね…
響鬼って音楽関係もいまいちだったしね…ディケイドでやっと期待してたものが見れたわ
PLAY
874 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:37 No.1134843388 del +
>ただラッパ吹いて爆発するだけのマカモーに無駄にCG使ってて予算だいじょぶかと思って見てた
でもそこに関しては俺も予算心配ではあったけど本当好きな部分だったんだよ
合成の特撮自体はちゃちいところもあったけど等身大VS巨大モンスターって絵作りが最高だった
PLAY
875 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:38 No.1134843399 del そうだねx1
>つべ東映公式配信でイナズマン完走したけど
>話に聞いてた通りFまで我慢して付き合って良かった
>F突入してからめちゃくちゃ面白え
感情移入できないガキや豪作が荒井さんに変わっただけで無印と大して変わり映えしないような回でも
面白く見られたわ
PLAY
876 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:46 No.1134843450 del +
>路線変更とは言うが響鬼は各方向の要求を呑みつつ全然違う方向に行ったわけでもない気がする
むしろ妥当な結末に軌道修正したとも言える
高寺的にはあの作風でも終盤は響鬼が殉職して明日夢が継ぐの考えてた訳だし
PLAY
877 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:48 No.1134843462 del +
>>冷静に見るとメチャクチャな体型してる
>でも戦隊ロボらしからぬクソデカ肩好きだよ俺
実物を見ると感じるボリュームの圧いいよね…
PLAY
878 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:41:55 No.1134843509 del +
>>路線変更とは言うが響鬼は各方向の要求を呑みつつ全然違う方向に行ったわけでもない気がする
>白倉が頑張って基本的な話の筋みたいなのは何とか守り通したからな
そんで次のカブトでは取り敢えず各方面の言うこと全部取り入れて作ったらしいね……
PLAY
879 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:00 No.1134843539 del そうだねx1
>戦闘でいうと予算かけまくってた森のロケハンよりも低予算化した街中バトルの方がよっぽど面白かったわ
響鬼はコンクリートの上に立たせないってこだわりもわけわからんかった
PLAY
880 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:25 No.1134843730 del そうだねx1
70年代の特撮作品ってハード路線から子供ウケ路線に変更するパターンが多いな
PLAY
881 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:26 No.1134843739 del そうだねx3
    1694004146465.jpg-(70786 B)サムネ表示
ライブ感もうまく行くとても面白くなるんだけど
難しいね
PLAY
882 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:36 No.1134843791 del +
路線変更とは違うがいつの間にか追加武器有り強化フォームとか来てもライダーキックを多用するようになった気がする
PLAY
883 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:43 No.1134843849 del +
>>ディケイドのセッションいいよね…
>響鬼って音楽関係もいまいちだったしね…ディケイドでやっと期待してたものが見れたわ
わりとヒーロー物としてのお約束や燃える展開に緩く逆張りしていた面もあるからな響鬼
PLAY
884 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:45 No.1134843863 del +
>高寺的にはあの作風でも終盤は響鬼が殉職して明日夢が継ぐの考えてた訳だし
結局一人立ちすらできないまま終了とか
885 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:47 No.1134843880 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
今ブレイドやったらだいぶ違うんだろうな
坂本監督や杉原監督辺りは間違いなくカード活用するよね
PLAY
886 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:52 No.1134843918 del +
>>自殺しようとしてる女の手を掴む2人の翔一だけでお釣りが来る
>翔一君が過去の精算して前に進んだのが良かったな
配信で見返すと後日談的に見られてよかったわ
PLAY
887 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:42:58 No.1134843965 del +
>カード集めるなら友達と対戦できる奴……となったりもした
ふっふっふっこいつは驚いた
あの頃の平成ライダーのカードダスは対戦ゲームが出来ることも知らないにわかものがまだいたとはね…
PLAY
888 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:13 No.1134844068 del +
>路線変更とは違うがいつの間にか追加武器有り強化フォームとか来てもライダーキックを多用するようになった気がする
武器自体が冷遇気味な気がする
PLAY
889 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:23 No.1134844136 del +
>70年代の特撮作品ってハード路線から子供ウケ路線に変更するパターンが多いな
そしてそういう時のハンドルの切り方が風邪引きそうになるくらい急
890 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:29 No.1134844184 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
891 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:32 No.1134844205 del +
>キレンジャー?
あれは延長想定してなくて他のスケジュール入れちゃったんでそれが終わるまでのワンポイントリリーフ
PLAY
892 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:38 No.1134844236 del +
>出番待ってスケジュール空けてたけど一切連絡無くて食えないから別の仕事入れたんだっけ
最後の出演回がよりにもよって「ライダー死す」で直後に芸能界引退というのが…
PLAY
893 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:38 No.1134844238 del +
>>戦隊は追加戦士の扱いに後半がかかってる感あるな
>今年の追加戦士を見るとまあうん
そういやもう後半なのかキングオージャー
PLAY
894 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:44 No.1134844279 del +
>当たりの役者が多いと凄く爆発する印象がある
ジェットファイズドンブラとそういう意味では役者に恵まれたよね
PLAY
895 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:48 No.1134844305 del +
そういや氷川君が凄い短期間目が見えなくなったの何か事情あるん?
PLAY
896 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:50 No.1134844318 del そうだねx1
>カード集めるなら友達と対戦できる奴……となったりもした
嘘くせー
対戦できるようになってたのに嘘くせー
妄想だろお前の
PLAY
897 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:43:50 No.1134844319 del +
>ライブ感もうまく行くとても面白くなるんだけど
>難しいね
監察医は生き返らせるつもりなかったって判断だったと聞いて驚いたわ
まあ一人だけレベル3でようやくまともな基本形態って感じで冷遇枠かなとは思ったけど
PLAY
898 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:06 No.1134844424 del +
龍騎から間をおかず剣でもカードでGOしたのは遊戯王の影響?
PLAY
899 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:13 No.1134844477 del +
>No.1134838580
そういう理由だったんだ…
PLAY
900 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:15 No.1134844494 del +
響鬼最終回の当初の脚本もいざ見ると悪くなかったな
というかそういう意味だったんだなあとなった
PLAY
901 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:22 No.1134844546 del +
>わりとヒーロー物としてのお約束や燃える展開に緩く逆張りしていた面もあるからな響鬼
明日夢と絡んだチンピラとかね
改心もせず魔化魍にやられるわけでもなく再登場するわけでもなくただ嫌な奴として出て来ただけ
PLAY
902 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:24 No.1134844558 del +
>今ブレイドやったらだいぶ違うんだろうな
>坂本監督や杉原監督辺りは間違いなくカード活用するよね
フォーカードなんかも今やったら分かりやすくロイヤルストレートと差別化した演出になると思う
PLAY
903 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:32 No.1134844604 del +
本来はアルティメットフォームはガドル戦で使うことになっててクリスマス商戦の装着変身シリーズでもガドルが付属してたのに
『究極の力は最後の敵にしか使うべきではない』と高寺の無駄な拘りで予定になかったアメイジングマイティ急遽捏造でアルティメットフォームほぼ活躍しないとか
よく響鬼でプロデューサーにもどれたな
PLAY
904 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:40 No.1134844670 del +
>龍騎から間をおかず剣でもカードでGOしたのは遊戯王の影響?
というか龍騎が売れたからじゃないの
PLAY
905 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:42 No.1134844682 del +
>バンダイは積極的に作品に口を出すのが社風だから…
サンライズもクローバー時代は自由に出来たけど
バンダイになったら色々言われるようになったって言ってるな
PLAY
906 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:45 No.1134844708 del そうだねx4
>>カード集めるなら友達と対戦できる奴……となったりもした
>ふっふっふっこいつは驚いた
>あの頃の平成ライダーのカードダスは対戦ゲームが出来ることも知らないにわかものがまだいたとはね…
知っているがあれを対戦で遊ぶのはそのちょっと……
PLAY
907 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:44:55 No.1134844773 del +
きだつよしがのびのびやった結果がウィザードだと思うとのびのびやらなくて正解かなとも思う
本筋はともかくいらない話が本当にいらないと思うウィザード
PLAY
908 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:04 No.1134844828 del そうだねx1
    1694004304461.jpg-(252667 B)サムネ表示
ディケイド十面鬼なんとなく意匠的にボスキャラに据えてたんじゃないかと予想
PLAY
909 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:08 No.1134844862 del そうだねx1
>>>カクレは講釈師が財団Bの横槍で降ろされたのがなぁ
>>あれ普通に滑り倒してて不快でしかなかったのでいなくなったのはGJ
>俺は好きだった
おじさんいなくなったせいで妖怪が自分で自分の紹介するシュールなシーン生まれたからいた方がよかった
PLAY
910 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:10 No.1134844876 del +
>今年の追加戦士を見るとまあうん
令和版アバレッド出るんだろ?
楽しみじゃん
911 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:13 No.1134844904 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>脚本でカード指定しても削られる始末
>>えぇ…
>受験勉強みたい
>ってカードの組み合わせを拒否したからな
もう何がやりたいんだよ東映
PLAY
912 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:21 No.1134844953 del そうだねx3
>わりとヒーロー物としてのお約束や燃える展開に緩く逆張りしていた面もあるからな響鬼
俺は前半のそういうところ素直につまらなかった
後半になって明日夢のまともな高校生らしい自我がようやく見られたとさえ思ったよ
PLAY
913 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:24 No.1134844971 del +
>>>戦隊は追加戦士の扱いに後半がかかってる感あるな
>>今年の追加戦士を見るとまあうん
>そういやもう後半なのかキングオージャー
追加戦士出すの早すぎたんじゃないかと思うが
大昔のレッドが実質第7の戦士として参戦するとは
PLAY
914 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:27 No.1134844999 del そうだねx1
>屋久島行きました!も無駄遣い感凄いよな
>クウガの教会焼いたのウケたから無駄遣いするのが正義となっていたのか
1話辺りは予算あるから派手にやれるむしろそこでインパクト掴まないとダメ
そこ後は予算との戦い
PLAY
915 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:39 No.1134845081 del そうだねx1
>よく響鬼でプロデューサーにもどれたな
当時からチーフPやれる人員は限られてるんだ
PLAY
916 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:44 No.1134845117 del +
色々言われてるけど響鬼の前半だいぶ好きよ
PLAY
917 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:45:56 No.1134845203 del +
>見捨てられた番組だから好き勝手やれたという皮肉
その結果があの美人ゲスト祭り…!
PLAY
918 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:06 No.1134845284 del +
龍騎ですらカードの使い方が当時とRTで全然違うから
それくらいこなれてない頃のスタッフで一気に複雑化したラウズカードとか扱い切れないのも道理だった…
PLAY
919 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:10 No.1134845317 del そうだねx1
>おじさんいなくなったせいで妖怪が自分で自分の紹介するシュールなシーン生まれたからいた方がよかった
俺は昔は○○だったが現代では…みたいな説明はなあ
PLAY
920 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:15 No.1134845342 del そうだねx2
>本来はアルティメットフォームはガドル戦で使うことになっててクリスマス商戦の装着変身シリーズでもガドルが付属してたのに
>『究極の力は最後の敵にしか使うべきではない』と高寺の無駄な拘りで予定になかったアメイジングマイティ急遽捏造でアルティメットフォームほぼ活躍しないとか
>よく響鬼でプロデューサーにもどれたな
現場からしたら傍迷惑な話だけど作品的にはだからこそアルティメットが強く印象に残ったのも間違いないからなんとも言いづらいな
PLAY
921 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:15 No.1134845348 del +
>ディケイド十面鬼なんとなく意匠的にボスキャラに据えてたんじゃないかと予想
響鬼の右の顔は誰?
PLAY
922 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:18 No.1134845369 del +
>中学生にして高校受験のマンガにすれば良かったのに
コロコロの読者層から外れるんで難しい
PLAY
923 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:22 No.1134845387 del +
>>つべ東映公式配信でイナズマン完走したけど
>>話に聞いてた通りFまで我慢して付き合って良かった
>>F突入してからめちゃくちゃ面白え
>感情移入できないガキや豪作が荒井さんに変わっただけで無印と大して変わり映えしないような回でも
>面白く見られたわ
豪作は正直コメディーリリーフに振りすぎてたから荒井さんを頼れる相棒枠にしたのは正解だと思う
PLAY
924 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:24 No.1134845408 del そうだねx1
>バンダイは積極的に作品に口を出すのが社風だから…
最近はもっと口出してもいいんじゃないかと思わんでもない
PLAY
925 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:28 No.1134845433 del +
>きだつよしがのびのびやった結果がウィザードだと思うとのびのびやらなくて正解かなとも思う
>本筋はともかくいらない話が本当にいらないと思うウィザード
流石にWの方式でやるのは無理があったな
PLAY
926 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:38 No.1134845487 del そうだねx5
>もう何がやりたいんだよ東映
むしろコンボの枚数とかカテゴリとかにルールもなく4桁の足し算引き算のあるAPシステムとか玩具側が練れてなかったんだよ剣は
PLAY
927 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:43 No.1134845530 del そうだねx1
特殊効果系のラウズカードだいたい未使用だもんな
ほんと勿体無い
PLAY
928 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:45 No.1134845540 del +
    1694004405785.webp-(108082 B)サムネ表示
元はTVじゃガオ以降の10戦隊しか扱う気が無かったのでレジェンドぼこぼこ出てくるのは予定外の路線変更
PLAY
929 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:50 No.1134845583 del そうだねx2
ブラバンで説教されるとかチンピラに絡まれるとか中学生日記としても出来が悪かったもん
2クールで明日夢はどう成長したんだよ
PLAY
930 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:56 No.1134845621 del +
>豪作は正直コメディーリリーフに振りすぎてたから荒井さんを頼れる相棒枠にしたのは正解だと思う
豪作も初期はファントム兵士と戦えるくらいだったのにね
PLAY
931 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:46:57 No.1134845627 del +
酷いテコ入れと言えば漫画だけどウマ娘シンデレラグレイだな
レースのたびに新ライバル出てくる
PLAY
932 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:05 No.1134845678 del +
>俺ネクサスの1話大好きなんだ……
等身大の敵グーパン一発で潰すのいいよね
PLAY
933 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:21 No.1134845801 del +
>>バンダイは積極的に作品に口を出すのが社風だから…
>最近はもっと口出してもいいんじゃないかと思わんでもない
まあもっと販促しろやと思うところはある
PLAY
934 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:24 No.1134845818 del +
>>アギトは最終章周りがちょっとヘンテコ
>最終回好きだけど勢いでなんとかした感凄くて笑う
>ファイズもそんな感じ
どう考えても通用する要素ゼロのG-3Xが根性で神にダメージ与えてるのがね…
PLAY
935 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:32 No.1134845883 del +
>最近はもっと口出してもいいんじゃないかと思わんでもない
販促しなければいけないアイテムやキャラが展開の都合で登場即かませとかほぼ出番なしとかね…
PLAY
936 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:45 No.1134845969 del +
    1694004465475.jpg-(56579 B)サムネ表示
悲しいなぁ
PLAY
937 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:46 No.1134845977 del +
まぁ結果としてクウガは売れたからな……
PLAY
938 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:50 No.1134846006 del +
数十年も戦隊だライダーだって作ってんのに全然ノウハウが蓄積されないのな東映って
PLAY
939 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:54 No.1134846029 del +
大魔神カノンで好きにやらせてアレだからもう無理だろうな
残った原液そのままみたいな濃いファン相手に細々とやっていくんだろうか
PLAY
940 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:47:58 No.1134846062 del そうだねx6
ぶっちゃけ明日夢周りの話よりも
シフト制で複数の鬼たちが活動してるとか
ディスクアニマルを飛ばして調査するとか
そういうディテールのワクワク感が好きだったのよね前半響鬼
PLAY
941 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:02 No.1134846093 del +
>ふと思ったけど今の子どもはCDとかわかるんだろうか…?
>もしかしたらブルーレイも過去の異物?
こんなとこにいるくせにいくらなんでもオタク界隈の現況知らなすぎやろキミら
PLAY
942 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:05 No.1134846115 del そうだねx1
>>きだつよしがのびのびやった結果がウィザードだと思うとのびのびやらなくて正解かなとも思う
>>本筋はともかくいらない話が本当にいらないと思うウィザード
>流石にWの方式でやるのは無理があったな
あの時期2話1エピソードでやってく形式がダブルから続いてて流石にマンネリ気味になっていたからな…
PLAY
943 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:08 No.1134846148 del +
>豪作は正直コメディーリリーフに振りすぎてたから
2クール目入った辺りから無駄に五郎を疑い出すのがなあ
944 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:10 No.1134846165 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1098750162.htm
PLAY
945 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:17 No.1134846208 del +
>流石にWの方式でやるのは無理があったな
玩具展開含めてWからの流れでマンネリ極まったのが鎧武で色々変えた一因になったしな
やり過ぎてドライブではちょっと戻したけど
PLAY
946 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:20 No.1134846227 del そうだねx1
>特殊効果系のラウズカードだいたい未使用だもんな
>ほんと勿体無い
カテゴリー8は何が面白かったんだろう…
PLAY
947 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:23 No.1134846257 del +
>酷いテコ入れと言えば漫画だけどウマ娘シンデレラグレイだな
>レースのたびに新ライバル出てくる
その辺は原作通りなんで……
PLAY
948 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:27 No.1134846283 del +
>現場からしたら傍迷惑な話だけど作品的にはだからこそアルティメットが強く印象に残ったのも間違いないからなんとも言いづらいな
いやまああれは現場どころか全方面に迷惑だったから……
ただでさえ余り気味だったクウガの玩具販売に致命傷
PLAY
949 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:30 No.1134846312 del +
>>>バンダイは積極的に作品に口を出すのが社風だから…
>>最近はもっと口出してもいいんじゃないかと思わんでもない
>まあもっと販促しろやと思うところはある
新商品リリースペースが速いのとゆったりで極端だからな…
PLAY
950 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:34 No.1134846344 del そうだねx2
最終回の台詞も俳優の改変したのじゃなくて台本通りがよかったな
自分の目的を見つけて歩み始めた明日夢ならもう俺の側にいても大丈夫だななんてよく見てくれてるし
めちゃくちゃかっこいい大人の台詞じゃん
PLAY
951 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:39 No.1134846382 del +
テコ入れが無かった響鬼→大魔神かのん
PLAY
952 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:44 No.1134846420 del +
>>中学生にして高校受験のマンガにすれば良かったのに
>コロコロの読者層から外れるんで難しい
そんな、ゴリポンくんとか中学生だったのに…
PLAY
953 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:50 No.1134846469 del そうだねx1
>>流石にWの方式でやるのは無理があったな
>玩具展開含めてWからの流れでマンネリ極まったのが鎧武で色々変えた一因になったしな
>やり過ぎてドライブではちょっと戻したけど
ガッチャードはその逆パターンの雰囲気ある
PLAY
954 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:48:53 No.1134846494 del +
    1694004533646.jpg-(150415 B)サムネ表示
アメコミの怪奇ヒーローものだけど
植物学者が襲撃にあい大火傷しながら新開発の植物用薬剤とともに沼に落ち植物怪人として蘇る
化け物として追われながら人間に戻る手段を探す

ライター交代でテコ入れ
実は沼に落ちた時点で学者は死んでました
今のお前は薬剤の効果で人間の構造と記憶をコピーし自分を元人間だと思い込んだ植物モンスターです
PLAY
955 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:10 No.1134846617 del +
>>マジで何があったのか
>準備期間がない問題
無印BFも好評だからってすぐトライやらせたりバンダイはせっかちすぎるんだよ
PLAY
956 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:11 No.1134846627 del +
>大魔神カノンで好きにやらせてアレだからもう無理だろうな
>残った原液そのままみたいな濃いファン相手に細々とやっていくんだろうか
高寺はもう還暦過ぎて角川も定年退職してるから今後何か作ることはまずないと思うよ…
PLAY
957 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:26 No.1134846724 del +
なんか作品づくりってなかなか上手くいかねえんだな…
PLAY
958 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:28 No.1134846731 del +
>>豪作は正直コメディーリリーフに振りすぎてたから荒井さんを頼れる相棒枠にしたのは正解だと思う
>豪作も初期はファントム兵士と戦えるくらいだったのにね
見た目も設定も明らかに主人公の相棒枠として出した感じだったのに初期以降は戦闘ダメダメなポンコツになっちゃうのが勿体ない
PLAY
959 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:33 No.1134846762 del +
>テコ入れが無かった響鬼→大魔神かのん
大魔神カノンも何やりたかったんだあれ
PLAY
960 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:39 No.1134846792 del +
カリスがシャッフルのカード使おうとして睦月にリモートやられて不発で終わったけど実際に使ったらどういう演出になってたのかは気になる
PLAY
961 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:42 No.1134846826 del +
セイバーは序盤のコロナもあっただろうけど
メギド幹部を処理して敵をマスロゴに絞ったあたりはだいぶテコ入れしたなあと思って見てた
PLAY
962 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:44 No.1134846837 del そうだねx1
>そういうディテールのワクワク感が好きだったのよね前半響鬼
斬鬼がバケガニにやられて入院したって話があって斬鬼って最弱ライダー候補じゃないかって言われてたのにいざ本編で斬鬼が登場したらほとんどの人が手のひら返したって言う
いや本当に斬鬼カッコいいわ
PLAY
963 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:48 No.1134846862 del +
ネクサスは後半まで市街戦がなかった理由が市街セットをどこにしまったかわからなかったからっていうのが
当時の円谷プロのヤバさを物語っている
PLAY
964 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:48 No.1134846866 del +
>よく響鬼でプロデューサーにもどれたな
ギンガマンでロボ無し(星獣のままで銀星獣にならない)で行こうとしたとかもね
PLAY
965 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:50 No.1134846872 del +
>合成の特撮自体はちゃちいところもあったけど等身大VS巨大モンスターって絵作りが最高だった
何発も打ち込んで最後にドーンはナル…ホド…!感あって俺も好き
PLAY
966 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:51 No.1134846882 del +
スレ画は今で言う鬼滅みたいな展開(主人公の家族が敵に襲われて復讐のため味方組織に加入)になってりゃ人気あっただろうね
PLAY
967 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:49:57 No.1134846935 del そうだねx1
>酷いテコ入れと言えば漫画だけどウマ娘シンデレラグレイだな
>レースのたびに新ライバル出てくる
よく知らんけどあの漫画って実際のレースというか競走馬の歴史を元にした作品だから
現実がそうだったってことなんじゃないの?
PLAY
968 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:04 No.1134846974 del そうだねx1
>現場からしたら傍迷惑な話だけど作品的にはだからこそアルティメットが強く印象に残ったのも間違いないからなんとも言いづらいな
クウガの作風的に正しいのは判るが当時は散々勿体ぶって出てきて十数秒殴り合って終了は肩透かしもいいとこだったな
PLAY
969 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:05 No.1134846986 del +
>>ディケイドのセッションいいよね…
>響鬼って音楽関係もいまいちだったしね…ディケイドでやっと期待してたものが見れたわ
玩具で合奏出来ないから厳禁で
とバンダイに言われ3人同時攻撃はあったがメロディには出来てなかった
……高寺こういうとこは素直に話きく
劇伴作ってパーカッション的に音擊音のせるとかの無茶や金の使い方しないんだよな……
PLAY
970 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:12 No.1134847034 del +
>なんか作品づくりってなかなか上手くいかねえんだな…
色々あっても一応着地させるのだ
PLAY
971 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:13 No.1134847047 del +
>>もう何がやりたいんだよ東映
>むしろコンボの枚数とかカテゴリとかにルールもなく4桁の足し算引き算のあるAPシステムとか玩具側が練れてなかったんだよ剣は
APをちゃんと処理するとロイヤルストレートフラッシュ撃てないとかとしあきに聞いた
PLAY
972 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:18 No.1134847079 del そうだねx3
響鬼前半は言いたいこと見せたいことはわかるけど
それが見たいか面白いかはまあ別ですよねってことだな
PLAY
973 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:21 No.1134847099 del +
>販促しなければいけないアイテムやキャラが展開の都合で登場即かませとかほぼ出番なしとかね…
即使い捨てにされるから新アイテムを出し続けないといけないという
血を吐くようなマラソンしてる感あるよね……
令和ライダー以外そこまで大量に新アイテムは出さない辺りバンダイのゴリ押しでもなさそうだし
PLAY
974 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:26 No.1134847131 del +
>>よく響鬼でプロデューサーにもどれたな
>ギンガマンでロボ無し(星獣のままで銀星獣にならない)で行こうとしたとかもね
それはデマというか実際はバンダイ側の提案らしいよ
PLAY
975 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:35 No.1134847189 del +
>なんか作品づくりってなかなか上手くいかねえんだな…
予測のつかない事態はどうしたって起こるものだからね…
PLAY
976 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:50:41 No.1134847229 del +
>ぶっちゃけ明日夢周りの話よりも
>シフト制で複数の鬼たちが活動してるとか
>ディスクアニマルを飛ばして調査するとか
>そういうディテールのワクワク感が好きだったのよね前半響鬼
シフト表とかちょっと出てくる鬼とか研究室の謎武器とか好きだったなぁ
全然生かされなかったけど
PLAY
977 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:07 No.1134847390 del +
>そんで次のカブトでは取り敢えず各方面の言うこと全部取り入れて作ったらしいね……
各方面「料理対決やれ」
スタッフ「はい…」

あれは無理やりやらされてたなんて
PLAY
978 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:14 No.1134847447 del +
>>そういうディテールのワクワク感が好きだったのよね前半響鬼
>斬鬼がバケガニにやられて入院したって話があって斬鬼って最弱ライダー候補じゃないかって言われてたのにいざ本編で斬鬼が登場したらほとんどの人が手のひら返したって言う
>いや本当に斬鬼カッコいいわ
むしろ裁鬼がネタになってた印象が
PLAY
979 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:15 No.1134847461 del +
>なんか作品づくりってなかなか上手くいかねえんだな…
よくも悪くもチームプレイの産物
PLAY
980 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:35 No.1134847599 del +
ギンガマンは後半のロボ戦が大雑把過ぎて笑う
PLAY
981 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:39 No.1134847631 del +
>>もう何がやりたいんだよ東映
>むしろコンボの枚数とかカテゴリとかにルールもなく4桁の足し算引き算のあるAPシステムとか玩具側が練れてなかったんだよ剣は
AP消費システムはいらんかったな
幼稚園児には当然計算できないし
PLAY
982 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:49 No.1134847689 del +
>シフト制で複数の鬼たちが活動してるとか
>ディスクアニマルを飛ばして調査するとか
>そういうディテールのワクワク感が好きだったのよね前半響鬼
淡々とそれやってて害獣駆除要員みたいだなと思ってた
息吹鬼が終盤ビビってる姿のほうが人間らしくて好きだった
PLAY
983 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:57 No.1134847749 del +
>各方面「料理対決やれ」
>スタッフ「はい…」
>あれは無理やりやらされてたなんて
知らなかったそんなの…
PLAY
984 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:57 No.1134847750 del +
大魔神カノンはほんとどうしようもない
なまじ2クールある分2時間我慢すればいい実写デビルマンよりもきつい
PLAY
985 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:51:58 No.1134847763 del +
>なんか作品づくりってなかなか上手くいかねえんだな…
作品だけじゃなくて販促もしないといけないからね
ルパパトで思い知ったわ……
PLAY
986 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:52:27 No.1134847973 del +
>あれは無理やりやらされてたなんて
誰の発案なんだよアレ
PLAY
987 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:52:30 No.1134848000 del そうだねx1
響鬼はやっと大人の鑑賞に耐え得る仮面ライダーが始まったと思ったらあれだもの
そりゃ骨太特撮ファンは怒りますわ
なんて思ってる馬鹿は流石にいませんよね
PLAY
988 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:52:30 No.1134848001 del +
>ギンガマンでロボ無し(星獣のままで銀星獣にならない)で行こうとしたとかもね
いやギンガイオーの登場が遅れたのはスーツかバンダイかの都合じゃないかなたしか
PLAY
989 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:52:37 No.1134848057 del そうだねx1
>あの時期2話1エピソードでやってく形式がダブルから続いてて流石にマンネリ気味になっていたからな…
色々言われるけどお悩み解決
PLAY
990 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:52:49 No.1134848132 del +
>大魔神カノンも何やりたかったんだあれ
そもそも大魔神をテレビシリーズでやるって事自体が無謀だった
PLAY
991 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:01 No.1134848218 del +
>なんか作品づくりってなかなか上手くいかねえんだな…
強化アイテムは2号ライダーが急に持ってきました
販促なんてこれでいいんだよ・・・
PLAY
992 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:03 No.1134848236 del +
8割くらい身から出た錆とはいえルパパトも戦力集中させる話作りはやれることやったからな…
PLAY
993 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:06 No.1134848252 del +
>>よく響鬼でプロデューサーにもどれたな
>ギンガマンでロボ無し(星獣のままで銀星獣にならない)で行こうとしたとかもね
あれはバンダイも納得させた上で行こうとしてたからアルティメットとは別
メガの成績良くなかったのとポケモン旋風吹き荒れてた時期だったからロボ廃止はやっぱまずいだろって覆ったけど
PLAY
994 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:09 No.1134848271 del +
>ギンガマンは後半のロボ戦が大雑把過ぎて笑う
そもそも当初はロボ出さない予定だと聞いて驚く
主力製品なににする気だったんだろ
PLAY
995 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:11 No.1134848282 del +
>クウガの作風的に正しいのは判るが当時は散々勿体ぶって出てきて十数秒殴り合って終了は肩透かしもいいとこだったな
最終的に変身解除して殴り合いするんだから
その前にイメージカットとして変身前で殴り合うの入れなくてもいいじゃん…
PLAY
996 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:11 No.1134848288 del +
>響鬼はやっと大人の鑑賞に耐え得る仮面ライダーが始まったと思ったらあれだもの
>そりゃ骨太特撮ファンは怒りますわ
>なんて思ってる馬鹿は流石にいませんよね
懐かしいな
あれからもう17年か
PLAY
997 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:16 No.1134848320 del +
>ゴーバスは
司令官のひとが黒幕だと思ってたのにただのいい人で拍子抜けしたよ
ボスがアホすぎて敵の幹部が1人でがんばってた印象
PLAY
998 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:33 No.1134848461 del +
>響鬼はやっと大人の鑑賞に耐え得る仮面ライダーが始まったと思ったらあれだもの
>そりゃ骨太特撮ファンは怒りますわ
>なんて思ってる馬鹿は流石にいませんよね
めんどくさいのがやたら声高に吠えてたとは思う
PLAY
999 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:35 No.1134848487 del +
>そもそも大魔神をテレビシリーズでやるって事自体が無謀だった
まあろくに大魔神やってないんだけどな!
PLAY
1000 無念 Name としあき 23/09/06(水)21:53:49 No.1134848575 del +
なんとかフレンズ騒動に似てた
9/09 23:36頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト