21世紀ラノベミステリ年表(暫定)
個人的に歴史の流れを整理するために作成した、富士見ミステリー文庫が創刊された2000年からのラノベミステリ刊行年表です。個人的なメモなので正確性は保証しません。情報募集中。
ミステリが主要ジャンルであるライト文芸と講談社BOX・星海社FICTIONSはとりあえず外し、狭義の文庫・新書ライトノベルレーベル(少女小説含む)およびWeb小説系B6判レーベルについて集めています。
ミステリの範囲はかなり広めに取り、頭脳戦もの・特殊ゲームもの、ループもの、ホラー寄りのサスペンス系、探偵・ミステリネタのコメディ、活劇寄りの作品なども含めます。序盤だけミステリのシリーズものも含めます。ミステリとしての鑑賞が可能な部類の作品であればミステリとしての質は問いません(重要)。
一般レーベル作品のラノベレーベルでの再刊もの(『Another』とか)は対象外。後に一般レーベルに移籍した作品(『GOSICK』『サクラダリセット』とか)は対象。
2000年
3月:夏緑『タロット探偵MIKU 人体模型殺人事件』ファミ通文庫(1作目『風見館殺人事件』は99年刊)
4月:麻生俊平『無理は承知で私立探偵(ハードボイルド)』スニーカー文庫(~2001年、全3巻)
6月:とみなが貴和『EDGE2 三月の誘拐者』講談社X文庫ホワイトハート(1巻は99年刊、~2006年、全5巻、2006年・2007年に講談社文庫で2巻まで再刊)
9月:三雲岳斗『海底密室』徳間デュアル文庫(同年6月に単行本で出た『M.G.H. 楽園の鏡像』のシリーズ2作目、2021年に徳間文庫で復刊)
10月:咲田哲宏『竜が飛ばない日曜日』スニーカー文庫
【11月:富士見ミステリー文庫創刊】
11月:あざの耕平『Dクラッカーズ』富士見ミステリー文庫(~2004年、全10巻、2007年に富士見ファンタジア文庫で再刊)
11月:南房秀久『ハード・デイズ・ナイツ』富士見ミステリー文庫(~2004年、全11巻)
11月:深沢美潮『菜子の冒険 猫は知っていたのかも。』富士見ミステリー文庫(2008年に理論社から復刊)
11月:夏緑『理央の科学捜査ファイル』富士見ミステリー文庫(全3巻)
11月:田村純一『天知未来がいる街』富士見ミステリー文庫(全3巻)
11月:舞阪洸『御手洗学園高等部実践ミステリ倶楽部』富士見ミステリー文庫(全2巻)
2001年
1月:乙一『失踪HOLIDAY』スニーカー文庫
1月:水城正太郎『東京タブロイド』富士見ミステリー文庫(~2004年、全12巻)
1月:じょうもん弥生『コスプレ探偵花梨』富士見ミステリー文庫(全2巻)
2月:雑派業『なばかり少年探偵団』富士見ミステリー文庫(全3巻)
2月:秋口ぎぐる『ショットガン刑事』富士見ミステリー文庫(全3巻)
2月:谷原秋桜子『激アルバイター・美波の事件簿』富士見ミステリー文庫(全2巻、2006年から創元推理文庫で再刊し2010年までに5巻まで刊行、2021年に原書房から最終巻?が単行本で刊行)
3月:新城カズマ『浪漫探偵・朱月宵三郎』富士見ミステリー文庫(全2巻)
3月:新井輝『DEAR』富士見ミステリー文庫(全5巻)
3月:立花薫『極東ジパング探偵録』富士見ミステリー文庫(全2巻)
4月:城平京『小説 スパイラル~推理の絆~ ソードマスターの犯罪』コミックノベルズ
5月:秋田禎信『閉鎖のシステム』富士見ミステリー文庫
6月:乙一『きみにしか聞こえない CALLING YOU』スニーカー文庫
7月:甲田学人『Missing』電撃文庫(~2005年、全13巻)
7月:柘植めぐみ『ミステリアス・キャッツ』富士見ミステリー文庫(全2巻)
8月:村瀬継弥『着流し探偵事件帖』富士見ミステリー文庫(全2巻)
8月:紙谷龍生『超探偵ハヤブサ 隼は舞い降りた』富士見ミステリー文庫
9月:徳田央生『フェイク! 有村央生のアート事件ファイル』白泉社My文庫
9月:若杉桂『イノセント・サマー 骨董屋店長事件簿』白泉社My文庫
9月:ゆうきりん『聖ウィンチェスター学園の魔女たち 銀の逢魔ヶ刻探偵団』富士見ミステリー文庫
10月:乾くるみ『マリオネット症候群』徳間デュアル文庫(2008年徳間文庫刊の『クラリネット症候群』に収録)
【11月:スニーカー・ミステリ倶楽部創刊】
11月:米澤穂信『氷菓』スニーカー・ミステリ倶楽部
11月:北乃坂柾雪『匣庭の偶殺魔』スニーカー・ミステリ倶楽部
11月:映島巡『ダミーフェイス』スニーカー・ミステリ倶楽部
11月:矢崎存美『Dear My Ghost』スニーカー・ミステリ倶楽部(~2002年、全3巻)
11月:三雲岳斗『ワイヤレスハートチャイルド』徳間デュアル文庫
12月:時無ゆたか『明日の夜明け』スニーカー文庫
12月:六道慧『風水探偵タケル』富士見ミステリー文庫(全3巻)
2002年
1月:貴子潤一郎『12月のベロニカ』ファンタジア文庫
1月:深見真『ブロークン・フィスト』富士見ミステリー文庫(全3巻)
1月:霞流一『フォート探偵団ファイル1 牙王城の殺劇』富士見ミステリー文庫
1月:梅津裕一『アザゼルの鎖』スニーカー・ミステリ倶楽部
2月:うえお久光『悪魔のミカタ』電撃文庫(~2004年、全13巻)
3月:二階堂黎人『宇宙捜査艦《ギガンテス》』徳間デュアル文庫
4月:城平京『小説 スパイラル~推理の絆~2 鋼鉄番長の密室』コミックノベルズ
4月:早見裕司『Mr.サイレント』(~2004年、全5巻)
4月:黒田研二『嘘つきパズル 究極の名探偵★誕生』白泉社My文庫
4月:如月香『エンジェル&クラウン』白泉社My文庫
5月:太田忠司『レンテンローズ』富士見ミステリー文庫(~2003年、全3巻、2010年~2011年に幻狼ファンタジアノベルスで復刊)
7月:雅孝司『注文の多いパズル 夏の雪に溶けたパスワード』富士見ミステリー文庫
7月:桜庭一樹『B-EDGE AGE』富士見ミステリー文庫(全2巻)
7月:北山猛邦『アルファベット荘事件』白泉社My文庫(2021年に創元推理文庫で復刊)
7月:伊神貴世『イゾルデの庭』白泉社My文庫
7月:橘悠樹『蒼い月は知っている The soul doesn’t disappear』白泉社My文庫
8月:米澤穂信『愚者のエンドロール』スニーカー・ミステリ倶楽部
8月:村瀬継弥『僕の推理とあの子の理屈』スニーカー・ミステリ倶楽部
8月:とみなが貴和『夏休みは命がけ!』スニーカー・ミステリ倶楽部
8月:伊藤馨太郎『フォルクローロの記憶 あの空に届いた約束』富士見ミステリー文庫
9月:年見悟『カフェ<白銀館>物語(一) 危険な魅惑のアロマ』富士見ミステリー文庫
10月:葉山透『ルーク&レイリア』富士見ミステリー文庫(全3巻、2008年に一迅社文庫アイリスで復刊され2009年に4巻が刊行)
11月:清涼院流水『みすてりあるキャラねっと』スニーカー・ミステリ倶楽部(2004年に新書判の『キャラねっと 愛$探偵の事件簿』として再刊、2007年に角川文庫で『キャラねっと完全版 愛$探偵ノベル』として文庫化)
12月:岩井恭平『消閑の挑戦者』スニーカー文庫(~2005年、全3巻)
12月:織田兄第『感応者SAKI ネットストーカーの罠』MF文庫J
2003年
1月:師走トオル『タクティカル・ジャッジメント』富士見ミステリー文庫(~2007年、全13巻)
1月:上田志岐『ぐるぐる渦巻きの名探偵』富士見ミステリー文庫(全3巻)
1月:時海結以『業多姫』富士見ミステリー文庫(~2004年、全7巻)
2月:浅井ラボ『されど罪人は竜と踊る』スニーカー文庫(全8巻、2008年からガガガ文庫に移籍)
2月:成田良悟『バッカーノ!』電撃文庫(~2016年(継続中?)、既刊22巻)
【3月:スニーカー・ミステリ文庫終刊(全18冊)】
3月:在原竹広『桜色BUMP』電撃文庫(~2005年、全4巻)
3月:城平京『小説 スパイラル~推理の絆~3 エリアス・ザウエルの人喰いピアノ』コミックノベルズ
5月:深見真『探偵王女フジコ』富士見ミステリー文庫(全2巻)
6月:谷川流『学校を出よう!』電撃文庫(~2004年、全6巻)
6月:上遠野浩平『しずるさんシリーズ』富士見ミステリー文庫(~2006年、全3巻、2013年に星海社文庫に移籍し2014年に4巻が刊行)
7月:田村登正『ブラックナイトと薔薇の棘』電撃文庫
【12月:富士見ミステリー文庫リニューアル(LOVE寄せ)】
12月:谷川流『涼宮ハルヒの退屈』スニーカー文庫(「孤島症候群」収録)
12月:桜庭一樹『GOSICK -ゴシック-』富士見ミステリー文庫(~2007年、全9巻(本編6巻・短編集3巻)、のち2009年に角川文庫で再刊され2011年に本編7巻・8巻上下・短編集4巻が刊行され全13巻で完結。2013年~2016年に「新大陸編」が単行本で刊行)
12月:野梨原花南『マルタ・サギーは探偵ですか?』富士見ミステリー文庫(~2008年、全9巻、2014年に富士見L文庫で再編集版が3巻まで刊行、4巻は電子書籍のみ)
12月:深見真『パズルアウト』富士見ミステリー文庫
2004年
1月:田代裕彦『平井骸惚此中ニ有リ』富士見ミステリー文庫(~2005年、全5巻、2015年に1巻のみ角川文庫で復刊)
1月:飛田甲『幽霊には微笑を、生者には花束を』ファミ通文庫
3月:城平京『小説 スパイラル~推理の絆~4 幸福の終わり、終わりの幸福』コミックノベルズ
4月:成田良悟『デュラララ!!』電撃文庫(~2014年、全13巻)
4月:水瀬葉月『結界師のフーガ』電撃文庫(~2005年、3巻未完)
4月:海猫沢めろん『左巻キ式ラストリゾート』パンプキンノベルズ(2014年に星海社文庫から復刊)
4月:桐咲了酒『快傑!トリック・スターズ 怪盗右京からの挑戦状』ファミ通文庫
5月:柏枝真郷『PARTNER』C★NOVELSファンタジア(~2008年、全10巻)
7月:谷川流『涼宮ハルヒの消失』スニーカー文庫
7月:清水マリコ『ゼロヨンイチロク』MF文庫J
8月:清涼院流水『とくまでやる』徳間デュアル文庫
9月:片山憲太郎『電波的な彼女』スーパーダッシュ文庫(~2005年、全3巻、2020年にダッシュエックス文庫から新装版が刊行)
9月:枯野瑛『echo -夜、踊る羊たち-』ファミ通文庫
10月:貴子潤一郎『眠り姫』ファンタジア文庫
11月:御堂彰彦『ヒトクイ』電撃文庫
11月:川上亮『僕らA.I.』富士見ミステリー文庫
11月:桜庭一樹『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』富士見ミステリー文庫(2007年に単行本化、2009年に角川文庫から再刊)
12月:桜坂洋『All You Need Is Kill』スーパーダッシュ文庫
2005年
1月:海冬レイジ『バクト!』富士見ミステリー文庫(~2006年、全7巻)
1月:木ノ歌詠『カラっぽの僕に、君はうたう。 フォルマント・ブルー』富士見ミステリー文庫(2009年に一迅社文庫から『フォルマント・ブルー リミックス』として復刊)
2月:吉田茄矢『BAD×BUDDY』富士見ミステリー文庫(全2巻)
2月:田代裕彦『キリサキ』富士見ミステリー文庫
2月:清水マリコ『ゼロヨンイチナナ』MF文庫J
3月:川上亮『嘘つきは探偵のはじまり』ファミ通文庫
3月:清涼院流水『とくまつ 夜霧邸事件』徳間デュアル文庫
4月:谷川流『涼宮ハルヒの動揺』スニーカー文庫(「猫はどこに行った?」収録)
4月:飛田甲『夏祭りに妖狐は踊れ』ファミ通文庫
5月:御影瑛路『僕らはどこにも開かない』電撃文庫
6月:宮崎柊羽『神様ゲーム』スニーカー文庫(~2010年、全11巻)
6月:久住四季『トリックスターズ』電撃文庫(~2007年、全6巻)
6月:佐竹彬『飾られた記号 The Last Object』電撃文庫
9月:友桐夏『白い花の舞い散る時間』コバルト文庫
9月:佐竹彬『三辺は祝祭的色彩 Thinkers in Three Tips』電撃文庫
9月・11月:御堂彰彦『12DEMONS』電撃文庫(全2巻)
9月:平坂読『ホーンテッド!』MF文庫J(~2005年、全4巻)
11月:友桐夏『春待ちの姫君たち』コバルト文庫(2014年に創元推理文庫から復刊)
11月:久住四季『トリックスターズL』電撃文庫
11月: 椹野道流『貴族探偵エドワード』ビーンズ文庫(~2011年、全15巻)
12月:御影瑛路『神栖麗奈は此処にいる』電撃文庫
12月:田代裕彦『シナオシ』富士見ミステリー文庫
12月:片山憲太郎『紅』スーパーダッシュ文庫(~2008年、全4巻、2014年にダッシュエックス文庫で復刊され5巻(復刊版では旧3・4巻が合本されたので4巻扱い)が刊行)
2006年
1月:御影瑛路『神栖麗奈は此処に散る』電撃文庫
1月:北山大詩『エクスプローラー』富士見ミステリー文庫(~2007年、全5巻)
1月:きぬたさとし(賀東招二)『ドラグネット・ミラージュ』ゼータ文庫(全2巻、『コップクラフト』に改題してガガガ文庫へ移籍)
2月:水瀬葉月『ぼくと魔女式アポカリプス』電撃文庫(~2007年、3巻未完)
2月:上月雨音『SHI-NO -シノ-』富士見ミステリー文庫(~2009年、全10巻)
3月:友桐夏『盤上の四重奏』コバルト文庫
3月:佐竹彬『開かれた密室 Being As Unfixed』電撃文庫
3月:清涼院流水『とく。』徳間デュアル文庫
4月:甲田学人『断章のグリム』電撃文庫(~2012年、全17巻)
4月:久住四季『トリックスターズD』電撃文庫
4月:野村美月『“文学少女”シリーズ』ファミ通文庫(~2011年、全16巻)
4月:早見裕司『メイド刑事』GA文庫(~2009年、全9巻)
4月:藤村脩『黒き河を往け』ZIGZAG NOVELS
5月:谷川流『涼宮ハルヒの憤慨』スニーカー文庫(「編集長★一直線!」収録)
6月:田代裕彦『セカイのスキマ』富士見ミステリー文庫(~2007年、全3巻)
6月:岩久勝昭『うれしの荘片恋ものがたり ひとつ、桜の下』富士見ミステリー文庫
6月:大迫純一『神曲奏界ポリフォニカ ブラック・シリーズ』GA文庫(~2010年、全14巻)
7月:多崎礼『煌夜祭』C★NOVELSファンタジア(2013年に中公文庫で文庫化)
7月:九条菜月『オルデンベルク探偵事務所録』C★NOVELSファンタジア(~2011年、全5巻、2013年に中公文庫で1巻のみ文庫化)
8月:久住四季『トリックスターズM』電撃文庫
9月:うえお久光『ジャストボイルド・オ’クロック』電撃文庫
9月:萩原麻里『トキオカシ』富士見ミステリー文庫(~2007年、全2巻)
10月:御堂彰彦『付喪堂骨董店』電撃文庫(~2010年、全7巻)
11月:佐竹彬『七不思議の作り方』電撃文庫
2007年
1月:杉井光『神様のメモ帳』電撃文庫(~2014年、全9巻)
1月:厚木隼『僕たちのパラドクス』富士見ミステリー文庫(全2巻)
1月:尾関修一『ヴァーテックテイルズ 麗しのシャーロットに捧ぐ』富士見ミステリー文庫
2月:土橋真二郎『扉の外』電撃文庫(全3巻)
2月:うえお久光『悪魔のミカタ666』電撃文庫(~2009年、6巻未完)
3月:海冬レイジ『夜想譚グリモアリス』富士見ミステリー文庫(2008年から富士見ファンタジア文庫にて『幻想譚グリモアリス』として継続、2009年に富士ミス版3冊もファンタジアから再刊。『夜想譚』全3巻+『幻想譚』全6巻)
4月:友桐夏『楽園ヴァイオリン』コバルト文庫
4月-5月:久住四季『トリックスターズC PART1・2』電撃文庫
6月:入間人間『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』電撃文庫(~2017年、全12巻)
8月:久住四季『ミステリクロノ』電撃文庫(~2008年、3巻未完)
8月:武井10日『らき☆すた らき☆すた殺人事件』スニーカー文庫
8月:樺薫『めいたん~メイドVS名探偵~』ガガガ文庫
9月:佐竹彬『七不思議の壊し方』電撃文庫
9月:一柳凪『みすてぃっく・あい』ガガガ文庫
10月:木ノ歌詠『幽霊列車とこんぺい糖 メモリー・オブ・リガヤ』富士見ミステリー文庫(2023年に星海社FICTIONSにて復刊)
11月:土橋真二郎『ツァラトゥストラへの階段』電撃文庫(~2008年、全3巻)
2008年
1月:来楽零『ロミオの災難』電撃文庫
1月:夏寿司『トリック・ソルヴァーズ』トクマノベルズEdge(全3巻)
2月:瀬那和章『under 異界ノスタルジア』電撃文庫(2巻未完)
4月:秋月大河『騎條エリと緋色の迷宮 英国亭幻想事件ファイル』電撃文庫
4月:在原竹広『ようこそ、無目的室へ!』HJ文庫
5月:松田志乃ぶ『噓つきは姫君のはじまり』コバルト文庫(~2012年、全13巻、2021年に1巻のみ集英社文庫から復刊)
5月:浅井ラボ『されど罪人は竜と踊るDD』ガガガ文庫(スニーカー文庫から移籍、継続中、既刊25巻)
5月:杉井光『死図眼のイタカ』一迅社文庫
6月:樺薫『藤井寺さんと平野くん 熱海のこと』ガガガ文庫(原作:坂口安吾「投手殺人事件」)
7月:藤春都『ミスティック・ミュージアム』HJ文庫(~2009年、全3巻)
8月:山本豪志『天才少女魔法トリオがいく!』トクマノベルズEdge(~2009年、全2巻)
9月:早狩武志『ハーフボイルド・ワンダーガール』一迅社文庫
9月:森田季節『ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート』MF文庫J
10月:伏見つかさ『名探偵失格な彼女』VA文庫
11月:三雲岳斗『ダンタリアンの書架』スニーカー文庫(~2011年、全8巻)
11月:二階堂紘嗣『ナインの契約書』MF文庫J(~2009年、全3巻)
11月:舞阪洸『万年島殺人事件 壊し屋翔子の事件帖』幻狼ファンタジアノベルス
2009年
1月:御影瑛路『空ろの箱と零のマリア』電撃文庫(~2015年、全7巻)
1月:柴村仁『プシュケの涙』電撃文庫
1月:森田季節『原点回帰ウォーカーズ』MF文庫J(全2巻)
2月:静月遠火『パララバ-Parallel lovers-』電撃文庫
【3月:富士見ミステリー文庫終刊(全315冊)】
6月:河野裕『サクラダリセット』スニーカー文庫(~2012年、全7巻)
6月:大樹連司『勇者と探偵のゲーム』一迅社文庫
8月:久住四季『鷲見ヶ原うぐいすの論証』電撃文庫
8月:鮎川歩『クイックセーブ&ロード』ガガガ文庫(~2010年、全3巻)
8月:梅村崇『時に消えたキミと歪曲の十日間 デイ・トリッパー』徳間デュアル文庫
9月:新城カズマ『15×24』スーパーダッシュ文庫(全6巻)
10月:樺山三英『ハムレット・シンドローム』ガガガ文庫
11月:賀東招二『コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED』ガガガ文庫(~2016年(継続中?)、既刊6巻)
11月-12月:舞阪洸『青屋敷殺人事件(上下) 壊し屋翔子の事件帖』幻狼ファンタジアノベルス
12月:明月千里『月見月理解の探偵殺人』GA文庫(~2011年、全5巻)
2010年
1月:綾里けいし『B.A.D.』ファミ通文庫(~2014年、全17巻)
2月:田代裕彦『痕跡師の憂鬱』幻狼ファンタジアノベルス(全2巻)
5月:木戸実験『破小路ねるのと堕天列車事件』スマッシュ文庫
8月:高木敦史『“菜々子さん”の戯曲』スニーカー文庫(全2巻)
8月:田口一『この中に1人、妹がいる!』MF文庫J(~2013年、全11巻)
8月:海羽超史郎『STEINS;GATE 円環連鎖のウロボロス』富士見ドラゴンブック(~2011年、全2巻)
9月:間宮夏生『月光』電撃文庫
10月:似鳥航一『はい、こちら探偵部です』電撃文庫(2巻未完)
10月:朝田雅康『二年四組交換日記 腐ったリンゴはくさらない』スーパーダッシュ文庫
11月:玩具堂『子ひつじは迷わない』スニーカー文庫(~2012年、全6巻)
11月:耳目口司『丘ルトロジック』スニーカー文庫(~2012年、全4巻)
11月:茅田砂胡『祝もものき事務所』C★NOVELSファンタジア(~2015年、全4巻)
2011年
2月:更伊俊介『犬とハサミは使いよう』ファミ通文庫(~2015年、全15巻)
2月:佐々原史緒『1/2アンデッド』ファミ通文庫(全3巻)
3月:水鏡希人『そして、誰もが嘘をつく』電撃文庫
4月:南房秀久『アリス・イン・ゴシックランド 霧の都の大海賊』スニーカー文庫
5月:赤月カケヤ『キミとは致命的なズレがある』ガガガ文庫
6月:御堂彰彦『カミオロシ』電撃文庫(~2012年、全2巻)
8月:山形石雄『六花の勇者』スーパーダッシュ文庫(~2016年、5巻からダッシュエックス文庫、7巻未完)
9月:睦月けい『首の姫と首なし騎士』ビーンズ文庫(~2013年、全8巻)
9月:似鳥航一『白奈さん、おいしくいただいちゃいます』電撃文庫(~2012年、全2巻)
10月:田代裕彦『修羅場な俺と乙女禁猟区』ファミ通文庫(~2012年、全3巻)
10月:暁美耶子『迷宮のファントム』講談社X文庫ホワイトハート
11月:二丸修一『ギフテッド』電撃文庫(全2巻)
12月:杉井光『生徒会探偵キリカ』(~継続中?、既刊8巻)
12月:中維『探偵失格』電撃文庫(~2012年、2巻未完)
12月:森田陽一『双子と幼なじみの四人殺し』GA文庫(~2013年、全4巻)
12月:伊都工平『犯人は夜須礼ありす』MF文庫J
2012年
1月:鳳乃一真『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』ファミ通文庫(~2016年、全12巻)
1月:道端さっと『明智少年のこじつけ』ファミ通文庫(全3巻)
3月:村田治『名探偵は推理しない』創芸社クリア文庫(全3巻)
4月:乙野四方字『ミニッツ』電撃文庫(~2015年、全5巻)
4月:榎宮祐『ノーゲーム・ノーライフ』MF文庫J(~継続中、既刊13巻)
4月:飯山満『動機演出家 雪織廿楽のヒトゴロスイッチ』KCG文庫
5月:土橋真二郎『楽園島からの脱出』電撃文庫(全2巻)
5月:大間九郎『オカルトリック』このライトノベルがすごい!文庫(全2巻)
8月:淺沼広太『ぜんぶ彼女に「視」られてる?』ファミ通文庫(~2013年、全3巻)
9月:すかぢ『えびてん 綺譚奇譚』スニーカー文庫
9月:マナベスグル『ダウトコール ‐三流作家と薄幸執事の超能力詐称事件特別対策-』ファンタジア文庫
10月:神保静波『暗号少女が解読できない』スーパーダッシュ文庫
10月:日向夏『薬屋のひとりごと』RayBooks(2014年にヒーロー文庫へ移籍)
12月:赤月黎『魔女狩り探偵春夏秋冬セツナ』スーパーダッシュ文庫
2013年
2月:柿原巽『鳥籠姫と三つの謎の物語』創芸社クリア文庫
2月:柳田狐狗狸『エーコと【トオル】と部活の時間。』電撃文庫
2月:スズム『終焉ノ栞』MF文庫J(~2014年、全4巻)
3月:米倉あきら『インテリぶる推理少女とハメたい先生 In terrible silly show , Jawed at hermitlike SENSEI』HJ文庫
3月:中谷栄太『召喚学園の魔術史学』GA文庫(~2014年、全4巻)
4月:岬鷺宮『失恋探偵ももせ』電撃文庫(全3巻)
4月:御影瑛路『Fランクの暴君』電撃文庫(2巻未完)
5月:十階堂一系『赤村崎葵子の分析はデタラメ』電撃文庫(全2巻)
6月:アイダサキ『幽霊探偵 久良知漱』講談社X文庫ホワイトハート(~2014年、全3巻)
8月:柳田狐狗狸『エーコと【トオル】と真夜中の落雷少女。』電撃文庫
8月:田代裕彦『魔王殺しと偽りの勇者』ファミ通文庫(全2巻)
8月:鳳乃一真『壱級天災の極めて不本意な名推理』ファミ通文庫(~2015年、全2巻、『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』のスピンオフ)
2014年
1月:長月達平『Re:ゼロから始める異世界生活』MF文庫J(~継続中、既刊47巻)
1月:羽田遼亮『リーガル・ファンタジー1 勇者弾劾裁判』ファミ通文庫
3月:うれま庄司『マジカル†デスゲーム』ファンタジア文庫(全2巻)
8月:多宇部貞人『封神裁判』電撃文庫(全2巻)
8月:日向夏『薬屋のひとりごと』ヒーロー文庫(~継続中、既刊13巻)
9月:てにをは『モノノケミステリヰ』MF文庫J(全2巻)
10月:黒沼昇『犯人がわかりますん。』電撃文庫
12月:三田誠『ロード・エルメロイII世の事件簿』TYPE-MOON BOOKS(~2019年、全10巻、2019年から角川文庫で文庫化)
2015年
1月:アダチアタル『ジンクスゲーム』GA文庫(全3巻)
2月:天地優雅『名探偵×不良×リア充×痴女×決闘者』スニーカー文庫(全2巻)
2月:乙野四方字『ラテラル ~水平思考推理の天使~』電撃文庫
4月:土橋真二郎『コロシアム』電撃文庫(~2016年、全3巻)
4月:さがら総『さびしがりやのロリフェラトゥ』ガガガ文庫
4月:紙城境介『ウィッチハント・カーテンコール 超歴史的殺人事件』ダッシュエックス文庫
5月:多宇部貞人『魔探偵×ホームズ』電撃文庫
5月:なみあと『宝石吐きのおんなのこ』ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ(~2020年、全10巻)
7月:井上悠宇『城下町は今日も魔法事件であふれている』スニーカー文庫(全2巻)
8月:松屋大好『宇宙人の村へようこそ 四之村農業高校探偵部は見た!』電撃文庫
8月:囲恭之介『バリアクラッカー』電撃文庫(全2巻)
8月:野々宮ちさ『華族探偵と書生助手』講談社X文庫ホワイトハート(~2016年、全4巻)
9月:耳目口司『愚者のジャンクション』スニーカー文庫(全2巻)
11月:るーすぼーい『白蝶記 -どうやって獄を破り、どうすれば君が笑うのか-』ダッシュエックス文庫(~2016年、全3巻)
11月:中田かなた『命がけのゲームに巻き込まれたので嫌いな奴をノリノリで片っ端から殺してやることにした』HJ文庫(~2016年、全3巻)
2016年
2月:松村涼哉『ただ、それだけでよかったんです』電撃文庫
2月:駱駝『俺を好きなのはお前だけかよ』電撃文庫(~2022年、全17巻)
2月:三国陣『不死王殺し 英雄はいかにして不死身の王を倒すのか』ダッシュエックス文庫
2月:大桑康博『呪術法律家ミカヤ』ダッシュエックス文庫
2月:師走トオル『無法の弁護人』ノベルゼロ(~2017年、全3巻)
3月:十文字青『境界探偵モンストルム』ノベルゼロ(~2017年、全2巻)
4月:丹羽春信『魔王サスペンス劇場 土けむりダンジョン、美人勇者殺し』スニーカー文庫
5月:神高槍矢『殺人探偵・天刀狼真』ダッシュエックス文庫
10月:紙城境介『遊者戦記 #君とリアルを取り戻すRPG』ダッシュエックス文庫
12月:橘ユマ『うさぎ強盗には死んでもらう』スニーカー文庫
12月:伏見咲希『事故物件幽怪班 森羅殿へようこそ』講談社X文庫ホワイトハート(~2017年、全2巻)
2017年
1月:三田千恵『リンドウにさよならを』ファミ通文庫
2月:望公太『最悪探偵』ノベルゼロ
3月:周藤蓮『賭博師は祈らない』電撃文庫(~2019年、全5巻)
4月:蘇之一行『剣と魔法と裁判所』電撃文庫(2巻未完)
4月:三田千恵『トリア・ルーセントが人間になるまで』ファミ通文庫
4月:蓮見景夏『アイレスの死書』オーバーラップ文庫
5月:酒井田寛太郎『ジャナ研の憂鬱な事件簿』ガガガ文庫(~2019年、全5巻)
7月:遍柳一『平浦ファミリズム』ガガガ文庫
7月:柚本悠斗『学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇』GA文庫
9月:御守いちる『霧ノ宮先輩は謎が解けない』講談社ラノベ文庫(全2巻)
10月:十字静『図書迷宮』MF文庫J
11月:土橋真二郎『処刑タロット』電撃文庫(~2018年、全2巻)
12月:松村涼哉『1パーセントの教室』電撃文庫(~2018年、全2巻)
2018年
2月:かめのまぶた『エートスの窓から見上げる空 老人と女子高生』ファミ通文庫
2月:八槻翔『天空城殺人事件』MFブックス
5月:氷桃甘雪『六人の赤ずきんは今夜食べられる』ガガガ文庫
6月:新井輝『忘却のカナタ 探偵は忘れた頃にやってくる』ファンタジア文庫
8月:三田千恵『彼女のL ~嘘つきたちの攻防戦~』ファミ通文庫
8月:Rootport『会計探偵リョウ・ホームズ』KADOKAWAの新文芸
9月:高木敦史『僕は君に爆弾を仕掛けたい。』スニーカー文庫
10月:久我悠真『滅び時だと彼女は告げた #異能犯罪捜査〈零局〉』電撃文庫
11月:土橋真二郎『バーチャル人狼ゲーム 今夜僕は君を吊る』電撃文庫
11月:界達かたる『姫ゴトノ色』講談社ラノベ文庫
12月:川口士『黒獅子城奇譚』ダッシュエックス文庫
2019年
1月:片里鴎『ペテン師は静かに眠りたい』ヒーロー文庫(全4巻)
3月:辻室翔『札幌市白石区みなすけ荘の事件簿 ココロアラウンド』ファンタジア文庫
4月:久追遥希『ライアー・ライアー』MF文庫J(~継続中、既刊15巻)
5月:三咲悠司『鬼畜の僕はウサギ先輩に勝てない』HJ文庫
5月:河東遊民『傀儡のマトリョーシカ Her Nesting』講談社ラノベ文庫
7月:高町京『小泉花音は自重しない』GA文庫(~2020年、全2巻)
10月:片里鴎『異世界の名探偵1 首なし姫殺人事件』レジェンドノベルス
10月:近江泉美『死に戻り勇者は魔王を倒せない セーブポイントのご利用は計画的に』電撃の新文芸
11月:二語十『探偵はもう、死んでいる。』MF文庫J(~継続中、既刊9巻)
12月:三田千恵『天才少女Aと告白するノベルゲーム』ファミ通文庫
2020年
1月:竹町『スパイ教室』ファンタジア文庫(~継続中、既刊14巻)
1月:筑紫一明『竜と祭礼』GA文庫(全3巻)
1月:SOW『ワトソン・ザ・リッパー さる名探偵助手の誰にも話せない過去』LINE文庫エッジ
2月:建待吉作『住職探偵』ヒーロー文庫
2月:焦田シューマイ『結婚初夜のデスループ』Mノベルスf(全2巻)
3月:逆井卓馬『豚のレバーは加熱しろ』電撃文庫(~継続中、既刊8巻)
3月:紙城境介『転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?』MF文庫J(~継続中、既刊3巻)
3月:片里鴎『異世界の名探偵2 帰らずの地下迷宮』レジェンドノベルス
4月:池田明季哉『オーバーライト』電撃文庫(~2021年、全3巻)
5月:玩具堂『探偵くんと鋭い山田さん 俺を挟んで両隣の双子姉妹が勝手に推理してくる』MF文庫J(~継続中?、既刊2巻)
6月:小林一星『シュレディンガーの猫探し』ガガガ文庫(~2021年、全3巻)
6月:野村美月『むすぶと本。』ファミ通文庫(~継続中?、既刊5巻)
11月:谷川流『涼宮ハルヒの直観』スニーカー文庫(「鶴屋さんの挑戦」収録)
12月:辻室翔『ナゾトキ女とモノカキ男。 未来を写すカメラと人体消失』ファンタジア文庫
2021年
1月:川石折夫『犯罪迷宮アンヘルの難題騎士』電撃文庫
1月:細音啓『神は遊戯に飢えている』MF文庫J(~継続中、既刊7巻)
3月:菊石まれほ『ユア・フォルマ』電撃文庫(~継続中、既刊6巻)
3月:駿馬京『インフルエンス・インシデント』電撃文庫(全3巻)
3月:紅玉ふくろう『チヨダク王国ジャッジメント』MF文庫J(既刊2巻)
5月:上川景『闇堕ちヒロインを幸せにする計画 ~魔本使いの少年と予言《首切り姫の絶望》否定~』ファンタジア文庫
6月:依空まつり『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』カドカワBOOKS(~継続中、既刊7巻)
7月:野宮有『嘘と詐欺と異能学園』電撃文庫(~2022年、全3巻)
7月:篠原美季『サン・ピエールの宝石迷宮』講談社X文庫ホワイトハート(全3巻)
8月:てにをは『また殺されてしまったのですね、探偵様』MF文庫J(~継続中、既刊4巻)
9月:久我悠真『プリンセス・ギャンビット ~スパイと奴隷王女の王国転覆遊戯~』電撃文庫
11月:綾里けいし『霊能探偵・藤咲藤花は人の惨劇を嗤わない』ガガガ文庫(~2023年、全4巻)
2022年
1月:囲恭之介『その勇者はニセモノだと、鑑定士は言った』電撃文庫
1月:メグリくくる『暗殺者は黄昏に笑う』オーバーラップ文庫(~2023年、全3巻)
1月・2月:半田畔『マーディスト ―死刑囚・風見多鶴―』スニーカー文庫(上下巻)
4月:しめさば『イレギュラー・ハウンド いずれ×××になるだろう』スニーカー文庫
5月:日向夏『聖女に嘘は通じない』アリアンローズ
6月:周藤蓮『明日の罪人と無人島の教室』電撃文庫(既刊2巻)
7月:駒居未鳥『アマルガム・ハウンド』電撃文庫(既刊2巻)
8月:澱介エイド『SICK』ガガガ文庫(既刊2巻)
11月:岩田洋季『ゲーム・オブ・ヴァンパイア』電撃文庫
11月:鵜飼有志『死亡遊戯で飯を食う。』MF文庫J(~継続中、既刊4巻)
12月:水鏡月聖『僕らは『読み』を間違える』(既刊2巻)
12月:二丸修一『君はこの「悪【ボク】」をどう裁くのだろうか?』電撃文庫
12月:輝井永澄『名探偵は推理で殺す』ファンタジア文庫(既刊1巻)
12月:オーノ・コナ『勇者認定官と奴隷少女の奇妙な事件簿』講談社ラノベ文庫
2023年
1月:古宮九時『不可逆怪異をあなたと 床辻奇譚』電撃文庫
3月:四季大雅『ミリは猫の瞳のなかに住んでいる』電撃文庫
3月:ツカサ『お兄様は、怪物(なぞ)を愛せる探偵ですか?』ガガガ文庫
3月:サイトウケンジ『魔女の怪談は手をつないで 星見星子が語るゴーストシステム』MF文庫J
4月:秋傘水稀『30ページでループする。そして君を死の運命から救う。』電撃文庫
5月:来生直紀『霧桜に眠る教室で、もう一度だけ彼女に会いたい』ファンタジア文庫
6月:紙城境介『シャーロック+アカデミー』MF文庫J(既刊2巻)
7月:零雫『不死探偵・冷堂紅葉』GA文庫(既刊1巻)
7月:ロケット商会『魔王都市 -空白の玉座と七柱の偽王-』ガガガ文庫
7月:綾里けいし『魍魎探偵今宵も騙らず』MF文庫J
7月:中島リュウ『異端審問官シャーロット・ホームズは推理しない』オーバーラップ文庫
8月:鏑木ハルカ『異世界転生事件録 人見知り令嬢はいかにして事件を解決したか?』スニーカー文庫
8月:武葉コウ『スパイ≒アカデミー』ファンタジア文庫
8月:夢見里龍『後宮の女官占い師は心を読んで謎を解く』KADOKAWAの新文芸
8月:綾里けいし『超探偵事件簿 レインコード ユーマを待ちながら』KADOKAWAの新文芸
9月:沙寺絃『デスループ令嬢は生き残る為に両手を血に染めるようです』講談社ラノベ文庫
9月:駄犬『誰が勇者を殺したか』スニーカー文庫
10月:橘公司『魔術探偵・時崎狂三の事件簿』ファンタジア文庫
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!