「山形にある、ものづくりの会社。技術力で社会に貢献」
スマホ等の製造に欠かせない部品「コネクタ」から「医療用具」まで、様々な製品の加工組み立てを行っています。
高い技術力を誇る当社、最先端のマシンやロボットでも、自社で開発や整備ができる技術力があります。その技術力で関係会社のサポートをすることで、取引先の化学・電機関連メーカーなどから高く評価していただいています。
当社が製造しているのは、工場の電子・電機機器に組み込まれる各種コネクタや病院で使用される医療器具など。当社のお客様はその分野では第一線の企業、世界中に拠点を持つお客様が日本製造拠点をアジアのハブ工場にしようとする事業展開を製造の面からサポート。 新製品の試作や製造ラインの設計、立ち上げなどお客様と協力して対応できることが評価されています。安定した製造工程の作成、改善も重要な仕事。自社での開発技術を製造ラインに組み込むことで、品質が安定し、コストにも還元できることでお客様に選ばれています。山形にいながら最先端の技術を学べることも当社の強み。世界で選ばれる製品づくりで一層の発展を目指しています。
【生産技術】の仕事は、新製品の試作や製造ラインの設計立ち上げ、マシンのメンテンナンスやエラーの解消など多岐に渡ります。大事なのは現場の人たちがより効率的に製造しやすくなるという視点です。製造ラインの立ち上げやマシンの改善を行うことで、社内やお客様に感謝のお言葉をもらうことも多いです。そのため、最新型のロボットを学びに外部研修に行くことも。人の役に立ちながら、知識と経験を重ね仕事を通して、成長したい人にはやりがいのある仕事だと思います。
当社はワークライフバランスを重視。それぞれの社員の状況に耳を傾け、その都度制度を新しく作るなど、社員の働きやすさを考え柔軟に対応しています。たとえば、地元の祭り休暇なども、そういった背景から生まれたオリジナルの福利厚生制度です。社長との距離も近く、直接話す機会も日々の中でたくさんあります。そして、仕事でも成長できるよう、社内外問わずさまざまな研修の機会を設け、社員が自己成長できるように人材育成に力を入れています。また、当社は『やまがた就職促進奨学金支援事業』にも登録しています。社員の働きやすさを重視し、その方に合わせてサポートし、長く勤められる風土が根づいています。
★先輩たちのキャリアステップをご紹介★※詳しくは説明会で! | 【山形大学工学部 2009年卒 入社11年目 Aさんの場合】
○1年目:1年目に夜勤を体験。 大変なこともあったが、収入も増え働くのが楽しかった! ○2年目:生産技術係に正式配属。主にメンテナンス業務、改善活動に従事。 現場から管理側へ立場が変わり、これまでと違う視点になりプレッシャーも感じた。 ○5年目:副主任に。設備の選定や工事の手配を徐々に任せてもらえるように。 部下ができ、人に教えたりさせる難しさを実感。 ○7年目:係長とISO環境管理責任者を兼任。設備、工事関連は自分の裁量で決められるように。 自分の意思を仕事に反映させることができるようになり、より充実してきた。 ○8年目:固定費削減のため、新電力への移行を提案、採用された!工場ごと設備を入れ替える大規模なレイアウト変更を実施。 プライベートでは結婚というライフイベントも。 ○11年目:工場全面LED化を提案、実施。電力費削減に貢献。 ロボット系の研修機会が増え、より生産技術のスキルが重要になっていくと感じています。 マイホーム建築や育児休業取得などプライベートも充実しています。 【山形大学人文学部 2009年卒 入社11年目 Bさんの場合】 ○4年目:業務計画係副主任に。初めての役職。 仕事内容に変化はないものの、役職手当分何かしなければという思いに。 ○5年目:業務計画係主任に。担当が増え、手薄な部門のフォローも増えた。 ○8年目:業務計画係係長に。新製品の立ち上げにより仕事が増えた。 ○10年目:業務計画課課長に。リーダーとしての業務、お客様との交渉が増えた。 自分で考えて、自分で話をして、自分で進められるので精神的に楽になった。 ○11年目:工程管理課課長に。品質管理係も担当することになったが、まだまだその責任のすべてを担えているとは感じていない・・ が、間接業務は何とかすれば何とかなると思えるようになった(実際何ともならないことはある) 休日は登山や自転車、スキーなどをたくさんの仲間と楽しんでいます。 規模が小さい会社だからこそ、役職や役目を与えられる機会も多いです! もっとお話を聞きたい方、ご自身のキャリアプランに自信がない方は説明会へ! |
---|---|
事業内容 | コネクタ組立および成形
ケーブル加工組立 工業用粘着テープスリット加工および貼付加工 医療用具加工組立(山形県医療機器製造業許可取得) |
設立 | 1976年4月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 150名
(男性44名、女性106名) |
売上高 | 7億円(令和4年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役 小山喜代司 |
事業所 | 山形県村山市大字大久保甲1260番地 |
株式会社コヤマfacebook | https://www.facebook.com/kabukoyama/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。