口を開きます
はじめに
こんにちは。1048です。
ずっと口をつぐんできましたが、
開口のための素材も十分に揃っているので、これを機に口を開こうと思います。
まず言いたい
皆様、本当にありがとう
これが開口一番に言いたかったことです。
ずいぶん前からこうやって公に謝辞を述べたかった。
有事の際こそ自らの培った人間関係が浮き彫りになるものと思いますが、
1048といういちキャラクターの状況下を認識してくれているすべての仲間は、誰一人として変わらず接してくれ、私を様々に支えてくれました。
また、面識の有無、オンライン/オフラインを問わず、大小さまざまなシグナルを発信してくれていることを、折に触れて感じ取っていました。
全てがポジティブなエネルギーとなり、支えられ、今日があります。
改めて、昔も今も、人に恵まれていることを実感しています。ありがとう。
開口するにあたり
発表する事柄の情報量は多いと思います。なにせ、いきなり全容をひとまとめにしての発信ですから。
ゆえに、一つ一つに対しての私の考えや見解は一旦置いておいて、事象の内容を羅列するのみでも十分とも思っています。
それを見た皆々様が、個々人で考えてくれればそれでいいとも思っています。
そこに、私の(コミュニティに対して等の)おもいを、ここで全て綴り上乗せすることは、今さほど必要でない。
※とはいえ、当記事の下部、最後の締めの部分に少し説明的に綴っています
私は「私が口を開く」という選択をとることを、ここに示します。
確固たる開口そのものが、意味を持ち、伝わると信じています。
被害者面したり善人ぶるつもりは毛頭ありません。
ただ、一方的にされるがままにやりたい放題に言われておいて黙ってるということが、私の辞書にないということです。
発表する事柄について
2021年の10月、BPL(S1)終了後から現在に至るまでの出来事を、時系列でまとめました。
情報量が多いと思いますが、まずはこちらをご覧ください。
この画像をもとに、今後詳細を説明していくつもりです。
最後に
私の開口によって、多かれ少なかれ、コミュニティに対して波紋を呼ぶことでしょう。
いや、波紋というよりも"痛み"を伴うかもしれません。
しかし、ここで開口せず
"一方的に言いたい放題されるまま"
"音ゲーマー界隈あるある、一方的な視点のみを鵜呑みにする傾向を利用され"
"今まで泣き寝入りするしかなかった著名プレイヤーと似たモデルケース"
を、私が辿るわけにはいかないのです。
それは、おそらくは私が最後の砦であるはずだからです。
様々な事情を知っている、ないし身をもってわかっている全員が「大人の対応」「黙ってあげていること」で、ギリギリ成り立っている。
まがりなりにも自分が好きなゲームのコミュニティが、裏でそんな闇を抱えたまま歴史を終えてほしくないのです。
KONAMI音ゲーがesportsとして興行化し、
素晴らしい転換期を迎えることができたこのコミュニティにおいて
老いも若きもプロアマ問わず、皆、盛り上げたいというエネルギーを、懸念なくエンターテイメントしたり、発信することができるコミュニティになることを切に願います。
ある種、もっとも長くこの界隈の中心部を直接的に見てきた私です。
ありがたいことに色々な話や、はたまた相談されたりする機会も多くある立場ゆえ、思うところはたくさんあります。
私が今回発信することは、あくまで私が直接的に関連した事柄のみになります。しかし、それらは
氷山の一角に過ぎない
ということは記しておきます。
私は、「長い目で見たらコミュニティのためになる」と確信し、私サイドからの発信を行います。
2023.09
1048
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!