【プロスピA】リアタイ野手最強ランキング|ポジション別

リアタイ最強野手ランキング
プロスピAにおけるリアタイの最強野手ランキングです。ポジション別にランキング形式で掲載しています。

総合ランキング
総合最強ランキング 能力値ランキング
リアタイランキング
投手ランキング 野手ランキング

リアタイ最強野手ランキング

捕手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 田淵幸一画像田淵幸一 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:◎ / 守備:◯
・希少なアーチスト捕手
・打力が非常に高い
2位 古田敦也画像古田敦也 【弾道】高弾道【広角】なし
打撃:◯ / 守備:★
・盗塁阻止力は歴代最強
・打力が高い
3位 城島健司画像城島健司 【弾道】パワーヒッター【広角】なし
打撃:◯ / 守備:◎
・盗塁阻止力は歴代最強
・打力が高い
4位 野村克也画像野村克也 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:◯ / 守備:◯
・希少なアーチスト捕手
・打力が高いが、操作感△
5位 坂倉将吾画像坂倉将吾 【弾道】ラインドライブ【広角】あり
打撃:◯ / 守備:✖️
・広角打法、現役捕手最高の打力あり
・守備は不安、盗塁はフリーパス
守備
要員
甲斐拓也画像甲斐拓也 【弾道】中弾道【広角】なし
打撃:△ / 守備:◎
・盗塁阻止力は現役最強
・打席が来たら代打必須

一塁手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 バース画像バース 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:◯
・特殊能力が最強フルセット
・ステータスは歴代最強
2位 王貞治画像王貞治 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:◎ / 守備:◎
・ステータスは歴代最強クラス
・守備適性、捕球が高い
3位 ブーマー画像ブーマー 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:◎ / 守備:◯
・ステータスは歴代最強クラス
・打撃フォームの使用感は個人差あり
4位 ペタジーニ画像ペタジーニ 【弾道】パワーヒッター【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・ステータス高め
・守備力も一塁手としては高め
5位 カブレラ画像カブレラ 【弾道】パワーヒッター【広角】あり
打撃:◎ / 守備:△
・特殊能力が強力
・ステータスは最強クラス

二塁手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 R・ローズ画像R・ローズ 【弾道】高弾道【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◎
・ステータスは歴代最強
・特守で二塁適性B可能
2位 ラロッカ画像ラロッカ 【弾道】高弾道【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・特殊能力が強力
・守備力は平均よりやや下
3位 井口資仁画像井口資仁 【弾道】高弾道【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・特殊能力が強力
・守備力は平均的
4位 山田哲人画像山田哲人 【弾道】パワーヒッター【広角】なし
打撃:◎ / 守備:◯
・ステータスは歴代最強
・走力も高く盗塁も可能
5位 小久保裕紀画像小久保裕紀 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:◎/ 守備:◯
・希少なセカンドメインのアーチスト
・守備力も一定程度あり
守備
要員
菊池涼介画像菊池涼介 【弾道】中弾道【広角】なし
打撃:△ / 守備:★
・守備範囲、総合力最強
・打席が来たら代打を推奨

三塁手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 落合博満画像落合博満 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:◯
・特殊能力が最強セット
・打撃ステータス170超え
2位 中村紀洋画像中村紀洋 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:◎
・特殊能力が最強セット
・守備力も最強クラス
3位 村上宗隆画像村上宗隆 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:◯
・特殊能力が最強セット
・現役、長期的に使える
4位 掛布雅之画像掛布雅之 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:◯
・特殊能力が最強セット
・守備力も最強クラス
5位 岡本和真画像岡本和真 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◎
・特殊能力が強い
・現役、守備能力も高い

遊撃手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 坂本勇人画像坂本勇人 【弾道】高弾道【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◎
・歴代最強遊撃手
・シリーズによってブレ幅多め
2位 池山隆寛画像池山隆寛 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:◎ / 守備:◎
・希少なアーチスト遊撃手
・守備力も高く欠点がない
3位 石毛宏典画像石毛宏典 【弾道】ラインドライブ【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・高ステータス、ラインドライブ
・遊撃適性Cがやや不安
4位 松井稼頭央画像松井稼頭央 【弾道】高弾道【広角】なし
打撃:◯ / 守備:◎
・歴代最強のオールラウンダー遊撃手
・打撃フォームにクセあり
5位 中島裕之画像中島裕之 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・遊撃手で唯一のアーチスト+広角打法
・守備が欠点、ややパワー不足
守備
要員
源田壮亮画像源田壮亮 【弾道】低弾道【広角】なし
打撃:△ / 守備:★
・現役、守備範囲最強
・打席が来たら代打推奨

左翼手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 筒香嘉智画像筒香嘉智 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:◯
・特殊能力が最強セット
・打撃フォームが打ちやすい
2位 吉田正尚画像吉田正尚 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:★ / 守備:△
・現役アーチスト、高ステータス
・広角ないが逆方向へ強い打球が打てる
3位 山内一弘画像山内一弘 【弾道】アーチスト【広角】なし
打撃:◎ / 守備:◎
・アーチスト、高ステータス
・希少な左翼適性B
4位 金本知憲画像金本知憲 【弾道】ラインドライブ【広角】あり
打撃:◎ / 守備:△
・高ステータス、ラインドライブ
・広角で弾丸ライナーの長打を打てる
5位 山本和範画像山本和範 【弾道】高弾道【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・高ステータス、ラインドライブ
・広角打法持ち

中堅手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 多村仁志画像多村仁志 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◎
・中堅手で希少なアーチスト+広角打法
・守備力も高く欠点がない
2位 山本浩二画像山本浩二 【弾道】パワーヒッター【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◎
・ステータスは歴代最強クラス
・守備力も高く欠点がない
3位 丸佳浩画像丸佳浩 【弾道】高弾道【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◎
・ステータスは歴代最強クラス
・守備力も高く欠点がない
4位 糸井嘉男画像糸井嘉男 【弾道】ラインドライブ【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・フィットすると最強、個人差あり
・走力も高く盗塁も可能
5位 秋山翔吾画像秋山翔吾 【弾道】高弾道【広角】なし
打撃:◎ / 守備:◎
・希少な中堅適性A
・打撃力も高く、欠点がない

右翼手最強ランキング

順位 選手 ランキング評価
1位 高橋由伸画像高橋由伸 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:★
・特殊能力が最強セット
・守備力も高く欠点がない
2位 柳田悠岐画像柳田悠岐 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:◯
・特殊能力が最強セット
・守備能力に不安あり
3位 福留孝介画像福留孝介 【弾道】高弾道【広角】あり
打撃:◎ / 守備:★
・特殊能力が最強セット
・守備力も高く欠点がない
4位 大谷翔平(野手)画像大谷翔平(野手) 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:★ / 守備:△
・特殊能力が強い
・打撃フォームが打ちやすい
5位 雄平画像雄平 【弾道】アーチスト【広角】あり
打撃:◎ / 守備:◯
・特殊能力が強い
・打撃フォームが打ちやすい
守備
要員
イチロー画像イチロー 【弾道】中弾道【広角】なし
打撃:◯ / 守備:★
・守備能力が唯一無二の最強
・打撃使用感には個人差あり

ランキングの基準

弾道はアーチストが最優先

ステータスの良し悪しにもよるが、基本的に弾道はアーチストの選手が最優先となります。ラインドライブやパワーヒッターは好みが分かれますので平等に評価しています。

弾道の優先度

アーチスト>パワーヒッター=ラインドライブ>高弾道

中弾道>>低弾道>>>グラウンダー

選手個人の打撃ステータスの高い選手が優先

選手個人の打撃ステータス(走力も含む)の高い選手も優先しています。特殊能力が優秀でもステータスが低い場合は、ランキングから漏れる可能性があります。

守備適性、ステータスも考慮

ポジションによって比重は異なるが、守備適性やステータスも考慮してランキングしています。ポジション別で必要な守備能力も考慮しています。

選手スピリッツは加味せず選手個人能力にて判断

選手のスピリッツを加味せず、選手の個人能力にてランキングを反映しています。ランキングに該当する選手は、スピリッツ解放で半永久的に使うことが可能です。

関連記事

ランキング
▶︎最強ランキング一覧を見る

各ポジション別最強ランキング

投手
先発先発 リリーフ中継ぎ 抑え抑え
内野手
キャッチャーキャッチャー ファーストファースト セカンドセカンド
ショートショート サードサード -
外野手
レフトレフト センターセンター ライトライト

能力値別最強ランキング(共通)

能力値ランキング
▶︎各能力値の最強ランキングを見る

リアタイ最強選手ランキング

リアタイ最強投手ランキング投手ランキング リアタイ最強野手ランキング野手ランキング

プロスピAプレイヤーにおすすめ

コメント

51 名無しさん

落合とかバースとか由伸みたいなのは現役はもちろん、OB含めて飛び抜けてるから多少のスピ負けでもリアタイなら強引に使える。 多少課金できるなら半端な性能の選手は無視して、一年二年かけて各ポジションの最強クラスの野手を取ればあとはスピ解だけ。 投手は現役でも大丈夫。 イベント累計で運が良ければ最新スピの継承できるし、A選択とかも有効に使えれば無駄にエナジーも限凸コーチも消費しない。 とりあえずリアタイ勢なら半端な戦力に課金しないこと。 投手と違って強い選手がはっきりしてて、今後もサプライズは少ないはずだから判断しやすい。

50 名無しさん

もうOBはスピ負けきついな せめて4200ないと

この記事は役に立ちましたか?
役に立った
フィードバックありがとうございます!
皆様のフィードバックを元に、サイトの改善に努めてまいります。今後とも宜しくお願いします。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年09月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記