プロスピAの最強選手ランキングまとめ記事です。
総合ランキング | |
---|---|
総合最強ランキング | 能力値ランキング |
リアタイランキング | |
投手ランキング | 野手ランキング |
先発追加 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
最新の更新ランキング | |||||
▼先発 | |||||
ランキング一覧 (タップしてジャンプ!) | |||||
▼先発 | ▼中継ぎ | ▼抑え | |||
▼捕手 | ▼一塁手 | ▼二塁手 | |||
▼三塁手 | ▼遊撃手 | ー | |||
▼左翼手 | ▼中堅手 | ▼右翼手 |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
166
|セレクション ・総合ステータス最強クラス ・称号でA全同値が可能 ・B以上球種4つ |
2位 |
![]() |
【総合値】
166
|セレクション ・現役最強の投手ステータス ・称号なしで球威スタミナA同値 ・B以上球種4つ |
3位 |
![]() |
【総合値】
162
|通常 ・称号なしで球威制球A同値 ・称号でA全同値可能 ・ツーシーム付与 |
4位 |
![]() |
【総合値】
157
|セレクション ・称号でB全同値または球威スタミナA同値可能 ・2種シンキングがリアタイで強力 |
5位 |
![]() |
【総合値】
154
|セレクション ・称号なしで球威スタミナA同値 ・新特殊能力「超ジャイロ」持ち |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
161
|セレクション ・球威A、ステータスは最強クラス ・火の玉ストレート+ツーシーム+2種SFFの最強コンボ持ち ・リアタイ最強リリーフ |
2位 |
![]() |
【総合値】
156
|セレクション ・球威A、ステータス高め ・超対ピンチ◎+ツーシーム持ち ・称号で球威制球同値可能 |
3位 |
![]() |
【総合値】
154
|セレクション ・2種スラーブがリアタイで最強 ・称号で球威Aまたは球威制球との同値が可能 |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
166
|セレクション ・現役最強の投手ステータス ・称号で球威制球A同値可能 ・ツーシーム+SFF持ち |
2位 |
![]() |
【総合値】
159
|セレクション ・称号で球威制球A同値可能 ・ストレート系の球種が強力 ・限界突破難易度が高い |
3位 |
![]() |
【総合値】
159
|セレクション ・球威A、ステータスは最強クラス ・称号で制球A可能 |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
156
|EX ・現役捕手中では最高の打力 ・ラインドライブ+広角打法 ・守備能力が非常に低い ・EX補正にて称号でミパA同値可能 |
2位 |
![]() |
【総合値】
150
|通常 ・坂倉に次ぐ現役2番目の打力 ・打力低下でリアタイ需要↘︎ |
3位 |
![]() |
【総合値】
140
|通常 ・称号なしミートパワー同値 ・現役捕手中では打力高め |
4位 |
![]() |
【総合値】
137
|TS ・称号でミートA可能 ・盗塁阻止能力が低い |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
154
|セレクション ・称号でパワーA可能 ・アーチスト+広角打法 |
2位 |
![]() |
【総合値】
154
|セレクション ・パワーA、ステータス高め ・守備力が高く、特守で適性B可 |
3位 |
![]() |
【総合値】
147
|セレクション ・パワーA、ステータス高め ・特殊能力でパワーヒッター可能 |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
160
|TS ・パワーA、アーチスト ・称号でミートパワーA同値可能 ・セカンドリアタイ最強格 |
2位 |
![]() |
【総合値】
159
|通常 ・称号でミートパワーA同値可 ・現役では打力が最も高い ・守備力に不安あり |
3位 |
![]() |
【総合値】
152
|通常 ・パワーA、総合力が高い ・守備力が高く、不安要素なし |
4位 |
![]() |
【総合値】
155
|TS ・ミートA、アーチスト ・特殊能力は打撃に全振り |
5位 |
![]() |
【総合値】
154
|通常 ・パワーA、総合力が高い ・広角打法+パワーヒッター |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
158
|セレクション ・ミートA、総合打力は高め ・アベレージヒッター+広角打法 ・守備適性が低い |
2位 |
![]() |
【総合値】
151
|セレクション ・称号でパワーA、ミートパワーの同値が可能 ・アーチスト+広角打法 |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
164
|TS ・歴代最強遊撃手 ・称号でミートパワーA同値可能 ・広角打法+パワーヒッター |
2位 |
![]() |
【総合値】
155
|TS ・弾道アーチスト、パワーA ・守備能力が全体的に高い ・リアタイにおける総合力が高い |
3位 |
![]() |
【総合値】
150
|通常 ・総合値では坂本勇人と同等 ・称号でミートA可能 ・安定した守備性能を誇る |
4位 |
![]() |
【総合値】
145
|TS ・称号でミートA可能 ・低弾道、リアタイ向きではない |
5位 |
![]() |
【総合値】
141
|通常 ・現役では貴重なミート型遊撃手 ・安定した守備性能あり |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
159
|通常 ・ミートA、打力値高め ・称号でミートパワーA同値可能 |
2位 |
![]() |
【総合値】
156
|TS ・称号でミートパワーA同値可 ・打撃高水準、アーチスト ・超3以上で三塁の起用がおすすめ |
3位 |
![]() |
【総合値】
155
|通常 ・ミートA、広角打法あり ・左翼B、外野オールラウンダー |
4位 |
![]() |
【総合値】
155
|EX ・ミートA、外野オールラウンダー ・アベレージヒッター |
5位 |
![]() |
【総合値】
152
|通常 ・ミートA、アベレージヒッター ・安定した守備、超0でセンター可 |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
163
|TS ・ |
2位 |
![]() |
【総合値】
155
|TS ・ミートA、オールラウンダー ・慎重性が高く堅実プレーが可能 ・ライトやレフト起用もおすすめ |
3位 |
![]() |
【総合値】
154
|TS ・ミートA、オールラウンダー ・広角打法+アベレージヒッター |
4位 |
![]() |
【総合値】
150
|通常 ・ミートA、打撃能力が高水準な現役最強のオールラウンダー ・超0でショートセカンドができる |
5位 |
![]() |
【総合値】
145
|通常 ・ミートA、パワー肩力が弱め ・現役では貴重なミート型中堅手 ・アベレージヒッター |
順位 | 選手 | 総合値/SP/ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【総合値】
161
|セレクション ・現役右翼手最強 ・称号でミートパワーA同値可能 ・アーチスト+広角打法 ・センター起用もおすすめ |
2位 |
![]() |
【総合値】
157
|セレクション ・パワーA、ラインドライブ ・超広角打法 ・守備性能は低め |
順位 | 選手 | ランキング評価 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・ツーシーム/SFF/ジャイロスプ ・ストレート/スライダー/カット ・球速が非常に早く、ツーシーム持ち ・ジャイロスプリットで目線変更可能 ・スライダーSにカットコンボあり |
2位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・全球種(スローカーブ以外) ・全ての球種が一級品 ・回転の判別がしにくい球種多数 |
3位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・ストレート(真っスラ)/ツーシーム ・真っスラとツーシームコンボが驚異 ・コントロール、対ピンチ持ち ・スライダーも引っ掛けさせやすい |
4位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・ツーシーム /フォーク/ストレート ・変化量MAXのフォークが驚異 ・ストレート系のゴリ押しも可能 ・スライダー系でカウント稼ぎもできる |
5位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・ナックルカーブ大/ナックルカーブ小 ・2種のナックルカーブが最凶 ・不意のストレートも効果的 |
順位 | 選手 | ランキング評価 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・火の玉ストレート/SFF/ツーシーム ・火の玉ストレート(球が浮き上がる) ・ツーシーム、2種SFFコンボも最凶 |
2位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・フォースラ/縦スライダー ・フォースラ、縦スライダーコンボが最凶 ・アプデ後も回転の差分がほとんどない |
3位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・ツーシーム /SFF/スラーブ ・球威Bの真っ直ぐ系の球種が強力 ・高速スラ、カットコンボも効果的 ・スラーブで目線代えができる |
4位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・スラーブ大/スラーブ小 ・2種のスラーブコンボが強力 ・不意の内角ストレートも効果的 |
5位 |
![]() |
【ウイニングショット】 ・スライダー/高速スライダー ・2種のスライダーコンボが強力 ・始点を揃えた横ツーシームも効果的 |
キャッチャー | ファースト | セカンド | サード |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ショート | レフト | センター | ライト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
能力値一覧 (タップしてジャンプ!) | |||||
---|---|---|---|---|---|
▼打撃総合力 | ▼ミート | ||||
▼パワー | ▼走力 | ||||
▼投球総合力 | ▼球威 | ||||
▼制球 | ▼スタミナ |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
165 |
![]() |
164 |
![]() |
161 |
![]() |
158 |
![]() |
157 |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
82 |
![]() |
82 |
![]() |
81 |
![]() |
80 |
![]() |
79 |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
84 |
![]() |
82 |
![]() |
82 |
![]() |
81 |
![]() |
81 |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
80 |
![]() |
80 |
![]() |
78 |
![]() |
76 |
![]() |
75 |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
166 |
![]() |
166 |
![]() |
166 |
![]() |
163 |
![]() |
162 |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
89 |
![]() |
85 |
![]() |
85 |
![]() |
85 |
![]() |
84 |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
84 |
![]() |
83 |
![]() |
81 |
![]() |
81 |
![]() |
81 |
選手 | 能力値 |
---|---|
![]() |
85 |
![]() |
85 |
![]() |
85 |
![]() |
84 |
![]() |
84 |
① | 2ステータスの高さが最優先 →ミートパワー、球威制球の総計 |
---|---|
② | ステータスAまたは同値が優先的 →スピリッツ底上げのため、コンボ値を上昇 |
③ | ポジションによって守備適性を考慮 →センターライン(捕・二・遊・中)はC以上が推奨 |
① | 球の回転が見極めしにくい球種持ちが最優先 |
---|---|
② | 「ツーシーム」持ちはより優先的 |
③ | 球速が速さと投球フォームも考慮 |
① | 弾道はアーチストが最優先 |
---|---|
② | 選手個人の打撃ステータスの高い選手が優先 |
③ | 守備適性、ステータスも考慮 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロスピA攻略班@game8
最強ランキング|ポジション別
日本野球機構承認 (公社)全国野球振興会公認 日本プロ野球名球会公認 ©2020 Konami Digital Entertainment
データ提供 共同通信デジタル
©2020 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
このサイトのリーグオーダーの組み方のところ見れば大体わかると思いますが、リーグではコンボが勝敗に重要になります。 対してリアタイでは投手は球種の組み合わせと特能、打者は弾道と守備と特能が重要(なぜか使用感いい選手もいる)なので、ベストオーダーは変わってきます