スポンサーリンク

「恋せぬふたり」5話【ネタバレ感想】相手の帰る場所

何週間も待ってやっとの5話。

今回はなかなかしんどい展開でした。

そして今回は千鶴が久々の登場。

心配

あの状況で盗み聞きって言うの酷くない?

お前が勝手に、人が寝てる横でべらべら喋りだしたんだろ!(笑)

咲子、あんな酷いことされたのに千鶴の連絡先消してなかったことにビックリ。

あんなの普通、即ブロック&消去なのに。

それくらい大事な友達だったのでしょうな。

「ダチなら会いに行け!」というカズくんの意見、「むやみに傷つく必要はない」という高橋さんの意見。どっちも分かる。

「家族(仮)って、結構ドライな感じなんっすね」

カズくんに触発されて、高橋さんも高橋さんなりに咲子のことを考えて、3人でお出かけを提案。(カズくんへのお礼も兼ねて)

千鶴

3人で小田原へ。カズくんがいると賑わうなぁ。

カズくん、きっちりサニサイのグッズつけてるの好感持てる(笑)

千鶴が咲子に対してあんなに当たり散らかしたのも何か訳ありそうだったけど、全8話しかないし尺の都合で多分回収できないだろうから、勝手にカニ退場(?)かなって思ってた。きちんと回収されました。

次回予告の千鶴の台詞でなんとなく察したけど、彼女は咲子を恋愛的な意味で好きだった。

あんなギリギリでルームシェアキャンセルして無駄に強く咲子に当たり散らかしてたのも、咲子に「咲子も早くいい人見つけてね」って二回も念を押して言ってたのも納得。あれ全部わざとだったのか。

こんな気持ちのままで咲子と一緒にいられない。

あんなにキツい態度をとってしまったのに、それでも咲子が自分に会いにきてくれたら、そりゃあ嬉しいようなツラいような…複雑な気持ちにもなりますね。

「私、咲子といても もううまく笑えない。」

もうこれこのドラマで一番しんどい台詞だわ…

咲子も千鶴もお互い「好き」なはずなのに、もう一緒にいても笑えない。

でも、千鶴に関してのモヤモヤが解決したのはよかった。

咲子も千鶴も、ちょっとは心が楽になったと思う。

それにしても昨晩カズくんにプロポーズされて、翌日千鶴に「好き」と言われて…主人公モテモテで忙しいな!!

どうでもいいけど、結局なんで千鶴はカニを送ったんだ?

カニは何かの隠喩ですか?

帰る場所

家族とは、相手の「帰る場所になる」

これと似たようなことを、他の作品でも言ってるキャラいたのを思い出した。BL漫画で。(BLも「家族とは?」や「俺たちの関係性とは?」みたいなものがテーマだったりするから)

カズくん、この本読んで勉強して、自分なりに「家族」を解釈したんだね。

その誠実で勉強熱心な行動は、本当に尊敬する。

咲子「カズくんには心から幸せになってほしい」という理由で、2人の関係は解散。

カズくんもさっきの千鶴と同様、お互い「好き」なはずなのに。

北海道フェアでカニを買ってウッキウキの高橋さん楽しそう。

やっとホンモノのカニが食べられてよかったね!

まとめ感想

第5話は涙が多い回でした。

今回の咲子、ずっと神妙な顔してたな。

もし明るくて元気なカズくんがいなかったら、もっと暗くて思い空気になってたと思う。彼の存在がありがたい。今となっては大好きなキャラ。

主人公達がアロマアセクだから今までは「恋愛が分からない」人達の地獄を見せた話が多かったけど、

今回は「恋愛が分かる」人達もまた別の苦しみがあるという話でした。

次回、あんなに仲良さそうだった咲子の妹夫婦が…!?

旦那が浮気!!???

と、めちゃくちゃ気になる予告だった。

\ポチッと押していただけたら嬉しいです!/

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました