[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1694051980274.jpg-(891310 B)
891310 B無念Nameとしあき23/09/07(木)10:59:40No.1134968561そうだねx6 17:30頃消えます
作者が扱えなかった設定やキャラスレ
作者に名指しでどうでもいいキャラになったとか言われて可哀想
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が24件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/07(木)11:00:58No.1134968816+
スレッドを立てた人によって削除されました
ヤンは早くそのレリックベアーキューブの強化素材を寄越せ
2無念Nameとしあき23/09/07(木)11:03:22No.1134969219+
スレッドを立てた人によって削除されました
見つけたの
3無念Nameとしあき23/09/07(木)11:03:27No.1134969232そうだねx16
強さの数値化と属性やその相性持ち出すとたいてい崩壊する
4無念Nameとしあき23/09/07(木)11:06:16No.1134969741+
ボーボボにボーボボ首領パッチビュティ以外にどうでもよくないキャラいる?
天の介やうんこさんですら必要ないぞ
5無念Nameとしあき23/09/07(木)11:13:05No.1134971054そうだねx70
    1694052785515.jpg-(34531 B)
34531 B
Zで完全に消えたから色々噂されてるけどぶっちゃけ子供時代の頃から速攻で出番減ってたよな
6無念Nameとしあき23/09/07(木)11:14:57No.1134971457そうだねx17
地元最高のキャラかと
7無念Nameとしあき23/09/07(木)11:15:08No.1134971488そうだねx26
名指しでって一人か少数だけ言われたならともかく「このキャラも」ってことはたくさんが当てはまるんだろうし
作者の自嘲であってそんな可哀そう感は無い
8無念Nameとしあき23/09/07(木)11:17:16No.1134971910そうだねx17
刃牙キャラで埋め尽くせるスレ
9無念Nameとしあき23/09/07(木)11:22:12No.1134972817そうだねx10
作中に性別変化出来るTSキャラって大体男形態の方はどうでもいい存在になって女形態しか出番が無くなる
上手く扱ってるのって乱馬くらいしか知らない
10無念Nameとしあき23/09/07(木)11:22:56No.1134972978そうだねx72
    1694053376068.jpg-(21595 B)
21595 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/09/07(木)11:25:43No.1134973490そうだねx13
    1694053543872.png-(714004 B)
714004 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき23/09/07(木)11:31:04No.1134974583そうだねx12
>作中に性別変化出来るTSキャラって大体男形態の方はどうでもいい存在になって女形態しか出番が無くなる
>上手く扱ってるのって乱馬くらいしか知らない
Toloveるにそんなのいたな
途中から女形態しか出てこなくなって男は完全にフェードアウト
13無念Nameとしあき23/09/07(木)11:32:09No.1134974804+
>Zで完全に消えたから色々噂されてるけどぶっちゃけ子供時代の頃から速攻で出番減ってたよな
武術修行編が微妙だったので
ブルマ・ヤムチャ・プーアル・ウーロンを退場させて
新レギュラーとしてランチ・クリリン・亀仙人をレギュラー化させたって印象だった
だからブルマほどじゃないけどエロ衣装が多い
14無念Nameとしあき23/09/07(木)11:33:50No.1134975107そうだねx62
    1694054030504.jpg-(20847 B)
20847 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき23/09/07(木)11:34:29No.1134975234+
ランチは武道会の座席確保以外に出番がないようなもの
16無念Nameとしあき23/09/07(木)11:35:01No.1134975324そうだねx36
こち亀のマリアを女化させたのは悪手
17無念Nameとしあき23/09/07(木)11:36:37No.1134975641そうだねx3
>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
女体化したら両さんより中川の方がイイ男に見えるようになりました
18無念Nameとしあき23/09/07(木)11:37:10No.1134975745そうだねx4
>Toloveるにそんなのいたな
>途中から女形態しか出てこなくなって男は完全にフェードアウト
人格統一してなきゃそうなるというか
メス落ち誘うようなキャラにしても良かったのに
19無念Nameとしあき23/09/07(木)11:40:47No.1134976458+
>ランチは武道会の座席確保以外に出番がないようなもの
武器がほとんど効果ない世界だもんね…
20無念Nameとしあき23/09/07(木)11:41:19No.1134976551そうだねx1
>作者が扱えなかった設定
幽遊白書の代表技ともいえる「霊丸」をめぐる諸設定かな…
幽助自身の成長に関係なく常に一日4発しか撃てないっていう設定もなんかモヤるし
もともと霊会探偵としての装備として与えれた技だったろうに幻海師範も戸愚呂戦で同じ技を使ってたり
21無念Nameとしあき23/09/07(木)11:43:53No.1134977036そうだねx15
    1694054633839.jpg-(37365 B)
37365 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき23/09/07(木)11:44:12No.1134977108そうだねx9
    1694054652254.png-(857752 B)
857752 B
>作者が扱えなかった設定やキャラスレ
いっぱいありそうな気はするけど具体的な名前が出ないな…
鳥山明だとアラレちゃんのアオイとか?
当初はみどり先生とアオイとセンベイとで三角関係になるはずが
路線変更で出番が激減とか
23無念Nameとしあき23/09/07(木)11:44:13No.1134977110そうだねx8
漫画の〇回しか使えないとか消耗がデカいとかは9割失敗する設定だからなぁ
匙加減じゃんってなる
24無念Nameとしあき23/09/07(木)11:44:34No.1134977202そうだねx29
>>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
>女体化したら両さんより中川の方がイイ男に見えるようになりました
悪手・オブ・悪手
25無念Nameとしあき23/09/07(木)11:44:42No.1134977220そうだねx20
    1694054682259.jpg-(10594 B)
10594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき23/09/07(木)11:45:34No.1134977384そうだねx14
    1694054734763.jpg-(22212 B)
22212 B
>No.1134977220
27無念Nameとしあき23/09/07(木)11:46:05No.1134977493そうだねx10
そう考えると天津飯の気功砲(新も同様)って結構設定を忠実に維持したんだな…
一貫して撃つと肉体負担がヤバい技として描かれてたし
28無念Nameとしあき23/09/07(木)11:47:03No.1134977705そうだねx9
    1694054823538.jpg-(76291 B)
76291 B
としあきなら暗記しているはず
29無念Nameとしあき23/09/07(木)11:47:31No.1134977824そうだねx6
>>>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
>>女体化したら両さんより中川の方がイイ男に見えるようになりました
>悪手・オブ・悪手
まあ でもあれ以上男マリアでも話膨らませることは無理だったろうし
30無念Nameとしあき23/09/07(木)11:48:38No.1134978084+
>No.1134973490
農村マンの出番がまさかあれっきりとは…
31無念Nameとしあき23/09/07(木)11:49:51No.1134978348+
>No.1134977220
ブウのかめはめ波をかき消した時は「お!設定が活きた!」と思ったけど
アニメでは何故か「気功砲で方向を変えた」になったらしいな
32無念Nameとしあき23/09/07(木)11:50:41No.1134978512そうだねx4
>No.1134975107
チャドの霊圧何回も消えてるイメージあるけど
実際何回なんだろ
33無念Nameとしあき23/09/07(木)11:50:47No.1134978526そうだねx8
    1694055047445.jpg-(23497 B)
23497 B
後付なんだろうな…
34無念Nameとしあき23/09/07(木)11:51:09No.1134978597そうだねx28
    1694055069289.jpg-(232083 B)
232083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき23/09/07(木)11:51:21No.1134978648そうだねx3
サクラは幻術タイプ
36無念Nameとしあき23/09/07(木)11:51:44No.1134978758そうだねx15
    1694055104941.jpg-(38447 B)
38447 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき23/09/07(木)11:52:31No.1134978900そうだねx2
>後付なんだろうな…
核は体の中を自由に移動できるってことで…
38無念Nameとしあき23/09/07(木)11:52:39No.1134978931そうだねx18
    1694055159340.jpg-(100342 B)
100342 B
>作者が扱えなかった設定やキャラスレ
KOFの中国チームの龍の気かなぁ
当時の脚本担当が退社したとかなんとか
39無念Nameとしあき23/09/07(木)11:52:53No.1134978986そうだねx8
>ブウのかめはめ波をかき消した時は
あれは別にかめはめ波とかじゃない単なるブウの気弾(しかも狙ったのはデンデ達だから大して本気ではないはず)を
天さんの気功砲でかき消しただけでは?
にしても十分凄い事だとは思うけども
40無念Nameとしあき23/09/07(木)11:53:44No.1134979147そうだねx34
    1694055224598.webp-(11492 B)
11492 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき23/09/07(木)11:54:37No.1134979339そうだねx9
>ブウのかめはめ波をかき消した時は「お!設定が活きた!」と思ったけど
あれをかめはめ波とみるそんな解釈初めて見たわ
42無念Nameとしあき23/09/07(木)11:55:03No.1134979431+
>としあきなら暗記しているはず
尻尾自体がサイヤ人や混血でも生えなくなったからなんの意味もなくなった
43無念Nameとしあき23/09/07(木)11:55:36No.1134979550+
>KOFの中国チームの龍の気かなぁ
>当時の脚本担当が退社したとかなんとか
舞はん…
44無念Nameとしあき23/09/07(木)11:57:07No.1134979881そうだねx50
    1694055427518.jpg-(63776 B)
63776 B
gdgd極まれり
45無念Nameとしあき23/09/07(木)11:57:12No.1134979897+
>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
アニメだと裸になるとムキムキの完璧に男の身体とか生かす気はあったけど漫画だと裸でも女みたいな身体だったりぶっちゃけ男設定ほぼいかせてなかったから女化もやむなしってとこかな
46無念Nameとしあき23/09/07(木)11:59:55No.1134980480そうだねx3
    1694055595187.jpg-(53041 B)
53041 B
未来が見えたり見えなかったり
未来を変えられたり変えられなかったり
未来を見落としたり見落とさなかったり
47無念Nameとしあき23/09/07(木)12:00:15No.1134980557+
>gdgd極まれり
この手の予知とか恐ろしい未来とか結局予想と外れましたとかなんやかんやあって未来が変わりましたとかワンパターンなのばっかの気がする
48無念Nameとしあき23/09/07(木)12:01:23No.1134980847そうだねx17
    1694055683586.jpg-(21867 B)
21867 B
設定厳しくし過ぎた…
49無念Nameとしあき23/09/07(木)12:01:44No.1134980934そうだねx13
    1694055704450.png-(66726 B)
66726 B
>gdgd極まれり
ハンターハンターのこれもそうだけど
強すぎると封印されるよな
50無念Nameとしあき23/09/07(木)12:03:01No.1134981258そうだねx2
グリッドマンの裕太
結果ユニバースでヤケクソレベルで盛られた
51無念Nameとしあき23/09/07(木)12:03:01No.1134981262+
>>ブウのかめはめ波をかき消した時は「お!設定が活きた!」と思ったけど
>あれをかめはめ波とみるそんな解釈初めて見たわ
でもさもないとブウの攻撃を天津飯ごときがかき消すの不自然だろ?
52無念Nameとしあき23/09/07(木)12:04:14No.1134981562そうだねx2
    1694055854654.jpg-(111149 B)
111149 B
>この手の予知とか恐ろしい未来とか結局予想と外れましたとかなんやかんやあって未来が変わりましたとかワンパターンなのばっかの気がする
ワンパンマンのシワババの予言もどうとでも取れるしな
53無念Nameとしあき23/09/07(木)12:04:36No.1134981643+
人造人間編で16号は完全機械ベースなのに17号から人間ベースに戻った事
一回触れて回答ないままそれっきり
54無念Nameとしあき23/09/07(木)12:05:41No.1134981943そうだねx27
    1694055941547.jpg-(281766 B)
281766 B
>設定厳しくし過ぎた…
とても百回以上勝ち残った人とは思えん…
55無念Nameとしあき23/09/07(木)12:06:04No.1134982018+
>ランチは武道会の座席確保以外に出番がないようなもの
ドラゴンボールの時代は女キャラあんま人気でない時代だったからだったから名ありもすぐに半モブになってたイメージ
戦える18号ですら速攻で空気に
56無念Nameとしあき23/09/07(木)12:06:11No.1134982047そうだねx13
    1694055971500.webp-(138834 B)
138834 B
翼の凄さ描くのにダブルハットトリック程度じゃもう足りてねぇな……となった結果
57無念Nameとしあき23/09/07(木)12:06:19No.1134982078そうだねx7
    1694055979586.jpg-(98876 B)
98876 B
>作者が扱えなかった設定やキャラ
けっきょく最後まで「コンボイの代理」でしか無かったなーって
58無念Nameとしあき23/09/07(木)12:06:30No.1134982138そうだねx6
>人造人間編で16号は完全機械ベースなのに17号から人間ベースに戻った事
>一回触れて回答ないままそれっきり
セルのパワーアップ素材にするためだろ
せめて少しは読もうぜ
59無念Nameとしあき23/09/07(木)12:07:24No.1134982361+
>人造人間編で16号は完全機械ベースなのに17号から人間ベースに戻った事
>一回触れて回答ないままそれっきり
でも19号機械やな
60無念Nameとしあき23/09/07(木)12:07:33No.1134982392+
RAVEの魔法の属性の設定とかいう何一つ役に立たなかった設定
61無念Nameとしあき23/09/07(木)12:07:50No.1134982462そうだねx19
>翼の凄さ描くのにダブルハットトリック程度じゃもう足りてねぇな……となった結果
ラスボスの発言みたいだな
62無念Nameとしあき23/09/07(木)12:07:54No.1134982477+
としあきジェロニモ嫌いだよね
63無念Nameとしあき23/09/07(木)12:08:13No.1134982561そうだねx1
>でもさもないとブウの攻撃を天津飯ごときがかき消すの不自然だろ?
上のレスにもあるように「デンデやサタンを狙った一撃だから本気の気弾じゃなかった」で済むかと
ブウ的には甘く見ていただろうし
64無念Nameとしあき23/09/07(木)12:08:31No.1134982624そうだねx40
    1694056111879.jpg-(64652 B)
64652 B
>>人造人間編で16号は完全機械ベースなのに17号から人間ベースに戻った事
>>一回触れて回答ないままそれっきり
>セルのパワーアップ素材にするためだろ
>せめて少しは読もうぜ
ここ好き
65無念Nameとしあき23/09/07(木)12:10:02No.1134983034+
相手の気を感知できるようになってるブウが
「いまの奴も相当な達人らしいが…」って評するくらいにはあの時の天津飯は鍛えてただろうしな
66無念Nameとしあき23/09/07(木)12:10:30No.1134983173そうだねx1
バガボンドで一時期武蔵の片足の腱が切れて元に戻らない的な流れになってたけど普通に元通りになった
67無念Nameとしあき23/09/07(木)12:12:47No.1134983789そうだねx2
    1694056367927.jpg-(125804 B)
125804 B
キャラ減らしたかったけどダメでした!
68無念Nameとしあき23/09/07(木)12:13:24No.1134983985+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき23/09/07(木)12:13:33No.1134984041そうだねx5
>Toloveるにそんなのいたな
>途中から女形態しか出てこなくなって男は完全にフェードアウト
誰も突っ込んでないけどレン(男)は結局ルン(女)と分離してちゃんと出番あっただろ!
70無念Nameとしあき23/09/07(木)12:13:36No.1134984056そうだねx9
>としあきジェロニモ嫌いだよね
好き嫌いという次元に居ない
どうでもいい
人間時代は好き
71無念Nameとしあき23/09/07(木)12:14:02No.1134984180そうだねx10
    1694056442745.jpg-(44678 B)
44678 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき23/09/07(木)12:14:31No.1134984329そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>1694056404688.jpg
扱えた設定ねーだろその作品
73無念Nameとしあき23/09/07(木)12:14:38No.1134984358そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>1694056404688.jpg
そのタヌキだけじゃなくて作品全体だと思うわ
74無念Nameとしあき23/09/07(木)12:14:51No.1134984430+
>キャラ減らしたかったけどダメでした!
なんで合体解除されたんやろな
75無念Nameとしあき23/09/07(木)12:15:17No.1134984554そうだねx4
>>1694056404688.jpg
>扱えた設定ねーだろその作品
トマトでさえ扱えてなかったからねえ…
76無念Nameとしあき23/09/07(木)12:15:34No.1134984642そうだねx4
設定が扱えなかったのと不人気で扱えなかったのは違うからね
77無念Nameとしあき23/09/07(木)12:15:50No.1134984706+
>なんで合体解除されたんやろな
されたんだっけ?
そういえばベジットも解除されてたけどどんな理由だったっけ
78無念Nameとしあき23/09/07(木)12:15:59No.1134984747+
あっふーん
79無念Nameとしあき23/09/07(木)12:16:15No.1134984831そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>1694056404688.jpg
>扱えた設定ねーだろその作品
自演臭い叩きやめろ
80無念Nameとしあき23/09/07(木)12:16:23No.1134984874そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>扱えた設定ねーだろその作品
>水星
意味ある?
>魔女
意味ある?
>逃げれば一つ進めば二つ
1話の時点でガバガバ
81無念Nameとしあき23/09/07(木)12:16:54No.1134985025+
>>翼の凄さ描くのにダブルハットトリック程度じゃもう足りてねぇな……となった結果
>ラスボスの発言みたいだな
これ2軍の話だし
作中でも「翼は同じポジションの奴と比べたら勝ってるとは言えないが1軍レベルにない事は絶対にない」と言われてる
82無念Nameとしあき23/09/07(木)12:17:37No.1134985216そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
まだ水星許せないんだ?
83無念Nameとしあき23/09/07(木)12:17:37No.1134985222そうだねx6
    1694056657318.jpg-(54434 B)
54434 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき23/09/07(木)12:17:58No.1134985335+
>No.1134984180
人間を鬼に改造した医者も何者だったんだ
85無念Nameとしあき23/09/07(木)12:18:21No.1134985448そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
86無念Nameとしあき23/09/07(木)12:19:09No.1134985691+
>>キャラ減らしたかったけどダメでした!
>なんで合体解除されたんやろな
ナメック星のドラゴンボールわざわざ使って分離した
87無念Nameとしあき23/09/07(木)12:19:12No.1134985714そうだねx5
>>作者が扱えなかった設定やキャラ
>けっきょく最後まで「コンボイの代理」でしか無かったなーって
コンボイが2度と出てこないレベルならいいけどちょいちょい復活するから余計にロディマスがね
88無念Nameとしあき23/09/07(木)12:20:09No.1134986004+
出番が徐々に無くなっていったキャラだとらんまの東風先生とか
89無念Nameとしあき23/09/07(木)12:20:16No.1134986039+
>No.1134985222
こいつの「兄貴分が阿頼耶識システムに挑戦したら半身不随になった」というエピソードが無いとミカが途中から半身不随になる展開が唐突になるから必要
90無念Nameとしあき23/09/07(木)12:20:25No.1134986084そうだねx2
    1694056825819.jpg-(45965 B)
45965 B
洗脳して主人公がどうしようもできないのはマジでクソだと思った
結局ご都合パワーで洗脳解いたし
91無念Nameとしあき23/09/07(木)12:20:59No.1134986278+
咲の一話の男
92無念Nameとしあき23/09/07(木)12:21:09No.1134986330+
田中芳樹が銀英伝では経済のことがよくわからなくてフェザーンは上手く書けなかったと言ってた
93無念Nameとしあき23/09/07(木)12:21:24No.1134986405そうだねx3
>未来が見えたり見えなかったり
>未来を変えられたり変えられなかったり
>未来を見落としたり見落とさなかったり
この人は基本表立った活躍させないようにしてるな
94無念Nameとしあき23/09/07(木)12:22:05No.1134986619+
>コンボイが2度と出てこないレベルならいいけどちょいちょい復活するから余計にロディマスがね
ゾンビとして復活した時にクインテッサの星めがけて特攻して大爆発したのに
宇宙ペストの回で無傷で死んでる(無傷で死んでるという言葉もおかしいが)のおかしすぎた
95無念Nameとしあき23/09/07(木)12:22:33No.1134986757そうだねx7
>ドラゴンボール超
>“未来”トランクス編に登場。ポタラを使って合体・進化した合体ザマスに対抗するため、悟空とベジータの2人が再びポタラを使って合体し、ベジットとなる。両者共に以前より大幅に実力を上げていることもあり、相乗効果でベジットも超サイヤ人ブルーへとパワーアップを果たした。その際、「ベジットブルー」と名乗っている[注釈 4]。2人が合体する前に第10宇宙の界王神ゴワスから、「界王神でない者同士のポタラでの合体は、約1時間しか効果がない」と明かされた。
wiki見たらすごい後付け設定があった…
96無念Nameとしあき23/09/07(木)12:22:35No.1134986771そうだねx3
続ける気あるのか知らんけどグリッドマンは将来的にユニバース設定そのものが扱いに困るようになると思うわ
やらかした事を補完するために壮大な設定付けると大抵扱いきれないから
97無念Nameとしあき23/09/07(木)12:22:43No.1134986811そうだねx12
>こいつの「兄貴分が阿頼耶識システムに挑戦したら半身不随になった」というエピソードが無いとミカが途中から半身不随になる展開が唐突になるから必要
三日月が半身不随になったのはMA止めるために限界超えただけだから全くいらない
98無念Nameとしあき23/09/07(木)12:22:55No.1134986872そうだねx6
>この人は基本表立った活躍させないようにしてるな
そもそも未来のあみだくじ見えてもすぐ隣の可能性にバッドエンドがあったりするみたいだから
そこまで万能ではないんだよね迅さん
いないと詰むけど
99無念Nameとしあき23/09/07(木)12:23:04No.1134986916そうだねx8
    1694056984322.jpg-(88786 B)
88786 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき23/09/07(木)12:23:21No.1134986986そうだねx3
>出番が徐々に無くなっていったキャラだとらんまの東風先生とか
名作なのはゆるぎないけど「次々に新キャラを出して話を繋ぐ」パターンだよねらんま
101無念Nameとしあき23/09/07(木)12:23:24No.1134987003そうだねx2
    1694057004426.jpg-(38422 B)
38422 B
>洗脳して主人公がどうしようもできないのはマジでクソだと思った
>結局ご都合パワーで洗脳解いたし
またワイゼロ信者がワイルド叩いてんのか
敵は強ければ強いほど燃えるバトル物の鉄則じゃねーか
そんな事よりテメーは主人公カップルなのにレオとサリーが空気なのどう思ってんだよ
102無念Nameとしあき23/09/07(木)12:23:31No.1134987030+
精神と時の部屋も時間制限あったよね
103無念Nameとしあき23/09/07(木)12:23:53No.1134987150そうだねx12
水星だけ消されててダメだった
鉄血はスルーなのに
どんだけ忌み子なんだよ水星
104無念Nameとしあき23/09/07(木)12:23:55No.1134987164+
>こいつの「兄貴分が阿頼耶識システムに挑戦したら半身不随になった」というエピソードが無いとミカが途中から半身不随になる展開が唐突になるから必要
鉄華団志願したけど背術失敗して半身不随になったやつがいるのは作中でも語られてるし
105無念Nameとしあき23/09/07(木)12:24:17No.1134987287そうだねx2
>出番が徐々に無くなっていったキャラだとらんまの東風先生とか
留美子は東風先生嫌いだったそうだ
だったら最初から出すなよ
106無念Nameとしあき23/09/07(木)12:24:27No.1134987345そうだねx4
>No.1134986757
マジか いやでも界王神と従者の人はずっと合体したままだったような…
107無念Nameとしあき23/09/07(木)12:25:07No.1134987558そうだねx1
>>ドラゴンボール超
>>“未来”トランクス編に登場。ポタラを使って合体・進化した合体ザマスに対抗するため、悟空とベジータの2人が再びポタラを使って合体し、ベジットとなる。両者共に以前より大幅に実力を上げていることもあり、相乗効果でベジットも超サイヤ人ブルーへとパワーアップを果たした。その際、「ベジットブルー」と名乗っている[注釈 4]。2人が合体する前に第10宇宙の界王神ゴワスから、「界王神でない者同士のポタラでの合体は、約1時間しか効果がない」と明かされた。
>wiki見たらすごい後付け設定があった…
超自体原作に繋がらないパラレルワールドだから無視してよろしい
108無念Nameとしあき23/09/07(木)12:25:15No.1134987602そうだねx18
>水星だけ消されててダメだった
>鉄血はスルーなのに
>どんだけ忌み子なんだよ水星
作品叩きだからだろ
109無念Nameとしあき23/09/07(木)12:26:00No.1134987843そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>水星だけ消されててダメだった
>>鉄血はスルーなのに
>>どんだけ忌み子なんだよ水星
>作品叩きだからだろ
そういうスレだろ
110無念Nameとしあき23/09/07(木)12:26:03No.1134987856+
    1694057163012.jpg-(132246 B)
132246 B
扱えなかったスレで言う事じゃないとは思うが
未来どうこう関係で割と納得できる範囲のセンパイ
111無念Nameとしあき23/09/07(木)12:26:28No.1134987990+
>超自体原作に繋がらないパラレルワールドだから無視してよろしい
でも
>また界王神シンがゴワスの話を聞いて「魔人ブウ編」でベジットの合体が解けた原因が魔人ブウの体内に存在するイヤな空気の影響ではなく、制限時間のせいであることを確信した他、超サイヤ人ブルーに変身したベジットの強大なパワーを感じて「ビルス様を上回っているのでは?」と推測している。
一応ブウ編で合体が解けた謎を回収してるんだよな…
後付けだからどうでもいいけど
112無念Nameとしあき23/09/07(木)12:26:58No.1134988153そうだねx11
>そういうスレだろ
消されたのが悔しいのか
113無念Nameとしあき23/09/07(木)12:27:14No.1134988237そうだねx5
>だったら最初から出すなよ
脇キャラならまだ良いだろ
一番酷いパターンは作者やスタッフに愛されない主人公
114無念Nameとしあき23/09/07(木)12:27:18No.1134988252+
>またワイゼロ信者がワイルド叩いてんのか
>敵は強ければ強いほど燃えるバトル物の鉄則じゃねーか
>そんな事よりテメーは主人公カップルなのにレオとサリーが空気なのどう思ってんだよ
レオとサリーはもうちょっと目立ってほしかった
でもそれはそれとしてワイルドはクソ
115無念Nameとしあき23/09/07(木)12:27:18No.1134988261そうだねx2
>一応ブウ編で合体が解けた謎を回収してるんだよな…
イヤな空気で解除されたでいいじゃん
116無念Nameとしあき23/09/07(木)12:29:20No.1134988914そうだねx4
    1694057360841.jpg-(17189 B)
17189 B
3期になって息子共々退場させられた人
117無念Nameとしあき23/09/07(木)12:29:28No.1134988948そうだねx52
    1694057368825.jpg-(111201 B)
111201 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき23/09/07(木)12:30:08No.1134989178そうだねx29
>1694057368825.jpg
柱とその他でしか分けられないからマジで意味無かったね
119無念Nameとしあき23/09/07(木)12:31:23No.1134989630+
>3期になって息子共々退場させられた人
4期じゃなくて?
120無念Nameとしあき23/09/07(木)12:31:48No.1134989764そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1134984180
>No.1134988948
>No.1134989178
鬼滅に無駄な設定やキャラがあるとかお前異常者だな
121無念Nameとしあき23/09/07(木)12:32:14No.1134989912そうだねx1
    1694057534026.jpg-(11212 B)
11212 B
キングゲイナーのパワーゴレームとかいうチート兵装
それまで普通の水準でガンダムレベルの戦いをしていたのにいきなり登場しては『都市ひとつを片手で持ち上げる&なおかつ軽々とぶん投げる』とかいう頭おかしいレベルの性能を披露した
やりすぎと思ったのかその後は一切出なくなった
レギュラーの敵キャラ組織のマシンことゴレームの純然たる正式兵装なので出さないのはかなり不自然なのでこのスレ文的なアレだと思う
122無念Nameとしあき23/09/07(木)12:32:35No.1134990020そうだねx11
    1694057555874.jpg-(34945 B)
34945 B
主人公は陰口叩くしかできませんでした
123無念Nameとしあき23/09/07(木)12:32:56No.1134990144+
>主人公は陰口叩くしかできませんでした
コラ画像!
124無念Nameとしあき23/09/07(木)12:33:17No.1134990269そうだねx16
>>No.1134984180
>>No.1134988948
>>No.1134989178
>鬼滅に無駄な設定やキャラがあるとかお前異常者だな
階級だったかはまじで無駄設定だったと思う
125無念Nameとしあき23/09/07(木)12:33:37No.1134990387そうだねx20
>鬼滅に無駄な設定やキャラがあるとかお前異常者だな
ガチなのかネタなのか分かり辛い反応やめろ
126無念Nameとしあき23/09/07(木)12:33:42No.1134990414+
    1694057622847.jpg-(1757959 B)
1757959 B
メガネくんは持て余してたのか元からああいうポジションだったのか
127無念Nameとしあき23/09/07(木)12:33:47No.1134990445+
>>3期になって息子共々退場させられた人
>4期じゃなくて?
3期の途中でマルタンと一緒に消えたよ
128無念Nameとしあき23/09/07(木)12:33:57No.1134990502+
トリコの後半
129無念Nameとしあき23/09/07(木)12:34:39No.1134990737そうだねx9
    1694057679384.jpg-(35357 B)
35357 B
ただのステージギミックでしかなかった
130無念Nameとしあき23/09/07(木)12:34:44No.1134990766そうだねx5
    1694057684462.jpg-(816947 B)
816947 B
体内に入っててもう死ぬ直前の毒だけを綺麗に浄化したらセーフになりました!
131無念Nameとしあき23/09/07(木)12:35:35No.1134991000そうだねx1
    1694057735456.png-(347374 B)
347374 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132無念Nameとしあき23/09/07(木)12:35:58No.1134991132+
本編内でキャラに自虐させるのすげー嫌
ギャグ系ならまだしも真面目系でやられると一気に冷める
133無念Nameとしあき23/09/07(木)12:36:02No.1134991152そうだねx11
    1694057762517.jpg-(76128 B)
76128 B
>トリコの後半
想定してたラスト テリーや他の仲間のペットが強くなって新しい八王になって駆けつける
本当のラスト 才能だの潜在能力だの散々煽って覚醒せずに最後まで戦力外のまま終わりました…
134無念Nameとしあき23/09/07(木)12:36:59No.1134991452+
>トリコの後半
食運だぞ
135無念Nameとしあき23/09/07(木)12:37:25No.1134991599+
>1694055069289.jpg
能力的な話だと重ちーもそうかも
136無念Nameとしあき23/09/07(木)12:38:36No.1134991956+
    1694057916274.jpg-(108807 B)
108807 B
ジャンプはヒロインが割を食う印象
137無念Nameとしあき23/09/07(木)12:38:40No.1134991977そうだねx5
    1694057920019.jpg-(50679 B)
50679 B
面白かったんだが…
まあ弱点を克服したとしよう
138無念Nameとしあき23/09/07(木)12:38:59No.1134992082そうだねx1
フェアリーテイルとか大量に仲間いたのに主人公チーム以外ほぼ活躍しなかったね
139無念Nameとしあき23/09/07(木)12:39:07No.1134992118そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ただのステージギミックでしかなかった
>体内に入っててもう死ぬ直前の毒だけを綺麗に浄化したらセーフになりました!
まだ続けるのか
140無念Nameとしあき23/09/07(木)12:39:07No.1134992119そうだねx3
>ただのステージギミックでしかなかった
鳴女は急造にしてはギミック操作担当と耐久を両立してるのが強すぎる
141無念Nameとしあき23/09/07(木)12:39:30No.1134992245+
強すぎるから早々に始末した重ちーと5部終盤近くまで一緒にいたのに一度しかスタンドで活躍できてないフーゴを一緒にするのはちょっと違うかな
142無念Nameとしあき23/09/07(木)12:39:45No.1134992337そうだねx2
>3期になって息子共々退場させられた人
GXだとコアラが先に浮かぶ
143無念Nameとしあき23/09/07(木)12:40:20No.1134992532そうだねx8
やたら感情的になってない?
144無念Nameとしあき23/09/07(木)12:40:42No.1134992658そうだねx1
>ジャンプはヒロインが割を食う印象
まぁこいつはちゃんと土壇場で見せ場あったし
あとアニメスタッフが上手いこと扱ってくれた
145無念Nameとしあき23/09/07(木)12:41:50No.1134993015そうだねx16
スレあきはちゃんと管理してくれよ
設定ミスとかに対してツッコミ入れるスレで「この作品にケチつけるな!」なんてやつ相手にしてられんわ
146無念Nameとしあき23/09/07(木)12:41:58No.1134993052そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>やたら感情的になってない?
全国民が漫画の最高傑作と認めた鬼滅にケチつけるのは普通に頭おかしいとしか言えない
147無念Nameとしあき23/09/07(木)12:43:22No.1134993513そうだねx9
    1694058202419.jpg-(119361 B)
119361 B
削除依頼によって隔離されました
>全国民が漫画の最高傑作と認めた鬼滅
148無念Nameとしあき23/09/07(木)12:43:38No.1134993614そうだねx22
アンチスレとちゃうんやぞ
149無念Nameとしあき23/09/07(木)12:44:27No.1134993897そうだねx15
    1694058267556.png-(269907 B)
269907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき23/09/07(木)12:44:32No.1134993925そうだねx10
>スレあきはちゃんと管理してくれよ
>設定ミスとかに対してツッコミ入れるスレで「この作品にケチつけるな!」なんてやつ相手にしてられんわ
冗談で言ってんのかと思って放置してたらガチもんだったから消しといた
ごめんね
151無念Nameとしあき23/09/07(木)12:45:22No.1134994209そうだねx7
ネット上で相手に認めさせるとかまず不可能なんだから良い加減学べ
152無念Nameとしあき23/09/07(木)12:45:39No.1134994304そうだねx22
>冗談で言ってんのかと思って放置してたらガチもんだったから消しといた
>ごめんね
管理できて偉い!
153無念Nameとしあき23/09/07(木)12:46:36No.1134994622そうだねx6
こういうスレだと絶賛しか許されない系のスレじゃ言えない疑問点とか言えるから好き
154無念Nameとしあき23/09/07(木)12:47:33No.1134994919+
>未来が見えたり見えなかったり
>未来を変えられたり変えられなかったり
>未来を見落としたり見落とさなかったり
主人公贔屓にしか見えない決断を下す時の言い訳として最強
155無念Nameとしあき23/09/07(木)12:47:56No.1134995066そうだねx3
    1694058476873.jpg-(38252 B)
38252 B
中途参加組だとウェンディは主人公たちのチームに馴染んだけどこいつはあんま扱いきれてなかったな
156無念Nameとしあき23/09/07(木)12:48:03No.1134995096+
    1694058483217.jpg-(19580 B)
19580 B
餓狼伝の終盤の大処分祭りなんなの…
157無念Nameとしあき23/09/07(木)12:48:16No.1134995175そうだねx11
>メガネくんは持て余してたのか元からああいうポジションだったのか
どう見ても元からだろ
158無念Nameとしあき23/09/07(木)12:48:28No.1134995238そうだねx4
チービィ
159無念Nameとしあき23/09/07(木)12:50:00No.1134995762そうだねx5
こういうスレはだんだんアンチスレ紛いになるね
160無念Nameとしあき23/09/07(木)12:50:18No.1134995847そうだねx4
>「界王神でない者同士のポタラでの合体は、約1時間しか効果がない」と明かされた。
魔女の婆さんは界王神だった?
161無念Nameとしあき23/09/07(木)12:50:20No.1134995865そうだねx4
    1694058620926.jpg-(23216 B)
23216 B
持て余してはなかったかもしれないが存在する必要もあまりないというか
気にするな
162無念Nameとしあき23/09/07(木)12:51:00No.1134996058+
    1694058660567.jpg-(17634 B)
17634 B
作者「もっとアンパンマン達を扱いたかったよ…」
163無念Nameとしあき23/09/07(木)12:51:44No.1134996318+
    1694058704811.jpg-(31934 B)
31934 B
小松の悪魔って結局なんだったのよ
164無念Nameとしあき23/09/07(木)12:52:08No.1134996425そうだねx1
    1694058728415.jpg-(77799 B)
77799 B
キャラを満遍なく持て余して使いきれなかった感
165無念Nameとしあき23/09/07(木)12:52:16No.1134996466+
    1694058736832.jpg-(65442 B)
65442 B
作者が扱えなかった対決
166無念Nameとしあき23/09/07(木)12:52:44No.1134996618+
>ボーボボにボーボボ首領パッチビュティ以外にどうでもよくないキャラいる?
>天の介やうんこさんですら必要ないぞ
新説は扱えてないキャラ多かったな 
ガ王とか
167無念Nameとしあき23/09/07(木)12:53:19No.1134996805そうだねx8
    1694058799743.jpg-(97951 B)
97951 B
扱いきれない主人公になっちゃってこれからどうすんの
168無念Nameとしあき23/09/07(木)12:53:31No.1134996848+
    1694058811550.jpg-(88565 B)
88565 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
169無念Nameとしあき23/09/07(木)12:53:41No.1134996899そうだねx2
ベルセルクも作者死亡とは別に神とかどう考えても扱い切れてないだろ
いや神ってそう言うもんだよねって意図で描いてたのかもしれんけど
170無念Nameとしあき23/09/07(木)12:54:08No.1134997039そうだねx1
>扱いきれない主人公になっちゃってこれからどうすんの
ほんま難しい子ぉやで(主人公も作者も)
171無念Nameとしあき23/09/07(木)12:54:46No.1134997236そうだねx4
    1694058886021.jpg-(62885 B)
62885 B
イナズマンの少年同盟。超能力持ち設定があまり活かされなかったどころか戦闘ではほぼ足を引っ張るキャラに
172無念Nameとしあき23/09/07(木)12:55:08No.1134997354そうだねx3
一歩よりメイドインアビスにハマってたり今になってGガンにキャッキャしてるジョージの方が好きになってしまった
173無念Nameとしあき23/09/07(木)12:55:32No.1134997492そうだねx9
    1694058932218.jpg-(48761 B)
48761 B
扱えなかったというか片付いてたのにわざわざ墓から掘り起こして放置しやがって
174無念Nameとしあき23/09/07(木)12:55:34No.1134997507そうだねx6
>こういうスレだと絶賛しか許されない系のスレじゃ言えない疑問点とか言えるから好き
でも上がってるほとんどはそういうスレのキャラじゃなくね?
175無念Nameとしあき23/09/07(木)12:55:46No.1134997564そうだねx3
    1694058946874.jpg-(87872 B)
87872 B
尻尾ってどうなったんだろうな
悟飯もベジータも途中から生えなくなって悟飯の弟と娘やトランクスとその妹に至っては最初から生えてないという
176無念Nameとしあき23/09/07(木)12:56:33No.1134997808+
スレッドを立てた人によって削除されました
破綻のない物語を読みたかったら書き下ろしの小説でも読んだら良い
連載作品はどうしてもライブ感重視になってアドリブ入りまくるから後からその部分を切り取ってここおかしいな?ってなるのは当然のこと
177無念Nameとしあき23/09/07(木)12:57:03No.1134997963+
>キャラを満遍なく持て余して使いきれなかった感
1期までは話の軸あったと思うんだけど2期で黒騎もミュトスも宙ぶらりんで終わってしまった
178無念Nameとしあき23/09/07(木)12:57:22No.1134998057そうだねx16
    1694059042776.jpg-(20332 B)
20332 B
好きな作品ではあるけどこいつとシュバルゼッテはしくったなと思ってる
179無念Nameとしあき23/09/07(木)12:57:39No.1134998132そうだねx1
尻尾はベジータですら「構わんその内生えてくる」とか言ってたのに生えてこなかったから
180無念Nameとしあき23/09/07(木)12:57:48No.1134998174+
バキとかタフとかそんなキャラばっかだな
181無念Nameとしあき23/09/07(木)12:57:55No.1134998208そうだねx1
>新説は扱えてないキャラ多かったな 
>ガ王とか
無印の時点で9人もメインメンバーいるんだから無理して増やさなくても…と読んでて思った
182無念Nameとしあき23/09/07(木)12:58:15No.1134998302そうだねx2
劇中にないシーンで神龍にでも願って生えてこなくなったと思えばいい
183無念Nameとしあき23/09/07(木)12:59:14No.1134998565+
ドカベンも結構居るのよね
プロ棋士の野球選手とか
184無念Nameとしあき23/09/07(木)12:59:46No.1134998710そうだねx5
役割を終えたとかその時は盛り上がったワンポイントリリーフなら別にいいじゃん
作品の根幹で持て余されたら困るが
185無念Nameとしあき23/09/07(木)13:03:01No.1134999509そうだねx1
ランチ自体がどーでもいいキャラだったせいで天津飯の恋愛関連も結局扱いきれずに終わった
186無念Nameとしあき23/09/07(木)13:03:53No.1134999747そうだねx2
    1694059433520.jpg-(70254 B)
70254 B
7賢人はまあジムリの見せ場用なんだとはわかるがこいつら必要あった?
187無念Nameとしあき23/09/07(木)13:04:02No.1134999788+
>1694056111879.jpg
なぜかすごい笑えるシーン
188無念Nameとしあき23/09/07(木)13:06:40No.1135000579そうだねx6
>好きな作品ではあるけどこいつとシュバルゼッテはしくったなと思ってる
そもそもジェタークが扱えきれてなかった
家族のことに焦点当てるならグエルが地球に降りた意味もあんまりなかったし
シュバルゼッテ君は本当にもったいなかったね
189無念Nameとしあき23/09/07(木)13:06:52No.1135000630そうだねx3
    1694059612592.jpg-(109280 B)
109280 B
下手に喋らせると全部承知の上とかそれすらも生まれる前から操作ありとか読者にばれるからだろうけど2部で心情台詞ほぼないのは舞台装置になってしまった感
190無念Nameとしあき23/09/07(木)13:06:58No.1135000659そうだねx5
>ハンターハンターのこれもそうだけど
>強すぎると封印されるよな
ノブは最初から舞台整えるために能力作られたキャラだと思うわ
191無念Nameとしあき23/09/07(木)13:07:52No.1135000904そうだねx6
だから水星は扱えてるとこ語った方が早いだろ
192無念Nameとしあき23/09/07(木)13:08:39No.1135001123そうだねx3
>ランチ自体がどーでもいいキャラだったせいで天津飯の恋愛関連も結局扱いきれずに終わった
天津飯の恋愛もどうでもいい要素だろ
193無念Nameとしあき23/09/07(木)13:08:41No.1135001135+
>好きな作品ではあるけどこいつとシュバルゼッテはしくったなと思ってる
イベント自体はまぁいいんだけど一週前に済ませておいてほしかったなぁ
キャリバーンの活躍に集中させてぇ!となった
194無念Nameとしあき23/09/07(木)13:09:02No.1135001225そうだねx1
>ランチ自体がどーでもいいキャラだったせいで天津飯の恋愛関連も結局扱いきれずに終わった
別に少年バトル漫画のサブキャラ同士の恋模様なんてこれくらいで良いでしょ
しかも80年代のジャンプなんだから一層読者が興味ない
195無念Nameとしあき23/09/07(木)13:09:05No.1135001237そうだねx3
水星で扱えてないのはモブ同然なのに新規デザイン起こされてるモビルスーツ全般
196無念Nameとしあき23/09/07(木)13:10:13No.1135001572+
>>「界王神でない者同士のポタラでの合体は、約1時間しか効果がない」と明かされた。
>魔女の婆さんは界王神だった?
両方とも界王神でない場合は約1時間で解除
つまり片方でも界王神であれば永続という意味
197無念Nameとしあき23/09/07(木)13:10:51No.1135001760そうだねx14
>水星で扱えてないのはモブ同然なのに新規デザイン起こされてるモビルスーツ全般
そういうのはまあ賑やかしじゃん言っちゃ悪いが
198無念Nameとしあき23/09/07(木)13:11:45No.1135002009そうだねx1
>作者が扱えなかった対決
むしろ不完全燃焼で読者が作品自体を持て余してる
まぁあだち充的なEDと思えば奇跡のタイミングで妙な最終回感あるような気もするがむっちゃ楽しみにしてたのに読めなくなった理由が理由だけに皆辛い
199無念Nameとしあき23/09/07(木)13:12:01No.1135002077そうだねx1
>水星で扱えてないのはモブ同然なのに新規デザイン起こされてるモビルスーツ全般
モブ機体でもきっちりデザインしなければならないロボアニメの難点ともいえる
モブならモブでいちいち差別化しなくてもいいというならそれはそう
200無念Nameとしあき23/09/07(木)13:12:43No.1135002252そうだねx7
>水星で扱えてないのはモブ同然なのに新規デザイン起こされてるモビルスーツ全般
バンダイ「当たり前だろ」
201無念Nameとしあき23/09/07(木)13:13:14No.1135002389+
    1694059994769.jpg-(269220 B)
269220 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
202無念Nameとしあき23/09/07(木)13:13:52No.1135002541そうだねx2
水星のはモブかつ一瞬しか出てこない新規デザインとかあって持て余しまくってる
203無念Nameとしあき23/09/07(木)13:13:54No.1135002548+
ちょっと前の男か女かわからないキャラ
204無念Nameとしあき23/09/07(木)13:14:30No.1135002692+
NARUTOの属性
205無念Nameとしあき23/09/07(木)13:14:43No.1135002747そうだねx3
>水星で扱えてないのはモブ同然なのに新規デザイン起こされてるモビルスーツ全般
デミバーディングとかタクシーにするだけならデミトレに追加パーツで良かったのにな
206無念Nameとしあき23/09/07(木)13:14:44No.1135002756+
>>>>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
>>>女体化したら両さんより中川の方がイイ男に見えるようになりました
>>悪手・オブ・悪手
>まあ でもあれ以上男マリアでも話膨らませることは無理だったろうし
マリアが実は男キャラですネタはもうやりきった感があったからな
これ以上やっても過去エピをなぞるだけなんだったら女性キャラとして読者を釣ったほうが良いという判断だったんだろうか
207無念Nameとしあき23/09/07(木)13:15:07No.1135002838そうだねx2
>ランチ自体がどーでもいいキャラだったせいで天津飯の恋愛関連も結局扱いきれずに終わった
だがランチのパンツでシコらせてもらった功績を余は忘れてはおらん
208無念Nameとしあき23/09/07(木)13:15:50No.1135002999+
コードギアスのカレンの兄貴
オーディオコメンタリーとかで監督は生存をほのめかす発言をしていたけど
R2の頃には完全に死んだ扱いになった
209無念Nameとしあき23/09/07(木)13:16:01No.1135003027+
ガンダムシリーズなら後で拾う可能性自体はあるからな…
210無念Nameとしあき23/09/07(木)13:16:09No.1135003063そうだねx3
>水星で扱えてないのはモブ同然なのに新規デザイン起こされてるモビルスーツ全般
本編に出たという実績があればガンプラ出したときの食いつきが違うので
211無念Nameとしあき23/09/07(木)13:16:18No.1135003098そうだねx3
>>>>>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
>>>>女体化したら両さんより中川の方がイイ男に見えるようになりました
>>>悪手・オブ・悪手
>>まあ でもあれ以上男マリアでも話膨らませることは無理だったろうし
>マリアが実は男キャラですネタはもうやりきった感があったからな
>これ以上やっても過去エピをなぞるだけなんだったら女性キャラとして読者を釣ったほうが良いという判断だったんだろうか
それで中川に~は流石に悪手過ぎると思う
当時残念とかヤング館と同じくらい読んでて無いわって思った
212無念Nameとしあき23/09/07(木)13:16:18No.1135003101+
    1694060178656.webp-(432232 B)
432232 B
エンドゲームの最終決戦で
野放しにすると一般兵サノス軍は一人で壊滅させそうなので
突然謎の洪水が起こってそれの対処で戦線離脱させられてて
よっぽど制作陣も扱いに困ったんだろうなって
213無念Nameとしあき23/09/07(木)13:16:24No.1135003128そうだねx7
    1694060184255.jpg-(59399 B)
59399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
214無念Nameとしあき23/09/07(木)13:17:07No.1135003313そうだねx9
モブロボットなんて少しでも画面に移るまでが仕事で
それ以上を求めて作ってないからな
たまに人気が出る
215無念Nameとしあき23/09/07(木)13:17:35No.1135003432そうだねx7
    1694060255466.png-(97184 B)
97184 B
>No.1134986916
ここまでサンドマン無し
216無念Nameとしあき23/09/07(木)13:17:44No.1135003465そうだねx3
    1694060264671.jpg-(30221 B)
30221 B
こいつとかじーさんとかラリーとかフェードアウトした初期の登場人物
217無念Nameとしあき23/09/07(木)13:18:03No.1135003554そうだねx3
>No.1134993897
「未来予知の能力を持ってるがその未来が変えられない」とか
バトルアニメで活かせると思ってた作者何も考えてないやろとは思った
218無念Nameとしあき23/09/07(木)13:18:26No.1135003671+
>No.1134984180
鬼滅なら稀血とか上弦入れ替わり戦辺りかなあ?
219無念Nameとしあき23/09/07(木)13:18:40No.1135003737そうだねx5
    1694060320829.jpg-(600555 B)
600555 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
220無念Nameとしあき23/09/07(木)13:18:54No.1135003782+
サンドマンは消化されたと思うけどなんかあったっけ?
221無念Nameとしあき23/09/07(木)13:20:18No.1135004154そうだねx10
    1694060418698.jpg-(50004 B)
50004 B
ちょっとこの展開はなぁ…
未読に言うと今までずっと味方側だった先輩的キャラが
自分が有能すぎるのに飽きて敵側に乗って速攻排除されたとかいうね
222無念Nameとしあき23/09/07(木)13:20:40No.1135004247そうだねx4
>>水星で扱えてないのはモブ同然なのに新規デザイン起こされてるモビルスーツ全般
>本編に出たという実績があればガンプラ出したときの食いつきが違うので
ぶっちゃけガンダムシリーズの量産MSって半数位はゲームでそんなんあったな…って思い出す位だわ
初代はまだしもZ以降はずっとそう
223無念Nameとしあき23/09/07(木)13:21:00No.1135004323そうだねx5
    1694060460534.jpg-(197669 B)
197669 B
原作マーベルコミックだとなんならマーベル陣営全ヒーローを相手にしても互角に戦えるレベルの描写されてるハルクはMCUでは有り得ないぐらい弱体化された
最初の映画アベンジャーズでこれでもかって目立ったからそれでも救われてる方だけど
224無念Nameとしあき23/09/07(木)13:21:14No.1135004382+
    1694060474092.jpg-(88753 B)
88753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
225無念Nameとしあき23/09/07(木)13:21:15No.1135004385そうだねx14
    1694060475065.jpg-(40338 B)
40338 B
男が泣き出すほどの決意を語る名シーンだけど
これ以降負けないように保護しても負けるたびにまた泣いても変なので
次からの負けはなんとなく流される
226無念Nameとしあき23/09/07(木)13:22:06No.1135004649+
    1694060526470.jpg-(72620 B)
72620 B
テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
腐展開になったらまぁそうなるわな…
227無念Nameとしあき23/09/07(木)13:22:15No.1135004687そうだねx7
>サンドマンは消化されたと思うけどなんかあったっけ?
いきなりサウンドマンとか言い始めた事じゃない?
一話目のインディアンの仲間がはっきり砂男っつってんのに
228無念Nameとしあき23/09/07(木)13:22:51No.1135004859+
    1694060571857.jpg-(944068 B)
944068 B
破天荒がボーボボや首領パッチ裏切ったりした話とか特に後々の話に関わることなく終わった
229無念Nameとしあき23/09/07(木)13:22:57No.1135004894そうだねx1
>サンドマンは消化されたと思うけどなんかあったっけ?
明らかに能力の仕様変更がなされたことを言ってんじゃないの?
いまさら荒木の急な変更に突っ込むのは無粋だと思うが
230無念Nameとしあき23/09/07(木)13:23:34No.1135005060そうだねx2
>No.1135003737
念みたいに能力開発漫画じゃないから使う理由も無い感じじゃない
231無念Nameとしあき23/09/07(木)13:23:45No.1135005107そうだねx3
>男が泣き出すほどの決意を語る名シーンだけど
できもしないことは言うものじゃないね
実生活でも
創作物の中でも
232無念Nameとしあき23/09/07(木)13:24:00No.1135005183+
荒木飛呂彦ってゆでたまごと同タイプの漫画家だよな
233無念Nameとしあき23/09/07(木)13:24:31No.1135005309そうだねx3
>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>腐展開になったらまぁそうなるわな…
長期連載による腐女子ファンの高齢化によって長い眠りを経て近年再登場したと聞くが
234無念Nameとしあき23/09/07(木)13:24:49No.1135005390そうだねx1
>イナズマンの少年同盟。超能力持ち設定があまり活かされなかったどころか戦闘ではほぼ足を引っ張るキャラに
古くは名探偵明智小五郎の小林少年とかもそうだけど
主人公の格を落とさずにピンチ演出を作る為のキャラなんだよねそもそも
少年ライダー隊とか
235無念Nameとしあき23/09/07(木)13:24:50No.1135005394そうだねx2
>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>腐展開になったらまぁそうなるわな…
それでなくても平凡な初心者キャラに出る幕なんて無いし
236無念Nameとしあき23/09/07(木)13:24:52No.1135005410そうだねx2
>自分が有能すぎるのに飽きて敵側に乗って速攻排除されたとかいうね
この展開自体はまあいいとしてもそれじゃあ囁く者たちの家で自爆直前まで行ったの何やったんやってなる
237無念Nameとしあき23/09/07(木)13:25:06No.1135005467そうだねx6
    1694060706906.jpg-(47097 B)
47097 B
ウイルスの扱いが面倒だったと思われるので退場
238無念Nameとしあき23/09/07(木)13:25:08No.1135005481+
荒木って結構露骨に洋画パクるけどオチまでは考えてないせいで落ちが弱い作者だなとも思ってる
239無念Nameとしあき23/09/07(木)13:25:25No.1135005572+
>ちょっとこの展開はなぁ…
>未読に言うと今までずっと味方側だった先輩的キャラが
>自分が有能すぎるのに飽きて敵側に乗って速攻排除されたとかいうね
そもそもそんなに有能すぎるならハクメンと戦えよと思った
240無念Nameとしあき23/09/07(木)13:25:26No.1135005576そうだねx4
>サンドマンは消化されたと思うけどなんかあったっけ?
サンドマン?俺はサウンドマンですが?
241無念Nameとしあき23/09/07(木)13:25:42No.1135005641そうだねx1
>本編に出たという実績があればガンプラ出したときの食いつきが違うので
本編に出てないのに予約終了してるのに…
242無念Nameとしあき23/09/07(木)13:26:38No.1135005887+
>>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>>腐展開になったらまぁそうなるわな…
>それでなくても平凡な初心者キャラに出る幕なんて無いし
ヒロインよりヒロインと一緒にいたイケメンじゃない凡人男二人組の方が気になる
243無念Nameとしあき23/09/07(木)13:26:47No.1135005929そうだねx4
    1694060807296.png-(150984 B)
150984 B
5D's全体的に投げっぱになったキャラ多いがその中でも捏造オリエピマシマシのゲーム版のほうがアニメ本編より扱えてる稀有な二人
244無念Nameとしあき23/09/07(木)13:26:51No.1135005943そうだねx1
>>イナズマンの少年同盟。超能力持ち設定があまり活かされなかったどころか戦闘ではほぼ足を引っ張るキャラに
>古くは名探偵明智小五郎の小林少年とかもそうだけど
>主人公の格を落とさずにピンチ演出を作る為のキャラなんだよねそもそも
>少年ライダー隊とか
2000年代に入ってそういう子供の仲間なんていらなくね論が広まってヒーローものだと海外でも日本でもほとんど出なくなったな
245無念Nameとしあき23/09/07(木)13:26:51No.1135005945そうだねx1
    1694060811455.jpg-(58655 B)
58655 B
恐らく真説で倒す予定だったんだろうけど打ち切りで結局決着付かずに終わってしまった
246無念Nameとしあき23/09/07(木)13:27:26No.1135006094そうだねx9
    1694060846474.png-(498057 B)
498057 B
>KOFの中国チームの龍の気かなぁ
>当時の脚本担当が退社したとかなんとか
龍の気を狙ってるロンの存在はまだ残ってるみたいだから
来週のデュオロン配信でそれらの進展もされることに期待
247無念Nameとしあき23/09/07(木)13:27:28No.1135006105そうだねx6
>ウイルスの扱いが面倒だったと思われるので退場
あとでボス側の刺客として再登場する予定だったけど
元仲間の殺し合いを荒木が描きたくない気分だったのでチョコラータに変更
という意味での扱えなかったキャラだ
248無念Nameとしあき23/09/07(木)13:27:31No.1135006116そうだねx1
>ウイルスの扱いが面倒だったと思われるので退場
敵にするつもりだったらしいから
249無念Nameとしあき23/09/07(木)13:27:55No.1135006233+
テニプリのヒロインはいつだったかのCG映画でしっかりヒロインやるし恵まれてる方よ
250無念Nameとしあき23/09/07(木)13:28:27No.1135006377+
>あとでボス側の刺客として再登場する予定だったけど
>元仲間の殺し合いを荒木が描きたくない気分だったのでチョコラータに変更
グリーンデイよりは戦いやすい気がする
251無念Nameとしあき23/09/07(木)13:28:36No.1135006411+
スレ画は読んでる側からも持て余したというか
使い所が無かったんだろうなって気持ちがかなり伝わってきた
252無念Nameとしあき23/09/07(木)13:29:20No.1135006603そうだねx12
    1694060960364.jpg-(25066 B)
25066 B
>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>腐展開になったらまぁそうなるわな…
百合にかじきって忘れられたこいつみたいな
253無念Nameとしあき23/09/07(木)13:29:37No.1135006683+
イナズマンは五郎が超能力で敵の探索とかもできちゃうから少年同盟の必要性があまりなかった
254無念Nameとしあき23/09/07(木)13:29:56No.1135006751そうだねx3
    1694060996639.jpg-(22144 B)
22144 B
ウルトラマン80の主人公は中学校の教師という設定
放送が始まった直後に取り止めが決定して1クール終了後には無かったことになってしまった
255無念Nameとしあき23/09/07(木)13:30:16No.1135006831+
>百合にかじきって忘れられたこいつみたいな
ホモ執事の餌にされたな
256無念Nameとしあき23/09/07(木)13:30:19No.1135006842そうだねx5
>百合にかじきって忘れられたこいつみたいな
あっ二次創作の玩具だ
257無念Nameとしあき23/09/07(木)13:30:29No.1135006881そうだねx3
    1694061029404.jpg-(39847 B)
39847 B
能力が能力なので割と持て余されていたような気がする
258無念Nameとしあき23/09/07(木)13:30:39No.1135006928そうだねx1
>スレ画は読んでる側からも持て余したというか
>使い所が無かったんだろうなって気持ちがかなり伝わってきた
ボーボボと軍艦で同じ能力持ちだしビュティと対になるキャラにしたかったんだろうけど敵側のキャラ多すぎて持て余してたな
259無念Nameとしあき23/09/07(木)13:30:41No.1135006940そうだねx2
チョコラータを単行本で加筆してまでボコボコにしまくったのは
倒して陰鬱になる敵より倒してすっきりする敵の方がいいよね!
って考えが当時あったかと思うと妙に納得する
260無念Nameとしあき23/09/07(木)13:30:42No.1135006942そうだねx8
>鬼滅なら稀血とか上弦入れ替わり戦辺りかなあ?
上弦入れ替え戦は過去に行われて入れ替わった後の体制ってことでちゃんと活かされてるし稀血は兄上戦で使われたから十分扱ってるでしょ
261無念Nameとしあき23/09/07(木)13:31:14No.1135007077そうだねx1
ドラゴンボールはセル編で精神と時の部屋でブースト繰り返して強くなるの連発してて
結構あの流れは駄作だよなって思ってる
まぁ小学生とかにはアレくらいわかりやすいブーストのほうが受けが良かったのかもだけど
262無念Nameとしあき23/09/07(木)13:31:18No.1135007096そうだねx6
>ボーボボにボーボボ首領パッチビュティ以外にどうでもよくないキャラいる?
>天の介やうんこさんですら必要ないぞ
そいつらはいるお陰でギャグのバリエーションが沢山増えるじゃん
スズは増えない
ボーボボどんぱっちビュティ以外いらんとか構造的な深いこと言ってるようでだいぶ浅い
263無念Nameとしあき23/09/07(木)13:32:19No.1135007331+
>スレ画は読んでる側からも持て余したというか
>使い所が無かったんだろうなって気持ちがかなり伝わってきた
ボーボボの作風で週刊連載ならこれくらいの振り落とし方は当然出るだろうからな
これも味のひとつよ
264無念Nameとしあき23/09/07(木)13:32:21No.1135007339そうだねx5
    1694061141308.jpg-(263316 B)
263316 B
>No.1135003101
サノスは念じるだけで宇宙中の生命を殺せるのに
いつのまにか指を鳴らさないと能力を発動できない設定になってて
「まあ念じるだけで殺せるのは強すぎるからな…」と思った
265無念Nameとしあき23/09/07(木)13:32:47No.1135007441+
>2000年代に入ってそういう子供の仲間なんていらなくね論が広まってヒーローものだと海外でも日本でもほとんど出なくなったな
バットマンのロビンとかね
266無念Nameとしあき23/09/07(木)13:33:11No.1135007534+
マーベル見たこと無いけど指パッチンで世界滅ぼせるグローブとか出てきたけど
あれどうやって攻略したの?
267無念Nameとしあき23/09/07(木)13:33:20No.1135007567+
>あとでボス側の刺客として再登場する予定だったけど
>元仲間の殺し合いを荒木が描きたくない気分だったのでチョコラータに変更
>という意味での扱えなかったキャラだ
そんな変更はない
そもそもディープ・パープルは近接型で毒の範囲せんまいしチョコラータとは全く違うし
268無念Nameとしあき23/09/07(木)13:34:04No.1135007703そうだねx1
>ドラゴンボールはセル編で精神と時の部屋でブースト繰り返して強くなるの連発してて
>結構あの流れは駄作だよなって思ってる
>まぁ小学生とかにはアレくらいわかりやすいブーストのほうが受けが良かったのかもだけど
修行という要素を描くだけマシなのよ
不思議な事が起こって強くなるのはナンセンスでしょ
269無念Nameとしあき23/09/07(木)13:34:26No.1135007786そうだねx2
>>2000年代に入ってそういう子供の仲間なんていらなくね論が広まってヒーローものだと海外でも日本でもほとんど出なくなったな
>バットマンのロビンとかね
実写でロビン出ても少年じゃなくなったな
20そこそこの青年になってた
270無念Nameとしあき23/09/07(木)13:34:33No.1135007821そうだねx13
    1694061273937.jpg-(54204 B)
54204 B
ジョジョならこういうのだろ
271無念Nameとしあき23/09/07(木)13:34:35No.1135007834そうだねx5
>稀血は兄上戦で使われたから十分扱ってるでしょ
後付けで稀血が出たおかげでお館様初登場時の会議で禰󠄀豆子が血を我慢できたことが
普通の血を我慢できたのとはわけが違う説得力が生まれてしまった
272無念Nameとしあき23/09/07(木)13:35:09No.1135007988そうだねx1
>あれどうやって攻略したの?
私がアイアンマンだ
273無念Nameとしあき23/09/07(木)13:35:19No.1135008021そうだねx1
精神と時の部屋って設定がまず大受けよ
274無念Nameとしあき23/09/07(木)13:35:22No.1135008033+
>あとでボス側の刺客として再登場する予定だったけど
>元仲間の殺し合いを荒木が描きたくない気分だったのでチョコラータに変更
>という意味での扱えなかったキャラだ
編集に少年誌でやっちゃダメな展開だからって反対されたみたいな話を聞いたけど
275無念Nameとしあき23/09/07(木)13:35:40No.1135008122そうだねx1
>ジョジョならこういうのだろ
マジでこいつ気色悪かったからフェードアウトしてくれて助かったわ
276無念Nameとしあき23/09/07(木)13:35:47No.1135008156そうだねx14
    1694061347285.jpg-(62869 B)
62869 B
持て余したわけじゃなくて長期連載で時代に合わなくなったキャラが消えることが多かったケース
277無念Nameとしあき23/09/07(木)13:36:29No.1135008316そうだねx5
    1694061389524.jpg-(117212 B)
117212 B
>ウルトラマン80の主人公は中学校の教師という設定
>放送が始まった直後に取り止めが決定して1クール終了後には無かったことになってしまった
後年の作品にゲスト出演する時は他作品と差別化の為に
そういう独自の要素だけクローズアップされるのって
やたら巨大化ばかりやらされる仮面ライダーJを思い出すな
278無念Nameとしあき23/09/07(木)13:37:14No.1135008518そうだねx3
>マジでこいつ気色悪かったからフェードアウトしてくれて助かったわ
貴重なシャワーシーンありがとうございます!
279無念Nameとしあき23/09/07(木)13:37:15No.1135008521そうだねx7
>そんな変更はない
>そもそもディープ・パープルは近接型で毒の範囲せんまいしチョコラータとは全く違うし
光がない限りどんどん殺人ウイルスが広まってくから夜中の街が崩壊する!光の当たっている安全地帯を確保しつつフーゴを仕留めるしか無い!
みたいにすればだいたい同じようなバトルにはなるんじゃないかな
280無念Nameとしあき23/09/07(木)13:37:51No.1135008662+
>持て余したわけじゃなくて長期連載で時代に合わなくなったキャラが消えることが多かったケース
入れ墨入った警官って両津よりひどいしな
281無念Nameとしあき23/09/07(木)13:38:16No.1135008777そうだねx2
>ジョジョならこういうのだろ
アニメではちゃんと別れるシーンを追加してたな
282無念Nameとしあき23/09/07(木)13:38:29No.1135008834そうだねx1
    1694061509709.jpg-(79217 B)
79217 B
>>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>>腐展開になったらまぁそうなるわな…
>それでなくても平凡な初心者キャラに出る幕なんて無いし
そもそもテニスの王子様は基本試合中心でしか話進まないので
最近の番外編映画でもヒロインしてただろ
283無念Nameとしあき23/09/07(木)13:39:22No.1135009034そうだねx8
    1694061562086.jpg-(68917 B)
68917 B
>持て余したわけじゃなくて長期連載で時代に合わなくなったキャラが消えることが多かったケース
読者の声は聴け
284無念Nameとしあき23/09/07(木)13:39:23No.1135009039+
>ボーボボと軍艦で同じ能力持ちだしビュティと対になるキャラにしたかったんだろうけど敵側のキャラ多すぎて持て余してたな
まあスズ以上に軍艦を持て余してるしな
285無念Nameとしあき23/09/07(木)13:39:33No.1135009074+
>No.1134971054
カメハウスでチラッと登場する以外に活躍の機会がなさそうだし
286無念Nameとしあき23/09/07(木)13:39:54No.1135009168そうだねx2
    1694061594533.jpg-(65661 B)
65661 B
>能力が能力なので割と持て余されていたような気がする
最後の最後で活用されたからなんとか許されてる感じあるな
うえきの法則のメインメンバーではうえきと佐野以外はあんまり上手く扱えてなかった気がするな
鈴子なんてバリバリのバトル向き能力なのにあんまり活躍できてないし
287無念Nameとしあき23/09/07(木)13:40:18No.1135009255+
>>マジでこいつ気色悪かったからフェードアウトしてくれて助かったわ
>貴重なシャワーシーンありがとうございます!
よくあんなポコが女体化したみたいな芋っ鼻のブスガキのシャワーシーンなんか有り難がれるな…
288無念Nameとしあき23/09/07(木)13:41:08No.1135009444そうだねx6
>>No.1134971054
>カメハウスでチラッと登場する以外に活躍の機会がなさそうだし
シャワーシーンを挿入してくれれば俺はそれで満足だぜ
289無念Nameとしあき23/09/07(木)13:41:11No.1135009459そうだねx2
    1694061671017.jpg-(76511 B)
76511 B
>ちょっとこの展開はなぁ…
>未読に言うと今までずっと味方側だった先輩的キャラが
>自分が有能すぎるのに飽きて敵側に乗って速攻排除されたとかいうね
ちょっと前にゴーレムに殺されかけてピンチだったから余計に設定が破綻してるよな
290無念Nameとしあき23/09/07(木)13:41:14No.1135009470そうだねx1
両津中川麗子の収まりがいいのは分かるが
両津戸塚寺井トリオも安定感あるんだ
291無念Nameとしあき23/09/07(木)13:41:38No.1135009570そうだねx3
>後付けで稀血が出たおかげでお館様初登場時の会議で禰??豆子が血を我慢できたことが
>普通の血を我慢できたのとはわけが違う説得力が生まれてしまった
どこまで考えてたのかは知らんが風の過去との対比といい味わい深い
292無念Nameとしあき23/09/07(木)13:41:39No.1135009576+
>マーベル見たこと無いけど指パッチンで世界滅ぼせるグローブとか出てきたけど
>あれどうやって攻略したの?
指パッチンしようとする瞬間に宝石を転送させアイアンマン側で指パッチンして悪党の方を消した
アイアンマンは指パッチンの負荷で死んだ
293無念Nameとしあき23/09/07(木)13:41:46No.1135009602+
修羅の国は最初に出た仮面の奴より弱そうなのがいるからなあ
294無念Nameとしあき23/09/07(木)13:42:05No.1135009693+
>そいつらはいるお陰でギャグのバリエーションが沢山増えるじゃん
>スズは増えない
>ボーボボどんぱっちビュティ以外いらんとか構造的な深いこと言ってるようでだいぶ浅い
画面がるうさくなるだけで要らない
そいつらで増えたように見えるのは実際作中で多く出てたからってだけ
その理屈で言うならハレクラニ編でのスズは必要だった
295無念Nameとしあき23/09/07(木)13:42:49No.1135009858そうだねx2
    1694061769841.jpg-(430856 B)
430856 B
>>>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>>>腐展開になったらまぁそうなるわな…
>>それでなくても平凡な初心者キャラに出る幕なんて無いし
>ヒロインよりヒロインと一緒にいたイケメンじゃない凡人男二人組の方が気になる
新テニはワールドカップしてるから旧のキャラもあまり出てこないんだよな
人気保ってる桜乃は強い
296無念Nameとしあき23/09/07(木)13:43:06No.1135009940そうだねx1
>ウルトラマン80の主人公は中学校の教師という設定
>放送が始まった直後に取り止めが決定して1クール終了後には無かったことになってしまった
マイナスエネルギー設定も無くなったけどそれマイナスエネルギーでいいだろって話が何話かあるんだよな
明確に没設定ってことになって脚本の書き直しとかあったのかな
297無念Nameとしあき23/09/07(木)13:43:31No.1135010045+
>No.1134980847
普通に考えて維持しきれなくなる
298無念Nameとしあき23/09/07(木)13:43:33No.1135010054+
    1694061813633.jpg-(45980 B)
45980 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
299無念Nameとしあき23/09/07(木)13:43:47No.1135010123そうだねx4
    1694061827415.jpg-(177381 B)
177381 B
命と引き換えに放つ最強の技ゆえにいつまでも放たれることはない(未遂はあったけど)
300無念Nameとしあき23/09/07(木)13:44:41No.1135010354そうだねx8
>No.1135010054
最新作でも出るしめちゃくちゃ扱えてるだろ
301無念Nameとしあき23/09/07(木)13:44:55No.1135010407+
    1694061895344.jpg-(37661 B)
37661 B
三十年以上放置の上邪神にされた犯罪界の帝王
302無念Nameとしあき23/09/07(木)13:44:59No.1135010416+
    1694061899308.jpg-(65149 B)
65149 B
強すぎてギブアップ
303無念Nameとしあき23/09/07(木)13:45:11No.1135010465+
>>ボーボボにボーボボ首領パッチビュティ以外にどうでもよくないキャラいる?
>>天の介やうんこさんですら必要ないぞ
>そいつらはいるお陰でギャグのバリエーションが沢山増えるじゃん
>スズは増えない
>ボーボボどんぱっちビュティ以外いらんとか構造的な深いこと言ってるようでだいぶ浅い
アニメのオープニングで魚雷ガールより目立たせたり途中で友好的になったり仲間にしようと頑張ってたなスレ画
でもやっぱりどうでもいいキャラで終わった
304無念Nameとしあき23/09/07(木)13:45:27No.1135010523+
インフレバトルの繰り返しの中で生き残れたウーロンは特別だったんだ
305無念Nameとしあき23/09/07(木)13:45:29No.1135010530+
    1694061929993.jpg-(114505 B)
114505 B
10本のメス
306無念Nameとしあき23/09/07(木)13:45:40No.1135010579+
>>No.1134980847
>普通に考えて維持しきれなくなる
1%も残ってれば種バラマキまくればなんとかなるでしょ
307無念Nameとしあき23/09/07(木)13:45:41No.1135010587+
ニュータイプという存在
308無念Nameとしあき23/09/07(木)13:45:56No.1135010646+
修羅の国は当時から突っ込まれまくってたからな
309無念Nameとしあき23/09/07(木)13:45:58No.1135010655そうだねx7
>強すぎてギブアップ
明らかに作中自体を解決できるキャラが「これからはお前らの時代だ」とか言って動かないのは凄い気になるよね
310無念Nameとしあき23/09/07(木)13:46:19No.1135010750そうだねx2
>No.1135010054
扱えなくなったというか最初からトロフィーヒロインAでしかないからデザインしか存在しないようなものというか
最近の作品でようやく人格のあるキャラになれた
311無念Nameとしあき23/09/07(木)13:46:22No.1135010763+
時間操作とか予知能力とか
どの漫画に出ても万能すぎて扱い切れると思えない
俺なら絶対に出さない
312無念Nameとしあき23/09/07(木)13:47:16No.1135010992そうだねx4
    1694062036374.jpg-(915500 B)
915500 B
一部キャラの設定があまりにも重すぎたので派生作品ではマイルドな内容になった
313無念Nameとしあき23/09/07(木)13:47:18No.1135010997そうだねx3
    1694062038356.jpg-(36599 B)
36599 B
ワリオのマリオのライバル設定とか最初のゲーム以降全くいかせてないよね
クッパじゃなくてワリオがボスとして出てくるゲームとか出していいだろうに
314無念Nameとしあき23/09/07(木)13:47:26No.1135011038+
>>能力が能力なので割と持て余されていたような気がする
>最後の最後で活用されたからなんとか許されてる感じあるな
>うえきの法則のメインメンバーではうえきと佐野以外はあんまり上手く扱えてなかった気がするな
>鈴子なんてバリバリのバトル向き能力なのにあんまり活躍できてないし
うえきが奇跡だったのかそれ以降多作なのに全然パットしないんだよな…うえきの続編すら
315無念Nameとしあき23/09/07(木)13:47:49No.1135011121そうだねx4
    1694062069637.jpg-(72069 B)
72069 B
物語全体がなにかこう手に負えなくなったというか…
316無念Nameとしあき23/09/07(木)13:48:12No.1135011213そうだねx9
>>強すぎてギブアップ
>明らかに作中自体を解決できるキャラが「これからはお前らの時代だ」とか言って動かないのは凄い気になるよね
最初からそういう扱いのキャラだから扱えてるだろ
317無念Nameとしあき23/09/07(木)13:48:18No.1135011240そうだねx4
>>強すぎてギブアップ
>明らかに作中自体を解決できるキャラが「これからはお前らの時代だ」とか言って動かないのは凄い気になるよね
師匠からすれば俗世間の一大事なんて大して興味ないし
318無念Nameとしあき23/09/07(木)13:48:29No.1135011286そうだねx2
>>No.1135010054
>扱えなくなったというか最初からトロフィーヒロインAでしかないからデザインしか存在しないようなものというか
>最近の作品でようやく人格のあるキャラになれた
ピーチやゼルダもそうだよね後発の作品でどんどん人間らしくなつていった
319無念Nameとしあき23/09/07(木)13:48:38No.1135011324そうだねx1
デイジーは基盤がしっかりしてないのにポリコレ的に活発な女性枠で出ちゃったせいで
いまいちどういうキャラか分からんまま定着しちゃったキャラではあるよね
320無念Nameとしあき23/09/07(木)13:48:47No.1135011355+
    1694062127891.jpg-(137194 B)
137194 B
>マーベル見たこと無いけど指パッチンで世界滅ぼせるグローブとか出てきたけど
>あれどうやって攻略したの?
簡単に言うと
ヒーローが全滅した後で全宇宙を支配する神々との戦いになってそれらも倒して
精神が肉体を離れて宇宙そのものになったんだけどそれを狙ってたキャラに無防備な肉体からガントレット奪われた
321無念Nameとしあき23/09/07(木)13:48:50No.1135011361そうだねx1
>明らかに作中自体を解決できるキャラが「これからはお前らの時代だ」とか言って動かないのは凄い気になるよね
別に結局そいつで解決という風に頼らないならいいんじゃね?
322無念Nameとしあき23/09/07(木)13:49:01No.1135011404そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
世界人口の八割が何らかの特異体質である超人社会!
でも一般人は超能力使用禁止!(無許可で使うと犯罪者として捕まる)
323無念Nameとしあき23/09/07(木)13:49:15No.1135011452そうだねx1
>路線変更で出番が激減とか
激減じゃなくて消えてたろ中盤-後半
324無念Nameとしあき23/09/07(木)13:49:48No.1135011587そうだねx1
>ぶっちゃけガンダムシリーズの量産MSって半数位はゲームでそんなんあったな…って思い出す位だわ
>初代はまだしもZ以降はずっとそう
ぶっちゃけガンダムシリーズの量産MSって半数位はそんなんあったの!?って驚く位だわしかも新規でどんどん増える
325無念Nameとしあき23/09/07(木)13:49:52No.1135011604そうだねx2
>うえきが奇跡だったのかそれ以降多作なのに全然パットしないんだよな…うえきの続編すら
むしろうえき+の終わらせ方のせいでケチがついたというか…
326無念Nameとしあき23/09/07(木)13:50:01No.1135011636そうだねx1
そもそもマリオは最初の時点ではしっかりとした背景あるキャラでもなかったわけで
そこまで出番あるわけはなかったデイジーが描写少ないのは当然なのでは…?
327無念Nameとしあき23/09/07(木)13:50:28No.1135011758+
>世界人口の八割が何らかの特異体質である超人社会!
>でも一般人は超能力使用禁止!(無許可で使うと犯罪者として捕まる)
敵を洗脳出来る魔法が当たり前にある世界とかそんなんどうやって社会秩序維持してるんやって感じる作品が多すぎる
328無念Nameとしあき23/09/07(木)13:50:42No.1135011818そうだねx4
>世界人口の八割が何らかの特異体質である超人社会!
>でも一般人は超能力使用禁止!(無許可で使うと犯罪者として捕まる)
これは普通に描けてると思うが
329無念Nameとしあき23/09/07(木)13:50:58No.1135011879そうだねx1
ぶっちゃけ何ならルイージですら持て余してる感はある
330無念Nameとしあき23/09/07(木)13:51:04No.1135011907そうだねx3
あかねちんに姉ちゃん居たことも忘れてたわ!
って中学の時に友達と話してた記憶ある
331無念Nameとしあき23/09/07(木)13:51:08No.1135011927+
>光がない限りどんどん殺人ウイルスが広まってくから夜中の街が崩壊する!光の当たっている安全地帯を確保しつつフーゴを仕留めるしか無い!
>みたいにすればだいたい同じようなバトルにはなるんじゃないかな
なんでどんどん殺人ウイルスが広まっていく設定になってるの?
街灯レベルの光で死滅して弾数制限も少ない毒なのに
332無念Nameとしあき23/09/07(木)13:51:15No.1135011946+
    1694062275751.jpg-(101846 B)
101846 B
>最新作でも出るしめちゃくちゃ扱えてるだろ
ピーチ姫の名パートナーだし
なんならルイージとくっつけてもいいしな
333無念Nameとしあき23/09/07(木)13:51:23No.1135011992+
ガンダムの量産MSは大体MSVや外伝的な作品発祥じゃないの?
334無念Nameとしあき23/09/07(木)13:51:30No.1135012013+
ルイージはルイージマンションで完全にキャラ確立出来たのは大きい
335無念Nameとしあき23/09/07(木)13:51:35No.1135012036そうだねx1
>インフレバトルの繰り返しの中で生き残れたウーロンは特別だったんだ
ほぼ背景みたいなもんだったけどな
336無念Nameとしあき23/09/07(木)13:51:36No.1135012040+
>ぶっちゃけガンダムシリーズの量産MSって半数位はそんなんあったの!?って驚く位だわしかも新規でどんどん増える
アニメ作中で細かい差分が出てるのと
別企画で派生機が出てくるのはまた違ってくる
337無念Nameとしあき23/09/07(木)13:52:10No.1135012189そうだねx5
>これは普通に描けてると思うが
ヒロアカ民にそんな話しても無駄だよ
何もかも書けてない扱いするだけだよ
338無念Nameとしあき23/09/07(木)13:52:23No.1135012240そうだねx9
    1694062343982.jpg-(11174 B)
11174 B
>ワリオのマリオのライバル設定とか最初のゲーム以降全くいかせてないよね
お、出番かな
339無念Nameとしあき23/09/07(木)13:52:28No.1135012263+
>世界人口の八割が何らかの特異体質である超人社会!
>でも一般人は超能力使用禁止!(無許可で使うと犯罪者として捕まる)
魔女たちが居ないと謎の怪物と戦えないのにえらそうなオッサン上司ばっかりのスト魔女とかね
340無念Nameとしあき23/09/07(木)13:52:35No.1135012286+
>ぶっちゃけ何ならルイージですら持て余してる感はある
ワリオも消えたしな
なんだったんだあいつ
341無念Nameとしあき23/09/07(木)13:52:38No.1135012302+
>世界人口の八割が何らかの特異体質である超人社会!
>でも一般人は超能力使用禁止!(無許可で使うと犯罪者として捕まる)
少数派に合わせる社会なんだ?
342無念Nameとしあき23/09/07(木)13:53:04No.1135012386そうだねx5
    1694062384562.jpg-(92956 B)
92956 B
>ウルトラマン80の主人公は中学校の教師という設定
>放送が始まった直後に取り止めが決定して1クール終了後には無かったことになってしまった
メビウスはそのへんを補完して感動話にしたから偉いよ
343無念Nameとしあき23/09/07(木)13:53:09No.1135012405+
「凄い超能力とか凄い製造能力(例えばクローン人間とか)が当たり前にある世界だけど法律で禁止されてる」とか
なろうとかでも割りと見るけどうーん…
344無念Nameとしあき23/09/07(木)13:53:58No.1135012608そうだねx3
タフのなんか挙げようと思ったが多すぎて選べなかった
345無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:01No.1135012618そうだねx1
>少数派に合わせる社会なんだ?
銃持ってるのが多数派になった結果
先進国で唯一無二の銃社会になったアメリカみたいなのがお好みか?
346無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:25No.1135012717+
    1694062465651.png-(98641 B)
98641 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
347無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:33No.1135012748+
>ウルトラマン80の主人公は中学校の教師という設定
>放送が始まった直後に取り止めが決定して1クール終了後には無かったことになってしまった
撮影用に学校おさえるのと労働法の問題で大量の中学生でスケジュール組むの厳しいからな
そういう観点で学園モノを舐めていた
348無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:38No.1135012764+
>明らかに作中自体を解決できるキャラが「これからはお前らの時代だ」とか言って動かないのは凄い気になるよね
ロトの紋章の先代賢者はそう言った後で若者に魔力を継承したからえらい
349無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:44No.1135012783+
>ぶっちゃけ何ならルイージですら持て余してる感はある
元々プレイヤー2人の同時ないし交互プレイ用のキャラなので
1人プレイ特化のゲームになってしまえばもう用はあるまい
350無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:50No.1135012811そうだねx2
>No.1134973490
どちらかというとキッドの方が…
というか二世はマンタとケビン以外全員持て余してたな
351無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:53No.1135012820+
    1694062493801.jpg-(84873 B)
84873 B
この二人
352無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:54No.1135012822+
>No.1135012717
君と一緒に出てきた子可愛くて好き
353無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:54No.1135012825+
>ぶっちゃけ何ならルイージですら持て余してる感はある
ワルイージでなく?
354無念Nameとしあき23/09/07(木)13:54:57No.1135012837+
>>最新作でも出るしめちゃくちゃ扱えてるだろ
>ピーチ姫の名パートナーだし
>なんならルイージとくっつけてもいいしな
いうほどルイージとの絡みあるかな本編?
355無念Nameとしあき23/09/07(木)13:55:02No.1135012855そうだねx1
>「凄い超能力とか凄い製造能力(例えばクローン人間とか)が当たり前にある世界だけど法律で禁止されてる」とか
>なろうとかでも割りと見るけどうーん…
超すごい能力を持ってるからといってひとりで世界を変えられない(他に超すごい能力を持ってる人がいるから)
って合理的な設定というかある種のベターでは
356無念Nameとしあき23/09/07(木)13:55:04No.1135012860そうだねx2
    1694062504762.jpg-(44891 B)
44891 B
チンクルとかで言われてたけど日本人はゲームとかをギャグ的に捉えるけど
欧米人はもっとクールな作品だと思っててこういうキャラを嫌う傾向があるって話があったりする
357無念Nameとしあき23/09/07(木)13:55:07No.1135012877+
リアリティラインや細かい描写の話と設定を扱うはまた別なんじゃねぇかな
358無念Nameとしあき23/09/07(木)13:55:09No.1135012890+
>物語全体がなにかこう手に負えなくなったというか…
その回だけの盛り上がりしか考えない作家は大体そうなる
359無念Nameとしあき23/09/07(木)13:55:30No.1135012982そうだねx5
>世界人口の八割が何らかの特異体質である超人社会!
>でも一般人は超能力使用禁止!(無許可で使うと犯罪者として捕まる)
ほぼ全ての人間が何かしらの力がある世界でヒーローVSヴィランの物語を作るのに一般人は無抵抗じゃなきゃダメ警察も取り押さえるのに個性使っちゃダメって前提が無茶すぎたな
360無念Nameとしあき23/09/07(木)13:55:32No.1135012988そうだねx2
>>ぶっちゃけ何ならルイージですら持て余してる感はある
>ワルイージでなく?
マジでもて余してるやつはやめろ
361無念Nameとしあき23/09/07(木)13:56:08No.1135013153そうだねx4
>「凄い超能力とか凄い製造能力(例えばクローン人間とか)が当たり前にある世界だけど法律で禁止されてる」とか
>なろうとかでも割りと見るけどうーん…
まあでも現実でも「独裁国なのに民主主義国を名乗ってる国」とか意味不明なのあるしな…
362無念Nameとしあき23/09/07(木)13:56:08No.1135013161そうだねx2
マジレスするけどマリオは初期設定が実はかなりしっかりしてて関係者には伝えられてたよ
だから一昔前の実写マリオと最新の映画マリオで一致してる部分がある
363無念Nameとしあき23/09/07(木)13:56:11No.1135013179そうだねx4
水星の魔女ってアニメに扱えきれなかったキャラが全員ですごいテストケース見れる
364無念Nameとしあき23/09/07(木)13:56:13No.1135013184そうだねx7
>チンクルとかで言われてたけど日本人はゲームとかをギャグ的に捉えるけど
>欧米人はもっとクールな作品だと思っててこういうキャラを嫌う傾向があるって話があったりする
日本のチンクル
アメリカのジャージャービンクス
365無念Nameとしあき23/09/07(木)13:56:19No.1135013218そうだねx1
>この二人
東方は「作者が勝手言ってることだから…」って無視される設定が多いね
366無念Nameとしあき23/09/07(木)13:56:43No.1135013291そうだねx3
>リアリティラインや細かい描写の話と設定を扱うはまた別なんじゃねぇかな
どうにかしてヒロアカ叩きたいだけの人が混じってきた気がする
367無念Nameとしあき23/09/07(木)13:57:03No.1135013371そうだねx1
    1694062623569.png-(275868 B)
275868 B
作品オリジナルルールでまともに活躍できない切り札渡すとか舐めてんのか
368無念Nameとしあき23/09/07(木)13:57:10No.1135013396+
>アメリカのジャージャービンクス
こっちは黒人問題も絡んでるんじゃなかった?
369無念Nameとしあき23/09/07(木)13:57:49No.1135013538そうだねx2
ワルイージはテニスにもカートにもパーティにも参加してるから別にいいじゃない
ていうかテニスのために生まれたキャラだからテニスしてればもて余すも何もないでしょ
生まれた理由よりも多くの作品に出演してる
370無念Nameとしあき23/09/07(木)13:58:14No.1135013648+
>>路線変更で出番が激減とか
>激減じゃなくて消えてたろ中盤-後半
ファンが居たら怒るかと思ってマイルドな表現にした
371無念Nameとしあき23/09/07(木)13:58:16No.1135013653+
ヒロアカの世界はメインキャラがヒーロー候補生とヒーローだからそう見えるけど
大半はゴミみたいな能力しか持ってないからな?
8割の能力者と2割の無能力者という見方は詭弁というかエア読者
372無念Nameとしあき23/09/07(木)13:58:18No.1135013663+
    1694062698323.jpg-(38777 B)
38777 B
>強すぎてギブアップ
強すぎてこいつ動けば解決じゃんキャラと言えば
こいつは俗世から引いてる訳でもないしノイズとは戦えない設定もノイズじゃない敵と戦うこと多くなってきて
373無念Nameとしあき23/09/07(木)13:58:56No.1135013821そうだねx2
    1694062736960.jpg-(179614 B)
179614 B
人形の国の皇帝は能力未来予知だけど
「主人公が重力子放射線射出装置みたいな特定の弾丸を撃つと未来は書き換えられますよ」って設定で予知をはずす理由つけたの偉いと思った
まぁ作者が世界観を扱いきれなかった感はあるけど
374無念Nameとしあき23/09/07(木)13:59:05No.1135013857+
>男が泣き出すほどの決意を語る名シーンだけど
>これ以降負けないように保護しても負けるたびにまた泣いても変なので
>次からの負けはなんとなく流される
まず方向音痴を治してほしい
大事な時に迷子になるのばかばかしすぎる
375無念Nameとしあき23/09/07(木)13:59:16No.1135013910そうだねx6
>後付けで稀血が出たおかげでお館様初登場時の会議で禰󠄀豆子が血を我慢できたことが
>普通の血を我慢できたのとはわけが違う説得力が生まれてしまった
稀血の設定自体は響凱の時が初出だから柱合会議より前
風柱の稀血が後付けかどうかは何とも言えん
376無念Nameとしあき23/09/07(木)13:59:30No.1135013958+
各々の期待に応えたかと設定やキャラを扱えないは別じゃね
377無念Nameとしあき23/09/07(木)13:59:32No.1135013972+
話自体は割と楽しめたけどOVAの新キャラの扱いは全体的に雑に感じたのどウィルス関連が投げっぱなしだったのは残念だったストラトスフォー
378無念Nameとしあき23/09/07(木)13:59:33No.1135013976そうだねx1
>チンクルとかで言われてたけど日本人はゲームとかをギャグ的に捉えるけど
>欧米人はもっとクールな作品だと思っててこういうキャラを嫌う傾向があるって話があったりする
逆もまたしかり
wizとか硬派なRPGだと思い込んでるのを見かけるが
ダンジョン内にエレベーターがついてたり本国ではコミカル寄りな扱い
379無念Nameとしあき23/09/07(木)13:59:34No.1135013977そうだねx1
ヒロアカに関しては
そんな大きな舞台設定のフィクション性にアンチ以外はツッコミ入れてないから
ここまでヒットしているので
380無念Nameとしあき23/09/07(木)13:59:56No.1135014067そうだねx3
>10本のメス
扱いきれないと言うかそこに頼る必要がないというか
ラストエピソード用に温存してるのかもだけど重要度が下がってるのは確かか
381無念Nameとしあき23/09/07(木)14:00:11No.1135014122そうだねx1
>水星の魔女ってアニメに扱えきれなかったキャラが全員ですごいテストケース見れる
ガチで何なら扱えた扱いしていいんだあの作品
学園のデブ女?
382無念Nameとしあき23/09/07(木)14:00:13No.1135014128そうだねx1
>人形の国の皇帝は能力未来予知だけど
>「主人公が重力子放射線射出装置みたいな特定の弾丸を撃つと未来は書き換えられますよ」って設定で予知をはずす理由つけたの偉いと思った
>まぁ作者が世界観を扱いきれなかった感はあるけど
「ヒロインが皇帝を裏切った」ってどういうことなのかと思ったら
皇帝の早とちりなのはちょっと衝撃だった
383無念Nameとしあき23/09/07(木)14:00:25No.1135014183+
じゃあ扱いきれない能力ってどんなものがあるかから始めよっか
384無念Nameとしあき23/09/07(木)14:00:45No.1135014257そうだねx5
    1694062845285.gif-(39188 B)
39188 B
くしゃみをするたびに性別が変わる種族だったけど
見事に分裂しましたやったね!
385無念Nameとしあき23/09/07(木)14:01:13No.1135014364そうだねx1
割と作者がシビアでびびる時あるよね
さくっと死ぬと役割果たしたからいらねもう殺しとくかぁ~みたいな意思を感じる
386無念Nameとしあき23/09/07(木)14:01:21No.1135014405そうだねx1
>扱いきれないと言うかそこに頼る必要がないというか
>ラストエピソード用に温存してるのかもだけど重要度が下がってるのは確かか
読者が忘れてくれない
387無念Nameとしあき23/09/07(木)14:01:21No.1135014408+
>先進国で唯一無二の銃社会になったアメリカみたいなのがお好みか?
ヒロアカはアメコミモデルにした結果アメリカもある程度モデルになることを考慮してない
388無念Nameとしあき23/09/07(木)14:02:02No.1135014589そうだねx1
>>水星の魔女ってアニメに扱えきれなかったキャラが全員ですごいテストケース見れる
>ガチで何なら扱えた扱いしていいんだあの作品
>学園のデブ女?
デブさん全然メインに必要なかったし…
389無念Nameとしあき23/09/07(木)14:02:12No.1135014631そうだねx3
>No.1135014257
魅力も見事に半分になりましたね…元々そんな人気はなかったとはいえ
390無念Nameとしあき23/09/07(木)14:02:20No.1135014671そうだねx9
天才設定はまずいかせてない
391無念Nameとしあき23/09/07(木)14:02:59No.1135014823+
>さくっと死ぬと役割果たしたからいらねもう殺しとくかぁ~みたいな意思を感じる
ワンピやナルト辺りから増えた初期のキャラがいつまでも最前線の戦闘についてくる展開に比べたら
ちゃんと終わらせておくってのは大事よ
温情とすら言える
392無念Nameとしあき23/09/07(木)14:03:00No.1135014833+
>じゃあ扱いきれない能力ってどんなものがあるかから始めよっか
どうぞどうぞ
393無念Nameとしあき23/09/07(木)14:03:04No.1135014853そうだねx1
    1694062984613.jpg-(37877 B)
37877 B
ブルックリンの地下から突然湧き出したモンスターを水道管工のマリオルイージがやっつけるのが
「マリオブラザーズ」
そして異世界のきのこ王国に迷い込む一番有名なマリオが
「スーパーマリオブラザーズ」
という設定自体は発売当初からあったりする
394無念Nameとしあき23/09/07(木)14:03:21No.1135014921そうだねx1
>>10本のメス
>扱いきれないと言うかそこに頼る必要がないというか
>ラストエピソード用に温存してるのかもだけど重要度が下がってるのは確かか
作者がトークショーか何かで忘れてはいないとは言ってたとK2スレで聞いた
設定上「KAZUYAの頃は無理だったが医学の進歩等で完治できるようになった」症例じゃないとダメだから扱いが難しいのは確かかと
395無念Nameとしあき23/09/07(木)14:03:31No.1135014971そうだねx1
>なんならルイージとくっつけてもいいしな
これは良くない
396無念Nameとしあき23/09/07(木)14:03:43No.1135015020そうだねx1
>wizとか硬派なRPGだと思い込んでるのを見かけるが
>ダンジョン内にエレベーターがついてたり本国ではコミカル寄りな扱い
ニンジャやサムライ出てくるのだってまあまあ悪ノリだよな
397無念Nameとしあき23/09/07(木)14:04:11No.1135015139そうだねx8
    1694063051152.jpg-(47740 B)
47740 B
主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
398無念Nameとしあき23/09/07(木)14:04:23No.1135015186+
>天才設定はまずいかせてない
作者の知性以上に賢いキャラは云々かんぬん
399無念Nameとしあき23/09/07(木)14:04:30No.1135015209+
ウィズはボスの部屋の扉に営業時間かかれてるしなぁ
400無念Nameとしあき23/09/07(木)14:04:34No.1135015225そうだねx9
>作者が扱えなかった設定やキャラスレ
どの作品ってことは無いけど
「校内にファンクラブがあるほどの美少女」なのに
途中からファンクラブの存在が消えるの俺嫌い!
401無念Nameとしあき23/09/07(木)14:04:48No.1135015290そうだねx1
    1694063088147.jpg-(658954 B)
658954 B
これとか何かありそうだったけど単に読めるやつを船に乗せただけでそんな含みを持たせる意味なかったなっね
402無念Nameとしあき23/09/07(木)14:04:49No.1135015295+
>>No.1134977220
つまり当たればなんとかなるという事?
403無念Nameとしあき23/09/07(木)14:04:53No.1135015310+
>ワンピやナルト辺りから増えた初期のキャラがいつまでも最前線の戦闘についてくる展開に比べたら
>ちゃんと終わらせておくってのは大事よ
>温情とすら言える
昔からだし好みやケースバイケースじゃねぇかな
404無念Nameとしあき23/09/07(木)14:05:34No.1135015482+
>これとか何かありそうだったけど単に読めるやつを船に乗せただけでそんな含みを持たせる意味なかったなっね
これはモモノスケと同じ能力じゃないの?
405無念Nameとしあき23/09/07(木)14:05:42No.1135015517そうだねx1
    1694063142296.png-(786417 B)
786417 B
こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
406無念Nameとしあき23/09/07(木)14:05:56No.1135015573そうだねx2
>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
お菓子食べて強くなるのお菓子メーカーとメチャクチャ相性いいから
もっと人気の出るデザインにするべきだったとは思う
407無念Nameとしあき23/09/07(木)14:05:59No.1135015591そうだねx3
>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
純粋な身体強化って主人公以外はもてあましがちな能力なんだよな
身体能力高いバトル漫画の世界じゃ余程突出して強くならないと
408無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:03No.1135015607+
>>扱いきれないと言うかそこに頼る必要がないというか
>>ラストエピソード用に温存してるのかもだけど重要度が下がってるのは確かか
>読者が忘れてくれない
K2が最終話を迎えて完結するまでは扱いきれたかどうかの判定はまだ早い
409無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:10No.1135015641そうだねx1
>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
フェアリーテイルの主人公の入ってたギルドのレギュラー以外のキャラも最後までほとんど空気のままだったしで主人公の仲間は多すぎると扱えないの増えるな
410無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:10No.1135015644+
スレ画は扱えなかったというよりポテンシャルが無かったパターンなんじゃね
411無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:22No.1135015704そうだねx8
>こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
分かってるから扱わない
が正解
412無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:26No.1135015733+
>設定上「KAZUYAの頃は無理だったが医学の進歩等で完治できるようになった」症例じゃないとダメだから扱いが難しいのは確かかと
一人先生がK継いでからでも15年ちょっと経ってるので
その期間生きられる程度の症例で医学の進歩で究明が可能
どんどん厳しくなるぜ
60歳位だと下手するとメス持ったまま天寿全うしてる
いやそれはそれでいいのかもしれんが
413無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:35No.1135015776そうだねx2
>ちょっとこの展開はなぁ…
>未読に言うと今までずっと味方側だった先輩的キャラが
>自分が有能すぎるのに飽きて敵側に乗って速攻排除されたとかいうね
秋葉流を裏切らせるならもっと早くから内に秘めた闇を描いとくんだったね
自爆して敵倒そうとする位だった奴が唐突に敵側に行ってもって感じ
414無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:36No.1135015785+
「今の現象は…そういうことか!?」みたいなセリフ入れておいて
そのまま何事もなく進む漫画もあるから困る
415無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:37No.1135015786+
誰だ燃料投下したやつは
416無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:43No.1135015812そうだねx4
>>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
>お菓子食べて強くなるのお菓子メーカーとメチャクチャ相性いいから
>もっと人気の出るデザインにするべきだったとは思う
それはそう…イケメンか美少女にすべきだったな
417無念Nameとしあき23/09/07(木)14:06:59No.1135015906そうだねx4
    1694063219590.jpg-(35732 B)
35732 B
>作中に性別変化出来るTSキャラって大体男形態の方はどうでもいい存在になって女形態しか出番が無くなる
>上手く扱ってるのって乱馬くらいしか知らない
自らアドバンテージを消し去った結果
418無念Nameとしあき23/09/07(木)14:07:27No.1135016045そうだねx5
>こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
劇場版の物語には不向きだから出してないだけで
普段のTV放送のエピソード群では普通に扱えてるだろう
419無念Nameとしあき23/09/07(木)14:07:43No.1135016122そうだねx3
>8割の能力者と2割の無能力者という見方は詭弁というかエア読者
ヒーローの事務所がコンビニレベルにたくさんあってそれが成立するほど個性で犯罪犯す奴がいるんだからそんなことないと思うが
420無念Nameとしあき23/09/07(木)14:07:43No.1135016124+
能力が便利すぎると退場させられたり
421無念Nameとしあき23/09/07(木)14:07:52No.1135016168+
>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
クラスメイトのほとんどがいてもいなくてもいいような奴だからセーフ
422無念Nameとしあき23/09/07(木)14:07:56No.1135016188+
>こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
原作では扱えてるけどアニメでは扱えてないパターンかなという気がする
なんか雰囲気が違うんだろうね
423無念Nameとしあき23/09/07(木)14:08:08No.1135016241+
>稀血の設定自体は響凱の時が初出だから柱合会議より前
>風柱の稀血が後付けかどうかは何とも言えん
風柱が稀血設定が最初からあったとしても
鬼を酩酊させるほどの稀血の中の稀血!は後付けだったと思う
424無念Nameとしあき23/09/07(木)14:08:08No.1135016243そうだねx3
>こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
映画ドラは視聴者に「どうせピンチつってもドラミちゃんが残ってるしなんとかなるやろ?」と思わせないからすごいよな ちゃんとハラハラできる
425無念Nameとしあき23/09/07(木)14:08:11No.1135016255+
    1694063291810.jpg-(738657 B)
738657 B
市川の殺人欲求ってどうなったんだっけ
中二病描写というのはわかるけど
426無念Nameとしあき23/09/07(木)14:08:54No.1135016476+
>こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
作者がそのつもりなら扱えてるで良いと思うけどな
俺なら上手く扱えるみたいな話で判定する人もいそうだけど
427無念Nameとしあき23/09/07(木)14:09:39No.1135016713そうだねx3
別に活かさなくてもいいようなクラスメイトの半モブなんて
活躍しなくても扱えなかったとは思わんな
428無念Nameとしあき23/09/07(木)14:09:45No.1135016734そうだねx10
>>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
>フェアリーテイルの主人公の入ってたギルドのレギュラー以外のキャラも最後までほとんど空気のままだったしで主人公の仲間は多すぎると扱えないの増えるな
というか全部のキャラを平等に扱おうって最近の風潮の方がおかしいと思うわ
昔の漫画なんて仲間居ても結局ボス級倒すのは主人公の役割って漫画が多かった
脇役は戦えるやつでも終盤解説要員…今は脇役にも戦いの出番与えようとしてテンポ悪い漫画も多い
ワンピースとかさ…まあキャラビジネスの弊害といえるね
429無念Nameとしあき23/09/07(木)14:09:57No.1135016797そうだねx4
    1694063397238.gif-(199670 B)
199670 B
>>wizとか硬派なRPGだと思い込んでるのを見かけるが
>>ダンジョン内にエレベーターがついてたり本国ではコミカル寄りな扱い
>ニンジャやサムライ出てくるのだってまあまあ悪ノリだよな
カシナートの剣よりはだいぶ真面目
430無念Nameとしあき23/09/07(木)14:10:13No.1135016854+
>こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
出木杉くんはチートすぎて現行のライターだと持て余すんだよな
劇場版に出したら他のキャラの見せ場ほとんど取っちゃうだろうし
431無念Nameとしあき23/09/07(木)14:10:14No.1135016859+
>能力が便利すぎると退場させられたり
退場させる気で強いパターンもあるだろうからなぁ
432無念Nameとしあき23/09/07(木)14:10:24No.1135016909そうだねx3
>市川の殺人欲求ってどうなったんだっけ
>中二病描写というのはわかるけど
自分に芽生えたほのかな恋愛感情を理解できなかったから別の欲求と勘違いしてただけだろ
433無念Nameとしあき23/09/07(木)14:10:31No.1135016936そうだねx7
>市川の殺人欲求ってどうなったんだっけ
>中二病描写というのはわかるけど
「山田を見ると胸に湧き上がるこの衝動…!殺意なのか!?」は恋のドキドキだったって落ち着いたやん
434無念Nameとしあき23/09/07(木)14:10:46No.1135017010そうだねx1
扱えなてないように見えて賑やかしとして機能してるパターンも多い
435無念Nameとしあき23/09/07(木)14:10:54No.1135017048そうだねx2
>別に活かさなくてもいいようなクラスメイトの半モブなんて
>活躍しなくても扱えなかったとは思わんな
むしろ変に活躍シーンあげようとしてダラダラと長くなってるな
436無念Nameとしあき23/09/07(木)14:11:01No.1135017080そうだねx1
>市川の殺人欲求ってどうなったんだっけ
>中二病描写というのはわかるけど
受験失敗したトラウマが生み出した
自己保身の厨二病やろあれ
437無念Nameとしあき23/09/07(木)14:11:28No.1135017209そうだねx2
ドラえもんは劇場版の時にひみつ道具に制限を賭けている場合(大魔境やひみつ道具ミュージアム)と割と適当な場合がある
438無念Nameとしあき23/09/07(木)14:11:29No.1135017213そうだねx2
    1694063489877.jpg-(136073 B)
136073 B
考えてみると昔のマンガでも初期のキャラリストラせず無理矢理ついてこさせてたのはあるわ
439無念Nameとしあき23/09/07(木)14:11:37No.1135017256+
>>こいつに関しては扱えているというのか扱えていないというのか判断に困る
>出木杉くんはチートすぎて現行のライターだと持て余すんだよな
>劇場版に出したら他のキャラの見せ場ほとんど取っちゃうだろうし
出来杉君ついていかない理由を毎回考えなきゃいけないしな
440無念Nameとしあき23/09/07(木)14:11:45No.1135017305+
>>市川の殺人欲求ってどうなったんだっけ
>>中二病描写というのはわかるけど
>「山田を見ると胸に湧き上がるこの衝動…!殺意なのか!?」は恋のドキドキだったって落ち着いたやん
飛び飛びで読んでたから知らんかった…
441無念Nameとしあき23/09/07(木)14:12:12No.1135017438+
>>天才設定はまずいかせてない
>作者の知性以上に賢いキャラは云々かんぬん
逆の例として『刻刻』は天才キャラがいるわけじゃないけど
名もなきモブまで自律して小賢しく立ち回るから結構鬱陶しかった
442無念Nameとしあき23/09/07(木)14:12:15No.1135017451そうだねx3
>>>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
>>フェアリーテイルの主人公の入ってたギルドのレギュラー以外のキャラも最後までほとんど空気のままだったしで主人公の仲間は多すぎると扱えないの増えるな
>というか全部のキャラを平等に扱おうって最近の風潮の方がおかしいと思うわ
>昔の漫画なんて仲間居ても結局ボス級倒すのは主人公の役割って漫画が多かった
>脇役は戦えるやつでも終盤解説要員…今は脇役にも戦いの出番与えようとしてテンポ悪い漫画も多い
>ワンピースとかさ…まあキャラビジネスの弊害といえるね
アラバスタ編位の人数が丁度良かったと思う
443無念Nameとしあき23/09/07(木)14:12:22No.1135017487+
>自らアドバンテージを消し去った結果
マリアの女性化は古参読者は困惑しても女性化以降に参入した読者はエロい女性キャラとしか見ないからな
444無念Nameとしあき23/09/07(木)14:12:30No.1135017526+
>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
扉絵でいっぱいエロい格好してくれたから許すよ
445無念Nameとしあき23/09/07(木)14:12:45No.1135017592そうだねx2
    1694063565989.jpg-(11258 B)
11258 B
>>能力が便利すぎると退場させられたり
>退場させる気で強いパターンもあるだろうからなぁ
ダイはそういうの多かったな
ダイやポップの新装備は色んな理由で作画が楽な奴になる
446無念Nameとしあき23/09/07(木)14:12:45No.1135017593そうだねx6
現代が舞台の作品で中途半端に政治要素入れてくるやつ
447無念Nameとしあき23/09/07(木)14:12:52No.1135017637そうだねx2
>出木杉くんはチートすぎて現行のライターだと持て余すんだよな
>劇場版に出したら他のキャラの見せ場ほとんど取っちゃうだろうし
パラレル西遊記の妖怪世界の出木杉にビビった記憶
448無念Nameとしあき23/09/07(木)14:13:09No.1135017720+
>>天才設定はまずいかせてない
>作者の知性以上に賢いキャラは云々かんぬん
ハーバード大学飛び級卒業という設定をつけるとか?
449無念Nameとしあき23/09/07(木)14:13:33No.1135017824+
せめて2クールは欲しかったデジモンセイバーズのロイヤルナイツ編
450無念Nameとしあき23/09/07(木)14:13:39No.1135017856+
>現代が舞台の作品で中途半端に政治要素入れてくるやつ
プロとして─
451無念Nameとしあき23/09/07(木)14:14:04No.1135018004そうだねx2
>出来杉君ついていかない理由を毎回考えなきゃいけないしな
べつに出来杉はそんなに仲良いわけじゃないから必要ないだろ
452無念Nameとしあき23/09/07(木)14:14:11No.1135018030そうだねx1
>ドラえもんは劇場版の時にひみつ道具に制限を賭けている場合(大魔境やひみつ道具ミュージアム)と割と適当な場合がある
つまらなくなるからって置いてきたり敵に取られたりドラえもん自体がやられたりetcetc…
453無念Nameとしあき23/09/07(木)14:14:16No.1135018050そうだねx1
>別に活かさなくてもいいようなクラスメイトの半モブなんて
>活躍しなくても扱えなかったとは思わんな
中の人も背景みたいな扱いって心得てたからな
454無念Nameとしあき23/09/07(木)14:14:31No.1135018121+
>>>能力が便利すぎると退場させられたり
>>退場させる気で強いパターンもあるだろうからなぁ
>ダイはそういうの多かったな
>ダイやポップの新装備は色んな理由で作画が楽な奴になる
キン肉マンが一瞬鎧みたいなの着てた覚えがる
455無念Nameとしあき23/09/07(木)14:14:42No.1135018184+
>パラレル西遊記の妖怪世界の出木杉にビビった記憶
立ち位置としてはどちらかといえばモブ側に近いのだ
456無念Nameとしあき23/09/07(木)14:14:43No.1135018193そうだねx5
    1694063683969.jpg-(10770 B)
10770 B
>>別に活かさなくてもいいようなクラスメイトの半モブなんて
>>活躍しなくても扱えなかったとは思わんな
>むしろ変に活躍シーンあげようとしてダラダラと長くなってるな
同じ野球部のレギュラーでも主要キャラ以外は苗字くらいしか判明しないあだち充のバランス感覚はやっぱすげえや
457無念Nameとしあき23/09/07(木)14:14:54No.1135018238+
>現代が舞台の作品で中途半端に政治要素入れてくるやつ
嫌味か───
458無念Nameとしあき23/09/07(木)14:15:04No.1135018282そうだねx1
    1694063704075.jpg-(188686 B)
188686 B
そ…それほど強い割にはあまり…
459無念Nameとしあき23/09/07(木)14:15:25No.1135018391+
あだち先生はまずシリアスな野球しよ
460無念Nameとしあき23/09/07(木)14:15:35No.1135018433そうだねx1
逆に予知や未来視をフル活用しつつ扱いきった例ってあるの?
461無念Nameとしあき23/09/07(木)14:16:00No.1135018558+
物語を動かす上で扱いにくくなってきたら仲間だろうと即座に殺す彼岸島はすげェ
462無念Nameとしあき23/09/07(木)14:16:19No.1135018653+
>>出来杉君ついていかない理由を毎回考えなきゃいけないしな
>べつに出来杉はそんなに仲良いわけじゃないから必要ないだろ
天才故の孤独で悪落ちさせるぞ…
463無念Nameとしあき23/09/07(木)14:16:21No.1135018661そうだねx2
>現代が舞台の作品で中途半端に政治要素入れてくるやつ
中途半端じゃなくても酷いぞ。クニミツの政。作中での露骨な民主党推し
漫画編集者ってのは純文崩れか政治崩れが多い印象だからマガジンは編集部主導の作品が多いと聞いて妙に納得したもんだが
464無念Nameとしあき23/09/07(木)14:16:23No.1135018674そうだねx1
>>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
>クラスメイトのほとんどがいてもいなくてもいいような奴だからセーフ
それでも他クラスメイトには活躍の場を与えたりしているなかで彼は本当に出番なしだから作者の中でも失敗キャラだったんだなと
465無念Nameとしあき23/09/07(木)14:16:30No.1135018704+
フレーバーや箔付けとして機能してれば良いんだ
466無念Nameとしあき23/09/07(木)14:16:34No.1135018732+
設定とは違うけど作中の時間を実在の時間に合わせて成長&進級させてたのが
途中でなくなったりとかもあるよね
467無念Nameとしあき23/09/07(木)14:16:42No.1135018781+
    1694063802070.jpg-(51726 B)
51726 B
>あだち先生はまずシリアスな野球しよ
468無念Nameとしあき23/09/07(木)14:17:16No.1135018919そうだねx1
>べつに出来杉はそんなに仲良いわけじゃないから必要ないだろ
でも劇中でのび太を最大限リスペクトしてるのって出木杉だぞ
469無念Nameとしあき23/09/07(木)14:17:42No.1135019048+
    1694063862918.gif-(28753 B)
28753 B
MAJOR2のアニータは最初
口調が違ってたような気がする
470無念Nameとしあき23/09/07(木)14:17:52No.1135019099+
    1694063872020.jpg-(385943 B)
385943 B
歌を知らない種族に歌を聞かせて動揺させるってまぁよくこの設定で続けてるよね
新作作られるらしいが
471無念Nameとしあき23/09/07(木)14:17:55No.1135019114+
破壊魔貞光は主人公が未来を見ると未来を確定して並行世界の自分死ぬから自分が襲ってくる設定
んで読者がついていけなくなった
472無念Nameとしあき23/09/07(木)14:18:13No.1135019223+
>フレーバーや箔付けとして機能してれば良いんだ
それで許されるのドラゴンボールくらい絵とコマ割りだけで楽しませる特化型で話のほうが売りの作品ではそうもいかない
473無念Nameとしあき23/09/07(木)14:18:44No.1135019346そうだねx3
>>べつに出来杉はそんなに仲良いわけじゃないから必要ないだろ
>でも劇中でのび太を最大限リスペクトしてるのって出木杉だぞ
だからって仲間内の冒険に誘うほどの間柄じゃないし…
474無念Nameとしあき23/09/07(木)14:18:45No.1135019351そうだねx4
>歌を知らない種族に歌を聞かせて動揺させるってまぁよくこの設定で続けてるよね
>新作作られるらしいが
段々歌の方だけを推したくてたまらないオーラが溢れてきてなんか…
475無念Nameとしあき23/09/07(木)14:18:54No.1135019401+
>設定とは違うけど作中の時間を実在の時間に合わせて成長&進級させてたのが
>途中でなくなったりとかもあるよね
柔軟に扱ってるとも言えるかもしれない
季節のタイムスケジュール合わせる方が娯楽としてのメインだろうし
476無念Nameとしあき23/09/07(木)14:19:04No.1135019448そうだねx6
    1694063944058.jpg-(72555 B)
72555 B
最終的に裸になるのは作画が大変だからなんだろうな
週刊連載の限界というか
画像はアニメ版だけど

すぐヘルメットを脱ぐ黄金聖闘士とかも
作画が大変だからなんだろうな
477無念Nameとしあき23/09/07(木)14:19:13No.1135019478+
>そ…それほど強い割にはあまり…
クロコダインの方はコラだと思った
478無念Nameとしあき23/09/07(木)14:19:21No.1135019515そうだねx4
>あだち先生はまずシリアスな野球しよ
甲子園が舞台の文学的な青春物語でもあるし野球の勝ち負けの話では無いんだよな
スポーツ漫画じゃなくて恋愛漫画
479無念Nameとしあき23/09/07(木)14:19:52No.1135019694+
>すぐヘルメットを脱ぐ黄金聖闘士とかも
としあきも子供の頃自転車のヘルメットを決して被ろうとしなかっただろう
480無念Nameとしあき23/09/07(木)14:19:53No.1135019700そうだねx1
>歌を知らない種族に歌を聞かせて動揺させるってまぁよくこの設定で続けてるよね
>新作作られるらしいが
てか7以外は歌で敵に影響が出る理屈付が弱いと思う
歌オーラと歌ビームはほんとわかりやすい
481無念Nameとしあき23/09/07(木)14:20:16No.1135019818そうだねx1
    1694064016985.png-(240557 B)
240557 B
>キン肉マンが一瞬鎧みたいなの着てた覚えがる
次の試合で速攻破壊されてたから描くの嫌だったんだろうな
482無念Nameとしあき23/09/07(木)14:20:21No.1135019839+
    1694064021429.jpg-(497927 B)
497927 B
>>>主人公のクラスメイトだけれど今のところいてもいなくても変わらないな
>>フェアリーテイルの主人公の入ってたギルドのレギュラー以外のキャラも最後までほとんど空気のままだったしで主人公の仲間は多すぎると扱えないの増えるな
>というか全部のキャラを平等に扱おうって最近の風潮の方がおかしいと思うわ
>昔の漫画なんて仲間居ても結局ボス級倒すのは主人公の役割って漫画が多かった
>脇役は戦えるやつでも終盤解説要員…今は脇役にも戦いの出番与えようとしてテンポ悪い漫画も多い
>ワンピースとかさ…まあキャラビジネスの弊害といえるね
エネルのこれとか特になんもないまま最終章なのしゅごい…
483無念Nameとしあき23/09/07(木)14:20:43No.1135019949+
>それで許されるのドラゴンボールくらい絵とコマ割りだけで楽しませる特化型で話のほうが売りの作品ではそうもいかない
そうでもないよ
484無念Nameとしあき23/09/07(木)14:20:53No.1135019989そうだねx1
    1694064053669.png-(486744 B)
486744 B
>現代が舞台の作品で中途半端に政治要素入れてくるやつ
学校早退がこれだけでOKとか会見とか
そういう要素を中途半端に入れるから逆にあれどうなってんだよ?ってなる奴
485無念Nameとしあき23/09/07(木)14:21:00No.1135020024そうだねx2
>>でも劇中でのび太を最大限リスペクトしてるのって出木杉だぞ
>だからって仲間内の冒険に誘うほどの間柄じゃないし…
出木杉→のび太の好感度と
のび太→出木杉の好感度は必ずしも一致しないのだ
486無念Nameとしあき23/09/07(木)14:21:14No.1135020104そうだねx3
    1694064074994.jpg-(48412 B)
48412 B
ワンピースの最悪の世代とかいうルフィとロー以外扱いきれなかったメンツ
487無念Nameとしあき23/09/07(木)14:21:14No.1135020109そうだねx1
>逆に予知や未来視をフル活用しつつ扱いきった例ってあるの?
予知とにた感じだけど圧倒的に扱い安い時戻しの方になっちゃうよな普通は
未来知った上で行動出来るし
488無念Nameとしあき23/09/07(木)14:21:26No.1135020157そうだねx1
>MAJOR2のアニータは最初
>口調が違ってたような気がする
外人キャラ気取ってたという設定だったら面白いな
489無念Nameとしあき23/09/07(木)14:21:39No.1135020229そうだねx8
>1694063802070.jpg
お前が言うな
490無念Nameとしあき23/09/07(木)14:22:03No.1135020362+
>エネルのこれとか特になんもないまま最終章なのしゅごい…
扉絵連載でちょっとだけ掘られてたな
491無念Nameとしあき23/09/07(木)14:22:14No.1135020432+
    1694064134046.jpg-(676493 B)
676493 B
色々イベントの構想はあったんじゃないかなとは思うが…
492無念Nameとしあき23/09/07(木)14:22:36No.1135020554そうだねx3
幻覚し続けるのも途中で飽きちゃうのよね
493無念Nameとしあき23/09/07(木)14:22:41No.1135020581+
>出木杉→のび太の好感度と
>のび太→出木杉の好感度は必ずしも一致しないのだ
有能だけど人間関係はとしあきみたいなもんだな出来杉
494無念Nameとしあき23/09/07(木)14:23:06No.1135020701+
未来予知の能力を完全に扱えたら他のキャラいらんからなあ
495無念Nameとしあき23/09/07(木)14:23:08No.1135020713そうだねx5
    1694064188165.png-(234815 B)
234815 B
漫画家さん大変な仕事の描写が書類仕事
かっこいい社会性の描写が記者会見しか思いつかない説
496無念Nameとしあき23/09/07(木)14:23:33No.1135020825そうだねx2
>逆に予知や未来視をフル活用しつつ扱いきった例ってあるの?
ジョジョのドッピオvsリゾットは
ドッピオの予知で見た光景は必ず成就するという前提で
「頭部が欠けた自分自身」を幻視したが
実際は「後頭部にリゾットの光学迷彩的な要素が付着して背景と同化して頭部が欠けて見えた」で
予知成就&リゾット撃破しててさすがだなあってなった
497無念Nameとしあき23/09/07(木)14:23:56No.1135020957+
>逆に予知や未来視をフル活用しつつ扱いきった例ってあるの?
シュタインズゲートシリーズは頑張ってたと思う
特にアニメ版ZERO
498無念Nameとしあき23/09/07(木)14:24:13No.1135021051+
>すぐヘルメットを脱ぐ黄金聖闘士とかも
>作画が大変だからなんだろうな
それもあるし見分け自体もメットない方が読者に親切
全員フルフェイスみたいな漫画がたまにあるけど当然のようにみな打ち切られる
499無念Nameとしあき23/09/07(木)14:24:16No.1135021070+
>ワンピースの最悪の世代とかいうルフィとロー以外扱いきれなかったメンツ
現時点では腕長と藁人形がイマイチだっただけだろ
500無念Nameとしあき23/09/07(木)14:24:37No.1135021165そうだねx3
黄金がヘルメットをしないのはイケメンがフル装備だと存外ダサいからというだけだと思う
作画の手間という点なら週刊なのに延々とボロボロの聖衣を書き続けたりスゲー面倒なことしてるし…
501無念Nameとしあき23/09/07(木)14:24:42No.1135021189そうだねx3
>1694064188165.png
まあトップがやるのは判断だわな
502無念Nameとしあき23/09/07(木)14:24:52No.1135021246そうだねx7
    1694064292823.jpg-(42146 B)
42146 B
妖怪要素は早々に取り扱わなくなった
503無念Nameとしあき23/09/07(木)14:25:15No.1135021350そうだねx1
>逆に予知や未来視をフル活用しつつ扱いきった例ってあるの?
短編や1エピソードなら
504無念Nameとしあき23/09/07(木)14:25:17No.1135021363+
    1694064317657.jpg-(160420 B)
160420 B
今まさにやってたアニメ
この本人が想像することは現実化するってやつ
これで負けた
505無念Nameとしあき23/09/07(木)14:25:43No.1135021500そうだねx1
>>逆に予知や未来視をフル活用しつつ扱いきった例ってあるの?
>シュタインズゲートシリーズは頑張ってたと思う
>特にアニメ版ZERO
作品自体がテーマとして扱ってるものはまた別でしょ
506無念Nameとしあき23/09/07(木)14:25:52No.1135021544+
>>1694063802070.jpg
>お前が言うな
そんな…
彼も野球漫画で実写映画化作家なのに…
507無念Nameとしあき23/09/07(木)14:26:01No.1135021592+
サガのバケツとかカッコ悪すぎるもんな
508無念Nameとしあき23/09/07(木)14:26:08No.1135021630+
>>ワンピースの最悪の世代とかいうルフィとロー以外扱いきれなかったメンツ
>現時点では腕長と藁人形がイマイチだっただけだろ
今ルフィと同行してるけどほぼ背景扱いの大食いのピンク髪の女 顎髭長いおっさんみたいなやつ 恐竜に変身できる奴 メガネかけてる奴も微妙だと思う
509無念Nameとしあき23/09/07(木)14:26:51No.1135021840そうだねx1
>>>1694063802070.jpg
>>お前が言うな
>そんな…
>彼も野球漫画で実写映画化作家なのに…
目を覚ましたら100点取られてた野球のやつ好き
510無念Nameとしあき23/09/07(木)14:26:55No.1135021861+
>No.1135020825
見た未来側を騙すってのは割とよくある展開よね
511無念Nameとしあき23/09/07(木)14:27:12No.1135021947そうだねx6
あだち充のは野球の漫画じゃなくて野球やってる子の漫画だし
512無念Nameとしあき23/09/07(木)14:27:22No.1135021995+
>サガのバケツとかカッコ悪すぎるもんな
中の人がイケメンなのが悪い
真っ黒状態の影に着せてたときはそこそこ威圧感あったし
513無念Nameとしあき23/09/07(木)14:27:31No.1135022032+
>漫画家さん大変な仕事の描写が書類仕事
これは下らない雑務描写だろ
514無念Nameとしあき23/09/07(木)14:28:17No.1135022262+
てかスポ根野球観たいならあだち充作品選んでる時点でおかしいよ…
515無念Nameとしあき23/09/07(木)14:28:28No.1135022323そうだねx2
    1694064508661.jpg-(286404 B)
286404 B
息子に殺されるって予言を逆手にとって解除パスワード知ってる奴が死んでどうしょうもなくなった核爆弾を主人公が解体するって流れになったのは感心した
516無念Nameとしあき23/09/07(木)14:28:29No.1135022328+
    1694064509618.jpg-(68935 B)
68935 B
あれ今は活躍してるんだっけ
517無念Nameとしあき23/09/07(木)14:29:28No.1135022581そうだねx3
セイントセイヤみたいなのだとそもそも顔隠すようなコスチュームにするなよと思うし
ダイは原作ありとは言え原作再現したら似合わないのを主人公にするなよと思う
そうした意味では扱えてない
その点ではロト紋のロト装備が似合うデザインのアルスは正解だと思う
518無念Nameとしあき23/09/07(木)14:29:36No.1135022607+
    1694064576915.png-(254286 B)
254286 B
まあダイヤのAみたいに主人公達が対戦しないチームも掘り下げてたら長くなりすぎてギブアップするのもどうかと…
519無念Nameとしあき23/09/07(木)14:29:37No.1135022611そうだねx1
    1694064577903.jpg-(247662 B)
247662 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
520無念Nameとしあき23/09/07(木)14:30:01No.1135022737+
>今ルフィと同行してるけどほぼ背景扱いの大食いのピンク髪の女 顎髭長いおっさんみたいなやつ 恐竜に変身できる奴 メガネかけてる奴も微妙だと思う
ローの扱いを基準に判定するとそりゃ全員微妙になるがシナリオを横断して関わる存在として見れば十分でしょ
521無念Nameとしあき23/09/07(木)14:30:21No.1135022842そうだねx1
>見た未来側を騙すってのは割とよくある展開よね
RAVEだったと思うけどヒロインを主人公が刺してる未来予知→切れない剣で刺してましたとか
522無念Nameとしあき23/09/07(木)14:30:29No.1135022879そうだねx3
>>漫画家さん大変な仕事の描写が書類仕事
>これは下らない雑務描写だろ
下らんというか総務担当と課長みたいな仕事でレベル感が合ってないってことでは
523無念Nameとしあき23/09/07(木)14:30:40No.1135022925そうだねx3
>あだち充のは野球の漫画じゃなくて野球やってる子の漫画だし
としあきのくせにめっちゃ上手い表現するな
524無念Nameとしあき23/09/07(木)14:30:51No.1135022976そうだねx1
スズ可愛かったなあ
525無念Nameとしあき23/09/07(木)14:30:58No.1135023010+
シカマルが仕事しろよ
526無念Nameとしあき23/09/07(木)14:31:03No.1135023040そうだねx1
>見た未来側を騙すってのは割とよくある展開よね
作品は忘れたが予知は絶対当たるので先に予知の光景を再現して
予知をリセットしてから勝負に臨むみたいなのがあった記憶
527無念Nameとしあき23/09/07(木)14:32:13No.1135023376そうだねx9
>シカマルが仕事しろよ
ぶっちゃけアカデミーの卒業者用の発注とかシカマルでもやる事じゃない
アカデミーがどんだけ価値ある想定の組織か分からんが
現場の事務員いないのかよ
528無念Nameとしあき23/09/07(木)14:32:37No.1135023490+
    1694064757142.jpg-(68980 B)
68980 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
529無念Nameとしあき23/09/07(木)14:33:33No.1135023742+
>下らんというか総務担当と課長みたいな仕事でレベル感が合ってないってことでは
こんなことまで火影が処理しなきゃならん状態ならもう里は滅んでるようなもんだろうな
530無念Nameとしあき23/09/07(木)14:34:56No.1135024217そうだねx8
    1694064896151.jpg-(37206 B)
37206 B
>漫画家さん大変な仕事の描写が書類仕事
>かっこいい社会性の描写が記者会見しか思いつかない説
これ難しいよな
書類をドサッと置くと「まだまだ仕事がありますよ」ってのが分かりやすいんだもん
机に何もないとリストラ候補みたいだし
531無念Nameとしあき23/09/07(木)14:35:09No.1135024285+
>>今ルフィと同行してるけどほぼ背景扱いの大食いのピンク髪の女 顎髭長いおっさんみたいなやつ 恐竜に変身できる奴 メガネかけてる奴も微妙だと思う
>ローの扱いを基準に判定するとそりゃ全員微妙になるがシナリオを横断して関わる存在として見れば十分でしょ
リタイアする奴はいつの間にかフェードアウトじゃなくてちゃんと敗北させているし活躍させる奴はなんとかルフィと絡ませようとしているしで頑張ってはいると思う
現状扱えていないのはウルージとローの初期喋り方か
532無念Nameとしあき23/09/07(木)14:35:19No.1135024342そうだねx9
>机に何もないとリストラ候補みたいだし
何も無さすぎる…
533無念Nameとしあき23/09/07(木)14:35:19No.1135024346+
>>見た未来側を騙すってのは割とよくある展開よね
>作品は忘れたが予知は絶対当たるので先に予知の光景を再現して
>予知をリセットしてから勝負に臨むみたいなのがあった記憶
予知じゃないけどルパン三世で時間移動して先祖を殺して生まれてこなかったことにする敵に対してみんなで一芝居打ってすでに過去に移動してたと思い込ませて油断してるところを袋叩きにするやつ思い出した
534無念Nameとしあき23/09/07(木)14:36:20No.1135024645そうだねx3
>>下らんというか総務担当と課長みたいな仕事でレベル感が合ってないってことでは
>こんなことまで火影が処理しなきゃならん状態ならもう里は滅んでるようなもんだろうな
なんで火影の右腕が下忍や忍者以外でもできる発注業務をやっているのか
マジでわからん
535無念Nameとしあき23/09/07(木)14:36:24No.1135024672+
    1694064984750.png-(280012 B)
280012 B
>No.1135023490
シルバー・チャリオッツ・レクイエムッ!
世界は一体どうなってしまうんだ!?
536無念Nameとしあき23/09/07(木)14:36:34No.1135024730そうだねx2
>机に何もないとリストラ候補みたいだし
波平の年齢だと定年間近でいざというときの判断担当と思えるが働き盛りだと社内ニートにしか見えないな
537無念Nameとしあき23/09/07(木)14:36:43No.1135024781+
いまだにワンピ追ってるのはすげーな
何年やってるのアレ
538無念Nameとしあき23/09/07(木)14:37:39No.1135025016+
クッキングパパは連載が長期化したので
連載途中でスクーター運転する時にヘルメットかぶったり
会社にパソコンが導入されて普及したり
時代時代に合わせてアップデートされてるので
初期のオフィスと今のオフィス比べるとちょっと面白い
539無念Nameとしあき23/09/07(木)14:38:08No.1135025148+
>なんで火影の右腕が下忍や忍者以外でもできる発注業務をやっているのか
>マジでわからん
火影本人がやってるように見える…
540無念Nameとしあき23/09/07(木)14:39:01No.1135025333そうだねx3
    1694065141307.jpg-(183404 B)
183404 B
>ダイは原作ありとは言え原作再現したら似合わないのを主人公にするなよと思う
>そうした意味では扱えてない
でも本編に逆輸入されたりするし…
541無念Nameとしあき23/09/07(木)14:39:16No.1135025384+
>>なんで火影の右腕が下忍や忍者以外でもできる発注業務をやっているのか
>>マジでわからん
>火影本人がやってるように見える…
よく見たらそうだったわ
まあナルトでもシカマルでもこれをやるのはおかしいし
本人たちがそれに気がつかないのは組織として末期もいいとこ
542無念Nameとしあき23/09/07(木)14:39:22No.1135025404+
>机に何もないとリストラ候補みたいだし
フリースペース式ならあり
543無念Nameとしあき23/09/07(木)14:39:25No.1135025417+
>いまだにワンピ追ってるのはすげーな
数年ごとにまとめて一気読みすればいいだけだから
544無念Nameとしあき23/09/07(木)14:39:34No.1135025463そうだねx2
>机に何もないとリストラ候補みたいだし
普通管理職の机でもPCとファイルぐらいはあるよな
545無念Nameとしあき23/09/07(木)14:40:15No.1135025607そうだねx1
    1694065215442.jpg-(14675 B)
14675 B
役者さんの壊滅的な演技力もアレだが前作の滝和也のポジションとして出した割にあまり役に立たなかったり持て余してる感がすごかった
546無念Nameとしあき23/09/07(木)14:40:34No.1135025679そうだねx1
    1694065234800.png-(309465 B)
309465 B
>初期のオフィスと今のオフィス比べるとちょっと面白い
コナンの携帯がどんどん小さくなる
547無念Nameとしあき23/09/07(木)14:40:46No.1135025735そうだねx1
>>机に何もないとリストラ候補みたいだし
>普通管理職の机でもPCとファイルぐらいはあるよな
サザエさん世界はまともにPC出てきてないので…
548無念Nameとしあき23/09/07(木)14:40:53No.1135025771+
>フリースペース式ならあり
電子機器が出てこないのにフリースペース式はちょって無理が…
549無念Nameとしあき23/09/07(木)14:41:49No.1135026016+
>いまだにワンピ追ってるのはすげーな
>何年やってるのアレ
叩き方雑すぎるだろ
550無念Nameとしあき23/09/07(木)14:41:50No.1135026020+
卵割り機の話…
551無念Nameとしあき23/09/07(木)14:42:08No.1135026109そうだねx1
>シルバー・チャリオッツ・レクイエムッ!
>世界は一体どうなってしまうんだ!?
いやーどうにかなる前に防げて良かった良かった
552無念Nameとしあき23/09/07(木)14:43:20No.1135026442そうだねx10
    1694065400009.jpg-(44203 B)
44203 B
>漫画家さん大変な仕事の描写が書類仕事
>かっこいい社会性の描写が記者会見しか思いつかない説
遥か未来の逆襲のシャアの時代になっても
事務所にはキングジムのファイルがあったりするから許してやれ
553無念Nameとしあき23/09/07(木)14:43:24No.1135026459+
>机に何もないとリストラ候補みたいだし
仕事内容知らんけど時代的に考えて電卓と筆記用具は机の上に出てないとおかしいのでは
554無念Nameとしあき23/09/07(木)14:43:45No.1135026546+
>いやーどうにかなる前に防げて良かった良かった
やかましいわッ!
555無念Nameとしあき23/09/07(木)14:44:10No.1135026645+
>>机に何もないとリストラ候補みたいだし
>仕事内容知らんけど時代的に考えて電卓と筆記用具は机の上に出てないとおかしいのでは
し、始業前だから…
556無念Nameとしあき23/09/07(木)14:44:57No.1135026857+
猿空間とかいう割と浸透してる言葉
557無念Nameとしあき23/09/07(木)14:45:49No.1135027089+
>役者さんの壊滅的な演技力もアレだが前作の滝和也のポジションとして出した割にあまり役に立たなかったり持て余してる感がすごかった
主役のいつものあの人が熱演しているせいで
こいつが下手な演技かまして即退場すると嫌悪感がすごかった
558無念Nameとしあき23/09/07(木)14:45:52No.1135027108+
>猿空間とかいう割と浸透してる言葉
とりあえず出したけど扱いきれなくて異空間送りはすすめパイレーツの時代からあるからな…
559無念Nameとしあき23/09/07(木)14:46:45No.1135027342そうだねx4
    1694065605320.jpg-(95733 B)
95733 B
>見た未来側を騙すってのは割とよくある展開よね
トト神の「眉間を銃弾でぶち抜かれた承太郎」いいよね
560無念Nameとしあき23/09/07(木)14:47:26No.1135027547そうだねx1
作者が扱えなかった設定…とはちょっと違うけど呪術廻戦で少し前に虎杖の本当の術式は洗脳で存在しない記憶云々もそれ関係とか言われてたな
ネット界隈もそれ関係の考察でかなり盛り上がってたと思う 作者直々に否定されたけど
561無念Nameとしあき23/09/07(木)14:47:52No.1135027668そうだねx4
>>見た未来側を騙すってのは割とよくある展開よね
>トト神の「眉間を銃弾でぶち抜かれた承太郎」いいよね
皮肉が効いてて面白かったな
562無念Nameとしあき23/09/07(木)14:48:10No.1135027746+
とりあえずたくさんキャラ出して人気出たやつ以外は適当に切り捨てるのは効率良い
563無念Nameとしあき23/09/07(木)14:49:27No.1135028106+
>現代が舞台の作品で中途半端に政治要素入れてくるやつ
これ「芸能人は政治を語るな」ってのと同じで「浅い知識で語ってるのがバレて恥をかくから止めなさい」って意味なのに語りたがる芸能人や漫画家多いよな
564無念Nameとしあき23/09/07(木)14:50:15No.1135028355そうだねx4
>作者が扱えなかった設定…とはちょっと違うけど呪術廻戦で少し前に虎杖の本当の術式は洗脳で存在しない記憶云々もそれ関係とか言われてたな
>ネット界隈もそれ関係の考察でかなり盛り上がってたと思う 作者直々に否定されたけど
言っちゃなんだけどそれで考察してる連中はユーモアを理解できてないクソダサだと思う
565無念Nameとしあき23/09/07(木)14:50:42No.1135028493+
>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>腐展開になったらまぁそうなるわな…
いやテニヌは作中時間が半年もないぐらいで大会中の試合試合で出す暇がなかっただけ
キャラ自体は人気投票で毎回上位だった
566無念Nameとしあき23/09/07(木)14:51:00No.1135028572そうだねx1
>とりあえずたくさんキャラ出して人気出たやつ以外は適当に切り捨てるのは効率良い
動けないサイヤ人など必要ない…とナッパを殺したベジータが
自分が死にかけたら必死に逃げようとするのおかしいけど
読者に人気出たから仕方ないね…
567無念Nameとしあき23/09/07(木)14:51:09No.1135028615+
>No.1134977384
当たらないとも答えてるしナッパに気円斬よけさせたように
魔封波とか格上にも通る一撃必殺系は見切って避けるってよく言われる
568無念Nameとしあき23/09/07(木)14:52:21No.1135028935そうだねx1
    1694065941526.jpg-(124184 B)
124184 B
雷十太先生どう変えてくるのかな
569無念Nameとしあき23/09/07(木)14:52:34No.1135028996そうだねx3
>これ「芸能人は政治を語るな」ってのと同じで「浅い知識で語ってるのがバレて恥をかくから止めなさい」って意味なのに語りたがる芸能人や漫画家多いよな
芸事や創作に集中してたから政治や社会問題への耐性が中高生のままなんだろなぁ
570無念Nameとしあき23/09/07(木)14:53:54No.1135029376そうだねx5
>動けないサイヤ人など必要ない…とナッパを殺したベジータが
>自分が死にかけたら必死に逃げようとするのおかしいけど
>読者に人気出たから仕方ないね…
地球狙ってのギャリック砲とか悟空は大猿化できない状態での大猿化とか元からそんなフェアネス精神ないだろ
571無念Nameとしあき23/09/07(木)14:55:14No.1135029750そうだねx2
>漫画の〇回しか使えないとか消耗がデカいとかは9割失敗する設定だからなぁ
>匙加減じゃんってなる
漫画力に定評のある長谷川先生は〇回しか使えないはどうやって次の一回をひねり出すかの前振り言うてたな
572無念Nameとしあき23/09/07(木)14:56:32No.1135030089+
>漫画家さん大変な仕事の描写が書類仕事
働いてたら体全く動かさない書類仕事って長くやってなきゃならないほどキツくね?精神的に…
573無念Nameとしあき23/09/07(木)14:56:36No.1135030111+
    1694066196469.jpg-(308053 B)
308053 B
たけしのトニー
キャラクターが大きくなり過ぎてまとめきれなかったと作者コメント
しかし単行本で章が終わる前にそれ書くな
574無念Nameとしあき23/09/07(木)14:57:43No.1135030441そうだねx8
    1694066263620.jpg-(373820 B)
373820 B
>>初期のオフィスと今のオフィス比べるとちょっと面白い
>コナンの携帯がどんどん小さくなる
長期連載故
575無念Nameとしあき23/09/07(木)14:57:53No.1135030490+
>言っちゃなんだけどそれで考察してる連中はユーモアを理解できてないクソダサだと思う
深読みしながら読む人は作品内で描写されたものには些細なことでも
どこかに作者の意図やなんらかの伏線があると考えてしまうんだろうししょうがない気もする
576無念Nameとしあき23/09/07(木)14:58:00No.1135030521そうだねx1
ベジータ的には自分が楽するためにナッパ連れ歩いてただけだろうし
そのナッパがとにかく言うこと聞かないからもういらねえよって見限っただけだと思う
577無念Nameとしあき23/09/07(木)14:58:09No.1135030561+
書き込みをした人によって削除されました
578無念Nameとしあき23/09/07(木)14:58:18No.1135030601そうだねx1
    1694066298594.jpg-(27964 B)
27964 B
ひたすら怪我でしか話作れなかったのもそういう扱いきれなかった話なんだろうか
もういいよ血行障害はと思いながら読んでたメジャー編
579無念Nameとしあき23/09/07(木)14:58:42No.1135030699+
ルシオラさん
580無念Nameとしあき23/09/07(木)14:58:53No.1135030748そうだねx1
    1694066333043.jpg-(65147 B)
65147 B
作者以外からは愛される傾向がある
581無念Nameとしあき23/09/07(木)14:59:21No.1135030867そうだねx4
    1694066361182.webp-(176958 B)
176958 B
>としあきなら暗記しているはず
ちょっと違うけどバスタードで「上位存在である天使や悪魔は呪文を無詠唱で使える」って設定出てきた時は作者がもう呪文考えるの面倒になったのかなと感じた
582無念Nameとしあき23/09/07(木)15:00:18No.1135031097そうだねx2
    1694066418063.png-(436229 B)
436229 B
天才設定盛りすぎて主人公いらんやんになった子
結局メイン仲間から外される…
583無念Nameとしあき23/09/07(木)15:00:57No.1135031287+
>長期連載故
笑った
584無念Nameとしあき23/09/07(木)15:01:32No.1135031455+
>作者以外からは愛される傾向がある
なんかビビりのイメージあるな
スパロボのせいです
585無念Nameとしあき23/09/07(木)15:01:35No.1135031468そうだねx1
>作者以外からは愛される傾向がある
ダイナミックプロの人にすら忌み子だと言い切られたグレンダイザーに比べれば…
586無念Nameとしあき23/09/07(木)15:02:23No.1135031674+
>>テニスの王子様でヒロイン居たはずなのにフェードアウトしたのってこの子だっけ
>>腐展開になったらまぁそうなるわな…
>いやテニヌは作中時間が半年もないぐらいで大会中の試合試合で出す暇がなかっただけ
>キャラ自体は人気投票で毎回上位だった
桜乃ちゃんは新テニになってもテニプリ女子達の中でもまだ出番あるほうだぞ…割と作者は気を遣ってる
587無念Nameとしあき23/09/07(木)15:02:31No.1135031707+
    1694066551968.jpg-(248836 B)
248836 B
初登場時は凄い期待感を持たせて終盤まで出番はあるんだけれど
終盤明らかに作者が持て余してる感が強くなる人
588無念Nameとしあき23/09/07(木)15:03:05No.1135031867そうだねx1
>言っちゃなんだけどそれで考察してる連中はユーモアを理解できてないクソダサだと思う
リアルタイムで見てたらあれを術式と勘違いするのは仕方ない面もあったよ
東堂が頭おかしいだけかと思ってたら虎杖のピンチに似たような演出が入って脹相が戦線離脱してくれたのを虎杖側が何かやったんじゃないかと思うのは無理もない
結果的に虎杖じゃなくて脹相の特性だったし東堂は頭おかしいだけだったが
589無念Nameとしあき23/09/07(木)15:03:25No.1135031963そうだねx2
    1694066605892.jpg-(159929 B)
159929 B
26の秘密…
590無念Nameとしあき23/09/07(木)15:04:54No.1135032368+
>息子に殺されるって予言を逆手にとって解除パスワード知ってる奴が死んでどうしょうもなくなった核爆弾を主人公が解体するって流れになったのは感心した
星新一で見た流れ
591無念Nameとしあき23/09/07(木)15:04:55No.1135032373+
書き込みをした人によって削除されました
592無念Nameとしあき23/09/07(木)15:05:10No.1135032430+
>刃牙キャラで埋め尽くせるスレ
作者が自分を扱いきれなくなってるじゃない
593無念Nameとしあき23/09/07(木)15:05:31No.1135032524+
    1694066731088.jpg-(142206 B)
142206 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
594無念Nameとしあき23/09/07(木)15:05:52No.1135032654そうだねx2
>終盤明らかに作者が持て余してる感が強くなる人
ずっとクソ強サイコホモって扱いだったし
むしろサイコホモ相手でも視力無しデバフつけないと戦わせられなかったイエローが強く設定し過ぎた感
595無念Nameとしあき23/09/07(木)15:06:33No.1135032870+
存在しない記憶はそもそも単眼猫が全く扱う気無かったのに意図しない盛り上がりを見せただけだから扱えなかったとは全く別だよ
何故か考察してた人がブチギレて粘着始めてたのには凄い辟易したけど
596無念Nameとしあき23/09/07(木)15:06:44No.1135032926+
    1694066804277.png-(1360837 B)
1360837 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
597無念Nameとしあき23/09/07(木)15:06:47No.1135032939そうだねx1
鋼鉄聖闘士
598無念Nameとしあき23/09/07(木)15:07:30No.1135033137そうだねx6
    1694066850052.jpg-(101423 B)
101423 B
作者的にはチョイ役だったのに
作品全体を食ってしまうくらい育ったキャラ
どう扱えば良かったのか俺にも分からん
599無念Nameとしあき23/09/07(木)15:07:39No.1135033177そうだねx2
    1694066859016.jpg-(50904 B)
50904 B
>作者が扱えなかった設定やキャラスレ
作画大変すぎてすぐ退場したコレ
600無念Nameとしあき23/09/07(木)15:07:43No.1135033197+
書き込みをした人によって削除されました
601無念Nameとしあき23/09/07(木)15:08:22No.1135033367+
>No.1135032524
これ商品化しろよ
602無念Nameとしあき23/09/07(木)15:08:29No.1135033398+
>1694055427518.jpg
>gdgd極まれり
これを見に来た
603無念Nameとしあき23/09/07(木)15:08:45No.1135033484+
>息子に殺されるって予言を逆手にとって解除パスワード知ってる奴が死んでどうしょうもなくなった核爆弾を主人公が解体するって流れになったのは感心した
核爆弾ってどうやって誘爆させるんだろう
604無念Nameとしあき23/09/07(木)15:08:57No.1135033555そうだねx1
>それで中川に~は流石に悪手過ぎると思う
>当時残念とかヤング館と同じくらい読んでて無いわって思った
お色気強化の罪悪感だったのかフェミニズム的に女子キャラも強くした結果
塩と砂糖をガンガン足したような変な味わいになってたな
605無念Nameとしあき23/09/07(木)15:08:59No.1135033560+
>>作者が扱えなかった設定やキャラスレ
>作画大変すぎてすぐ退場したコレ
左下かと思っただろ
606無念Nameとしあき23/09/07(木)15:09:13No.1135033627そうだねx5
    1694066953855.jpg-(452273 B)
452273 B
>>ダイは原作ありとは言え原作再現したら似合わないのを主人公にするなよと思う
>>そうした意味では扱えてない
>でも本編に逆輸入されたりするし…
本編設定で過去編に出したら強過ぎるだろって言われてたジジイ2人の片割れ
弱体化するかと思ったら相手の呪文でメドローア作ったりメラばら撒いてからの追いヒャド置きメドローアと強過ぎる憧れる
607無念Nameとしあき23/09/07(木)15:09:35No.1135033732そうだねx4
>核爆弾ってどうやって誘爆させるんだろう
大半の人は核を「なんかすごい爆弾」としか認識していない
608無念Nameとしあき23/09/07(木)15:09:48No.1135033799+
石動雷十太ってなんであんな情けないキャラになったんだっけ
609無念Nameとしあき23/09/07(木)15:09:55No.1135033845+
スレッドを立てた人によって削除されました
人気ある作品の粗は見逃されるしそうじゃない作品の粗は粘着のおもちゃ
悲しいね
610無念Nameとしあき23/09/07(木)15:10:11No.1135033926+
>作者的にはチョイ役だったのに
>作品全体を食ってしまうくらい育ったキャラ
>どう扱えば良かったのか俺にも分からん
朝スレが立ってたけど
最後のアイドル編が微塵も盛り上がらないので早く帰ってきてってなってた
なお既に2回逮捕されてる模様
611無念Nameとしあき23/09/07(木)15:10:32No.1135034023そうだねx1
    1694067032082.jpg-(68523 B)
68523 B
>26の秘密…
ライダーマンのミサイルは富士山の半分吹っ飛ばせる
612無念Nameとしあき23/09/07(木)15:11:28No.1135034278そうだねx1
>作者以外からは愛される傾向がある
鉄也を愛さなかったのは視聴者やろ
613無念Nameとしあき23/09/07(木)15:11:33No.1135034310+
>ジョジョならこういうのだろ
2部の新聞記者志望の姉ちゃんで
614無念Nameとしあき23/09/07(木)15:12:31No.1135034587+
書き込みをした人によって削除されました
615無念Nameとしあき23/09/07(木)15:12:34No.1135034604+
たまにアニメのOPには出てくるのに
本編に登場しないキャラがいるのはなんでだ?
打ち切りでもないのに
616無念Nameとしあき23/09/07(木)15:12:50No.1135034675そうだねx5
>動けないサイヤ人など必要ない…とナッパを殺したベジータが
>自分が死にかけたら必死に逃げようとするのおかしいけど
そうかな?
自分だけは可愛くてってのはクズにはよくあると思う
617無念Nameとしあき23/09/07(木)15:12:50No.1135034677そうだねx1
    1694067170707.jpg-(29837 B)
29837 B
>>作者が扱えなかった設定やキャラスレ
>作画大変すぎてすぐ退場したコレ
実写映画で大活躍したからセーフ
作者直々に失敗扱いを言及されたラスボスも救済されたし…
618無念Nameとしあき23/09/07(木)15:12:53No.1135034689そうだねx1
>26の秘密…
途中まで2話完結+隠された技が判明していく形式だったけど26個はさすがに多すぎる…
619無念Nameとしあき23/09/07(木)15:13:16No.1135034799+
>人気ある作品の粗は見逃されるしそうじゃない作品の粗は粘着のおもちゃ
>悲しいね
作品も見世物だからね
どちらにもなれないのは時間や金を無駄にした記憶として読んだことも忘れ去られる宿命
620無念Nameとしあき23/09/07(木)15:13:29No.1135034856そうだねx1
>1694054030504.jpg
こいつとその戦闘したメンツ居なくても別に問題ないの笑う
621無念Nameとしあき23/09/07(木)15:13:54No.1135034974そうだねx2
    1694067234403.jpg-(110503 B)
110503 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
622無念Nameとしあき23/09/07(木)15:14:02No.1135035016+
    1694067242568.jpg-(24653 B)
24653 B
>>核爆弾ってどうやって誘爆させるんだろう
>大半の人は核を「なんかすごい爆弾」としか認識していない
核弾頭の入ってる先端だけを切り落としてセーフってパターン多いけど「本当に?」ってなる
623無念Nameとしあき23/09/07(木)15:15:26No.1135035348そうだねx2
ブラックジャックの復讐相手とか確か全員は始末できてなかったような
624無念Nameとしあき23/09/07(木)15:15:53No.1135035462そうだねx6
    1694067353271.jpg-(18285 B)
18285 B
>たまにアニメのOPには出てくるのに
>本編に登場しないキャラがいるのはなんでだ?
>打ち切りでもないのに
客寄せパンダです
オマエの事だぞ黒いシノブ
625無念Nameとしあき23/09/07(木)15:16:21No.1135035570そうだねx1
>ブラックジャックの復讐相手とか確か全員は始末できてなかったような
そもそも復讐相手がいるってのが後付け設定だからな…
626無念Nameとしあき23/09/07(木)15:16:54No.1135035695そうだねx2
>>作画大変すぎてすぐ退場したコレ
>左下かと思っただろ
むしろ志々雄を全力で描き過ぎたせいで
本来のラスボスの縁の立場が…
627無念Nameとしあき23/09/07(木)15:17:09No.1135035775そうだねx1
>客寄せパンダです
>オマエの事だぞ黒いシノブ
OPにしか出てこないキャラきたな…
628無念Nameとしあき23/09/07(木)15:17:44No.1135035935そうだねx2
>人気ある作品の粗は見逃されるしそうじゃない作品の粗は粘着のおもちゃ
>悲しいね
クリリンの鼻が無いのに鼻くそ飛ばしたり匂いを嗅いだりしたの無限に語られてるからそうでもない
シャンクスの片腕を食いちぎった近海のヌシとか
629無念Nameとしあき23/09/07(木)15:18:39No.1135036213そうだねx2
>No.1135032926
作中最強キャラとしての扱いは満点に近いような
630無念Nameとしあき23/09/07(木)15:19:05No.1135036369+
>たまにアニメのOPには出てくるのに
>本編に登場しないキャラがいるのはなんでだ?
おジャ魔女どれみ三期…
631無念Nameとしあき23/09/07(木)15:19:48No.1135036614そうだねx2
    1694067588326.jpg-(80505 B)
80505 B
何でもありなキャラを出して雑に処理
632無念Nameとしあき23/09/07(木)15:20:45No.1135036876+
スレッドを立てた人によって削除されました
>人気ある作品の粗は見逃されるしそうじゃない作品の粗は粘着のおもちゃ
>悲しいね
粘着を粘着たらしめるものは作品人気じゃないというか
むしろ世間に評価されてるほうが粘着が湧きやすいような
633無念Nameとしあき23/09/07(木)15:20:48No.1135036892+
    1694067648656.jpg-(15007 B)
15007 B
P3無印じゃ正直なんだったのこいつ感
ポータブルや映画やらで大分良いキャラになった
634無念Nameとしあき23/09/07(木)15:22:14No.1135037342+
>破壊魔貞光は主人公が未来を見ると未来を確定して並行世界の自分死ぬから自分が襲ってくる設定
>んで読者がついていけなくなった
謎のヒロインの正体が並行世界の自分の母親で…ってあたりで読者は振り落とされたと思う
635無念Nameとしあき23/09/07(木)15:22:44No.1135037520そうだねx5
>エネルのこれとか特になんもないまま最終章なのしゅごい…
いやエネルこのまま死ぬんだなと思ったら月に到達してワンピ世界の設定の根幹を匂わせるまで扉絵シリーズでやったじゃん
むしろちゃんと拾ったほうだろこれ
636無念Nameとしあき23/09/07(木)15:23:00No.1135037611そうだねx10
別にたたきとか粘着とかそういうスレじゃないって
637無念Nameとしあき23/09/07(木)15:23:08No.1135037659そうだねx12
扱いきれてない設定スレですら粘着の話しかしない奴はそもそも粘着に粘着することしか関心ないだろもう
638無念Nameとしあき23/09/07(木)15:24:52No.1135038203+
    1694067892136.jpg-(9900 B)
9900 B
ダンロンゼロの悪のカリスマ的な設定
後の作品にいくほど小物に
639無念Nameとしあき23/09/07(木)15:25:18No.1135038327そうだねx3
ミスまで含めて大体のことをSBSか扉絵か本編かで拾ってる尾田っちが未だに見て見ぬふりしてるヒグマの格無限上昇バグよ
640無念Nameとしあき23/09/07(木)15:25:41No.1135038449+
アニメの星矢はドクラテスを星矢たちのとこに派遣した人たちとか
つうか先日のスレでネタにされるまでこんなやついたっけ!?ってなった
641無念Nameとしあき23/09/07(木)15:25:53No.1135038511そうだねx2
    1694067953342.jpg-(16189 B)
16189 B
>トト神の「眉間を銃弾でぶち抜かれた承太郎」いいよね
ホルホースは100パーセント予言どおりに動いてないので失敗した説いいですよね
くすぐりわすれたからしくじった
642無念Nameとしあき23/09/07(木)15:26:31No.1135038664そうだねx2
    1694067991241.webp-(18112 B)
18112 B
マジでなんなんだよお前…
643無念Nameとしあき23/09/07(木)15:27:19No.1135038864そうだねx1
    1694068039852.jpg-(20127 B)
20127 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
644無念Nameとしあき23/09/07(木)15:27:45No.1135039001そうだねx1
    1694068065384.jpg-(27964 B)
27964 B
>アニメの星矢はドクラテスを星矢たちのとこに派遣した人たちとか
>つうか先日のスレでネタにされるまでこんなやついたっけ!?ってなった
ギガース参謀長とパエトン参謀!(だれ?)
645無念Nameとしあき23/09/07(木)15:28:06No.1135039112+
>マジでなんなんだよお前…
映画見たこと無いからまじで謎のままだわ
646無念Nameとしあき23/09/07(木)15:28:10No.1135039130そうだねx1
    1694068090809.jpg-(92412 B)
92412 B
強さを盛りに盛って扱えないと小物化させるのやめろ
647無念Nameとしあき23/09/07(木)15:28:25No.1135039192+
>としあきなら暗記しているはず
ベジータって自在に大猿になれるから実質的にギニューにも匹敵するよねこの時点で
648無念Nameとしあき23/09/07(木)15:28:33No.1135039234+
    1694068113273.jpg-(45257 B)
45257 B
この子とサウス君が本当になんだったんだろう
649無念Nameとしあき23/09/07(木)15:28:39No.1135039267+
グリッドマンの主人公はやらかしちゃったの自覚してるから後年盛った
650無念Nameとしあき23/09/07(木)15:29:01No.1135039381そうだねx1
>作中に性別変化出来るTSキャラって大体男形態の方はどうでもいい存在になって女形態しか出番が無くなる
>上手く扱ってるのって乱馬くらいしか知らない
AIとまのフォーティも後半は基本女形態だったな
651無念Nameとしあき23/09/07(木)15:29:28No.1135039481そうだねx4
    1694068168911.jpg-(97928 B)
97928 B
キラキラすぎて作画ゆでが悲鳴を上げたロンズデーライトパワー悪魔将軍
652無念Nameとしあき23/09/07(木)15:29:28No.1135039483+
>>マジでなんなんだよお前…
>映画見たこと無いからまじで謎のままだわ
安心してくれ映画全部見てもよく分からん…
653無念Nameとしあき23/09/07(木)15:29:47No.1135039573そうだねx1
    1694068187028.jpg-(42939 B)
42939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
654無念Nameとしあき23/09/07(木)15:30:25No.1135039716+
雷十太先生はネタキャラだったのにいつのまにか本気で強いって事になってません?
655無念Nameとしあき23/09/07(木)15:30:47No.1135039798そうだねx1
>>ジョジョならこういうのだろ
>2部の新聞記者志望の姉ちゃんで
ジョジョは編集に女の子出せって強要されて渋々出したんだろうなってのを隠そうともしないな
ノルマをこなしたらさっさとフェードアウトさせる容赦のなさ
656無念Nameとしあき23/09/07(木)15:30:59No.1135039852+
>一部キャラの設定があまりにも重すぎたので派生作品ではマイルドな内容になった
ミリオンの元子役がアニメで設定ちらっと見せただけで扱い難しそうだったからマイルド化でいいと思う
657無念Nameとしあき23/09/07(木)15:31:11No.1135039892そうだねx3
>マジでなんなんだよお前…
アポロガイストとかショッカー出すくらいならこいつラスボスでよかったんじゃねえのと今でも思う
658無念Nameとしあき23/09/07(木)15:31:22No.1135039926+
>1694067588326.jpg
敵としての魅力がなさ過ぎたんで女にした方が良かったな
659無念Nameとしあき23/09/07(木)15:31:50No.1135040013そうだねx2
>1694068168911.jpg
最高に盛り上がったからセーフ
660無念Nameとしあき23/09/07(木)15:32:18No.1135040107+
>>マジでなんなんだよお前…
>アポロガイストとかショッカー出すくらいならこいつラスボスでよかったんじゃねえのと今でも思う
井上敏樹の娘が書いた小説版では一応ラスボスだったな
661無念Nameとしあき23/09/07(木)15:32:33No.1135040164そうだねx1
    1694068353374.jpg-(911709 B)
911709 B
流石にひどすぎたのか作者に捨てられた感が強かった
再登場はしたけど複雑
662無念Nameとしあき23/09/07(木)15:32:51No.1135040233そうだねx1
    1694068371231.jpg-(86296 B)
86296 B
月光の目が見えないのって結局のところこのシーンだけだったよね
663無念Nameとしあき23/09/07(木)15:32:57No.1135040248そうだねx8
    1694068377271.jpg-(27342 B)
27342 B
セスタスのアシュレイ
ヒロインっぽく登場させて一旦一向から離れるってやった後
全く出番が無く何やってるのかと思ったら
作者直々に「忘れてた」と言われた凄いケース
664無念Nameとしあき23/09/07(木)15:33:28No.1135040376そうだねx1
>雷十太先生はネタキャラだったのにいつのまにか本気で強いって事になってません?
カタログスペックでは強キャラだから…
665無念Nameとしあき23/09/07(木)15:33:40No.1135040422そうだねx1
>>としあきなら暗記しているはず
>ベジータって自在に大猿になれるから実質的にギニューにも匹敵するよねこの時点で
まあ戦闘力が五分ってだけだと尻尾狙いであっさり負けそうではある
666無念Nameとしあき23/09/07(木)15:33:50No.1135040453+
>1694068353374.jpg
流石に料理外バトル過ぎて読者も受け入れにくいもんな…
667無念Nameとしあき23/09/07(木)15:34:16No.1135040550+
>月光の目が見えないのって結局のところこのシーンだけだったよね
心眼ってすごいね
668無念Nameとしあき23/09/07(木)15:34:20No.1135040565そうだねx1
    1694068460102.jpg-(33747 B)
33747 B
ロビンとか同性の相棒は恋愛とかもできないし扱いにくいから映画に出してもらえない
669無念Nameとしあき23/09/07(木)15:34:45No.1135040657+
亀仙人は月を破壊できるくらい強い
670無念Nameとしあき23/09/07(木)15:34:56No.1135040702+
>雷十太先生はネタキャラだったのにいつのまにか本気で強いって事になってません?
やってる事が一人だけ別作品に片足突っ込んでるから…
671無念Nameとしあき23/09/07(木)15:35:06No.1135040727そうだねx1
アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
672無念Nameとしあき23/09/07(木)15:35:13No.1135040752+
>Zで完全に消えたから色々噂されてるけどぶっちゃけ子供時代の頃から速攻で出番減ってたよな
ランチは声優が留学するから出番減らして下さいって鳥山明にお願いして登場減らして貰ったのでスレチ
673無念Nameとしあき23/09/07(木)15:35:48No.1135040909そうだねx1
雷十太先生は序盤と終盤で明らかにキャラが変わってるから分けて考える必要がある
674無念Nameとしあき23/09/07(木)15:35:51No.1135040923+
>セスタスのアシュレイ
>ヒロインっぽく登場させて一旦一向から離れるってやった後
>全く出番が無く何やってるのかと思ったら
>作者直々に「忘れてた」と言われた凄いケース
マジかよ 乳首出してたからヒロインだと思ってたわ
675無念Nameとしあき23/09/07(木)15:35:52No.1135040926そうだねx2
    1694068552732.jpg-(146918 B)
146918 B
カピラリア光線使えるようにしてスーパーマンロードの神と戦わせたりしたけど結局人気でないでジェロニモはジェロニモだった
何をしても駄目なキャラクター
676無念Nameとしあき23/09/07(木)15:36:48No.1135041131そうだねx2
逆パターンで作者は1話限りのオマケみたいなキャラのつもりで描いたのに
なんか気が付いたらメインキャラになってたパターンもあるよね
ぬ~べ~のゆきめとか
677無念Nameとしあき23/09/07(木)15:37:00No.1135041177+
こんなの出しちゃってどうするんだというワクワク感
いらないキャラをさくっと処分できるメリハリ
なかったことにしてもまぁいいかと思わせる新しい楽しさ
勢い大事
678無念Nameとしあき23/09/07(木)15:37:03No.1135041184+
>ロビンとか同性の相棒は恋愛とかもできないし扱いにくいから映画に出してもらえない
海外だと恋愛に脳を焼かれたカプ厨の巣窟なんだっけ
679無念Nameとしあき23/09/07(木)15:37:05No.1135041189そうだねx1
ジェロニモは素材はいいのにな
あとニンジャも
680無念Nameとしあき23/09/07(木)15:37:48No.1135041329+
ずっと人間時代しか評価されない
681無念Nameとしあき23/09/07(木)15:38:07No.1135041403そうだねx4
    1694068687748.jpg-(83897 B)
83897 B
>アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
旧設定では絶対出せない奴
682無念Nameとしあき23/09/07(木)15:38:40No.1135041519そうだねx2
    1694068720585.jpg-(1333660 B)
1333660 B
>アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
映画の最後に出してみたけど扱われないまま終わった芋虫と眼帯ひげオヤジいいよね
683無念Nameとしあき23/09/07(木)15:38:49No.1135041553+
>26の秘密…
東映ヒーローのシリーズって新要素が何話か経過すると描写されなくなっていつもの奴って感じになるイメージがある
684無念Nameとしあき23/09/07(木)15:38:49No.1135041554+
>No.1135034974
み…ミスリードだから…
685無念Nameとしあき23/09/07(木)15:38:52No.1135041564そうだねx2
    1694068732065.png-(229049 B)
229049 B
登場時はゲスキャラだったが何故か人格者っぽく変更されたせいで
作中で中途半端な立ち位置に最大のキャラの弱点はエモノが地味
686無念Nameとしあき23/09/07(木)15:39:45No.1135041770そうだねx5
>>アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
>旧設定では絶対出せない奴
最後の行の方が不味くないですかね
687無念Nameとしあき23/09/07(木)15:40:27No.1135041937そうだねx3
>雷十太先生は序盤と終盤で明らかにキャラが変わってるから分けて考える必要がある
こないだここで言われてたけど北斗の拳のアミバ(トキ)だよな
中身そのものが違う
688無念Nameとしあき23/09/07(木)15:40:44No.1135042013そうだねx7
>>アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
>旧設定では絶対出せない奴
天皇制に対して全く理解してない設定は正直好き
689無念Nameとしあき23/09/07(木)15:40:44No.1135042014+
>逆パターンで作者は1話限りのオマケみたいなキャラのつもりで描いたのに
>なんか気が付いたらメインキャラになってたパターンもあるよね
>ぬ~べ~のゆきめとか
人気出たからあえてレギュラーにしたとかインタビューで言ってた
なおスレ画はレギュラーにしようとしたけど人気出なかったからどうでもいいキャラになった逆パターン
690無念Nameとしあき23/09/07(木)15:40:47No.1135042024+
>アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
ガンビットとなんらかの過去の因縁があるらしい
少しずつ若返ってしまう女性ミュータントとかその後出番あったのかな
691無念Nameとしあき23/09/07(木)15:40:52No.1135042048そうだねx1
刃牙の海王はほぼ全員噛ませだったのが凄かった
692無念Nameとしあき23/09/07(木)15:41:09No.1135042132そうだねx4
    1694068869183.jpg-(38614 B)
38614 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
693無念Nameとしあき23/09/07(木)15:41:42No.1135042264そうだねx1
>登場時はゲスキャラだったが何故か人格者っぽく変更されたせいで
>作中で中途半端な立ち位置に最大のキャラの弱点はエモノが地味
仇討ち狙ってる凛に情けかけるみたいな展開でヌルくしたのは失敗だな
694無念Nameとしあき23/09/07(木)15:41:50No.1135042292そうだねx2
>逆パターンで作者は1話限りのオマケみたいなキャラのつもりで描いたのに
>なんか気が付いたらメインキャラになってたパターンもあるよね
>ぬ~べ~のゆきめとか
ラムだっちゃ
695無念Nameとしあき23/09/07(木)15:41:57No.1135042317+
    1694068917080.jpg-(13767 B)
13767 B
>作中で中途半端な立ち位置に最大のキャラの弱点はエモノが地味
それでふと思い出したキャラ
696無念Nameとしあき23/09/07(木)15:42:17No.1135042413そうだねx1
>刃牙の海王はほぼ全員噛ませだったのが凄かった
主要キャラ下手に負けさせられない縛りだとまあああなっちゃうよなと
697無念Nameとしあき23/09/07(木)15:42:18No.1135042418+
    1694068938222.png-(136564 B)
136564 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
698無念Nameとしあき23/09/07(木)15:42:23No.1135042447+
北斗はそのツッコミ処まで撮影伝で漫画に出来てるの凄い
どんだけツッコミ処あるんだ
699無念Nameとしあき23/09/07(木)15:42:29No.1135042470+
マリオは映画で色々設定整理したから映画の続編やるなら
そのときにデイジーとか昔からいるけど微妙に扱い悪かったり出自がおかしくなってるキャラも
ガッツリ出して今のゲームの路線に沿うように設定変更すると思う
700無念Nameとしあき23/09/07(木)15:43:09No.1135042670そうだねx1
>登場時はゲスキャラだったが何故か人格者っぽく変更されたせいで
別人過ぎて無茶だったな
黒衣鯖人とか絶対許しそうにないし
701無念Nameとしあき23/09/07(木)15:43:19No.1135042714+
アイドルマスターシンデレラガールズに出てくるアイドルの1/3くらい
702無念Nameとしあき23/09/07(木)15:43:50No.1135042868そうだねx1
>こないだここで言われてたけど北斗の拳のアミバ(トキ)だよな
>中身そのものが違う
本物の雷十太を後から登場させなかったのが敗因か
703無念Nameとしあき23/09/07(木)15:43:55No.1135042905そうだねx1
>No.1135042132
1000人に2人は相当多いな…一億人居たら200000人居るわけだ
704無念Nameとしあき23/09/07(木)15:44:02No.1135042933そうだねx1
>少数派に合わせる社会なんだ?
個性持ちと無個性が反目して殺し合った結果宇宙への進出が滞るレベルで社会が荒廃して1世紀以上かけて社会が復興したんだ 個性のヤバい進化は収まらないんで免許持ち以外は公共の場で使うなってなっただけで妥当少数派うんぬんは関係ないどうせあと2,30年で全滅するし
705無念Nameとしあき23/09/07(木)15:44:07No.1135042954+
としちゃんが知ってるアイマスキャラってだーれ?
706無念Nameとしあき23/09/07(木)15:44:19No.1135043006そうだねx5
    1694069059591.jpg-(39902 B)
39902 B
>アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
超再生能力と老化しづらい体質と記憶喪失と埋め込まれた捏造記憶の四つが揃ってるせいで
どのエピソードが本当にあった事なのか本人にも作者にも出版社にも読者にも分からなくなってるのに
大人気キャラという珍しい存在
707無念Nameとしあき23/09/07(木)15:45:02No.1135043210そうだねx3
「作者が扱えきれなかったキャラ」と言うと
ネウロのシックスは最強の敵感を頑張って出そうとしてたけどいまいちだった
能力もすっごく地味だし
708無念Nameとしあき23/09/07(木)15:45:21No.1135043288+
Xメンだとビーストも強キャラだと思う
709無念Nameとしあき23/09/07(木)15:45:28No.1135043324+
>登場時はゲスキャラだったが何故か人格者っぽく変更されたせいで
>作中で中途半端な立ち位置に最大のキャラの弱点はエモノが地味
ヒロインのお母さんレイプしてたよな確か
710無念Nameとしあき23/09/07(木)15:45:34No.1135043359そうだねx1
    1694069134900.png-(51399 B)
51399 B
ハッチ以外の仮面の軍勢全体そうだけど特にこれは
711無念Nameとしあき23/09/07(木)15:45:36No.1135043369そうだねx2
    1694069136977.jpg-(29812 B)
29812 B
>アイドルマスターシンデレラガールズに出てくるアイドルの1/3くらい
ソシャゲの初期設定は捨てるものだ
712無念Nameとしあき23/09/07(木)15:45:42No.1135043385+
>刃牙の海王はほぼ全員噛ませだったのが凄かった
大擂台賽編は郭海皇と寂海王と龍書文のキャラが立ってただけ儲けもんだった思えば
713無念Nameとしあき23/09/07(木)15:45:59No.1135043452+
これまでに生み出されたけものフレンズの4/5くらい…
714無念Nameとしあき23/09/07(木)15:46:03No.1135043464そうだねx2
>No.1135043006
能力も記憶もわりとふわふわしてるからかえって扱いやすいんだと思う
715無念Nameとしあき23/09/07(木)15:46:15No.1135043514そうだねx1
    1694069175547.jpg-(30871 B)
30871 B
エロ路線ができなくなったのでただいるだけの豚に…
716無念Nameとしあき23/09/07(木)15:46:37No.1135043594そうだねx1
>>No.1135042132
>1000人に2人は相当多いな…一億人居たら200000人居るわけだ
東京都(約1400万人)だけでも約2.8万人いるからな
717無念Nameとしあき23/09/07(木)15:46:52No.1135043642+
    1694069212419.jpg-(39725 B)
39725 B
まさか最終回後の番外編で再登場するとは…
718無念Nameとしあき23/09/07(木)15:46:52No.1135043644+
>映画の最後に出してみたけど扱われないまま終わった芋虫と眼帯ひげオヤジいいよね
芋虫はファンサかジョーク的に出しただけで
その後どうかするつもりは特に無いとかじゃなかったか
719無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:05No.1135043690そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
KOFアッシュ編の敵組織
最終章で一斉に捌けられて
生存者いるも未だ再登場なし
扱えなかったキャラというよりかは
扱う気が全くない制作側の怠慢が透けて見える
720無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:15No.1135043726そうだねx2
ソシャゲキャラに関してはものすごいぶっちゃけた話すると人気キャラだけ注力していくから
扱えなかったとかじゃなくて扱わなくなったキャラばかりになってしまうんだ
721無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:20No.1135043750そうだねx1
    1694069240277.png-(76368 B)
76368 B
弥勒法師はもうちょいバトルでも珊瑚とのちちくりあいでも
面白い話あるべきだったかと
722無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:23No.1135043763そうだねx1
>それでふと思い出したキャラ
火力がないとどうしようもない仕事なのになんで暗殺用の能力に目覚めちゃったんだろうなぁ
723無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:26No.1135043777そうだねx1
    1694069246202.jpg-(138471 B)
138471 B
作者が設定ちゃんと把握してるのかどうか何が起きてるのか読者もさっぱりわからない漫画
724無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:29No.1135043789そうだねx1
>1694069134900.png
出番も活躍もグループ全員なくすとか酷すぎない
725無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:33No.1135043808そうだねx2
    1694069253116.jpg-(43467 B)
43467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
726無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:49No.1135043866そうだねx1
>「作者が扱えきれなかったキャラ」と言うと
>ネウロのシックスは最強の敵感を頑張って出そうとしてたけどいまいちだった
>能力もすっごく地味だし
HALが強さでも演出でも凄すぎてね…
最後の「こんなにも近くに!」が圧巻だった
727無念Nameとしあき23/09/07(木)15:47:51No.1135043875そうだねx2
>弥勒法師はもうちょいバトルでも珊瑚とのちちくりあいでも
>面白い話あるべきだったかと
強すぎるから雑にバトルから排除される法師様
728無念Nameとしあき23/09/07(木)15:48:02No.1135043905そうだねx1
    1694069282236.jpg-(226215 B)
226215 B
>「作者が扱えきれなかったキャラ」と言うと
>ネウロのシックスは最強の敵感を頑張って出そうとしてたけどいまいちだった
>能力もすっごく地味だし
「悪役にありがちな不幸な過去とかない純粋な悪です!」ってのは面白い試みだったけど
やっぱりキャラが薄くなりますな
729無念Nameとしあき23/09/07(木)15:48:05No.1135043915+
>>No.1135042132
>1000人に2人は相当多いな…一億人居たら200000人居るわけだ
ちょっとだけ珍しい名字程度はいるな
730無念Nameとしあき23/09/07(木)15:48:52No.1135044097そうだねx3
KOFだと今は死んだキャラが謎の復活ってストーリー展開よね
731無念Nameとしあき23/09/07(木)15:48:56No.1135044109そうだねx1
>「作者が扱えきれなかったキャラ」と言うと
>ネウロのシックスは最強の敵感を頑張って出そうとしてたけどいまいちだった
>能力もすっごく地味だし
そういう薄っぺらなキャラとして造形されてる気がする
732無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:02No.1135044125+
>それでふと思い出したキャラ
キルバーンで見えない剣のネタ使っちゃったしなぁ…
733無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:12No.1135044164そうだねx2
>8割の能力者と2割の無能力者という見方は詭弁というかエア読者
第5世代のデクで無個性者はSSRってくらい世代重ねるほど個性者だらけの世界になる今の2割はお迎え間近の爺婆ばっかり
734無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:27No.1135044228+
>ソシャゲキャラに関してはものすごいぶっちゃけた話すると人気キャラだけ注力していくから
>扱えなかったとかじゃなくて扱わなくなったキャラばかりになってしまうんだ
最初は人気キャラばっか→出していくごとにだんだんネタが減るから脇役やマイナーなのが強キャラとして出てくる→最初に出た人気キャラは産廃になり後から出た不人気や脇役ばっか強い
みたいなの意外とあるイメージ
735無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:32No.1135044253+
>エロ路線ができなくなったのでただいるだけの豚に…
それでもいるとしっくりくるのか
ずっといた印象
736無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:47No.1135044318そうだねx1
>No.1135043875
弥勒は強能力得るのとメタるののイタチごっこっていう
犬夜叉の作品の方向性を決めた男だと思う
737無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:47No.1135044324そうだねx4
デスノートのニアとメロ
Lの後継者として鳴物入りで出したのに全然人気は出ないしメロなんて何やってたかすらよく分からん
738無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:49No.1135044335そうだねx4
    1694069389515.jpg-(58106 B)
58106 B
>1694069253116.jpg
宿禰の時点で扱いきれてない…
739無念Nameとしあき23/09/07(木)15:49:52No.1135044348+
>超再生能力と老化しづらい体質と記憶喪失と埋め込まれた捏造記憶の四つが揃ってる
もう誰だかわかんねーなこれ
740無念Nameとしあき23/09/07(木)15:50:18No.1135044473そうだねx1
>>エロ路線ができなくなったのでただいるだけの豚に…
>それでもいるとしっくりくるのか
>ずっといた印象
ビビりキャラ役としての重要度が高い
話を動かすためには割と扱いやすい
741無念Nameとしあき23/09/07(木)15:50:49No.1135044598そうだねx2
    1694069449545.jpg-(110719 B)
110719 B
>エロ路線ができなくなったのでただいるだけの豚に…
ヒロアカのブドウもこれだよな
もうおっぱい揉んだり出来なさそう
742無念Nameとしあき23/09/07(木)15:51:03No.1135044650+
>1694069253116.jpg
今なお無敗なのです
743無念Nameとしあき23/09/07(木)15:51:14No.1135044701+
    1694069474940.jpg-(29135 B)
29135 B
4ヒロイン中最弱
744無念Nameとしあき23/09/07(木)15:51:15No.1135044707そうだねx1
    1694069475916.webp-(192864 B)
192864 B
当初の設定と実際の強さが一致しないのは話を巻こうとしたんだろうなって
745無念Nameとしあき23/09/07(木)15:51:32No.1135044776そうだねx1
>デスノートのニアとメロ
>Lの後継者として鳴物入りで出したのに全然人気は出ないしメロなんて何やってたかすらよく分からん
読んでた時は二人でLと同レベルぐらいのイメージだったなあ
というかそもそも連載続ける予定がなかったんじゃないか
746無念Nameとしあき23/09/07(木)15:51:48No.1135044837+
>>エロ路線ができなくなったのでただいるだけの豚に…
>それでもいるとしっくりくるのか
>ずっといた印象
少年編を感じさせてくれる存在だからかな
747無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:05No.1135044914そうだねx3
ウーロンはギャルのパンティおーくれでキャラとしての役割を完全に全うしてるから後は余生みたいなものよ
748無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:10No.1135044939そうだねx1
>KOFアッシュ編の敵組織
>最終章で一斉に捌けられて
>生存者いるも未だ再登場なし
>扱えなかったキャラというよりかは
>扱う気が全くない制作側の怠慢が透けて見える
オロチ一人に抑え込まれてた連中だからなぁ
749無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:16No.1135044960+
>とても百回以上勝ち残った人とは思えん…
何度見てもこの拷問処刑に何の意味もないのがサディズム極まる
750無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:20No.1135044977そうだねx1
>デスノートのニアとメロ
>Lの後継者として鳴物入りで出したのに全然人気は出ないしメロなんて何やってたかすらよく分からん
L編以降は元々作者は描く気なかったし…
751無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:22No.1135044984そうだねx3
>4ヒロイン中最弱
参戦が遅すぎた気がする
752無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:27No.1135045012そうだねx1
チェンソーマンとか呪術はいいけどワンピとかヒロアカみたいにコミカルな作風で始めて急に地獄みたいなデイストピアの世界観披露するの止めてほしい
753無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:39No.1135045058そうだねx2
>ビビりキャラ役としての重要度が高い
>話を動かすためには割と扱いやすい
バトル漫画の非戦闘員のにぎやかしって結構重要だよな
セル編以降もミスターサタンが出てメリハリ出たと思う
754無念Nameとしあき23/09/07(木)15:52:58No.1135045145そうだねx1
>チェンソーマンとか呪術はいいけどワンピとかヒロアカみたいにコミカルな作風で始めて急に地獄みたいなデイストピアの世界観披露するの止めてほしい
聖者でも相手にしているつもりか?が一話のワンピはいいだろ
755無念Nameとしあき23/09/07(木)15:53:06No.1135045178+
>デスノートのニアとメロ
>Lの後継者として鳴物入りで出したのに全然人気は出ないしメロなんて何やってたかすらよく分からん
メロはキラの籠城勝ちを防ぐための存在なんだろうけど
死んだ直接描写すらないのは雑だった
756無念Nameとしあき23/09/07(木)15:53:27No.1135045249+
    1694069607736.jpg-(57528 B)
57528 B
なんでカニの子供がクジラなの?って謎はわからないまま20年
757無念Nameとしあき23/09/07(木)15:53:35No.1135045284そうだねx3
>ヒロアカのブドウもこれだよな
>もうおっぱい揉んだり出来なさそう
退学にならない性犯罪者
758無念Nameとしあき23/09/07(木)15:53:37No.1135045289+
>チェンソーマンとか呪術はいいけどワンピとかヒロアカみたいにコミカルな作風で始めて急に地獄みたいなデイストピアの世界観披露するの止めてほしい
ワンピもヒロアカも言うほどコミカルな作風か?
759無念Nameとしあき23/09/07(木)15:53:52No.1135045347そうだねx6
    1694069632241.jpg-(30325 B)
30325 B
間違いなく死んだままの方がよかった
760無念Nameとしあき23/09/07(木)15:54:09No.1135045421そうだねx1
ワンピ世界は序盤から荒れまくりだろ
761無念Nameとしあき23/09/07(木)15:54:21No.1135045480そうだねx3
>当初の設定と実際の強さが一致しないのは話を巻こうとしたんだろうなって
死の大地編というかハドラーの強化と親衛騎団の登場なんかは
連載長くできそうだったから引き伸ばした結果みたいな話があったと思う
762無念Nameとしあき23/09/07(木)15:54:29No.1135045517+
>デスノートのニアとメロ
>Lの後継者として鳴物入りで出したのに全然人気は出ないしメロなんて何やってたかすらよく分からん
道分かたれた意味ある?みたいなメロの方
なんか悪い人とつるんでた記憶
763無念Nameとしあき23/09/07(木)15:54:29No.1135045521そうだねx4
>デイストピア
よく言葉知らないなら無理して使わない方がいいよ
764無念Nameとしあき23/09/07(木)15:54:32No.1135045531+
>デスノートのニアとメロ
>Lの後継者として鳴物入りで出したのに全然人気は出ないしメロなんて何やってたかすらよく分からん
明らかに引き伸ばされた新章にしては頑張って扱ってたほうだと思う
765無念Nameとしあき23/09/07(木)15:54:46No.1135045601そうだねx1
>最初は人気キャラばっか→出していくごとにだんだんネタが減るから脇役やマイナーなのが強キャラとして出てくる→最初に出た人気キャラは産廃になり後から出た不人気や脇役ばっか強い
>みたいなの意外とあるイメージ
人気キャラのコスプレ衣装違いが延々量産されるパターンもあるぞ
766無念Nameとしあき23/09/07(木)15:54:47No.1135045603+
ストリートファイターは豪鬼が誰も殺したことない設定になってなかったっけ
767無念Nameとしあき23/09/07(木)15:55:17No.1135045725そうだねx1
>道分かたれた意味ある?みたいなメロの方
>なんか悪い人とつるんでた記憶
ストッパーが完全になくなったLみたいな感じで描きたかったんだろうけど
妹誘拐した時点で役目を終えてしまった
768無念Nameとしあき23/09/07(木)15:55:23No.1135045752+
>チェンソーマンとか呪術はいいけどワンピとかヒロアカみたいにコミカルな作風で始めて急に地獄みたいなデイストピアの世界観披露するの止めてほしい
ワンピは明るい作風ではあるけど最初から大海賊時代と言うディストピアではあったから
769無念Nameとしあき23/09/07(木)15:55:25No.1135045759そうだねx1
    1694069725068.jpg-(160379 B)
160379 B
小物にする予定はなかったと思う
770無念Nameとしあき23/09/07(木)15:55:28No.1135045783そうだねx1
>>ヒロアカのブドウもこれだよな
>>もうおっぱい揉んだり出来なさそう
>退学にならない性犯罪者
まあ昭和エロギャグノリのまんまのキャラだと思う
今はコンプライアンス厳しいんでね…
771無念Nameとしあき23/09/07(木)15:56:09No.1135045963そうだねx1
>メロはキラの籠城勝ちを防ぐための存在なんだろうけど
>死んだ直接描写すらないのは雑だった
あれは雑とは言わんだろ
772無念Nameとしあき23/09/07(木)15:56:10No.1135045972+
>色々イベントの構想はあったんじゃないかなとは思うが…
それはキャラに限らず全部…
773無念Nameとしあき23/09/07(木)15:56:36No.1135046085そうだねx1
ワンピースは尾田っちが錦えもんとモモの助をもっともっと描きたいって気持ちを持ってるのは伝わってきたけど
いまいち2人を扱いきれてなかったと思う
774無念Nameとしあき23/09/07(木)15:56:39No.1135046092+
ニアメロ二人の力でLを越えたみたいな事いってたけど言うほど協力してねえよなって
775無念Nameとしあき23/09/07(木)15:56:54No.1135046142そうだねx1
>>メロはキラの籠城勝ちを防ぐための存在なんだろうけど
>>死んだ直接描写すらないのは雑だった
>あれは雑とは言わんだろ
雑に死んだと見せかけて重要な行動してたっていうドッキリだよね
776無念Nameとしあき23/09/07(木)15:56:55No.1135046147+
下手に海に出たら海王類にサクっと殺されたり普通に海賊らしい海賊が海賊行為してたり最初から平和な世界ではないよねワンピ
777無念Nameとしあき23/09/07(木)15:57:08No.1135046202+
>まあ昭和エロギャグノリのまんまのキャラだと思う
>今はコンプライアンス厳しいんでね…
コンプラというか
作品の空気が変わって入れれなくなったんじゃないかと
778無念Nameとしあき23/09/07(木)15:57:26No.1135046295そうだねx1
>>デイストピア
>よく言葉知らないなら無理して使わない方がいいよ
としあきは雰囲気で意思疎通できるので問題ないのだ
779無念Nameとしあき23/09/07(木)15:57:39No.1135046337+
    1694069859566.jpg-(77771 B)
77771 B
ディストピアで思い出した
780無念Nameとしあき23/09/07(木)15:57:50No.1135046398そうだねx1
>小物にする予定はなかったと思う
まあダイというかこの時期のジャンプに関しては引き延ばせって編集の方針がモロに悪影響出まくってるから仕方ない
781無念Nameとしあき23/09/07(木)15:58:11No.1135046495そうだねx1
>ワンピースは尾田っちが錦えもんとモモの助をもっともっと描きたいって気持ちを持ってるのは伝わってきたけど
>いまいち2人を扱いきれてなかったと思う
ワノ国編はキャラ出しすぎたとは思う
782無念Nameとしあき23/09/07(木)15:58:33No.1135046573+
>ニアメロ二人の力でLを越えたみたいな事いってたけど言うほど協力してねえよなって
無言の信頼関係みたいなもんじゃないの
783無念Nameとしあき23/09/07(木)15:58:33No.1135046574そうだねx2
>No.1135045725
Lもわりとメチャクチャな手段使って捜査してたから
マフィアや反社会勢力と協力してもキラ(月)を捕らえようとするキャラなら
月を暗殺して犯行を終わらせようとするとかもっと暴れて良かったと思う
784無念Nameとしあき23/09/07(木)15:58:36No.1135046587そうだねx6
    1694069916509.jpg-(202782 B)
202782 B
デスノートで思い出したが同じ作者のバクマンの方は扱いきれないキャラの宝庫だったな
785無念Nameとしあき23/09/07(木)15:58:39No.1135046597+
>ストリートファイターは豪鬼が誰も殺したことない設定になってなかったっけ
剛拳と豪鬼の師匠死んでなかったっけ?
786無念Nameとしあき23/09/07(木)15:58:44No.1135046615そうだねx3
>キラキラすぎて作画ゆでが悲鳴を上げたロンズデーライトパワー悪魔将軍
絵の関係で扱いきれなくなったって話題なら
ケンタウロスプロレスが難儀で居るのに戦わなくなった2世のチェックよりはマシとか思った
787無念Nameとしあき23/09/07(木)15:58:55No.1135046651そうだねx1
>下手に海に出たら海王類にサクっと殺されたり普通に海賊らしい海賊が海賊行為してたり最初から平和な世界ではないよねワンピ
モーガンも序盤で出てるしな
海軍もさあ
788無念Nameとしあき23/09/07(木)15:59:04No.1135046688そうだねx1
    1694069944138.jpg-(222934 B)
222934 B
役割が終わって退場したキャラを再登場させてみたけど特に役割がなくていたたまれなかった
789無念Nameとしあき23/09/07(木)15:59:07No.1135046700+
    1694069947338.jpg-(401921 B)
401921 B
毒が強すぎて他の四天王より動かすの大変だったんだろうなって
790無念Nameとしあき23/09/07(木)15:59:13No.1135046730+
メロは実写ドラマでなんか人形になってた
791無念Nameとしあき23/09/07(木)15:59:29No.1135046792+
>ディストピアで思い出した
そいつは打ち切りになったんで…
792無念Nameとしあき23/09/07(木)15:59:49No.1135046870そうだねx2
    1694069989632.jpg-(43335 B)
43335 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
793無念Nameとしあき23/09/07(木)15:59:56No.1135046905+
>>ワンピースは尾田っちが錦えもんとモモの助をもっともっと描きたいって気持ちを持ってるのは伝わってきたけど
>>いまいち2人を扱いきれてなかったと思う
>ワノ国編はキャラ出しすぎたとは思う
アシュラだったっけ
あいつはいらんかったと思う
794無念Nameとしあき23/09/07(木)16:00:30No.1135047040+
>毒が強すぎて他の四天王より動かすの大変だったんだろうなって
最後は年寄りと八王>>>トリコ>>>>>その他の面子ってイメージ
795無念Nameとしあき23/09/07(木)16:00:48No.1135047125そうだねx3
>No.1135046870
あっ居酒屋で山男と飲んでる人だ
796無念Nameとしあき23/09/07(木)16:01:00No.1135047181そうだねx1
キャラ設定でわりと死にがちな絶対音感と絶対記憶設定
797無念Nameとしあき23/09/07(木)16:01:07No.1135047209そうだねx2
    1694070067507.png-(187035 B)
187035 B
>デスノートで思い出したが同じ作者のバクマンの方は扱いきれないキャラの宝庫だったな
バクマンはマジで何だったのこのキャラが多すぎる……
そんな中で何故かやたら扱われてたのも謎
798無念Nameとしあき23/09/07(木)16:01:15No.1135047238そうだねx4
    1694070075390.png-(429538 B)
429538 B
>オロチ一人に抑え込まれてた連中だからなぁ
そんな話聞いたことありませんが…
強さ設定でもオロチ一族よりも平均値が上の連中なのに1人に抑えられるとかありえんよ
799無念Nameとしあき23/09/07(木)16:01:50No.1135047363+
>>ワンピースは尾田っちが錦えもんとモモの助をもっともっと描きたいって気持ちを持ってるのは伝わってきたけど
>>いまいち2人を扱いきれてなかったと思う
>ワノ国編はキャラ出しすぎたとは思う
アシュラ モモの妹 ドレーク アプー 藁の人 キッド キラー 犬と猫 キャロット 
この辺りいらなかったね
800無念Nameとしあき23/09/07(木)16:02:12No.1135047446+
>オロチ一人に抑え込まれてた連中だからなぁ
タクアンの相手しちゃダメだよ
801無念Nameとしあき23/09/07(木)16:02:37No.1135047525+
>ディストピアで思い出した
キャラというか作者が扱いきれなくなった作品
802無念Nameとしあき23/09/07(木)16:02:47No.1135047546+
ラーメン三銃士
803無念Nameとしあき23/09/07(木)16:03:29No.1135047707+
>>ディストピアで思い出した
>そいつは打ち切りになったんで…
ありゃ作者ギブアップじゃないかな…
804無念Nameとしあき23/09/07(木)16:03:32No.1135047710そうだねx1
    1694070212852.jpg-(12231 B)
12231 B
>>デスノートで思い出したが同じ作者のバクマンの方は扱いきれないキャラの宝庫だったな
>バクマンはマジで何だったのこのキャラが多すぎる……
>そんな中で何故かやたら扱われてたのも謎
ヘイト集めるだけのキャラやたら多かったよね金持ちの息子でネットの意見集めて漫画書くやつとかも
805無念Nameとしあき23/09/07(木)16:03:36No.1135047728そうだねx2
    1694070216885.jpg-(443778 B)
443778 B
>間違いなく死んだままの方がよかった
ずっと墓参りしてた弟子たちがバカみたいじゃんな
806無念Nameとしあき23/09/07(木)16:03:46No.1135047765+
スレッドを立てた人によって削除されました
>今なお不敗なのです
807無念Nameとしあき23/09/07(木)16:03:55No.1135047799+
>>デスノートで思い出したが同じ作者のバクマンの方は扱いきれないキャラの宝庫だったな
>バクマンはマジで何だったのこのキャラが多すぎる……
>そんな中で何故かやたら扱われてたのも謎
七峰くんもなんか可哀想なキャラだった
808無念Nameとしあき23/09/07(木)16:04:08No.1135047845そうだねx1
>>毒が強すぎて他の四天王より動かすの大変だったんだろうなって
>最後は年寄りと八王>>>トリコ>>>>>その他の面子ってイメージ
ココはそこまで強いイメージないけどリアリティーレベルの被害者だと思う
現実的ですごい強い毒があってそれを漫画の中で出すとして
どれだけ効くかで物語の世界観とかスケールが決まっちゃう
809無念Nameとしあき23/09/07(木)16:04:09No.1135047853そうだねx6
    1694070249024.jpg-(16153 B)
16153 B
ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
810無念Nameとしあき23/09/07(木)16:04:23No.1135047892+
キン肉マンはディフェンドスーツとかも描くのめんどくさかったろうなとは思う
まあサタンクロス戦用のギミックアイテムだしその後の試合でまで着てる意味もあまり無いが
811無念Nameとしあき23/09/07(木)16:04:45No.1135047973+
>ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
アニメ一期の方がまだ個性あったよね
812無念Nameとしあき23/09/07(木)16:04:50No.1135047999そうだねx1
>これ「芸能人は政治を語るな」ってのと同じで「浅い知識で語ってるのがバレて恥をかくから止めなさい」って意味なのに語りたがる芸能人や漫画家多いよな
あと訳わかんねえキチガイに延々絡まれることになるからな
813無念Nameとしあき23/09/07(木)16:04:59No.1135048031+
>>No.1135046870
>あっ居酒屋で山男と飲んでる人だ
別のスレで居酒屋の命令者ちゃんが全部ほぼ手書きだと知ってびっくりしたぞ俺
814無念Nameとしあき23/09/07(木)16:05:22No.1135048127+
>ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
設定を生やしたはいいけど活かすことなく死んだ
815無念Nameとしあき23/09/07(木)16:05:36No.1135048195+
>間違いなく死んだままの方がよかった
豪鬼と兄弟だったとかしらそん…
816無念Nameとしあき23/09/07(木)16:05:39No.1135048202そうだねx3
>ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
そもそもずっと影が薄かっただけだろ
817無念Nameとしあき23/09/07(木)16:05:41No.1135048212+
ゴンさん
818無念Nameとしあき23/09/07(木)16:06:12No.1135048336+
>>>デスノートで思い出したが同じ作者のバクマンの方は扱いきれないキャラの宝庫だったな
>>バクマンはマジで何だったのこのキャラが多すぎる……
>>そんな中で何故かやたら扱われてたのも謎
>七峰くんもなんか可哀想なキャラだった
最後にやったネットの意見で展開変えるのって今なろう小説がやってることなのよね
時代を先取りし過ぎてたのかもしれない
819無念Nameとしあき23/09/07(木)16:06:13No.1135048343+
>ゴンさん
よりはアルカ
820無念Nameとしあき23/09/07(木)16:06:15No.1135048358そうだねx1
    1694070375760.webp-(127700 B)
127700 B
>小物にする予定はなかったと思う
これ「魔法生命体は製作者の人格の影響を受ける」って設定通りなら
キングの迂闊な性格はバーンゆずりなんだろうか
821無念Nameとしあき23/09/07(木)16:06:51No.1135048509そうだねx4
>>ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
>そもそもずっと影が薄かっただけだろ
ずっと地道に穴掘ってたとかいう反応に困る悪事
822無念Nameとしあき23/09/07(木)16:07:04No.1135048555+
>ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
でも理にかなってる
あいつがマジのノロマだったら大陸錬成陣の発掘なんて永遠に終わらなくなるのでやらせん
823無念Nameとしあき23/09/07(木)16:07:15No.1135048613そうだねx1
むしろ影が薄い敵の四天王や十傑集の一人ってポジションもそれはそれでおいしいよね
824無念Nameとしあき23/09/07(木)16:07:19No.1135048626そうだねx1
    1694070439265.jpg-(55610 B)
55610 B
>>デスノートで思い出したが同じ作者のバクマンの方は扱いきれないキャラの宝庫だったな
>バクマンはマジで何だったのこのキャラが多すぎる……
>そんな中で何故かやたら扱われてたのも謎
ヘイト集めるキャラでもなくこいつはなんだったのか一番謎なやつ
825無念Nameとしあき23/09/07(木)16:07:28No.1135048677そうだねx1
>No.1135047765
タクマアンチは還って
826無念Nameとしあき23/09/07(木)16:07:39No.1135048726+
    1694070459131.jpg-(112278 B)
112278 B
>>ストリートファイターは豪鬼が誰も殺したことない設定になってなかったっけ
>剛拳と豪鬼の師匠死んでなかったっけ?
827無念Nameとしあき23/09/07(木)16:08:07No.1135048848+
>ずっと地道に穴掘ってたとかいう反応に困る悪事
本気出したらすぐ終わったはずだけど本人がやる気ないのでめちゃくちゃ時間がかかるという
828無念Nameとしあき23/09/07(木)16:08:12No.1135048875そうだねx1
彼岸島の設定の8割ほど
829無念Nameとしあき23/09/07(木)16:08:19No.1135048900+
としあき金光聖母好きだよね
830無念Nameとしあき23/09/07(木)16:08:23No.1135048913+
>ヘイト集めるキャラでもなくこいつはなんだったのか一番謎なやつ
デビューしたあとどうなったか忘れたこの子
831無念Nameとしあき23/09/07(木)16:08:42No.1135049002+
>1694054682259.jpg
後にセルの足止めができたのは
この特性と関係あるのかなと思ったりした
気功波関係するのに特攻みたいな
832無念Nameとしあき23/09/07(木)16:08:48No.1135049033そうだねx1
>>小物にする予定はなかったと思う
>これ「魔法生命体は製作者の人格の影響を受ける」って設定通りなら
>キングの迂闊な性格はバーンゆずりなんだろうか
キングは禁呪法でなくああいう生物(モンスター)だったような
833無念Nameとしあき23/09/07(木)16:09:01No.1135049085そうだねx2
    1694070541606.jpg-(38992 B)
38992 B
からくりサーカスで一番扱いに困ってる感じだったのが中町サーカスの皆さん
834無念Nameとしあき23/09/07(木)16:09:04No.1135049105そうだねx3
>ずっと地道に穴掘ってたとかいう反応に困る悪事
ずっと計画進行が続いていたって結構良い展開見せてくれたと思うぞ
835無念Nameとしあき23/09/07(木)16:10:32No.1135049455そうだねx4
    1694070632380.jpg-(191740 B)
191740 B
タフはこの精神が無いと読めない
836無念Nameとしあき23/09/07(木)16:10:42No.1135049504そうだねx1
    1694070642943.jpg-(594835 B)
594835 B
>むしろ影が薄い敵の四天王や十傑集の一人ってポジションもそれはそれでおいしいよね
いきなり死ぬとか影が薄いどころではないけどインパクトはあるか
837無念Nameとしあき23/09/07(木)16:11:20No.1135049686+
>1694070459131.jpg
剛拳が首に掛けてるでかい数珠はこの人の形見なんだよな
838無念Nameとしあき23/09/07(木)16:11:27No.1135049713そうだねx1
>からくりサーカスで一番扱いに困ってる感じだったのが中町サーカスの皆さん
最初食うに困って窃盗しようとしていたのは忘れられている
839無念Nameとしあき23/09/07(木)16:12:00No.1135049867そうだねx1
>からくりサーカスで一番扱いに困ってる感じだったのが中町サーカスの皆さん
からくりとサーカスということで出したんだろうけど
後から自動人形と真夜中のサーカスを思いついてしまったという…
840無念Nameとしあき23/09/07(木)16:12:16No.1135049949+
からくりは勝の方は色々展開が大変そうだなって思った
841無念Nameとしあき23/09/07(木)16:12:22No.1135049984そうだねx1
>ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
というか怠惰なのに最速ってギャップの為の能力だよな
暴食と嫉妬以外能力と大罪が噛み合ってないよね色欲が指ニードルとか強欲が固くなるとか
842無念Nameとしあき23/09/07(木)16:12:28No.1135050015+
>農村マンの出番がまさかあれっきりとは…
農村マンは日本予選で消えるところから本線決勝でカムバックした感じでむしろ扱いいい方
悪魔精子は正義超人出る幕がないしタッグはキャラ渋滞だし
843無念Nameとしあき23/09/07(木)16:13:04No.1135050180+
終盤の「何で町のサーカスに世界の命運預けるんだ」って部分はうまいこと説明できてたな
844無念Nameとしあき23/09/07(木)16:13:04No.1135050181そうだねx1
>七峰くんもなんか可哀想なキャラだった
主人公の仲間の漫画家はアシスタントやその友達からアイデアを買ったりしてるのに
七峰くんだけ悪事であるかのような描かれ方で可哀想だった
ランク上位に入れる漫画を連発できるのかなりすごいのに
845無念Nameとしあき23/09/07(木)16:13:48No.1135050370そうだねx4
週刊漫画はまあね…話練り込む時間なんか無いんだよ
846無念Nameとしあき23/09/07(木)16:14:21No.1135050497+
    1694070861022.jpg-(337281 B)
337281 B
>タフはこの精神が無いと読めない
龍星強くなりすぎだからガルシア超能力いつの間にか消す位猿先生なら楽勝なんだ
鷹兄も何年も猿空間に入ってるんだ
847無念Nameとしあき23/09/07(木)16:14:27No.1135050523そうだねx12
    1694070867889.jpg-(209870 B)
209870 B
>彼岸島の設定の8割ほど
読者からの「彼岸島の大きさはどのくらいですか?」って質問に
作者が上手に答えてて感心した
848無念Nameとしあき23/09/07(木)16:14:40No.1135050565そうだねx2
餓狼のギースはストーリー上では一応ちゃんと死んでて
テリーの親父なんかも生きててプレイアブルキャラに!とかはなった事はないだっけか
849無念Nameとしあき23/09/07(木)16:15:23No.1135050745そうだねx6
>読者からの「彼岸島の大きさはどのくらいですか?」って質問に
>作者が上手に答えてて感心した
SNSの使い方うまいよね
850無念Nameとしあき23/09/07(木)16:15:32No.1135050773+
    1694070932852.jpg-(1054948 B)
1054948 B
ラスボス候補だったのにあっさり和解した
851無念Nameとしあき23/09/07(木)16:15:41No.1135050811+
    1694070941419.jpg-(29329 B)
29329 B
このキャラに限らず広げた風呂敷1ミリも畳まないまま終わったなーという印象
連載中はめちゃくちゃ面白かったし単行本も買ったけど完結したら二度と手に取ることはなかった
852無念Nameとしあき23/09/07(木)16:15:48No.1135050837そうだねx1
バクマンは七峰に限らず中井も萌え漫画書くやつもそうなんだが最後に改心和解して終わるも再登場するときはもっと酷い性格になってるの繰り返してんだよなどいつもこいつも
853無念Nameとしあき23/09/07(木)16:16:17No.1135050966+
不死身キャラとか大体扱い切れずフェードアウトさせられる印象
854無念Nameとしあき23/09/07(木)16:16:36No.1135051039そうだねx1
ギースはMOWでやっと死んだ
ギースの遺産匂わせて続編に続くエンド
855無念Nameとしあき23/09/07(木)16:17:00No.1135051128+
>読者からの「彼岸島の大きさはどのくらいですか?」って質問に
>作者が上手に答えてて感心した
悪い気はしないね
856無念Nameとしあき23/09/07(木)16:17:05No.1135051145そうだねx1
>主人公の仲間の漫画家はアシスタントやその友達からアイデアを買ったりしてるのに
>七峰くんだけ悪事であるかのような描かれ方で可哀想だった
悪事だぞ?
匿名掲示板で赤の他人と打ち合わせはコンプラ違反
アシスタントや知人との話し合いとは次元が違う
857無念Nameとしあき23/09/07(木)16:17:27No.1135051239そうだねx1
>暴食と嫉妬以外能力と大罪が噛み合ってないよね色欲が指ニードルとか強欲が固くなるとか
とはいえ能力ベースで考えると最強の盾を持つにふさわしい悪徳は?と言われてもピンとこないし
色欲にふさわしい特殊能力とか言われても少年誌じゃできないよ!になっちゃいそうだし…
858無念Nameとしあき23/09/07(木)16:17:31No.1135051258+
雷十太先生は龍槌閃もニヤリでノーダメージだからな
強くしすぎたのでメンタルよわよわ雑魚属性を追加された
859無念Nameとしあき23/09/07(木)16:17:36No.1135051291そうだねx1
>不死身キャラとか大体扱い切れずフェードアウトさせられる印象
死なないからかませサンドバッグ要員か永遠に死ねないルートか
860無念Nameとしあき23/09/07(木)16:17:42No.1135051320そうだねx4
そもそも週刊漫画で未来予知なんて能力は不向きなんだよ
来週名に描くすら決まってないのにそんな先の未来の話なんてしたら自縄自縛になるだけだし
861無念Nameとしあき23/09/07(木)16:17:43No.1135051324+
餓狼と龍虎はそもそも話が進まねえ……
862無念Nameとしあき23/09/07(木)16:18:02No.1135051410そうだねx2
バクマンは主人公たちを持ち上げる為に周りをちょっと悪様に描いたらその周りの描写に読者が引いちゃったイメージ
863無念Nameとしあき23/09/07(木)16:18:13No.1135051444そうだねx1
>No.1135049984
ホムンクルスたちの特殊能力はこのお話の錬金術って応用でこんなこともできるのよ
以上の意味はないと思ってる
864無念Nameとしあき23/09/07(木)16:18:32No.1135051532そうだねx1
>不死身キャラとか大体扱い切れずフェードアウトさせられる印象
幽遊白書の戸愚呂兄はちゃんと不死身を強調しつつ対処されてたな
865無念Nameとしあき23/09/07(木)16:18:41No.1135051569+
>ヘイト集めるキャラでもなくこいつはなんだったのか一番謎なやつ
連載終わってたよね…?
なんか歌手と漫画家をやってる奴も何だったんだ
866無念Nameとしあき23/09/07(木)16:18:45No.1135051586+
でもギースは続編で生き返って欲しいな
餓狼の象徴的キャラだし
867無念Nameとしあき23/09/07(木)16:18:57No.1135051638+
>ハガレンのスロウスって何か個性が無いとマジでこいつ何だったのって扱いになりそうだから急遽「最速のホムンクルス」って設定を生やしたよね
初登場の直後にはもう最速で暴れてたから急遽も糞もなくね?
868無念Nameとしあき23/09/07(木)16:19:13No.1135051718そうだねx1
>連載中はめちゃくちゃ面白かったし単行本も買ったけど完結したら二度と手に取ることはなかった
週刊連載漫画であれば連載中に面白かったのなら十二分に合格点よ
後々まで読み返される名作なんて高望みがすぎる
869無念Nameとしあき23/09/07(木)16:19:25No.1135051780+
>ひたすら怪我でしか話作れなかったのもそういう扱いきれなかった話なんだろうか
>もういいよ血行障害はと思いながら読んでたメジャー編
現実のピッチャーが相当な壊れ物だから
つい最近もあったでしょ
870無念Nameとしあき23/09/07(木)16:19:29No.1135051805そうだねx4
>悪事だぞ?
>匿名掲示板で赤の他人と打ち合わせはコンプラ違反
>アシスタントや知人との話し合いとは次元が違う
アシスタントはいいと思うけどそれなら知人もアウトでは…
871無念Nameとしあき23/09/07(木)16:19:37No.1135051837+
>バクマンは七峰に限らず中井も萌え漫画書くやつもそうなんだが最後に改心和解して終わるも再登場するときはもっと酷い性格になってるの繰り返してんだよなどいつもこいつも
デスノートの時はリサイクルキャラってそれまでほぼ出番なかった伊出と高田くらいだったけど
死なないからかリサイクル多くなって目立ったのかな
あと漫画家漫画でライバルとの戦いを演出するのが難しいのか露悪路線に行き過ぎ
872無念Nameとしあき23/09/07(木)16:20:06No.1135051970+
    1694071206180.jpg-(41065 B)
41065 B
>でもギースは続編で生き返って欲しいな
>餓狼の象徴的キャラだし
873無念Nameとしあき23/09/07(木)16:20:10No.1135051993+
>当初はみどり先生とアオイとセンベイとで三角関係になるはずが
>路線変更で出番が激減とか
連れてってくれから自然と一緒に見る流れになっとる‥
やるな!センベエさん!
874無念Nameとしあき23/09/07(木)16:20:12No.1135052002そうだねx2
>初登場の直後にはもう最速で暴れてたから急遽も糞もなくね?
北の砦で暴れてた時は最速じゃなかっただろ
875無念Nameとしあき23/09/07(木)16:20:12No.1135052003そうだねx1
>>暴食と嫉妬以外能力と大罪が噛み合ってないよね色欲が指ニードルとか強欲が固くなるとか
>色欲にふさわしい特殊能力とか言われても少年誌じゃできないよ!になっちゃいそうだし…
色欲はキャラデザがエロかったから十分果たしてるじゃろがい
876無念Nameとしあき23/09/07(木)16:20:23No.1135052056+
作品そのものというか明と了が歴史の偉人に会いに行くやつは全ての要素を豪ちゃんが持て余してたと思う
877無念Nameとしあき23/09/07(木)16:20:31No.1135052090そうだねx1
>不死身キャラとか大体扱い切れずフェードアウトさせられる印象
扱いきれないというか存在自体がサンドバックかそのまま封印されるためだけの存在だろ
そういう奴は
878無念Nameとしあき23/09/07(木)16:21:24No.1135052318+
あの指はチンポのメタファーやろ
879無念Nameとしあき23/09/07(木)16:21:43No.1135052404+
餓狼伝説というかSNK作品はそもそも新作出せるかが高いハードルだろ
880無念Nameとしあき23/09/07(木)16:22:09No.1135052504+
>No.1135003737
陰陽遁だとどうなるんだろうな
881無念Nameとしあき23/09/07(木)16:22:22No.1135052567+
>アシスタントはいいと思うけどそれなら知人もアウトでは…
エンタメ業界は法で動く社会的には問題ないけど業界的にはNGなことだらけだからその価値観基準の描写を読者に見せたこと自体間違いではある
882無念Nameとしあき23/09/07(木)16:22:42No.1135052651+
餓狼は新作のトレーラー公開してたから多分出るんじゃないかな
883無念Nameとしあき23/09/07(木)16:23:09No.1135052754そうだねx1
    1694071389661.jpg-(43286 B)
43286 B
二次裏ではこの画像で有名な風の大地の主人公は
完調で試合すると楽勝で終わるので大体何かかんかデバフが付けられてしまう
884無念Nameとしあき23/09/07(木)16:23:22No.1135052802そうだねx1
ハガレンのホムンクルスはお父様に無縁な要素ほどキャラがうすあじなのは狙ってそうな気はする
嫉妬強欲傲慢が意思強めだし
885無念Nameとしあき23/09/07(木)16:23:34No.1135052860+
>とはいえ能力ベースで考えると最強の盾を持つにふさわしい悪徳は?と言われてもピンとこないし
暴食しか思いつかない
光と闇が両方そなわり最強に見えるグラットンソードのせいで
886無念Nameとしあき23/09/07(木)16:24:33No.1135053124そうだねx1
    1694071473442.png-(101262 B)
101262 B
ガンダムフレーム72機はさすがに風呂敷広げすぎだろと思った
実際派生作品合わせてもまだ十数機しか出てこない
887無念Nameとしあき23/09/07(木)16:24:39No.1135053155+
>キャラ設定でわりと死にがちな絶対音感と絶対記憶設定
>二次裏ではこの画像で有名な風の大地の主人公は
>完調で試合すると楽勝で終わるので大体何かかんかデバフが付けられてしまう
wikipediaで主人公の設定確認したら悲惨すぎて
思ってたのと違うってなった
888無念Nameとしあき23/09/07(木)16:24:53No.1135053213そうだねx2
スロウス最大の問題は登場が遅すぎた事だろう
そして別に最後に登場する最強のホムンクルスとかそういうのでもない
889無念Nameとしあき23/09/07(木)16:25:35No.1135053422そうだねx1
    1694071535603.jpg-(150091 B)
150091 B
ゴルフ漫画は最終的にみんな強すぎて扱いに困りがち
890無念Nameとしあき23/09/07(木)16:26:08No.1135053554+
スロウスがずっと本気だったらホムンクルスの中では上位だとは思うぞ
大総統でも攻撃通じないから撃つ手がないだろう
891無念Nameとしあき23/09/07(木)16:26:19No.1135053606そうだねx3
>ガンダムフレーム72機はさすがに風呂敷広げすぎだろと思った
>実際派生作品合わせてもまだ十数機しか出てこない
べつにいっぱいあるって設定なら一部だけしか現存しないとか言いようは幾らでもあるからどうでもいい設定だよ
そこで下手に3機だけとか言ってあとかグダグダな後付け始めるのはアレだけど
892無念Nameとしあき23/09/07(木)16:26:27No.1135053647+
>バクマンは七峰に限らず中井も萌え漫画書くやつもそうなんだが最後に改心和解して終わるも再登場するときはもっと酷い性格になってるの繰り返してんだよなどいつもこいつも
い、岩瀬……
893無念Nameとしあき23/09/07(木)16:26:34No.1135053675+
>ゴルフ漫画は最終的にみんな強すぎて扱いに困りがち
9割ホールインワンまでインフレしたらそりゃ連載終わる
894無念Nameとしあき23/09/07(木)16:26:46No.1135053728そうだねx2
KOFで思い出したのはGBAの十種神宝
895無念Nameとしあき23/09/07(木)16:26:47No.1135053732そうだねx1
>ガンダムフレーム72機はさすがに風呂敷広げすぎだろと思った
>実際派生作品合わせてもまだ十数機しか出てこない
鉄血の最大のしくじりはビーム兵器が通用しない世界観にしてしまったこと
実弾や物理だけで72機も設定作るとか無理だろ
896無念Nameとしあき23/09/07(木)16:27:06No.1135053811+
>バクマンは七峰に限らず中井も萌え漫画書くやつもそうなんだが最後に改心和解して終わるも再登場するときはもっと酷い性格になってるの繰り返してんだよなどいつもこいつも
リアルさで言えばその方が生々しい
897無念Nameとしあき23/09/07(木)16:27:07No.1135053813+
>作品そのものというか明と了が歴史の偉人に会いに行くやつは全ての要素を豪ちゃんが持て余してたと思う
5巻しかないのに別作品みたいな雰囲気になるから戸惑う
898無念Nameとしあき23/09/07(木)16:27:28No.1135053903そうだねx1
>バクマンは主人公たちを持ち上げる為に周りをちょっと悪様に描いたらその周りの描写に読者が引いちゃったイメージ
原作と作画の表現力というか畑の違いによるものがある気がする
ギャグ畑のネームなら笑えても作画になると生々しいとか
それがプラス効果になるかマイナスになるか
899無念Nameとしあき23/09/07(木)16:27:35No.1135053939そうだねx1
>ゴルフ漫画は最終的にみんな強すぎて扱いに困りがち
最終的というか最初から飛ばしすぎだよ
パー5の所ホールインワンとかもうお話にならんだろそりゃ
900無念Nameとしあき23/09/07(木)16:27:52No.1135054001そうだねx2
>>アメコミだと扱えないキャラのオンパレードだろうな
>旧設定では絶対出せない奴
天皇、原爆、旭日旗モチーフってヤバいことこの上無いな
日本の地雷をことごとく踏みぬいてる
901無念Nameとしあき23/09/07(木)16:27:55No.1135054006そうだねx5
>ガンダムフレーム72機はさすがに風呂敷広げすぎだろと思った
>実際派生作品合わせてもまだ十数機しか出てこない
あれは「(機体名)はエース向けに○機少数量産された」みたいなもんで
君だけのガンダムフレームを作ろう!とか外伝で使うためにとっておこうとかの
別に埋めても埋めなくてもどっちでもいいやつだと思っている
902無念Nameとしあき23/09/07(木)16:28:47No.1135054169+
ガンダムはアニメでやってる部分の設定しか頭に入れないようにしてる
903無念Nameとしあき23/09/07(木)16:29:04No.1135054230+
ガンダムって決めた製造数どんどん反故にすることになるのが伝統だからね
鉄血なら100年くらい破らなくて済むと思うけど
904無念Nameとしあき23/09/07(木)16:29:28No.1135054313そうだねx2
>ガンダムフレーム72機はさすがに風呂敷広げすぎだろと思った
陸ガンが最初言われてた生産数だと限界近くなってきてるのを考えると
大風呂敷広げといた方が後々いいのではとなる
905無念Nameとしあき23/09/07(木)16:29:38No.1135054343+
>エンタメ業界は法で動く社会的には問題ないけど業界的にはNGなことだらけだからその価値観基準の描写を読者に見せたこと自体間違いではある
ぶっちゃけ村八分と原理的には変わらなくてそういう但し書きつけても保守的て印象は変わらんと思う
906無念Nameとしあき23/09/07(木)16:29:42No.1135054354+
>KOFで思い出したのはGBAの十種神宝
SNKだけじゃなくてマーベラスエンターテイメントも噛んでるから出しづらいんだろうな
907無念Nameとしあき23/09/07(木)16:29:43No.1135054357+
そもそもガリガリ君の「家で寝かせていた骨董品キマリスの方が現代のMSより強いとか思わなかった」の時点で
真面目に考えてはいけない作品なんだろうなと
908無念Nameとしあき23/09/07(木)16:29:53No.1135054383+
増え続ける試作機
909無念Nameとしあき23/09/07(木)16:30:38No.1135054559+
    1694071838595.png-(686448 B)
686448 B
>餓狼のギースはストーリー上では一応ちゃんと死んでて
>テリーの親父なんかも生きててプレイアブルキャラに!とかはなった事はないだっけか
死んでる 餓狼2以降はナイトメアギースという亡霊みたいな形で出てくる
910無念Nameとしあき23/09/07(木)16:30:42No.1135054582+
あちこちで研究してましたって事でなんとか…
911無念Nameとしあき23/09/07(木)16:31:07No.1135054686+
ちゃんと1号から28号までデザイン作ってた鉄人28号FXは偉いな
912無念Nameとしあき23/09/07(木)16:31:28No.1135054767+
    1694071888790.jpg-(69485 B)
69485 B
>実際派生作品合わせてもまだ十数機しか出てこない
設定だけの100枚のナンバーズをホビーオリジナルでアニメ放送から9年かけて出し切った遊戯王もあるしガンダムならそのうち揃うんじゃない多分
913無念Nameとしあき23/09/07(木)16:31:40No.1135054821+
>ギースはMOWでやっと死んだ
>ギースの遺産匂わせて続編に続くエンド
もっと前から死んでるような
ナイトメアギースは基本的にサービスキャラだぞ
914無念Nameとしあき23/09/07(木)16:31:44No.1135054837+
    1694071904999.jpg-(124726 B)
124726 B
>KOFで思い出したのはGBAの十種神宝
これのオリキャラとか拾われる日は来るんだろうか…
915無念Nameとしあき23/09/07(木)16:32:07No.1135054933そうだねx1
そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
916無念Nameとしあき23/09/07(木)16:32:27No.1135055020+
ん?ギースは餓狼3でも死んでる設定だっけ?
疾風拳で無事でしたとかやってなかった?
917無念Nameとしあき23/09/07(木)16:32:55No.1135055133+
>死んでる 餓狼2以降はナイトメアギースという亡霊みたいな形で出てくる
死んだのはリアルバウトでナイトメアはリアルバウトSP以降だ
SP・3・リアルバウトはちゃんと生きてるし
そもそも2は出てこないぞ
918無念Nameとしあき23/09/07(木)16:33:42No.1135055310そうだねx3
    1694072022350.png-(124092 B)
124092 B
>でもギースは続編で生き返って欲しいな
>餓狼の象徴的キャラだし
色んな所で散々みたしギースはお腹いっぱい
餓狼本編はギース死亡が前提なのに生き返っては台無し
人気があるからといって昔のボスをずっと擦り続けるとか
画像みたいに晩節汚すだけだからもう安らかに成仏してほしい
919無念Nameとしあき23/09/07(木)16:33:49No.1135055341+
>そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
Gレコはガンダム主役専用みたいな感じがした
まあG系がGセルフ以外ガンダム…ガンダム?これガンダムなの?みたいな見た目してるせいだが
920無念Nameとしあき23/09/07(木)16:34:43No.1135055551+
>そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
仮面ライダーが味方にも敵にも複数いるみたいなのと同じで
商業展開考えたら今更ムズかしいんじゃないかねえ
921無念Nameとしあき23/09/07(木)16:35:19No.1135055669+
    1694072119853.jpg-(69526 B)
69526 B
扱えなかったというか
無理矢理成長せた
あと艦長生き返らせた
922無念Nameとしあき23/09/07(木)16:35:22No.1135055679+
餓狼2でギースが死んだとか滅茶苦茶言ってる奴がいるけど
ギースは1の時は疾風拳で何とか死ななかったけど意識不明
2は出番なし
SPは秘伝書の秘儀で復活して普通に生きてる
3は普通に生きてる
リアルバウトで再びビルから落ちて今度こそ死亡だ
923無念Nameとしあき23/09/07(木)16:36:08No.1135055837+
ギースは死んだけどクラウザーって死んだんだっけ?
924無念Nameとしあき23/09/07(木)16:36:11No.1135055860+
>>そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
>仮面ライダーが味方にも敵にも複数いるみたいなのと同じで
>商業展開考えたら今更ムズかしいんじゃないかねえ
よっぽどの事がないとガンダムじゃない敵MSって売れないもんね…
925無念Nameとしあき23/09/07(木)16:36:18No.1135055888+
>扱えなかったというか
>無理矢理成長せた
>あと艦長生き返らせた
ゲームでは生きてるルートがあるけどな
926無念Nameとしあき23/09/07(木)16:36:26No.1135055914+
>>そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
>仮面ライダーが味方にも敵にも複数いるみたいなのと同じで
>商業展開考えたら今更ムズかしいんじゃないかねえ
ガンダム多すぎ&非ガンダムではガンダムに勝てないっていう問題は正直作劇の幅を狭めてると思う
927無念Nameとしあき23/09/07(木)16:36:39No.1135055968+
ゲー魔王は全てのキャラを扱いきれていないように見える特級呪物
928無念Nameとしあき23/09/07(木)16:37:18No.1135056128+
>ギースは死んだけどクラウザーって死んだんだっけ?
2で自殺したけどやっぱ死んでないことになった
リアルバウトSPでやっぱり自殺した
929無念Nameとしあき23/09/07(木)16:37:19No.1135056143そうだねx1
>そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
AGE…
930無念Nameとしあき23/09/07(木)16:37:41No.1135056233+
>不死身キャラとか大体扱い切れずフェードアウトさせられる印象
生きたまま太陽に追放とか登ってこれない穴に落とされるとか
コンクリ詰めで海底に落とされるとかね
931無念Nameとしあき23/09/07(木)16:37:50No.1135056285+
>扱えなかったというか
>無理矢理成長せた
>あと艦長生き返らせた
あの辺りのグダグダはほぼ西崎義展の所為
932無念Nameとしあき23/09/07(木)16:37:53No.1135056299+
ゲームの暗黒星団帝国三部作はイスカンダルも自爆させないし
サーシャもやり方次第で生き残らせるルートがあるから好きだわ
933無念Nameとしあき23/09/07(木)16:39:38No.1135056753そうだねx1
    1694072378107.jpg-(33359 B)
33359 B
>wikipediaで主人公の設定確認したら悲惨すぎて
>思ってたのと違うってなった
師匠が死んだりキャディが死んだりキャディが雷に打たれたり車に突っ込まれたりそのリハビリロクにせず自分で引退寸前まで追い込んだりキャディが死にかけたり知人が左胸にゴルフボール直撃したりキャディが首から下まで砂に埋められて殺されかけたりファンの子供5人と会話してたら目の前でトラックにひかれて死んだりキャディが精神障害発症したりするだけだよ
934無念Nameとしあき23/09/07(木)16:42:03No.1135057321そうだねx1
>そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
バンダイ「ガンダムじゃないと消費者買ってくれないし…」
935無念Nameとしあき23/09/07(木)16:42:04No.1135057324+
>AGE…
ガンダム自体はAGE1・2・3・FXとレギルスの5機だけか
ウェアで仕様違いめっちゃあるけど
936無念Nameとしあき23/09/07(木)16:42:17No.1135057387+
>ガンダム多すぎ&非ガンダムではガンダムに勝てないっていう問題は正直作劇の幅を狭めてると思う
ガンダム以外は売れないから
937無念Nameとしあき23/09/07(木)16:42:35No.1135057475+
>ゲー魔王は全てのキャラを扱いきれていないように見える特級呪物
あれは会いにいけば終わる話をぐだぐだ引っ張った結果なのでは
938無念Nameとしあき23/09/07(木)16:43:11No.1135057611+
>師匠が死んだりキャディが死んだりキャディが雷に打たれたり車に突っ込まれたりそのリハビリロクにせず自分で引退寸前まで追い込んだりキャディが死にかけたり知人が左胸にゴルフボール直撃したりキャディが首から下まで砂に埋められて殺されかけたりファンの子供5人と会話してたら目の前でトラックにひかれて死んだりキャディが精神障害発症したりするだけだよ
キャディがすぐに死ぬなって読んでた頃は常々思ったよ
ちょっと読んでないとキャディ変わってるし
939無念Nameとしあき23/09/07(木)16:43:12No.1135057615+
Gルシファーのデザイナーさんが「えっこいつガンダムなの?面白いこと言うなぁこのバンダイさんは」
みたいなツイートしてて笑った覚えがある
940無念Nameとしあき23/09/07(木)16:44:28No.1135057898+
>>そろそろガンダムにプレミア感があって主役とライバルくらいしか乗らない作品が来て欲しい
>バンダイ「ガンダムじゃないと消費者買ってくれないし…」
水星とか
人気ガンダム>非ガンダム>不人気ガンダム
って感じだったし不人気ガンダムの枠を別のMSにしても良いんじゃないのって気もしないでもない
941無念Nameとしあき23/09/07(木)16:44:46No.1135057994そうだねx3
フリーザはギャグ敵化とか味方化とかが許せないってんならわかるけど
強敵としては原作の時点から悟空に命乞いした上に未来トランクスに瞬殺されてて
風格のある敵として扱い続ける気元々ないだろと思う
942無念Nameとしあき23/09/07(木)16:45:01No.1135058054+
>Gルシファーのデザイナーさんが「えっこいつガンダムなの?面白いこと言うなぁこのバンダイさんは」
>みたいなツイートしてて笑った覚えがある
Gルシファーは完全にバンダイの商売上の理由のガンダム
943無念Nameとしあき23/09/07(木)16:45:24No.1135058143+
>餓狼2でギースが死んだとか滅茶苦茶言ってる奴がいるけど
>ギースは1の時は疾風拳で何とか死ななかったけど意識不明
>2は出番なし
死んでるストーリーあるんだけどあれ影武者ってことらしい
944無念Nameとしあき23/09/07(木)16:46:19No.1135058337+
>ちょっと読んでないとキャディ変わってるし
主人公への精神攻撃の相手として最適だったんだろうなって…
945無念Nameとしあき23/09/07(木)16:46:29No.1135058374+
>不人気ガンダムの枠を別のMSにしても良いんじゃないのって気もしないでもない
そうするとガンダムの下駄で売れてた分がさらになくなるので…
946無念Nameとしあき23/09/07(木)16:46:49No.1135058462+
>1694072378107.jpg
ゴルファーじゃなくキャディがダメージ受けすぎィ
947無念Nameとしあき23/09/07(木)16:46:52No.1135058481そうだねx3
水星は非ガンダムがそれなりに売れた意味でもいい仕事したんじゃて気がする
搭乗キャラや場面は大事なんだなって
948無念Nameとしあき23/09/07(木)16:47:50No.1135058736+
    1694072870462.png-(413295 B)
413295 B
>KOFで思い出したのはGBAの十種神宝
としあき人気がすごい子
949無念Nameとしあき23/09/07(木)16:48:14No.1135058839+
>って感じだったし不人気ガンダムの枠を別のMSにしても良いんじゃないのって気もしないでもない
水星で一番不人気だったの敵でガンダムじゃないミカエリスだったこと考えると
950無念Nameとしあき23/09/07(木)16:48:20No.1135058862+
>水星は非ガンダムがそれなりに売れた意味でもいい仕事したんじゃて気がする
>搭乗キャラや場面は大事なんだなって
ガンダムじゃない方が個性的なデザインだし改造しやすいもんな…
951無念Nameとしあき23/09/07(木)16:48:30No.1135058901+
>>ギースは死んだけどクラウザーって死んだんだっけ?
>2で自殺したけどやっぱ死んでないことになった
>リアルバウトSPでやっぱり自殺した
山崎は奏兄弟を引き取ったの?
952無念Nameとしあき23/09/07(木)16:49:10No.1135059074そうだねx1
    1694072950043.jpg-(500587 B)
500587 B
>フリーザはギャグ敵化とか味方化とかが許せないってんならわかるけど
>強敵としては原作の時点から悟空に命乞いした上に未来トランクスに瞬殺されてて
>風格のある敵として扱い続ける気元々ないだろと思う
人気でて殺せなくなったベジータの代わりの敵役だし
953無念Nameとしあき23/09/07(木)16:51:40No.1135059744そうだねx3
    1694073100948.jpg-(682458 B)
682458 B
>山崎は奏兄弟を引き取ったの?
リアスペやってないの?
954無念Nameとしあき23/09/07(木)16:51:46No.1135059770+
    1694073106930.png-(2199470 B)
2199470 B
全部お前のせいじゃねーか!
955無念Nameとしあき23/09/07(木)16:51:52No.1135059790そうだねx1
ポケモンは神まで出ちゃったから昔の伝説はただの珍しいポケモンになってる
956無念Nameとしあき23/09/07(木)16:52:46No.1135060013+
>仮面ライダーが味方にも敵にも複数いるみたいなのと同じで
>商業展開考えたら今更ムズかしいんじゃないかねえ
ライダーは基部が同じベルトや武器を如何に金かけず売るかってのもあるからなぁ…
957無念Nameとしあき23/09/07(木)16:54:10No.1135060311+
>人気でて殺せなくなったベジータの代わりの敵役だし
代替やられキャラの割にそれはそれで人気でてるの流石だな
958無念Nameとしあき23/09/07(木)16:54:37No.1135060417+
>1694072950043.jpg
フリーザのキャラデザすら忘れてるの笑ってしまう
959無念Nameとしあき23/09/07(木)16:56:03No.1135060764+
>フリーザのキャラデザすら忘れてるの笑ってしまう
鳥山は基本的に自分の作品に興味が薄いから
そりゃ20年前のキャラなんて相当じゃなければ覚えてない
Drスランプとか連載中すら忘れていったぞ
960無念Nameとしあき23/09/07(木)16:56:07No.1135060783+
正直フリーザとかセルとかの細かいデザインまで覚えてたらそれはそれで凄いと思う
961無念Nameとしあき23/09/07(木)16:56:17No.1135060829+
描きやすい最終フリーザではなく第一形態を忘れたとかなんだろか
まるっと全部忘れててもそれはそれで面白いが
962無念Nameとしあき23/09/07(木)16:56:29No.1135060882+
上位存在とか未来人とか予知とか作者より頭のいいキャラとかは持て余す傾向にあるよね
扱い方次第でお話にならなくなっちゃうから仕方ないんだけど
963無念Nameとしあき23/09/07(木)16:57:19No.1135061095+
>>1694072950043.jpg
>フリーザのキャラデザすら忘れてるの笑ってしまう
まあ30年とは言わないけど連載後終了後から10年以上後出し
その後も色んな物描いてただろうしな
964無念Nameとしあき23/09/07(木)16:57:34No.1135061170+
時天空
965無念Nameとしあき23/09/07(木)16:57:42No.1135061196+
背表紙にヤジロベー書いたことすら忘れるし
担当も含めて確認しないからな
966無念Nameとしあき23/09/07(木)16:58:18No.1135061356+
    1694073498611.webp-(98882 B)
98882 B
作者「やべ・・・出すの早すぎた!単行本ではなかったことにしま~す」
そして時は流れ作者自身が・・・
967無念Nameとしあき23/09/07(木)16:58:38No.1135061445+
書いてる最中に一人称さえ忘れたラオウさんの話
968無念Nameとしあき23/09/07(木)16:58:51No.1135061495+
彼岸島の作者ですら大好きなネズミの存在忘れて単行本で書き足したとかあるし…
969無念Nameとしあき23/09/07(木)16:58:52No.1135061500そうだねx2
設定とか気にして小さくまとまるよりは
適当な方がいいんやろ(適当)
970無念Nameとしあき23/09/07(木)17:00:10No.1135061802+
>彼岸島の作者ですら大好きなネズミの存在忘れて単行本で書き足したとかあるし…
まあ先生ェ自身は鬼才だから・・・
971無念Nameとしあき23/09/07(木)17:00:12No.1135061812+
ただ設定上のIQが高いとか全国模試上位とかになりがちだな天才キャラ
972無念Nameとしあき23/09/07(木)17:01:36No.1135062103+
>上位存在とか未来人とか予知とか作者より頭のいいキャラとかは持て余す傾向にあるよね
超天才キャラとか出すと大変なんだろうな
大抵なんでも知ってるとか凄い発明ができる適度になりそうだが
973無念Nameとしあき23/09/07(木)17:10:36No.1135064093そうだねx1
>とても百回以上勝ち残った人とは思えん…
何度見ても酷え…
974無念Nameとしあき23/09/07(木)17:11:14No.1135064240+
>下手に海に出たら海王類にサクっと殺されたり普通に海賊らしい海賊が海賊行為してたり最初から平和な世界ではないよねワンピ
冒険活劇の舞台らしいよね 正義やたら連呼してた海軍が天竜人って豚の足舐めてるカスみたいな組織で金払わない非加盟国は滅んでよしとか無茶苦茶な世界観とか知りとうはなかった
975無念Nameとしあき23/09/07(木)17:11:41No.1135064339+
作者以上の頭の人間なんて描けないからね
976無念Nameとしあき23/09/07(木)17:11:44No.1135064351+
>>こち亀のマリアを女化させたのは悪手
>女体化したら両さんより中川の方がイイ男に見えるようになりました
リアル過ぎる・・・
977無念Nameとしあき23/09/07(木)17:12:53No.1135064592+
>設定とか気にして小さくまとまるよりは
適当な方がいいんやろ(適当)
来週の自分を信じてまだ考えていないキン肉バスター破りを公言するバッファローマン描いちゃうのいいよね
978無念Nameとしあき23/09/07(木)17:13:47No.1135064773+
ジャージャーやチンクルはコミカルというより不快
979無念Nameとしあき23/09/07(木)17:14:16No.1135064871そうだねx2
>冒険活劇の舞台らしいよね 正義やたら連呼してた海軍が天竜人って豚の足舐めてるカスみたいな組織で金払わない非加盟国は滅んでよしとか無茶苦茶な世界観とか知りとうはなかった
初期からモーガンとかネズミとかいたからでしょうねって感じだった
980無念Nameとしあき23/09/07(木)17:14:22No.1135064897+
>作者以上の頭の人間なんて描けないからね
作者が一週間かけて考えたネタをキャラは一瞬で思いついたとかやりようはあるだろ
981無念Nameとしあき23/09/07(木)17:17:15No.1135065551+
ワンピの海軍なんて最初からどう見ても怪しい団体じゃん…
982無念Nameとしあき23/09/07(木)17:19:17No.1135066014+
>ワンピの海軍なんて最初からどう見ても怪しい団体じゃん…
大組織なんだから悪人が混ざってるのはいいんだがトップに行くほど腐敗しているのは問題だと思う
983無念Nameとしあき23/09/07(木)17:20:05No.1135066204そうだねx3
>大組織なんだから悪人が混ざってるのはいいんだがトップに行くほど腐敗しているのは問題だと思う
リアルもそうじゃん
984無念Nameとしあき23/09/07(木)17:27:20No.1135067950+
>>ワンピの海軍なんて最初からどう見ても怪しい団体じゃん…
>大組織なんだから悪人が混ざってるのはいいんだがトップに行くほど腐敗しているのは問題だと思う
大組織を運営すること自体が腐敗の元凶だったりするわけだし
985無念Nameとしあき23/09/07(木)17:27:21No.1135067955+
都合の悪い真実なんてリアルだけで十分すぎる
986無念Nameとしあき23/09/07(木)17:27:33No.1135068007+
    1694075253915.jpg-(53295 B)
53295 B
ビジュアルは最初と別人だし再登場したら超不快キャラになって不評で空気化だしどうするんだこいつ
987無念Nameとしあき23/09/07(木)17:27:50No.1135068062+
キャラっていうか世界設定が大風呂敷広げすぎて手に余るパターンとか
988無念Nameとしあき23/09/07(木)17:28:10No.1135068140+
ワンピ世界は海軍がっていうか世界自体がもう末期だからなあ
989無念Nameとしあき23/09/07(木)17:28:41No.1135068262+
>>ワンピの海軍なんて最初からどう見ても怪しい団体じゃん…
>大組織なんだから悪人が混ざってるのはいいんだがトップに行くほど腐敗しているのは問題だと思う
主人公の親父が大海賊じゃなくて革命軍トップって時点で海軍もぶっ潰す予定だったのかもね
990無念Nameとしあき23/09/07(木)17:28:51No.1135068309+
>ビジュアルは最初と別人だし再登場したら超不快キャラになって不評で空気化だしどうするんだこいつ
頭と身体のバランスおかしくない?
991無念Nameとしあき23/09/07(木)17:29:14No.1135068409+
>>ワンピの海軍なんて最初からどう見ても怪しい団体じゃん…
>大組織なんだから悪人が混ざってるのはいいんだがトップに行くほど腐敗しているのは問題だと思う
海軍というよりその上がヤバイ
992無念Nameとしあき23/09/07(木)17:29:33No.1135068481+
>1694075253915.jpg
コラにしか見えない・・・

- GazouBBS + futaba-