ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1694044610705.jpg-(837151 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/07(木)08:56:50 No.1134947873 +9/10 16:04頃消えます
ソニーが出てこなければゲームは「ピコピコ」のままだったよね
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)08:57:50 No.1134948011 del そうだねx32
ピコピコなんて言ってるやついたか…?
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:03:35 No.1134948882 del そうだねx28
祖母がいってた
でもPSのこともピコピコって言ってた
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:20:21 No.1134951461 del +
テレビゲーム黎明期の話じゃね
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:20:22 No.1134951465 del そうだねx7
ピコピコのままで良かったのに余計な事をしくさって
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:21:35 No.1134951644 del そうだねx25
スーファミの時点でピコピコじゃなくなったし
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:25:04 No.1134952187 del そうだねx3
単にファミコン発売から10年経ってピコピコという認識する人が少なくなっただけじゃね?
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:27:04 No.1134952524 del そうだねx38
あのソニーがやってるのか?なんて言う奴いるかよ
パナソニックだってやってたんだぞ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:39:27 No.1134954415 del そうだねx16
むしろソニーがしゃしゃり出てくるなよって思ってました
PLAY
無念 Name としあき 23/09/07(木)09:41:07 No.1134954670 del そうだねx24
ソニーの前にNECだってやってただろ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:43:07 No.1134954994 del そうだねx9
セガは凄くなかったとでもいいてえんか!?
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:44:32 No.1134955201 del +
俺のまわりじゃセガだったからなんとも
俺も歪んでたからなぁ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:45:26 No.1134955343 del そうだねx11
ゲームばっかりやってると馬鹿になるわよ!
かあちゃん…あんたは正しかったよ…
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:50:24 No.1134956086 del そうだねx1
バカだからゲームばっかりやるのだ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:51:57 No.1134956330 del そうだねx15
ソニー信者ってやつか
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:52:23 No.1134956407 del そうだねx1
だいたいのゲームの名前がファミコンだろ
なんのハードしててもまたファミコンやって〜的な
16 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:52:25 No.1134956415 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:53:10 No.1134956537 del そうだねx1
ファミリーコンぴゅう太
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:54:36 No.1134956751 del そうだねx17
全てはソニーからであり先人の努力は一切ありませんでした
これがゴキ史観
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:54:46 No.1134956775 del そうだねx10
ゲームが幅広い層に受け入れられるようになったのはDSやWiiじゃねえの?
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:54:53 No.1134956801 del +
まあ業界のために良かったか悪かったかは五分五分じゃねぇかな
ROMカセット離れを早めたのは確かだ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:56:46 No.1134957070 del +
カセットを刺すのはファミコン=ピコピコって音がするしって感じで
CDロムはピコピコ音じゃなくなったからピコピコしてない→ゲームって変化じゃないかな
ソニーかどうかは関係ないよ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:56:51 No.1134957088 del +
大野木さんや慶野さんや小沢さんが出てきてピコピコじゃなくなったな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:57:47 No.1134957222 del +
>ピコピコのままで良かったのに余計な事をしくさって
意味がわからないからピコピコのままだと何が良かったのか具体的に説明して
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:58:55 No.1134957411 del そうだねx10
>まあ業界のために良かったか悪かったかは五分五分じゃねぇかな
>ROMカセット離れを早めたのは確かだ
いやもうすでにCD-ROMでゲームは提供されてたし
早めた訳でもない
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:58:55 No.1134957415 del そうだねx2
メディアが変わって基本ポリゴンになってゲーム機の印象が変わったというのはある
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/07(木)09:59:17 No.1134957482 del そうだねx1
プレステは終わっとるの
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:00:29 No.1134957714 del そうだねx5
よそのゲームのパクリしかできない一発屋の言うことは違うな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:01:08 No.1134957840 del そうだねx7
不良の溜まり場ゲームセンターをUFOキャッチャーの導入でアミューズメントパークに変えたセガの功績とかガン無視だからなこういう奴
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:03:10 No.1134958175 del +
>プレステは終わっとるの
これからPSPR出すしまだまだこれからよ!
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:04:03 No.1134958303 del そうだねx6
>不良の溜まり場ゲームセンターをUFOキャッチャーの導入でアミューズメントパークに変えたセガの功績とかガン無視だからなこういう奴
プリクラもエポックメイキングよねそういう意味では
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:06:19 No.1134958674 del +
ゲームハードの質感の変化もちょっとあると思う
ファミコンは軽くてチープだったけどスーファミやPSで世代を重ねるごとにデザイン的にも洗練されていった
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:08:04 No.1134958975 del +
すぎやんは大野木さんの作品聴いて評価した
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:10:42 No.1134959458 del +
パナの3DOが大失敗してSONYはいけるのか?って空気だった
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:14:39 No.1134960119 del そうだねx14
むしろ年寄りはプレステすらファミコン扱いなくらいファミコンだったろ…
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:17:12 No.1134960648 del そうだねx1
CDromで大容量を安価にが普及したのは功績かもしれんがゲーム自体はSFCでだいぶ進化はしたし
そもそもPSの原型は任天堂と共同開発してたゲーム機だろ…
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:18:15 No.1134960858 del +
どっかの未プレイのあくまで客観的な意見みたいな文だな
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:19:15 No.1134961056 del そうだねx6
3年前の木っ端ツイート持ってきて叩こうという根性が気に食わない
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:19:48 No.1134961138 del +
刈り取っちゃう人といいこういうのはどうして…
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:32:47 No.1134963496 del +
>意味がわからないからピコピコのままだと何が良かったのか具体的に説明して
ゲームに人生浪費する馬鹿が多くならないだろしなあ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:32:58 No.1134963536 del そうだねx2
>CDromで大容量を安価にが普及したのは功績かもしれんがゲーム自体はSFCでだいぶ進化はしたし
3Dをデフォルトに出来たのは進化として大きいと思う
いい変化かどうかは人によるからその話はしなくていい
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:34:02 No.1134963727 del +
媒体がCDになって急に未来感増したからな
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:35:44 No.1134964037 del そうだねx3
>媒体がCDになって急に未来感増したからな
PCエンジン…
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:36:05 No.1134964087 del そうだねx1
当時はディスクメディアでソフト価格が下がったのは嬉しかったな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:36:10 No.1134964104 del そうだねx3
前世代にあっただろCD-ROM
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:37:11 No.1134964285 del +
>媒体がCDになって急に未来感増したからな
流通も玩具カテゴリーじゃなくなったからな
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:37:30 No.1134964343 del +
>PCエンジン…
そう言うことじゃない
ピコピコ言う大人が誰も認識してなかったろそのハード
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:38:42 No.1134964577 del そうだねx5
>ピコピコ言う大人が誰も認識してなかったろそのハード
という事にしたいの?
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:38:44 No.1134964598 del +
音楽ショップで売り出したりオシャレCM流したり
そういうものなのかと
なんとなーく認識させるのはうまかったな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:39:19 No.1134964712 del そうだねx3
PS2が安価なDVD再生機という認識はあったともう
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:39:57 No.1134964845 del +
>という事にしたいの?
あくまで個人的な感想ですからね
PLAY
51 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:40:52 No.1134965027 del +
>>媒体がCDになって急に未来感増したからな
>流通も玩具カテゴリーじゃなくなったからな
クソ流通じゃなくなったのは良かったな
どこぞのメーカーが幅を利かせてたころは酷かったなぁ…
PLAY
52 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:41:29 No.1134965143 del そうだねx4
>ゲームばっかりやってると馬鹿になるわよ!
>かあちゃん…あんたは正しかったよ…
ゲームばっかやってたらそれこそスレ画のような反応にはならんと思う
PLAY
53 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:42:10 No.1134965288 del +
>クソ流通じゃなくなったのは良かったな
>どこぞのメーカーが幅を利かせてたころは酷かったなぁ…
悪いのは初心会であって任天堂じゃなかろう
PLAY
54 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:42:24 No.1134965330 del +
✗ゲームばっか
○匿名掲示板ばっか
PLAY
55 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:44:31 No.1134965746 del +
ゲームをやってた子供が社会人になっただけな気がする
PLAY
56 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:45:00 No.1134965830 del +
ブルート
お前と戦いたかった
PLAY
57 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:46:19 No.1134966099 del そうだねx5
>クソ流通じゃなくなったのは良かったな
>どこぞのメーカーが幅を利かせてたころは酷かったなぁ…
ゲームソフトの出荷制限とかやってたんだっけ?
飯野もそれでPSから離反したんだよな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:49:06 No.1134966636 del そうだねx2
>>クソ流通じゃなくなったのは良かったな
>>どこぞのメーカーが幅を利かせてたころは酷かったなぁ…
>悪いのは初心会であって任天堂じゃなかろう
耳触りの良い事言って数年で破綻したPS流通の方でしょ
業界未発達の時代は初心会流通が正解で、時代に合わなくなったら任天堂が潰したんだし
PLAY
59 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:49:55 No.1134966775 del そうだねx2
デジキューブも酷かったみたいね
PLAY
60 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:52:27 No.1134967194 del そうだねx1
「ゲームの歴史」読んでそう
PLAY
61 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:52:53 No.1134967261 del そうだねx1
    1694051573037.jpg-(95843 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
62 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:54:09 No.1134967474 del +
まぁでもソニーがいなかったら張り合いのない業界だと思う
任天堂の暗黒期も無かっただろうし
PLAY
63 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:54:11 No.1134967480 del +
>>ピコピコ言う大人が誰も認識してなかったろそのハード
>という事にしたいの?
PSと同世代のPC-FXがパソコン用のCDドライブとしても使えるってのが売りだったし、CDロムなんてPSが先達でも何でもないわな(家庭用だけ見てもPCE、メガCD、3DOが先んじてる)
PLAY
64 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:55:21 No.1134967680 del そうだねx1
>まぁでもソニーがいなかったら張り合いのない業界だと思う
>任天堂の暗黒期も無かっただろうし
セガ「あ?」
PLAY
65 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:56:37 No.1134967926 del そうだねx4
>ブルート
>お前と戦いたかった
初心会はよく言われるが流通革命を謳い大失敗したPS流通はあんまり言われないあたり実にアレだなと
ブルートはソニーを信じて死んだ会社だ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/09/07(木)10:57:56 No.1134968223 del +
>セガ「あ?」
日本だと宇水さんみたいなポジションだよねキミ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:02:15 No.1134969020 del +
>セガ「あ?」
倒れたままなのだ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:02:16 No.1134969025 del そうだねx1
>まぁでもソニーがいなかったら張り合いのない業界だと思う
>任天堂の暗黒期も無かっただろうし
ソ二通のせいでニンダイが生まれたのは確かなことだけど
ソニーみたいに他社のマネはしていないから例えソニーが参入していない世界線でもSwitchは出ていたと思う
PLAY
69 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:02:30 No.1134969063 del そうだねx2
>ピコピコ言う大人が誰も認識してなかったろそのハード
そもそもピコピコ言う大人はどのハードも認識してないだろ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:06:54 No.1134969877 del +
セガと任天堂がプロレスしてる所に戦車で突っ込んできたのがソニー
セガは轢き潰されたけど任天堂は耐え続けて素手で戦車叩き潰す力つけちゃった…
PLAY
71 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:06:57 No.1134969888 del +
ピコピコ言うとったのは久夛良木だったか
PLAY
72 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:08:33 No.1134970191 del そうだねx5
スレ画は「もっと早くSwitchにニーア出せてたらスマブラに2B出れたのにー!スクエニのバカバカ!!」
みたいに言ってたけどお前根っからのアンチ任天堂じゃん…っていう
PLAY
73 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:08:35 No.1134970197 del そうだねx1
>日本だと宇水さんみたいなポジションだよねキミ
負けた相手の手下ポジションに甘んじてるあたりまんま宇水さんね
建前は掲げてるのとむしろ大喜びでやってたところは違うけど
PLAY
74 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:08:58 No.1134970272 del そうだねx8
ドラッカーのやつが書いた本もそうだけど
ゲームの歴史関係って自分の感覚を正当な歴史だと勘違いした人多くない?
PLAY
75 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:11:10 No.1134970675 del そうだねx5
    1694052670630.jpg-(55451 B)サムネ表示
洒落にならないレベルの呪いの画像詰め合わせ
なおこれ貼ると昔のことをネチネチと言う陰湿なやつが多すぎんだろ任天堂信者!って言うのが現れる
PLAY
76 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:11:37 No.1134970755 del +
ゲームボーイ歴史は論外中の論外だが
基本自分がよく遊んだハードで語るのでおかしなことになる
複数のハードをこよなく遊んでるとそうもならないのだが
そういう人は少ないので
PLAY
77 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:11:41 No.1134970766 del +
>ドラッカーのやつが書いた本もそうだけど
>ゲームの歴史関係って自分の感覚を正当な歴史だと勘違いした人多くない?
なまじ渦中にいるから俯瞰できなくなるんだろう
PLAY
78 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:15:51 No.1134971639 del そうだねx2
    1694052951802.jpg-(212860 B)サムネ表示
>ドラッカーのやつが書いた本もそうだけど
>ゲームの歴史関係って自分の感覚を正当な歴史だと勘違いした人多くない?
PS関連だとPS後期からPS2にかけてメディアでも色々おかしくなってたので
そのメディア情報を信じ切るとゲームの歴史に関しての認識が狂う
それ以前のFCやPCEやMD時代から狂ってるのは…よぐわがんにゃい!
PLAY
79 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:19:57 No.1134972394 del +
>PS関連だとPS後期からPS2にかけてメディアでも色々おかしくなってたので
>そのメディア情報を信じ切るとゲームの歴史に関しての認識が狂う
凄いなー
今はかなり是正された良い時代なんだな
PLAY
80 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:20:02 No.1134972406 del +
>1694052951802.jpg
ゲームキューブの事なら大体合ってるな
結局ROMカセット捨てたし
PLAY
81 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:20:10 No.1134972433 del +
「なんでも今度のファミコンはすごいらしいな」
銀魂で何か強烈に印象に残ってるセリフ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:20:41 No.1134972544 del +
お洒落でハイソなリア充のSONY社員だぞ!?
PLAY
83 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:21:00 No.1134972599 del そうだねx1
>スレ画は「もっと早くSwitchにニーア出せてたらスマブラに2B出れたのにー!スクエニのバカバカ!!」
>みたいに言ってたけどお前根っからのアンチ任天堂じゃん…っていう
クラウドとセフィロスがいる時点でケツの枠はねえんだよなあ
PLAY
84 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:22:22 No.1134972851 del そうだねx4
>ゲームキューブの事なら大体合ってるな
>結局ROMカセット捨てたし
「判明してる事」で「下位互換がある」ってだけで大ハズレじゃねえの
PLAY
85 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:23:57 No.1134973140 del +
ゲームの歴史
著 桜井政博
PLAY
86 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:25:19 No.1134973390 del +
>スーファミの時点でピコピコじゃなくなったし
SFCの音源チップがソニー製なので音という意味ではソニーが変えたのはある意味で正解
アーケード機とかで主流だったFM音源が家庭用の主流にならなかったのはチップ売り込みに成功した久多良木さんが原因
PLAY
87 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:28:39 No.1134974106 del +
>ゲームばっかりやってると馬鹿になるわよ!
>かあちゃん…あんたは正しかったよ…
どうだろうなゲームで覚えた難しい言葉や歴史も多々あるぜ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:33:51 No.1134975114 del そうだねx1
スーファミまでの市場を奪ったのはいいけどその任天堂は新たに別の市場を作っちゃったというね
PLAY
89 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:39:33 No.1134976224 del +
>スーファミまでの市場を奪ったのはいいけどその任天堂は新たに別の市場を作っちゃったというね
実はFF7が出た時点で任天堂はGBでポケモン出してたのであの時点で勝負がついてた可能性があるという恐ろしい話なんだよな…
PLAY
90 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:52:11 No.1134978847 del そうだねx2
かつてはカートリッジがレガシーと嗤われたけど、まさか光学メディアの方がレガシーになる時代が来るとはね…
読み込み速度が低すぎてただのインストール用デバイスに堕するとは
PLAY
91 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:55:24 No.1134979519 del +
>読み込み速度が低すぎてただのインストール用デバイスに堕するとは
今はWinもUSBメモリで提供されてるしマザボからのブートもUSBから出来る時代になってしまった…
PLAY
92 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:56:16 No.1134979703 del そうだねx1
ゲーム映像が写実に寄りすぎてゲーム的な嘘を付きづらくなったおかげで大手には掘れなくなった鉱脈をインディーズが採掘した結果、マイクラやヴァンサバ等の大ヒット作品が出現している
「まるで現実のような映像」というのを褒め言葉にしてはいけなかった
PLAY
93 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:57:01 No.1134979859 del +
    1694055421579.jpg-(25493 B)サムネ表示
こんな感じのものがとんでもなく未来を感じさせる時代だったなぁ
光学ディスクメディアに夢がモリモリ詰まってた
PLAY
94 無念 Name としあき 23/09/07(木)11:57:52 No.1134980041 del +
>かつてはカートリッジがレガシーと嗤われたけど、まさか光学メディアの方がレガシーになる時代が来るとはね…
>読み込み速度が低すぎてただのインストール用デバイスに堕するとは
円盤メディアが半導体の進歩に追い抜かれるのはディスクシステムの時と同じだな
さすがにかかった時間はずっと長かったけど
PLAY
95 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:01:52 No.1134980965 del そうだねx4
またゲハが争ってんのか
PLAY
96 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:09:52 No.1134982992 del そうだねx2
近年のファイナルファンタジー本編が「映像が綺麗になりすぎて開発コストが嵩むせいでRPGなのに街をいくつも作ることは出来ません」というのは進化の袋小路感があって興味深い
PLAY
97 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:16:29 No.1134984903 del そうだねx3
それはスクエニだけが詰まってる話じゃないんだよな
PLAY
98 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:18:59 No.1134985631 del そうだねx2
映像に拘ってその結果自分達が何を作ってるのか見失ってるのは
本末転倒過ぎる…
PLAY
99 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:22:56 No.1134986878 del +
ゲームの価格が4980円に下がったのは驚愕したな
PLAY
100 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:24:09 No.1134987229 del そうだねx1
スクエニに限らずリアルさを追求したゲームは行き詰まってるな
相当上手なウソつかないとシーケンスブレイク対策が雑な通行止めしか無くなるし
PLAY
101 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:24:15 No.1134987273 del そうだねx1
インベーダーゲームからプレステまで16年
単純にゲームに抵抗のない社会人が増えたってだけじゃなかろうか?
PLAY
102 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:26:49 No.1134988101 del +
まあ子供が遊ぶものから年代を上にあげたのは間違いないよ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:27:07 No.1134988203 del +
    1694057227235.jpg-(3745343 B)サムネ表示
あのNECが!
PLAY
104 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:27:25 No.1134988293 del そうだねx3
プレステは32ビット機最後発だし2年ぐらいはサターンに負けてたし
ただの気のせいですね
PLAY
105 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:27:54 No.1134988445 del そうだねx4
インベーダーゲームとか最初は大人に人気だったような?
PLAY
106 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:29:04 No.1134988811 del そうだねx2
>インベーダーゲームからプレステまで16年
>単純にゲームに抵抗のない社会人が増えたってだけじゃなかろうか?
そもそもインベーダーゲーム流行の中心は社会人だったし
PLAY
107 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:30:20 No.1134989269 del そうだねx1
>>スーファミまでの市場を奪ったのはいいけどその任天堂は新たに別の市場を作っちゃったというね
>実はFF7が出た時点で任天堂はGBでポケモン出してたのであの時点で勝負がついてた可能性があるという恐ろしい話なんだよな…
そもそもFF7すら売り上げ的にはポケモンに負けてるんで
PLAY
108 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:31:25 No.1134989641 del +
>プレステは32ビット機最後発だし2年ぐらいはサターンに負けてたし
>ただの気のせいですね
FFとDQ取り込めたおかげってのが大きいね
あとはPS1で稼いだ貯蓄を切り崩す形でPS2PS3PS4と来て今のPS5だから
きちんと現状把握をして手を打つべきだった
PLAY
109 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:32:37 No.1134990035 del +
たびたび歴史改竄を目論んでくる
PLAY
110 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:35:26 No.1134990950 del そうだねx1
>>プレステは32ビット機最後発だし2年ぐらいはサターンに負けてたし
>>ただの気のせいですね
>FFとDQ取り込めたおかげってのが大きいね
>あとはPS1で稼いだ貯蓄を切り崩す形でPS2PS3PS4と来て今のPS5だから
>きちんと現状把握をして手を打つべきだった
そもそもPS4の時点でミリオンソフト数がWiiU以下だから日本切り捨てっていう手を打ってるぞ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:35:48 No.1134991070 del そうだねx7
PS1の主要ファン層は少年、PS2の主要ファン層はお兄さん、PS3では社会人、PS4でおじさん、PS5はお爺さん

ファン層の年代を押し上げてるわけじゃなくてさ… プレステは若年層の新規ユーザーが極端に少なくてハードの世代交代に応じてファン層がそのままスライドしているだけでは?
PLAY
112 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:36:04 No.1134991168 del そうだねx1
>かつてはカートリッジがレガシーと嗤われたけど、まさか光学メディアの方がレガシーになる時代が来るとはね…
>読み込み速度が低すぎてただのインストール用デバイスに堕するとは
25〜50GBも容量あったら無理矢理でもムービーを入れなきゃ使いきれんだろうとか当時は思ってた
まさか足りない事になるとは…
PLAY
113 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:37:34 No.1134991632 del +
>そもそもPS4の時点でミリオンソフト数がWiiU以下だから日本切り捨てっていう手を打ってるぞ
まぁPS4やPS5だしてるSIEはアメリカの企業ですし…日本はそもそも眼中に無くてもおかしくないんですわ…
PLAY
114 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:37:51 No.1134991730 del そうだねx1
「女子供はすっこんでろ」(意訳) みたいな売り方を公式がしてるんだから女子供が寄り付かなくなるのもむべなるかな
PLAY
115 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:38:40 No.1134991980 del そうだねx3
>ファン層の年代を押し上げてるわけじゃなくてさ… プレステは若年層の新規ユーザーが極端に少なくてハードの世代交代に応じてファン層がそのままスライドしているだけでは?
若い層が入らず老いていってるだけなのはソフトの売上見ても分かる感じね
PLAY
116 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:41:44 No.1134992980 del +
    1694058104592.png-(171702 B)サムネ表示
まとめサイトへの転載禁止
まとめ動画への転載禁止
PLAY
117 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:44:14 No.1134993809 del そうだねx1
PS2普及の原動力はエロDVD見たい!もあるな
PLAY
118 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:47:36 No.1134994947 del そうだねx2
    1694058456200.jpg-(28933 B)サムネ表示
古参のSONY信者さんに聞きたいのだけど、当時この発言ってファンの界隈では絶賛されてたの?
今の価値観に照らせばこんな発言は正気の沙汰じゃないのだけど
PLAY
119 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:51:43 No.1134996309 del そうだねx1
ソニーのPSは3D機能で一般に売れたのPS2で凄かったのはあの安さでDVD再生機能を持たせたって所
ゲームやる気が無い人もDVD再生のために買ったりしてた
PLAY
120 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:53:04 No.1134996730 del そうだねx2
>古参のSONY信者さんに聞きたいのだけど、当時この発言ってファンの界隈では絶賛されてたの?
>今の価値観に照らせばこんな発言は正気の沙汰じゃないのだけど
信者ではないけど
この先ゲームらしいゲームだとか揶揄する意味で脳トレって言葉使ったりライトは死ねとか言い出したり
むしろそっち方面に全力ダッシュしていく時代だから当然受け入れられてたよ
そういう態度を咎めたティーダさんは袋叩きにされてたし
PLAY
121 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:53:10 No.1134996760 del +
>ソニーが出てこなければゲームは「ピコピコ」のままだったよね
欧州はマジでそう
PLAY
122 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:54:51 No.1134997265 del そうだねx3
>古参のSONY信者さんに聞きたいのだけど、当時この発言ってファンの界隈では絶賛されてたの?
>今の価値観に照らせばこんな発言は正気の沙汰じゃないのだけど
切り取ってるからだよ
これ最初のお客様に関する発言で
ソニーはそのお子ちゃまを最後に取りに行くって発言もある
ただの優先順位の話
PLAY
123 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:55:33 No.1134997495 del +
日本のゲーマーならみんなそう思ってるよ
思わないのはチカニシだけ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:56:06 No.1134997675 del そうだねx5
我慢できなくてきちゃってんな
PLAY
125 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:56:13 No.1134997709 del +
任天堂とソニーではアーリーアダプターが逆だよねって話を
ここまで歪めて伝えたんだからゲハは有能だよ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:57:04 No.1134997968 del +
>25〜50GBも容量あったら無理矢理でもムービーを入れなきゃ使いきれんだろうとか当時は思ってた
>まさか足りない事になるとは…
しかもムービーを排した状態でな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:57:46 No.1134998161 del そうだねx2
>任天堂とソニーではアーリーアダプターが逆だよねって話を
>ここまで歪めて伝えたんだからゲハは有能だよ
でも任天堂信者が知恵遅れのおっさんばかりなのも事実だからな
PLAY
128 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:57:54 No.1134998203 del そうだねx1
任天堂が負けてたらあらゆる負の部分押し付けられてたんだろうなこれ…
PLAY
129 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:58:28 No.1134998370 del +
ソニーはお子ちゃま要らないとは言ってないし
むしろ取りに行くって発言してるのにアスペっぽい解釈するよな
PLAY
130 無念 Name としあき 23/09/07(木)12:59:15 No.1134998573 del +
>でも任天堂信者が知恵遅れのおっさんばかりなのも事実だからな
そいつら金も使わないし誤差だよ
あくまで子供メイン
PLAY
131 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:00:04 No.1134998781 del そうだねx6
>ソニーはそのお子ちゃまを最後に取りに行くって発言もある
残念ながらその後の行動が伴ってなかった
SONYも信者も、子供が任天堂のゲームを卒業したら自動的にプレステに入学するって甘い見通ししか無かった
PLAY
132 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:00:15 No.1134998831 del そうだねx6
    1694059215315.mp4-(6089107 B)サムネ表示
>切り取ってるからだよ
>これ最初のお客様に関する発言で
>ソニーはそのお子ちゃまを最後に取りに行くって発言もある
>ただの優先順位の話
言ってるかな…
PLAY
133 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:01:19 No.1134999084 del +
>言ってるかな…
最後に取りに行くってのはトップの発言
その動画のはアーリーアダプターの話
PLAY
134 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:01:20 No.1134999092 del そうだねx2
完全版もそうだけど相手の客奪い取る努力しかしなかったもんな
PLAY
135 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:02:12 No.1134999295 del そうだねx10
言動じゃなく行動を評価された結果が中高年だらけの今のPSの現状だろう

ていうか「お子ちゃま」という言葉のチョイスが性根を表してるわ
PLAY
136 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:02:29 No.1134999380 del そうだねx1
今きてるのにかかればTGSで金渋った話も捻じ曲げることができそう
PLAY
137 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:04:50 No.1135000037 del そうだねx1
>>ソニーはそのお子ちゃまを最後に取りに行くって発言もある
>残念ながらその後の行動が伴ってなかった
>SONYも信者も、子供が任天堂のゲームを卒業したら自動的にプレステに入学するって甘い見通ししか無かった
DQFFの移籍によって一度だけ生じた現象を
未来永劫続く普遍的な法則と勘違いしちゃったんだな
PLAY
138 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:06:23 No.1135000493 del そうだねx1
長期的に見れば子供はやがては大人になるから子供を最初のターゲットにするってのは分かるが逆は成り立つのか?
PLAY
139 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:06:30 No.1135000530 del そうだねx9
もうSwitchのほうが大人のユーザーも多いだろう
PLAY
140 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:06:54 No.1135000634 del そうだねx4
昼休み近くにある所謂「町のオモチャ屋さん」を覗いたら、3DS版モンハンで大盛り上がりの小学生男子数名がいた。
「大タルおいたよ」「おれが爆破する!」みたいなやり取りを見て、フっと思ったのは
「あれ?この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。


業界関係者がこういうTweetをしちゃってたくらいだしなあ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:07:03 No.1135000682 del そうだねx1
    1694059623247.jpg-(62474 B)サムネ表示
>もうSwitchのほうが大人のユーザーも多いだろう
PLAY
142 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:07:43 No.1135000862 del +
    1694059663366.jpg-(10347 B)サムネ表示
大人がぜるだやぽけもんやるって??????????????
PLAY
143 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:07:44 No.1135000866 del +
いやマジで
PLAY
144 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:08:29 No.1135001084 del +
>PS1の主要ファン層は少年、PS2の主要ファン層はお兄さん、PS3では社会人、PS4でおじさん、PS5はお爺さん
>ファン層の年代を押し上げてるわけじゃなくてさ… プレステは若年層の新規ユーザーが極端に少なくてハードの世代交代に応じてファン層がそのままスライドしているだけでは?
ファン層の話なんてしてないだろ…
PLAY
145 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:08:56 No.1135001200 del +
>大人がぜるだやぽけもんやるって??????????????
通信ケーブルも持ってるよ❤️今ならSwitch onlineも入ってるよ❤️
PLAY
146 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:08:58 No.1135001212 del そうだねx5
>もうSwitchのほうが大人のユーザーも多いだろう
もうも何も年齢層データが出てくるようになってから任天堂ハードのが少なかったこと一度もないよ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:09:12 No.1135001281 del そうだねx2
>古参のSONY信者さんに聞きたいのだけど、当時この発言ってファンの界隈では絶賛されてたの?
>今の価値観に照らせばこんな発言は正気の沙汰じゃないのだけど
当時はサードもこんな考えだったしプレイヤーも子供向けのゲームなんて卒業だよなぁって言ってるのは居た
PLAY
148 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:09:38 No.1135001408 del +
スレ画は岩崎の亜種か?
PLAY
149 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:09:44 No.1135001429 del そうだねx4
ソニーが来なければ
こういうのが大量発生することはなかっただろうな
ってのは断言できる
PLAY
150 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:10:21 No.1135001627 del +
>もうSwitchのほうが大人のユーザーも多いだろう
可能性は高いね
価格の高いPS5の方が大人の割合は多いかもしれないけど
母数が3倍以上だし
PLAY
151 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:11:53 No.1135002046 del +
97年に発売されたみんゴルのCMとか見てみろよ
ターゲットが大人だしな
PLAY
152 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:12:57 No.1135002319 del そうだねx1
どういう育ち方するとそこまで子供を馬鹿にしたりできるんだろ…
PLAY
153 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:13:00 No.1135002338 del そうだねx1
>ソニーが来なければ
>こういうのが大量発生することはなかっただろうな
>ってのは断言できる
お前みたいなチカニシのほうがゲーム業界に害悪なのに何言ってんだか
PLAY
154 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:13:30 No.1135002452 del そうだねx4
当時は売れるが勝ちみたいな感じだったんでそこ指摘しても負け犬の遠吠え扱いだったよ
一方でソフトに目を向ければ任天堂ソフトがPSのどのソフトより売れるなんてこともままあったので
「数で言えば任天堂の方が売れてるから勝ちでは?」って声もあったが
ファーストだから除外とかハード負けてるから聞く耳持たないって感じだったのは覚えてる
PLAY
155 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:14:30 No.1135002691 del そうだねx2
確かにお子ちゃま発言は酷いものだけど、任天堂が手薄な部分を新規開拓したのは偉かったと思うよ
過去形で語らざるを得ないのが残念だけど
PLAY
156 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:16:35 No.1135003168 del +
>過去形で語らざるを得ないのが残念だけど
あの世界のソニーが!っていうのがデカかった
PLAY
157 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:16:48 No.1135003228 del +
まとめサイト集めたりもだが過去の例なんてだしたらきりがないのが
色んな意味ですげぇや
PLAY
158 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:17:15 No.1135003350 del そうだねx5
>>ソニーが来なければ
>>こういうのが大量発生することはなかっただろうな
>>ってのは断言できる
>お前みたいなチカニシのほうがゲーム業界に害悪なのに何言ってんだか
自分で証明していくスタイル
PLAY
159 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:18:32 ID:mB3/c6Bg No.1135003697 del そうだねx3
知恵遅れの巣窟じょん
PLAY
160 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:21:22 No.1135004433 del そうだねx3
>ファーストだから除外とかハード負けてるから聞く耳持たないって感じだったのは覚えてる
ポケモンはバージョン商法やってるので実質半分だし携帯ゲーム機なので利益考慮して更に半分!よってポケモンの販売本数は1/4するのが妥当
って当時言われてたな…ゲハブログが最盛期な時期の話だけど
PLAY
161 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:23:06 No.1135004938 del そうだねx3
>>ファーストだから除外とかハード負けてるから聞く耳持たないって感じだったのは覚えてる
>ポケモンはバージョン商法やってるので実質半分だし携帯ゲーム機なので利益考慮して更に半分!よってポケモンの販売本数は1/4するのが妥当
>って当時言われてたな…ゲハブログが最盛期な時期の話だけど
1/4にしないと勝てないとか負け犬
PLAY
162 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:23:37 No.1135005071 del +
PSも発足時のSME主体の時はソフトもキチンと面倒見てたけどSIE主体になってからハードメインに傾倒してねぇ…
PLAY
163 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:25:27 No.1135005577 del そうだねx2
今はランキングが10位まですべてswitch 場合によっては公開されている30位まで全部switch ってのもめずらしくないが
任天堂ハードが負けていた時代ですら任天堂ハードのソフトが1個も入ってないって事なんてなかった気がする
据置と携帯という2ハード体制だったにしろ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:27:08 No.1135006018 del そうだねx3
歴史をふりかえると都合が悪すぎるとこがあるのが悪い
だから当時の頃を暴露したマーヤや和田社長の話とか面白いんだけど
PLAY
165 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:28:08 No.1135006288 del そうだねx4
ソニーに幻想抱き過ぎだろ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:28:51 No.1135006472 del +
>当時は売れるが勝ちみたいな感じだったんでそこ指摘しても負け犬の遠吠え扱いだったよ
むしろ逆だった覚えが
売れる売れないとか赤字黒字とか経営者目線wwみたいな感じでバカにされてた
PLAY
167 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:31:28 No.1135007134 del +
>歴史をふりかえると都合が悪すぎるとこがあるのが悪い
>だから当時の頃を暴露したマーヤや和田社長の話とか面白いんだけど
むしろ和田社長の話読んでソニー憎む結論に至るのは頭おかしいとしか…
PLAY
168 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:31:29 No.1135007139 del そうだねx3
>>当時は売れるが勝ちみたいな感じだったんでそこ指摘しても負け犬の遠吠え扱いだったよ
>むしろ逆だった覚えが
>売れる売れないとか赤字黒字とか経営者目線wwみたいな感じでバカにされてた
まあゲハがバカにされていなかった時は無かったな
PLAY
169 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:31:47 No.1135007212 del そうだねx2
>ソニーに幻想抱き過ぎだろ
最終幻想セブンが任天堂帝国を打ち倒した!という幻想にみんな酔ってたからね…しょうがないね…
PLAY
170 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:32:35 No.1135007395 del そうだねx3
ゲハというかキチガイには何言っても無駄なんだなって改めて分かるスレ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:34:19 No.1135007756 del そうだねx4
まぁ赤字経営の話や債務超過の話も借金できるのは銀行に信用があるからとか債務超過なんて良くあること!って吹聴してたからね…
もうSCE末期の話だけど
PLAY
172 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:34:53 No.1135007910 del +
当時のことを振り返らないでクレクレ
PLAY
173 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:35:24 No.1135008050 del +
>むしろ和田社長の話読んでソニー憎む結論に至るのは頭おかしいとしか…
任天堂に後足で砂かけるようなムーブは明らかにスクエアがおかしいわな。さすがのソニーも困惑したと思う
PLAY
174 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:35:39 No.1135008119 del +
任天堂も他人ごとではないがソニーみたいな高性能ハード路線は
表現の行き詰まりみたいなところに到達しつつあるからこれからもっと厳しいことになるよね…
プレイヤーはこれ以上表現がリッチになっても感動出来ない
そもそもリッチな表現が生かせるゲームが限られる…みたいな
PLAY
175 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:36:13 No.1135008262 del +
>ゲハというかキチガイには何言っても無駄なんだなって改めて分かるスレ
なんの話してんだこいつらって感じだよな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:39:08 No.1135008989 del そうだねx4
このスレの流れが読んでいて苦しいだけならもう去った方が良いと思う
Not for youだったってだけの話さ
君らがここでいくら頑張っても頑張らなくてもソニーのハードは好調にも不調にもならんよ
PLAY
177 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:39:47 No.1135009141 del +
>まあゲハがバカにされていなかった時は無かったな
プレステ3はなぜ失敗したのか?って本があって、その本を持ってPS4の行列に並ぶオフ会が計画されてて
結局中止になったけど、あの時期のゲハは熱かったなあ
本当に頭がアレな人がたくさんいて、現実でなにかしようとしてた
今はもう現実で何かやらかそうって人はいなくなって平和になった
PLAY
178 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:39:52 No.1135009160 del +
>任天堂も他人ごとではないがソニーみたいな高性能ハード路線は
>表現の行き詰まりみたいなところに到達しつつあるからこれからもっと厳しいことになるよね…
>プレイヤーはこれ以上表現がリッチになっても感動出来ない
>そもそもリッチな表現が生かせるゲームが限られる…みたいな
リングコンがまともな部類…という会社だぞ?
遊びへの追及に抜かりはないと思われる
PLAY
179 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:41:19 No.1135009497 del そうだねx3
まあ脅迫してくるようなのは今年にもいたんやけどな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:43:24 No.1135010019 del そうだねx2
リッチな画像と言っても明確な差があったのはPS〜PS3にかけてで
それ以降は目を凝らしたり実際に二つ並べて…ようやくみたいな状況だからな
リアルでリッチな画像!でゲームを売り込むのはだいぶ辛い時代に来てる
PLAY
181 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:46:56 No.1135010899 del +
>君らがここでいくら頑張っても頑張らなくてもソニーのハードは好調にも不調にもならんよ
二年くらい前に似たようなこと言われて「変わるかも知れねーだろ!人の努力馬鹿にするな!」と返した方がいらっしゃいましてね…
PLAY
182 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:53:15 No.1135012434 del そうだねx4
    1694062395073.jpg-(256529 B)サムネ表示
このスレにいそう
PLAY
183 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:53:22 No.1135012464 del +
最新がパリティだしネタが豊富だよな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:54:12 No.1135012665 del +
プレステをファミコンとひと括りする人はいても逆はいないよ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:57:50 No.1135013542 del +
>最新がパリティだしネタが豊富だよな
優越感ネタはどうかね
単独スレでやった方がよさそうだけど隔離されそうでな
PLAY
186 無念 Name としあき 23/09/07(木)13:58:50 No.1135013797 del そうだねx3
>PS関連だとPS後期からPS2にかけてメディアでも色々おかしくなってたので
>そのメディア情報を信じ切るとゲームの歴史に関しての認識が狂う
ソニーとメディアによる7500万ポリゴンに騙された人も多かったな
PLAY
187 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:01:09 No.1135014349 del +
外国だと北米圏ではファミコン!ピコピコ!みたいな言い方でなんでもかんでもNINTENDO
一方ヨーロッパはそのポジションがPlayStationだそうだ
PLAY
188 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:06:58 No.1135015900 del そうだねx3
>このスレにいそう
今年かよ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:16:42 No.1135018779 del +
>>PS関連だとPS後期からPS2にかけてメディアでも色々おかしくなってたので
>>そのメディア情報を信じ切るとゲームの歴史に関しての認識が狂う
>ソニーとメディアによる7500万ポリゴンに騙された人も多かったな
それの極みがPS3のグラフィック性能1.8Tflops
PS4が1.84Tflopsだから7年間足踏みしてたことに
PLAY
190 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:21:27 No.1135020166 del +
>リッチな画像と言っても明確な差があったのはPS〜PS3にかけてで
>それ以降は目を凝らしたり実際に二つ並べて…ようやくみたいな状況だからな
>リアルでリッチな画像!でゲームを売り込むのはだいぶ辛い時代に来てる
今はもうニッチだよな
PLAY
191 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:21:42 No.1135020242 del そうだねx1
PS2も結構盛りに盛ってたんだけど実はPS3より優れてる所あって同じオブジェクトを大量に配置するのは大得意だったのよね
お陰でPS3にZOEHD版出す際にへっぽこチームが担当したら全然上手く行かず酷いことになった
PLAY
192 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:23:56 No.1135020960 del そうだねx2
    1694064236403.jpg-(365696 B)サムネ表示
>ソニーとメディアによる7500万ポリゴンに騙された人も多かったな
現場だとディレクタークラスは騙されてたっぽい
スレ画のヨコオもそういうタイプだったのかも
PLAY
193 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:24:58 No.1135021273 del +
ドット絵ってアニメ絵・漫画絵の延長で大人からは馬鹿にされてた部分はある
PLAY
194 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:27:38 No.1135022064 del そうだねx1
元ソニー社員だしそういうイメージなんだろな
PLAY
195 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:31:05 No.1135023048 del +
技術面に疎いディレクターきちぃな
PLAY
196 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:32:03 No.1135023333 del +
PS1勝利の立役者であるFF7もバイオも、キャラだけの偽3Dで、3Dゲームとしてはマリオ64や時オカの方が明らかに優れているんだけど、要所でプリレンダムービーを上手く使ってユーザーにリッチな体験を届けたのは評価出来る
光学メディアを利用した大容量ムービーは64には真似の出来ない長所で、それを活かして弱者が強者を打倒したのだから
PLAY
197 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:32:10 No.1135023364 del +
>>もうSwitchのほうが大人のユーザーも多いだろう
>可能性は高いね
>価格の高いPS5の方が大人の割合は多いかもしれないけど
>母数が3倍以上だし
そもそもユーザーが何を指すかから始まる
ソシャゲしかしない層も少なくないから
PLAY
198 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:32:59 No.1135023590 del +
>元ソニー社員だしそういうイメージなんだろな
そういえばSCE絶頂期に元社員だったな…

1994年に神戸芸術工科大学を卒業し[1]、その後株式会社ナムコへ入社[1]。1999年には株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントに所属しデザイナーとして活動していたが[1]、上司とそりが合わず退社[2]。2001年に株式会社キャビアへ籍を移し、『ドラッグオンドラグーン』や『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』のディレクションに当たる[1]。
PLAY
199 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:33:16 No.1135023662 del +
>PS1勝利の立役者であるFF7もバイオも、キャラだけの偽3Dで、3Dゲームとしてはマリオ64や時オカの方が明らかに優れているんだけど、要所でプリレンダムービーを上手く使ってユーザーにリッチな体験を届けたのは評価出来る
>光学メディアを利用した大容量ムービーは64には真似の出来ない長所で、それを活かして弱者が強者を打倒したのだから
性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
それも3DS除外&WiiU大失敗が重なってやっと
PLAY
200 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:34:48 No.1135024165 del +
>>まあゲハがバカにされていなかった時は無かったな
>プレステ3はなぜ失敗したのか?って本があって、その本を持ってPS4の行列に並ぶオフ会が計画されてて
>結局中止になったけど、あの時期のゲハは熱かったなあ
>本当に頭がアレな人がたくさんいて、現実でなにかしようとしてた
>今はもう現実で何かやらかそうって人はいなくなって平和になった
だってもう決着ついちゃったもん
今何しようと負け犬の遠吠えだからな
PLAY
201 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:42:20 No.1135026163 del +
>性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
ファミコンも該当するかな
明確に性能で上回るハードは二年後のセガマーク3まで出てこなかったし
PLAY
202 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:51:46 No.1135028778 del +
>>性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
>ファミコンも該当するかな
>明確に性能で上回るハードは二年後のセガマーク3まで出てこなかったし
ファミコンは同時期に比べて高性能ではあるが高価格ではないので
アカンのは高価格の方だと思う
PLAY
203 無念 Name としあき 23/09/07(木)14:55:37 No.1135029850 del そうだねx8
こういう莫迦を産んだからなんかSONY嫌い
PLAY
204 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:10:54 No.1135034124 del +
>>PS1勝利の立役者であるFF7もバイオも、キャラだけの偽3Dで、3Dゲームとしてはマリオ64や時オカの方が明らかに優れているんだけど、要所でプリレンダムービーを上手く使ってユーザーにリッチな体験を届けたのは評価出来る
>>光学メディアを利用した大容量ムービーは64には真似の出来ない長所で、それを活かして弱者が強者を打倒したのだから
>性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
>それも3DS除外&WiiU大失敗が重なってやっと
任天堂が勝ててなかった時期を無理矢理理由付けしてるだけ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:11:48 No.1135034389 del +
>>>性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
>>ファミコンも該当するかな
>>明確に性能で上回るハードは二年後のセガマーク3まで出てこなかったし
>ファミコンは同時期に比べて高性能ではあるが高価格ではないので
>アカンのは高価格の方だと思う
今度はまたPS4と矛盾するぞ
アホかと
PLAY
206 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:13:20 No.1135034812 del +
PSとPS2世代は本当に色々とソフトも出てSCEも色々と作ってていいハードだったでいいのになんでこういう変な優越感()得たがるんだろうな
PLAY
207 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:15:00 No.1135035256 del +
    1694067300825.jpg-(75557 B)サムネ表示
実際PS1の頃はゲームやらない大人でも楽しめるように考えてたな
今はそういうのないけど
PLAY
208 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:15:32 No.1135035381 del そうだねx1
カルトだからいまだにソニーハードが一番性能が高いとずっと信じてるおじさんたちがいる
PLAY
209 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:16:10 No.1135035521 del +
今でもPS2はスイッチより高性能だと信じてる人が居るしな
PLAY
210 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:16:11 No.1135035531 del +
結局PCとスマホにパイを取られてるの見るにゲーム機はおもちゃでよかったんだと思う
PLAY
211 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:16:16 No.1135035551 del +
ソニーと一緒に死んでくれ日本ゲーム業界
PLAY
212 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:16:48 No.1135035667 del +
    1694067408325.jpg-(152486 B)サムネ表示
>>>PS関連だとPS後期からPS2にかけてメディアでも色々おかしくなってたので
>>>そのメディア情報を信じ切るとゲームの歴史に関しての認識が狂う
>>ソニーとメディアによる7500万ポリゴンに騙された人も多かったな
>それの極みがPS3のグラフィック性能1.8Tflops
>PS4が1.84Tflopsだから7年間足踏みしてたことに
nvidiaがPS3へマトモなGPU寄越してたら歴史は変わってたかもな
PLAY
213 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:17:31 No.1135035881 del +
>ソニーと一緒に死んでくれ日本ゲーム業界
ニンテンドーにも日本から出て行けと?
PLAY
214 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:18:32 No.1135036174 del そうだねx1
家電屋の腐った根性で国内を汚染し尽くした上に海外までそうなりつつ…というかもう向こうのが本場とも聞くけどさ
今でも全く変わらないのは逆にすごいよ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:19:54 No.1135036650 del そうだねx1
こういうやつがずっとレビュー荒らしてるんやな
PLAY
216 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:21:21 No.1135037063 del そうだねx6
>ソニーと一緒に死んでくれ日本ゲーム業界
大好きなソニーが死ぬならみんな死ねって発想やめてよ
PLAY
217 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:24:39 No.1135038143 del +
>>>>性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
>>>ファミコンも該当するかな
>>>明確に性能で上回るハードは二年後のセガマーク3まで出てこなかったし
>>ファミコンは同時期に比べて高性能ではあるが高価格ではないので
>>アカンのは高価格の方だと思う
>今度はまたPS4と矛盾するぞ
>アホかと
PS4も値下げしてからだいぶ売り上げ伸ばしてない?
PLAY
218 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:27:39 No.1135038959 del +
>性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
国内だとそもそもPS4も歴代の負けハードとそこまで推移変わらんので
国内においてはあの世代は勝利者自体いない
PLAY
219 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:31:51 No.1135040016 del そうだねx1
>>性能が勝ってるハードが勝ったのって歴史上PS4くらいだよね
>国内だとそもそもPS4も歴代の負けハードとそこまで推移変わらんので
>国内においてはあの世代は勝利者自体いない
国内のあの世代は3DSでしょう
DSから減らしたとは言え国内2,400万台はPS2より上だ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:42:06 No.1135042354 del +
だからPS5買えっつーの
PLAY
221 無念 Name としあき 23/09/07(木)15:53:14 No.1135045204 del +
>だからPS5買えっつーの
何故?
9/10 16:04頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト