望月衣塑子

7.2万 件のポスト
新しいポストを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
新聞記者。東京地検、社会部で武器輸出等取材。著書に「武器輸出と日本企業」「新聞記者」など YouTube m.youtube.com/c/ArcTimes1 TikTok tiktok.com/@isoko_mochizu Insta isokomochizuki
2010年3月からTwitterを利用しています

望月衣塑子さんのポスト

そう思う。安倍首相は辞任すべきだ。 #小泉純一郎 元首相 「当初(財務省が)公文書直したのは、安倍首相が『私や妻が関与していれば、総理大臣も国会議員もやめる』と言ったことで始まった国会で自分が関与したらやめると言った。最終的に責任を取ってやめなければならない」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-
478
1.9万
なぜ、こんな当たり前の事がわからない大人ばかりなのか 故・加藤周一さん 「戦争の準備をすれば、戦争になる確率が大きい。平和を望むなら戦争を準備せよじゃあない。戦争の準備でなく平和を準備した方がいい。準備は容易に本当の戦争の方へ近づいていく。非常に早く強く」
2
1.7万
みなさま、 昨日深夜に発生した私のTwitterアカウントの制限が先ほど解除されました 原因は不明ですが「不審な操作があった」と表示され、投稿出来なくなってました Twitter社に報告、本日10時過ぎに制限が解除され、普通に使えるようになりました! ご心配の声を沢山頂き、有難うございました。
381
1.6万
坂本龍一さんが逝去。心よりお悔やみ申し上げます 神宮外苑前の森林伐採に心を痛めた坂本さん。小池都知事に対し、再開発を止めるよう要望したことを記事にできないかと連絡をいただき、森本記者が筆談で取材。森林伐採反対のメッセージは記事になりました… さらに表示
3
1.6万
流石に必要ない。こんな事に税金使うなら医療従事者や休業や自粛で赤字に追い込まれる業者にお金を出すべきだ。 政府の #布マスク 配布で、介護施設や保育所などへの布マスクの発注と製造が続き、今後約8千万枚を配る予定であることが判明。全戸向けの配布は6月に終了したが
468
1.5万
マイナ保険証を持たない人が、資格確認書を利用すると、窓口負担増になる案が検討されているそう。ふ・ざ・け・る・な!と思う。岸田政権は、国民が何をしても怒らないと馬鹿にしているのでしょうか 「資格確認書」利用で窓口負担増の“ペナルティー”を政府検討 露骨な格差に識者も怒り露わに… さらに表示
2
1.5万
「発熱後、4日間待機ルール」は #尾身茂 #副座長 らが強調していたが、いまになって専門家会議の釜萢氏「行かない人でも4日熱が続くなら是非行ってという意味で言った」と驚きの修正発言。 真面目な人ほど病院行きを我慢する。結局、待機中に悪化し亡くなった方が次々出てきた。いまさらこれはない。
引用
taka.pea
@oceanchildhigh
自宅待機中の死者が報じられた22日、専門家会議会見で釜萢氏は「熱が出ても4日間自宅で我慢しろと言ったわけではなく、普段病院行かない人でも4日も熱が続くなら是非受診して下さいという意味で言ったのに、逆に受け取られた」と大胆な歴史修正。彼らが大勢の生死を左右する諮問機関に居てはいけない。
画像
画像
画像
368
1.3万
#ワシントン・ポスト が日本の外務省が政権に批判的なSNS対策に24億円の予算組んだと報じている。 国民の税金使い、こんな事をやるよう指示してるいるのは官邸の誰なのか。24億円あれば #緊急事態宣言 で苦しむ国民の生活をどれだけ救えると思ってるのか。国民の支援に回すべき。やってる事がおかしい
引用
The Washington Post
@washingtonpost
Japan sets aside $22 million to buff government’s global image amid pandemic struggles wapo.st/34BYQ4A
383
1.3万
#新型コロナ で全国の小中高に突如、休校要請した #安倍首相 に要請の時期の適否やその根拠を質したかったが、予想通り当てられずに打ち切り。 長い演説後に5人の記者を当てたが、全て準備された紙を読み上げた。まだ10人は手を挙げていたが打ち切り。「まだあります!」との声もあったが無視して帰る
引用
SHIN∞1🌏
@shin19infinity
長谷川榮一首相補佐官「予定をしておりました時間を経過致しましたので…」 記者「まだ質問あります」 長谷川「以上を持ちまして記者会見を終わらせていただきます」 記者「まだ質問あります」 長谷川「予定した時間がだいぶ過ぎておりますので…」 記者「まだ質問あります」 なんだこの会見😒
メディアを再生できません。
再読み込み
452
1.3万
10万の給付金は多くの国民にまだ届いていないのに。 自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み 総理会見の翌5月26日、衆参の自民党議員にいち早く「給付金」が届けられた。1人200万円の大盤振る舞いだ。 「今回は別枠の臨時活動費との説明だった」
533
1.2万
#前川喜平 前文科事務次官の出会い系バー通いに対しては「教育者としてあるまじき行為!」を盛んに連発していた #菅義偉 #官房長官 だが、官邸を取り仕切っている #和泉洋人 #首相補佐官 の疑惑には「公私は分けていた」。おかしい。評価がなぜここまで違うのか徹底調査を www3.nhk.or.jp/news/html/2019
894
1.2万
#安倍官邸 が怖いのは、立派なエリートのはずの「頭の良い官邸官僚」達が #マスク2枚 配布で国民の不安が消えると本気で思って #総理 に具申していて、それを止めたり諫めたりする人がいないということだ。まさに国家の危機だ。国民を見下したおじさん達だけで完結している。
303
1.2万
映画 #新聞記者#日本アカデミー #作品賞 含む三冠達成! #最優秀主演女優賞#シム・ウンギョン さん #最優秀主演男優賞#松坂桃李 さん!おめでとうございます! #藤井道人 監督 #河村光庸 プロデューサーら映画に携わる方々の問題意識と情熱の結晶です。一人でも多くの方に観て欲しいです
引用
映画「新聞記者」
@shimbunkisha
#新聞記者 作品賞含む3冠!】第43回 #日本アカデミー賞 にて #新聞記者 が最優秀作品賞、主演の #シム・ウンギョン さんが最優秀主演女優賞、#松坂桃李 さんが最優秀主演男優賞、素晴らしい結果、皆様のおかげです! japan-academy-prize.jp/prizes/43.html #アカデミー賞 #藤井道人 #スターサンズ #河村光庸
画像
画像
画像
728
1.2万
苦労話や好きなスイーツ...。横顔報道が目立つが、伝えるべきは仮面の下の素顔だ。 黒川元検事長を定年延長し、総長にしようとしたのは #菅義偉 氏だということを忘れてはならない。 「菅政権になったら今より隠蔽国家になる」宿敵・望月衣塑子記者が語る菅義偉氏の“別の顔”
424
1.2万
今井絵理子・松川るいが参加した「パリ視察」全スケジュール…研修はわずか6時間、セーヌ川クルーズ、シャンゼリゼで買い物  元自民党職員で政治アナリストの伊藤惇夫氏は、この「実働6時間」の旅程表を見て、「“観光旅行” と受け止められても仕方がない」と思ったという。伊藤氏が続ける。… さらに表示
2
1.3万
凄まじいヤジだ。安倍前首相どころではない。会議法を無視し、気に食わない学者を理由なく排除。独裁的な考えが与党内でも批判されてるのは取材を重ねるとわかる。裸の王様だ。 携帯値下げをしようが、出産一時金を増額しようが、民主主義の柱となる #憲法23条 #学問の自由 を侵害することは許さない twitter.com/tbsnewsdig/sta
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
832
1.2万
皆怒っている。 #安倍政権 がこれほど強行に #検察庁法改正 を通したいのは、政権終われば自分らが訴追されると恐れているからか ツイッターで2百万超 作家や漫画家、俳優、音楽家らの #検察庁法改正案に抗議します 投稿相次ぐ。その数は10日午前10時過ぎには2百万件を超えた headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-
293
1.1万
あの光景は失望しかない 「選択夫婦別姓」8対1の光景に 9党首の討論会、岸田首相だけ手を挙げず  8党の党首が全員手を挙げる中で、岸田首相だけはテーブルに両肘を付けたまま 賛否を挙手で問われた際の「8対1」の光景は、多様性を巡る最大与党の消極姿勢を際立たせた
1,994
1.2万
激しく同意。 #久米宏 さん が #あさイチ で「 #NHK は独立した放送機関になるべき。国家に予算と人事握られ、首根っこ掴まれている。先進国とは言えない。NHKが政府に首根っこ掴まれなくなれば、よほどいい社会になる。政治や社会情勢伝える放送局が政府に首根っこ掴まれている。絶対間違っている」
引用
ミスターK💙💛
@arapanman
返信先: @arapanmanさん
動画お借りしました① #あさイチ
メディアを再生できません。
再読み込み
217
1.1万

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。