ごあいさつ

早川工業では、人材育成には特に力を入れています。社員一人一人のスキルアップをサポートし、プロフェッショナル技術者として社会に貢献する大きな志を持った人材を育成するために、様々なバックアップ体制を取り入れています。
お客様には、高い安全性と信頼性が求められる社会インフラ分野において、確かな技術と、グローバルな事業ネットワークにより、各プラント・発電所において、試運転から保守までのトータルサービスで多様化するニーズにお応えしています。

早川工業株式会社
代表取締役社長 早川 香兵

会社概要

会社名 早川工業株式会社
本社所在地 〒319-1411 茨城県日立市川尻町5-28-24
TEL 0294-43-3242 / FAX 0294-43-3258
創立 1983年
設立 1996年7月1日
資本金 3,000万円
代表取締役 早川 香兵
従業員数 125名(2023年4月現在)
認可事業・ISO 建設業許可一般建設業 茨城県知事許可 第27612号
ISO9001認証(平成18年12月18日取得)
労働者派遣事業 厚生労働省 派 08-300284

【研修センター】

所在地:

〒319-1411 茨城県日立市川尻町1-34-17
TEL 0294-32-7520
FAX 0294-32-7521

2F:エンジニアリング部 / 営業課
1F:研修トレーニングセンター

研修体制:

非破壊検査トレーニング・品質トレーニング
入社時研修・集合研修・資格取得補助制度


 

【北海道営業所】

所在地:

〒061-1374 北海道恵庭市恵み野北3丁目1番1
恵庭RBパークセンタービル内 W-203
TEL 0123-25-1515
FAX 0123-25-1516


 

品質方針

 早川工業(株)は、以下の品質方針に基づく業務遂行により、お客様満足度の向上をはかり、社会へ貢献する。

  1.  法的規制を満たすことは当然とし、お客様のご注文を正確に把握し、それを満足するサービスの提供に努める。
  2.  当社品質システムの有効性を定期的に評価し、継続的な改善を図る。
  3.  労働者派遣サービスの向上を図るため、年1回以上、品質目標を設定し、その達成のための具体策を『活動計画書兼進捗管理表』にして、その実現を図る。
  4.  内部・外部の課題及び、お客様の要求事項を考慮し、"リスク及び機会"を決定し、取り組む。

平成18年1月4日 制定
平成30年11月19日 改定
早川工業株式会社
代表取締役社長 早川 香兵

所有資格