images (83)

1: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:53:56.54 ID:rvnL2JVl0
どうすんの?

2: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:54:26.61 ID:rvnL2JVl0
金属水素の海で泳いだらどうなるの?

7: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:55:37.32 ID:I5y69GyB0
>>2
沈まんから歩くだけやぞ
その前に重力と圧力でイッチ自体が液体になってるが

スポンサードリンク
3: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:54:29.69 ID:7k7erFbua
行くのやめるわ

4: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:54:31.97 ID:5S9SrwlCa
木星帰りだけど質問ある?

5: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:55:01.36 ID:rvnL2JVl0
地球2個分の台風って実際にここにきた場合は大丈夫なの?

10: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:56:03.33 ID:7VkpzkLw0
さすがワイの守護星や

11: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:56:15.46 ID:IO06OaGkM
金属水素ってなんや

14: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:56:57.18 ID:br6j5KeW0
木星帰りとかいうけど木星にいたわけじゃないのださいよな

17: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 11:57:53.71 ID:QpBvxoRS0
インフレやべえジャンプかよ

22: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:00:43.43 ID:bSyN37Wf0
全部嘘です
そもそも地球は平面です
no title

24: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:00:50.13 ID:rvnL2JVl0
地球2個分の台風w

>ハッブルのデータを分析した結果、大赤斑の外縁付近(外側の緑の円)では平均風速が最大8%増加し、時速640kmを超えていることが分かりました。

時速640kmってすごいのかすごくないのかわかんねえ!

48: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:13:29.22 ID:dRjSm8/b0
>>24
大谷翔平が四人分って考えれば間違いなくすごい

29: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:05:13.63 ID:rvnL2JVl0
やっぱ隕石対策って大切なんだな

地球潰れちゃうじゃん

37: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:08:58.46 ID:Gef9Q7Mvd
>>29
隕石は木星が身を挺して地球を守ってるんやぞ
木星さんにありがとう言わないとね

44: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:11:46.61 ID:rvnL2JVl0
>>37
木星さんあざっす!

30: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:05:57.02 ID:d1lQ6zUs0
金属水素って前から聞いてるけどなんなんや

32: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:06:35.85 ID:rvnL2JVl0
>>30
俺もわからん

38: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:09:04.60 ID:XxTkA+mZ0
>>30
まだ確認が実証されてないが

水素に高圧力かかると金属のような性質を帯びるとされてる

35: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:08:13.04 ID:VdMvEfQLa
こんな話聞くと汚染水垂れ流しとかちっぽけなもんだよな

45: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:12:19.14 ID:GCC9VD8S0
エネルギーの宝庫だな

65: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:26:50.26 ID:1K/4YKhf0
金属水素は昔の話
no title

no title

no title

69: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:28:43.08 ID:L+FNdJGm0
>>65
液体水素ばっかりなんや
核がないって考えると木星の重さ的なものもなんか変わってそう

74: 風吹けば名無し 2023/09/06(水) 12:29:54.23 ID:8+VZZeb90
なんJでちゃんとJupiterの話してるの初めて見た




ジュピター [Blu-ray]
ワーナーホームビデオ
2015-12-16





1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou