fc2ブログ

Laurant qui habite a NARA.

Sound Horizon メジャーデビュー5周年ファンクラブ祝賀祭のRevo…もといレポ。とりあえず地元ローランさん達への報告の為だけにつくってみました。

Entries

~ファンクラブ祝賀祭 レポート5~

2006年にあった事(わかる限り)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 6月14日
 霜月はるか†Revoマキシシングル
 『霧の向こうに繋がる世界』リリース


 『第一次領土拡大遠征』
 5月28日 東京・ラフォーレミュージアム六本木
 6月10日 大阪・SUN HALL
 6月11日 名古屋・Electric Lady Land
 6月18日 東京・Shibuya O-EAST(追加公演)


 『第一次領土拡大遠征記念大感謝祭』
 (ファンクラブイベント)
 9月 2日 大阪・am HALL
 9月 3日 名古屋・ASUNAL HALL 
 9月10日 yokohama Bay Hall

 
 9月20日 
 初MAXIシングル『少年は剣を…』リリース


 『第一次領土拡大遠征外伝
      -幻想楽団 樹上世界降臨-』
 9月24日 東京ゲームショウ 幕張メッセ


 11月22日
 アルバム『Roman』リリース


 Sound Horizon Concert Tour 2006
 『Roman-僕達が繋がる物語-』
 11月26日 東京・中野サンプラザ
 12月 5日 名古屋・Zepp Nagoya
 12月 6日 大阪・なんばHatch


 (更新後追記)
 12月24日 Sound Horizon Special Event
 タワーレコード渋谷店 B1「STAGE ONE」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 例によって実際記載されていた内容と違う可能性あります。
 

2年目からいきなりの超←飛↓翔↑↑↑
うってるだけでちょっくらくたびれました。
恐ろしい事にサンホラの過密スケジュールは
今に始まったことではなかったのですね…。
9月の忙しさがすごそう…。
ライブやイベントにおいて名古屋大阪間は2日でこなしているのが
おそろしい…。日本規模で言えば近いけど
前日の疲れがあるのでさぞや大変だったでしょう…。

映像は様々なイベントで構成されてました。
これだけあればそりゃぁもう…。
第一次領土拡大遠征でABYSSとEBYSSって人が
なにやら争ったらしい…。誰ですかEBYSSって…。
なんか大阪プロレスに似た名前の人がいたような…。
人って言うか神様か…?

6月18日の追加公演の際に
サプライズでRevoさんの誕生祝となった。
予定に無かったでっかいバズーカー(祝砲)を
渡され、撃つように促されるRevoさん。
「うわーこえー」等といいながらレバーを回転!!!
……するも、バズーカーから飛びだしたテープは
あまり飛ばずにステージのすぐ側にへちょり、と落下。
すかさず彼方を見据えてじまんぐが
「いや~とびましたな~」
映像終了後Revoさん曰く、すごくビビってたのを
覚えてるそうな。やりなおしたらもう少し飛んだそうです(笑)
ともかく、これが後の「国王生誕祭」なワケですね。

長くなりそうなので、また次回!
スポンサーサイト



右サイドメニュー

サンホラ関係商品

~Amazonリンク~
Märchenのジャケ絵拡大すると
かなり綺麗です!!
是非ごらん下さい

~初回限定版~
~~~~~~~~~~~~~
~通常版~
こちらは前作
イドへ至る森へ至るイド
MärchenへのPrologue Maxiです

~初回限定版~
~~~~~~~~~~~~~
~通常版~

Sound horizon関係リンク

~Sound Horizon~
Revoさん個人サイト
バナーはかつて発売された
アルバムの時のなので
「11.22on sale」は
気にしないでください…

~yokopeko~
yokoyanさん個人サイト
サンホラにおいて各種の絵を
描かれている方です

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR