タフカテに宗教家が紛れてるって

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:57:14

    ネタじゃなかったんですか

    https://bbs.animanch.com/board/2355433/

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:57:52

    むしろ宗教を愚弄したい人が沢山いるようにしか見えないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:57:52

    見れんのじゃが

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:12

    勝ったんスか?
    負けたんスか?
    どぅちなんスか

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:25

    消されたんか
    魚拓取っておけばよかったお

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:25

    消えててわかんねーけど猿先生の漫画読んでたら仏教に造詣が深くなってハマる人はいそうなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:30
  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:34

    なんでそんなに宗教を愚弄したいのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:58:57

    嘘か真か宗教は文明誕生以前からあるという科学者もいる
    宗教を否定する方がバカに見えるんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:59:10

    >>4

    ほぼ宗教愚弄一辺倒になってから消されたからウム…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:59:24

    わざわざ違うスレまで立てるとか負けたんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:59:42

    >>9

    へーじゃあ天動説とか生贄とか未だに続けてるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:59:51

    グノーシス主義は宗教に入るのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:59:56

    >>10

    だからこのスレで必死こいて宗教擁護するんだろ!

    なんであにまんのレスバってこの繰り返しなんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:08

    またやってるよこのバカ共伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:10

    宗教愚弄というより宗教家愚弄だったと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:13

    異常に宗教を愚弄したがる…
    もしかしてタフカテ民は中学生当たりがメイン層なんじゃないスか?
    ピチピチでハッピーハッピーやんケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:40

    >>12

    宗教のイメージそんなのばっかりな時点でアホな気がするんスけどいいんスかコレ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:46

    >>9

    怒らないでくださいね

    過去の野蛮な監修や知識を擦り続けるって人類の進歩への愚弄じゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:49

    >>8

    何故って

    宗教の悪い面しか見てないからやん

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:50

    気が楽になるならいいんじゃないスか
    過度に私財を捧げるのは馬鹿を超えた馬鹿

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:00:59

    宗教愚弄=危険 宗教を雰囲気で愚弄するような人間ほど何かあった時にハマりやすいんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:11

    >>12

    それは宗教とは別問題ですよね

    宗教は文明の土台になっている事実を認めてもらおうかァ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:17

    宗教戦争とかカルトは愚弄しても良いけどそれ以外まで噛み付くとなるとキリねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:36

    嘘か真か前スレじゃ敗北確定ェとみたら次スレを建てて流れを持っていこうとするレスバトラーがいるという科学者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:37

    まず宗教の定義を決めてくれよ
    宗教団体でいいスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:41

    ああーっ今北俺に状況を説明してくれェ
    前スレが消えてて見れないんだあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:47

    >>22

    この理論宗教=悪って認めてて好きなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:01:50

    >>23

    めちゃくちゃ密接に関わってる話題じゃねえかよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:01

    ↓我らの神を愚弄するのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:05

    >>19

    なんかワンピでそんな台詞あったっスね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:05

    そもそも宗教=科学の発展
    古来から哲学や神学が発達したから自然科学への意欲が湧き立って来たんや

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:32

    >>12

    自ら無知を曝け出すとは立派な心がけや

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:34

    >>27

    スレ主がいつも通りの猿ムーブ→宗教家が発狂→マネモブが便乗して煽る

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:02:39

    >>28

    ウム…否定する奴ほどハマる=ハマったらヤバいって理屈なんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:05

    そもそも信仰心を他人がとやかく言っても仕方ないんじゃないスか?

    本人が世界や神様に感謝して平和に生きてるのならそれでいいと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:15

    ていうか科学も一種の宗教であり信仰であるって散々言われてますよね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:21

    そもそも今の宗教なんて原典からかけ離れ金儲けと戦争を生み出す道具になってる時点で愚弄されて当然ですよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:26

    >>32

    発展したなら今は不要ッてことやん…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:33

    ゴングを鳴らせ!一向一揆開始だっ

    はーっ進者往生極楽 退者無間地獄 南無阿弥陀仏

    鬼龍よ しね!

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:37

    宗教と言っても色々ありすぎを超えたありすぎ
    もう少し絞った方が良いと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:44

    >>32

    どうしてその発展するための踏み台を上に置くの?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:49

    >>37

    宗教に再現性あるんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:50

    >>37

    伝タフ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:53

    >>29

    しゃあけど一時代の慣習の問題だけで宗教=悪とはならんわっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:54

    輸血の話で何でエホバの名前が出てくるのか教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:03:54

    >>37

    真面目に科学を盾に宗教愚弄するのは見ててアレだよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:04:07

    神がいないってことはすべてが許されるってことやん

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:04:13

    >>42

    別に誰も上に置いてないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:04:21

    あわわっ!ワシは胡散臭い教義やそれを押し付けたり騒ぎ立てるアホを愚弄してるだけで
    宗教発の生活習慣に根付いた概念までは否定していない!

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:04:25

    >>36

    ウム、非の打ち所がない理屈なんだなぁ

    しゃあけど何故かそれが気に食わん奴らがおるんやっ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:02

    >>43

    お言葉ですが世界中に似たような宗教がありますよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:04

    >>51

    vtuberと同じなんだよね

    内輪でやってるうちは許される ただし外部にそれを持ち出す者は確実に愚弄される

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:19

    >>50

    ワシも別に習慣は否定しないけど神を信じてますって奴は変なクスリでもやってるのか…って思うのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:23

    >>43

    うぅんどう言うことだ

    教えを説き戒律を守り生活すると言うのなら確かに再現性はあると思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:30

    >>46

    エホバは輸血を禁止してるんだァ

    親が子供に輸血させずに荼毘に付したこともある

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:46

    >>50

    何故か前スレじゃその前提で人格否定されて困惑したのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:05:59

    >>51

    お言葉ですが大体の宗教は信 者を増やそうとしてるんでその理屈は通りませんよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:02

    >>53

    おいおいそういう例えならもっと身近なのがあるでしょうが

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:10

    >>50

    それが宗教だと思われるが…

    みんながなんとなく信じているものものまた宗教なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:15

    科学を逆から読むとくがか…過度の科学信仰は危険です

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:30

    さあねただカトリックも正教もユダヤ教も神社本庁も碌でもないことは確かだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:40

    >>1に貼ってあったスレが消されてるんすけど魚拓とかないすか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:44

    >>54

    もしかして占いとか神頼みとか一切したことないタイプ?

    心の底から信じてなくてもたまに縋る人間が大半ですよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:56

    俳優やアイドル、作家や架空の人物に向けたいろんな信仰がひしめいている現代で神への信仰だけを否定する理由を教えてくれよ

    それで気が晴れるなら何に縋ってもいいと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:06:58

    >>58

    断ればええだけやんけ

    何ムキになっとんねん

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:06

    >>61

    ああ世界は毒電波で満ちててワクチンは毒なんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:08

    某教会の諸々を鑑みるに、個人の信仰心とかの言い訳を生暖かく見守るのも無理があると思い始めたんだよね
    大抵の宗教は教義に布教も含まれてるし個人の問題で済まないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:20

    >>55

    ほいだら神話と神の存在を科学的に証明してもらおうかあ~ん?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:26

    >>64

    >>65

    恐らく自分が信じている科学を愚弄されたくないからだと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:31

    >>60

    いや違いますよね

    体系にもとづく教義、行事、儀礼、施設、組織などをそなえた社会集団のことの方ですよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:33

    >>44

    言われてみればレスバスレで見る◯◯ですよねってどの語録がルーツなんスかね

    朝昇のガチンコ?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:49

    ヒャハハハ
    このスレも頭が沸騰してる奴がめちゃくちゃ沸いとるでぇ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:56

    >>72

    はい!そうですよ!

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:07:57

    下民の科学に対する態度はある種信仰的だと思うのは俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:05

    >>65

    俳優もアイドルも実在するのに神は誰も見たことないからやん

    バカ?

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:06

    >>65

    ヒャハハハこいつらしょうもないもんに縋っててメチャクチャ惨めやでエ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:16

    >>68

    まっ日本には信仰の自由があるからバランスは取れてるんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:23

    >>69

    うぅんどう言うことだ

    宗教を科学で否定したいなら科学的な再現性を宗教に求める必要はないですよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:34

    あの…自分正月に菅原道真の掛け軸飾ってるんスよ
    これも宗教的信仰に当てはまるんスかね?

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:40

    真夜中に現代における宗教について議論を重ねるとは立派な心がけや

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:43

    >>75

    正体表したね

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:57

    >>66

    心身弱った奴を取り込んで信 者にしてる時点で何を言ってるこの馬鹿は

    もしかして自分は嫌な思いしてないから他の人間はどうでもいいってタイプ?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:08:58

    宗教はろくでもないこといっぱいしてる理論好きなマネモブいるんスけど
    ぶっちゃけ科学もそのろくでもないこといっぱいしてる宗教の最右翼の一つですよね?

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:11

    >>79

    マジモンが現れるなんてあたしは聞いてないよっ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:12
  • 87二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:24

    ほーらまた屁理屈こねて
    これも宗教のおかげなんだが?否定するのかお前?
    って無理矢理難癖つけようとする蛆虫が湧いた
    こっからどんどん論点ずらしていくっスよこいつら

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:36

    >>84

    今まさに目の前のデバイスで科学の恩恵に預かってる分際でそのレスとは立派な心がけや

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:09:56

    >>62

    なんか微妙に反論しがたいこと言われて困ってるのが俺なんだよね

    ウム…長く続く宗教組織はどこかしらで腐敗を経験してるんだなァ…

    それに比べて神社本庁お前はなんだ?他のに比べると大して歴史はないのに黒い噂だらけで本当に神社の元締めと言えるのか

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:01

    >>87

    ここまでくるともはや異教徒への言論弾圧だと思われる

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:12

    なんでそんなにムキになって宗教を批判するのか教えてくれよ
    なんでそんなにムキになって宗教を擁護するのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:19

    >>84

    DD論には致命的な弱点がある

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:25

    嫌悪感の原因はカルトにあるッ
    全ての元凶はオウムだっ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:30

    >>87

    なんでそんなに宗教を目の敵にしているのか教えてくれよ

    家族や友人にハマった人でもいるんスか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:51

    >>91

    こいつら煽ると面白いから

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:57

    きっと家族が宗教のせいで死んでその憎しみをタフスレに吐き出すしかない
    悲しき過去があるんだ 愚弄はやめてあげてほしいんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:10:57

    >>91

    レスバおもしれーよがタフカテ民の基本的な行動原理だからやん…

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:07

    >>94

    宗教批判は簡単だからやん

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:10

    宗教的信仰は今話してる事ではないですよね
    信念と儀礼と共同体を持った組織の事ですよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:28

    >>95

    伝タフ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:30

    正直今の時代で宗教擁護なんてホンモノか中二から反転して宗教に理解ある俺が好きな高二病なんだ
    くやしか

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:30

    >>88

    お言葉ですが宗教の恩恵にも預かっていますよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:41

    >>94

    そうですけど何か?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:42

    でもねオレ宗教批判に理由を求めるのキライなんだよね
    🪳と同じで生理的な嫌悪感でしょう

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:11:42

    裏でキクチタケオが紛れ込んでいるのかもしれないね

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:12:00

    >>94

    真面目に前スレに経験者いたんだよね

    これで満足か?

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:12:25

    >>101

    多様化かつグローバル化の時代に宗教に無理解の方がヤバい奴っスよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:12:34

    >>94

    お前みたいな蛆虫が湧いてくるからやん…

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:12:50

    おー論点ずらしとかバレたから
    どうしてそんなに宗教否定するのbotになっとるやん

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:12:54

    やっぱり賢い不幸な人よりもバカでも幸せな人だよねパパ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:12:56

    仏教=神
    仏教は最も日本人と関わりのある宗教なんや

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:12:56

    でもね俺マネモブのタフカテへの帰属意識とか妙な選民意識もカルト思想と変わらないと思うんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:04

    >>107

    更新された瞬間にハート2つ…?

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:11

    初詣もクリスマスも盆も彼岸も墓参りも縁がないんスかねこういう輩って

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:21

    >>111

    神道「それおかしいだろ仏教ップ」

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:21

    >>107

    お言葉ですがむしろ宗教がどういう物か分かった上で信じる気が無いだけですよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:27

    宗教の話をする奴らには致命的な欠点がある それは自分の抽象的な概念を勝手に押し付けて話を進めることや
    せめて物差しやら定義やらを共有してから話してもらおうかー

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:31

    >>88

    人を救う役に立つ宗教もあれば人を救う役に立つ科学もあるように

    人を害してしまう間違った宗教があるように人を害する間違った科学もありますよ

    結局科学も宗教も使い方次第ですよねって話をしてるんヤンケシバクヤンケ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:13:41

    >>114

    恐らく盆休みにお墓参りとしかしないタイプだと思われる

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:00

    >>117

    無理です せいぜいどちらもググってわかる程度の知識でレスバしてるだけですから

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:05

    無宗教もまた宗教とは言うが…異常な宗教嫌悪もやはり信仰のひとつなんだなぁと実感する
    それが僕です

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:11

    >>114

    上で指摘されたのにまだやってて草なんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:16

    >>112

    実在しないものを実在すると信じてる異常者と単に漫画や実在人物好きがどうして一緒になるのか教えてくれよガチでね

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:33

    宗教信じてるお子ちゃまがタフカテなんかに来るなよw

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:40

    >>118

    似非科学を科学と同一視するとかもうメチャクチャだな

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:41

    >>116

    ウム…無信仰も思想の一つだからそれを否定する気はないんだァ

    他人の思想を否定する奴は退場ッ

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:52

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:14:58

    俺って宗教信仰者だよな
    墓参りはするし参拝もするし
    正月に菅原道真の掛け軸を飾るしなっ(ヌッ)

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:15:10

    教義書とか読んでも他人を思いやりましょうとか平和を大切にしましょうとかそう言うレベルの話なんだよね。別にそんな怖いことではないと思われるが…

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:15:27

    はーっ先祖崇拝は気持ちいいなあ
    今の自分がいるのはご先祖さまのおかげだからね

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:15:31

    >>121

    事実陳列を嫌悪ととらえるなんて

    痛々しくって涙が出ちゃうよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:15:37

    >>126

    お前…なんで宗教を嫌悪する思想まで認めるような発言をしたんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:15:44

    >>80

    >>128

    あなたたちは北陸の人ですか?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:16:30

    >>126

    その理論であれば他人を思想を否定する奴を否定できないですよね

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:16:31

    天皇=神
    天皇中心の政治をするべきなんや

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:16:42

    >>118

    宗教家は科学を否定してるってネタじゃなかったんですか

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:16:49

    >>133

    えっ北陸って浄土真宗派じゃないんですか

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:16:54

    >>125

    別に似非科学に頼らなくても科学ってなんなら宗教以上に人を殺しまくってますけど邪悪扱いして捨てるつもりなんスか?

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:03

    実害あったならそいつらを相手に戦えばいいと思われる

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:08

    >>129

    なにって

    タフカテ住民が語る宗教なんて漫画やユーチューブだろの動画で誇張されたような「怖い宗教」でしかないからなん

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:12

    まだ同じ手口使ってるからわざわざ言うのも嫌なんだけど
    宗教が起源で文化や生活習慣に馴染んだものまで否定してる前提で殴り返されても論点のずらしでしかねぇんだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:25

    >>132

    >>134

    なんでって…嫌悪も信仰の1つだからやん

    宗教の否定=無宗教への入信なんや

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:28

    >>138

    こいつ…やべえ

    本物の臭いがするし

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:32

    無宗教のやつに入る墓はないんだァ
    野山にでも棄てられて貰おうァ

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:38

    >>137

    富山や福井あたりだと菅原道真の掛け軸を飾る風習はあるらしいのん

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:42

    今の近代社会にもある建前と同じようなものだと思われるが…
    よくいる自称リアリストの冷笑マンスね忌憚の無い意見てやつっス

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:17:46

    >>140

    貴様ーっ毒狼を猿濃度の塊みたいな漫画と愚弄するかぁー

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:18:02
  • 149二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:18:04

    科学や無神論を宗教認定からのDD論
    人類に発展に貢献したと言う謎理論での擁護しか
    できないなんて痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:18:26

    宗教の定石だ
    こんな場所にすらどこからか嗅ぎつけてガチの奴が来る

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:18:43

    やっぱ怖いっすね宗教否定という宗教は

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:18:57

    おーまた屁理屈で当たり愚弄の判定広げてペナルティ訴えとるやん
    ワンパターンすぎないっスか

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:00

    >>138

    宗教=現代では不要

    過去に血が流れてようが今現在明確に人類の暮らしを支えてるのは科学なんだ これは差別ではない 差異だ

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:03
  • 155二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:17

    新興宗教が嫌いと宗教そのものが嫌いと神を信じていないは分けたほうが良いと思われるが…

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:18

    怒らないでくださいね
    一側面しか見ないって馬鹿みたいじゃないですか

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:29

    俺なんかシマキンを崇め奉る芸を見せてやるよ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:33

    >>146

    ウム…「ワシは分かってる側の人間だから宗教はクソやと知ってるんや」

    なんて言う人があっさりエセ科学に騙されるのはよくあることなんだなァ

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:40

    >>156

    それは一神教のことを…

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:42

    さっきから同じようなことばっか言ってるやん つまんな

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:19:47

    >>157

    ふぅんゴッドシマキンということか

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:03

    >>144

    お言葉ですが自分の墓がどこに建てられようがどうでもいいですよ

    墓ってえのは墓参りする親族のためのモンなんだ

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:06

    >>155

    カルトみたいに頭カチカチの奴にそんな器用な真似出来るわけないのん

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:07

    >>153

    お言葉ですがそれは義務教育が浸透している日本だから言えることですよ

    他の国には道徳規範としての宗教が必要なのん

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:25

    >>123

    待てよキリスト教が実在する十字架のモチーフや聖書を通して神を見るようにそれらも実在する物自体から離れた概念を信仰してるとも言えるんだぜ

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:27

    無神論も科学も宗教嫌悪も宗教なのであればそれを否定するって事は宗教嫌悪になりますよね
    というか何でも宗教ならtough教とでも言えるじゃねかよえーっ

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:34

    >>158

    さっきから擁護してる方が周りに逆張りする俺…かっけえって感じなんスけど…

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:36

    >>155

    さっきかずっと

    これも宗教なんだから否定するなんて馬鹿とかやってるやつに言ってくれって思ったね

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:48

    タフカテの皆で宗教を滅ぼすってのはどうだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:26

    >>169

    鬼龍も猿先生もやってるからタフカテは本来そうだと思われるが…

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:26

    もしかして今すぐ世界の全宗教を廃止したら世界は平和になると思ってるタイプ?

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:36

    >>168

    宗教がもとになっている習慣が多いのは事実やん…

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:21:51

    ボクゥ?悩みを持つ衆生やね?

    ちょうお兄チャンたちと説法聞こうや

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:00

    >>164

    宗教…すげえ

    中東じゃ道徳どころか人権踏み躙ってるし

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:06

    タフカテは語録強要するから冗談抜きで宗教のそれに近いんだよね怖くない?
    まぁワシも一員なんやけどなブヘヘヘ

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:06

    >>171

    違うのん?

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:11

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:16

    >>166

    他宗教同士で戦争するどころか同じ宗教の癖に解釈違いで戦争起こすのは笑っちゃうよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:27

    >>172

    頼むから上からスレ見直してくれって思ったね

    それ自体が論点滑りなのに

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:28

    お天道様が見てるから悪いことはやめましょうとかそう言うのが無くなるのはそれはそれで怖いんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:35

    >>176

    えっ

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:38

    宗教が嫌いな人は、どちらかというとその宗教を信仰している人をみて嫌悪していると考えられる。
    つまりここで嫌悪を拡大させている、宗教肯定しているマネモブ、あなたはクソだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:39

    宗教嫌悪モブのの正体見たりっ
    セカイ系主人公だったのかぁっ

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:56

    >>171

    宗教だけでなく自分の信ずるもの全部捨てればなるんじゃないスかね

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:57

    もう終わりや

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:59

    こんなに伸ばす程よくそこまで宗教に興味持てるっスね

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:23:08

    >>173

    やっぱかっこいいっスねシマキンは

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:23:09

    >>179

    反論できず論点滑り認定とは見事やな

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:23:13

    >>176

    はい!別に平和になりませんよ

    別のことであれこれ起きるだけなんだ

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:23:20

    >>186

    ふぅん

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:23:39

    完全な物質世界だと死んだ人間は単なる肉塊ってのはは嫌だから神様を信じてるし霊的なものも信じてるんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:23:41

    >>185

    アカンやん

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:23:47

    科学信仰しているマネモブは原理とかすべて理解しているのか教えてくれよ
    まさか知識もなく科学なら信用できるとか言ってる訳じゃないでしょ

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:07

    宗教に頼らなくちゃ生きていけないとか人間として弱者過ぎるよねパパ

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:08

    >>184

    そして人類は原始人になった

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:09

    神はサイコロを振らない

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:12

    >>193

    多分Dr.ストあたりからの引用だと思われる

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:16

    なんや宗教擁護多めのレスバだとスレ消されんスか
    前スレが消された原因見たり!

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:19

    >>193

    お言葉ですが信仰と機能は全く別ですよ

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:24

    結婚式は教会で行い葬式は仏教方式で
    正月には神社に参拝に行く それが日本人です

スレッドは9/7 02:24頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません