8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:50:29.036 ID:3Z4tT2xJ0
治らん
不治の病
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:50:29.528 ID:6VUZWsx1d
お前のやる気次第ってことよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:51:00.150 ID:lzN3EpwKa
え?治らんの?
このまま?
嘘でしょ?
糖尿病って病気なんだが?
治るでしょ病気なら
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:52:13.592 ID:jPdI4TAm0
>>11
不治の病ってあるでしょ?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:53:12.383 ID:lzN3EpwKa
>>16
えぇ……それって癌とかやべー奴やん
糖尿病はそんなにレベル高いもんやないろ?
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/23(水) 00:07:26.646 ID:WTbgy11ja
>>24
癌は切除したらなんとかなるけどな
糖尿病→癌はよくあるから気をつけろよ
俺が入院した時の病室の爺さんたちはみんな糖尿病持ちだったぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:51:09.161 ID:xLkPPCcKr
あれは改善はするけど根治はしないんだ
頑張れよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:51:15.283 ID:u/4JQ++q0
糖尿病って治らんの?マジ?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:51:55.419 ID:97Fr2/XuK
マジで治らんな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:52:07.776 ID:lzN3EpwKa
お前ら流石に嘘つくな
俺をビビらせようとしてるんだろ
治るでしょ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:52:20.446 ID:qPb5YsIP0
なる前に改善に向けて努力するもんだ
俺はその治療中
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:52:20.443 ID:kln2P4WZ0
糖尿病って喉乾くの?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:52:34.773 ID:5pAIYm9JM
一度半熟になったゆで卵は二度と生卵には戻らないからな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:52:46.230 ID:M3h3fFVZ0
STAP細胞さえあれば治るぞ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:52:47.442 ID:KOhaWtA8r
どんだけ喉渇いたら病院行くほどになるのか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:53:33.969 ID:xLkPPCcKr
糖尿とは血糖値が高いこと
なぜ血糖値高くなるか?
それはすい臓が弱ってるか、血糖値を下げる能力が破綻してるから
じゃあ、それが治るか?
治らないんだ、これが
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:53:47.504 ID:Q0SFrPW80
血糖値を安定させることはできる
でも糖尿病は治らん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:54:13.740 ID:WMYA/q+D0
合併症で苦しむぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:54:16.047 ID:GmkqYILA0
治るけどだいたい制限無視して悪化するアホが多いから治ると言えない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:54:21.186 ID:JvyFHtwbd
なんで治ると思ってるんだ?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:54:31.062 ID:yexx0IEQ0
医学は進歩するんだ
信じろ未来を
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:56:01.781 ID:xLkPPCcKr
血糖値を薬で押さえることはできる
でも機能低下したすい臓は治らないし、血糖値を下げる力を失った肉体も元には戻らないんだ
すまない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:56:03.167 ID:HGiK/hKR0
管理をサボると手足が腐って機能しなくなるヤバイやつ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:56:06.994 ID:E7N8J99f0
今のうちにしっかり外を歩いて置くんだぞ
無くなるんだから
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:56:10.009 ID:lzN3EpwKa
俺が糖尿病になった原因は何だろう?
やっぱり仕事が外回りしてるからファミレスに頻繁に仕事やっててその際にドリンクバーは必ず注文するからかな?
でも35歳なんだが?
外回りも25歳からやってまだ10年だけど
それにドリンクバーとかで糖尿病になるとは思えないし
食生活はちゃんと夜は栄養価の高い弁当とか食べてるし
お酒は飲むけど
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:55.058 ID:vZve3Hhy0
>>36
まさか毎日ジュース飲んでないよなw
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:00:00.001 ID:lzN3EpwKa
>>46
そりゃジュース飲むよ
でも一応健康の事を考えてジュースはそれぞれ1杯かな?
基本的に烏龍茶とかお茶系と野菜ジュース
野菜ジュースは栄養取れるし味も好みだから良く飲んでる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:00:53.035 ID:ZH+Dsw8G0
>>62
野菜ジュースって砂糖入ってるぞ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:01:22.638 ID:U2HjQdSk0
>>62
野菜ジュースは結構糖入ってるぞ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:02:27.856 ID:HGiK/hKR0
>>66
砂糖が入ってない野菜ジュースも割とあるけどな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:04:04.817 ID:lzN3EpwKa
>>66
>>69
野菜ジュースだが?
何言ってるの?
野菜だぞ?
何で砂糖の話になるの?
あるわけないだろ
野菜ジュースはこれ一本とかよくやってるし
健康だと思うわ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:05:34.548 ID:PUdwJ5di0
>>78
どんな野菜ジュース?カゴメ?
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:06:15.409 ID:lzN3EpwKa
>>83
ファミレスの野菜ジュースだわ
メーカーは知らない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:01.422 ID:94pWB2Ok0
ひどい症状だと手脚を切断するんだよね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:10.464 ID:ZH+Dsw8G0
ラーメンやお酒とお別れは確定
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:28.206 ID:8IxPsPdX0
栄 養 価 の 高 い 弁 当
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:58:34.571 ID:lzN3EpwKa
>>40
栄養価の高い弁当を知らんの?
コンビニ弁当じゃないよ?
弁当屋の弁当な
一応チェーン店だけどコンビニよりマシやろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:58:48.862 ID:ZH+Dsw8G0
>>52
中身の話だろ
何弁当?
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 22:02:34.862 ID:lzN3EpwKa
>>53
肉野菜炒め弁当
鮭弁当
鯖弁当
こういうのかな?
揚げ物は週2くらいに抑えてる
頭いいだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:29.780 ID:mHDpKKrid
運 動 不 足
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:31.172 ID:ArBj3F0h0
炭水化物摂るときは野菜食えよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:37.693 ID:lzN3EpwKa
四肢切断とか怖いんだけど……マジ治らないの?
労災下りるかな?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:41.028 ID:KmELgH0oa
35で糖尿か
悲惨だな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/22(火) 21:57:49.821 ID:Se24gfbC0
根気よく付き合わないと血管痛めて脳梗塞やら心筋梗塞やらなりうるから気い付けや
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571748518/