悲しいお話になりますが注意喚起も兼ねてツイートさせていただきます
イラストのお取引の際、
こちらが提出したカラーラフを持ち逃げ→
そのラフをAIに読み込みイラスト制作を行われる
→AIで出力したイラストを別の人に販売される
という悲しい事案が発生しました…+_+
完全先払いが不安な人のために
透かしを入れたラフを先渡し→確認後支払い という形での依頼を可能にしていたのですが
裏目に出てしまったようです
発覚して指摘したところ、アカウントを削除されて行方がわからなくなってしまいました
ご依頼される方、依頼を受ける絵師様
どうかお気をつけください……
依頼をする側は実績をハッキリ載せているかどうか、依頼を受ける側は透かしの強化や完全先払い制で防げるかと思います
その他にも対策やご意見あればお伺いしたいです……
!
68.9万
件の表示