超初心者も5分で読める。キッズフォーマルで秋冬月利3万円!
店舗へ行って、物の多さに圧倒されて、迷子になって、何もとれずに家に帰ったことありませんか?
これって何が悪いのか、それはなんでも見ようと思うから。なので、思い切って見る場所を絞りましょう。じゃあ、何を見るかですけど、僕のおすすめはキッズフォーマルです。セカスト、オフハウスの一角にコーナーがあるので、見つけやすい、覚えることも少ない。なにより、ライバルが少なく、低資金から始められます。まずは1万円をお財布に入れて店舗にキッズフォーマルを探しに行きましょう。
キッズフォーマルの売れる季節
卒業式、入学式に向けてよく売れます。なので、最盛期は2月です。ですから、10月ぐらいからドンドン売れていきますので、今から少しずつ在庫を仕入れてメルカリに出していくのをオススメします。
この先は有料になります。
早速ですが、反応のポイント、注意点をまとめていこうと思います。
140は売れにくいです←これ大事
サイズ
120〜130 卒園式 入学式
アンサンブル>セットアップ
アンサンブルのほうが高値傾向になりますが、セットアップも売れます
150〜160小学校卒業式
アンサンブル<セットアップ
制服のほうが高値傾向になりますね。アンサンブルは動きが遅いです
といった感じで店舗で1500円までで拾えたらノーブランドでも完品なら利益出ます。
えっこれだけと思ったかもしれませんがこれだけです。
僕はこれだけの視点で見て反応し、リサーチしてます。店舗でリサーチする数は数個になると思うのでそれほど時間はかかりません。
実際にこれだけの視点で反応し、リサーチして利益を出した商品を高値順に並べていきますね。
以下実売
おまけのアドバイス
リボンやネクタイはついでに小物コーナーで、探すと出てくることが多いです。それをおまけでつけるのもあり。
リボンやネクタイはできればスカートと色をあわせてください。
あればいい小物
表彰状の筒 造花
素材 ウールが高値
バーバリー、ラルフローレン、ポンポネットはブランドを統一する。できなければないほうがいい。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!