[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4210人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1693913699733.jpg-(177895 B)
177895 B23/09/05(火)20:34:59No.1098399095+ 21:35頃消えます
夜は正しい歴史
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/05(火)20:35:30 ID:l7FyYpS.No.1098399367+
スレッドを立てた人によって削除されました
グランド弱えしな
223/09/05(火)20:36:17No.1098399751そうだねx32
グランドは強えよ…
相手がおかしいだけで
323/09/05(火)20:36:40No.1098399929+
トリニティ「…」
グランド「…」
オーマフォーム「…」
423/09/05(火)20:37:07No.1098400124そうだねx19
そもそもⅡの時点で異常に強いんだ
523/09/05(火)20:38:46No.1098400834そうだねx35
>トリニティ「…」
ゲイツとウォズがいないとなれないイレギュラー
>グランド「…」
ゲイツがいないとなれないイレギュラー
>オーマフォーム「…」
オーマジオウになった自分とノリダーがいないとなれないイレギュラー
623/09/05(火)20:39:16No.1098401054そうだねx10
おかしな分岐の多い世界線がTV本編と言うしか…
723/09/05(火)20:40:13No.1098401433+
回らなくなったベルトいいよねよくない
823/09/05(火)20:40:24No.1098401528+
序盤ゲイツの口ぶり的にはスレ画がわるいオーマジオウの成り立ちみたいだしな
トリニティやグランドどっから生えた
923/09/05(火)20:41:10No.1098401964そうだねx15
加古川くんがアナザーになれるのスレ画3体なのもそういうことだろうな
1023/09/05(火)20:41:13No.1098402006そうだねx2
自分の人生には無かった仲間との絆の証のトリニティに嬉しそうなお爺ちゃんすき
1123/09/05(火)20:41:21No.1098402083そうだねx6
トリニティはオーマの日に悪の仮面ライダーを倒すために現代にない3つのウォッチが融合して産まれた由緒正しい形態だし…
1223/09/05(火)20:41:29No.1098402127そうだねx4
>醜い分岐の多い世界線がTV本編と言うしか…
1323/09/05(火)20:42:16No.1098402477そうだねx6
オーマの日の予言をトリニティで合体することで乗り越えるのいいよね…
1423/09/05(火)20:42:25No.1098402559+
>トリニティはオーマの日に悪の仮面ライダーを倒すために現代にない3つのウォッチが融合して産まれた由緒正しい形態だし…
予言通りなんだけどさあ!
1523/09/05(火)20:42:41No.1098402684そうだねx13
正当継承したライドウォッチないとアナザーライダーは倒せません!→ジオウⅡなら圧倒的パワーでゴリ押しして倒せます!
えっ
1623/09/05(火)20:43:26No.1098403106+
鏡の中のソウゴとかいたなぁ…
1723/09/05(火)20:44:14No.1098403405+
トリニティ一番好き
1823/09/05(火)20:44:42No.1098403776そうだねx3
本来なら完全な未来予知と都合の悪い結果を改竄する時間逆行の時点で勝てる奴なんていない筈なんだ
1923/09/05(火)20:44:56No.1098403923そうだねx23
>正当継承したライドウォッチないとアナザーライダーは倒せません!→ジオウⅡなら圧倒的パワーでゴリ押しして倒せます!
>えっ







2023/09/05(火)20:45:10No.1098404055+
トリニティの頭の部分とかグランドの額の部分とか
そこ誰がいるの?みたいなシュールさがあるフォーム
2123/09/05(火)20:45:28No.1098404222+
?の時点で時間操作能力があるのかなりズルい
2223/09/05(火)20:45:32No.1098404247+
普通に20種類集めるとクォーツァーに没収されるから仲間にゲイツがいる状況じゃないとウォッチ取り戻してもらえないのでグランドにはなれないってよくできたチャートだよね
その場合は結局自力でオーマジオウに覚醒してウォッチ全回収するしかない
2323/09/05(火)20:45:34No.1098404255+
始めてジオウⅡ見たとき金色が追加されててゾッとしたよ
2423/09/05(火)20:46:10No.1098404575+
>そもそも?の時点で異常に強いんだ
この時点でそんじょそこらのアナザーライダーは条件無視して倒せるようになっているからね
2523/09/05(火)20:46:26No.1098404706+
正規の歴史でもノリダーいたんだろうか…
2623/09/05(火)20:46:26No.1098404707+
どうしてたい焼きに
2723/09/05(火)20:46:34 ID:l7FyYpS.No.1098404763+
>グランドは強えよ…
>相手がおかしいだけで
ドライブの怪人に手も足も出ないの確定してるのはちょっと
2823/09/05(火)20:46:39No.1098404797+
>本来なら完全な未来予知と都合の悪い結果を改竄する時間逆行の時点で勝てる奴なんていない筈なんだ
幾ら予知しても対応不能の超高速と幾ら逆行しようがあらゆる試行が無意味の超装甲と超パワーでねじ伏せます
2923/09/05(火)20:46:49No.1098404871+
トリニティと仮面ライダーツクヨミが生まれるルート
3023/09/05(火)20:46:54No.1098404910そうだねx3
こうしてみると進化形態としては納得の行く感じだな
トリニティやグランドが謎の産物過ぎるのか
3123/09/05(火)20:47:56No.1098405487+
トリニティは顔がV3とかJみたいな仮面ライダー顔になるのが良い
3223/09/05(火)20:47:58No.1098405501そうだねx5
トリニティやオーマフォームのが生まれた理由ハッキリしてて
むしろ何でグランドが生えてきたのかの方が謎だよな…
3323/09/05(火)20:48:09No.1098405589そうだねx4
システムとしてグランドが作られる仕組みはあるんだけどグランドが最強戦力になる状況が本編ルートしかあり得ないという
3423/09/05(火)20:48:24No.1098405698そうだねx10
>始めてジオウⅡ見たとき金色が追加されててゾッとしたよ
ツクさんがうわやっべぇ…って離れてくのがだいぶ心に来た
3523/09/05(火)20:48:28No.1098405728そうだねx7
>>グランドは強えよ…
>>相手がおかしいだけで
>ドライブの怪人に手も足も出ないの確定してるのはちょっと
映画のラスボスやぞ
3623/09/05(火)20:48:58No.1098405947そうだねx6
グランドはなんか揃ったっぽいからご褒美みたいな…
ドライブ集めてなかった…
3723/09/05(火)20:49:06No.1098406020+
ドライブのウォッチの出所ってどこだったっけ?
3823/09/05(火)20:49:42No.1098406301+
TVだとなんかいつの間にかあったなドライブウォッチ
3923/09/05(火)20:49:55No.1098406392+
あれほどオーマジオウ(最低最悪の魔王)にはならないと決めていたソウゴがゲイツの死に際の言葉で決意を新たにオーマジオウになるのいいよね
4023/09/05(火)20:49:59No.1098406423そうだねx5
>ドライブのウォッチの出所ってどこだったっけ?
ゲイツがなんかパクってきた
4123/09/05(火)20:50:21No.1098406578+
アナザードライブはいたろ!中身がロイミュードのやつ
4223/09/05(火)20:50:38No.1098406719そうだねx10
ゴーストとドライブはオーマジオウから盗んできた
…あいつから盗んできた!?
4323/09/05(火)20:50:48No.1098406782+
映画やってなかったら結構なバッドエンドである
4423/09/05(火)20:50:50No.1098406805+
>ドライブのウォッチの出所ってどこだったっけ?
テレビに出ていたやつはオーマジオウから盗んできた
4523/09/05(火)20:51:06No.1098406906そうだねx13
>ツクさんがうわやっべぇ…って離れてくのがだいぶ心に来た
コイツが魔王?そんなわけないじゃん…から
回を超すごとにコイツ魔王だわ…と確信を深めていく視聴者とツクヨミ・ゲイツ
4623/09/05(火)20:51:06No.1098406909+
>…あいつから盗んできた!?
流石我が救世主
4723/09/05(火)20:51:09No.1098406943+
>ゴーストとドライブはオーマジオウから盗んできた
>…あいつから盗んできた!?
よく考えたらどうやったんだよすぎる
4823/09/05(火)20:51:16No.1098406994そうだねx15
>ゴーストとドライブはオーマジオウから盗んできた
>…あいつから盗んできた!?
…盗ませてくれたんじゃねぇかな…
4923/09/05(火)20:51:34No.1098407122そうだねx7
>映画やってなかったら結構なバッドエンドである
先に映画でトゥルーエンドやってたから許されてる所はあると思う
5023/09/05(火)20:52:00No.1098407324+
色々と整理された終盤から考えるとレジスタンス時代のゲイツとツクヨミの行動の方が何か謎なんだよな…
5123/09/05(火)20:52:09No.1098407378+
>…盗ませてくれたんじゃねぇかな…
一応ガイム回まではおんなじ歴史たどった雰囲気だったしな
5223/09/05(火)20:52:11No.1098407393そうだねx6
アナザードライブ戦でボコられたり圧倒したり強さぶれまくってるあたりグランドジオウは普段我が魔王明らかに使いこなせてない
5323/09/05(火)20:52:13No.1098407411+
オーマおじさん試行錯誤してたんだっけ
5423/09/05(火)20:52:25No.1098407490+
フフフ…そのゴーストとドライブのウォッチで新たな未来を見せてみろ…
えっゴーストウォッチ壊した?私の力を?
5523/09/05(火)20:52:36No.1098407578+
小説版のはまたアナザー存在だけど
叔父さんの名前を出した途端ふいに止まり遠い目をする老ソウゴの一幕好き
5623/09/05(火)20:52:56No.1098407711そうだねx3
グランドジオウは平成ライダー19人全員からウォッチを継承して変身する姿で
オーマフォームは平成ライダー19人に加えて自分自身(オーマジオウ)からも継承して変身する姿で合ってる?
5723/09/05(火)20:52:58No.1098407742+
>アナザードライブ戦でボコられたり圧倒したり強さぶれまくってるあたりグランドジオウは普段我が魔王明らかに使いこなせてない
アナザーライダーに歴史取られてるのもあってそもそもの仮面ライダー達の力知らんからねソウゴ
5823/09/05(火)20:53:04No.1098407776+
>>ツクさんがうわやっべぇ…って離れてくのがだいぶ心に来た
>コイツが魔王?そんなわけないじゃん…から
>回を超すごとにコイツ魔王だわ…と確信を深めていく視聴者とツクヨミ・ゲイツ
SOUGO的にはないないってなってたのかな…
5923/09/05(火)20:53:28No.1098407976そうだねx3
何かちょっと演技に不安感じて魔王っぽくはなくない?って思ってた序盤だったのに気付いたら一番魔王っぽくなってた…
6023/09/05(火)20:53:32No.1098407992そうだねx3
いつだったかの攻撃利用してベルト回すところ好き
格の差ありすぎて
6123/09/05(火)20:53:35No.1098408006+
>>>グランドは強えよ…
>>>相手がおかしいだけで
>>ドライブの怪人に手も足も出ないの確定してるのはちょっと
>映画のラスボスやぞ
どんよりに対応できないから一般怪人にも勝てないです…
6223/09/05(火)20:53:39No.1098408032そうだねx3
>オーマフォームは平成ライダー19人に加えて自分自身(オーマジオウ)からも継承して変身する姿で合ってる?
というかオーマジオウの力だけ
ただしオーマジオウはすべてのライダーの力を継承している
6323/09/05(火)20:54:21No.1098408396+
ジオウ本人も平成仮面ライダーだという解釈
6423/09/05(火)20:54:40No.1098408521そうだねx2
>グランドジオウは平成ライダー19人全員からウォッチを継承して変身する姿で
>オーマフォームは平成ライダー19人に加えて自分自身(オーマジオウ)からも継承して変身する姿で合ってる?
全員から継承したらオーマジオウになるはずなのでグランドジオウは全員継承という訳でなく数だけ揃ったらなんか生えてきた
6523/09/05(火)20:54:44No.1098408547そうだねx2
>小説版のはまたアナザー存在だけど
>叔父さんの名前を出した途端ふいに止まり遠い目をする老ソウゴの一幕好き
オーマジオウは叔父さんに何かがあった世界なんだろうな…
6623/09/05(火)20:54:51No.1098408600そうだねx3
ジオウはループしてるけど進んではいるからオーマジオウになった初めの一回目があるんだよな
6723/09/05(火)20:54:54No.1098408622+
オーマジオウとジオウ?事態は継承無しで自力でなれるんだろうか?
6823/09/05(火)20:54:54No.1098408628+
>何かちょっと演技に不安感じて魔王っぽくはなくない?って思ってた序盤だったのに気付いたら一番魔王っぽくなってた…
オーズ編辺りからおや?ってなりましたよ私は
6923/09/05(火)20:55:02No.1098408704そうだねx10
オーマフォームはオーマジオウと違って片側空いてるのなんか好き
7023/09/05(火)20:55:24No.1098408869+
>何かちょっと演技に不安感じて魔王っぽくはなくない?って思ってた序盤だったのに気付いたら一番魔王っぽくなってた…
片鱗が見え始めたのがオーズ回なので映司か肥やしが何か悪い影響を…?
7123/09/05(火)20:55:35No.1098408936そうだねx1
オーマの日をオーマジオウが君臨することもなく
ゲイツリバイブが救世主になることもなかった時点で
未来から来てる連中が知らん未来に歩き出してたんだとは思う
そんでトリニティになる手段が存在してる限りその未来(オーマフォームになる)に突き進んでたんだけども
トリニティになれなくなった瞬間に確定してるどこかの未来にいきなり舵を切る
みたいな解釈してる
7223/09/05(火)20:55:37No.1098408956そうだねx1
>いつだったかの攻撃利用してベルト回すところ好き
>格の差ありすぎて
視聴者もあの辺から一気にコイツ魔王だ...ってなり始めた記憶
7323/09/05(火)20:55:41No.1098408986そうだねx5
というかアナザードライブにブチギレてグランドで蹂躙したじゃん
7423/09/05(火)20:55:54No.1098409107+
ジオウのハイスペベルト帯出るみたいでマジかってなった
色々再販されるみたいだし
7523/09/05(火)20:56:06No.1098409182+
オーマフォームかっこよくて好き
7623/09/05(火)20:56:31No.1098409391そうだねx2
>片鱗が見え始めたのがオーズ回なので映司か肥やしが何か悪い影響を…?
確かに悪影響与えそうな面子ではあるが…
7723/09/05(火)20:56:35No.1098409416そうだねx1
ジオウサイキョウの文字通り感良いよね…
7823/09/05(火)20:56:36No.1098409418そうだねx7
最終的に一人だけひらがなの顔だったり特にバックボーンが無いのに強かったり
ちゃんと説明されたソウゴよりも謎の存在になったゲイツ
7923/09/05(火)20:56:38No.1098409440+
>全員から継承したらオーマジオウになるはずなのでグランドジオウは全員継承という訳でなく数だけ揃ったらなんか生えてきた
オーマジオウの変身条件が19ライダー全員から継承なのかは不明だよ
結局最終回はドライブウォッチが正規品か不明なままソウゴの覚悟だけで変身してるわけだし
もしかしたらジオウⅡに変身できた時点で後は覚悟だけだったかもしれない
8023/09/05(火)20:56:39No.1098409449+
グランドはアーマータイムの最終進化でオーマフォームはジオウ本人の最終進化みたいな感じある
8123/09/05(火)20:56:48No.1098409522そうだねx10
>>ゴーストとドライブはオーマジオウから盗んできた
>>…あいつから盗んできた!?
>…盗ませてくれたんじゃねぇかな…
ツクヨミウォッチ作戦の時も「無駄だと思うが力を貸してやるか」って言ってるし何だかんだ自分には甘々なおじいちゃん
8223/09/05(火)20:57:02No.1098409611+
>全員から継承したらオーマジオウになるはずなのでグランドジオウは全員継承という訳でなく数だけ揃ったらなんか生えてきた
終盤がソウゴが継承したウォッチが壊れて結果ロイミュード含む各世界の怪人が溢れてって展開なんだよね
だからドライブもどっかで継承したわけで少なくとも全員から継承したら即オーマジオウという訳ではない
8323/09/05(火)20:57:15No.1098409710+
>オーマジオウとジオウⅱ事態は継承無しで自力でなれるんだろうか?
オーマの日以降はソウゴ君が覚悟決めればいつでもなれそうな感じだった
8423/09/05(火)20:57:17No.1098409734そうだねx1
重加速はウォズギンガが謎理論で克服してた覚えが
つーかアイツインチキすぎんだよ!
8523/09/05(火)20:57:19No.1098409742+
ディケイドがんばって
8623/09/05(火)20:57:23No.1098409774そうだねx1
>というかアナザードライブにブチギレてグランドで蹂躙したじゃん
どんよりには対応できてないからあのシーンもウォズ無しだと勝てないという
8723/09/05(火)20:57:32No.1098409839そうだねx6
パクったウォッチじゃなくてちゃんと歴代から継承してないのが本編グランド
ただし歴代からちゃんと継承した場合クォーツァーが生えてくる
8823/09/05(火)20:57:41No.1098409898+
神出鬼没の思わせ振りミステリアスキャラにそうそうに慣れてしまうお約束破りが魔王を思わせる
8923/09/05(火)20:57:50No.1098409965+
確かにジオウ2でオーマジオウに近付いてるんだな
9023/09/05(火)20:57:54No.1098410008+
>ディケイドがんばって
こいつ本当に何なんだろうな
9123/09/05(火)20:58:07No.1098410093そうだねx8
>重加速はウォズギンガが謎理論で克服してた覚えが
>つーかアイツインチキすぎんだよ!
神もそうだが宇宙の力がなんでもありすぎる
9223/09/05(火)20:58:27No.1098410209+
>こいつ本当に何なんだろうな
通りすがりの仮面ライダーだ
9323/09/05(火)20:58:32No.1098410248そうだねx5
アナザーディケイドが雑に強過ぎた
っていうかオーロラそんな使い方するんじゃねえよディケイドのPに謝れ
9423/09/05(火)20:58:32No.1098410250+
>重加速はウォズギンガが謎理論で克服してた覚えが
>つーかアイツインチキすぎんだよ!
雑に強いとしか言い様がない
9523/09/05(火)20:58:47No.1098410389そうだねx2
>どんよりには対応できてないからあのシーンもウォズ無しだと勝てないという
ドライブの力あるんだから対抗できないとおかしいはずなんだがな…
9623/09/05(火)20:58:51No.1098410425そうだねx5
>あれほどオーマジオウ(最低最悪の魔王)にはならないと決めていたソウゴがゲイツの死に際の言葉で決意を新たにオーマジオウになるのいいよね
祝えって言われたウォズが素では?って返すの好き
9723/09/05(火)20:58:54No.1098410444+
令和になってベルトのベルト帯がリニューアルされた奴
9823/09/05(火)20:58:54No.1098410446+
アナザードライブというかパラドックス永遠のグローバルフリーズしなかった舐めプも舐めプなのに映画ボス云々はなんか笑っちゃう
9923/09/05(火)20:59:01No.1098410514+
>オーマフォームはオーマジオウと違って片側空いてるのなんか好き
システム的に強化の余地があるの怖くない?
10023/09/05(火)20:59:16No.1098410614+
トリニティにツクヨミ足したフォームがあるんだろ?
10123/09/05(火)20:59:19No.1098410631+
>オーマフォームはオーマジオウと違って片側空いてるのなんか好き
決まった未来はないって証明だもんな…
10223/09/05(火)20:59:24No.1098410700そうだねx9
>SOUGO
その辺のテキトーな子供を影武者にしそうとも知らず接触したピエロのス氏を嘲笑ってたSOUGO
魔王の器SSRに気付かなかったピエロは自分だった
10323/09/05(火)20:59:26No.1098410723そうだねx11
本編はクォーツァーが頭抱えるようなわけわからん事態すぎる
10423/09/05(火)20:59:38No.1098410827+
>トリニティにツクヨミ足したフォームがあるんだろ?
ウォズのかわりにツクヨミ入れたトリニティなら
10523/09/05(火)20:59:42No.1098410870+
オーマの日に19人目から継承してるのは確定でいいのかな
じゃなきゃクォーツァー由来のダイマジーンとかが関わってこないし
10623/09/05(火)20:59:56No.1098410964+
>重加速はウォズギンガが謎理論で克服してた覚えが
>つーかアイツインチキすぎんだよ!
無限の宇宙は無重力!で重加速突破した直後に
ただのスライディングでウォズギンガが転ばされる流れは頭平成過ぎる
10723/09/05(火)20:59:58No.1098410977そうだねx4
ギンガはス氏も認める力と考えるとディケイドとかジオウくらいには強いからな…
10823/09/05(火)21:00:13No.1098411106+
ウォズのアシストありでやっとアナザードライブに勝てたレベルなのに蹂躙はダサすぎないか我が王
10923/09/05(火)21:00:17No.1098411135+
>本編はクォーツァーが頭抱えるようなわけわからん事態すぎる
オーマジオウの力だけ目当てに暴れてるやつだから本筋に一切関係ないんだよなあいつ…
11023/09/05(火)21:00:23No.1098411182そうだねx9
>本編はクォーツァーが頭抱えるようなわけわからん事態すぎる
S「このおじさん誰…?」
ス「このおじさん誰…?」
11123/09/05(火)21:00:24No.1098411190+
オーマジオウ/フォームのヤケクソみたいなキック力の数値好き
11223/09/05(火)21:00:27No.1098411226そうだねx1
妙な表現だがオーマジオウグローイングフォームがグランドみたいなイメージ
11323/09/05(火)21:00:36No.1098411327+
>重加速はウォズギンガが謎理論で克服してた覚えが
>つーかアイツインチキすぎんだよ!
隕石振ったら何でも解決するよね…
ゲームのコレだけ撃てば勝てる技を連射してくる
11423/09/05(火)21:00:42No.1098411382+
>>>>グランドは強えよ…
>>>>相手がおかしいだけで
>>>ドライブの怪人に手も足も出ないの確定してるのはちょっと
>>映画のラスボスやぞ
>どんよりに対応できないから一般怪人にも勝てないです…
何かそういう描写あったっけ?
君の妄想の話ならドライブ呼べば良いと回答するけど
11523/09/05(火)21:00:50No.1098411458そうだねx1
>>重加速はウォズギンガが謎理論で克服してた覚えが
>>つーかアイツインチキすぎんだよ!
>無限の宇宙は無重力!で重加速突破した直後に
>ただのスライディングでウォズギンガが転ばされる流れは頭平成過ぎる
そして重加速突破できるからこそ素のスペックでゲイツ諸共チェイスにボコられてるって結論好き
11623/09/05(火)21:00:55No.1098411499そうだねx5
ジオウ2とかゲイツリバイブに勝てる敵なんてそうそういねえからな…
11723/09/05(火)21:00:55No.1098411502+
令和ライダーのウォッチを手に入れたという事は令和ライダーが破壊されたという事か
ガッチャードなんて放送前にウォッチにされてるし
11823/09/05(火)21:01:13No.1098411645+
>何かそういう描写あったっけ?
>君の妄想の話ならドライブ呼べば良いと回答するけど
ジオウ見てないの?
11923/09/05(火)21:01:20No.1098411687そうだねx3
今でも主人公の未来にして最低最悪の魔王オーマジオウを継承するオーマフォームは
時間改変系ノベルゲームのトゥルーエンディング味がある
12023/09/05(火)21:01:23No.1098411715そうだねx3
>ギンガはス氏も認める力と考えるとディケイドとかジオウくらいには強いからな…
仮面ライダーギンガの暴れっぷりは正直エボルトとかあの辺の宇宙から来た災厄感があった
12123/09/05(火)21:01:26No.1098411728そうだねx7
>令和ライダーのウォッチを手に入れたという事は令和ライダーが破壊されたという事か
>ガッチャードなんて放送前にウォッチにされてるし
他はともかく劇中登場したセイバーウォッチ何なんだあれ…
12223/09/05(火)21:01:32No.1098411790+
>妙な表現だがオーマジオウグローイングフォームがグランドみたいなイメージ
受け継いだウォッチの数が違うからな
12323/09/05(火)21:01:38No.1098411831+
トリニティが3の意味だし4人になったらクォータニティみたいに変わんないと…
12423/09/05(火)21:01:38No.1098411833そうだねx10
>アナザーディケイドが雑に強過ぎた
>っていうかオーロラそんな使い方するんじゃねえよディケイドのPに謝れ
(半分の力でもオーロラを使えるのか…!?)
(オーロラってあんな使い方できたのか…!?)
12523/09/05(火)21:01:45No.1098411888+
>何かそういう描写あったっけ?
>君の妄想の話ならドライブ呼べば良いと回答するけど
ドライブを呼ぶのも君の妄想だよね
12623/09/05(火)21:01:52No.1098411946+
SSR魔王の器にしてSSR仮面ライダーの器が合わさりサイキョウに見える
12723/09/05(火)21:01:54No.1098411963+
ゲイツがオーマジオウになれって言うシーン好きだけどツクヨミ共々死んじゃうのが
12823/09/05(火)21:02:18No.1098412155そうだねx9
どちらかというとオーマフォームの方が何かあった未来なのいいよね
12923/09/05(火)21:02:19No.1098412167+
>仮面ライダーギンガの暴れっぷりは正直エボルトとかあの辺の宇宙から来た災厄感があった
一応流れ的にはアレもソウゴ由来なんだろうか…?
13023/09/05(火)21:02:23No.1098412201+
>>何かそういう描写あったっけ?
>>君の妄想の話ならドライブ呼べば良いと回答するけど
>ドライブを呼ぶのも君の妄想だよね
劇中で呼べてないので完全に妄想
ていうかどんよりで遅くなってるから呼び出すの間に合わねぇしな
13123/09/05(火)21:02:26No.1098412234+
>最終的に一人だけひらがなの顔だったり特にバックボーンが無いのに強かったり
>ちゃんと説明されたソウゴよりも謎の存在になったゲイツ
Vシネ見てないんだけど
ゲイツマジェスティックはなんだったのあれ
ドラマティックな経緯や背景があるんだとは思うんだけど
13223/09/05(火)21:02:41No.1098412429+
レインボーは空だけじゃないし胸にもかかるしどんなミラクルも起き放題だからな…
13323/09/05(火)21:02:44No.1098412458+
>ジオウ2とかゲイツリバイブに勝てる敵なんてそうそういねえからな…
本来面倒な手順踏まないといけない奴を正面から力でねじ伏せられますはちょっと強すぎる
13423/09/05(火)21:02:46No.1098412479そうだねx7
>ジオウ2とかゲイツリバイブに勝てる敵なんてそうそういねえからな…
miss!
miss!
miss!
0!
いいよね
13523/09/05(火)21:02:58No.1098412626そうだねx10
全ての平成ライダーを受け継ぐでジオウも継承するってのはほんとに目から鱗かつ納得の流れで良かった
良かったのにあの後のキックが平成すぎて頭がおかしくなる…
13623/09/05(火)21:03:05No.1098412708そうだねx7
>Vシネ見てないんだけど
>ゲイツマジェスティックはなんだったのあれ
>ドラマティックな経緯や背景があるんだとは思うんだけど
ディエンドが2号ライダーのカードばら撒いたら変身できました…
13723/09/05(火)21:03:14No.1098412807そうだねx1
>どちらかというとオーマフォームの方が何かあった未来なのいいよね
ノリダーとの出会いもわりと重要なポイントなの頭おかしい…
13823/09/05(火)21:03:17No.1098412829そうだねx7
オーマフォーム(映画)の方がハッピーエンドだから好き
13923/09/05(火)21:03:20No.1098412858+
戦闘シーンほんと少しだけなのに強さの描写がマジでおかしいんだよオーマジオウ
ワンパン!?一撃封印!?片手で凪いだだけ!?
14023/09/05(火)21:03:29No.1098412944+
令和ライダーならまだしも始まってすらいないものをいきなり継承すんな
14123/09/05(火)21:03:30No.1098412959+
>今でも主人公の未来にして最低最悪の魔王オーマジオウを継承するオーマフォームは
>時間改変系ノベルゲームのトゥルーエンディング味がある
世界ごとひっくり返す変身シーンはまさにトゥルーエンド確定の瞬間って感じだよね
14223/09/05(火)21:03:36No.1098413017+
ジオウもディケイドも後輩達どんどん継承していってる…
14323/09/05(火)21:03:37No.1098413036そうだねx2
ジオウⅡは偏差値高いと時間停止できるからな
14423/09/05(火)21:03:48No.1098413141そうだねx8
>オーマフォーム(映画)の方がハッピーエンドだから好き
最終回でできなかったみんなで飯食う約束果たせるのいいよね
…なんか増えてる!
14523/09/05(火)21:03:49No.1098413150+
ゲイツマジェスティ後の話って出たりしてるの?
14623/09/05(火)21:04:01No.1098413254+
オーマジオウを継承したオーマフォームいいよね…
14723/09/05(火)21:04:09No.1098413316+
>ゲイツマジェスティ後の話って出たりしてるの?
ジオディケと小説
14823/09/05(火)21:04:19No.1098413393そうだねx7
何故かジオウと対になるような存在のゲイツが一番謎なんだよな
ウォズよりよくわからない
14923/09/05(火)21:04:27No.1098413442そうだねx2
>…なんか増えてる!
あいつ帰らなくていいのかな…
15023/09/05(火)21:04:36No.1098413511そうだねx2
>本編はクォーツァーが頭抱えるようなわけわからん事態すぎる
仮面ライダーギンガの登場…というか存在はクォーツァーすら予測できなかったのだろうか
15123/09/05(火)21:04:37No.1098413524+
絶対令和版グランドライドウォッチはやる
15223/09/05(火)21:04:44No.1098413580そうだねx7
>ノリダーとの出会いもわりと重要なポイントなの頭おかしい…
でもソウゴにあの台詞言えるのは木梨猛だけだし…
15323/09/05(火)21:05:09No.1098413781+
白ウォズのデザイアカード上位互換みたいな未来日記結局ホモが持ってったままなのずりぃ
15423/09/05(火)21:05:31No.1098413938+
>アナザーディケイドが雑に強過ぎた
コンプレックスまみれのしょうもない小物で長期的にはノープランの行き当たりばったり
ただしどれだけ時間をかけた計画も即座に手放しアドリブで即次の一手に対応し
元々から時止めだけで誰も対応できずディケイドの力を手にしてからは実質無敵
プライドの塊だが必要な目的さえ達成すればお構いなしにしれっと逃げを選択でき
妹へのコンプレックスをちょいと刺激すれば激昂するがそれはそうとつけ入る隙は一切見せない男
15523/09/05(火)21:05:33No.1098413949+
世界ひっくり返してもウォズは死んじゃうし未来組は消えるの悲しい
と思ってたら普通にいたわ世界ひっくり返しすぎparty time
15623/09/05(火)21:05:34No.1098413958+
>何故かジオウと対になるような存在のゲイツが一番謎なんだよな
>ウォズよりよくわからない
なんならジオウに対するスウォルツに近い気がする
15723/09/05(火)21:05:44No.1098414025そうだねx2
>何故かジオウと対になるような存在のゲイツが一番謎なんだよな
>ウォズよりよくわからない
多分ジオウ世界で1番の謎だと思うゲイツウォッチの出処
15823/09/05(火)21:05:48No.1098414056そうだねx7
>でもソウゴにあの台詞言えるのは木梨猛だけだし…
ライダーになりたくてなれなかった奴はそりゃもうごちゃまんといる!
がすごいメタなセリフでもあって好き
15923/09/05(火)21:05:51No.1098414076+
あの映画ノリダーに叱咤激励させるシーンがシリアス側なのがおかしいわ
16023/09/05(火)21:06:09No.1098414239そうだねx3
>他はともかく劇中登場したセイバーウォッチ何なんだあれ…
平成全ての力より最新作の初期フォーム準拠の力の方が強いのがあまりにもオールライダー対大ショッカー
16123/09/05(火)21:06:09No.1098414240+
>>ゲイツマジェスティ後の話って出たりしてるの?
>ジオディケと小説
小説はゲイツマジェスティ前よ
ちなみに令ジェネとマジェスティの間にひらパーのショーが入る
16223/09/05(火)21:06:27No.1098414395そうだねx1
>>ゲイツマジェスティックはなんだったのあれ
>ディエンドが2号ライダーのカードばら撒いたら変身できました…
そうか
なにいってんだおまえ
頭平成かよ
16323/09/05(火)21:06:30No.1098414414そうだねx5
>ちなみに令ジェネとマジェスティの間にひらパーのショーが入る
それ公式にカウントしていいのかなぁ!?
16423/09/05(火)21:06:45No.1098414557そうだねx9
平成ライダーが溢れ出している!って自信満々に言い切られたらあっはいそうですね…溢れ出してます…ってならざるを得ない
16523/09/05(火)21:06:52No.1098414623+
>絶対令和版グランドライドウォッチはやる
平成ライダーの重みを感じてください!
16623/09/05(火)21:06:52No.1098414627そうだねx8
>何故かジオウと対になるような存在のゲイツが一番謎なんだよな
>ウォズよりよくわからない
謎の男ソウゴ、謎の女ツクヨミ、謎の男ウォズで未来から来た一般人ゲイツって感じが初期だったのに
ソウゴとウォズの存在は映画で説明されてツクヨミは本編で説明されたから
あれ?ゲイツって実際どういう存在なんだコイツ?ってなる
16723/09/05(火)21:07:11No.1098414821そうだねx2
ウォズもウォズで結局良くわからねえ気がする…なんで白ウォズ吸い込んで吸収できるの…?
16823/09/05(火)21:07:37No.1098415056+
特別な力もった存在だからって説明があるからなソウゴくんとウォズ
ゲイツなんなの…
16923/09/05(火)21:07:40No.1098415083+
SOUGOゲイツツクヨミウォズの4人をまたみたい
17023/09/05(火)21:07:50No.1098415183+
オーマジオウが自分を倒す為にキャラメイクしたとかだったり?
17123/09/05(火)21:07:51No.1098415192そうだねx6
ゲイツはほんとにオーマジオウの統治する時代で出てきたカウンター的な存在でしかないんだろうな…
どこまで行ってもただの救世主というか
17223/09/05(火)21:07:52No.1098415202+
>ウォズもウォズで結局良くわからねえ気がする…なんで白ウォズ吸い込んで吸収できるの…?
クォーツァーだから?
17323/09/05(火)21:07:54No.1098415227そうだねx6
>平成ライダーが溢れ出している!って自信満々に言い切られたらあっはいそうですね…溢れ出してます…ってならざるを得ない
サプライズで五代本人が出るよって言った奴絶対許さねぇからな
17423/09/05(火)21:08:02No.1098415306+
>平成ライダーが溢れ出している!って自信満々に言い切られたらあっはいそうですね…溢れ出してます…ってならざるを得ない
そのセリフとともにGやらクウガやら動き出してるから説得力がヤバい
17523/09/05(火)21:08:07No.1098415356+
最終的な戦力がとんでもなくエグくなったソウゴチーム
17623/09/05(火)21:08:10No.1098415369そうだねx7
>>平成ライダーが溢れ出している!って自信満々に言い切られたらあっはいそうですね…溢れ出してます…ってならざるを得ない
>サプライズで五代本人が出るよって言った奴絶対許さねぇからな
何か問題でも?
17723/09/05(火)21:08:18No.1098415425そうだねx6
ノリダーは認められてないからウォッチが存在しないので牢屋に入れるしかできなかった説が好き
しかもバールクスにとことんメタな存在なのも
17823/09/05(火)21:08:23No.1098415468そうだねx3
>>平成ライダーが溢れ出している!って自信満々に言い切られたらあっはいそうですね…溢れ出してます…ってならざるを得ない
>サプライズで五代本人が出るよって言った奴絶対許さねぇからな
嘘は言ってないから…
17923/09/05(火)21:08:31No.1098415541+
>ウォズもウォズで結局良くわからねえ気がする…なんで白ウォズ吸い込んで吸収できるの…?
そこはまあ同一人物で未来変わったから行けたんじゃね
18023/09/05(火)21:08:35No.1098415566そうだねx2
>最終的な戦力がとんでもなくエグくなったソウゴチーム
最低最悪の魔王
救世主
ツクヨミ
クォーツァー
忍者
18123/09/05(火)21:08:41No.1098415618+
なんかウォズは映画でクォーツァーの役割を与えられただけのもっとよくわからないものってイメージ
18223/09/05(火)21:08:42No.1098415632そうだねx6
>>平成ライダーが溢れ出している!って自信満々に言い切られたらあっはいそうですね…溢れ出してます…ってならざるを得ない
>サプライズで五代本人が出るよって言った奴絶対許さねぇからな
ちゃんと五代雄介の仮面ライダークウガだったろ?
18323/09/05(火)21:09:14No.1098415973+
>最終的な戦力がとんでもなくエグくなったソウゴチーム
まあ先輩のディケイドもそうだったけどぶつけられる敵も相応におかしくなるから…
18423/09/05(火)21:09:19No.1098416022+
たまたま生まれたひたすら強い奴とか言いようがないんだよなゲイツ
ゲイツウォッチはどこから来たのかはもう考えない
18523/09/05(火)21:09:20No.1098416031+
映画だとウォズが本を破るシーンも大好き記された歴史を主人公がたちが塗り替えるのはお約束だよね
どんなミラクルだって起き放題だし
18623/09/05(火)21:09:20No.1098416035+
>なんかウォズは映画でクォーツァーの役割を与えられただけのもっとよくわからないものってイメージ
つまりディケイド
18723/09/05(火)21:09:31No.1098416156そうだねx4
プロデューサーの野郎レジェンドから逃げるなとか抜かしておいてクウガだけはとんちで逃げやがって
18823/09/05(火)21:09:35No.1098416189+
てっきりトリニティ戦で自分にはゲイツが必要だわって認識して出自不明のゲイツウォッチを造ると思ってたツクヨミウォッチが生えた…
18923/09/05(火)21:09:40No.1098416235そうだねx1
ノリダーの牢屋が一段狭くなってて隣の牢から覗き窓があるの
往年のコントスタイルすぎて初見の時笑い堪えるのに必死だった
19023/09/05(火)21:09:48No.1098416332そうだねx9
なんだこの珍妙な映画ソングは…

なんだこの🌈レインボー🌈は🌤空🌤だけじゃない❤️胸❤️にも架かるぜ🌈💖🌈🙆‍♂️どんなミラクル🧞‍♂️💵💰も起き放題👍ユニバース・フェスティバル🎉💃👽🕺🎉な🎬映画🎥ソング🎤は…♫
19123/09/05(火)21:09:51No.1098416366そうだねx5
令ジェネで迅と滅相手に通常フォームで戦うという超ナメプなのに圧倒するジオウ組ヤバイな
というかツクヨミの時間停止がヤバイ
19223/09/05(火)21:10:02No.1098416477+
>たまたま生まれたひたすら強い奴とか言いようがないんだよなゲイツ
>ゲイツウォッチはどこから来たのかはもう考えない
なんならソウゴが作ったとかでも納得しちゃう
19323/09/05(火)21:10:05No.1098416518+
あっつ!
19423/09/05(火)21:10:08No.1098416557+
>プロデューサーの野郎レジェンドから逃げるなとか抜かしておいてクウガだけはとんちで逃げやがって
伝説の先代クウガは出たし…
19523/09/05(火)21:10:19No.1098416634+
ゲイツリバイブはカブトの両方のフォームの良いとこどりだからなアレ
19623/09/05(火)21:10:32No.1098416767そうだねx2
>というかツクヨミの時間停止がヤバイ
敵側がやる戦法やってるのがひどい
19723/09/05(火)21:10:45No.1098416888+
アナザー電王があんなことになるとはね…
19823/09/05(火)21:10:46No.1098416894+
>ゲイツリバイブはカブトの両方のフォームの良いとこどりだからなアレ
大体ハイパーカブト
19923/09/05(火)21:11:07No.1098417091そうだねx2
>映画だとウォズが本を破るシーンも大好き記された歴史を主人公がたちが塗り替えるのはお約束だよね
>どんなミラクルだって起き放題だし
いやぁそんな悪いもんじゃないよ
終わらせるのもったいないし続き書きくわえよ
20023/09/05(火)21:11:16No.1098417176そうだねx3
>アナザーデンライナーがあんなことになるとはね…
20123/09/05(火)21:11:26No.1098417276そうだねx5
ネタバレ画像が酷すぎるのにネタバレすぎてなんか大好き
20223/09/05(火)21:11:31No.1098417315そうだねx4
>ライダーになりたくてなれなかった奴はそりゃもうごちゃまんといる!
>がすごいメタなセリフでもあって好き
作中の存在という意味でも
ライダーほど永く続いたシリーズという意味でもあるのが
すごく胸に刺さる…
(クソリメイク作品だったり怪人のような扱いでクソリメイクされたヒーローをいろいろ思い出しながら)
20323/09/05(火)21:11:31No.1098417317そうだねx4
ディケイドアーマーセイバーフォームとかあったなぁって見直したら全身ディケイドアーマーのままで顔と胸のプレートだけ入れ替えてたの思い出して醜さを感じました
20423/09/05(火)21:11:49No.1098417469そうだねx6
>アナザー電王があんなことになるとはね…
🤓
20523/09/05(火)21:11:55No.1098417534+
クウガはちゃんとオダジョー音源だったから許したよ
20623/09/05(火)21:12:06No.1098417624そうだねx2
フータロスとかいう善玉イマジンいいよね
20723/09/05(火)21:12:11No.1098417684+
小説の頭いい魔王好き
なんか…いける確率が高い!
20823/09/05(火)21:12:24No.1098417825そうだねx3
木梨猛はなんか良い事言った後に平然と消えてるのがズルい
なんで捕まってたんだよ?!
20923/09/05(火)21:12:36No.1098417944+
これだけチート揃いのはずなのに本編終盤だと全然戦力足りないのがひどい
21023/09/05(火)21:12:39No.1098417980+
>ネタバレ画像が酷すぎるのにネタバレすぎてなんか大好き

21123/09/05(火)21:12:42No.1098418009+
>>>何かそういう描写あったっけ?
>>>君の妄想の話ならドライブ呼べば良いと回答するけど
>>ドライブを呼ぶのも君の妄想だよね
>劇中で呼べてないので完全に妄想
>ていうかどんよりで遅くなってるから呼び出すの間に合わねぇしな
ドライブ呼んでアナザードライブ倒したやん
21223/09/05(火)21:12:45No.1098418031+
>木梨猛はなんか良い事言った後に平然と消えてるのがズルい
>なんで捕まってたんだよ?!
白倉くんが捕まえろって…
21323/09/05(火)21:12:48No.1098418055+
>サプライズで五代本人が出るよって言った奴絶対許さねぇからな
嘘は言ってないぞ
21423/09/05(火)21:12:53No.1098418092+
俺がタイムジャッカーだったら全員相手にせずに弱い奴から倒す
21523/09/05(火)21:13:14No.1098418288そうだねx2
>俺がタイムジャッカーだったら全員相手にせずに弱い奴から倒す
どれだよ...
21623/09/05(火)21:13:37No.1098418507そうだねx2
>小説の頭いい魔王好き
>なんか…いける確率が高い!
ウォズのお墨付きでジオウIIを元の魔王より使いこなせてる!
21723/09/05(火)21:13:40No.1098418531+
スーパータイムジャッカーとか弄ってたけどあいつクソ強いよな…
21823/09/05(火)21:13:47No.1098418597+
>>俺がタイムジャッカーだったら全員相手にせずに弱い奴から倒す
>どれだよ...
おじさん?
21923/09/05(火)21:13:49No.1098418606そうだねx4
グランドジオウ初登場回見直す度にアナザー電王の悲鳴が聞き覚えありすぎて笑っちゃうようになったぞ
どうしてくれるんだ
22023/09/05(火)21:13:54No.1098418650そうだねx2
意外とウォッチがどうやって出来たかとか何を込めたかとかはちゃんと描写してきたから尚更浮いてるんだよなゲイツウォッチ
22123/09/05(火)21:14:10No.1098418779+
>たまたま生まれたひたすら強い奴とか言いようがないんだよなゲイツ
>ゲイツウォッチはどこから来たのかはもう考えない
ウォッチは適当なブランクウォッチ使えば出来る
22223/09/05(火)21:14:14No.1098418826+
>フータロスとかいう善玉イマジンいいよね
アイツも何だったんだろうな
22323/09/05(火)21:14:15No.1098418832そうだねx4
>おじさん?
逢魔時
22423/09/05(火)21:14:22No.1098418890+
(吹っ飛ばされるダグバとエボルト)
22523/09/05(火)21:14:29No.1098418961+
ジオウのチェイスはなんであんなに強かったんだろうな…
22623/09/05(火)21:14:33No.1098419005+
>フータロスとかいう善玉イマジンいいよね
悪用はしないと思うがあんなメチャクチャな能力の持ち主ほっといていいのか!?ってなった
てっきり最後デンライナーに乗るのかと…
22723/09/05(火)21:14:38No.1098419056+
>スーパータイムジャッカーとか弄ってたけどあいつクソ強いよな…
クソ強いのと訳が分からないのは共存するからな…
22823/09/05(火)21:14:39No.1098419071そうだねx1
ライドウォッチ側に音声付いてるから無限に拡張できるのずるいよな…
22923/09/05(火)21:14:41No.1098419099+
>>フータロスとかいう善玉イマジンいいよね
>アイツも何だったんだろうな
野生の善玉イマジン
23023/09/05(火)21:14:52No.1098419175そうだねx4
つーかそもそもグランドってディケイド成分も半分足りてねえんだよな
23123/09/05(火)21:14:53No.1098419188そうだねx1
ゲイツウォッチはツクヨミウォッチと同じように生まれたんだろう
23223/09/05(火)21:14:54No.1098419192そうだねx2
>>フータロスとかいう善玉イマジンいいよね
>アイツも何だったんだろうな
まあ普通にイマジンだろう
あいつはアレでいい
23323/09/05(火)21:15:09No.1098419326+
ツクヨミのアーツまだかよ
23423/09/05(火)21:15:33No.1098419557+
Partyは映画見る前はマジでなんでこんな曲なんだよって思ってた
23523/09/05(火)21:15:38No.1098419614そうだねx4
まあツクヨミウォッチの流れ的にライダーの素質的なのある人がブランクウォッチ持ってたら本人ウォッチになるんだろうたぶん
23623/09/05(火)21:15:40No.1098419632+
キンタロスって前例有るしな
善良野良イマジン
23723/09/05(火)21:15:42No.1098419641そうだねx2
分からない俺たちは雰囲気で平成している
23823/09/05(火)21:16:06No.1098419803+
ゼロワンなんて強さだ!しかもターミネーターだよこれ!
23923/09/05(火)21:16:09No.1098419852+
>ライドウォッチ側に音声付いてるから無限に拡張できるのずるいよな…
造形は全部一緒だから金型使いまわせるしな…
24023/09/05(火)21:16:13No.1098419889+
色々考えると未来で墓守やってるオーマジオウが自分を殺して未来を変えるためにあえて色々見逃して
倒せそうな過去の自分を倒してもらおうとゲイツが過去に行くように仕組んだって感じが一番納得できるかな
なんか仲良くなって合体してるのはオーマジオウの想定外にゲイツが優しかっただけで
24123/09/05(火)21:16:21No.1098419965+
グランドが一番ガックシしたのは最終回で転がされたところ
もっとこう…ウルトラマンネクサス最終回のジュネッスブルー→ノアみたいになってほしかった…
24223/09/05(火)21:16:28No.1098420030そうだねx3
>分からない俺たちは雰囲気で平成している
うんうん
それもまた平成だね
24323/09/05(火)21:16:29No.1098420038+
>>>俺がタイムジャッカーだったら全員相手にせずに弱い奴から倒す
>>どれだよ...
>おじさん?
そうかあ…
おじさんの方に来ちゃったかあ…
悪いけど消させてもらうね(ジクウドライバー!
24423/09/05(火)21:16:38No.1098420115そうだねx2
令和ライドウォッチ誕生のおかげで平成がまた起こされてしまった
24523/09/05(火)21:16:47No.1098420187そうだねx3
>>>俺がタイムジャッカーだったら全員相手にせずに弱い奴から倒す
>>どれだよ...
>おじさん?
開幕オーマジオウルートになってないか?
24623/09/05(火)21:17:09No.1098420361そうだねx2
>ディケイドアーマーセイバーフォームとかあったなぁって見直したら全身ディケイドアーマーのままで顔と胸のプレートだけ入れ替えてたの思い出して醜さを感じました
まあ撮影真っ最中の主役のスーツを部分的に借りるのも無理だろうからね…
24723/09/05(火)21:17:24No.1098420482+
ゲイツはベルトは未来でクォーツァーからもらったでいいんだっけ?推測だったかな
24823/09/05(火)21:17:33No.1098420568そうだねx3
数日前に公式が平成は終わらないとか言い出すの頭湧いてるだろ
24923/09/05(火)21:17:44No.1098420663そうだねx8
>小説の頭いい魔王好き
>なんか…いける確率が高い!
我が魔王…今の君は以前に比べ頭の回転もよくインテリジェンスに溢れ実際偏差値も良い…描いているビジョンもだいぶ真っ当だ
だが以前の君は偏差値は語るに値せず!通知表は目も当てられない惨憺たるもの!
君に謙虚さなどあったか!?厚顔無恥を若さと爽やかさのオブラートに包み込んでしまった人物!それこそが我が魔王ではなかったのか!?我が魔王!!?
25023/09/05(火)21:17:54No.1098420757そうだねx4
>令和ライドウォッチ誕生のおかげで平成がまた起こされてしまった
あっ!平成がまた帰ってきた!の時点で大概だったのに部活のOBぐらいのノリで遊びに来る…
25123/09/05(火)21:18:04No.1098420841+
>Partyは映画見る前はマジでなんでこんな曲なんだよって思ってた
終わってみれば最高にこれしかないになった
25223/09/05(火)21:18:06No.1098420857+
ジオウ連中を全滅まで追い詰めたのがスウォルツしかいない現実
オーマジオウ以外で倒す手段がない時点でジオウ世界の中だと最強なんだよなアイツ
25323/09/05(火)21:18:27No.1098421050+
>グランドが一番ガックシしたのは最終回で転がされたところ
🍍YOU LOSE…
25423/09/05(火)21:18:35No.1098421117+
バカ映画では?
25523/09/05(火)21:18:42No.1098421176+
>開幕オーマジオウルートになってないか?
多分1周目とか2周目の相当早い段階でこうすりゃいいじゃんやってダメだこれしたルートと思われる
25623/09/05(火)21:18:49No.1098421241+
>ジオウ連中を全滅まで追い詰めたのがスウォルツしかいない現実
>オーマジオウ以外で倒す手段がない時点でジオウ世界の中だと最強なんだよなアイツ
ジオウの世界でいいのかなあ…
25723/09/05(火)21:18:52No.1098421259そうだねx3
>バカ映画では?
☆3 普通の映画です
25823/09/05(火)21:18:54No.1098421276+
一番ひどいのは日本特有の元号でしかないのに世界中巻き込んでるところだよな
25923/09/05(火)21:18:56No.1098421294+
>No.1098420663
酷すぎるけど的を得てる…
26023/09/05(火)21:18:59No.1098421314そうだねx10
>🍍YOU LOSE…
コスト調整枠きたな…
26123/09/05(火)21:19:04No.1098421368そうだねx1
>だが以前の君は偏差値は語るに値せず!通知表は目も当てられない惨憺たるもの!
>君に謙虚さなどあったか!?厚顔無恥を若さと爽やかさのオブラートに包み込んでしまった人物!それこそが我が魔王ではなかったのか!?我が魔王!!?
思ったよりボロクソに言っててダメだった
26223/09/05(火)21:19:09No.1098421409+
7人のソウゴvs4人のエース
26323/09/05(火)21:19:26No.1098421579+
>開幕オーマジオウルートになってないか?
オーマジオウ化した時点で詰みみたいなもんだから引き分けって所だな…
26423/09/05(火)21:19:27No.1098421585そうだねx4
ス氏はオーマジオウにとってはごときなだけで歴代ラスボスでも最上位の強さしてるよね…
26523/09/05(火)21:19:32No.1098421623+
>>グランドが一番ガックシしたのは最終回で転がされたところ
>🍍YOU LOSE…
お前の出るタイミングのせいで視聴者が混乱してるぞ
26623/09/05(火)21:19:34No.1098421646+
>>ジオウ連中を全滅まで追い詰めたのがスウォルツしかいない現実
>>オーマジオウ以外で倒す手段がない時点でジオウ世界の中だと最強なんだよなアイツ
>ジオウの世界でいいのかなあ…
え?ジオウの話だからジオウ世界でって言ってるだけでしょ?別に他作品間の強さ議論みたいな話をしたいわけではないよ
26723/09/05(火)21:19:41No.1098421699+
>>グランドが一番ガックシしたのは最終回で転がされたところ
>🍍YOU LOSE…
最終話でグランドジオウが呼んだライダーがコスト調整って言われててダメだった
26823/09/05(火)21:19:50No.1098421763そうだねx1
>一番ひどいのは日本特有の元号でしかないのに世界中巻き込んでるところだよな
まあまず仮面ライダーありきで世界が存在する時点で時空ごと日本が好き勝手やってるし…
26923/09/05(火)21:19:56No.1098421829そうだねx6
>>バカ映画では?
>☆3 普通の映画です
普段どんな映画観てんだ頭おかしいのか
27023/09/05(火)21:20:00No.1098421872そうだねx1
>バカ映画では?
バカだけどそれで切り捨てられないぐらい色々混ざってるから…つまり平成ということだ
27123/09/05(火)21:20:03No.1098421897+
ス氏一族の時間停止能力が普通にチート…
27223/09/05(火)21:20:22No.1098422075+
あのpartyバカ映画バカみたいな映画の癖にソウゴの始まりと終着点とその先を描いてるから感動するのなんなんだよ…ってなる
27323/09/05(火)21:20:25No.1098422107+
PARTY!PAPAPARTYPARTYPARTYP.A.R.T.Y!
27423/09/05(火)21:20:34No.1098422186そうだねx4
>ス氏一族の時間停止能力が普通にチート…
普通に配布も出来るぞ
27523/09/05(火)21:20:40No.1098422240+
ウールくんともう1人のヒロインめちゃ売れたね
27623/09/05(火)21:20:43No.1098422265そうだねx3
終盤の展開あんまり好きじゃない理由の一つにグランドが苦戦多過ぎて強く見えないってのがある
27723/09/05(火)21:20:43No.1098422271+
>厚顔無恥を若さと爽やかさのオブラートに包み込んでしまった人物!
酷いけど本当にその通りだからより酷い
27823/09/05(火)21:20:46No.1098422298+
>なんか仲良くなって合体してるのはオーマジオウの想定外にゲイツが優しかっただけで
それならジオウが復活?した時に
あそこまで判ってたムーヴしてないと思うんだけど
トリニティの時はこんなの知らない…ってなってたし
ジオウの作品内だけでも凸凹だらけすぎて醜くないか?
27923/09/05(火)21:20:54No.1098422373+
>>ジオウの世界でいいのかなあ…
>え?ジオウの話だからジオウ世界でって言ってるだけでしょ?別に他作品間の強さ議論みたいな話をしたいわけではないよ
ス氏はジオウ作品のキャラだけどジオウの居る世界出身じゃないから…
28023/09/05(火)21:20:57No.1098422407+
強すぎて元のライダーの力を使わなくてもアナザーライダー倒せるとか力技すぎて好き
28123/09/05(火)21:21:00No.1098422433+
>7人のソウゴvs4人のエース
勝手に戦え!
28223/09/05(火)21:21:07No.1098422499+
>つーかそもそもグランドってディケイド成分も半分足りてねえんだよな
本当になんで生えてきたんだろうなグランド
28323/09/05(火)21:21:11No.1098422548+
>>一番ひどいのは日本特有の元号でしかないのに世界中巻き込んでるところだよな
>まあまず仮面ライダーありきで世界が存在する時点で時空ごと日本が好き勝手やってるし…
それとこれとは話が違う
世界の危機ってだけなら別によくある話だけど平成って銘打ってるのがクソ面白い
28423/09/05(火)21:21:27No.1098422679+
>7人のソウゴvs4人のエースvs七人の戦鬼
28523/09/05(火)21:21:37No.1098422775+
>ス氏一族の時間停止能力が普通にチート…
でも後継者に選ばれたのは兄ではなく妹
28623/09/05(火)21:21:51No.1098422896+
>>>ジオウの世界でいいのかなあ…
>>え?ジオウの話だからジオウ世界でって言ってるだけでしょ?別に他作品間の強さ議論みたいな話をしたいわけではないよ
>ス氏はジオウ作品のキャラだけどジオウの居る世界出身じゃないから…
そもそもそういう細かい定義の話をしてない
28723/09/05(火)21:21:56No.1098422942そうだねx9
信じてみるがいい
彼の力を!
ってアドバイスした正史の神紘汰さんめっちゃ影響与えてね?
28823/09/05(火)21:21:57No.1098422953+
>本当になんで生えてきたんだろうなグランド
中途半端に力揃ってたから出てきたのかね
28923/09/05(火)21:21:57No.1098422954+
ジオウの話してると他所では見られないぐらい「平成」が濫用されてるのひどい
29023/09/05(火)21:22:07No.1098423010+
>>ス氏一族の時間停止能力が普通にチート…
>でも後継者に選ばれたのは兄ではなく妹
両親は何者だよ…
29123/09/05(火)21:22:13No.1098423078+
>最終話でグランドジオウが呼んだライダーがコスト調整って言われててダメだった
戦闘シーンも変身前の召喚ラッシュがピークで後は連携もせずバラバラに殴り合ってる内に
一か所に纏められて敵が息ピッタリの合体技を披露して吹き飛ばされるだけなのが哀しい…
29223/09/05(火)21:22:36No.1098423302そうだねx2
世界規模で30年間に生まれた命を抹消すると大体世界人口が半分になるって聞いてなるほどなぁてなった
29323/09/05(火)21:22:41No.1098423347そうだねx2
ゼロワン映画で本編でクソ強かった相手一方的にボコボコにするツクヨミおかしいよ…
29423/09/05(火)21:22:46No.1098423384そうだねx3
ほんとなら鎧武編のヘル森でゲイツ行方不明になってたとこだからな…
29523/09/05(火)21:22:52No.1098423438そうだねx4
アナザー電王だけオーバーキルすぎる
29623/09/05(火)21:22:55No.1098423465+
グランドは本編以外だと強いから…
29723/09/05(火)21:23:12No.1098423613+
>終盤の展開あんまり好きじゃない理由の一つにグランドが苦戦多過ぎて強く見えないってのがある
必殺技の余波を浴びただけで変身解除はひどすぎる
29823/09/05(火)21:23:16No.1098423653+
成功報酬で時止めが貰えるので必ずクリアしましょう
クリア後士が死ぬのイベントが発生するので時を戻して蘇生しましょう
29923/09/05(火)21:23:35No.1098423814+
>ってアドバイスした正史の神紘汰さんめっちゃ影響与えてね?
王権神授とか言われてたけど実際あのルート決定づけた一因だしね…
30023/09/05(火)21:23:44No.1098423885そうだねx2
>信じてみるがいい
>彼の力を!
>ってアドバイスした正史の神紘汰さんめっちゃ影響与えてね?
本来の歴史だとヘルヘイムの森でゲイツ死ぬはずだったのが歴史変わったくらい影響してる
30123/09/05(火)21:23:52No.1098423960+
>ゼロワン映画で本編でクソ強かった相手一方的にボコボコにするツクヨミおかしいよ…
初期フォームで互角以上なの酷くない?
30223/09/05(火)21:24:10No.1098424117+
パインのスーツ生存確認されたからパインスレはめちゃくちゃ伸びてたよなあそこのシーン
30323/09/05(火)21:24:11No.1098424132そうだねx3
>ジオウの話してると他所では見られないぐらい「平成」が濫用されてるのひどい
こんなに年号に固執してる作品そうそうないわ!
30423/09/05(火)21:24:13No.1098424146+
グランドが弱いって言うか終盤が単純にジオウ苦戦しすぎなところはあるんだよな
状況打開するにしても手段がないみたいなことが多すぎるというか
30523/09/05(火)21:24:23No.1098424224そうだねx2
>世界規模で30年間に生まれた命を抹消すると大体世界人口が半分になるって聞いてなるほどなぁてなった
ついでに若い世代がいなくなるからゆっくりと滅ぶよねそれやっちゃった世界
30623/09/05(火)21:25:01No.1098424533+
>ゼロワン映画で本編でクソ強かった相手一方的にボコボコにするツクヨミおかしいよ…
時間止めて相手の攻撃の向きを変えるだけで勝てるもんな
30723/09/05(火)21:25:02No.1098424546そうだねx2
>パインのスーツ生存確認されたからパインスレはめちゃくちゃ伸びてたよなあそこのシーン
予告で一瞬映っただけでめっちゃ反応されててお腹痛くなった記憶
30823/09/05(火)21:25:11No.1098424615そうだねx3
>パインのスーツ生存確認されたからパインスレはめちゃくちゃ伸びてたよなあそこのシーン
>パインスレ
そんなんあったの!?
30923/09/05(火)21:25:13No.1098424633そうだねx1
>アナザー電王だけオーバーキルすぎる
役者が五十鈴大智の人って知って眼鏡ないと全然印象変わるな…ってなった
31023/09/05(火)21:25:17No.1098424671そうだねx5
パワーアップしてはオーマおじいちゃんに挑んで転がされてるのも大分よくない気がする
おかげでオーマジオウの格だけは超高いままだけど
31123/09/05(火)21:25:23No.1098424725そうだねx1
>グランドが弱いって言うか終盤が単純にジオウ苦戦しすぎなところはあるんだよな
>状況打開するにしても手段がないみたいなことが多すぎるというか
後半苦戦するのはもう仕方ないからどっちかというとグランドが出るのが遅すぎたのが悪いよなと
31223/09/05(火)21:25:36No.1098424862+
>グランドは本編以外だと強いから…
バールクスに手も足も出せなかっただろ!?
31323/09/05(火)21:25:46No.1098424967そうだねx2
ジオウ終盤は敵がオーマへの変身を前提にしてる奴しかいないから…
31423/09/05(火)21:25:47No.1098424978そうだねx1
>>ゼロワン映画で本編でクソ強かった相手一方的にボコボコにするツクヨミおかしいよ…
>初期フォームで互角以上なの酷くない?
フォームチェンジあるならそうだけど無いライダーだからそりゃ強いわい
31523/09/05(火)21:26:35No.1098425455+
演出自体はグランドのほうが好き
31623/09/05(火)21:26:42No.1098425513+
>>グランドが弱いって言うか終盤が単純にジオウ苦戦しすぎなところはあるんだよな
>>状況打開するにしても手段がないみたいなことが多すぎるというか
>後半苦戦するのはもう仕方ないからどっちかというとグランドが出るのが遅すぎたのが悪いよなと
最初から中途半端な登場だったんだしもうちょい前から前借り拝借してもよかったかもねとは思った
31723/09/05(火)21:26:47No.1098425565+
>そんなんあったの!?
一年中Battle start!!してる
31823/09/05(火)21:27:02No.1098425720+
>バールクスに手も足も出せなかっただろ!?
あいつは平成に対して強すぎるだけだろ!
ええいくそレス書いててなんなんだよ平成に対して強すぎるって!
31923/09/05(火)21:27:02No.1098425725+
最終回で即負けるのため息でたよ
32023/09/05(火)21:27:13No.1098425826+
>パワーアップしてはオーマおじいちゃんに挑んで転がされてるのも大分よくない気がする
>おかげでオーマジオウの格だけは超高いままだけど
グランドジオウ初登場回の次で即オーマジオウにやられて床舐め変身解除される最終フォームかこれが?
32123/09/05(火)21:27:32No.1098426012+
令和記念作品では今度はグランドが反応に困る改造されて反応に困る出番になりそうだ…
32223/09/05(火)21:27:41No.1098426102+
>>バールクスに手も足も出せなかっただろ!?
>あいつは平成に対して強すぎるだけだろ!
>ええいくそレス書いててなんなんだよ平成に対して強すぎるって!
でも最後は平成に負けたし…
32323/09/05(火)21:27:53No.1098426223+
>ゼロワン映画で本編でクソ強かった相手一方的にボコボコにするツクヨミおかしいよ…
初見だからラーニング出来なかったのもあるだろうけどそれにしたってまだまだ活躍中だった後輩のメインヴィラン圧倒するのは流石である
32423/09/05(火)21:27:57No.1098426280+
そもそもアナザーライダーによって歴史が書き換えられてるってのに抗ってなおかつソウゴに助言投げてくるのが神紘汰さんだなって…
あんなのできる人他にいねえよな…
32523/09/05(火)21:28:06No.1098426376+
お前達に私を倒すのは不可能だ
32623/09/05(火)21:28:14No.1098426473そうだねx2
トリニティとかも負けてること多かったけど見せ場がその分あったのと3ライダーの合体融合だったり展開の見せ場多かったりで格落としてないところを見るとグランドは明らかに演出不足だからな…
いや演出は不足してないんだけども
32723/09/05(火)21:28:18No.1098426513+
一時的にウォッチ揃う展開とかは欲しかったよなぁグランド…
出た環境だともうパワー不足なんだもん
32823/09/05(火)21:28:27No.1098426607+
>>ってアドバイスした正史の神紘汰さんめっちゃ影響与えてね?
>王権神授とか言われてたけど実際あのルート決定づけた一因だしね…
逢魔降臨暦の内容が狂って今まで想定通りヅラだったウォズが大いに狼狽して急遽ディケイドにオファーするほどの異常事態だからな…
32923/09/05(火)21:28:27No.1098426612そうだねx4
>そもそもアナザーライダーによって歴史が書き換えられてるってのに抗ってなおかつソウゴに助言投げてくるのが神紘汰さんだなって…
>あんなのできる人他にいねえよな…
まがりなりにも神だからな
33023/09/05(火)21:28:29No.1098426630+
>>そんなんあったの!?
>一年中You Lose…してる
33123/09/05(火)21:29:10No.1098427008+
>あいつは平成に対して強すぎるだけだろ!
雑誌だと平成の力を無効化!とあるけど作中とライダー図鑑だと
単に平成ライダーより力技で強いようにも見えるのが困る
33223/09/05(火)21:29:25No.1098427133+
>オーマフォームはオーマジオウと違って片側空いてるのなんか好き
未来は誰にもわからないからな…
33323/09/05(火)21:29:26No.1098427139そうだねx3
でもソウゴくんが一番好きな変身はオーマジオウらしい
33423/09/05(火)21:29:35No.1098427212+
正直本編もオーマフォームにさえなれたら終始圧倒みたいなところがある
平成ライダー20人から力を継承するって部分が抜けてた若き日の私が悪いよなぁ…
33523/09/05(火)21:29:36No.1098427216+
レジェンド召喚を本編のシーンからそのまま呼び出す演出やった時点でグランドの勝ちみたいなもんだから…
33623/09/05(火)21:29:51No.1098427355そうだねx8
>でもソウゴくんが一番好きな変身はオーマジオウらしい
そりゃ好きだよあんなの
33723/09/05(火)21:29:53No.1098427366+
初期中間最強で綺麗に舗装されてるな…
33823/09/05(火)21:29:57No.1098427406+
>でもソウゴくんが一番好きな変身はオーマジオウらしい
俺も最終回の魔王って感じの変身は超好きだよ…
33923/09/05(火)21:30:06No.1098427483そうだねx2
最後にオーマジオウ出すの含めてあんまり愛されてない子ってイメージがあるグランド
客演のほうが扱い良い最終ってレアケース過ぎる
34023/09/05(火)21:30:06No.1098427487そうだねx1
>あんなのできる人他にいねえよな…
つい最近神の後輩ができたけど本人スペックがぶっちぎりだったもの…
34123/09/05(火)21:30:11No.1098427533そうだねx1
>一時的にウォッチ揃う展開とかは欲しかったよなぁグランド…
>出た環境だともうパワー不足なんだもん
パワー不足になるのはアナディケと加古川くらいでそれ以外の相手には普通に対等以上だったよ
まあそいつらの出番が多いんだけど…
34223/09/05(火)21:31:03No.1098427964+
>正直本編もオーマフォームにさえなれたら終始圧倒みたいなところがある
>平成ライダー20人から力を継承するって部分が抜けてた若き日の私が悪いよなぁ…
本編だと自分自身の存在に向き合う間も無かったし
34323/09/05(火)21:31:06No.1098427986そうだねx3
>でもソウゴくんが一番好きな変身はオーマジオウらしい
アフレコもめっちゃ力入ってたしそりゃ印象に残りまくるよね…
34423/09/05(火)21:31:09No.1098428030+
グランドはなんか特性自体が1人で強いってより味方と並ばせたい能力だからどうも恵まれない
34523/09/05(火)21:31:15No.1098428078そうだねx3
グランドでもなんとかならない敵かグランド使うまでもなく勝てるアナザーライダーしかいないのが悪い
34623/09/05(火)21:31:16No.1098428098+
>>>バールクスに手も足も出せなかっただろ!?
>>あいつは平成に対して強すぎるだけだろ!
>>ええいくそレス書いててなんなんだよ平成に対して強すぎるって!
>でも最後は平成に負けたし…
頭おかしくなりそうな会話をするな
34723/09/05(火)21:31:21No.1098428159+
…「」ォズ
…祝え
34823/09/05(火)21:31:24No.1098428185そうだねx4
加古川飛流氏はしょうもない理由でめちゃくちゃ強くなり過ぎる…
34923/09/05(火)21:31:31No.1098428246+
>…「」ォズ
>…祝え
はぁ?
35023/09/05(火)21:31:35No.1098428278+
>つい最近神の後輩ができたけど本人スペックがぶっちぎりだったもの…
あっちは元から人外寄りだもんな
固有能力もバックルじゃなくて当人に依存してるし
35123/09/05(火)21:31:40No.1098428319+
>パワー不足になるのはアナディケと加古川くらいでそれ以外の相手には普通に対等以上だったよ
>まあそいつらの出番が多いんだけど…
時間の管理者と異世界の王族と交通事故の生き残りだからな…
35223/09/05(火)21:31:51No.1098428406そうだねx4
ス氏は強力な力ならウルトラマンだろうがプリキュアだろうがなんでもよかったレベルの部外者だからな…
35323/09/05(火)21:31:52No.1098428412+
>>…「」ォズ
>>…祝え
>はぁ?
祝えと言っている
35423/09/05(火)21:31:54No.1098428438+
オーマジオウに変身したい!で変身したからな…
ちなみにライダー展の落書きで好きって書いてある
35523/09/05(火)21:32:20No.1098428673+
>グランドでもなんとかならない敵かグランド使うまでもなく勝てるアナザーライダーしかいないのが悪い
一応アナザージオウⅡとは一回負けて再戦で勝つちょうどいいバランスだったし…
35623/09/05(火)21:32:21No.1098428679+
よく考えたら平成に意味がないから平成ライダーの力が通じないってなんだよ
35723/09/05(火)21:32:25No.1098428717+
グランドというかジオウに必要だったのは加古川くんのような他の中ボス
35823/09/05(火)21:32:28No.1098428747そうだねx1
>グランドでもなんとかならない敵かグランド使うまでもなく勝てるアナザーライダーしかいないのが悪い
一応アナザージオウⅡが居たから…
いやマジで強いよなんなの
35923/09/05(火)21:32:36No.1098428807+
>ス氏は強力な力ならウルトラマンだろうがプリキュアだろうがなんでもよかったレベルの部外者だからな…
なんならギンガ入手したらそこで最終決戦始まったろうしな
36023/09/05(火)21:32:38No.1098428830+
>加古川飛流氏はしょうもない理由でめちゃくちゃ強くなり過ぎる…
哀しい過去…はそうとしょうもない逆恨みと
そこから許され一皮むけ立ち直ると見せかけもっと拗らせてるどうしようもなさは却って新鮮だった
36123/09/05(火)21:32:43No.1098428873+
>加古川飛流氏はしょうもない理由でめちゃくちゃ強くなり過ぎる…
腐っても王の器持ってたからな…
まぁ下手に強くなるから最終的にオーマ2人にボコられる羽目になるんだけど
36223/09/05(火)21:33:01No.1098429050+
>加古川飛流氏はしょうもない理由でめちゃくちゃ強くなり過ぎる…
本人的には正当な理由なんですよ!?
途中から常盤ソウゴ嫌い!!!否定してやる!!の感情の方が強くなってるけど
36323/09/05(火)21:33:02No.1098429058+
アナザーに歴史書き換えられようと普通になんかやばいやつもちょこちょこいたな
寺生まれのTさんとか
36423/09/05(火)21:33:03No.1098429068+
リュウガみたいなケースを序盤でやっちゃったのが痛かったと思う
36523/09/05(火)21:33:12No.1098429169+
>本編だと自分自身の存在に向き合う間も無かったし
19人から継承して自分の始まりを思い出して偽りでもみんなを守る王になりたいと願ってオーマが干渉してきてようやく解放される真エンドってマジで難易度高過ぎる
36623/09/05(火)21:33:40No.1098429406+
>ス氏は強力な力ならウルトラマンだろうがプリキュアだろうがなんでもよかったレベルの部外者だからな…
一応は力吸えたし帰るわ…しかけたりそういうとこのこだわりのなさが無駄に強い…
36723/09/05(火)21:33:42No.1098429425+
>寺生まれのTさんとか
あの衝撃波なんなんです?
36823/09/05(火)21:33:49No.1098429473+
(突然生えてくる深海マコト)
36923/09/05(火)21:33:51No.1098429478+
>寺生まれのTさんとか
父親のスペックがね…
37023/09/05(火)21:33:54No.1098429505+
>>加古川飛流氏はしょうもない理由でめちゃくちゃ強くなり過ぎる…
>哀しい過去…はそうとしょうもない逆恨みと
>そこから許され一皮むけ立ち直ると見せかけもっと拗らせてるどうしようもなさは却って新鮮だった
加古川君からしたら我が魔王許す要素がないというか
家族巻き込んだ元凶に「お互い過去を乗り越えて生きようぜ!」って言われて立ち直るもクソもあるか
37123/09/05(火)21:34:06No.1098429599+
>あの衝撃波なんなんです?
人間の力だ!
37223/09/05(火)21:34:22No.1098429750+
>哀しい過去…はそうとしょうもない逆恨みと
>そこから許され一皮むけ立ち直ると見せかけもっと拗らせてるどうしようもなさは却って新鮮だった
公式解説では話し合い不足のせいで誤解して逆恨みから真の恨みになったとされてるんだ
ちゃんと話せばわかるのに公式から放置されてるピエロ
37323/09/05(火)21:34:22No.1098429759+
アナザーが奪って書き換える歴史なんてせいぜいライダーになるならない程度でしかないと
37423/09/05(火)21:34:26No.1098429804+
>>あの衝撃波なんなんです?
>人間の力だ!
父親は自力でワームホール開いてたしな
37523/09/05(火)21:34:29No.1098429828+
雑にほかのライダーのラスボスとか登場させて戦ってても良かったと思うグランド

- GazouBBS + futaba-