レス送信モード |
---|
ガッチャードの主人公の向こう見ずな変身っぷりでこの人を思い出したこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/04(月)23:33:24No.1098131873+素で善人なのが好印象 |
… | 223/09/04(月)23:34:17No.1098132239そうだねx21何か久々にプレーンなヒーロー物の第1話見た気がするガッチャード |
… | 323/09/04(月)23:35:13No.1098132606+そういやとーまも成り行きで変身してたっけな…いやなんかおっさんに託されてたけど |
… | 423/09/04(月)23:35:41No.1098132790+スタッフほぼ一緒だしね… |
… | 523/09/04(月)23:36:11No.1098132982+詰め込みかつ駆け足だったけどライダーの1話なんてこんなものかも知れない |
… | 623/09/04(月)23:36:19No.1098133038そうだねx7なんだかんだいってもゴーストとセイバーのあの味は福田さんありきだと思ってるけどどうなんだろうね |
… | 723/09/04(月)23:37:05No.1098133351+世界観のファンタジー度合いは大分寄ってるというか |
… | 823/09/04(月)23:37:45No.1098133600そうだねx3ミナト先生の錬金術師フォームがストリウスの出がらしって言われててダメだった |
… | 923/09/04(月)23:39:22No.1098134210+長谷川てサブならちょくちょく見るけどライダーでメイン脚本やるの初めてなんだね |
… | 1023/09/04(月)23:41:43No.1098135130+スレ画は物語の結末を決める人だから… |
… | 1123/09/04(月)23:42:18No.1098135353そうだねx10>何か久々にプレーンなヒーロー物の第1話見た気がするガッチャード |
… | 1223/09/04(月)23:42:29No.1098135418そうだねx8>何か久々にプレーンなヒーロー物の第1話見た気がするガッチャード |
… | 1323/09/04(月)23:43:58No.1098135961+母ちゃんが元スケバンだったのもあってステゴロのセンスすごいというかやけに顔面狙いが激しかったほうたろくん |
… | 1423/09/04(月)23:45:23No.1098136523+スレ画はライダー沢山いたけど今回少なそう |
… | 1523/09/04(月)23:48:21No.1098137701そうだねx11おじさん「君は今日から仮面ライダーだ」 |
… | 1623/09/04(月)23:49:07No.1098138000+錬金アカデミー他に生徒いんのかな |
… | 1723/09/04(月)23:49:11No.1098138014そうだねx4学生というだけで明るさがパないな… |
… | 1823/09/04(月)23:51:32No.1098138844+>スレ画はライダー沢山いたけど今回少なそう |
… | 1923/09/04(月)23:51:54No.1098138955そうだねx5まだ先は分からんけど1話時点では面白かったというか素直に好き |
… | 2023/09/04(月)23:52:49No.1098139296+>長谷川てサブならちょくちょく見るけどライダーでメイン脚本やるの初めてなんだね |
… | 2123/09/04(月)23:53:22No.1098139521+この主人公とヒロイン |
… | 2223/09/04(月)23:53:49No.1098139723そうだねx2>おじさん「君は今日から仮面ライダーだ」 |
… | 2323/09/04(月)23:54:01No.1098139809そうだねx6演技硬いな!は1年ものの1話ならよくあるやつだしな |
… | 2423/09/04(月)23:54:57No.1098140138+テレビ本編登場だと |
… | 2523/09/04(月)23:55:14No.1098140234そうだねx61話だけだとなんもわからんこの感じ |
… | 2623/09/04(月)23:55:20No.1098140288そうだねx3>演技硬いな!は1年ものの1話ならよくあるやつだしな |
… | 2723/09/04(月)23:56:36No.1098140700そうだねx8ガッチャードは平成二期前半の雰囲気がある |
… | 2823/09/04(月)23:57:52No.1098141109+>この主人公とヒロイン |
… | 2923/09/04(月)23:57:55No.1098141125+錬金術って要は魔法みたいなもんだからかそこはかとなくウィザードっぽさもあった |
… | 3023/09/04(月)23:58:35No.1098141333+あの託したおじさん絶対生きてるよね… |
… | 3123/09/04(月)23:58:35No.1098141335+物語自体はまだまだ謎が多いから置いといてアクションにちょっと物足りなさを感じた |
… | 3223/09/04(月)23:58:46No.1098141389+明るい感じのOPも久しぶりな気がする |
… | 3323/09/04(月)23:59:20No.1098141592そうだねx3ケミーたちマスコットっぽい感じだけど逃げたあとなんか爆発させててやばい |
… | 3423/09/05(火)00:00:09No.1098141871そうだねx4ヒーローものの1話はこれくらいやって初動で掴まなきゃいけないからな… |
… | 3523/09/05(火)00:00:46No.1098142106+>ケミーたちマスコットっぽい感じだけど逃げたあとなんか爆発させててやばい |
… | 3623/09/05(火)00:01:20No.1098142332+>ケミーたちマスコットっぽい感じだけど逃げたあとなんか爆発させててやばい |
… | 3723/09/05(火)00:01:34No.1098142414+あのきゅうりハンバーグ普通に美味しそうだったのに |
… | 3823/09/05(火)00:01:57No.1098142551そうだねx12進路希望の紙白紙だったけどそうだよな…王様とか書く方がおかしいよなってなった |
… | 3923/09/05(火)00:02:14No.1098142636そうだねx1バッタの声に聞き覚えがあると思ったらあれか |
… | 4023/09/05(火)00:02:27No.1098142696そうだねx7>あのきゅうりハンバーグ普通に美味しそうだったのに |
… | 4123/09/05(火)00:02:33No.1098142725そうだねx4>この主人公とヒロイン |
… | 4223/09/05(火)00:02:36No.1098142742+>あのきゅうりハンバーグ普通に美味しそうだったのに |
… | 4323/09/05(火)00:03:11No.1098142949そうだねx4>進路希望の紙白紙だったけどそうだよな…王様とか書く方がおかしいよなってなった |
… | 4423/09/05(火)00:03:14No.1098142967+>進路希望の紙白紙だったけどそうだよな…王様とか書く方がおかしいよなってなった |
… | 4523/09/05(火)00:03:54No.1098143177そうだねx5一と九の関係性もなんかすごくストレートに青春ものやりそうな出だしで気ぶる準備はできている |
… | 4623/09/05(火)00:04:04No.1098143225そうだねx6喉に通りやすい1話って印象 |
… | 4723/09/05(火)00:04:53No.1098143536+ラブコメでよく見るやつみたいな |
… | 4823/09/05(火)00:05:14No.1098143665そうだねx3ウィザード味が強い |
… | 4923/09/05(火)00:05:17No.1098143677そうだねx1長谷川脚本に出て来がちなめちゃくちゃ意地悪で性格の悪い一般市民は今回は出さないでほしい |
… | 5023/09/05(火)00:05:37No.1098143779+>喉に通りやすい1話って印象 |
… | 5123/09/05(火)00:06:11No.1098144018そうだねx3>一と九の関係性もなんかすごくストレートに青春ものやりそうな出だしで気ぶる準備はできている |
… | 5223/09/05(火)00:06:24No.1098144091+>長谷川脚本に出て来がちなめちゃくちゃ意地悪で性格の悪い一般市民は今回は出さないでほしい |
… | 5323/09/05(火)00:06:38No.1098144173+初変身はなんかキモいバッタ怪人になるのBLACK要素か |
… | 5423/09/05(火)00:06:39No.1098144179+>>一と九の関係性もなんかすごくストレートに青春ものやりそうな出だしで気ぶる準備はできている |
… | 5523/09/05(火)00:06:41No.1098144191+こう変に凝った舞台設定とか無さそうで安心 |
… | 5623/09/05(火)00:07:00No.1098144294そうだねx1敵が女3人組って新鮮だなと思った |
… | 5723/09/05(火)00:07:16No.1098144404+我が魔王は王様を目指さないルートだと偏差値いいからいい大学いくっぽいんだよなとりあえず |
… | 5823/09/05(火)00:07:25No.1098144461+>足して10になると変身できるシステムとヒロインはW主人公の1人 |
… | 5923/09/05(火)00:08:05No.1098144707+ミナト先生教師フォームだとなんかワルっぽいイケおじ感あるのに錬金術師の服着たら微妙に頼りなくなるのなんなの… |
… | 6023/09/05(火)00:08:21No.1098144805そうだねx2>初変身はなんかキモいバッタ怪人になるのBLACK要素か |
… | 6123/09/05(火)00:08:37No.1098144919+三姉妹の長女はそのうち成長して大人の姿になるんだろうなって… |
… | 6223/09/05(火)00:09:11No.1098145150+>>ここから導き出される答えは最終フォームで合体だ |
… | 6323/09/05(火)00:09:13No.1098145170+蒸気機関車は電王リスペクトかな |
… | 6423/09/05(火)00:10:12No.1098145532+ガッチャの遊戯王十代ネタブログで触れてたね |
… | 6523/09/05(火)00:11:16No.1098145922そうだねx3>ガッチャの遊戯王十代ネタブログで触れてたね |
… | 6623/09/05(火)00:11:41No.1098146050そうだねx4バッタくんをバックに詰め込んで隠すのこの手の学園ファンタジーものあるあるだよね |
… | 6723/09/05(火)00:12:22No.1098146285そうだねx3エジプトっぽい敵とカードでバトル!ってだいぶ遊戯王だからな… |
… | 6823/09/05(火)00:12:45No.1098146436そうだねx5謎の空間でベルト託してくる知らないおっさんがすごい上條さんっぽい |
… | 6923/09/05(火)00:12:46No.1098146441+たぶん強化フォームはホッパー1が強くなったホッパー10とかホッパー100とかになる |
… | 7023/09/05(火)00:13:11No.1098146620+>蒸気機関車は電王リスペクトかな |
… | 7123/09/05(火)00:13:20No.1098146674+折角福圓さん呼んでるんだしバッタくん色々喋るようになってくれ |
… | 7223/09/05(火)00:13:46No.1098146874+>エジプトっぽい敵とカードでバトル!ってだいぶ遊戯王だからな… |
… | 7323/09/05(火)00:15:41No.1098147535そうだねx4>一と九の関係性もなんかすごくストレートに青春ものやりそうな出だしで気ぶる準備はできている |
… | 7423/09/05(火)00:16:42No.1098147893+おかんと二人きりな家族構成もかなり珍しいよね |
… | 7523/09/05(火)00:16:46No.1098147915そうだねx4有りそうでなかった青春ラブコメライダーになってもいいと思うよ |
… | 7623/09/05(火)00:17:02No.1098148037+>折角福圓さん呼んでるんだしバッタくん色々喋るようになってくれ |
… | 7723/09/05(火)00:17:37No.1098148243そうだねx6>おかんと二人きりな家族構成もかなり珍しいよね |
… | 7823/09/05(火)00:17:53No.1098148338+ダブル主人公らしいからヒロインとダブルライダー体制になったりしねえかな |
… | 7923/09/05(火)00:18:11No.1098148458+長谷川さん「人の悪意を描きたい!!」癖がたまに出るけど |
… | 8023/09/05(火)00:18:25No.1098148536そうだねx9弦太朗と賢吾 |
… | 8123/09/05(火)00:18:30No.1098148577+バッタくんかわいいよね… |
… | 8223/09/05(火)00:19:06No.1098148819+>長谷川さん「人の悪意を描きたい!!」癖がたまに出るけど |
… | 8323/09/05(火)00:19:24No.1098148940そうだねx5>長谷川さん「人の悪意を描きたい!!」癖がたまに出るけど |
… | 8423/09/05(火)00:19:31No.1098149008そうだねx2期待の持てる一話だったと思う |
… | 8523/09/05(火)00:19:47No.1098149106+長谷川さんは大体作風分かるけど内田さん割と未知数だな… |
… | 8623/09/05(火)00:19:57No.1098149161+>有りそうでなかった青春ラブコメライダーになってもいいと思うよ |
… | 8723/09/05(火)00:21:03No.1098149589そうだねx7俺はゴーストやセイバーみたいな性善説で動いてる作品が好きだ…! |
… | 8823/09/05(火)00:21:15No.1098149660+ケミー達暴れ過ぎ感あるけどああいうもんというか |
… | 8923/09/05(火)00:21:21No.1098149700そうだねx3>フォーゼは…テレビ本編ヒロインは珍獣だったか |
… | 9023/09/05(火)00:22:06No.1098149982そうだねx3長谷川圭一あるある |
… | 9123/09/05(火)00:23:59No.1098150660+ジェネリックロッチ中岡は何か役割あるのかね |
… | 9223/09/05(火)00:24:08No.1098150703+そこらへんよくわかってないんだけど長谷川さんと内田さんってライダーだと何やってたの? |
… | 9323/09/05(火)00:24:36No.1098150842そうだねx3>弦太朗と賢吾 |
… | 9423/09/05(火)00:25:38No.1098151201+>そこらへんよくわかってないんだけど長谷川さんと内田さんってライダーだと何やってたの? |
… | 9523/09/05(火)00:25:48No.1098151238+あのドライバー託した人は再登場あるのだろうか |
… | 9623/09/05(火)00:26:25No.1098151444+内田さんってガールズリミックスとか書いた人? |
… | 9723/09/05(火)00:26:42No.1098151540+>>弦太朗と賢吾 |
… | 9823/09/05(火)00:26:57No.1098151606+>内田さんってガールズリミックスとか書いた人? |
… | 9923/09/05(火)00:27:00No.1098151630+>>何か久々にプレーンなヒーロー物の第1話見た気がするガッチャード |
… | 10023/09/05(火)00:27:02No.1098151638+>そこらへんよくわかってないんだけど長谷川さんと内田さんってライダーだと何やってたの? |
… | 10123/09/05(火)00:27:17No.1098151719+>そこらへんよくわかってないんだけど長谷川さんと内田さんってライダーだと何やってたの? |
… | 10223/09/05(火)00:27:48No.1098151894そうだねx5>ツクヨミか… |
… | 10323/09/05(火)00:28:05No.1098151981そうだねx3>あのドライバー託した人は再登場あるのだろうか |
… | 10423/09/05(火)00:28:07No.1098151996+>ジェネリックロッチ中岡は何か役割あるのかね |
… | 10523/09/05(火)00:28:32No.1098152131そうだねx1いきなりメイン採用じゃ事故りそうだしサブだったりTTFCとかの短編で経験積んでからメイン任せるみたいな方向なのかな |
… | 10623/09/05(火)00:29:51 バハトNo.1098152566そうだねx5>俺はゴーストやセイバーみたいな性善説で動いてる作品が好きだ…! |
… | 10723/09/05(火)00:30:12No.1098152680そうだねx3長谷川さんは長谷川さんでグリダイを元手にで無印ギンガのリベンジも兼ねたボーイミーツガールライダー本格的にやるつもりでいる気がする |
… | 10823/09/05(火)00:30:16No.1098152694そうだねx5っていうか石丸幹二りんねの父ちゃんなんだからアレで出番終わりなわけねーだろ! |
… | 10923/09/05(火)00:30:40No.1098152819+ライダーっていきなり他所から脚本家来てメインってよくやる気がする |
… | 11023/09/05(火)00:30:48No.1098152877+ゴースト・セイバーのチームって変身バンクと異世界入れないと気が済まないんだろうか… |
… | 11123/09/05(火)00:31:10 ???No.1098152984+>>俺はゴーストやセイバーみたいな性善説で動いてる作品が好きだ…! |
… | 11223/09/05(火)00:32:04No.1098153259そうだねx6>ゴースト・セイバーのチームって変身バンクと異世界入れないと気が済まないんだろうか… |
… | 11323/09/05(火)00:32:10No.1098153301そうだねx31話面白かったけど1話の掴みにしては画がどうも弱い印象 |
… | 11423/09/05(火)00:32:11 オーディエンスNo.1098153305+>>>俺はゴーストやセイバーみたいな性善説で動いてる作品が好きだ…! |
… | 11523/09/05(火)00:33:14No.1098153618+>ライダーっていきなり他所から脚本家来てメインってよくやる気がする |
… | 11623/09/05(火)00:35:18No.1098154227+変身バンクもエグゼイドとかでもあったしそこらへんあんま関係ない気がする |
… | 11723/09/05(火)00:35:20No.1098154232+経歴というか今までの仕事的には悪くなることはなさそうね |
… | 11823/09/05(火)00:35:32No.1098154269そうだねx4セイバーのバンクと異世界はどっちも外での撮影を極力減らすためだし… |
… | 11923/09/05(火)00:36:41No.1098154615そうだねx51話は本当に良くも悪くも無難って感じだったんでこれからに期待だ… |
… | 12023/09/05(火)00:37:25No.1098154811そうだねx3まぁとりあえず掴みは悪くないし年末年始まで様子見 |
… | 12123/09/05(火)00:37:26No.1098154814+ゴーストってバンクか? |
… | 12223/09/05(火)00:38:24No.1098155101そうだねx2バイクは少なくてもいいから印象的な使い方して欲しいな |
… | 12323/09/05(火)00:39:02No.1098155304+>バイクは少なくてもいいから印象的な使い方して欲しいな |
… | 12423/09/05(火)00:39:07No.1098155342+暴走フォームになったら絶対フラスコ割れてる |
… | 12523/09/05(火)00:40:30No.1098155806+令和のバイクってあんまり活躍したイメージないな… |
… | 12623/09/05(火)00:41:09No.1098156003そうだねx2往年のラブコメあるあるをそこかしこに感じた |
… | 12723/09/05(火)00:41:35No.1098156114そうだねx5>令和のバイクってあんまり活躍したイメージないな… |
… | 12823/09/05(火)00:41:54No.1098156196+初邂逅が廊下でぶつかるとかめちゃめちゃ王道でむしろ新しいよね |
… | 12923/09/05(火)00:42:10No.1098156263そうだねx4ギーツぐらい出番少なくても印象的な使い方されるとだいぶ違うよね… |
… | 13023/09/05(火)00:43:22No.1098156559そうだねx1というかギーツはバイクモチーフのバックルが全編大活躍してたからあんまバイク無かったという気がしなかった |
… | 13123/09/05(火)00:43:56No.1098156745そうだねx1ギーツは最終回と冬映画のおかげで一応ちょっと印象はある |
… | 13223/09/05(火)00:44:47No.1098156964+主人公とヒロインの演技が怪しいのはそんなもんだろうって感じだけど石丸さんもちょっと怪しかった気がする |
… | 13323/09/05(火)00:44:51No.1098156986そうだねx2>ゼロワンはバイク呼んだら怒られる設定はどうかしてる |
… | 13423/09/05(火)00:46:00No.1098157256そうだねx1>ギーツは最終回と冬映画のおかげで一応ちょっと印象はある |
… | 13523/09/05(火)00:46:10No.1098157302+セイバーはディアゴスピーディーって名前と四賢人のディアゴのつながりだけは印象に残ってる |
… | 13623/09/05(火)00:46:32No.1098157384+>主人公とヒロインの演技が怪しいのはそんなもんだろうって感じだけど石丸さんもちょっと怪しかった気がする |
… | 13723/09/05(火)00:46:47No.1098157450そうだねx2>主人公とヒロインの演技が怪しいのはそんなもんだろうって感じだけど石丸さんもちょっと怪しかった気がする |
… | 13823/09/05(火)00:46:53No.1098157484そうだねx6使えない理由があるより使えるけど使わない方が好きかな… |
… | 13923/09/05(火)00:47:00No.1098157528そうだねx2リバイスは忘れたころにちょいちょい乗ってるんだけどあれをバイクと認識しづらい |
… | 14023/09/05(火)00:47:51No.1098157744そうだねx3ジオウはタイムマジーンが便利すぎたのとアギト編でのソウゴとゲイツのタイムマジーンで行くか?みたいな会話がすごく好き |
… | 14123/09/05(火)00:49:05No.1098158079そうだねx5ビルドのバイクは戦兎とバカがニケツしてるイメージが強い |
… | 14223/09/05(火)00:49:51No.1098158295+バイク代わりの車のトライドロンはなんかめちゃくちゃ乗ってるイメージあるな |
… | 14323/09/05(火)00:50:01No.1098158338+無駄に理由付けするのは大森Pの癖なのかもしれない |
… | 14423/09/05(火)00:51:22No.1098158666そうだねx2リバイスはチャリの印象のほうが強い |
… | 14523/09/05(火)00:52:10No.1098158897そうだねx3エグゼイドは爆走バイクのおかげでイメージはあるな |
… | 14623/09/05(火)00:52:48No.1098159046+>バイク代わりの車のトライドロンはなんかめちゃくちゃ乗ってるイメージあるな |
… | 14723/09/05(火)00:52:55No.1098159075+>ビルドのバイクは戦兎とバカがニケツしてるイメージが強い |
… | 14823/09/05(火)00:54:36No.1098159512+エグゼイドバイクは本編より映画での印象の方が強い |