[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3067人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2539281.jpg[見る]
fu2539241.jpg[見る]


画像ファイル名:1693897152090.png-(640571 B)
640571 B23/09/05(火)15:59:12 ID:MB2Ss4ogNo.1098307242そうだねx13 18:02頃消えます
ルフィって絵柄のせいでたまにサイコっぽい時があるけど
ドラマ版だと人間らしい意志のこもった瞳になってるから原作より好きだわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/09/05(火)16:11:31No.1098309772そうだねx26
漫画だとチビだとか見くびられててもそんなか?ってなるけど等身大の16歳っぽさ見せられてるとこれは見くびられるわ……ってなるなった
223/09/05(火)16:13:06No.1098310115そうだねx8
腕の細さとかこんな感じだろうなてなる
俳優の年齢ちょうどいい時期に撮れたな
323/09/05(火)16:13:56No.1098310314そうだねx5
さっき見終わった
すごい続き見たい!
423/09/05(火)16:14:34No.1098310472+
サンジのショタ時代可愛いすぎひんか
523/09/05(火)16:21:49No.1098312150+
未来の四皇の器を定期的に感じた
623/09/05(火)16:26:00No.1098313124そうだねx9
くいなの遺影のなんかおかしい感
723/09/05(火)16:26:40No.1098313283そうだねx2
サンジが総じて完成度高い
823/09/05(火)16:26:59No.1098313364+
イニャキの顔ってすげえコメディ顔なのに
ナミさんに麦わら帽子被せたところイケメンすぎてイライラした
923/09/05(火)16:27:17No.1098313439そうだねx2
ナミさんそのミニスカでアクションされると目が吸い寄せられる
1023/09/05(火)16:28:01No.1098313607そうだねx5
決めるときちゃんとイケメンになるの完全にルフィ
1123/09/05(火)16:28:30No.1098313710そうだねx17
この実写見てるとすごい肉食いたくなるな……
1223/09/05(火)16:31:20No.1098314345+
>サンジのショタ時代可愛いすぎひんか
なんで飢えの極限状態のエピソードなのに小太り子役使ったんだよ…!
1323/09/05(火)16:32:24No.1098314597+
>この実写見てるとすごい肉食いたくなるな……
ガープ肉食いすぎ!!
1423/09/05(火)16:32:30No.1098314627+
>>サンジのショタ時代可愛いすぎひんか
>なんで飢えの極限状態のエピソードなのに小太り子役使ったんだよ…!
なんかナミもウソップも子供時代がまるまるもちもちしてるよねかわいいけど
1523/09/05(火)16:33:05No.1098314739そうだねx9
子役をいじめちゃダメだよ!
1623/09/05(火)16:33:27No.1098314810そうだねx3
ゼフとガープの対話シーンいいよね……
てかおっさんが総じてかっこいい
1723/09/05(火)16:34:08No.1098314965そうだねx2
バギー倒した後も絡み多いのいいね
1823/09/05(火)16:35:00No.1098315159そうだねx5
サンジというかバラティエ関係者の完成度高くない?
1923/09/05(火)16:36:00No.1098315363+
バラティエの船の魚の頭の部分がバーになってて良改変だと思った
2023/09/05(火)16:36:55No.1098315569+
バギー見た目もジョーカーっぽいのに天才コメディアンとか言い出すから本当にジョーカー
2123/09/05(火)16:37:59No.1098315839+
ブチとシャムも執事やってるのいいね
キャラも立ってる
2223/09/05(火)16:39:06No.1098316111+
なんでガープこんな序盤から追いかけて来るんだと思ったけどルフィの家族の話しようとすると必要なのか
2323/09/05(火)16:39:14No.1098316159+
ゾロ子役あれ見つけてきたのすごすぎだろ
日本人の俺から見ても真剣佑そっくりでアクションもできるってマジでどうなってんだよ
2423/09/05(火)16:39:33No.1098316241そうだねx16
>バギー見た目もジョーカーっぽいのに天才コメディアンとか言い出すから本当にジョーカー
生首ソナーになる前はホント怖かった
生首ソナーで雑に扱われ出してからいつものバギーだ…ってなった
2523/09/05(火)16:40:00No.1098316326+
ガープ怖い
完全に虐待親父だ
2623/09/05(火)16:40:09No.1098316358そうだねx1
イーストブルーの記憶がうろ覚えな上に違和感なさすぎて
バラティエに魚人店員いたのは原作通りなのかアーロンとのいい感じの絡み増やす為のオリジナルなのか全くわかんねえ…
2723/09/05(火)16:40:56No.1098316543+
削除依頼によって隔離されました
早くガメラで目を洗いたい
オワンピ糞や
2823/09/05(火)16:40:58No.1098316550そうだねx1
子供ナミの刺青シーンとか解像度を高めるだけでアーロンの悪役度が際立ってるの上手い実写化だと思う
2923/09/05(火)16:42:08No.1098316817+
バラティエは原作でもワンピらしく色んなキャラのイベント全部起きてワチャワチャし出す
1番最近の回だからうまいことそこも利用してるわ…
3023/09/05(火)16:42:09No.1098316820+
ゼフがゾロ治療するのとか盛り方が好き
3123/09/05(火)16:42:42No.1098316938+
コビーを序盤から海軍側の主役みたいにするの原作でもやって良かっただろ
3223/09/05(火)16:43:25No.1098317096+
シャンクスから帽子貰うのに1話使わずバギー戦の謎水槽で回想絡めてくるの上手いなって思った
3323/09/05(火)16:43:50No.1098317197+
スレ画で成長した少年革命家
3423/09/05(火)16:43:50No.1098317201そうだねx3
>ゼフがゾロ治療するのとか盛り方が好き
一番つええ酒もってこい!!!
消毒するんだな!?
そんな勿体ないことするわけねえだろ!!(グビビ
3523/09/05(火)16:44:01No.1098317234+
なんやかんやヘルメッポが良い奴になるのカタルシスある
3623/09/05(火)16:44:46No.1098317384そうだねx9
このバギーとルフィで早くインペルダウン編見たい…
3723/09/05(火)16:44:54No.1098317416そうだねx1
ミスターセブンがオリキャラみたいになっとる!
3823/09/05(火)16:45:06No.1098317458そうだねx11
>コビーを序盤から海軍側の主役みたいにするの原作でもやって良かっただろ
連載続くかどうかもわからない状態で話の縦軸ふたつ作るのは無理があるんじゃないかな
あの構成は今だからできる事だと思う
3923/09/05(火)16:45:29No.1098317577+
次シーズンだとアラバスタまでは行きそうだし鼻くそ爆弾がどうなるかが地味にたのしみなんだ
4023/09/05(火)16:45:46No.1098317650+
マキノさんとこの酒場とか大改変されてるのに違和感ないな
4123/09/05(火)16:45:55No.1098317699+
>バギー戦の謎水槽
アーロン戦でルフィが海に落とされて弱体化するくだりを先に回収したって考察あったな
4223/09/05(火)16:46:30No.1098317850+
バロックワークス編実写と相性良さそう
4323/09/05(火)16:46:53No.1098317943+
ただ原作ルフィよりギャグ減ってるからこれはこれで怖い気がする
4423/09/05(火)16:46:56No.1098317957+
雰囲気的にローグタウンは飛ばされそう
4523/09/05(火)16:47:04No.1098317992+
>子役をいじめちゃダメだよ!
イカダ壊すだけだから…
4623/09/05(火)16:47:37No.1098318141+
カバジの異様なまでの原作再現率はなんなんだよ!
4723/09/05(火)16:47:37No.1098318143+
ギンが恵んでもらっただけの海賊になっててダメだった
でもドンクリークちゃんと出したのは良かった
4823/09/05(火)16:47:38No.1098318146+
>マキノさんとこの酒場とか大改変されてるのに違和感ないな
俺は…雑巾じゃなくてモップで割れた瓶掃除するシャンクスが…許せなかった…!!
4923/09/05(火)16:47:46No.1098318175+
クロオビがゾロサンジ共闘で互角って盛られすぎじゃね
5023/09/05(火)16:47:52No.1098318196そうだねx1
期待せず1話見たらしっかりワンピースやっててすげぇ!ってなった
5123/09/05(火)16:48:07No.1098318255+
踊るライオンは?
5223/09/05(火)16:48:13No.1098318286+
>クロオビがゾロサンジ共闘で互角って盛られすぎじゃね
一人削られたせい
5323/09/05(火)16:48:31No.1098318359+
>クロオビがゾロサンジ共闘で互角って盛られすぎじゃね
あいつ体格的にもなんか別格感ある
ゼフがワンパンでやられたのちょっとショックだった
5423/09/05(火)16:48:32No.1098318362+
ラッキールウがそれっぽすぎて好き
5523/09/05(火)16:48:36No.1098318381そうだねx1
>踊るライオンは?
5623/09/05(火)16:48:42No.1098318409+
シャンクスが不機嫌過ぎる
5723/09/05(火)16:49:18No.1098318569+
ハチとリッチーは予算食うから除外だ除外
5823/09/05(火)16:49:28No.1098318601+
コビー可愛いね
5923/09/05(火)16:49:40 ID:MB2Ss4ogNo.1098318662そうだねx4
実写ミホークかっこよすぎんか?
6023/09/05(火)16:49:41No.1098318667+
ハチは大丈夫
存在自体無だから
6123/09/05(火)16:49:49No.1098318698+
>踊るライオンは?
金かかりそうなリッチーはもちろんバギー一味ほぼカットなのなかなか思い切ってたよな
まあグランドライン以降も完全に持て余してるし別にいらんけど
6223/09/05(火)16:50:04No.1098318758+
>一人削られたせい
ニュ~…
6323/09/05(火)16:50:10No.1098318779+
日本語吹き替えこれアニメ版と同じ声優なんだよね?
6423/09/05(火)16:50:11No.1098318783+
顔刺しの時のシャンクスめっちゃ焦ってて笑う
6523/09/05(火)16:50:22No.1098318825+
>実写ミホークかっこよすぎんか?
顔の良さがすごい
髭が似合うイケメンだった
6623/09/05(火)16:50:39No.1098318884+
寝てるゾロにうそつきノーランド読むのいいね
小物だけどあの絵本完全再現されてて感動したわ
6723/09/05(火)16:50:43No.1098318898+
ゾロとナミが過去当てやるシーン大好き
飲むか…
6823/09/05(火)16:51:29No.1098319085+
>ハチとリッチーは予算食うから除外だ除外
ヨサクとジョニーは?!
6923/09/05(火)16:51:35No.1098319104そうだねx8
>顔刺しの時のシャンクスめっちゃ焦ってて笑う
まぁ実写で子供が顔刺したの見せられるとこれは焦るわ……ってなる
7023/09/05(火)16:51:38No.1098319113+
ハチはここで敵として登場して仲間になるのは不自然すぎると判断されたか
7123/09/05(火)16:51:40No.1098319119+
ガープからボケ爺要素がなくなってただの怖い人になっとる
7223/09/05(火)16:51:47No.1098319141そうだねx4
>>ハチとリッチーは予算食うから除外だ除外
>ヨサクとジョニーは?!
紙一重でいらないな
7323/09/05(火)16:51:47No.1098319142+
やっぱり外国人な世界観なキャラは外国人がやるのがかっこいいな…
ハガレン…
7423/09/05(火)16:51:49No.1098319152そうだねx4
ミホークのヒゲってこういうタイプだと思ってた
まさか短いヒゲをあの形に剃ってるとは…
fu2539241.jpg[見る]
7523/09/05(火)16:52:05No.1098319213そうだねx6
ウソップ鼻長くないのにすごいウソップしてるね
7623/09/05(火)16:52:25No.1098319269+
ナミさんじゅっさい!
7723/09/05(火)16:52:34No.1098319307そうだねx1
>日本語吹き替えこれアニメ版と同じ声優なんだよね?
演技はちゃんと実写に寄せてていい感じだよ
7823/09/05(火)16:52:47No.1098319359+
>ゾロとナミが過去当てやるシーン大好き
>飲むか…
あの流れとミホーク戦で手握って応援するのやっておいてナミは最初から俺達を裏切ってた
本人がそう言ったんだろって結論になるゾロお前どうなってんだ
7923/09/05(火)16:52:55No.1098319400+
モージは原作でも影薄いし毛を変にアレンジされてばっかだしで失敗キャラだよね
8023/09/05(火)16:53:10No.1098319445+
全体的にみんな大人びてるのがいい方向に現実味を出してる
8123/09/05(火)16:53:12No.1098319454そうだねx1
サンジがあまりカッカしないしなんというか普通にモテそうなイケメンになってない?
8223/09/05(火)16:53:38 ID:MB2Ss4ogNo.1098319532+
>サンジがあまりカッカしないしなんというか普通にモテそうなイケメンになってない?
こんなに最初から気のいいやつだったっけ?とは思った
8323/09/05(火)16:53:44No.1098319554+
トイレが壊れてるぞ
8423/09/05(火)16:53:58No.1098319608+
>サンジがあまりカッカしないしなんというか普通にモテそうなイケメンになってない?
女好きキャラ推すとまずいから博愛なただのイケメン…
8523/09/05(火)16:54:13No.1098319664+
>サンジがあまりカッカしないしなんというか普通にモテそうなイケメンになってない?
なので技名を叫んで調整する
8623/09/05(火)16:54:17No.1098319673そうだねx5
サンジが技名叫ぶ側なの好き
ゾロ…?
8723/09/05(火)16:54:34No.1098319734+
メリー号の名前の由来が重くなってる…
8823/09/05(火)16:54:37No.1098319749+
ぐる眉あってもイケメンなんだぞサンジ
8923/09/05(火)16:54:38No.1098319751+
ウソカヤの強烈な波動を感じた
メリーが死んだ…
9023/09/05(火)16:54:44 ID:MB2Ss4ogNo.1098319770そうだねx3
>サンジが技名叫ぶ側なの好き
>ゾロ…?
口に刀加えてるから…
9123/09/05(火)16:55:12No.1098319894+
電伝虫がイヤホンタイプになってたり小物のリアルへの寄せ方がいい
9223/09/05(火)16:55:15No.1098319903+
ゾロ
腹話術覚えろ
9323/09/05(火)16:55:27No.1098319952+
ゾロはsecondシーズンで技名解禁の流れだろ
9423/09/05(火)16:55:32No.1098319967+
>ウソカヤの強烈な波動を感じた
監修しててここまで許すのはもう原作もあの2人はそう描いてると見ていいんだよな
9523/09/05(火)16:55:39 ID:MB2Ss4ogNo.1098319997そうだねx3
>電伝虫がイヤホンタイプになってたり小物のリアルへの寄せ方がいい
耳にナメクジ入れるのいやすぎる
9623/09/05(火)16:55:40No.1098320004+
実写だと電伝虫がキメェ
9723/09/05(火)16:55:49No.1098320044+
ゾロも獅子歌歌くらいなら言ってくれるだろう
9823/09/05(火)16:55:54No.1098320059+
真剣佑なら口も鍛えられるはずだ…
9923/09/05(火)16:55:57No.1098320073+
>電伝虫がイヤホンタイプになってたり小物のリアルへの寄せ方がいい
ナミさんが耳にヌチュチュって入れてるのすごいきもいんだけど!!!!
10023/09/05(火)16:56:01No.1098320093+
電伝虫がちゃんと生きてる感あるのいいね
10123/09/05(火)16:56:02 ID:MB2Ss4ogNo.1098320096+
これより小さい刃物は持ち合わせていないもので
10223/09/05(火)16:56:22No.1098320172そうだねx2
俳優さんには悪いけどナミさんのおっぱいばかり目で追ってしまう
10323/09/05(火)16:56:29No.1098320204+
耳垢がしっとりタイプになっちまう…
10423/09/05(火)16:56:43No.1098320266+
電伝虫が気持ち悪すぎる
ジャージャービンクスみたいな…
10523/09/05(火)16:56:52No.1098320306そうだねx2
原作ではなぜか生きてたけどメリーやっぱり死んでる方が自然だよな
10623/09/05(火)16:56:54No.1098320317+
何かアーロンが思ってたよりも知性派でびっくりした
10723/09/05(火)16:57:06No.1098320367そうだねx3
>俳優さんには悪いけどナミさんのおっぱいばかり目で追ってしまう
ミニスカにも目がいく
10823/09/05(火)16:57:13No.1098320392+
>俳優さんには悪いけどナミさんのおっぱいばかり目で追ってしまう
ブラ何枚もつけて撮影に挑んだらしい
10923/09/05(火)16:57:18 ID:MB2Ss4ogNo.1098320415+
>何かアーロンが思ってたよりもセンシティブでびっくりした
11023/09/05(火)16:57:25No.1098320445そうだねx4
>何かアーロンが思ってたよりも知性派でびっくりした
差別か?
11123/09/05(火)16:57:29No.1098320464+
2ndシーズン制作決定した?
11223/09/05(火)16:57:30No.1098320466+
カバジの技の“湯けむり殺人事件”が英語でどう訳されるか楽しみにしてたのに…
11323/09/05(火)16:57:31No.1098320471そうだねx1
シャムが女になってたけどすげえ好みだった
11423/09/05(火)16:57:33No.1098320479そうだねx7
ワンピースの実写じゃなくて
実写版ワンピースって感じで良い
11523/09/05(火)16:57:38No.1098320495+
ちょいちょいこの人殺すの…?ってなる
11623/09/05(火)16:57:45No.1098320531+
ゾロに男女が付き合ってるという知能があるのが若干の解釈違い
11723/09/05(火)16:57:45No.1098320532そうだねx11
>何かアーロンが思ってたよりも知性派でびっくりした
思ってたより…!?魚人は知能が低いってことか???
11823/09/05(火)16:57:54No.1098320565+
今更だけどチョッパーどうすんの!?
11923/09/05(火)16:58:05No.1098320600+
バギーが部下から全く慕われてないキャラにするのは今後困りそう
12023/09/05(火)16:58:06No.1098320604そうだねx1
カヤが出てきたときマジで顔色悪い
12123/09/05(火)16:58:15No.1098320644+
>今更だけどチョッパーどうすんの!?
フルCGか着ぐるみか…
12223/09/05(火)16:58:17No.1098320649+
>今更だけどチョッパーどうすんの!?
フルCG
12323/09/05(火)16:58:20No.1098320662+
>何かアーロンが思ってたよりも知性派でびっくりした
漫画でやった馬鹿みたいな技全部カットされたの割と大きいだろ
12423/09/05(火)16:58:39No.1098320745+
>バギーが部下から全く慕われてないキャラにするのは今後困りそう
でも悪のカリスマ感はあるよ
12523/09/05(火)16:58:41 ID:MB2Ss4ogNo.1098320751+
>今更だけどブルックどうすんの!?
12623/09/05(火)16:58:45No.1098320767+
>バギーが部下から全く慕われてないキャラにするのは今後困りそう
ぶっちゃけバギー一味なんていらんだろ
12723/09/05(火)16:58:47No.1098320781+
>ゾロに男女が付き合ってるという知能があるのが若干の解釈違い
全体的におバカさはかなりナーフされてるから
原作のその辺の描写を望むとちょっとズッコけるかもしれん
12823/09/05(火)16:58:49No.1098320793+
>ゾロに男女が付き合ってるという知能があるのが若干の解釈違い
いやあるだろ…
2年間ペローナとどう過ごしてたと思ってんだよ
12923/09/05(火)16:58:50No.1098320798+
アーロンは飯食う時に腕で囲ったりアーロンパークの見た目とか見てるとこいつの過去なぁ…ってなる
惨めだな!
13023/09/05(火)16:58:52No.1098320811+
カヤはなんか老けてない!?って思ってたら再登場した時美少女になってて困惑した
13123/09/05(火)16:58:55No.1098320820+
戦闘シーンがかなり頑張ってるんだけどアニメに叶わねえなってなってるのが惜しい
13223/09/05(火)16:59:04No.1098320853+
>>今更だけどブルックどうすんの!?
あそこまでやるつもりなんだろうか
13323/09/05(火)16:59:15No.1098320900そうだねx1
風車のおっさんもかなり違和感無かった
13423/09/05(火)16:59:30No.1098320954そうだねx6
>カヤはなんか老けてない!?って思ってたら再登場した時美少女になってて困惑した
毒飯食わされて弱ってたからな…
13523/09/05(火)16:59:30No.1098320955+
>2ndシーズン制作決定した?
かかる予算とどこまで再生数が爆発するかで判断するからもう少し待たないと…
予算のわりに少ないと判断されたら人気でも打ち切られる
13623/09/05(火)16:59:32No.1098320962そうだねx1
>今更だけどチョッパーどうすんの!?
トナカイを躾ける
13723/09/05(火)16:59:33No.1098320966+
>なので技名を叫んで調整する
「おめえも同類かよ」
13823/09/05(火)16:59:36No.1098320976そうだねx3
青年誌版のワンピースって感じして好き
13923/09/05(火)16:59:43No.1098320995+
>アーロンは飯食う時に腕で囲ったりアーロンパークの見た目とか見てるとこいつの過去なぁ…ってなる
>惨めだな!
役者もちゃんと読み込んできてるんだな…
14023/09/05(火)16:59:48No.1098321020+
頑張ればアラバスタまではやりたいらしいからなんとか
このリアリティラインだとエネルとか空島が鬼門すぎる
14123/09/05(火)16:59:53No.1098321037+
>戦闘シーンがかなり頑張ってるんだけどアニメに叶わねえなってなってるのが惜しい
予算的にも尺をごっそり削ってるから味方のCG使わない組は割と楽しい
ルフィあともうちょっと動いてくれたらとは思う
14223/09/05(火)16:59:54No.1098321038+
>>何かアーロンが思ってたよりも知性派でびっくりした
>漫画でやった馬鹿みたいな技全部カットされたの割と大きいだろ
キリバチほぼ使わんまま折られてる……
14323/09/05(火)17:00:00No.1098321072+
ちょいちょい敗北してるルフィ
14423/09/05(火)17:00:01No.1098321077+
ノジコの女優さんはこのドラマ以外だと普通に可愛らしい見た目してるからやっぱ髪型だなって思った
14523/09/05(火)17:00:04No.1098321082+
>>今更だけどブルックどうすんの!?
骸骨人形をブルーバック合成
14623/09/05(火)17:00:06No.1098321102+
シーズン2はドラム王国&アラバスタでいけそうだな
14723/09/05(火)17:00:22No.1098321167そうだねx1
>毒飯食わされて弱ってたからな…
毒で死にそうな説得力はかなりあった
14823/09/05(火)17:00:35No.1098321219+
ネトフリは採算合わない時はすぐ切るからな
14923/09/05(火)17:00:36No.1098321220+
>>今更だけどチョッパーどうすんの!?
>トナカイを躾ける
チョッパーみたいな見た目にならないだろ
15023/09/05(火)17:00:39No.1098321245そうだねx1
原作へのリスペクトが感じられて本当に面白い
俺はナミさんのおっぱいとか好き
15123/09/05(火)17:00:41No.1098321251+
>ノジコの女優さんはこのドラマ以外だと普通に可愛らしい見た目してるからやっぱ髪型だなって思った
ドラマのノジコ漫画と違ってマジで怒ってるし怖い
15223/09/05(火)17:00:43No.1098321266+
>ノジコの女優さんはこのドラマ以外だと普通に可愛らしい見た目してるからやっぱ髪型だなって思った
そんなに無理矢理に青髪にしなくてもええ!
15323/09/05(火)17:00:44 ID:MB2Ss4ogNo.1098321268+
外国の方が原作厨多いと聞いた
15423/09/05(火)17:00:59No.1098321312+
>>>今更だけどチョッパーどうすんの!?
>>トナカイを躾ける
>チョッパーみたいな見た目にならないだろ
躾ける
15523/09/05(火)17:01:04No.1098321326+
ウソップの戦闘での見せ場が少ない…!まあ元からではあるんだけど
15623/09/05(火)17:01:05No.1098321332+
>ノジコの女優さんはこのドラマ以外だと普通に可愛らしい見た目してるからやっぱ髪型だなって思った
黒い肌に奇抜な色の髪って結構合うんだけど
あれは原作に寄せすぎたんかなあ
15723/09/05(火)17:01:07No.1098321347そうだねx2
>>なので技名を叫んで調整する
>「おめえも同類かよ」
三千世界って言え
15823/09/05(火)17:01:10No.1098321364そうだねx5
>>>>今更だけどチョッパーどうすんの!?
>>>トナカイを躾ける
>>チョッパーみたいな見た目にならないだろ
>躾ける
こわい
15923/09/05(火)17:01:18No.1098321396+
>ノジコの女優さんはこのドラマ以外だと普通に可愛らしい見た目してるからやっぱ髪型だなって思った
無理に青髪にしない方がよかったかもね
16023/09/05(火)17:01:21No.1098321409+
>シーズン2はドラム王国&アラバスタでいけそうだな
アフロルフィが全然違和感が無いかも
16123/09/05(火)17:01:23No.1098321416+
電伝虫といえば尾田先生が実写スタッフからプロップっぽいの貰ってたけどこれ買うとなるといくらくらいになるんだろう…
https://youtu.be/ZiZWU3AdDag?si=Fj8JiMvUH5HHDivM [link]
16223/09/05(火)17:01:27No.1098321429+
>何かアーロンが思ってたよりも知性派でびっくりした
まぁ序盤では悪知恵が1番働いてたキャラだし
16323/09/05(火)17:01:29No.1098321444そうだねx1
名シーン大体再現されてて映画にしないで配信ドラマにしたの大正解だわ
16423/09/05(火)17:01:29No.1098321445+
チョッパーは特殊メイクしたゴツいおっさんとリアル🦌をガンガン出してCG負担下げればいいだろ
可愛いシーン以外はおっさんに任せろ
16523/09/05(火)17:01:33No.1098321457+
マーベルのフィギュアとか作ってるホットトイズがルフィとゾロ出すの決まってて欲しくなった
16623/09/05(火)17:01:35No.1098321464+
1話で2回もバロックワークス絡めて来たし期待してる
16723/09/05(火)17:01:43No.1098321491そうだねx1
三刀流はやっぱり実写無茶だと思う
三千世界とか何も三本目貢献してないだろあれ
16823/09/05(火)17:01:50No.1098321525そうだねx1
ノジコの人普段はモジャっとしたアフロなんだけどそれだと可愛い不思議
16923/09/05(火)17:01:59No.1098321560+
ドクトリーヌの役者さん誰だろうな
ティルダ・スウィントンだと嬉しいんだけども
17023/09/05(火)17:02:05No.1098321594+
名探偵ピカチュウ並のチョッパーになるか
とんだモンスターがお出しされるか
17123/09/05(火)17:02:13No.1098321621+
2期やるならチョッパー加入までじゃないかな
17223/09/05(火)17:02:16No.1098321630+
無理にコスプレしないんでいいんじゃね?ってなるけど
そのおかげでキャラ見分けられてるところもある
17323/09/05(火)17:02:27No.1098321671+
雪男形態でいる時間が増えるんだろうかチョッパー
17423/09/05(火)17:02:31No.1098321690そうだねx4
ウソップの役の人異常に鼻筋が通ってて漫画的な長鼻じゃないのにウソップぽくてすげーと思った
17523/09/05(火)17:02:35No.1098321708+
>マーベルのフィギュアとか作ってるホットトイズがルフィとゾロ出すの決まってて欲しくなった
あのセット内容で4万は無理だ
ホットトイズの値上がりえげつねぇ…
17623/09/05(火)17:02:47No.1098321756そうだねx10
ルフィの俳優さんの地声が割とルフィじゃない?
17723/09/05(火)17:02:48No.1098321757+
元バギー一味からの信頼は原作でもそんなになくない
事情を知らない新参から勘違いで神格化されてるだけで
17823/09/05(火)17:02:51No.1098321770+
ゾロの加入こんなふわふわだったっけ…
いつの間にか船長って呼ばれてるけど
17923/09/05(火)17:02:53No.1098321779+
>チョッパーは特殊メイクしたゴツいおっさん
流石に差別されてしかるべきになるなこのビジュアルのトナカイ人間…
18023/09/05(火)17:03:01No.1098321807+
>まぁ序盤では悪知恵が1番働いてたキャラだし
バラティエまで出張って来たりバギーに影響ある辺りは
ちゃんと東一番の悪らしくしようと頑張ってて好印象
18123/09/05(火)17:03:11No.1098321847+
>ウソップの戦闘での見せ場が少ない…!まあ元からではあるんだけど
火薬星のあとハンマー連撃あるかと思ったけどなかった
18223/09/05(火)17:03:13No.1098321859+
サイバーパンクのアニメといい
向こう側と長くレスポンチバトルして譲らないとこは譲らない強気も出すといい感じになるんだな…
18323/09/05(火)17:03:15No.1098321869+
>ルフィの俳優さんの地声が割とルフィじゃない?
それ俺も思った
18423/09/05(火)17:03:18No.1098321882そうだねx6
実写化の鼻にともなってウソップの海賊旗の鼻もナーフされてたのが笑った
18523/09/05(火)17:03:20 ID:MB2Ss4ogNo.1098321889+
>三刀流はやっぱり実写無茶だと思う
>三千世界とか何も三本目貢献してないだろあれ
三刀流になっただけでパワー上がるのはモーガン戦で示したからOK!
18623/09/05(火)17:03:22No.1098321899+
>三刀流はやっぱり実写無茶だと思う
>三千世界とか何も三本目貢献してないだろあれ
モーガン戦のラストはおお~三本目ちゃんと生きてる!と思ったけどあそこだけだった
18723/09/05(火)17:03:25No.1098321912+
ハチはやっぱ大変なのかな
18823/09/05(火)17:03:26No.1098321922+
ゾロの殺陣もうちょっと頑張ってくれたら嬉しい
18923/09/05(火)17:03:42No.1098321977そうだねx1
>ルフィの俳優さんの地声が割とルフィじゃない?
地味にクリークの人がほぼ立木声だった
19023/09/05(火)17:03:43No.1098321981+
>三千世界とか何も三本目貢献してないだろあれ
幼馴染エキスが沁み出てるから
19123/09/05(火)17:03:44No.1098321990そうだねx2
ワドウイチモンキー
19223/09/05(火)17:03:49No.1098322008+
制作決まってから放送まで3年かかってるんだ…
19323/09/05(火)17:03:52No.1098322017+
>三千世界とか何も三本目貢献してないだろあれ
親友の残した刀と共に戦うって意味ではまあ
ミスターワンとのバトルでついに手にして一刀両断するから絶対盛り上がりそう
19423/09/05(火)17:03:58No.1098322041そうだねx2
>元バギー一味からの信頼は原作でもそんなになくない
>事情を知らない新参から勘違いで神格化されてるだけで
元バギー一味は船長がいなくなったら諦めて次期船長争奪戦するからな
19523/09/05(火)17:04:01No.1098322057そうだねx4
>ハチはやっぱ大変なのかな
やっぱりよく考えたら有害だって尾田っちが思った
19623/09/05(火)17:04:09No.1098322089+
三千世界は口に咥えた刀よりも
日本の刀が何かジョイントみたいなので繋がれてたのがダメだった
19723/09/05(火)17:04:23No.1098322158+
ルフィが戦いの中でだんだん強くなっていいってるの好き
19823/09/05(火)17:04:27No.1098322173そうだねx3
>ゾロの加入こんなふわふわだったっけ…
>いつの間にか船長って呼ばれてるけど
船長って認める下りをちゃんと言葉にして丁寧にやってるからそこはすごく良いと思う
19923/09/05(火)17:04:32No.1098322186+
モーガン大佐戦でゾロがローリングする場面で鞘がベコって曲がっててちょっと笑った
20023/09/05(火)17:04:32No.1098322188+
>名探偵ピカチュウ並のチョッパーになるか
>とんだモンスターがお出しされるか
新聞配達のカモメとか可愛いし行けるんじゃね
20123/09/05(火)17:04:38No.1098322214+
>制作決まってから放送まで3年かかってるんだ…
チョッパー役を一から育ててる
20223/09/05(火)17:04:38No.1098322217+
>>ハチはやっぱ大変なのかな
>やっぱりよく考えたら有害だって尾田っちが思った
英断だろ
20323/09/05(火)17:04:46No.1098322254+
アルビダクソ不細工なのにそこには言及しないんだな
20423/09/05(火)17:04:58No.1098322294+
>モーガン大佐戦でゾロがローリングする場面で鞘がベコって曲がっててちょっと笑った
よく見るとモーガンの斧がやわらか素材なのもわかる
20523/09/05(火)17:05:16No.1098322351そうだねx6
>アルビダクソ不細工なのにそこには言及しないんだな
呆れたな…
今時はやらんぞ見た目差別など
20623/09/05(火)17:05:25No.1098322384+
全体的に敵がバフ掛かってるよね
アーロンだけデバフ
20723/09/05(火)17:05:28No.1098322404+
>アルビダクソ不細工なのにそこには言及しないんだな
見た目どうこう言うのは今の時代アレだろ
20823/09/05(火)17:05:33No.1098322418+
モーガン戦でナミ登場させるの絡め方上手いわ
20923/09/05(火)17:05:39No.1098322439そうだねx5
CGよりセットに予算割いてるらしいから美術は本当に良いよね
21023/09/05(火)17:05:46No.1098322464+
>制作決まってから放送まで3年かかってるんだ…
製作決まってからはキャスト選びやスタッフ選びもあるからなシーズン2は2年でいけるよ
あっでもストライキ中かハリウッド
21123/09/05(火)17:05:50No.1098322485そうだねx4
>アルビダクソ不細工なのにそこには言及しないんだな
いや…痩せたら美人なタイプのデブだな
21223/09/05(火)17:05:54No.1098322498そうだねx6
手配書演出は続けて欲しい
21323/09/05(火)17:06:01No.1098322524+
ゾロの3本目は撮影用にくわえやすいの用意してやれなかったのか…?
21423/09/05(火)17:06:04No.1098322532+
ヘルメッポが急に優しくなったのはコビーに折れたマストから助けられたからであってる?
21523/09/05(火)17:06:05No.1098322533そうだねx3
ルフィゾロの時が一番やばい問題の解決がナミもすぐ出すなの笑う
そりゃそうだよな
21623/09/05(火)17:06:06No.1098322539+
>>制作決まってから放送まで3年かかってるんだ…
>チョッパー役を一から育ててる
どうやって二足歩行させるのか教えろ
21723/09/05(火)17:06:07No.1098322542+
本人のコンプレックス自体は残ってるけどバギーのことデカっ鼻呼ばわりするのも消えてるぞ
21823/09/05(火)17:06:11No.1098322561+
ベルメールさんの死因なのに無害になったりややこしいから消えて正解だった
21923/09/05(火)17:06:25No.1098322611そうだねx3
リアルなブサイクはくいなとマキノさんだろ
22023/09/05(火)17:06:27No.1098322618+
モーガンのアゴと斧がなんかチープだった
22123/09/05(火)17:06:27No.1098322620+
>いや…痩せたら美人なタイプのデブだな
割とかわいいデブのおばちゃんだったよね
目がパッチリしてる
22223/09/05(火)17:06:30No.1098322629+
>CGよりセットに予算割いてるらしいから美術は本当に良いよね
これのおかげであんまり安っぽい絵にならないからすごい
内心ディズニーランドっぽいなと思いながら見てたが
22323/09/05(火)17:06:43No.1098322665そうだねx2
アーロンとかチュウとかマジで見た目気持ち悪すぎて差別されて当然だなって思った
22423/09/05(火)17:06:48No.1098322688そうだねx2
登場時のアルビダ忘れてんじゃないか…?
fu2539281.jpg[見る]
22523/09/05(火)17:06:52No.1098322705そうだねx3
アルビダの暴力描写がえげつないから効かないねぇの流れのカタルシスがすごい
22623/09/05(火)17:07:03No.1098322737+
マキノさんは本当につらい
22723/09/05(火)17:07:07No.1098322743+
>>>制作決まってから放送まで3年かかってるんだ…
>>チョッパー役を一から育ててる
>どうやって二足歩行させるのか教えろ
前脚2本を産まれてからずっと拘束して育ててるから自然と二足歩行する
22823/09/05(火)17:07:08No.1098322750+
>ルフィゾロの時が一番やばい問題の解決がナミもすぐ出すなの笑う
>そりゃそうだよな
駆け足だけどそのぶん全体的に無駄が少ない
22923/09/05(火)17:07:27No.1098322834+
>CGよりセットに予算割いてるらしいから美術は本当に良いよね
CGのほうが安上がりなのに何故セットを
23023/09/05(火)17:07:28No.1098322839+
まあ作品内の差別要素自体は滅茶苦茶残ってるけどな!
23123/09/05(火)17:07:38No.1098322880+
>前脚2本を産まれてからずっと拘束して育ててるから自然と二足歩行する
愛護団体が気絶しちまう
23223/09/05(火)17:07:45No.1098322903+
ナミさんは海兵の衣装が1番よかった
23323/09/05(火)17:07:47No.1098322913そうだねx1
>>>>制作決まってから放送まで3年かかってるんだ…
>>>チョッパー役を一から育ててる
>>どうやって二足歩行させるのか教えろ
>前脚2本を産まれてからずっと拘束して育ててるから自然と二足歩行する
作る過程で映画撮れそうなのやめろ
23423/09/05(火)17:07:50No.1098322925そうだねx1
>制作決まってから放送まで3年かかってるんだ…
制作発表されたのが6年前だから最低でもそれ以上はかかってる
23523/09/05(火)17:07:56No.1098322941そうだねx3
コビーが可愛すぎてアルビダがコビーはあたしのモンだよ!って言ってたの意味深になってたな
絶対襲われてるだろ
23623/09/05(火)17:08:07No.1098322986そうだねx3
>愛護団体が気絶しちまう
そりゃ手間が省けた
23723/09/05(火)17:08:09No.1098322994+
ブギーが悪い奴過ぎる…
23823/09/05(火)17:08:15No.1098323012そうだねx1
>ナミさんは海兵の衣装が1番よかった
二つ結びにしてるのかわいい
23923/09/05(火)17:08:18No.1098323027+
クロコダイル女説…
24023/09/05(火)17:08:22No.1098323046そうだねx4
>CGよりセットに予算割いてるらしいから美術は本当に良いよね
バラティエ内部とかメリー号内部とか海軍船内部とか何度出てきても飽きないくらい作り込みを感じる
24123/09/05(火)17:08:22No.1098323047そうだねx1
>三刀流はやっぱり実写無茶だと思う
>三千世界とか何も三本目貢献してないだろあれ
でも本気でトドメ刺す技の時に三刀流になるのマジで格好いい
24223/09/05(火)17:08:25No.1098323060そうだねx1
1番完璧な実写なのはやっぱコビーだと思う
24323/09/05(火)17:08:29No.1098323076+
>ナミさんは海兵の衣装が1番よかった
可愛いから色んな衣装変えしまくってほしい
24423/09/05(火)17:08:44No.1098323134+
コビーの俳優がトランスジェンダーってのが実にアメリカ
24523/09/05(火)17:08:50No.1098323150そうだねx1
>CGのほうが安上がりなのに何故セットを
安っぽくなるし演技しにくい
24623/09/05(火)17:08:57No.1098323176そうだねx1
序盤だけど一味皆ウソップの事好きだなってなる
あの世界でムードメーカーできるやつすごいもんな
24723/09/05(火)17:09:06No.1098323213+
プードルはがっつりエピソード削られたけどまあまあプードルだった
24823/09/05(火)17:09:08No.1098323220そうだねx1
>可愛いから色んな衣装変えしまくってほしい
8話しかないけど結構みんなちょいちょい着替えるよね
24923/09/05(火)17:09:30No.1098323322+
何か割とポリコレには屈してないなあって思った
ビビが黒人だったら怖いけど
25023/09/05(火)17:09:36No.1098323347+
>1番完璧な実写なのはやっぱヘルメッポだと思う
25123/09/05(火)17:09:44No.1098323373そうだねx1
>1番完璧な実写なのはやっぱコビーだと思う
中の人トランスジェンダーらしいけど中性的な感じがめっちゃ合ってる
25223/09/05(火)17:09:50No.1098323390+
魚人空手パワーアップしてない?
25323/09/05(火)17:09:50No.1098323394+
くいなは聞いてた程には気にならなかったかな
25423/09/05(火)17:09:56No.1098323407そうだねx1
>何か割とポリコレには屈してないなあって思った
>ビビが黒人だったら怖いけど
原作の時点でポリコレ要素まみれなのがワンピースだぞ
25523/09/05(火)17:09:57No.1098323420+
長髪ヘルメッポはイケメンすぎる
ずっとあの変な髪型でいろ
25623/09/05(火)17:10:00No.1098323427そうだねx1
セット内部をちゃんと作るのは大事だと思ったけど外部はわざわざ船作らなくてもCGでいいよな
ゾロVSミホークのあの狭い玄関前スペースなんだよ
25723/09/05(火)17:10:01No.1098323434そうだねx3
CGで一番すごいと思ったのは魚人が水中泳ぐとこかな
一瞬本当に水の中にいるのかと思った
25823/09/05(火)17:10:16No.1098323497そうだねx2
完璧なのはねずみだろ
25923/09/05(火)17:10:19No.1098323507+
コビーの構えするシーン笑っちゃった
してそうだよ
26023/09/05(火)17:10:29No.1098323545+
ポリコレ要素とかそれこそウソップで満たしてるし
ウソップは原作の時点でアフリカ系のイメージだって明言されてるし…
26123/09/05(火)17:10:33No.1098323561+
あんまり女優さんが美人じゃないなと思う時はあるがそこはまあまあ…
26223/09/05(火)17:10:43No.1098323606+
>>CGのほうが安上がりなのに何故セットを
>安っぽくなるし演技しにくい
でも実際ハリウッドはセットは最小限に作ってCGでカバーが主流だからね
わざわざ大掛かりなセット組んだ意図はなんなんだろう
26323/09/05(火)17:10:46No.1098323611+
>アルビダの暴力描写がえげつないから効かないねぇの流れのカタルシスがすごい
描写がリアルだと打撃無効がいかに優位か思い出させてくれるよね
26423/09/05(火)17:10:49No.1098323623+
ウソップとカヤのキスで俺の中で脳みそがおかしくなったのは感じた
26523/09/05(火)17:11:13No.1098323711+
シャムは?
26623/09/05(火)17:11:18No.1098323732+
コビーの吹き替え良すぎだろ
26723/09/05(火)17:11:25No.1098323757そうだねx2
魚人とか出てくると一瞬ぎょっとなる異物感というか異種族感が出てていいな
そういや初期は漫画のジャンル海洋ファンタジーっつってたなって
26823/09/05(火)17:11:25No.1098323758そうだねx3
>シャムは?
よくやった
26923/09/05(火)17:11:27No.1098323769+
まさかウソカヤで恋愛要素ぽさがあるとは…
27023/09/05(火)17:11:45No.1098323833+
みんな割と言葉に出してしっかりコミュニケーションするし
ギャグ要素のいがみ合いもオミットされてるし
ルフィの爺ちゃんの身の上も最初から割れてて全体的に話が早い
27123/09/05(火)17:11:52No.1098323850そうだねx2
思いっきり原作から性転換してるのに誰からも文句を言われないシャム
27223/09/05(火)17:12:05No.1098323898そうだねx4
>ポリコレ要素とかそれこそウソップで満たしてるし
ウソップ以前にそもそも主役メキシコ系でゾロも日本人だから人種的なあれこれはマジで隙がないよこのドラマ
27323/09/05(火)17:12:09No.1098323909+
>ウソップとカヤのキスで俺の中で脳みそがおかしくなったのは感じた
鼻を再現しなくてよかった…てあそこで思った
27423/09/05(火)17:12:09No.1098323910+
>まさかウソカヤで恋愛要素ぽさがあるとは…
原作でもうっすーいけどそれっぽさはあったからね
27523/09/05(火)17:12:16No.1098323935+
ウソップの俳優さん普通にイケメンというか
黒人だからこそ出来る役だった
27623/09/05(火)17:12:22No.1098323960+
>まさかウソカヤで恋愛要素ぽさがあるとは…
でも原作も唯一ギャグなしでラブコメっぽいの描かれてるし…
27723/09/05(火)17:12:30No.1098323986そうだねx2
あの世界を大海賊時代にしたロジャーは極悪人すぎる
27823/09/05(火)17:12:33No.1098323999+
サンジは何で蹴る時技名言うの
27923/09/05(火)17:12:47No.1098324048+
>ウソップとカヤのキスで俺の中で脳みそがおかしくなったのは感じた
原作者完全監修だからそういうことでいいんだよな…
28023/09/05(火)17:12:50No.1098324056+
>何か割とポリコレには屈してないなあって思った
>ビビが黒人だったら怖いけど
ニコロビンが黒人の可能性
28123/09/05(火)17:12:50No.1098324058そうだねx1
>サンジは何で蹴る時技名言うの
技名言う側だから
28223/09/05(火)17:12:52No.1098324070+
>>可愛いから色んな衣装変えしまくってほしい
>8話しかないけど結構みんなちょいちょい着替えるよね
ルフィがアロハみたいなの着てたりジャージみたいなの着てたりするだけで面白い
28323/09/05(火)17:12:53No.1098324077そうだねx5
>サンジは何で蹴る時技名言うの
強えやつは技名言うから…
28423/09/05(火)17:12:54No.1098324083そうだねx2
ルフィもウソップも白人だってイメージ特になかったもんな元々
28523/09/05(火)17:13:07No.1098324124+
>>何か割とポリコレには屈してないなあって思った
>>ビビが黒人だったら怖いけど
>ニコロビンが黒人の可能性
まぁアニメでも一時期そうだったから許すが…
28623/09/05(火)17:13:10No.1098324136+
ちょっと待てよウソップとカヤは原作の時点でほぼ恋愛関係みたいなもんだろあれ…
28723/09/05(火)17:13:34No.1098324233+
マキノさんの見た目はまあ…うん
28823/09/05(火)17:13:35No.1098324237+
なんならゾロも日系の血が薄く入ってるぐらいのイメージだったなぁ緑色の髪の毛してるし
ワノクニのメンツは日本人でイメージしてるけど
28923/09/05(火)17:13:50No.1098324305+
>ルフィもウソップも白人だってイメージ特になかったもんな元々
尾田自体がルフィは南米系でウソップはアフリカ系って書いてるしな…
29023/09/05(火)17:13:55No.1098324325+
>マキノさんの見た目はまあ…うん
え?これマキノさん?
29123/09/05(火)17:13:57No.1098324331+
>ニコロビンが黒人の可能性
アニメの色彩のせいでホワイトウォッシュに私は逆らう!な色黒のファンアートも未だにめちゃくちゃ見かけるから
かなりセンシティブだと思うロビンちゃんの人種…
29223/09/05(火)17:14:09No.1098324376+
>マキノさんの見た目はまあ…うん
居酒屋の女将っぽさは増したな
29323/09/05(火)17:14:22No.1098324428+
ヤソップもドレッドヘアだし
29423/09/05(火)17:14:39No.1098324488+
>>シャムは?
>よくやった
原作より好き
29523/09/05(火)17:14:40No.1098324493そうだねx3
ていうかウソップはカヤとキスしとくのが正しいわ
友達じゃねーってのを確定させるために
29623/09/05(火)17:14:40No.1098324494+
二期はテンポ悪くなるからラブーンカットしよ
29723/09/05(火)17:14:54No.1098324542そうだねx1
>ちょっと待てよウソップとカヤは原作の時点でほぼ恋愛関係みたいなもんだろあれ…
だがこのままだとウソップがヤソップする未来もちらつくのが怖い
29823/09/05(火)17:14:55No.1098324548そうだねx2
そもそもキャラが面白黒人だからなウソップ
ルウはなんかもうあれでいいだろ
29923/09/05(火)17:15:12No.1098324609そうだねx3
今更だけどヤソップって赤ん坊のウソップと奥さん放置して一度も帰って来なかったの!?
30023/09/05(火)17:15:24No.1098324650+
>ていうかウソップはカヤとキスしとくのが正しいわ
>友達じゃねーってのを確定させるために
実写ウソップだからこそギャグにならないから出来た事だった
30123/09/05(火)17:15:26No.1098324655+
ロビンちゃんは普通にアジアというかロシア系美人になるのでは
30223/09/05(火)17:15:34No.1098324688+
>かなりセンシティブだと思うロビンちゃんの人種…
流石オハラの子やで
30323/09/05(火)17:15:35No.1098324690+
>思いっきり原作から性転換してるのに誰からも文句を言われないシャム
「ニャーッ」って叫びながらゾロに飛びかかるとこ好きだよ
30423/09/05(火)17:15:36No.1098324692+
ベックマンの腹が出てるのだけ一瞬気になったけどまぁ年上の副船長って感じの貫禄でてたからいいか
30523/09/05(火)17:15:38No.1098324703+
>今更だけどヤソップって赤ん坊のウソップと奥さん放置して一度も帰って来なかったの!?
はい
30623/09/05(火)17:15:44No.1098324721+
ロビンは原作再現だとスパニッシュ系だと思うけど同じ褐色キャラのノジコは黒人だったからなぁ
30723/09/05(火)17:16:09No.1098324822+
ロビンは元々色白のイメージだったのにアニメの色彩がミスってただけだからホワイトウォッシュでもなんでもないのだがなぁ…
30823/09/05(火)17:16:31No.1098324923+
シャンクス→ルフィの恩人で各シーズンの最後で来たかルフィする人
30923/09/05(火)17:16:32No.1098324925+
そもそもロビンは別に褐色キャラではない
31023/09/05(火)17:16:40No.1098324955そうだねx5
ノジコに関してはベルメールナミノジコが血の繋がりのない家族なんだっていうこと強調する意味でも人種違うのはアリだったと思う
31123/09/05(火)17:16:46No.1098324986そうだねx2
>ロビンは元々色白のイメージだったのにアニメの色彩がミスってただけだからホワイトウォッシュでもなんでもないのだがなぁ…
子供の頃からアニメでワンピ馴染んだって人はなんで急に色白になったの?てなる悲しみ…
31223/09/05(火)17:16:56No.1098325014+
アニメは全員がギャル男みたいに黒い時あったな
31323/09/05(火)17:17:05No.1098325045+
>今更だけどヤソップって赤ん坊のウソップと奥さん放置して一度も帰って来なかったの!?
悲しい別れだったが仕方なかったっ
理由はひとつ!海賊旗がおれを呼んでいたからだっ!
31423/09/05(火)17:17:10No.1098325069+
>マキノさんの見た目はまあ…うん
ジブリに出てくるおかーさんって感じがした
31523/09/05(火)17:17:12No.1098325081そうだねx1
クロコダイル戦がとてもとても楽しみ
31623/09/05(火)17:17:15No.1098325090+
ノジコは作者直々のカラーでも褐色だったような
31723/09/05(火)17:17:26No.1098325131+
カヤがウソップ待ってるのって遠くにいっちゃった友達を待ってるのとはちょっと違うもんな
勉強してるうちに医者の彼氏出来ましたとかじゃ絶対ダメだし
31823/09/05(火)17:17:41No.1098325186そうだねx4
まあわざわざ人種どうこうしなくてもここからトナカイとかCV:矢尾一樹とか骨とか魚人とかロクな面子いないから大丈夫だろ
31923/09/05(火)17:17:48No.1098325228+
>クロコダイル戦がとてもとても楽しみ
アラバスタが戦闘多いから戦闘描写もっと良くして欲しい
32023/09/05(火)17:17:51No.1098325243+
>アニメは全員がギャル男みたいに黒い時あったな
ヨイもしばらく黒かったヨイ
32123/09/05(火)17:17:58No.1098325267+
>クロコダイル戦がとてもとても楽しみ
アラバスタで丸々シーズン2だとしたらかなり盛り上がるだろうな
32223/09/05(火)17:18:03No.1098325283+
>ノジコは作者直々のカラーでも褐色だったような
あれを黒人と解釈するのは無理あると思うけどね
でもたらこ唇なのは忠実だった
32323/09/05(火)17:18:11No.1098325321+
ヤソップがベックマンより目立ってて副船長みたいだった
32423/09/05(火)17:18:20No.1098325356+
ビビはアラバスタが砂漠の王国だから中東系のイメージ
32523/09/05(火)17:18:31No.1098325411+
魚人キモくない?
32623/09/05(火)17:18:45No.1098325471+
>でも実際ハリウッドはセットは最小限に作ってCGでカバーが主流だからね
そもそも主流じゃない
32723/09/05(火)17:18:50No.1098325489そうだねx5
>魚人キモくない?
流行らんぞ…
32823/09/05(火)17:18:54No.1098325511+
>魚人キモくない?
テッポウウオのヤツキモすぎ
32923/09/05(火)17:18:55No.1098325514+
好評で続編決定して予算増えたらアクションもっと良くなるかなあ
33023/09/05(火)17:19:09 ID:MB2Ss4ogNo.1098325562+
しらほし姫とヤマトを忠実に実写化しろ
33123/09/05(火)17:19:12No.1098325574そうだねx6
>今更だけどヤソップって赤ん坊のウソップと奥さん放置して一度も帰って来なかったの!?
実写で観ると許されん度の高まりを感じる
33223/09/05(火)17:19:21No.1098325618+
原作だとウソップは朴念仁でカヤが重い感情向けてる感じなのも好き
33323/09/05(火)17:19:22No.1098325619+
>カヤがウソップ待ってるのって遠くにいっちゃった友達を待ってるのとはちょっと違うもんな
>勉強してるうちに医者の彼氏出来ましたとかじゃ絶対ダメだし
たまねぎに寝取られるのは?
33423/09/05(火)17:19:36No.1098325686そうだねx2
魚人差別は映像になると分からんでもないのと同時にこれいじめるの?って気持ちが湧く
33523/09/05(火)17:19:41No.1098325714+
>>カヤがウソップ待ってるのって遠くにいっちゃった友達を待ってるのとはちょっと違うもんな
>>勉強してるうちに医者の彼氏出来ましたとかじゃ絶対ダメだし
>たまねぎに寝取られるのは?
不届き
33623/09/05(火)17:19:41No.1098325715+
>魚人キモくない?
差別か?
33723/09/05(火)17:19:42No.1098325716+
コビーの人女性かと思ってたわ
33823/09/05(火)17:19:51No.1098325758そうだねx1
>たまねぎに寝取られるのは?
お前が消えろ
33923/09/05(火)17:19:52No.1098325765+
原作にクリークかギン出せ
34023/09/05(火)17:20:01No.1098325803そうだねx1
>>サンジのショタ時代可愛いすぎひんか
>なんで飢えの極限状態のエピソードなのに小太り子役使ったんだよ…!
まあ後のネタバレ的にはありかもしれん
34123/09/05(火)17:20:02No.1098325805+
メリーも死にウソップ海賊団もいないから孤独なカヤ
34223/09/05(火)17:20:17No.1098325872そうだねx4
>原作だとウソップは朴念仁でカヤが重い感情向けてる感じなのも好き
そんで子供達がカヤさん泣かしたら殴ろうぜ…してるのがいい
34323/09/05(火)17:20:19No.1098325880+
>好評で続編決定して予算増えたらアクションもっと良くなるかなあ
元々アクション自体得意じゃないスタジオらしい
34423/09/05(火)17:20:25No.1098325904+
コビーはあの我慢してる顔が最高
34523/09/05(火)17:20:39No.1098325959+
オダセン的にはロビンは一時期日焼けしてただけのロシア白人なんだろうけど、そもそも実際の白人は日焼けしても肌赤くなるだけだからめんどうな話になる
34623/09/05(火)17:20:40 ID:MB2Ss4ogNo.1098325971+
>メリーも死にウソップ海賊団もいないから孤独なカヤ
そんなに弱くないから
34723/09/05(火)17:20:43No.1098325985+
ウソップ海賊団解散式はある意味実写で見たかった
34823/09/05(火)17:20:47No.1098325999+
>でも実際ハリウッドはセットは最小限に作ってCGでカバーが主流だからね
>わざわざ大掛かりなセット組んだ意図はなんなんだろう
予算あるドラマはセット組んだり海外ロケしたりしてるよ
このドラマも予算はかなり高い
34923/09/05(火)17:20:57No.1098326038+
>元々アクション自体得意じゃないスタジオらしい
実際アクションは微妙だから説得力あるな
35023/09/05(火)17:21:20No.1098326130+
コビーすごい猫背だったけどこれから胸張ったこびになるんだろ
嫌だな…
35123/09/05(火)17:21:30No.1098326164そうだねx5
どうして原作で死んでないメリーさんを実は生きてたみたいな事も絶対ないぐらい完全に殺したんですか
原作時点でなんで斬られて生きてるのかわからない?
そうだね
35223/09/05(火)17:21:32No.1098326180+
>>メリーも死にウソップ海賊団もいないから孤独なカヤ
>そんなに弱くないから
強さ関係ないから!
35323/09/05(火)17:21:34No.1098326191+
>オダセン的にはロビンは一時期日焼けしてただけのロシア白人なんだろうけど、そもそも実際の白人は日焼けしても肌赤くなるだけだからめんどうな話になる
原作カラーロビンは一度も褐色塗りされたことはないです…
35423/09/05(火)17:21:47No.1098326241+
アラバスタは内戦やると予算足りなくならない?
35523/09/05(火)17:21:54No.1098326266+
グランドライン入るとキャラ造形も技もCG負担すごくなるけどどうするんだ
35623/09/05(火)17:22:08No.1098326332+
8話で11巻はやっぱり薄い
35723/09/05(火)17:22:12 ID:MB2Ss4ogNo.1098326350そうだねx1
>グランドライン入るとキャラ造形も技もCG負担すごくなるけどどうするんだ
みんなの金を分けてくれ!
35823/09/05(火)17:22:17No.1098326367+
>どうして原作で死んでないメリーさんを実は生きてたみたいな事も絶対ないぐらい完全に殺したんですか
>原作時点でなんで斬られて生きてるのかわからない?
>そうだね
なぜか生きてるどころか執事のくせに趣味で船作ったり意味不明すぎるからなアイツ
35923/09/05(火)17:22:27No.1098326407+
>原作カラーロビンは一度も褐色塗りされたことはないです…
そうか?なんか日に焼けたような健康的なカラーだった気がするが
36023/09/05(火)17:22:35No.1098326442そうだねx1
すごい久々に触れたワンピースが実写だけどワンピースやっぱり面白いね
36123/09/05(火)17:22:59No.1098326547+
>グランドライン入るとキャラ造形も技もCG負担すごくなるけどどうするんだ
グランドラインからキャラのサイズ差があり過ぎる
カタクリ戦とかどうやるんだろ
36223/09/05(火)17:23:00No.1098326554+
>なぜか生きてるどころか執事のくせに趣味で船作ったり意味不明すぎるからなアイツ
カヤの財力故に
36323/09/05(火)17:23:28No.1098326682そうだねx1
ドラマ褒めるために原作否定するのもどうかと
36423/09/05(火)17:23:35No.1098326720そうだねx2
>>どうして原作で死んでないメリーさんを実は生きてたみたいな事も絶対ないぐらい完全に殺したんですか
>>原作時点でなんで斬られて生きてるのかわからない?
>>そうだね
>なぜか生きてるどころか執事のくせに趣味で船作ったり意味不明すぎるからなアイツ
カヤの親の金勝手に使い込んでるとしか思えないだろ
36523/09/05(火)17:23:42No.1098326752+
シロップ村にw7並の造船所が!?
36623/09/05(火)17:24:07 ID:MB2Ss4ogNo.1098326848+
>ドラマ褒めるために原作否定するのもどうかと
突然どうした?
36723/09/05(火)17:24:08No.1098326855+
こっちのガープだいぶ強かだな
36823/09/05(火)17:24:21No.1098326917+
CGなしで戦えるのがウソップとサンジしかいねぇ
36923/09/05(火)17:24:21No.1098326918+
ノーランドの絵本出てきたけど空島やるんかな
37023/09/05(火)17:24:35No.1098326971+
>>グランドライン入るとキャラ造形も技もCG負担すごくなるけどどうするんだ
>みんなの金を分けてくれ!
そもそも続編決定したら予算降りるだろ
37123/09/05(火)17:24:43No.1098327005+
>こっちのガープだいぶ強かだな
エースのとこにきたルフィ普通に負かしそう
37223/09/05(火)17:25:14No.1098327115そうだねx2
ルフィ達の前だとギャグだが一般人目線だとやっぱりクソ怖いなバギー
37323/09/05(火)17:25:26No.1098327176+
アラバスタのゾロ対ダズの決着をどう表現するのか気になる
37423/09/05(火)17:25:35No.1098327214+
現時点ですでにドラマ史上最高レベルの予算降りてるけどな
37523/09/05(火)17:25:37No.1098327217+
尾田栄一郎の資産を投入すればいける
37623/09/05(火)17:25:48No.1098327266+
ヤソップが生々しい糞野郎過ぎる…
37723/09/05(火)17:25:49No.1098327271+
これシャンカーが叩いてたやつだよね
37823/09/05(火)17:25:56No.1098327297そうだねx2
オリジナルの追加部分は面白いけど原作ダイジェスト部分は原作の方が面白い
37923/09/05(火)17:25:56No.1098327301+
>ルフィ達の前だとギャグだが一般人目線だとやっぱりクソ怖いなバギー
ドラマはジョーカー要素入れちゃったから…
38023/09/05(火)17:26:15No.1098327392そうだねx1
>これシャンカーが叩いてたやつだよね
アイツらホントゴミだな
38123/09/05(火)17:26:18No.1098327411そうだねx1
>これシャンカーが叩いてたやつだよね
シャンカーと一緒にワイワイ同時視聴しただろ
38223/09/05(火)17:26:19No.1098327412+
>現時点ですでにドラマ史上最高レベルの予算降りてるけどな
へーそうなんだ
具体的な値段は?
38323/09/05(火)17:26:20No.1098327417+
CGに求められるクオリティ抑えるためにシーズン2は全体的に薄暗いシーンが増える可能性があるな…
38423/09/05(火)17:26:22No.1098327429+
>尾田栄一郎の資産を投入すればいける
1個人の資産じゃ無理よ
38523/09/05(火)17:26:51No.1098327545そうだねx1
声優陣がそれなりに実写化にあたってチューニングしててちょっと驚いた
38623/09/05(火)17:26:52No.1098327548+
書き込みをした人によって削除されました
38723/09/05(火)17:27:19No.1098327661+
>具体的な値段は?
1話あたり26億円
38823/09/05(火)17:27:26No.1098327698+
>ヤソップが生々しい糞野郎過ぎる…
やーっと気付いたかバカ息子
38923/09/05(火)17:27:34No.1098327732+
>26億円
賞金分の予算がよかった…!
39023/09/05(火)17:27:50No.1098327800+
バトルよりキャラのやり取りに重きを置いてるのは分かるけどクロのバトルがクロがただ高速移動してるだけで可哀想だった
39123/09/05(火)17:27:50No.1098327801そうだねx3
>>具体的な値段は?
>1話あたり26億円
うおーー!くれ!!
39223/09/05(火)17:27:52No.1098327809+
26億つっても向こうはインフレえぐいからね
39323/09/05(火)17:28:03No.1098327850+
>CGに求められるクオリティ抑えるためにシーズン2は全体的に薄暗いシーンが増える可能性があるな…
ばーーーーーーか
39423/09/05(火)17:28:11No.1098327882そうだねx3
正直なところキャラの省略を代表に改変には不満な部分もあるけど
イーストブルー編って思い入れあるキャラやシーン多すぎてどうやっても不満生まれるなコレ
39523/09/05(火)17:28:14No.1098327888そうだねx1
クロコダイルはCG映えするだろうなぁ
39623/09/05(火)17:28:50No.1098328043そうだねx1
あとまさに脚本家やスタッフに給料まともに支払えや!というストライキのど真ん中にいる配信会社だから
続き作れるかどうかの前に仕事できない
39723/09/05(火)17:28:51No.1098328046+
まずいスレにシャン素が注入され始めた
39823/09/05(火)17:29:12No.1098328131+
ゾロの殺陣が軽すぎる
ライトセイバー振ってるんじゃないんだから
39923/09/05(火)17:29:12No.1098328132+
>正直なところキャラの省略を代表に改変には不満な部分もあるけど
>イーストブルー編って思い入れあるキャラやシーン多すぎてどうやっても不満生まれるなコレ
ギャグとかそのまま実写にしたらきついと思う
40023/09/05(火)17:29:35No.1098328219+
その金で超クオリティ超ボリュームのワンピゲー作ってくれ
40123/09/05(火)17:29:36No.1098328221+
>あとまさに脚本家やスタッフに給料まともに支払えや!というストライキのど真ん中にいる配信会社だから
>続き作れるかどうかの前に仕事できない
演者来日してたの最初は仕事の予定だったのかな
40223/09/05(火)17:29:44No.1098328254+
>あとまさに脚本家やスタッフに給料まともに支払えや!というストライキのど真ん中にいる配信会社だから
>続き作れるかどうかの前に仕事できない
marvelでもドラマの制作が無期限で止まってるもんな
40323/09/05(火)17:29:54 ID:MB2Ss4ogNo.1098328296+
>この実写見てるとすごい肉食いたくなるな……
ミディアムレア?
40423/09/05(火)17:30:10No.1098328361+
>あとまさに脚本家やスタッフに給料まともに支払えや!というストライキのど真ん中にいる配信会社だから
>続き作れるかどうかの前に仕事できない
海外の会社なんかそう言うの多いな
40523/09/05(火)17:30:20No.1098328399+
ゲームオブスローンズが1話あたり大体10~20億で作ってたって話だから
26億がマジならヤバい
40623/09/05(火)17:30:21No.1098328406+
>>具体的な値段は?
>1話あたり26億円
シャンクス一人捕まえたらお釣りが来るのか
40723/09/05(火)17:30:37No.1098328480+
なんでナミさんのパンチラないの?
教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ
40823/09/05(火)17:30:42No.1098328506そうだねx5
実写でやると海賊はクソが余計に強調されてないか?
40923/09/05(火)17:30:59No.1098328568+
>その金で超クオリティ超ボリュームのワンピゲー作ってくれ
アクションならバウンティラッシュの参戦キャラがめちゃくちゃ多いからそんな金かからないだろ
41023/09/05(火)17:31:06No.1098328590+
ストライキまだ続いているしな
1月ぐらいで終わるもんだと思ってたけど根深いな
41123/09/05(火)17:31:08No.1098328601そうだねx1
鉄拳のフルボディのスープの虫のくだりは流石に向こうでは受け入れられないよなって
41223/09/05(火)17:31:20No.1098328671+
バトルがリアル寄りだから漫画だとそうでもなかったナミが強く見える
41323/09/05(火)17:31:35 ID:MB2Ss4ogNo.1098328721+
>No.1098328480
del
41423/09/05(火)17:31:39No.1098328738+
実写聖闘士星矢の製作費は80億だけど
41523/09/05(火)17:31:39No.1098328739そうだねx1
>ゲームオブスローンズが1話あたり大体10~20億で作ってたって話だから
>26億がマジならヤバい
つってもあの頃と景気がまた違うからね
41623/09/05(火)17:31:45No.1098328756+
完全再現で実写化したら完成まで何十年かかるとかになりそうなんだが
41723/09/05(火)17:31:54No.1098328799+
ワンピおもしれ
41823/09/05(火)17:32:04No.1098328856+
>実写でやると海賊はクソが余計に強調されてないか?
いいんだよ海賊はクソだから
41923/09/05(火)17:32:05No.1098328862+
アクションシーンは露骨にクオリティ低いけどまあコスプレがすげぇ楽しめたからいいや
日本人キャストで揃えて実写役やるとハガレンになるし
42023/09/05(火)17:32:17No.1098328892+
アニメロビンの肌色はガキ時代から褐色だったのでアニメスタッフは素で褐色キャラとして描いてたの確定
まぁ改変というか原作準拠の修正入ったんだわな
42123/09/05(火)17:32:19No.1098328904そうだねx1
>完全再現で実写化したら完成まで何十年かかるとかになりそうなんだが
ルフィおっさんになってそう
42223/09/05(火)17:32:28No.1098328942そうだねx1
実写バギー蝙蝠男のコミックに出てくるヴィランじゃん!怖すぎる
42323/09/05(火)17:32:34No.1098328967+
>実写でやると海賊はクソが余計に強調されてないか?
恐ろしい要素を意識的に前面に出してたな
カヤの屋敷なんか最早ホラーの文脈だろ
42423/09/05(火)17:32:36No.1098328974そうだねx1
>完全再現で実写化したら完成まで何十年かかるとかになりそうなんだが
今のペースでも完走は不可能じゃないかな
役者が老けちゃう
42523/09/05(火)17:32:38No.1098328982+
俳優さん達年齢重ねたらちょっともう違うってなっちゃいそうだし
このワンシーズンだけで綺麗な思い出でもいいと思うが…
42623/09/05(火)17:32:43No.1098329006+
>実写聖闘士星矢の製作費は80億だけど
さんすうにがて?
42723/09/05(火)17:32:48No.1098329029+
>完全再現で実写化したら完成まで何十年かかるとかになりそうなんだが
途中でキャストどんどん変えてけばいい
日本のアニメはジジババ声優いつまでも使っててみっともない
42823/09/05(火)17:33:07No.1098329099そうだねx3
そう考えるとハリーポッターが完結したのすげェんじゃねェか?
42923/09/05(火)17:33:21No.1098329148+
ゾロが全然三刀で戦わねえなって思ってたけど二刀で十分って描写と思うと全然いいな
三千世界敗北の所良かった
43023/09/05(火)17:33:43No.1098329238+
>実写でやると海賊はクソが余計に強調されてないか?
まずいハンニャバルの正しさがまた補強された
43123/09/05(火)17:33:43No.1098329239そうだねx1
原作では作風で最近までマスクされてた大海賊時代のクソっぷりがむき出しになってる
43223/09/05(火)17:33:44No.1098329240+
>俳優さん達年齢重ねたらちょっともう違うってなっちゃいそうだし
>このワンシーズンだけで綺麗な思い出でもいいと思うが…
汚い思い出になってもいいから続編出してくれ
無よりつまらないものはない
43323/09/05(火)17:33:46No.1098329243+
>>No.1098328480
>del
なんでナミさんのパンチラないの?
教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ
43423/09/05(火)17:33:53No.1098329278+
>途中でキャストどんどん変えてけばいい
>日本のアニメはジジババ声優いつまでも使っててみっともない
シャンクス変えたら複数人説で大盛り上がりしそうだろ
43523/09/05(火)17:34:06No.1098329327そうだねx2
ロビンが褐色肌でも別にいいよ
逆に興奮する
43623/09/05(火)17:34:27No.1098329412そうだねx1
ナミさんスカートにスリット付けたのナイスだろ
43723/09/05(火)17:34:30No.1098329426+
>>>No.1098328480
>>del
>なんでナミさんのパンチラないの?
>教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ
わかった
43823/09/05(火)17:34:48No.1098329506+
NARUTOとかも実写化しないかな
43923/09/05(火)17:34:57No.1098329536+
パンツないけど胸の谷間オープンなTシャツは原作者へのプレゼントだろあれ
44023/09/05(火)17:35:06No.1098329565そうだねx5
ゾロ普段は二刀で全力の時だけ三刀スタイルにするのめちゃかっこいいけど
一番かっこ良かったのは鞘から刀抜かずに海兵倒しまくってる所だった
44123/09/05(火)17:35:08No.1098329578+
ストライキ終わったらさらに予算かかるようになるってこと?
44223/09/05(火)17:35:28No.1098329654+
>ナミさんスカートにスリット付けたのナイスだろ
原作からなかったっけ?
44323/09/05(火)17:35:55No.1098329775+
>NARUTOとかも実写化しないかな
割とアリな気がしてきた
44423/09/05(火)17:35:59No.1098329791+
>パンツないけど胸の谷間オープンなTシャツは原作者へのプレゼントだろあれ
でもなァ…パット5枚の偽乳だしなァ…
44523/09/05(火)17:36:04No.1098329813+
>ストライキ終わったらさらに予算かかるようになるってこと?
ストライキってAIにキレてるだけじゃなかった?
44623/09/05(火)17:36:10No.1098329833そうだねx5
よく考えたら原作も東の海編からクソな海賊ばかりだった
44723/09/05(火)17:36:28No.1098329923+
四皇レベルが守らないとまともな暮らしが望めない世界だぞ
世界政府管理下でもネズミみたいのとか天竜人が混ざると糞化するし
44823/09/05(火)17:36:29No.1098329926そうだねx1
シャンカーは別スレ立ててやってくれないかな…
ワンピが流行り出したら急に内容語り始めるの普通に不快だし
44923/09/05(火)17:36:36No.1098329953そうだねx2
尾田っちの中ではロビンはロシアのイメージらしいんだけど
目鼻はっきりとした黒髪美人ってラテン系なイメージある
45023/09/05(火)17:36:39No.1098329969+
>ゾロ普段は二刀で全力の時だけ三刀スタイルにするのめちゃかっこいいけど
>一番かっこ良かったのは鞘から刀抜かずに海兵倒しまくってる所だった
ウイスキーピークでガチのゾロ無双あるの楽しみだろ
45123/09/05(火)17:37:03No.1098330077そうだねx4
>シャンカーは別スレ立ててやってくれないかな…
>ワンピが流行り出したら急に内容語り始めるの普通に不快だし
それはそう
別スレ行けよお前
45223/09/05(火)17:37:04No.1098330084+
>>ストライキ終わったらさらに予算かかるようになるってこと?
>ストライキってAIにキレてるだけじゃなかった?
配信サービスが具体的な収益見せないことで報酬の支払いをなあなあで済ませてる事にもキレてる
45323/09/05(火)17:37:06No.1098330092+
>シャンカーは別スレ立ててやってくれないかな…
>ワンピが流行り出したら急に内容語り始めるの普通に不快だし
誘い受け失せろ
45423/09/05(火)17:37:07No.1098330094+
実写になるとミホークの暴れ方すごすぎて笑っちゃうな…
45523/09/05(火)17:37:07No.1098330096そうだねx2
>ワンピが流行り出したら急に内容語り始めるの普通に不快だし
ちょっと待て昔から普通に流行ってるだろ…
45623/09/05(火)17:37:09No.1098330100+
ストライキのきっかけは1日分の給料で役者をデータ化してAI駆使したフルCGで作品作るみたいなこと言い出したから
45723/09/05(火)17:37:14No.1098330125そうだねx1
>シャンカーは別スレ立ててやってくれないかな…
>ワンピが流行り出したら急に内容語り始めるの普通に不快だし
ワンピが流行り出してから急に内容語り出してるのはシャンカー以外の「」だろ
原作のスレにもアニピのスレにもREDのスレにも居ないくせに
45823/09/05(火)17:37:20No.1098330154+
この技術でドラゴンボールを作り直そうぜ!
45923/09/05(火)17:37:24No.1098330170+
>オリジナルの追加部分は面白いけど原作ダイジェスト部分は原作の方が面白い
独自要素の加点ポイントがちゃんとあるのはえらい
46023/09/05(火)17:37:28No.1098330186+
>ストライキってAIにキレてるだけじゃなかった?
もう少しニュース見ろ
46123/09/05(火)17:37:36No.1098330220そうだねx1
>配信サービスが具体的な収益見せないことで報酬の支払いをなあなあで済ませてる事にもキレてる
まさにネトフリのこと?!
46223/09/05(火)17:37:45No.1098330279そうだねx2
ヘマした部下を大砲で爆殺する男が怖くないわけないと言われればそうだが…
46323/09/05(火)17:37:47No.1098330292+
シャンカーってどこにでも湧いてきて本当に気持ち悪い
これを機会に追い出したい
46423/09/05(火)17:37:51No.1098330305+
>実写になるとミホークの暴れ方すごすぎて笑っちゃうな…
レベルが違いすぎる感出てていいね
46523/09/05(火)17:37:55No.1098330321そうだねx7
またシャンカーシャンカー言ってスレ荒らそうとしてる?
46623/09/05(火)17:38:10No.1098330394+
そもそもシャンカーってスレ画叩いてただろ
46723/09/05(火)17:38:13No.1098330412+
シャンカーは倒せ海賊ギャンザックも語れるけどお前は?
46823/09/05(火)17:38:15No.1098330422+
コビーがすごいコビーだよね
46923/09/05(火)17:38:18No.1098330440そうだねx1
アルビダのバイオレンスさでもう海賊に少し引くよね
47023/09/05(火)17:38:23No.1098330461+
>>シャンカーは別スレ立ててやってくれないかな…
>>ワンピが流行り出したら急に内容語り始めるの普通に不快だし
>それはそう
>別スレ行けよお前
やっぱゴミだな
47123/09/05(火)17:38:26No.1098330474そうだねx1
原作読み込んでる奴らが作ってるのはわかる
47223/09/05(火)17:38:33No.1098330501+
>>パンツないけど胸の谷間オープンなTシャツは原作者へのプレゼントだろあれ
>でもなァ…パット5枚の偽乳だしなァ…
ケツは本物って事だろ
47323/09/05(火)17:38:39No.1098330538+
ここは
ワンピスレ シャンクスレ
dice1d2=1 (1)
47423/09/05(火)17:38:42No.1098330548そうだねx1
>実写になるとミホークの暴れ方すごすぎて笑っちゃうな…
ランダムエンカウントだった奴が明確な目的でルフィ追っかけてくるの怖いね
47523/09/05(火)17:38:54No.1098330587+
>そもそもシャンカーってスレ画叩いてただろ
周りで評価されたら手のひら返して「本当は叩いてなかった」みたいにコロコロ意見変えるの害悪すぎるから消えてほしい
47623/09/05(火)17:38:57No.1098330601+
実写だと三刀流やっぱりこれつらくない?ってすごい思った
47723/09/05(火)17:38:59No.1098330609+
>またシャンカーシャンカー言ってスレ荒らそうとしてる?
前にあった実写ワンピスレも伸びたら湧いてきてたな
47823/09/05(火)17:39:18No.1098330691+
>アルビダのバイオレンスさでもう海賊に少し引くよね
血の量がすげえ!!
このドラマ子供向けじゃないよ!!
47923/09/05(火)17:39:22No.1098330707そうだねx2
シャンカーがきもいウジ虫なのは事実だろ
48023/09/05(火)17:39:23No.1098330716そうだねx3
面目ねえ面目ねえチャーハンだけは出番死守したギンにちょっと笑っちゃった
48123/09/05(火)17:39:26No.1098330725そうだねx1
このミホークがゾロに爆笑するとこ見たい
48223/09/05(火)17:39:26No.1098330728そうだねx4
普通にワンピ語りたいのにネタとしてか消費してない奴らに妨害されるの嫌だな
48323/09/05(火)17:39:46No.1098330841+
ガープと鷹の目に追いかけられるのちょっと過剰戦力すぎる
48423/09/05(火)17:39:53No.1098330873+
>>アルビダのバイオレンスさでもう海賊に少し引くよね
>血の量がすげえ!!
>このドラマ子供向けじゃないよ!!
ゾロがBWのヤツ真っ二つにした時…
48523/09/05(火)17:39:57No.1098330896そうだねx1
>普通にワンピ語りたいのにネタとしてか消費してない奴らに妨害されるの嫌だな
本当のファンの声はこれ
シャンカーはただの荒らし
48623/09/05(火)17:40:01No.1098330911+
>シャンカーは倒せ海賊ギャンザックも語れるけどお前は?
さすがにOVA探すのは難しいから小説探すね
48723/09/05(火)17:40:12No.1098330959そうだねx4
>>そもそもシャンカーってスレ画叩いてただろ
>周りで評価されたら手のひら返して「本当は叩いてなかった」みたいにコロコロ意見変えるの害悪すぎるから消えてほしい
シャンカーは最速で見て評価してるのにどのタイミングで叩いてたのか教えろ
48823/09/05(火)17:40:13No.1098330963そうだねx2
もしもしミホーク?
ちょっと今うちの船動かないからバラティエ行ってルフィ捕まえてきてくれる?
ガープ中将です…
48923/09/05(火)17:40:14No.1098330966+
>面目ねえ面目ねえチャーハンだけは出番死守したギンにちょっと笑っちゃった
おかげで生存ルート確定だろ
49023/09/05(火)17:40:18No.1098330982そうだねx1
>>実写になるとミホークの暴れ方すごすぎて笑っちゃうな…
>ランダムエンカウントだった奴が明確な目的でルフィ追っかけてくるの怖いね
おかげで見逃すのが明確な意思になっちゃってより気分で行動してる感じになっちゃっただろ
49123/09/05(火)17:40:22No.1098330995+
シーズン重ねるたびにどんどんアゴが発達していくまっけんゆー
49223/09/05(火)17:40:25No.1098331013そうだねx2
シャンカーってほとんどがワンピ未読ジャン
49323/09/05(火)17:40:40No.1098331080そうだねx4
シャンチのおかげで余裕でスレ乗っ取れるところあるだろ
49423/09/05(火)17:40:50No.1098331126+
>実写だと三刀流やっぱりこれつらくない?ってすごい思った
だから基本二刀流で戦ってるな
49523/09/05(火)17:40:52No.1098331131そうだねx1
>>そもそもシャンカーってスレ画叩いてただろ
>周りで評価されたら手のひら返して「本当は叩いてなかった」みたいにコロコロ意見変えるの害悪すぎるから消えてほしい
マジでこれ
後乗りキモすぎる
49623/09/05(火)17:40:53No.1098331136そうだねx2
>原作読み込んでる奴らが作ってるのはわかる
電力描写で尾田っちに電球使っていいか聞いて
OKが出た時に
ついでに「コーラで発電してる描写も入れていい?」って聞いたやつらだ原作はめちゃくちゃ読み込んでる
49723/09/05(火)17:40:56No.1098331150そうだねx1
>>シャンカーは倒せ海賊ギャンザックも語れるけどお前は?
>さすがにOVA探すのは難しいから小説探すね
おれはお前らの化け物じみたギャンザック欲にはついていけねえと思ってた
49823/09/05(火)17:41:01No.1098331171そうだねx1
>>面目ねえ面目ねえチャーハンだけは出番死守したギンにちょっと笑っちゃった
>おかげで生存ルート確定だろ
黒人になってたけど違和感無かったな
49923/09/05(火)17:41:13No.1098331210そうだねx2
シャンカーってなんでチェンソーマン叩いてるの?
50023/09/05(火)17:41:16No.1098331223そうだねx6
ちょっと待てよ内容語ってないのはシャンカーよりお前だろ
50123/09/05(火)17:41:24No.1098331257そうだねx1
>ストライキのきっかけは1日分の給料で役者をデータ化してAI駆使したフルCGで作品作るみたいなこと言い出したから
元々過重労働のアホみたいなスケジュールと薄給で揉めてたからまあその辺はトドメでしかない…
50223/09/05(火)17:41:28No.1098331270+
実写のミニバギーはギャグ感もかわいさもなくただ気持ち悪い…
50323/09/05(火)17:41:28No.1098331273+
ロビンはパルプフィクションの頃のユマサーマンみたいな人にやってほしい
50423/09/05(火)17:41:31 ID:MB2Ss4ogNo.1098331294そうだねx2
つーかなんでまともなワンピースのスレ立てただけで削除権剥奪されんだよ
50523/09/05(火)17:41:32No.1098331299そうだねx2
でもシャンカーが出てくるまでワンピって叩きスレしか無かったし…
50623/09/05(火)17:41:37No.1098331322そうだねx5
ロゴが毎回違うの凝ってて良かった
50723/09/05(火)17:41:59No.1098331415+
先のエピソードのチラ見せ匙加減がいい刺激になってる
50823/09/05(火)17:42:06No.1098331434そうだねx1
>ロゴが毎回違うの凝ってて良かった
ああいう細かいサービス好き
50923/09/05(火)17:42:08No.1098331458そうだねx1
>つーかなんでまともなワンピースのスレ立てただけで削除権剥奪されんだよ
シャンカーのスレだからだけど
51023/09/05(火)17:42:17No.1098331486そうだねx1
>実写のミニバギーはギャグ感もかわいさもなくただ気持ち悪い…
クソうるさいナビみたいになってるのは笑った
51123/09/05(火)17:42:18No.1098331491そうだねx2
>つーかなんでまともなワンピースのスレ立てただけで削除権剥奪されんだよ
imgは世界一のイニャキ・ゴドイアンチサイト
51223/09/05(火)17:42:24No.1098331529そうだねx6
>ちょっと待てよ内容語ってないのはシャンカーよりお前だろ
ネトフリ入ってないから内容じゃなくてシャンカーについてしか語れない
51323/09/05(火)17:42:26No.1098331535そうだねx2
シャンカーってジャンプラスレ粘着してるクズじゃん
51423/09/05(火)17:42:28 ID:MB2Ss4ogNo.1098331547そうだねx4
>シャンカーのスレだからだけど
死ねゴミカス
51523/09/05(火)17:42:39No.1098331592そうだねx3
>>ちょっと待てよ内容語ってないのはシャンカーよりお前だろ
>ネトフリ入ってないから内容じゃなくてシャンカーについてしか語れない
悲しすぎるだろ…
51623/09/05(火)17:42:40No.1098331596+
>尾田っちの中ではロビンはロシアのイメージらしいんだけど
>目鼻はっきりとした黒髪美人ってラテン系なイメージある
俺はクレオパトラ的なイメージだな鼻の強調されっぷり的に
だからか堀りが深くて美人なら肌の色はあんま気にならない
51723/09/05(火)17:42:43No.1098331610+
>でもシャンカーが出てくるまでワンピって叩きスレしか無かったし…
それはそう
51823/09/05(火)17:42:50No.1098331639+
>OKが出た時に
>ついでに「コーラで発電してる描写も入れていい?」って聞いたやつらだ原作はめちゃくちゃ読み込んでる
スタッフの理解度すげえな……
51923/09/05(火)17:42:54No.1098331661そうだねx1
>ああいう細かいサービス好き
シャンクスレも顔変わるけど
52023/09/05(火)17:42:59No.1098331683そうだねx2
>>つーかなんでまともなワンピースのスレ立てただけで削除権剥奪されんだよ
>シャンカーのスレだからだけど
これ系のレスマジでキモい無理
52123/09/05(火)17:42:59No.1098331684そうだねx2
>ちょっと待てよ内容語ってないのはシャンカーよりお前だろ
これもシャンカーの“仕込み”だろ?
52223/09/05(火)17:43:13No.1098331748そうだねx3
サンジがイケメンすぎて男なのに見ててムラムラする
スーツ着てる時はそんな太めに見えないのになんで脱いだらバッキバキのマッチョなんだよ…
着痩せしすぎだろ
52323/09/05(火)17:43:20No.1098331789+
ID出たって事はこのスレともお別れか
悲しいだろ
52423/09/05(火)17:43:32No.1098331842そうだねx1
シャン化してないスレは今でも当たり前のようにワンチしてるけど?怖いか?
52523/09/05(火)17:43:36No.1098331867そうだねx1
空島編みてえなぁ…
52623/09/05(火)17:43:48No.1098331933そうだねx2
もしかして唇キャラ全員黒人判定されてる?
ウソップギンノジコ…
52723/09/05(火)17:43:49No.1098331936そうだねx2
案外一般的な戦い方をしていた一味時代に沖の船を叩き切るミホークとの差が結構好き
52823/09/05(火)17:44:09No.1098332024そうだねx11
ちょっと待てよシャンチがシャンカーの話出すまでは楽しく喋れてただろ…
52923/09/05(火)17:44:14No.1098332047+
>実写のミニバギーはギャグ感もかわいさもなくただ気持ち悪い…
実際等身の低いおっさんは不気味なだけだからな……
だから生首持ち歩くね……
53023/09/05(火)17:44:31No.1098332125そうだねx1
シャンカー、時にはシャンチも兼ねるんだよな。
53123/09/05(火)17:44:31No.1098332127そうだねx2
>ちょっと待てよシャンチがシャンカーの話出すまでは楽しく喋れてただろ…
いつもそうなんだよな
53223/09/05(火)17:44:34No.1098332144+
一番最初のMr.7ぶっ殺すシーン
海外のニグロハンターゾロ論者たちが大喜びしてたの笑った
53323/09/05(火)17:44:37No.1098332159そうだねx4
荒らしの話題出してスレ荒らす手法
53423/09/05(火)17:44:38No.1098332165+
>もしかして唇キャラ全員黒人判定されてる?
>ウソップギンノジコ…
チュウ
53523/09/05(火)17:44:39No.1098332170+
>もしかして唇キャラ全員黒人判定されてる?
>ウソップギンノジコ…
ウソップは元々アフリカ系想定
53623/09/05(火)17:44:51No.1098332216+
>もしかして唇キャラ全員黒人判定されてる?
>ウソップギンノジコ…
ルゥを見て元気を出して
53723/09/05(火)17:45:06No.1098332294そうだねx3
実写だと無理があるから本気の時しか三刀流しないのは良い改変だと思う
53823/09/05(火)17:45:11No.1098332321+
・クロコダイル初期に負けたせいで格落ち感あるけど
今でもすげー強いんだな…というか金獅子くらいあの段階のルフィで倒していい相手じゃないのでは…
・なぜか頂上決戦に挑めるレベルのやつ
当時ルフィでも実力不足だったのに
・よりによってカイドウが陣取ってる足元にプルトンあるの酷すぎる…
本当のこと教えられてもこの人詰んでる
・そんなポルナレフの死の確認を怠ったボスが悪いみたいな話…
・悪いけど頭の病気の人は流石に消します
・頼むからまず頭の病気直してから来てください…
・削除された記事が 45 件あります. 見る
53923/09/05(火)17:45:13No.1098332334+
>普通にワンピ語りたいのにネタとしてか消費してない奴らに妨害されるの嫌だな
ネタとして消費せず普通に語るワンピスレ、41歳エース敗北者ミホークコラウタ性欲スレなんだよな。
54023/09/05(火)17:45:15No.1098332343+
>もしかして唇キャラ全員黒人判定されてる?
>ウソップギンノジコ…
ルウは?
54123/09/05(火)17:45:21No.1098332381+
>>もしかして唇キャラ全員黒人判定されてる?
>>ウソップギンノジコ…
>チュウ
似たようなもんだろ
54223/09/05(火)17:45:23No.1098332391そうだねx1
>ID:MB2Ss4og
やっぱ荒らしてるのシャンカーじゃん
死ねよ
54323/09/05(火)17:45:27No.1098332417+
>案外一般的な戦い方をしていた一味時代に沖の船を叩き切るミホークとの差が結構好き
特に力むでもなく適当にホイと斬ってあっさり沈むのいいよね
54423/09/05(火)17:45:37No.1098332468そうだねx3
ポリコレンチが「ポリコレ汚染されてない」とか言った後に否定的な訳でもなくどんどんポリコレ配役の話していくの好き
54523/09/05(火)17:45:56No.1098332551+
アラバスタ編やる気満々だけどエースも出すんか?
54623/09/05(火)17:45:57No.1098332557そうだねx1
>サンジがイケメンすぎて男なのに見ててムラムラする
キレてるノジコと話するときのサンジパーフェクトコミュニケーション過ぎない?
54723/09/05(火)17:46:31No.1098332711そうだねx1
>>ID:MB2Ss4og
>やっぱ荒らしてるのシャンカーじゃん
>死ねよ
ルフィにIDが出るの、シャンカーのせいだった!?
54823/09/05(火)17:46:33No.1098332724そうだねx2
ルウはアメリカ特有の桁外れのデブ期待してたから普通のデブ黒人でがっかりだろ
54923/09/05(火)17:46:43No.1098332778+
ルウは初期のミニマムな感じが再現されてて良い
55023/09/05(火)17:46:50No.1098332815+
>ルウはアメリカ特有の桁外れのデブ期待してたから普通のデブ黒人でがっかりだろ
桁外れデブなんかアクションできるわけないだろ
55123/09/05(火)17:47:03No.1098332873+
まだ仲間認識されてないからナミさんにスルーされるサンジいいよね
55223/09/05(火)17:47:07No.1098332888+
フツーに語ってくれ
55323/09/05(火)17:47:08No.1098332896+
>アラバスタ編やる気満々だけどエースも出すんか?
エース自体はアラバスタにいてもいなくても問題ないから人気次第じゃないかな
55423/09/05(火)17:47:14No.1098332936+
ワンピ、問答無用でID出るんだよな。
55523/09/05(火)17:47:16No.1098332952+
>実写だと無理があるから本気の時しか三刀流しないのは良い改変だと思う
ミホーク戦でも二刀流なのだけはちょっと引っかかった
55623/09/05(火)17:47:34No.1098333043+
>>ルウはアメリカ特有の桁外れのデブ期待してたから普通のデブ黒人でがっかりだろ
>桁外れデブなんかアクションできるわけないだろ
あいつ肉食いながら銃撃つだけだろ
55723/09/05(火)17:47:36No.1098333050+
>>ルウはアメリカ特有の桁外れのデブ期待してたから普通のデブ黒人でがっかりだろ
>桁外れデブなんかアクションできるわけないだろ
CGで何とかできるだろ
55823/09/05(火)17:47:36No.1098333056そうだねx2
みかんの皮で風車はうまい改変だけどあれで遊ぶの貧乏な子供感出過ぎてて可哀想だろ
55923/09/05(火)17:47:46No.1098333106+
なんであいつ黒人が演じてるんだろうな
嫌ってわけじゃないけど単純に気になる
56023/09/05(火)17:47:48No.1098333114+
>ルウはアメリカ特有の桁外れのデブ期待してたから普通のデブ黒人でがっかりだろ
桁外れのデブは続編撮る時に死んでる可能性あるから…
56123/09/05(火)17:48:00No.1098333159+
>なんであいつ黒人が演じてるんだろうな
>嫌ってわけじゃないけど単純に気になる
どいつだよ
56223/09/05(火)17:48:01No.1098333163そうだねx3
>みかんの皮で風車はうまい改変だけどあれで遊ぶの貧乏な子供感出過ぎてて可哀想だろ
貧乏な子供だろ
56323/09/05(火)17:48:06No.1098333185そうだねx1
とうとう肉でぶん殴るようになったけど
56423/09/05(火)17:48:12No.1098333212+
>>ルウはアメリカ特有の桁外れのデブ期待してたから普通のデブ黒人でがっかりだろ
>桁外れのデブは続編撮る時に死んでる可能性あるから…
ルウの出番なんてもうあれで終わりだからいいだろ
56523/09/05(火)17:48:18No.1098333238そうだねx3
いいシーンでウィーアーの改変BGM流れるとすごい興奮する
56623/09/05(火)17:48:28No.1098333296そうだねx1
>>なんであいつ黒人が演じてるんだろうな
>>嫌ってわけじゃないけど単純に気になる
>どいつだよ
まずい候補が多い
56723/09/05(火)17:48:30No.1098333307+
>>なんであいつ黒人が演じてるんだろうな
>>嫌ってわけじゃないけど単純に気になる
>どいつだよ
ルウに見せかけてアーロンだけど
56823/09/05(火)17:48:35No.1098333334そうだねx1
黒人ルウ違和感なかったけど
56923/09/05(火)17:48:49No.1098333387+
肉を食いながら喋れない問題を顎に肉を挟むことで解決したのおかしいだろ
57023/09/05(火)17:48:57No.1098333418そうだねx1
人を殴った肉クソうめェだろ
57123/09/05(火)17:48:59No.1098333430+
>みかんの皮で風車はうまい改変だけどあれで遊ぶの貧乏な子供感出過ぎてて可哀想だろ
貧乏過ぎて可哀想な子供だから正しいのでは?
57223/09/05(火)17:49:06No.1098333460+
>とうとう肉でぶん殴るようになったけど
肉小さすぎて殆ど拳だろ
57323/09/05(火)17:49:09No.1098333479そうだねx2
漫画だとそっか~だけど
リアルタッチな世界観で食べ物なくてみかんしか食ってないナミ一家とか
漂流して食料完全になくなってから1ヶ月も生き延びたサンジとゼフ(片足切断)とか
こいつらよく生きてるな感がすげえ
57423/09/05(火)17:49:18No.1098333521そうだねx1
>いいシーンでウィーアーの改変BGM流れるとすごい興奮する
あそこ良いよね使われると思ってなかったから嬉しかった
57523/09/05(火)17:49:19No.1098333534+
食糧で人を殴るコックのクズ
57623/09/05(火)17:49:21No.1098333545+
てめえら聞いてくれ
リボーン読破した
57723/09/05(火)17:49:21No.1098333549そうだねx2
肉、多分素手より威力低いんだよな。
57823/09/05(火)17:49:23No.1098333558+
>みかんの皮で風車はうまい改変だけどあれで遊ぶの貧乏な子供感出過ぎてて可哀想だろ
カヤの屋敷に嫉妬するナミに説得力出るだろ
57923/09/05(火)17:49:56No.1098333691+
>>>ルウはアメリカ特有の桁外れのデブ期待してたから普通のデブ黒人でがっかりだろ
>>桁外れのデブは続編撮る時に死んでる可能性あるから…
>ルウの出番なんてもうあれで終わりだからいいだろ
っと。逃がすわけないだろ?
REDまで実写化してもらうからな(妖笑)
58023/09/05(火)17:49:57No.1098333696そうだねx1
>いいシーンでウィーアーの改変BGM流れるとすごい興奮する
もっと流せよ!!
出し惜しみしすぎだろ!!
メリー号初出航で流れて感動したわ
58123/09/05(火)17:50:07No.1098333751+
>ミホーク戦でも二刀流なのだけはちょっと引っかかった
漫画やアニメみたいに刀咥えたら喋れないから…
58223/09/05(火)17:50:20No.1098333799+
>とうとう肉でぶん殴るようになったけど
他の赤髪クルーの戦闘スタイルは違和感無かったけどあれだけ笑っちゃった
58323/09/05(火)17:50:26No.1098333824そうだねx3
ヤソップの跳弾すんげェ~
58423/09/05(火)17:50:32No.1098333850+
>食糧で人を殴るコックのクズ
まずいサンジがブチギレる
58523/09/05(火)17:50:35No.1098333863+
>>みかんの皮で風車はうまい改変だけどあれで遊ぶの貧乏な子供感出過ぎてて可哀想だろ
>カヤの屋敷に嫉妬するナミに説得力出るだろ
カヤの亡くなった母親の話聞いてから絆されていくのがわかりやすい
58623/09/05(火)17:50:51No.1098333944+
ベックとヤソップがかっこよく連携して銃撃してんのに一人だけ肉で殴り続けてるのこわい
58723/09/05(火)17:50:53No.1098333949+
ナミとノジコの刺青の話好きだったのにカットされて悔しい
58823/09/05(火)17:50:56No.1098333965+
クリークどこ?
58923/09/05(火)17:50:58No.1098333977+
>ヤソップの跳弾すんげェ~
あそこかっこいいよね
59023/09/05(火)17:51:36No.1098334173+
>クリークどこ?
海底
59123/09/05(火)17:51:47No.1098334216+
藤虎閉眼
ナミが入れ墨にナイフザクザクするシーン怖いだろ
59223/09/05(火)17:51:48No.1098334219+
みかん畑がちゃんと農業的なみかん畑で好き
その分メリー号の方は花壇から鉢にナーフされたけど
59323/09/05(火)17:52:06No.1098334308+
>クリークどこ?
実写で消したってことは原作でももう触れるつもり無いし消すって判断したってことだけど
悔しくないのかよ
59423/09/05(火)17:52:07No.1098334312+
>>食糧で人を殴るコックのクズ
>まずいサンジがブチギレる
ちゃんと食うからセーフ
59523/09/05(火)17:52:13No.1098334341そうだねx2
>クリークどこ?
正面からミホークに船団ごと潰されて死んだから
海賊としては割と上等な死に方してた
59623/09/05(火)17:52:17No.1098334356+
これノジコじゃなくてミスマンデーじゃない?
59723/09/05(火)17:52:40No.1098334473+
次スレシャンカー来たら殺し間~ス
59823/09/05(火)17:52:49No.1098334506+
>>クリークどこ?
>実写で消したってことは原作でももう触れるつもり無いし消すって判断したってことだけど
>悔しくないのかよ
じゃあ無理矢理ギン出したのは逆に“そういうこと”?
59923/09/05(火)17:52:57No.1098334539そうだねx1
ノジコのスコップ攻撃の殺意がすごかった
60023/09/05(火)17:53:04No.1098334575+
>藤虎閉眼
>ナミが入れ墨にナイフザクザクするシーン怖いだろ
あそこはアニメの時も演技が鬼気迫っててマジで怖い
60123/09/05(火)17:53:17No.1098334627そうだねx1
>>クリークどこ?
>正面からミホークに船団ごと潰されて死んだから
>海賊としては割と上等な死に方してた
死ぬ寸前まで笑ってたの好き
60223/09/05(火)17:53:20No.1098334647そうだねx2
クリークちゃんと出てたけど
あれを消したって言うのは見てないかネタで言ってるかの二択
60323/09/05(火)17:53:27No.1098334680+
>ナミが入れ墨にナイフザクザクするシーン怖いだろ
あそこ怖い分止めるルフィのかっこよさが際立ってる
60423/09/05(火)17:53:37No.1098334718+
ミホークだけ漫画準拠すぎるだろ
60523/09/05(火)17:53:53No.1098334792+
>>クリークどこ?
>実写で消したってことは原作でももう触れるつもり無いし消すって判断したってことだけど
>悔しくないのかよ
あーギンは原作で再登場してラスボスになる伏線か
60623/09/05(火)17:54:06No.1098334849+
Mr.7が普通に死んでて怖くて泣いちゃった
60723/09/05(火)17:54:08No.1098334855そうだねx3
流行ったからって乗っかってくるシャンカーマジできもい
「」や世間の後ノリしかできない雑魚
60823/09/05(火)17:54:21No.1098334917+
なんならパールさんまで出てたけど
60923/09/05(火)17:54:26No.1098334943+
外人は電電虫の事どう思ってるんだろう…
61023/09/05(火)17:54:28No.1098334954+
>ミホークだけ漫画準拠すぎるだろ
あのヒゲでちゃんとカッコいいからすごい
61123/09/05(火)17:54:43No.1098335038+
大戦槍見れなくて悔しくないのかよ
61223/09/05(火)17:54:46No.1098335054+
>Mr.7が普通に死んでて怖くて泣いちゃった
(頭頂部見えてる袋)
61323/09/05(火)17:54:48No.1098335060+
>ミホークだけ漫画準拠すぎるだろ
実写にすると余計ゾロ勝てねえなってなるここまでの戦闘見てきてるから余計に
61423/09/05(火)17:55:17No.1098335192そうだねx3
粗を探したらいくらでも出てくるけどそれでも面白いと思うのは最低限の要点は押さえてるからだろうな
61523/09/05(火)17:55:26No.1098335242そうだねx2
>流行ったからって乗っかってくるシャンカーマジできもい
>「」や世間の後ノリしかできない雑魚
シャンカーは初日からぶっ通しで最終回まで実況して大盛り上がりしてたけど
61623/09/05(火)17:55:32No.1098335273+
パティいるのにパールさんいないのどうなってんだよ
61723/09/05(火)17:55:33No.1098335278そうだねx2
脚本家「コビーはガープの弟子で急成長して再登場するからこの時点で描写盛っとこう」
脚本家「ハチは友達になるならアーロンパークにいるのおかしいから消そう」
61823/09/05(火)17:55:34No.1098335281そうだねx1
>>Mr.7が普通に死んでて怖くて泣いちゃった
>(頭頂部見えてる袋)
あのギャグみたいなヘアスタイルで誰なのか教えて有効活用してんのマジで怖い
61923/09/05(火)17:55:34No.1098335284+
ガープ達がやってきてルフィに手配書を渡すって件まんまウォーターセブンやん
62023/09/05(火)17:55:43No.1098335336+
>ミホークだけ漫画準拠すぎるだろ
他がリアル寄りの戦いなのにあいつだけ無法すぎる
62123/09/05(火)17:55:44No.1098335343+
>>Mr.7が普通に死んでて怖くて泣いちゃった
>(頭頂部見えてる袋)
チラチラ見えてるのに誰からも触れられないの面白すぎるだろ
62223/09/05(火)17:55:52No.1098335366そうだねx2
実写だと施設破壊出来る人間ってだけでまず強い
62323/09/05(火)17:56:08No.1098335439+
>粗を探したらいくらでも出てくるけどそれでも面白いと思うのは最低限の要点は押さえてるからだろうな
全体的にあっさりしてるんだけどあっさりする前提で見せ方工夫してるから普通におもろい
62423/09/05(火)17:56:24No.1098335517そうだねx1
>パティいるのにパールさんいないのどうなってんだよ
ミホークvsクリークの時にさりげなく倒れてる事を教える
出演の仕方がいぶし銀だろ
62523/09/05(火)17:56:26No.1098335531+
>脚本家「コビーはガープの弟子で急成長して再登場するからこの時点で描写盛っとこう」
>脚本家「ハチは友達になるならアーロンパークにいるのおかしいから消そう」
ケイミーのために知らん魚人助けるでも話通じるもんなァ...
62623/09/05(火)17:56:26No.1098335534+
>パティいるのにパールさんいないのどうなってんだよ
パールさんいたぞ
62723/09/05(火)17:56:50No.1098335637+
映像のクオリティで誤魔化されてる気はする
62823/09/05(火)17:57:17No.1098335764+
知らん名場面がちょくちょく出てきて困る
62923/09/05(火)17:57:19No.1098335775そうだねx3
まぁウォーターセブン編でガープの正体開示とコビーのくだりやるのちょっと遅すぎるから序盤でやっていいと思う
63023/09/05(火)17:57:21No.1098335785そうだねx3
>全体的にあっさりしてるんだけどあっさりする前提で見せ方工夫してるから普通におもろい
樽に足乗っけてそれぞれの夢を誓う時も子供時代にリンクさせるのとかやべーくらい良かった
63123/09/05(火)17:57:24No.1098335811+
>映像のクオリティで誤魔化されてる気はする
クオリティ高くて悪い事あるの?
63223/09/05(火)17:57:32No.1098335864そうだねx1
ロギア系の能力者の強さが漫画よりやばくなりそうで楽しみ
63323/09/05(火)17:57:43No.1098335931そうだねx2
>映像のクオリティで誤魔化されてる気はする
誤魔化せる映像クオリティ出せてりゃいいだろ
63423/09/05(火)17:57:56No.1098335994+
ヘルメッポがどうしても脳が拒む
63523/09/05(火)17:57:57No.1098335997そうだねx1
コビーがこんなにフィーチャーされていいの?ってなるし酒奢った後のヘルメッポも好き…
63623/09/05(火)17:58:06No.1098336034そうだねx2
>>流行ったからって乗っかってくるシャンカーマジできもい
>>「」や世間の後ノリしかできない雑魚
>シャンカーは初日からぶっ通しで最終回まで実況して大盛り上がりしてたけど
叩くために実況するキチガイ粘着ってだけでは
63723/09/05(火)17:58:52No.1098336255そうだねx2
>ロギア系の能力者の強さが漫画よりやばくなりそうで楽しみ
ローグタウンのケムリン戦楽しみ
63823/09/05(火)17:59:01No.1098336304そうだねx4
>>>流行ったからって乗っかってくるシャンカーマジできもい
>>>「」や世間の後ノリしかできない雑魚
>>シャンカーは初日からぶっ通しで最終回まで実況して大盛り上がりしてたけど
>叩くために実況するキチガイ粘着ってだけでは
叩くためにスレ見てるお前のこと?
63923/09/05(火)17:59:06No.1098336322+
>>>流行ったからって乗っかってくるシャンカーマジできもい
>>>「」や世間の後ノリしかできない雑魚
>>シャンカーは初日からぶっ通しで最終回まで実況して大盛り上がりしてたけど
>叩くために実況するキチガイ粘着ってだけでは
はい…
64023/09/05(火)17:59:09No.1098336342そうだねx3
シャンカー嫌われすぎでだめだった
まあ当然だな
64123/09/05(火)17:59:10No.1098336343+
サービスシーンとかもあるしかなり優遇されてるヘルメッポ
64223/09/05(火)17:59:25No.1098336421そうだねx1
>ヘルメッポがどうしても脳が拒む
(全裸でチャンバラ)
64323/09/05(火)17:59:34No.1098336471+
チュウの攻撃から隠れるウソップが戦争モノのそれ
64423/09/05(火)17:59:34No.1098336472そうだねx1
>>>流行ったからって乗っかってくるシャンカーマジできもい
>>>「」や世間の後ノリしかできない雑魚
>>シャンカーは初日からぶっ通しで最終回まで実況して大盛り上がりしてたけど
>叩くために実況するキチガイ粘着ってだけでは
それはボソドラ一派だからシャンカーじゃない
64523/09/05(火)17:59:47No.1098336534+
>実写だと施設破壊出来る人間ってだけでまず強い
ミホーク(船)、ルフィ(アーロンパーク)、アーロン(民家)あたりか
見てくれよドア1枚ぶち破るのに時間かかるモーガンを
64623/09/05(火)18:00:17No.1098336676+
>>>流行ったからって乗っかってくるシャンカーマジできもい
>>>「」や世間の後ノリしかできない雑魚
>>シャンカーは初日からぶっ通しで最終回まで実況して大盛り上がりしてたけど
>叩くために実況するキチガイ粘着ってだけでは
本当に見てたんなら初日からずっと絶賛されてた事は分かる筈だけど
流行ったからって後から乗っかってきてない?
64723/09/05(火)18:00:30No.1098336757+
警告に全裸があったからワクワクしながら見たらヘルメッポだった外国人のポストを見かけたな…
64823/09/05(火)18:00:41No.1098336829そうだねx1
>ルフィ(アーロンパーク)
あなた急にパワーアップしてません?
64923/09/05(火)18:00:49No.1098336865そうだねx1
>警告に全裸があったからワクワクしながら見たらヘルメッポだった外国人のポストを見かけたな…
ダメだった
65023/09/05(火)18:00:50No.1098336868+
>>ヘルメッポがどうしても脳が拒む
>(全裸でチャンバラ)
あれ何だったの…
65123/09/05(火)18:00:51No.1098336875そうだねx1
シャンカー9割見てない(視聴出来ない)って聞いたが
65223/09/05(火)18:00:57No.1098336906+
>ミホーク(船)、ルフィ(アーロンパーク)、アーロン(民家)あたりか
>見てくれよドア1枚ぶち破るのに時間かかるモーガンを
でも戦闘になるとなんか強いモーガン
原作だとゴムゴムの能力自体使ってなかったのに
65323/09/05(火)18:00:59No.1098336916+
>チュウの攻撃から隠れるウソップが戦争モノのそれ
火炎星の威力がやばい
65423/09/05(火)18:01:04No.1098336945+
>>ミホークだけ漫画準拠すぎるだろ
>他がリアル寄りの戦いなのにあいつだけ無法すぎる
だがその帽子は似合うとか
この実写 知らない名シーンが多すぎる……
65523/09/05(火)18:01:15No.1098337008+
アピスやエリック懐かしいなぁ
65623/09/05(火)18:01:17No.1098337017+
>>ヘルメッポがどうしても脳が拒む
>(全裸でチャンバラ)
あそこナルシストしつつギャグしてて好きだわ
65723/09/05(火)18:01:27No.1098337059+
http://img.2chan.net/b/res/1098334951.htm [link]
次スレ
65823/09/05(火)18:01:32No.1098337094+
>シャンカー9割見てない(視聴出来ない)って聞いたが
1割であんなに実況してたのかよ…
65923/09/05(火)18:01:39No.1098337121+
>映像のクオリティで誤魔化されてる気はする
大体少年漫画の常套手段だこれ

- GazouBBS + futaba-